
20ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
和洋融合した唯一無二の大人婚
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/11/19
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
| 挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 3 | 料理 | 5 | ロケーション | 4 | スタッフ | 5 |
|---|

- まるぴさん
- 愛知県
- 女性
- 訪問時:29歳
- ゲスト数:51~60名
挙式会場について
和洋どちらも似合う会場です。
白と深めのブラウンを基調とし、石畳みの壁面には水が流れ、やわらかな自然光が差す、落ち着いた心地よい空間でした。
私達は和装で人前式を執り行いましたが、伝統的な神前式とはまた違った良さがありました。伝統的な美しさと、自分達らしさを両立できる会場です。
披露宴会場について(会場名:Grace Room)
ゲストの人数にあわせた会場を選べます。
50名で4階の会場を利用させていただきました。ゲスト同士の卓が近く、隣の卓と会話できる距離です。少し窮屈な感じもするかもしれませんが、アットホームな雰囲気だったかなと思います。
縦での配列のため、親族は遠く見えづらいかもしれません。
4階はテラスもあったので、そこで鏡開きをしました。
当日の写真を振り返ると、後ろに緑があることで爽やかさが増し、高砂の装花の秋らしい濃いめの色味もより引き立っていました。
入場時の入り口はひとつで、エル字に扉が配置されているので、音楽に合わせた入場は多少タイムラグが生じます。
最初の見積りから値上りしたところ
私たちは演出の樽、ゲームの景品、ペーパーアイテム、ムービー、ウェルカムグッズ、プチギフトなどを持ち込みました。特に持ち込みによる値上がりはありませんでした。(ドレスはかかるみたいです。)
衣装や装花は見積もりより値上がりしました。
ゲストの人数の変動もあったので料理の値上がりや、オプションのエンディングムービーはその分付加となりました。
最初の見積りから値下りしたところ
ペーパーアイテムは元々持ち込み予定だったので、当初見積もり時にあった"ペーパーアイテム割引き"を他の特典として割引いてもらいました。
無理を言ってしまったところですが、契約時に現実的な見積もりと、特典内容についての交渉をおすすめします。
料理について
箸を使って食べるお料理は、友人から親族、どの年代からも美味しかったと好評でした。
私たちはウェディングケーキがなかったので、ボリューム感が気になりましたが、女性ゲストはパンまで食べきれなかったようで十分な量でした。
お値段は張りますが、アイテムフェアに参加するとお茶漬けビュッフェや飲み物のランクアップ特典などが付けられたので参加がおすすめです。(毎回内容は異なるようです。)
挙式の前にも食事会の開催があったので参加しました。挙式で提供する予定のコースやオプションのお茶漬け・デザートビュッフェをゆっくりと落ち着いて堪能できました。全て美味しかったです。
食事会を踏まえて、料理のコースを再検討することもできたので、良いサービスだなと感じています。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
式場自体はあまり大きくはなく、街中に緑とともに佇む洋館が素敵でした。
専用駐車場はなく、近隣のコインパーキングを使用する必要があります。
名古屋駅からアクセスしやすいとは思いますが、最寄駅が地下鉄なので、遠方ゲストは地下鉄かタクシーに乗り換えて会場に向かう必要があります。
スタッフ・プランナーについて
プランナーさんはじめ、素晴らしいスタッフさんばかりでした。
私たちは持ち込みが多かったのですが、運用や対応が難しい状況でも、実現できる様に献身的に動いてくれたのが印象的です。
規定の打ち合わせは3回でしたが、他にもリモート含め何度か打ち合わせを設けていただき、細かな相談にも乗ってくださいました。メールでの相談も可能であり、休日を除いての即日対応でしたので本当に助かりました。
また、持ち込みのペーパーアイテムの添削も一部は無料でしてくださいました。
1日の中で何組もの結婚式を執り行うため、当日撮影は挙式前に行われましたが、私たちは2スタイルの衣装を階段で撮影したいと希望していました。難しい状況であるにも関わらず、合間を見て撮影にも応えてくださったのが嬉しかったです。
この式場のおすすめポイント
会場の雰囲気、料理、bgm、スタッフさんがすごく良いです。
会場は落ち着いており、"大人な結婚式"を感じられ大変気に入っています。
友人の結婚式に行き慣れたゲストからも、他にない雰囲気が好評でした。
料理も美味しいです。
結婚式での食事は洋食料理が多い中、カワブンさんは和食料理の展開が幅広く、また、コースの選択肢が多くて驚きました。
レストランや料亭にも今後伺いたいです。
bgmの選定も自分たちで一から原盤を集めるのではなく、プロの方と相談しながら曲を決定し、申請含め全て用意してくださります。プレ花嫁さんからはbgm選定が一番大変とも聞いていたので、本当に助かりました。
