リストランテ ベニーレベニーレ(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
晴れたらテラスでの挙式がオススメ
テラスでの挙式でした。天気が良かったので、とてもいい景色が見ることができましたが、屋根がないので日差しを遮るものがなく暑かったです。外のため、声が響かないからでしょうか。マイクを使用して牧師先生の進行が行われましたが、マイクを持って話をする姿が式の厳かなーイメージに合いませんでした。できたらピンマイクなど目立たないものを使用してほしかったです。天井が高いため、開放感がとてもありましたオープンキッチンから料理がすぐに運ばれてくるため、どのお料理もできたてでした。会場内に大きな木があって、ナチュラルな感じがしてよっかたのですが、スクリーンガー見えにくかったり、写真も木が邪魔をして思うような写真をとることができませんでした。キッチンからすぐに提供されていたのでどの料理も出来立てを味わうことができました。トマトを使ったメニューが多めでした。表参道や、原宿など駅からのアクセスがいいが、車だと休日は混んでいて大変かなぁという印象をうけました。飲み物など、すぐに気づいてくれたので、ありがたかった。料理の説明も丁寧だった。カジュアル、ナチュラルな結婚式をしたい方にオススメです。会場内の木も飾りとして活用されると自分たちらしい会場つくりができるかもしれません。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/05/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
親戚の結婚式に参列しました。
野外挙式ということで天候等の心配はあったが、当日は晴天で日差しが少々痛いくらいでした。聖歌隊の声も思ったよりしっかり聞けてよかった。ただ、野外なのでどうしても音響が弱い。また、マイクがピンマイクではなく、普通のワイヤレスマイクを回しているのも少し気になった。でも天気が良ければ気持ちよく挙式ができるのではないでしょうか。レストランなので、特別な設備はないが、やはり熱々の食べ物がその場で作られてる(それを見ることもできる)のは良かった。マイクの声が少しきこえづらかったのは残念。料理はボリュームもあり、とっても美味しかった。非常においしかった。やはりレストランウェディングの強みでしょう。イタリアンだったので、多くの結婚式とも被らず、オリジナリティーもあり良かった。明治神宮からだったが迷うことなくすぐについた。表参道からも歩ける距離。なんといっても料理です。本当に美味しくてそれだけでも満足度が高いと思いますよー詳細を見る (407文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.5
原宿の真ん中でナチュラルな式ができる場所
メインフロアの5階をワンフロア貸し切った会場はとても広く、天井も高くて、何よりも窓が大きいので景色がとても良いです。夜に開催されたので夜景が綺麗で贅沢な気分を味わえました。そしてこの会場の特徴とも言えるフロアの真ん中に立つ大きなツリー。これがナチュラルさを演出していて、屋内なのにガーデン気分で素敵でした。美味しいイタリアンでした。お野菜も美味しくて、パスタやメインのお肉など、満足できるお味です。若者の街にあるレストランだと見くびってはいけないなと思います。原宿のど真ん中でアクセスは抜群です。車で行くなら小さいコインパーキングもちょこちょこあるし、表参道ヒルズの駐車場を利用するのもありかな。特に気になる点はありませんでした。スクリーンや音響もちゃんと設備が整っていて、演出を楽しむことができました。基本はレストランだしビルの中にあるので、結婚式専用会場よりも子供が飽きちゃったりすると逃げ場がないです。参列者に大人が多いのであれば良い会場として使えると思います。フロアにある大きなツリーをメインにナチュラルでボタニカルな雰囲気のパーティーなどにとっても合いそうな会場です。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/12/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
爽快なテラス挙式がポイント!
