
20ジャンルのランキングでTOP10入り
THE KAWABUN NAGOYA(ザ・カワブン・ナゴヤ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
名古屋のオシャレな和モダンウエディング
ウエディングドレスと着物両方着たい希望があり和モダンで落ち着いた雰囲気の会場を探していました。KAWABUNさんは私の理想ぴったりの会場で下見して即決でした。提携しているドレスショップやフラワーショップのセンスの良さ、プランナーさんや当日のスタッフの皆さんの対応の良さ、料理の美味しさ全てに満足で出席した人からも好評でした。価格は決して安くありませんが、満足のいく式を挙げることができました。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/03/07
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
おしゃれです
インテリアや建物の外観がとにかくセンスが良いです。人気なので下見カップルも多く、予約しても結構順番待ちしました。おしゃれで雰囲気が良いので「絶対ココにする!」と思って下見しましたが、、お年寄りや大勢のゲストがいたら移動が大変そうな作りかなーと思いました。エレベーターなどは当然ありますが、昔の建物をリメイクしてるのであまり広々とした会場ではありません。二次会とかこじんまりした集まりなら最高ですね。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2013/03/23
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
すべて一目ぼれでした。
初めて下見した時に、雰囲気、アイテム、食事、プランナーさんに一目ぼれし、その日に契約しました。披露宴から半年以上たった今でも、素敵な思い出がいっぱいで、もう一度結婚式をしたい!と思うくらい大満足な披露宴ができました。<良かった点>・那古野神社と近かったこと。ふだんから行き慣れている神社で挙式がしたいと思っていて、本会場は那古野神社から目と鼻の先にあります。・食べ物ちょうど良いボリュームととってもおいしい料理で、辛口の上司にも息子の結婚式はここでしたい!、と言ってもらえました。会場では全く食べることができなかったけれど、控え室で温かい料理を運んでいただけたので、とてもうれしかったです。・小物のセンスドレスや、写真、装花すべてがツボでした。今でも、どこのドレス?とかどこの写真やさん?と聞かれることが多いです。ドレスはモデルの梨花さん、美香さん、上村愛子さんが着られたドレスショップと提携していて、ドレス選びは至福の時でした。・会場の雰囲気一番小さな部屋でしたが、バルコニーに出ることができ、いろんな写真を撮ることができました。私たちの希望した、こじんまりとした温かなパーティをすることができました。・プランナーさんたくさんわがままを言ってもいつも笑顔で、的確に仕事をしてくださり、本当に頼りがいがありました。<悪かったところ>・制約引き出物や、アイテムを自分で持ち込もうとすると持ち込み料がかかります。ご自身でいろいろ準備されたい方は大変かもしれません。また、初回に下見した日に契約すると特典がたくさんもらえるので、(仮予約ができない)会場をいろいろ見てから決めたい人は、後の方にこの会場を下見したほうが良いと思います。・会場4Fの50人まで収容可能な会場でしたが、50人招待したところ、ドレスで通る時に少し狭く感じました。また、生い立ちビデオを放映したのですが、横の壁に映し出されたため、ゲストによっては見えにくい人もいたと思います。これらのマイナスポイントもありましたが、今でもTHE KAWABUN NAGOYAに遊びに行くほど、大ファンです。ゲストの笑顔をたくさん見られたので、今まで準備してよかったなと本当に思いました!!詳細を見る (919文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/11/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会社の後輩の新婦同僚として参列しました。披露宴会場、建...
