
19ジャンルのランキングでTOP10入り
THE KAWABUN NAGOYA(ザ・カワブン・ナゴヤ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
古風で近代的
会場について:人数が60人程度だったのですが、狭い感じも無く過ごせた。ただ、花嫁が歩くと狭く感じてしまった(衣装のため)料理について:和洋折衷のお料理を頂きましたが、個人の好みに合わせ料理が出され良い気分でした。ただ、出てくるペースがとても速く、食べ終わっていないお皿まで下げられてしまったのはとても残念でした。演出について:スクリーンを使用した演出を得意としていると聞きました。全体を通して:受付の時間が早く、とにかく時間通りに進むって感じがしました。受付時間10分前なのに何度もTEL連絡がきて困った。ただ、今まで感じたことの無い古風で近代的な結婚式で時間が経過するのが早く感じました。詳細を見る (295文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和洋折衷、大正ロマンの雰囲気を感じる建物
和の素敵な雰囲気を持ったまま、設備を新しく入れ替えている建物。全体の渋さや和の味わいを残しているので、会場全体にわざとらしさがなく、粋な大人の会場という印象です。設備はすべて新しくなっているので、不便や不潔感もなく、とても快適でした。お料理は和を中心に作られていて、結婚式でありがちな「美味しいけどもういらない・・・」とならず、最後まで美味しくいただけたのはうれしかったです。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/11/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- -
- 会場返信
他にはない、オシャレなレストランウェディング
【この会場のおすすめポイント】1.料理がおいしい2.空間がかっこよく、写真が絵になる3.レストランがあり、記念日にまた食事に来れる所名古屋とは思えない雰囲気。大人っぽい挙式にしたい方にはとてもオススメ。和装も似合う。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/11/16
- 下見した
- -
- 会場返信
THE 大正 明治 モダン
【この会場のおすすめポイント】1.建物2.スタッフ3.料理歴史を感じさせる建物はやっぱり趣があり、本物である幸福感があります。歴史の1ページに自分達がいるみたいです。あと、スタッフの方々の対応が本当に素晴らしいですね。料理も各会場にオープンキッチンがあるので、料理をこだわっている自分達はかなり嬉しいポイントでした。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/12/23
- 参列した
- -
- 会場返信
ナチュラルだけどオシャレで名古屋の文化もわかる!
【この会場のおすすめポイント】1.会場がステキで、友人の和装がぴったりでした2.スタッフさんが温かくサービスされていて感動!3.何よりお料理が本当に美味しいこんな会場、名古屋にあったんだ~て感動しました。あとから写真を見直しても本当にキレイで思い出に残るステキなものに仕上がっていて、私もいつかここで挙げたいな・・・と。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/12/24
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大人なウェディング
妹が挙式披露宴をしました。人前式も挙式用の会場で行い。折り鶴シャワーが素敵でした。披露宴ではオープンキッチンから温かい料理が出され。とても美味しかったです。窓が多く自然光の中での披露宴という感じでした。詳細を見る (101文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/06/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
徒歩圏内にホテル・駅があったので、歩いていけて良かった...