晴天のあたたかい陽ざしを、全身に受けられるテラススペースを使った挙式は、どんなことよりも、その解放感が一番の良さ!!神秘的とか、幻想的といった要素は捨てても、何よりも爽快な気持ちで、二人を祝福することができまして、気分も明るくなれましたよ。パーティールームの特徴で、印象に残っているのは中央にある、木のようなものの存在です。たくさんの葉が茂ったその大きな木のような装飾は、高さも3、4メートルはある大胆なもの。会場全体をその葉のグリーンで癒しで包み、憩いのルームを表現。さらに窓は、上から下までガラス面のもので視界は抜群に広め!素敵なパーティー会場でした。原宿駅から歩いて数分程度で行けました。着いてびっくり、実は明治神宮前駅の目の前でした。とにかく!便利な場所ですね。大木みたいな木の装飾があるパーティ会場が素敵でした。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/14
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
光あふれるナチュラルな結婚式を挙げたい方にオススメです。
窓が大きく天井が高く、店内に大きな木があり、とても広々としていてナチュラルで明るいイメージが理想通りでした!オープンキッチンも素敵です。何件かレストランウェディングを下見しましたが、とても良心的な値段設定だと思いました。原宿の交差点にあり、誰にでもわかりやすいと思います。とにかく、雰囲気が素敵です!高い天井、オープンキッチン、店内の木、がそろうのはここくらいしかないと思います!そもそもは、知り合いに結婚披露宴のときの写真を見せてもらったところ、とても素敵な会場だったので、どこの会場か聞いたところ、ベニーレベニーレでした。残念ながら予約で埋まっていてここを使えませんでしたが、是非ここの会場を使いたかったです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.2
料理が美味しく、ボリュームも丁度良い!
会場は白が基調で天井も高く、清潔感があった。ゴージャスというよりかはカジュアルの方が近い雰囲気。会場は広すぎないため新郎・新婦との距離も近く、アットホーム感も出せる気がする。ゲストとしては新郎・新婦との距離が近いのは嬉しいポイントだった。会場の真ん中に大きな木が立っており、ガラス張りの壁から感じられる開放感と合わせるとガーデンウェディングのような雰囲気も味わえた。大きなスライドも2つ使っており、新郎・新婦のオリジナリティ溢れる演出をどの席からでもしっかり観ることができた。今回の参列時には利用していなかったが、眺めの良い綺麗なテラスがあったため、テラスを使っても様々なウェディングプランを実現できるのではないのかなと思う。料理はイタリアンで、丁度良いボリュームで本当に美味しかった。特にデザートビュッフェは食べたいものを自由にいただくことができ、嬉しいサービスだった。駅からも近く、ヒールを履いていても歩くのが苦にならない距離だった。また、大きなショッピングビルの目の前だったため、会場の場所に迷うことなく行けた。披露宴が始まる前にドリンクのサービスがあったが、席に着いてからなかなかいただけなかった。明るいというよりかは控えめで大人しい感じのスタッフが多かった。頼んだものに対しては対応が迅速だったためありがたかった。アットホームなカジュアルな披露宴を望むカップルには最適だと思う。テーブルごとに新郎・新婦が回ってきて、プロのカメラマンの方に写真を撮ってもらえるサービスがあった。新郎・新婦、またゲスト同士との会話も楽しめる雰囲気だった。詳細を見る (672文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/11/09
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 3.6
こちらの利用は披露宴だけですが…
挙式会場は徒歩5分から10分ほど離れた、1階に車屋さんがあるガラス張りのところでした。エレベーターが2台しかないので、出席時はみなさん来る時間がバラバラで混みませんでしたが、会場を出る時に大混雑しました。せっかくガラス張りで綺麗なところなのに、参列席から見る新郎新婦越しの景色の先は高層ビルや工事風景だったのが残念でした。こちらもエレベーターが1つなので、行きも帰りも混雑しました。大きなスクリーンがあり、馴れ初めや生い立ちなどをプロジェクターで見やすく演出できるのは良かったのかなと思います。料理は美味しくて、スタッフの方の気配りも素敵でした。JRと地下鉄、両方からアクセス可能。表参道・原宿にあるので行き帰りにフラリと買い物もできます。2次会、3次会の場所にも困りません。挙式は別でしたので、天気が悪いと移動が大変かなと思いました。マタニティの方、ソファ席があったのでテーブルの配置などにもよるかと思いますが、椅子よりは楽かと思います。授乳中の方、通常の化粧室しかないので授乳やオムツ変えは大変かもしれません。晴れていればパティオが眺めも良く気持ちいいです。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/01/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
持ち込みOK!自由度の高い挙式をリーズナブルに。
挙式会場はオープンテラスになっていて開放感抜群。ウッド超のテラスにバージンロードがひかれ、お花のアーチの下に新郎新婦が並びます。都会の街並みを見渡せる眺望の良さはとても気持ち良かったです。こちらも天井が高く、大きな窓はガラス張りでとても広々感じました。厨房はオープンキッチンで、会場中央には大きな木がシンボルツリーになっています。昼は日の光が入ってとても明るかったですが、夜にはまた外の景色も楽しめて雰囲気がとてもいいだろうなと思いました。東急プラザの隣のビルにあり、アクセスは良好。明治神宮前駅からは徒歩2、3分ほど。原宿駅からなら5分。表参道駅からなら10分圏内です。式場だと司会や演出を選べなかったりしますが、ここは持ち込み無料で自分の好きなようにカスタマイズできるのが魅力だと思います。新郎新婦が信頼する人に任せたりできるし、実際参加してすごくアットホームな式でした。また、普段はレストラン営業を行っているだけあって料理の味も満足。また普通に食べに行きたいです。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/11/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
晴れた日の挙式(屋外チャペル)は最高です!