会社の後輩の新婦同僚として参列しました。披露宴会場、建物ともに、趣きかあります。具体的には日本古来の奥ゆかしさと西洋の華やかさが融合した雰囲気で、とても感銘を受けました。出てくる料理も素材の良さが光って、とても美味しかったです。ロケーションが若干分かりづらい場所にありますが、困るほどではありません。和風、洋風の両方いいとこ取りした場所ですので、老若男女の方にオススメします。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
会場の雰囲気も良く、楽しい結婚式でした♪
大学の友人の結婚式に参加してきました。会場の雰囲気も良かったし、料理も美味しかったです。【挙式会場】チャペル会場での人前式でした。新郎の入場の際に花を参列者の代表数人が手渡し、まとめて花束にして新郎が新婦に渡すといった演出が素敵でした。退場の際は、新郎が新婦をお姫様抱っこして退場でそれもなかなか良かったです。ちょっと重そうでしたが…【披露宴会場】落ち着いた感じの会場で、日本庭園風の中庭が見渡せる作りになっていました。ややテーブル間の距離が狭く席を立つ時に気をつかいました。【演出】会場前面に可動式のスライドがあり、映像で新郎新婦の紹介があり、二人のことがすごく理解できました。 【スタッフ(サービス)】特に印象はなかったので、過不足なしというところです。【料理】名古屋近辺で採れた素材を生かした季節の料理でした。和洋折衷でどんな方でも気に入ると思います。量は成人男性にとっては、やや少なめでした。【ロケーション】名古屋駅から地下鉄、タクシーで15分くらいで着けます。会場周辺はビジネス街に近いということもあり、式当日の日曜日は静かで人通りも少なかったです。 【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)明治・大正時代を思わせる会場の作りで非常に雰囲気が良かったです。【こんなカップルにオススメ!】 派手さよりも、落ち着いた大人の雰囲気の結婚式をしたい方にオススメではないでしょうか。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/03/29
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
昭和モダンウェディング
妻のたっての希望もありこちらの式場を利用させて頂きました。運営会社もしっかりしていて、すべてにおいて今風の式を挙げることができると思います。ただ不満が有るとすればやりたい事をすべてかなえると割高感があるように思いました。それでもあこがれの会社のドレスを着る事ができたり、フラワーアレンジメントもとてもセンスのある会社にお願いすることができます。東京本社ということもあり常に今のトレンドをとらえている感じでおすすめできる式場です。担当者にもよると思いますが、打合せのときなど時にとてもフレンドリーですが、緊張している式当日にはしっかりと指示をだしてくれてとても心強いです。詳細を見る (285文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/04/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
アクセス良のビジネス街の片隅に!
名古屋のビジネス街丸の内の大通りから少し入った所に会場はあります。アクセスは良いです。なのに一歩足を踏み入れると別世界。他の会場にはない雰囲気です。有名料亭の旅館を改装したと伺いました。やっぱり最近作られたものとは違って重みがあります。式にきていただいた年配の方からもかなり好評をいただきました。私自身、結婚式は挙げたくなかったので(旦那の家からの要望でどうしても挙げてとおしきられたので)ノリ気ではなかったのですがココの会場の雰囲気・センスのよさを見たら「やってもいいかな」と思った程です^^料理はかなりオススメです。暖かいものは暖かいまま。もちろん器までそれぞれの温度にあわせてありますので、すぐ冷めてしまったり温くなってしまうような事はないです。いままでの披露宴の料理で一番よかった!という報告をたくさんいただきましたよ。担当の方もとても親切でした。たくさんの事を決めていったり作り上げていくので正直いろいろな事はあります。でもその都度その事を担当の方に伝えていけば誠心誠意答えてくれると思います。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/05/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
レトロ和モダン?な雰囲気が素敵でした。
入り口に入った時から控え室、挙式会場、披露宴会場まで、建物の雰囲気は個性的ながらも丁寧に作り込まれた感じでとても良かったと思います。中庭の竹林には圧巻!!料理は、さすがKAWABUNを名乗るだけのことはある!どれをとっても美味しくて、これまで参列経験のある結婚式の中で一番満足のいく味でした。ただ残念だったのが、スタッフの対応。入り口を入って最初に会った女性スタッフの対応が驚く程冷たく、また披露宴会場の給仕スタッフは若干教育が不足している(たどたどしさを感じる)ように感じました。トータルで見れば好感は持て、また食事にでも利用できれば、と思いました。詳細を見る (276文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
日本の自然に包まれたような感じ
ここで友人が結婚式をしました。THEKAWABUNNAGOYAさんはとても自然が多いように感じました。木でできた床や壁で室内が森林のような澄んだいい香りで最高でした。また周りには木や竹が合ってまるで森の中で結婚式を行っているのではないかという気持ちになりました。またここはデザートバイキングがあってとても美味しいしずっと食べていられるので最高でした。またパンも食べ放題でとても美味しかったです。ここは名古屋駅から歩いて15分以内でつきました。名古屋駅は全国的に皆さんが集合しやすいところなので遠くからでも簡単にこれます。また式場の周りの池には鯉が泳いでいて日本の文化を取り入れた素敵な結婚式だと思いました。費用は友人なので詳しいことはわかりませんが安くはないと言っておりました。またスタッフの皆さんがみんな明るく笑顔で料理のおかわりなどいわなくても持ってきてくれるのでとても気のきくスタッフだと思いました。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/08/08
-

- 下見した
- 4.5
- 会場返信
他にはない雰囲気!