徒歩圏内にホテル・駅があったので、歩いていけて良かったです。和風の建物で、外観がおしゃれです。本格的な日本の建物ではないので、趣は物足りないですが、機能的で便利かと思いました。若者向けにはよさそうです。披露宴会場も和風で雰囲気がよいです。早めに行ったのですが、待っている間のロビーも落ち着けて、スタッフの方の対応も◎でした。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
雰囲気がよく、美味しいところ。
【挙式会場について】できたばかりなので、どこもかしこも綺麗で、ロビーでの雰囲気も良いです。【披露宴会場について】料理が美味しかった。【演出について】サプライズもあったりしてよかった。【スタッフ(サービス)について】自分としては不満はなかった。【料理について】美味しい。【ロケーションについて】駅からちょっとあるのが難点。【式場のオススメポイント】建物自体が雰囲気あってすごく良かった。【こんなカップルにオススメ!】お金に余裕があるオシャレな人。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とにかくオシャレ&都会の真ん中とは思えないリゾート感
名古屋駅からタクシーで数分での場所にありましたが、建物に入ると竹林がガラス越し一面に見え、とても静かで落ち着いた雰囲気であると同時に、風情を感じられる場所でした。和装が似合いそうでしたが、インテリアがとてもオシャレで、ドレスを着た友人もとても似合って素敵でした。チャペルも今まで行ったことのない雰囲気でした。滝がキレイで自然もあり、マイナスイオンをびんびん感じました。よくある結婚式会場の雰囲気ではないので、一緒に行った友人も驚いていました。披露宴会場も落ち着いた雰囲気でしたが、何より友人共々喜んだのは、料理がとても美味しかったことです。私の中でもう一度よんでもらいたい結婚式会場の一つです。詳細を見る (297文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/02/05
- 訪問時 27歳
-
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
ん~・・・
雰囲気はバツグンですが、通路が狭かったり、披露宴会場のイスがボロかったり、少しがっかりな面が多かったです。当日申し込むと割引にするなど、かなり焦らされる雰囲気でした。その後の問い合わせに対するレスポンスが悪かったりとあまりいい気持にはならなかったです。打ち合わせ等時間の自由がきく方、結婚式に夢がありどれだけでもお金が使える方にはお勧めです!詳細を見る (171文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/01/19
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分の結婚式で。和風な感じをイメージして料理も美味しいところ
自分の結婚式で。和風な感じをイメージして料理も美味しいところを検討した結果、会場見学して即決した会場です【挙式会場】神前式仕様はなく、近くの神社でしました【披露宴会場】大正ロマンをイメージして、着物でもドレスでも合う雰囲気の会場でとても落ち着いた雰囲気でした。しかし会はアットホームでかしこまり過ぎず、高砂ではなく同じ視線で招待客と接しれたのがよかったです。【料理】抜群です!噂で聞き、試食もとても美味しく全体のコースの内容も充実で、一番重視した部分でもあり最高でした。やはり来てもらう人達にとっては料理が一番のおもてなしだと思っていたので、本当に良かったです。【スタッフ】担当者さん他、皆様の対応はとっても良く、安心して式を楽しめました。【ロケーション】立地条件もよく、高速や地下鉄から数分でよかったです。しいて言えば、コインパーキングはいっぱいありましたが自社駐車場があると助かったかなと。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】自分が考えていたイメージにぴったりの会場であったのもありますが落ち着いた感じでありつつアットホームで出来る事。又、料理が良いというのはかなりのプラス要因だと思います。【こんなカップルにオススメ!】会場の雰囲気もとても良いですし、決め手を料理に重点をもっている人にはおすすめです。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 29歳
- 申込した
- -
- 会場返信
ドレスがおしゃれな感じ
【この会場のおすすめポイント】1.ドレスがおしゃれな感じ2.オープンキッチンがある3.窓があり、開放感がある4.デザインがレトロで落ち着きがあるブライダルフェアに参加させて頂いて、友人のすすめもあったので、お料理にとても感動しました。会場は落ち着いた雰囲気で、プライベートなパーティーができそうでした。光や緑があるので、開放感を感じることができてとても良かったです。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/12/28
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】天井が高く開放的でよかった。【披露宴会場】...
【挙式会場】天井が高く開放的でよかった。【披露宴会場】モダンな雰囲気でおしゃれ。【料理】おいしかった。【スタッフ】やや「KAWABUN」であることを強調しすぎていた。主役は新郎新婦なのに。【ロケーション】え?ここ??というようなところにあるのでびっくりする。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】自分の結婚式のときも検討したのですが、まだ完成しておらずイメージがわかなくて断念しました。実際友人の結婚式に行って、どこをきりとってもセンスがよく、ドレスやケーキや会場やどうやってもおしゃれになるだろうなと思うのがステキでした。詳細を見る (269文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
名古屋市という都会の雰囲気の中に突然落ち着いた家屋に出...