都会のど真ん中とは思えないひろびろとした屋外景観と空の青さ。その中で厳かに繰り広げられる外国人牧師による挙式。聖歌隊の生歌も入り、一生の思い出になる事間違いなし!の結婚式です。とにかく穴場中の穴場!こんなところにこんな場所が!と招待客の誰もが思うこと必至です。天井が高く、気持ちのよい空間の中でカジュアルな雰囲気で進められ何より新郎新婦がとっても楽しそうに、気持ちよく過ごされていたのが印象的でした。料理も美味しいし飲み物の種類も豊富でカウンター隣接でその場の状況に応じてさまざまな対応が可能なようです。とても美味しかったです。特にデザートの種類が豊富で女性やお子さんには好評でした。あの!ラフォーレ原宿の真向かい!こんなところに?と思うような隠れ場所ですが本当によいロケーションですよ。若いスタッフの方が多く、きびきびと対応されていたのが印象的でした。控え室がちょっと狭いと新婦がおっしゃっていたようです。招待客には特に不満はありませんでした。とにかく一度は検討されて下見してみたらいかがでしょうか?詳細を見る (451文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/09/07
- 訪問時 57歳
- 参列した
- 3.0
カジュアルで解放感がありました
【披露宴会場について】ブーケトスも高いところから出来ますし、テラスから夜景も見えて良かったです。天井が高く解放感があるのは良いですね。エレベーターが一基しかないのは不便です。なかなか来ないし、特に帰りは大渋滞でした。ゴージャス感が欲しい人には全く向きませんが、カジュアルで明るい気軽な式にしたい人には良いのでは。【スタッフ・プランナーについて】当然ですが高級ホテルほど洗練されてはいません。食器を下げるタイミングが遅く、キャンドルサービス時の写真を後から見ると食べ終わった食器が写っていました。笑顔が無いスタッフも多く、最初に会場を案内する係の方が差した方向に皆で行ったら間違っており往生しました。その際も「すみません」の一言もなし。【料理について】感激するほど美味しいというわけではないですが、コースすべて良かったです。お値段の割には分量が多く満足感がありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】原宿の駅からも近く、ロケーションは良いと思います。【この式場のおすすめポイント】化粧室は清潔でした。煙草を吸う方も、テラスが近いので良いのでは。デザートのみ後方に取りに行くワゴン形式でしたが、式の流れ上取りに行きづらかったですし普通にテーブルに出して頂けたほうが良かったと思いました。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
最高のひとときを素敵な場所で過ごしてください
【披露宴会場について】とても居心地のいい雰囲気で披露宴は執り行われました。また、設備も多くそろっており、いろいろなことが出来ます。スタッフの皆様も精一杯のおもてなしをしてくださいました。【スタッフ・プランナーについて】とても気を使ってくださり、とてもよかったです。グラスを落としてしまった時の対応なんてすばらしかったです。【料理について】見てもよし、食べてもよしのほんとに素敵なお料理をたくさん食べることができました。とても優雅でおいしいお料理でいした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】クリスマスの季節にはテラスから見える夜のスカイツリーと東京タワーがとても美しく女性の皆様もお喜びになると思われます。【この式場のおすすめポイント】おすすめは、テラスです。昼間は、結婚式にも使えますし、夜はロマンチックな夜景を楽しむことが出来ます。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/19
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式
- 3.8
*貸し切りでバンド演奏可能でした*