先日、ブライダルフェアに行ってきました。会場に入った瞬間から異空間!和モダンな雰囲気が本当に素敵で、特別感があります。友人が以前ランチ利用をしており「料理も美味しいし雰囲気も素敵だったよー!」と勧められ見に行ったのですが、本当に素敵な会場でした。ワンプレートでの試食も美味しく、何よりも案内してくれたプランナーさんが親身に相談にのってくれるので、楽しい一日になりました。結局、海外での挙式のみになったのですが、日本での披露宴・二次会はカワブンさんでお願いする予定です。次はランチに行ってみようかな。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/02/12
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
出会えて良かった会場です★☆★☆★
もともと友人からの紹介で、とてもお料理がおいしいと聞いてブライダルフェアに行きました。お料理のおいしいところを・・・と探していたのですが、まず会場に着いてその佇まいに感激★中に入ってスタッフの方の笑顔にほっこり☆会場の中はもっと和風と思ってたけど「和」というよりはクラシカルな雰囲気で細かなところまでこだわり抜かれているという感じでしょうか。見るもの全てが新鮮で斬新でとにかく素敵でした。肝心のお料理をいただく前にかなりテンション上がってしまったのでお料理は実はあまり記憶がないぐらいなんですが、冷静な彼はお料理を大絶賛してそれが決め手となったようです。ひとつネック(?)といえば仮予約が出来ないということです。私たちはもう他に考えられないぐらい気に入っていたので良かったですが、色々みてから決めたい人は先にそちらを見ておいたほうがいいかもしれないですね。雰囲気とお料理がとても素敵な上にスタッフの方もいい★一生に一度の結婚式を任せたいと思えるカワブンの出会えてよかったです★★★詳細を見る (446文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/02/11
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
隠れ家的な結婚式場!!
名駅からこんな近くにこんな落ちついた会場があるなんて正直びっくりでした。しかも内装がかっこいい!!こんな式場今まで見たことがなかったです。和装もドレスも似合う会場ならここですよ!みなさん見に行ってみて下さい。料理も本当に美味しいんです。びっくり。こんなに料理が美味しい披露宴に参加したことがない私としては、料理重視なら本当にここしかないかなって感じです。トータルで本当によかったです。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/02/04
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
ここだけのウェディング
交通の便も良くて、会場の雰囲気だけで無く、建物を入った瞬間から階段を上がっても、移動する毎に感動がありました。そして、お料理を少し頂きましたが、やっぱり美味しい!年配の方へも自分達の世代にも充分に感動させれるものですね。いっぱい、結婚式は参列した事がありますが、そこらへんにある会場とはこだわりが違うと強く感じました。楽しみです!詳細を見る (165文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/02/04
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
大正ロマンな雰囲気で
【建物について】・・・大正ロマンを感じさせる、とてもレトロな雰囲気があります。中に入ると、日本庭園が見渡せる中庭が見え、深い色の木製の床や廊下がとてもシックで落ち着いた感じです。建物の中にある椅子や机などの家具も、洋風な大正時代を感じさせるモノばかりで、気持ちもゆったりリラックスできました。【挙式会場について】・・・チャペルの会場は、水と光の調和がステキでみずみずしい雰囲気でした。祭壇の後ろには滝の水が流れていて、落ち着いた感じでした。ただ、天井が低かったのと、チャペルの部屋自体が狭かったのが残念でした。せっかく素晴らしいロケーションなのに、天井の低さと部屋の狭さでやや窮屈さを感じ、ソコが残念でした。【披露宴会場について】・・・“和”をイメージした会場で、天井は木製の落ち着いた感じで、照明も四角い形をした日本風といった感じでしょうか。二面の大きなガラス窓があり、そこには日本庭園も見渡るテラスデッキもあり、夜にはお庭はライトアップされて、会場は本当に落ち着いた素敵なロケーションで包まれていて、良かったです。【お料理について】・・・和洋コース料理で、デザートは名古屋名物のういろうを使ったケーキでした。量も多すぎず少なすぎずとても良かったです。元々、お料理屋だった所なので、料理もとっても美味しくいただきました!【その他気付いたこと】・・・街中にあるので、公共交通の便利がとても良いです。ただ、来賓用の送迎バスと専用の駐車場がないので、行き帰りにやや不便も感じました。自家用車で来る際は、近くにコインパーキングがあるのですが、せっかく会場まで足を運んで来てくださるお客様に対して、もう少し交通の配慮が欲しい所です。詳細を見る (712文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/04/16