名古屋市という都会の雰囲気の中に突然落ち着いた家屋に出会いました。外観からもちょっとタイムスリップしたようでした。中に入るともっと素敵で日本情緒溢れる感じは,今までは近代的なイメージの強い結婚式場のイメージが一気に変わりました。炎が揺らめいていたり本当に予想を超えわくわくしました。お料理も和を基調としたもので量も程よくとても美味しかったです。お色直しで着物で登場したのですが、着物がよく映える会場でした。とても穏やかな、温泉に癒しを求めてよくいっていたのですが,結婚式場で癒されるとは思ってみなかったので、とても印象に残りました。詳細を見る (266文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 27歳
- 申込した
- -
- 会場返信
急な申し込みでも安心できそう
【この会場のおすすめポイント】1.マタニティで不安だったけどプランとスタッフが○2.お料理が美味しい3.オシャレ4.各駅から近いマタニティで急に決まったので、とても不安だったのですが、プランを使えて予算的にも安心できたのと、プランナーさんが女性(同年代)で話し方や気遣いが好印象で、ここでお任せしたいと思いました。お料理も美味しくて安心しました。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/12/28
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
和モダンな、大人のための結婚式
ずっと、この会場ができた時から、こちらで挙式&披露宴をすることに憧れていました。直近での申し込み特典としての割引を利用して、お値打ちに行うこともできました。雰囲気、料理、スタッフのおもてなし等、本当にプロの仕事を感じさせてくれます。思いで深い式ができました。担当のコーディネーターさんもプロなので、すべて滞りなく、思い通りに準備も進み、とても安心して当日を迎えることができました。本当におススメの会場です。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/10/28
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
楽しい雰囲気な式会場で料理が美味しいです。スタップは丁寧に対
楽しい雰囲気な式会場で料理が美味しいです。スタップは丁寧に対応してくれます穏やかな雰囲気で温かい感じをします。モノの配置と飾り方は高級感が与えます。駐車場が広いですので、車で参加できて便利です。綺麗な会場なのでとてもオススメです。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
おしゃれ おいしい
場所に関しては、やや不便に感じた。駐車場もない。遠方からのゲストがいる場合には向かないかもしれない。建物の外観・披露宴会場はとてもおしゃれな和モダンといった感じで素敵だった。渡された衣装のパンフレットもとてもスタイリッシュで惹かれた。プランナーさんが、自信を持ってここでの披露宴を薦めていることが伝わってきて安心して任せられそうに感じた。相談中に出していただいたスイーツがおいしかった。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/08/12
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
名古屋随一の歴史を誇る料亭河文がプロデュースする式場
妹の結婚式に参列するために初めて行きました。まず会場の雰囲気ですが、全体を和風で統一されています。が、それでいて古臭くなくモダンなセンスも取り入れた大変落ち着いた雰囲気が好印象でした。ただ、全体的に少し狭い印象を受けました。式場、披露宴ともにもう少し広ければ大変良いと思います。コスト面ですが、若干高めの設定だと本人から聞きました。場所は地下鉄の駅からも近く便利だと思います。料理・スタッフはさすが料亭が運営しているだけあり、良かったと思います。その他思いついた事は、写真のセンスが良かったと思います。後日式の写真集を見せてもらいましたが随分とセンスの良い写真が多かったような気がしました。全体としては、人気があるだけあってセンスも良いし料理もおいしい、場所は良いと思います。ただお値段が張るのでそこをどう思うかだけだと思います。素晴らしい結婚式でした。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/01/18
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とても素敵な雰囲気でした
彼と二人で下見に行きました。会場の雰囲気がとても素敵でした。落ち着いた感じだったので私の希望にぴったりだったのですが、見積もりをとったら希望より高かったのとすこしせまいかな?ということで別の会場に決めました。ただ後から考えると結局かかったお金はこちらの見積もりよりも高かったので金額はそんなに気にしなくてもいいかもしれません。すごく素敵な会場だったので迷っているなら一度行ってみることをおすすめします。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/05/16
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
和モダンな会場がステキ