【挙式会場について】会場の真ん中には大きな木が1本立っています!窓も大きく光が差し込むとても明るい会場です!夜は夜で木がライトアップされたりと雰囲気も抜群です!!天井も高くてとても居心地のいい空間でした★控室も会場の1つ上の階にしっかり別室を設けてあるので荷物が多くても安心して支度などできますよ。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんは皆さん笑顔がステキでとても感じのよい方ばかりでした★【料理について】原宿にあるレストランです。よくテレビにも出ているお店らしく、ドラマの撮影にも使われている様子★最近は「ごちになります」という番組でも出ていました*レストランなので料理は絶品!ゲストのみなさんも大変満足してくださいました!ドリンクもさすがレストラン!というくらい種類が豊富なのでカクテルから焼酎までしっかりそろっていました*【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大きな窓からカラオケ館などは見えますがそこまで気になりません。駅からも割と近く、目の前にバス停もあります。タクシーもよく通るので捕まえやすいです。【コストについて】バンド演奏をしたかったので会場を貸切にしました。やはり貸し切りにすることでほかの人に遠慮する・・・等ということがなくて安心して会場で式を挙げることができました。ブーケは絶対生花がいいですよ!生花と造花は一目瞭然です!!【結婚式の内容について】WDはオフホワイトのマーメイドドレスにシンプルに髪をまとめて生花でヘッドパーツとつけました*CDはアンティーク風にしたくてグリーンのプリンセスラインのドレスにダークカラーの生花のヘッドパーツとそれと同じブーケをもちました*兎に角ドレス、アクセサリー、ブーケなどはたくさんの時間を費やしました。アクセサリーとブーケは知人にお願いしてすべて作ってもらいました。ドレスについてくるアクセサリーはどうしても安っぽく見えてしまって満足がいかなかったので・・・でも写真に残るのでとことんこだわることをお勧めします!!【この式場のおすすめポイント】とにかくご飯がおいしいです!そしてデザートビュッフェ★ゲストも大満足ですよ★【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】結婚式のテーマを決めましょう^^私たちのテーマは緑や自然だったので会場に大きな木があって光が差し込むコチラで式を挙げることができて大満足です!お互いに譲れないところは言い合いましょう!そして相手に頼ること。一人で抱え込むとストレスになってしまします。。詳細を見る (1049文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/11/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
カジュアルに友人中心の二次会をやるなら!
天井が高く、中央に大きなグリーンがあるため、原宿ラフォーレの向かいのビルとは思えない開放感です。100人以上の収容可能だと思いますが、アットホーム感ある会場です。ビュッフェ形式であまり食べる時間もありませんでした。可もなく不可もなく。原宿ラフォーレ向かいにあり、交差点に位置しているので、立地としては文句ありません!とっても便利。挙式を別会場でやるにも、いい場所だなと思います。特に気になる点はありませんでした。キビキビ動いていたなと思います。大人数で友人を集めた二次会をしたい人にはいいと思います。開放感、一体感が出やすい会場だと思います。レイアウトもおそらく柔軟に対応してくれると思います。私は会社の同僚の披露宴で参加しましたが、ゲームや映像など、一体感を感じられる工夫が随所に見られる素敵な会だったな〜と思います。二次会会場としては人気の会場なので、かぶることもあるかもしれません…でもレイアウトなど柔軟に対応してくれそうな感じでした。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/08/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
ロケーション抜群!原宿とは思えない広いテラス!