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理が良い
もとが料理屋さんと聞いていたのですが期待通り。とてもよかった。スイーツの種類も豊富で味もいい。会場自体もこじんまりとしていて、動くのも楽だし、式から披露宴の移動もスムーズ。スタッフの対応もまあまあ。招かれる側からすると駅から少し歩くことだけ気になると言えば気になるけど、まあ許容範囲かな。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/06
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
長いバージンロードが魅力的
バージンロードが比較的に長いため、新婦が父親と一緒に歩くのは最高の演出となることでしょう。披露宴会場に至っては、窓も大きめとなっておりますし、外の見晴らしも良いため、天候に恵まれれば最高の結婚式を挙げることができると思います。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/10/31
- 結婚式した
- -
- 会場返信
和装・洋装で迷っている方はココで!
【この会場のおすすめポイント】1.モダンな雰囲気2.スタッフの対応が素晴しい!3.お料理・デザートがおいしい4.和風でも洋風でもマッチする私は、和装のみで挙式も披露宴も行いたくて、色々な会場を見に行ったり、探したりしていたのですが、イマイチしっくりこなかったのですが、カワブンさんは和も洋もどちらもマッチするような雰囲気で、主人とも「ココだね!!」と意見も合い、決めました。プランナーさんをはじめ、かかわってくださったスタッフ全員が笑顔で気持ちのよい対応でした。出席してくださったゲストの方もスタッフの対応がよかった!と言ってもらえて、あらためてこの会場を選んでよかったなと思いました。詳細を見る (293文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/01/21
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
木のぬくもりを感じるチャペルでした。こじんまりしたお部...
【挙式会場】木のぬくもりを感じるチャペルでした。【披露宴会場】こじんまりしたお部屋でしたが太陽の光が降り注いでとてもキレイでした。【料理】とってもおいしかった!今まで出席したお料理の中でいちばんおいしかったと思う。フォアグラのお寿司が忘れられません!【スタッフ】正直あまり覚えていないですが、なにも嫌な思いをしなかったことはそれがいちばんいいんじゃないかと思います。【ロケーション】名古屋駅からは地下鉄に乗り換えなくてはいけないけれどタクシーですぐなので問題ないです。都会の真ん中にある異空間でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】お庭がきれいだったし、暖炉が温かかった☆やっぱりなんといってもお料理!!【こんなカップルにオススメ!】きゃぴきゃぴしてない大人婚がしたい方、和モダンな式をしたい方にいいと思う。和装も似合うと思う。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
格式高い結婚式
和風の河文とこちらの洋風の河文両方下見しました。洋風なレトロな雰囲気も出しつつモダンがちょうどいい感じに相まって、とても良い会場でした。スタッフの方も丁寧で当日の動線やすべての部屋を見せてくれたり、納得いくまで見て帰ってくださいという心構えで信頼できました。値段は古くから歴史もあり格式が高いという事もあり結構高かったように思います。天井が低く会場全体が少し圧迫されているようなイメージを受けました。挙式は別の場所を決めていたので、ここで披露宴を行える時間と合わず断念しました。詳細を見る (239文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/09/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理がすばらしく美味しい
和風テイストを盛り込んだチャペルがとても印象的でした。ゴスペルの生歌が迫力がありました。披露宴でのお料理がとても美味しかったです。参列する側としてはやはりお料理が楽しみですがその点申し分なかったです。詳細を見る (100文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/10/28
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
和モダンのチャペルで雰囲気がよい和モダンの雰囲気で落ち...