和モダンなイメージを受ける会場でした。待合のスペースは池と庭が見えたり、エレベータの中なども変わっていました。披露宴会場は天井は低めでしたが、メインテーブル後ろがガラス張りになっていて竹の緑がきれいにみえるので、そこまで狭い印象は感じませんでした。また、チャペルもシアター式で前から後ろがだんだん高くなっているので、後ろのほうに座った方でも新郎新婦がよく見える作りになっていたり、椅子も柔らかくて座り心地がよかったです。木の優しい雰囲気のあるチャペルで、生演奏もできてチャペルはいろいろ行った会場の中で一番気に入りました。お料理の試食も頂きましたが、どのお料理もとてもおいしく当日はオープンキッチンでお料理が出てくるので期待できると思います。ただ初期見積もりの段階で非常に高額だったこと。両親が日柄を割りと気にしており、良い日柄だと会場使用料が高くなってしまう点がネックになりました。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/10/21
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ジャパニーズモダン
【挙式会場について】ジャパニーズモダンといった感じで、素敵でした。【披露宴会場について】和風で敷居が高い感じでもなく、雰囲気もよかったです。【演出について】特に目立ったものはなかったです。(他の会場との違いはそんなになかった)【スタッフ(サービス)について】特にこれといってはなかったです。【料理について】味はよいと思いましたが、量が少なかったです。【ロケーションについて】初めてでは少しわかりづらいところにありますが、逆に落ち着いていてよいと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】特に困ることはなかったです。【式場のオススメポイント】格式ばった和風でもなく、和風モダンな感じが素敵です。【こんなカップルにオススメ!】普通の式場では物足りない人にはよいかも。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
雰囲気は良いが・・・
駅からのアクセスも良く立地的にはなかなか便利なところにあるんじゃないでしょうか。外観も和モダンという感じがしてよかったです。内装も外観と同じく雰囲気はとてもよくおしゃれな感じでした。ただ、スタッフの対応がで気になるところがあったのが残念でした。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/11/22
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
和モダンな雰囲気が素敵!!
模擬挙式のあるフェアに参加しました。竹林と滝のあるお庭にらせん階段・・・伝統のある建物で和モダンな雰囲気に憧れる私としては最初の印象は最高でした。落ち着いていて大人な感じです。<式場>決して広いとは言えませんが祭壇の後ろに水の流れるチャペルで自然の光がたくさん入っていました。今までに見たことのない雰囲気でした。シアター式で後ろの席からも新郎新婦が見える配慮となっており椅子の座り心地も良かったです。この日はサックスとパイプオルガンの生演奏があってとても感動しました。80名着席で全体写真希望の場合チャペルでの撮影となるそうです。ただ、披露宴会場と建物が同じためフラワーシャワーができるとはうかがったもののイメージするのが難しい造りです。<披露宴会場>移動するエレベーターや廊下に描かれた絵も歴史あるもので、前撮りなど写真を撮って絵になる場所がたくさんあります。会場から見える景色も緑がいっぱいで落ち着きのある雰囲気です。天井は低めですが、電球の向きや装花、テーブルコーディネートも凝っていてスタイリッシュな印象も受けます。テーブル同士の間が広くないのでドレス選びには気をつけないといけないかもしれません。オープンキッチンとなっていている点が良かったです。このキッチンを利用してデザートビュッフェも可能との事です。<その他>コストは範囲内でしたが、会場費が日柄やシーズンによって10万円単位で変わるというのには少し驚きました。駐車場がないので近くのコインパーキングに停めるか電車かタクシー利用となります。会場案内やコーディネート、ドレスショップなど様々なことに力を入れている印象でした。会場の狭さが気になりますが、あとはすごく素敵な印象。とても人気なのがわかります。しかし、挙式希望していた期間はほとんど空きがなかったため、ここで決めたいと希望している方は早めに会場へ足を運んでください。詳細を見る (794文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/09/14
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
やっぱりここで挙げてよかった!(夫婦で話し合った意見です)
雑誌で見た会場の雰囲気とドレスのセンスの良さで下見に行きました。実際に会場を見てモダンな雰囲気にも惹かれ、スタッフの対応の良さにも他の会場には無いものを感じました。自分たちだけでなく、招待した方にも普段にない新鮮な雰囲気を味わってもらいたかったのと、料理も楽しんでもらいたかったので、ここに決めました。◇カワブンで挙げてよかったこと↓1:申し込みから式当日まで忙しい二人でも丁寧にプランを立て、安心して本番を迎えることができました。2:自分たちのイメージや大事にしたいことをよく聞いてくれたり、一緒に考えたりしてくれました。(プランナーさん、司会者さん、BGM担当さん、お花の方など)3:ドレスショップの衣装は、会場の雰囲気ととても合っていてよかったです。私は、ウエディングドレスと、和装(引き振袖)にしました。4:式前の試食会では、両家母親を連れて行き、良い思い出となりました。(本当のパーティーみたいでした)5:式の進行では、音楽、司会、料理、接客など、お客さんみんなが「良かった」と満足してくれました。6:エンドロールの編集が見事でした。曲にも合っていたし、映画みたいでした!まだまだたくさん、きりがありませんが、自分たちが出席した多くの会場の中でも、自分たちの式が良かったと思えるくらい満足しています。式が終わっても、また食事などで思い出の場所として利用していきたいです。とにかく、ハイレベルでお勧めです!詳細を見る (607文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2010/01/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