とても広く天井が高い。テラスが気持ちよく、また喫煙スペースになっていたので分煙できていて良かった。トイレも綺麗でソファスペースもあり過ごしやすい。音響はイマイチ。美味しくて量も十分だった。参列者が多かったので列ができたが混乱はなかった。抜群。電車でも、タクシーでも行きやすい。東京のど真ん中なのでどこからでもアクセスしやすい場所。カジュアルな会場でビュッフェ形式だったのでスタッフとはあまり関わらなかったが、混乱はなかった。会場が混んでいたので動線が悪いところはあったが気になるほどではない。トイレの数は多いと思うが、たくさんお酒を飲む雰囲気の披露宴だったので多少混雑していた。ソファがあるので子連れでも安心して連れて行けそうだった。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/08/12
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
広々とした明るい会場
外のテラスで人前式スタイルでの挙式でした。天気がよく、都会のど真ん中と思えないほど見晴らしもよく、とっても気持ちのいい挙式でした。披露宴会場のすぐ横にあるのもよかったです。天井の高い広々とした会場でした。大きな窓があり解放感もあります。普通のレストランですが、カジュアルウエディングには十分だと思います。外の光が取り込める会場なのが災いして、若干スクリーンが見にくかったのが残念でした。ビュッフェスタイルでした。お料理はイタリアンですべておいしかったです。ビュッフェにしては品数が若干少なかったです。駅からすぐ近くですとても便利な場所にあります。結婚式場のスタッフさんというより、レストランのウエイトレスさんのような対応の方がおおかったです。きめ細やかなサービスはあまり期待できません。会場内にを見渡せる二回があり、そこからリボンを使ったブーケトスを行いました。いつもと違って、おもしろかったです。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/01/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
原宿で結婚式
挙式会場が、レストランのバルコニー?のようなスペースになっており、青空の下の人前式でした。都心の高層ビル群をバックに、永遠の愛を誓う新郎新婦の姿がとても素敵でした。お洒落なレストランという感じでした。収容人数は多く感じましたが、全体的にまとまりがあり、アットホームな雰囲気でした。窓が大きく、外からの光が差し込み、とても明るい印象です。さすがレストランなだけあり、美味しかったです。アレルギーなどへの対応もしっかりされていたようなので、気になる方にも良いと思います。ラフォーレ原宿の向かいという好立地のため、道に迷うことなくたどり着けます。原宿自体が都内近郊どこからでも行きやすい場所にあるため、ゲストの住む場所がバラバラでもOKです。飲み物のおかわりの対応が早かったです。割と大人数の式でしたが、スタッフの人数も多く全体的に目が行き届いている感じがしました。普通の結婚式場よりお洒落でアットホームな感じがしました。新郎新婦との距離も近く、皆が楽しめる披露宴になっていたと思います。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/11/05
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
アットホームで暖かい雰囲気のレストランです
天井が高く、窓が大きく、とても開放的な雰囲気。屋外のテラスもあり、眺めを楽しめます。広いので、子供連れでも過ごしやすかったです。挙式会場と披露宴会場は同じ場所でしたので、上記と同じ内容になります。お手ごろ価格の割には、とても美味しかったです。結構量が多くて、おなかいっぱいになりました。都心の繁華街の中にあるので、交通はとても便利です。テラスからの眺めが気持ちよいです。(スカイツリーが見えます。)スタッフはフレンドリーで、安心感のあるサービスでした。また、オリジナルなアレンジにも柔軟に対応して頂けるようでした。控え室はそんなに広くはありませんが、別フロアも使用できるので、部屋数は多かったです。子連れ向けサービスはあまり無かったように感じます。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/03/21
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.6
都会の真ん中で青空の下での挙式!!
お天気が良ければ、都会の真ん中で太陽の中の挙式ができます。今回参列した挙式では晴天に恵まれ、とても素晴らしいものになりました。披露宴会場はアットホームな感じで、堅苦しくなく、新郎新婦の希望通りの披露パーティになっていたと思います。今回は会費制でしたので、お料理には正直期待はしていなかったのですが、とても美味しくいただけました。明治神宮前の駅からも近く、有名な交差点のすぐ近くなのでとてもわかりやすく便利でした。スタッフさんは、披露宴にも慣れている方が多いようで、進行はとても手際が良かったです。都会的で交通の便がよく、アットホームな披露宴を望むのであれば、とてもお勧めの会場です。ビルを上がった時には想像もできない素敵な挙式ができると思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/05/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
天井が高く開放的で明るい、カジュアルウェディング
ガラス張りで明るく天井も高く気持ちがいい。食事も食べやすく普通に美味しい。スライドは2面でとても大きい。子供の椅子有り、おむつ替えもできるので子連れで参列できる。難点を言うならば、エレベーターが1台で他の店舗と共用なので、混雑してしまうのと、一日に数組が使うため、これもエレベーターが足りないなぁと感じてしまいました。建物に駐車場があり、30分400円ですが、多少の割引がある。スタッフに関しては、感じも見た目も良いのですが、人数が足りていない気がしたので、3の評価にさせていただきました。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/05/22
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.8
開放的な挙式会場
屋上が挙式会場になっていて、開放的だったのがよかった。80人前後を希望していましたが、充分入れそうなスペースがありました。ただ柱や木など障害物があり、高砂からすべてのゲストの席を見渡せないような気がしてしまいました。手持ちがあまりない人向けに、ご祝儀払いのプランがありました。写真を見ただけですが、少ない予算の場合はゲストの料理もそれなりのようです。原宿駅・明治神宮前駅から徒歩5分以内、ラフォーレ原宿の真向かいという好立地です。ビルの最上階で他の階にもお店があるため、エレベーターがなかなかこなかった。見学だけでしたが説明は十分してくれたと思います。見学しかしていませんが、立地は申し分なく、挙式会場も天候さえ考えなければ素敵でした。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/05/13
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
大きな木がある!!