【挙式会場】和モダンのチャペルで雰囲気がよい【披露宴会場】和モダンの雰囲気で落ち着いている【料理】名古屋、中部エリアの素材を活かしたメニュー【スタッフ】段取りの進め方をわかりやすく説明してくれた【ロケーション】名古屋駅から近い【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】すべて【こんなカップルにオススメ!】すべてよい特にインパクトのある式場、料理が秀逸詳細を見る (177文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
大満足な結婚式☆
KAWABUNに最初に見学に行った時に雰囲気がよく、スタッフの方の対応も良くて、この会場に決めました!実際に結婚式をしてみて、本当に素敵な雰囲気の中、美味しいお料理をゲストにも食べてもらうことが出来て、友人や親族からも大好評でした。またここで結婚式を挙げたいと思えるほど、素敵な結婚式で、大満足です☆プランナーさんやその他のスタッフの方もすごく親切で、毎回打合せに行くのが楽しみでした。結婚式後に会えなくなってしまうのが残念ですが、レストランがあるのでまた是非利用したいと思います!詳細を見る (241文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/02/05
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
めずらしい
丸の内のオフィス外にあるのですが、ここは独特な雰囲気をかもし出しています。歴史のある建造物だそうです。チャペルも自然あふれる感じで、前には滝が流れていました。また、ロビーの窓からは竹林がのぞめてとても素敵です。素敵な老舗旅館に来た気分でした。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/31
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 3.3
- 会場返信
全体的に良かった
雰囲気、名前、料理どれを取っても合格ライン。ただもう少しゆっくり色々決めたい人、オリジナルにしたい人にとっては向かないかも。人気のためかとてもせかされて、ぎりぎりですべて決めるので考える時間がなかったのが残念。料理はこっているしホテルでやるよりは断然お勧め。雰囲気はいいが呼ぶ人数が80人くらいになるとぎゅんぎゅん。65~70人までに多くても抑えた方がいい。どの部屋も意外に狭い。和テイストの部屋で80人だったがウエディングドレスで歩けないんじゃないかというくらい狭かった。スタッフは大丈夫ですと言っていたが、お勧めはできない。詳細を見る (265文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/11/04
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
- 会場返信
【挙式会場】挙式はしてないので分かりませんが、見た感じ雰囲気
【挙式会場】挙式はしてないので分かりませんが、見た感じ雰囲気はいいが少し狭いと感じました。【披露宴会場】広さは少し狭いが、会場の雰囲気はとてもおしゃれでセンスがよい。ナイトウェディングも素敵にできる会場だと思います。【料理】料は少なめだけど、すべてのお料理がおいしくて、ゲストにもとても好評でした。【スタッフ】ミスもなく常に感じよくてきぱき動いてくれました。【ロケーション】少し分かりにくい場所で、駐車場がないのが残念でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくお料理もおいしくて、会場の雰囲気は和モダンでおしゃれな結婚式ができます!【こんなカップルにオススメ!】料理重視な方。大人なおしゃれウェディングがしたい方にはおすすめです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
【挙式会場】圧巻するような大きな大聖堂ではないですが、アット
【挙式会場】圧巻するような大きな大聖堂ではないですが、アットホームな来てくれた人みんなの顔が見えるくらいの距離で水が流れていて、素敵な場所です。新郎新婦と一番前の席の間隔をもう少し空けてあるといいと思います。【披露宴会場】照明器具などもモダンに統一されていて、豪華さは全くありませんが、良い場所でした。【料理】レストランもやっている事もあって、量が多いだけ!といったような事も全くなく、ちょうど良い感じでした。【スタッフ】もう少し、洗練された上質な方が多い方がいいと思った。なんとなくバイトの方が多いような・・・【ロケーション】マイナーな地下鉄の近くなんですが、名古屋駅からはタクシーで1メーターでいけるし、いいと思います。駐車場がないのが難点です。近くのコインパーキングと提携してサービス券くらい出してくれてもいいと思う。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】都会の中にあるわりに静かで落ち着いていて、伝統が感じられた【こんなカップルにオススメ!】若いカップルと言うよりは、落ち着いた大人の雰囲気がする人達におすすめ!派手より、質を求める人にお勧めです。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