和洋ともに映える会場
【挙式会場】チャペル正面には水が流れ、自然光も入るようになっていましたので、あたたかい雰囲気がとても良かったです。サックス・オルガンは生演奏で、聖歌隊もいらっしゃり、神聖な印象を受けました。【こんなカップルにオススメ!】建物全体も内装も、大正を感じる雰囲気でしたので、和も洋も取り入れたいこだわりのカップルさんにはオススメです。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2009/11/22
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
自分の結婚式の下見で訪れました。【挙式会場】こじんまり...
自分の結婚式の下見で訪れました。【挙式会場】こじんまりとはしていますが、他にはない素晴らしいチャペルです。【披露宴会場】こちらもそれほど広くはありませんが、中庭を望める明るい会場です。夕方から夜には中庭にともる光が見えて幻想的です。雰囲気は和風にも洋風にも合いそうです。【料理】和食をベーストに洋風にアレンジしてあります。盛りつけもキレイです。試食でお寿司を食べましたが、美味しかったです。【スタッフ】営業さんが上から目線だったのが気になりました。スタッフはアルバイトが多いです。そのため、気の配り方ができていないなと感じることがありました。【ロケーション】丸の内駅から徒歩5分ほどなので電車で来る場合には便利です。車で来る場合は会場に駐車場がないため、近隣の有料駐車場を使ってもらうことになります。あらかじめゲストに断った上で駐車場代を手配するのが良いでしょう。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】建物に入った瞬間にすごい!これはいい!と思うような空間です。他にはない結婚式が叶います。また、提携しているドレスショップにあのトリートドレッシングがあります。【こんなカップルにオススメ!】他にはない結婚式をするためにはお金を惜しまないカップル、センス重視のカップル向けです。ゲストの人数が少なめのカップル向け。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
小物からインテリア・・・全てがお洒落だったので大満足です。
【挙式会場】とにかくおしゃれ!!【披露宴会場】和モダン【スタッフ(サービス)】良かったです。【料理】ホテル式とちがい、作り置きではなく出来立てを運んできてくれるので美味しくってみんな満足してくれました。【フラワー】提携しているフラワーショップがこれまたお洒落で、担当のコーデネーターの方もセンスがあり細かいところまでじっくり一緒に決めて下さいました。【コストパフォーマンス】内容が良いから許せるけどちょっと高かったかな・・・【ロケーション】駅からタクシーで1000円未満。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティの方も小さいお子様連れの方も参列いただけました。【ここが良かった!】提携しているドレスショップもトリートドレッシングだったので即決め!!紹介いただいたエステサロンはとっても良かったです。引っ越してしまい今は名古屋にいないので通えないけど、もしあのまま名古屋に住んでいたら絶対通っていた。【こんなカップルにオススメ!】ありきたりな結婚式が嫌な方ゲストハウスの様なお姫様的なのが嫌な方お洒落な方詳細を見る (460文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
クラシカルな雰囲気
義弟の結婚式でした。会場は少し狭いのですが、雰囲気は和風の落ち着いた感じでした。食事も上品でおいしかったです。デザートビュッフェもありました。チャペルはシンプルですが光がしっかりさして明るくよい雰囲気でした。ただやはり狭くて写真をとるのは不都合でした。着付け会場の竹のエントランスが素敵でした。詳細を見る (147文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/04/08
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
クラシカルな雰囲気
部屋全体が暗い感じでしたが、そこがまた良い雰囲気でした。会場自体は少し狭いので子連れでベビーカー付きだと少し厳しいです。ホテルのように照明での演出はないので華やかさには欠けますが、和装が生えるクラシカルな雰囲気でした。チャペルはとても明るい部屋でよかったです。ただやはり少し狭いので写真を撮る時に動けず不便でした。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/22
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(445件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 16% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 32% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 4% |