会場の真ん中に大きな木があり印象的でした。会場に入り一見大きな木が邪魔かなと思ってしまったのですが、席も木を配慮した席になっていたため全く問題なかったです。天井も高く新郎新婦が2階からブーケトスができるほどでした。窓も大きいので太陽の光が非常に良く入って会場全体が明るい雰囲気でした。会場の外にはチャペルがあり天井がないため解放感がありました。雨が降った場合は室内でもできるとのことです。厨房が見えるようになっているため、シェフの方たちからも会場が見えるような作りになっていました。スクリーンも2か所に設置されているためどこの角度からでも見渡せました。そしてなにより全体的にアットホームは結婚披露宴だったことが良かったです。原宿駅からは少し歩く。場所がビルの中なので分かりにくい。窓が大きく天井が高い。なにより大きな木!詳細を見る (360文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/05/22
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
都心を忘れさせてくれる店内
レストランの営業中に見学にいってきました。見学時間は10分程で終わりましたが、店内にはいってからのファールトフィーリングは「落ち着く」イメージでした。店内の木々と大窓からの光が私はとても好印象でした。挙式と披露宴を夕方から行うので、夏の夕日が大窓からはいるイメージがとても良いなと思いました。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/10
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】高い天井、広い空間は気持ちをワクワクさせた...
【挙式会場】高い天井、広い空間は気持ちをワクワクさせた。【披露宴会場】(挙式会場と同じ)【演出】思い出ドキュメンタリーの演出がよかった。【スタッフ(サービス)】丁寧・親切だった。【料理】普通に満足。一般的なもの。特に印象に残ったわけでもなく、また不満があるわけでもなかった。【ロケーション】複数駅からのアクセスがあるところが特に便利。駅からも徒歩1~8分程度【マタニティOR子連れサービス】特になし【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)白を基調とした明るい式場内。4~5階に位置し、大展望ガラス張りウインドウから見る景色がよかった(昼間)【こんなカップルにオススメ!】友達や同僚をたくさん呼んでカジュアルな結婚式を挙げたい人たちにオススメです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
高校時代の部活の先輩の結婚式に参加しました。ビルの中に...
高校時代の部活の先輩の結婚式に参加しました。ビルの中にあり、少し小さめな披露宴会場でした。料理についてはあまり覚えていませんがオシャレでおいしいものでした。こちらからなにか注文するということは無かったので、スタッフとあまり接点がありませんでしたが雰囲気は皆良かったです。場所は原宿駅から徒歩3分程度と近くて便利でした。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 3.8
従姉妹の結婚式に参列しました。あまり結婚式には参列した...