和モダンの素敵な会場
地下鉄丸の内駅徒歩5~10分とわりと便利ではあると思います。ただ、会場に駐車場がなく車を利用される方には不便だと思います。(近くにコインパーキングはたくさんあるが有料…)式場、披露宴会場は和モダンなとても素敵な会場でした。和装、ドレスどちらにも似合いそうです。式場はシアターのようになっており、後ろに座られている方もよく式の様子が良く見えそうです。披露宴会場には中庭の見えるテラスが付いており色々使えそうです。ナイトウェディングもおすすめです。料理をワンプレートで頂いたのですが、とても美味しかったです(特にフォアグラのお寿司)。スタッフの方の対応も非常に良かったと思います。ただ、仮予約ができなく当日その場で決定しなければいけないような雰囲気があったのが気になりました。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/06/11
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
和モダンな雰囲気で過ごす大人の披露宴
周りの友人がほとんど結婚していたため、「友人とは違うモダンな雰囲気」と、「絶対に料理がおいしいところがいい!」この2つを希望してました。落ち着いた庭と、かっこいいインテリア、入った瞬間に感じるモダンな雰囲気に魅かれ、申し込みました。実際の打ち合わせでは、お料理の試食会があったり、演出は担当プランナーが提案してくださったりとても順調で当日が楽しみでした。当日の披露宴では、みんなと写真を撮ったり話をしたりあっという間に時間がすぎました。夢のような時間でした。友人からは、「お料理がおいしかった」「フォアグラ最高だった」「オシャレだった」など絶賛されて、本当にうれしい気持ちになりました。本当にカワブンでできてよかったです。披露宴のDVDを毎日見てしまう程、本当に楽しく素敵な披露宴でした。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/03/11
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
また招待されたい!
友人の結婚式に招待されて参加しました。前からレストランは利用したことがあり、お料理がおいしいことは知っていたのでとっても楽しみでした。いつかは結婚式で招待されたいなと思っていたところでした。会場の雰囲気、とくにチャペルがステキでした。明るく、モダンでなんともいえない雰囲気に圧倒されました。ヴァージンロードを歩く新婦がとても印象的でした。お料理は予想通りのおいしさでした。スタッフの方は若い印象でしたが、清潔感があり、笑顔のスタッフが多かったので、とても気持ちよかったです。特に私が座っているテーブルの担当??の方はお料理も全て紹介してくださり、親切な女性でした。また招待されたい結婚式でした!詳細を見る (297文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/02/04
- 訪問時 27歳
- 下見した
- -
- 会場返信
唯一無この会場で歴史を紡ぐ
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの対応が良い2.他にない雰囲気3.お料理の美味しさ入った時は結婚式場だなんて・・・想像を遥かに超え、圧巻。今まで出会ったことの無い空間でした。プランナーさんの話しにいつのまにかのめり込み、気付いたら魅力にはまっていました。試食させてもらったお料理、特にフォアグラは最高でした。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2009/12/26
ゲストの人数(199件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 13% |
| 21〜40名 | 21% |
| 41〜60名 | 35% |
| 61〜80名 | 27% |
| 81名以上 | 4% |
THE KAWABUN NAGOYA(ザ・カワブン・ナゴヤ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(199件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 1% |
| 101〜200万円 | 6% |
| 201〜300万円 | 12% |
| 301〜400万円 | 19% |
| 401〜500万円 | 26% |
| 501〜600万円 | 26% |
| 601万円以上 | 10% |