THE KAWABUN NAGOYA(ザ・カワブン・ナゴヤ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(445件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 1% |
101〜200万円 | 8% |
201〜300万円 | 18% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 29% |
501〜600万円 | 18% |
601万円以上 | 6% |
THE KAWABUN NAGOYA(ザ・カワブン・ナゴヤ)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ2007人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0920土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催年1BIG【豪華6万ギフト】黒毛和牛×イセエビ3万試食&挙式ドレス
チャペル&披露宴会場リニューアル【当館1番人気フェア】料理・挙式・会場・ドレス・演出・見積り相談など結婚式に必要な情報を全て体験◎【AM限定で豪華4万フルコース】雲丹イセエビ×黒毛和牛等の豪華試食
0921日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催直前OK【豪華150万特典】ドレス1着&挙式料金最大全額無料◆試食
2024年リニューアル【当館1番人気フェア】料理・挙式・会場・ドレス・演出・見積り相談など結婚式に必要な情報が全て体験できます◎【AM限定で豪華4万フルコース】雲丹イセエビ×黒毛和牛等の豪華試食
0923火
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催祝日BIG【豪華6万ギフト】黒毛和牛3万コース試食×安心見積相談
当館イチオシフェア【AM限定3万フルコース】雲丹イセエビ×黒毛和牛の豪華試食《1軒目来館》3万円食事券《午前中来館》フェア時の駐車場代orタクシー代進呈◆料理・装花・ケーキ等最大150万特典特別フェア
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-228-7860
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

残りわずか!【9/20(土)21(日)限定★年1BIG150万円特典】贅沢3万円コース試食
残りわずか!9/20(土)21(日)限定【年1BIG★150万円特典】贅沢3万円フルコース試食&フェア時の駐車場代&タクシー代金プレゼント!《1軒目来館》カワブンレストランの2万円食事券
適用期間:2025/09/20 〜 2025/09/21
基本情報
会場名 | THE KAWABUN NAGOYA(ザ・カワブン・ナゴヤ)(ザカワブンナゴヤ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒460-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-12-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 名古屋駅より車で5分、地下鉄 桜通線・鶴舞線「丸の内」駅より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 名古屋・丸の内 |
会場電話番号 | 052-228-7860 |
営業日時 | 平日 12:00~17:30(火曜定休) 土日祝 8:45~17:30 フェア専用ダイヤル受付時間:平日 10:15〜18:00 (水曜:9:45〜17:00) / 土日祝 8:45〜18:00 |
駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご利用くださいませ。【ブライダルフェア午前中来館特典】来館時のタクシーor駐車場代(最大1500円)をプレゼント |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 光・水・木の温もりを大切にした空間 他にはないここだけの雰囲気で心に残るセレモニーができます。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りザ・カワブン・ナゴヤの会場はすべて二面ガラス張り。緑豊かな中庭を、ガラス窓を通して会場内から見渡すことができます。名古屋駅周辺という都心の中に佇む緑美しい景観が広がる洋館です。 |
二次会利用 | 利用可能ぜひご相談ください。 |
おすすめ ポイント | 人数にあわせて選べる4つのパーティー会場は 全てオリジナリティのあるクラシカルモダン建築。各会場から風情ある中庭を見渡すことができ、それぞれ異なるテイストの趣向を凝らした会場となっています
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお子様向けのメニューやアレルギーをお持ちの方へのメニューもお作りしております。詳しくはお問い合わせください。 |
事前試食 | 有り無料試食付きのブライダルフェアにてご確認ください |
おすすめポイント | ご年配ゲストにも楽しんでいただきやすいよう、料亭ならではの和テイストのお料理でおもてなし!オリジナルメニューを作ることも可能です
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