プランナーさんがフランクで話しやすく、冗談も言える関係性が、結婚式準備から当日まで気持ちよく過ごせたポイントでした。
ヘアメイク担当さんや他のスタッフさんにも大変お世話になりました。みなさんの丁寧な心遣いを感じていました。
- 持ち込み可
- バリアフリー
- 宴会場の天井が高い
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 友人の参列可
- 挙式での生演奏
- フラワーシャワーができる
- チャペルに自然光が入る
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
ペーパーアイテムやムービーなどは節約ポイントなので、持ち込みましたが、時間は要します。
なんとか1ヶ月半程度で仕上がりましたが、ハードだったので、早めに取り掛かるに越したことはありません。
また、特にリハーサルはなく、挙式、披露宴ともにぶっつけ本番にはなるので、心配な方は自分たちの中で少し動きをイメージされると良いと思います。
自分たちのことでいっぱいいっぱいになりますが、ゲストの動きを確認し、事前に伝えられると安心につながると思います。
遠方ゲストのクロークや着替え場所、両親や役のあるゲストの当日の動き、年配の方の移動手段、お子様のベッドの手配などなど。当日問い合わせがあってもお返事が難しいので、この辺りも忘れずにしておくと良いと思います。
このクチコミの投稿フォト
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-228-7860
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
残りわずか【11/22(土)23(日)24(月)限定★年1BIG150万円特典】贅沢3万円コース試食
残りわずか!11/22(土)23(日)24(月)限定【年1BIG★150万円特典】贅沢3万円フルコース試食&フェア時の駐車場代&タクシー代金プレゼント!《1軒目来館》カワブンレストランの2万円食事券
適用期間:2025/11/22 〜 2025/11/24
基本情報
| 会場名 | THE KAWABUN NAGOYA(ザ・カワブン・ナゴヤ)(ザカワブンナゴヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒460-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-12-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 名古屋駅より車で5分、地下鉄 桜通線・鶴舞線「丸の内」駅より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋・丸の内 |
| 会場電話番号 | 052-228-7860 |
| 営業日時 | 平日 12:00~17:30(火曜定休) 土日祝 8:45~17:30 フェア専用ダイヤル受付時間:平日 10:15〜18:00 (水曜:9:45〜17:00) / 土日祝 8:45〜18:00 【年末年始】 12/30(火)8:45〜18:00 12/31〜1/2 休み |
| 駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご利用くださいませ。【ブライダルフェア午前中来館特典】来館時のタクシーor駐車場代(最大1500円)をプレゼント |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 光・水・木の温もりを大切にした空間 他にはないここだけの雰囲気で心に残るセレモニーができます。 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りザ・カワブン・ナゴヤの会場はすべて二面ガラス張り。緑豊かな中庭を、ガラス窓を通して会場内から見渡すことができます。名古屋駅周辺という都心の中に佇む緑美しい景観が広がる洋館です。 |
| 二次会利用 | 利用可能ぜひご相談ください。 |
| おすすめ ポイント | 人数にあわせて選べる4つのパーティー会場は 全てオリジナリティのあるクラシカルモダン建築。各会場から風情ある中庭を見渡すことができ、それぞれ異なるテイストの趣向を凝らした会場となっています
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお子様向けのメニューやアレルギーをお持ちの方へのメニューもお作りしております。詳しくはお問い合わせください。 |
| 事前試食 | 有り無料試食付きのブライダルフェアにてご確認ください |
| おすすめポイント | ご年配ゲストにも楽しんでいただきやすいよう、料亭ならではの和テイストのお料理でおもてなし!オリジナルメニューを作ることも可能です
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