THE KAWABUN NAGOYA(ザ・カワブン・ナゴヤ)の結婚式の費用は、401〜500万円、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ2055人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催年1BIG【豪華6万ギフト】黒毛和牛×イセエビ4万試食&挙式ドレス
チャペル&披露宴会場リニューアル【当館1番人気フェア】料理・挙式・会場・ドレス・演出・見積り相談など結婚式に必要な情報を全て体験◎【AM限定で豪華4万フルコース】雲丹イセエビ×黒毛和牛等の豪華試食

1116日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催直前OK【豪華150万特典】ドレス1着&挙式料金最大全額無料◆試食
2024年リニューアル【当館1番人気フェア】料理・挙式・会場・ドレス・演出・見積り相談など結婚式に必要な情報が全て体験できます◎【AM限定で豪華4万フルコース】雲丹イセエビ×黒毛和牛等の豪華試食

1122土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【150万特典×6万ギフト】憧れドレス×水と光の挙式体験&4万試食
チャペル&披露宴会場リニューアル【当館1番人気フェア】料理・挙式・会場・ドレス・演出・見積り相談など結婚式に必要な情報を全て体験◎【AM限定で豪華4万フルコース】雲丹イセエビ×黒毛和牛等の豪華試食
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-228-7860
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
残りわずか!【11/15(土)16(日)限定★年1BIG150万円特典】贅沢3万円コース試食
残りわずか!11/15(土)16(日)限定【年1BIG★150万円特典】贅沢3万円フルコース試食&フェア時の駐車場代&タクシー代金プレゼント!《1軒目来館》カワブンレストランの2万円食事券
適用期間:2025/11/15 〜 2025/11/16
基本情報
| 会場名 | THE KAWABUN NAGOYA(ザ・カワブン・ナゴヤ)(ザカワブンナゴヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒460-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-12-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 名古屋駅より車で5分、地下鉄 桜通線・鶴舞線「丸の内」駅より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋・丸の内 |
| 会場電話番号 | 052-228-7860 |
| 営業日時 | 平日 12:00~17:30(火曜定休) 土日祝 8:45~17:30 フェア専用ダイヤル受付時間:平日 10:15〜18:00 (水曜:9:45〜17:00) / 土日祝 8:45〜18:00 【年末年始】 12/30(火)8:45〜18:00 12/31〜1/2 休み |
| 駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご利用くださいませ。【ブライダルフェア午前中来館特典】来館時のタクシーor駐車場代(最大1500円)をプレゼント |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 光・水・木の温もりを大切にした空間 他にはないここだけの雰囲気で心に残るセレモニーができます。 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りザ・カワブン・ナゴヤの会場はすべて二面ガラス張り。緑豊かな中庭を、ガラス窓を通して会場内から見渡すことができます。名古屋駅周辺という都心の中に佇む緑美しい景観が広がる洋館です。 |
| 二次会利用 | 利用可能ぜひご相談ください。 |
| おすすめ ポイント | 人数にあわせて選べる4つのパーティー会場は 全てオリジナリティのあるクラシカルモダン建築。各会場から風情ある中庭を見渡すことができ、それぞれ異なるテイストの趣向を凝らした会場となっています
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお子様向けのメニューやアレルギーをお持ちの方へのメニューもお作りしております。詳しくはお問い合わせください。 |
| 事前試食 | 有り無料試食付きのブライダルフェアにてご確認ください |
| おすすめポイント | ご年配ゲストにも楽しんでいただきやすいよう、料亭ならではの和テイストのお料理でおもてなし!オリジナルメニューを作ることも可能です
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