従姉妹の結婚式に参列しました。あまり結婚式には参列したことがないのですが、堅苦しくなくとてもよい式でした。《挙式会場》テラスでの式でした。天気が微妙でしたが何とかもってくれました。《披露宴会場》広いレストランの会場で親しみやすいところでした。《料理》レストランだけあってとても美味しかったです。《スタッフ》若いスタッフが多く少し不安もありましたが、教育が行き届いているのか何の問題もありませんでした。ただ、料理を作るスタッフにヒゲの人が多いのは印象がよくありません。《ロケーション》ラフォーレ原宿の前ということで、とてもわかり易いです。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.6
開放的なカジュアルウェディング
レストランだと「天井が低い」「狭くて大勢は呼べない」ということがあますが、こちらは天井がものすごく高く、窓が大きい&たくさんあって明るく開放的な雰囲気でした。柱など視界を遮るものもないので、どこからでも新郎新婦を見ることが出来ました!(席次で人数を数えたところ、90人くらい出席していました。)お料理はボリュームがあり、お味も良かったです。お肉やお魚以外にお野菜もたくさんで、男性も女性も満足だったと思います。式は併設の屋外人前式でした。当日はとてもお天気が良く、9月ですが汗ダラダラでした。真夏はいささか厳しいかもしれません…!(屋内なら大丈夫だと思います。)ちなみにトイレもキレイでした!少し気になったのは、厨房のコックさんたちです。オープンキッチンなので厨房の様子がよく見えるのですが、若いコックさんの態度に少し気になる点がありました。ご自分たちが想像する以上に見られていますので、凛とした立ち振舞いをして頂きたいなと思います。何より新郎新婦が幸せそうで良かったです!詳細を見る (437文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/06/01
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
自分の結婚式、披露宴をするために利用しました。【挙式会...
自分の結婚式、披露宴をするために利用しました。【挙式会場】バルコニーでの外での式に開放感がありよかったです。【披露宴会場】会場の真ん中に大きな木があり少し違和感がありましたがその木がシンボルみたいなので仕方ないかと・・・【料理】オープンキッチンで料理も温かいまま運ばれてきたと参列者の方達からも好評でした。【スタッフ】いろいろなわがままにも答えていただきました。【ロケーション】JRの駅からも徒歩10分以内なので夏の挙式でしたが問題はありませんでした。表参道の交差点からとても近く分かりやすい場所にあったので迷ったという話も聞きませんでした。【こんなカップルにオススメ!】カジュアルなアットホームな式をしたいカップルにおすすめ!詳細を見る (314文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
下見をしに行ったときのプランナーさんの対応がよくこの人...
下見をしに行ったときのプランナーさんの対応がよくこの人なら任せられると思い決めましたが、途中でプランナーさんの異動があり女性のプランナーさんから男性のプランナーさんに変更になりました。そこで式を挙げること自体を悩みましたが、代わったプランナーさんも熱心に対応してくれたので、そこでやることになり結果とてもいい式が出来ました。開場はオープンキッチンのレストランなので料理に手抜きがなく間違いありませんでした、式は100人を超える参列者だったのですが食べ物が温かい状態で出てきたことに後々参列した人達が喜んでいたと聞きました詳細を見る (260文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.5
オープンキッチンとメインツリーに感激
娘の披露宴に四国から、参加しました。【披露宴会場】 原宿のビルの中なのに、広い会場とオープンキッチンに感動しました。天井が高くて、開放感があり素敵でした。【演出 会場の真ん中に、大きな木があり南欧風で、インテリアもおしゃれです。映像を映す為のスクリーンも2箇所にあり、全客が楽しめるよう工夫されてました。【スタッフ(サービス)】 オープンキッチンなので、もちろん出来立てを大勢のスタッフでぬかりなくサービスしてくださいました。【料理】 イタリアンです。おいしかったです。【ロケーション テラス席も使えて、そちらでの景色も良かったです。【マタニティOR子連れサービス】 席がゆったりしているので、小さな子供もOKでした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント) やはりレストランなので、堅苦しく無いのが良いですね。お昼のランチの後、貸切で3時からでしたから。【こんなカップルにオススメ!】 お料理を楽しみながら、大勢のお客様と身近で盛り上がりたいカップルにオススメです。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/06/06
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 5.0
ファッションの街だけあって、とてもおしゃれな雰囲気でした
【披露宴会場について】おしゃれ【演出について】光の演出が素晴らしい【スタッフ(サービス)について】紳士的【料理について】こんなに美味しい料理は生まれてはじめてでした。特に、肉料理が美味しく感激しました。私は、二次会からの参加でしたが、適度に狭い空間が逆に入り込みやすい雰囲気を作ってくれていたように思います。【ロケーションについて】わかりにくい【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】アクセスが良い【こんなカップルにオススメ!】かなり若いカップルにはとてもおすすめ。逆に30歳以上はつらいかも。詳細を見る (260文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/26
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場の天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ77人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | リストランテ ベニーレベニーレ(ウエディング取扱終了)(リストランテベニーレベニーレ) |
---|---|
会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前4-31-10 YMスクエア原宿5・6F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |