
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 岩国・周南 お気に入り数1位
- 山口県 レストラン・料亭1位
- 岩国・周南 レストラン・料亭1位
- 山口県 ガーデンあり1位
- 岩国・周南 ガーデンあり1位
- 岩国・周南 チャペルに自然光が入る1位
- 山口県 独立型チャペル1位
- 岩国・周南 独立型チャペル1位
- 山口県 緑が見えるチャペル1位
- 岩国・周南 緑が見えるチャペル1位
- 岩国・周南 窓がある宴会場1位
- 岩国・周南 緑が見える宴会場1位
- 岩国・周南 総合ポイント2位
- 岩国・周南 披露宴会場の雰囲気2位
- 岩国・周南 挙式会場の雰囲気2位
- 岩国・周南 コストパフォーマンス評価2位
- 岩国・周南 料理評価2位
- 岩国・周南 ロケーション評価2位
- 岩国・周南 スタッフ評価2位
- 岩国・周南 クチコミ件数2位
- 山口県 緑が見える宴会場2位
- 山口県 窓がある宴会場4位
- 山口県 チャペルに自然光が入る5位
- 山口県 総合ポイント7位
- 山口県 披露宴会場の雰囲気7位
- 山口県 挙式会場の雰囲気7位
- 山口県 コストパフォーマンス評価7位
- 山口県 料理評価7位
- 山口県 ロケーション評価7位
- 山口県 スタッフ評価8位
- 山口県 お気に入り数8位
- 山口県 クチコミ件数8位
ガーデンレストラン&ウエディング メープルヒルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
感動のフィナーレ
元々レストランだけに料理がすごくおいしかった。御代り自由のパンも遠慮なく頂きました。スタッフさんも優しく気遣いが行き届いてました。ただ、レストランだけに披露宴会場も狭く親族席からは新郎新婦が見え辛い。場所は住宅街を上がりきった丘の上にひっそりとあり、挙式も外の庭園みたいなとこから徳山の街が一望できます。最後は外で星空を眺めながら、キャンドルを焚き、花火が打ちあがります。感動の一言に尽きます。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/05/16
- 結婚式した
- 5.0
ホームパーティー気分で
晴れたらガーデン挙式の予定でしたが、あいにくの雨で…。でも残念だったのは挙式場に入るまで!ダブリューという挙式場の真っ白な空間が、大きな窓とそこから見える緑とで、開放感たっぷりでした☆料理は、全く心配していませんでした。普段はレストランなので、当日来てくれた親族も、「美味しい!」と大満足。20人ほどの少人数でしたが、それに合わせたテーブル配置を考えて頂きました♪家族も大満足です。形式にとらわれない、変幻自在でアットホームな式場です☆ホームパーティーに招待…そんな気軽な雰囲気を楽しめました。もう一度挙げたい、そう思える場所です。詳細を見る (266文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
とってもお洒落で素敵な式場です。
雰囲気はレストランだけあってとってもおしゃれ!!!ただ形がハート型になっているので見づらい感じはありました。でもとってもいい式場だなと思います。挙式会場、披露宴会場とも同じ場所でした。なので上記と一緒です。お料理はどれもおいしかったです!とくに鯛のお茶漬けは本当においしかったです!!丘の上にあるのでバスは必須かなと思います。やはりお酒を飲む人がほとんどですので、車で行かなければならないのはマイナスだと思いました。スタッフは特に可もなく不可もなくかなと思いますが、プランナーさんはニコニコしていてとても気持ちが良かったです!新郎新婦控え室が大きいです。親族の控え室近くのトイレも広くて、振袖で行った私には助かりました!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/06/18
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
もう退職していましたが、元勤め先の同僚の結婚式として参...
もう退職していましたが、元勤め先の同僚の結婚式として参列しました。もう一度式をあげるならここがいいなーと思えるくらいよかったです。[挙式会場]挙式は外で行われました。景色、ロケーションは良かったのですが、暑い時期でしたので、みんな汗だくでした。会場のスタッフが、おしぼりや傘を用意してくれ、そこはとてもよかったですが、暑い時期、寒い時期にはあまりよい環境ではないかと思います。[披露宴会場]ふだんはレストランをしているので、全体的にこじんまりした印象ですが、木造でおしゃれな感じがします。貸切でおこなわれるので、特別感もあります。[料理]ふだんがレストランだけあって、とにかくおいしい。料理内容は新郎や新婦の希望にも沿ってくれるらしく、洋食でしたが、最後にはお茶漬けがでました。量も多く、大満足でした。[スタッフ]スタッフはとても感じがよく、友人に妊婦がいたのですが、ノンアルコールのシャンパンを用意してくれるなど、とても気が利いていました。[ロケーション]最寄りの駅からは車でないと行けませんが、バスなども出してくれるようです。山の上にあるので、歩いては行けません。[ここが良かった!]あと、印象にのこっているのは、とても素敵なウェディングケーキだったことです。プレゼントのようにリボンがかかっていて、全体はコーティングされた水玉で、いままで見てきた結婚式のケーキの中で一番素敵でした。新婦がすきなティファニーをイメージしていたそうです。[こんなカップルにお勧め]アットホームかつ、景色も重要視したい!特別感を演出したい!式をあげているときにホテルウェデイングのように他の新婦や列席者とかちあってしまうのは避けたい。という人におすすめです。料理もとてもおいしいです。詳細を見る (734文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- 4.8
手作り
ログハウス風のかわいらしい作りの式場です。高台にあるので、眺めもよく、天気が良ければ、海も見えます。式は、形式に捕われず、リクエストに応えてくれるので、やりたいことは、何とかして実践してくれて、すごく思い出に残るし、出席者も楽しめます。料理も美味しく、コースはもちろん、デュッフェや、デザートバイキングもできるので、アレルギーがある方や、子供さんも、満足に食べられます。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/11/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
童話のような…
高台でのガーデン挙式、ログハウスな建物。窓からたっぷり注ぐ陽の光と、木の香りが心地好い館内。二人の感動が間近で感じられる、アットホームな式場です♪スタッフの方々もあたたかい方ばかりでした。ぉ料理も美味しかった。詳細を見る (105文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/09/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- -
丘の上のハウスウエディング
全体に会場はこじんまりとしてアットホームな感じの結婚式でした。チャペルと披露宴会場はつながっていて移動が楽でした。ごはんでは鯛茶漬けもでて珍しかったです。夕方からの挙式で参加しましたが、最後に新郎新婦からのプレゼントということで花火が上がり綺麗でした。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/09/05
- 参列した
- 3.2
アットホームな式!
友人の結婚式に参列しました。友達のやりたかったことをすべて叶えてくれるそんな会場、スタッフの心配りには感心します。ただし、ちょっと会場が狭い(柱の位置が微妙)なので大人数向きではなく、60人前後で挙げるのがベストな会場だと思います。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/11/22
- 参列した
- 4.5
【挙式会場】 挙式には参列していません【披露宴会場】 ...
【挙式会場】挙式には参列していません【披露宴会場】ログハウス風で雰囲気がありとても良かった【料理】コースで出てきたがとても美味しかった普段はレストランなので、その後何度か食事に行った【スタッフ】テキパキしていた【ロケーション】ちょっと立地は悪いが、夜景がきれいだった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】はじめてレストランウェディングに行ったが、料理が美味しく雰囲気もよく、すごく良かった詳細を見る (206文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
-
- 参列した
- 3.6
義理の妹の結婚式に参列しました。あまりおしゃれなどに興...
義理の妹の結婚式に参列しました。あまりおしゃれなどに興味がない子なので、「どうせ昔ながらの結婚式場やろう」と、正直全く期待していませんでした。ところが、行ってみれば(期待していなかったせいもあり)おしゃれな結婚式でした。演出も凝っていたし、とても楽しい結婚式でした。特に料理は今まで参列した結婚式の中で一番おいしかったです。西洋料理が苦手なおばあさんは、不満そうでしたが、私は大変おいしくいただきました。料理重視の方にはおすすめです。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
自分達の挙式、披露宴を行いました。 【挙式会場】 ガ...
自分達の挙式、披露宴を行いました。【挙式会場】ガーデンでの挙式でした。3方を山に囲まれ、1方は街並み、その先に海が見えるロケーションでした。【披露宴会場】ログハウス調の作りで、すごく暖かい、アットホームな雰囲気の会場でした。お手洗い、控え室(新郎、新婦、親族用が2部屋)もとてもきれいでした。【料理】レストランでもあるので、お料理は抜群の美味しさでした。ゲスト一人ひとりのアレルギー等はもちろん、好き嫌いにまで丁寧に対応してくれました。【スタッフ】どなたもとても丁寧に、真剣に対応してくださり、気持ちがよかったです。【ロケーション】新幹線の停車駅から、車で15分程度なので、車生活が基本となっているこの辺りでは、大変便利なところだと思います。街から近いのに、会場自体は山の中にあり、別世界にワープした感覚になれます。【ここがよかった】・とにかくお料理が美味しい!!・すごくアットホームな雰囲気【こんなカップルにお勧め】ゲストとの距離が近い、ホームパーティ的な式をしたい方には絶対お勧めです。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
自分達の式を挙げました。下見で、ホテル(グラマシー)と専門の
自分達の式を挙げました。下見で、ホテル(グラマシー)と専門の式場(ヴェルジェ)にも行きましたが、迷う事なく、ここにしました。【挙式会場】お庭での挙式。山の上に会場があり、周りは自然に囲まれています。眼下に街&海が望める環境。新郎新婦のバックには海がひろがって、バージンロードの先に海!という状態。私たちは使わなかったが、オープンカーでバージンロードのスタート地点に乗り付けて登場する事も可能とのこと。【披露宴会場】ログハウス調のレストランでの披露宴。天井も高く、窓も多く(というかほとんど窓)、すごく開放的。木の温もりを感じる雰囲気。ここでも新郎新婦のバッグは海!控え室(2階)から会場への入り口も複数あり、初めは会場中央の螺旋階段から登場、次は、みんなまたそこから登場と待ちわびてたら、スタッフ通路を使ってこっそり外に出て、お庭から登場、というように、ゲストを驚かせます。【料理】もともとレストランなので、お料理は文句の付け所がない!!アレルギーや食べやすさ(高齢の方にはお肉は切って出した方がよいか等)、好き嫌いにまで、一人ひとり対応してくれました。私達の料理も、披露宴が終わった後、控え室で食べさせてもらえました。フリードリンクの種類も豊富で、アルコール、ノンアルコールそれぞれ15種類ずつくらいありました。こちらの希望のドリンクもさらに追加してくださいました。(追加料無料)【スタッフ】具体的なイメージがなかなか沸いてこなかった私たちに、様々な提案をしてくださりました。プランナーさん自身が、私達の式を楽しんでらっしゃる気持ちがすごく伝わってきました。また、ケーキのデコレーションで、イルカを乗せたいと言ったところ、提携しているケーキ屋さんがでは対応できないと断られた際も、プランナーさんが個人的に知ってらっしゃるケーキ屋さんに、イルカだけ作ってもらい、合体させ、実現してくださいました。当日のホールのスタッフの方々も、ものすごく丁寧な対応で、ゲストからも、丁寧で気持ちよかったと言われました。【ロケーション】とにかく自然の中の会場。冗談じゃなく、熊や猪も出るとのこと。周りは三方を山に囲まれ、残る一方は広々と海も望めます。会場までの道に桜が沢山あるので、春は桜吹雪がすごく綺麗です。秋は紅葉がすごいです。だからと言って、交通に不便かというと、新幹線の駅から車で10分くらい。山を降りたら、そこは主要な国道で、交通の便もいいです。もちろん、会場には車の騒音等は一切届かず、麓の街並みが別世界な感じです。街から突然大自然の中という切替が面白いなと思いました。私たちは夕方からの挙式だったので、明るい雰囲気と、夜の雰囲気を両方満喫できました。夜は街の夜景がすごくきれいでした。最後に花火をあげたのですが、すぐ目の前であがり、大迫力!一番お安いプランだったので、それほど期待はしてなかったのですが、普通の花火大会のような丸い花火も何個もあがり、「まだあがるの??」とびっくりするくらいでした。貸切で、1日に、日中と夜の2組だけしか式をあげられないので、他の人たちと鉢合わせになるとか、次の披露宴が控えているから、退場をせかされると言った事もありません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・とにかく自然の中!!という感じが楽しめる。・スタッフの対応が親切、丁寧。・お料理も美味しい。・開放感抜群。・ゲストとの距離が近い。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式にしたい方におすすめ。私たちは形式ばったものにしたくなかったので、乾杯の挨拶を主人の上司に、スピーチは主人の友達一人だけ、他に余興はなしにし、私たちが各テーブルを回って、おしゃべり&写真撮影をしました。自分達が自分達の席にいたのは、初めの10分くらいだけ。ゲストからも、リラックスして、お話しやお料理を楽しめて、よかったと言われました。なので、とにかくアットホームに!という方には断然おすすめです。詳細を見る (1638文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
文句なし!
旦那が広島で、私は山口。どちらでシキを挙げるか迷っていて、両方の色々な式場を見て回りました。その中で、このメープルヒルさんが一番ぴったりきたというか、「これだ!」という感じがしました。初めて下見に行ったとき、図らずもブライダルフェアの日で、飛び入りだった私達を快く受け入れてくださいました。会場を見てまず思ったのが、とても雰囲気がいい!ちょっとしたログハウスのような、全体的にウッディな優しい雰囲気。そして、山の中にあるために、窓からは木々の緑や町並みを見渡せる。電気をつけなくても自然光で十分に明るい。山の中にぽつんと建っているので、車通りも少なく、多くの結婚式場にありがちな、会場の外に出たとたんに車や他の建物が目に入って現実にひきもどされるということはありません。たぬきなどの動物は出るそうですが(笑)チャペルは、いわゆる一般的なチャペル(ステンドグラスだったり、パイプオルガンだったり)ではなく、全体的に白い空間です。また、壁がガラス張りになっていて、そこからは外の緑が目に飛び込んできて、さらにここも自然光で優しい明るさ。あまり、いかにもチャペルという感じが好きではない私は、ここのチャペルに一目ぼれしました。当日は、スタッフさんの手違いでガーデンウェディングになったのですが、とても天気が良く、景色も良くて、ガーデンも最高でした。少し暑かったですが;そして披露宴会場。先述したとおり、ウッディであたたかみのある、かわいい会場。新郎新婦の席は高砂席ではなく、他のお客様と同じ高さ。希望があれば、招待客の席の中に混ざったり、好きに自分達の席を決めたりもできるそうです。(説明下手ですみません;)ゲストハウスならではの、アットホームな空気に包まれて、楽しく和やかな披露宴になりました。2階まで吹き抜けの天井なので開放感もあります。挙式を行っていないときはレストランとして営業しているので、お料理は本格フレンチで、とてもおいしかったです。事前に招待客にアレルギーの有無や食べられないものを聞いて会場側に伝えておけば、それを出さないように配慮していただけます。また、年配の方には箸を出してくださったり、お肉をあらかじめ切って出してくださったり、色々配慮をしていただけます。スタッフさんは、皆さんほんとに良い方たちばかりで、行く度にいつも笑顔で迎えてくださいました。説明も丁寧でわかりやすくしていただきました。下見に行った会場の中には、自分の意見を押し付けてくるようなプランナーもいました。メープルさんはそんなことはなく、こちらの希望を言えばできる限りそれに応えてくださり、できない場合も代替案を提示してくださったり、とてもやりやすかったです。プランナーさんとはお友達のような関係になり、色々言いたいことも言えました。コストは高くもなく、安くもなくといった感じです。持ち込み料はかからないので、自分たちで作れるものは作るなどの経費削減は可能です。先日、結婚1周年の記念にお食事に招待していただきました。挙式を終えたらさよならではなく、記念日の度に記念の場所に食事に訪れることができるのもメープルヒルの魅力だと思います。詳細を見る (1309文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/12/05
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自分の結婚式もここで挙げたし、高校時代の友人もここで式と披露
自分の結婚式もここで挙げたし、高校時代の友人もここで式と披露宴をしました。【挙式会場】ガーデンウェディング。お庭にバージンロードが敷かれ、自然の中での挙式。 丘の上にあるので景色が最高。 夕暮れの街並みを見下ろしながらの式はロマンチックでした。【披露宴会場】オシャレな雰囲気。夜のパーティが最高。【料理】フレンチレストランなので味はとても良い。【スタッフ】とてもよく気が付く方たちばかりで、自分の式のときはいろいろ助けていただいた。 友達の式に出席したときは妊娠中だったが、気を使っていただいて快適に過ごせた。【ロケーション】丘の上にあるので景色は良いが、道が狭く、交通の便は悪い。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がおいしく、スタッフは温かく、割りと自由な構成で式と披露宴ができる。【こんなカップルにオススメ!】形式にこだわらず、オシャレな式と披露宴にしたいカップル。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
【挙式会場】周りがガラス張りで、外は新緑と小さな滝が見...
【挙式会場】周りがガラス張りで、外は新緑と小さな滝が見えて爽やかな感じ。全体の雰囲気は「白」清潔感があります。30人くらいがちょうどよい部屋【披露宴会場】全体が木(ロッジみたいな)で、暖炉があったりしぬくもりと安心感があるアットホームな感じ【料理】美味しいです!希望も柔軟に答えてくれますし、温かい料理を出してくれました【スタッフ】気配り目配りできていたと思います【ロケーション】山の上にあるので式場から町の景色や夜景みれます駅からは遠いですが、バスが用意されます【オススメ】やはり料理【こんなカップルにオススメ】少人数でアットホームな式にしたい方料理をとにかくこだわりたい方花火を打ち上げたい方詳細を見る (298文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 3.2
夜景がいいと思います♪
見学と試食に行かせていただきました☆詳細な見積もり等は出してもらってないですが、たぶん良心的な価格でやってくれるのではないかと?料理もおいしかったです♪でもがっつりフレンチなカンジだったので、年配の方には向いてなぃかも。。。披露宴会場がL字型におなっているのでそれが残念でした(新郎新婦が死角になる席がありそうだったので)でも夜景がすごくきれいに見えるので、少人数での夕方からの披露宴とか、二次会には向いてると思います♪詳細を見る (211文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/01/13
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.2
見えなかった
新婦側の親戚として結婚式に行ったのですが、披露宴会場の中には螺旋階段があり新郎新婦も参列者も皆そこを利用しないと荷物も取りに行けない事もあって、お年寄りは大変そうでした。披露宴の最中も螺旋階段がある為、新郎新婦が見えにくい、人数が多い場合は移動するのも大変だったと記憶があります。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/09/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
自然がいいです。
【挙式会場について】自然が好きなカップルに最適。ガーデンウェディングができます。【披露宴会場について】ウッディな感じがステキです。【演出について】最後の花火が良かった。【スタッフ(サービス)について】プランナーさん、とても親身になってくれたみたいです。【料理について】地元の食材が使われていました。【ロケーションについて】街が見下ろせて最高!【マタニティOR子連れサービスについて】よくわかりません。【式場のオススメポイント】ガーデンウェディング!【こんなカップルにオススメ!】小じんまりとアットホ−ムな式を希望するカップルにオススメです。詳細を見る (270文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.0
【挙式会場】ガーデンウェディングでした。場所は狭いか...
【挙式会場】ガーデンウェディングでした。場所は狭いかな~。あとお天気が良かったからガーデンでできたけれど、雨天だったらどこでやるのかな?と。晴れだったけど風は強く、寒かった。【披露宴会場】元はレストラン?だったとかで、披露宴会場がL字型のため、出席者全員の顔が見られない。見えないところで笑い声などがしても共感できず、会場全体として盛り上がりにくいのが気になった。【料理】地元の物を使ったメニューがあり、よかった。【スタッフ】当日のスタッフに関しては、特に印象はなかったが、花嫁はプランナーさんとすごく仲がよくなっていて、信頼関係ができており、良いなーと思った。【ロケーション】”ヒル”というだけあって市内が一望できる場所にあり、よい。【ここがよかった】ウッディな建物【こんなカップルに】あったかい式をお望みのカップルに!詳細を見る (361文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
結婚披露宴の会場の下見として、訪問させていただきました...
結婚披露宴の会場の下見として、訪問させていただきました。自分たちの求めていたものに近かったため、そこで挙式・披露宴も挙げました。【挙式会場】・晴れた日は、外で人前式を挙げることができます。スタッフの方が椅子やテーブルを用意してくださいます。また、肌寒い時はブランケットも貸し出してくださいます。・雨が降った日は、披露宴会場の奥にある滝の見えるガラス張りの部屋で式を行うことができるそうです。【披露宴会場】レストランとして営業しているところなので広くはないですが、温かみがあり、ゆったりと落ち着ける雰囲気があります。【料理】レストランのお食事なだけあって、とっても美味しいです!アレルギーや好き嫌いにも対応してくださいました。(乳製品が嫌い・妊娠中で生ものは控えている…等)私たちは、年配の方も多く招待したので、「鯛茶漬け」を追加しました。夫の友人や年配の方に大変好評でした。【スタッフ】私たちの要望について、とても熱心に話を聞いてくださいました。また、私達は車を所有していなかったので会場に行くのが大変かなと思っていたのですが、スタッフの方が毎回打ち合わせの時に車で送り迎えをしてくださったので、とても感謝しております。【ロケーション】駅からは離れていますが、少し山の上の方なので景色は良かったです。夜は夜景がきれいです。花火も打ち上げることができるそうです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理!・スタッフの心配り!・会場の雰囲気!【こんなカップルにオススメ!】あまり予算がない…というカップルでもスタッフの方が親身に相談に乗ってくださいます。形式にとらわれず、こんな式を挙げたい!というカップルにお勧めです。詳細を見る (714文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ガーデン好きな人にぴったりです
山道を登ったところに建っているログハウスのようなレストランウェディングです。夜は夜景が望めます。車どおりも少なく、周りは山なので、日常を感じさせません。お庭での人前式をしましたが、薄日がさしていてとてもキレイな風景の中式を挙げることができました。一つ残念だったことは、間取りがL字になっているところです。見えなかったという声がたくさんあり申し訳なかったです。普段はレストランなので、毎年結婚記念日はここでお祝いしています。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2010/01/15
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
アットホームな結婚式をしたかったのでこちらのレストランでしま
アットホームな結婚式をしたかったのでこちらのレストランでしました。挙式は外でしましたが山に囲まれていてすごくきれいでした。披露宴の会場はガラス張りで日当たりがよく、外の山の景色も見えてよかったです。料理もおいしくて、スタッフの方も気さくなかんじで相談しやすかったです。堅苦しいのが苦手なカップルにおすすめです。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 22歳
ゲストの人数(9件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 22% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 22% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 0% |
ガーデンレストラン&ウエディング メープルヒルの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 11% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 22% |
301〜400万円 | 56% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ガーデンレストラン&ウエディング メープルヒルの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン挙式
この会場のイメージ81人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1006月
目安:2時間30分
- 第1部11:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催\ドレス重視の方にオススメ/ウェディングドレスフェア
ウェディングドレスは「人生で一番幸せなお買物」と言われています♪お好みの衣裳を専属のコーディネーターがご提案。衣裳店でのご試着やウォーキングなども行える贅沢なフェア!
1011土
目安:2時間30分
- 第1部11:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催[空×緑×森のウェディング]開放感溢れる試食付相談会
【当館人気No1×非日常感を味わえる試食付相談会】約3,000坪の敷地に佇むログハウスと白を基調としたチャペルがある空間とシェフがこだわり抜いた食材でつくる料理を堪能できる贅沢な1日をお楽しみください
1012日
目安:2時間30分
- 第1部11:00 - 14:00
- 他時間あり
現地開催月1開催■試食×ドレス試着■卒花支持率No1ブライダルフェア
【月1の贅沢ブライダルフェア】メープルヒルの結婚式を全て詰め込んだ特別なフェア!実際に当日のコース料理を試食できたり、人気のドレス試着などこれから結婚式を行うワクワクをおさえることができないフェア!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
- メープルヒル ブライダルカウンター山口県周南市二番町4106-3
- 地図を見る
- 0120-024-288無料
#会場の魅力
おすすめ

【1件目のご来館成約特典】10万円分のブライダルクーポン
1件目でご来館され、ご成約いただいた方に10万円分のブライダルクーポンをプレゼント ※挙式・披露宴プランをお申込みいただいた方限定特典でございます。
適用期間:2025/09/04 〜
基本情報
会場名 | ガーデンレストラン&ウエディング メープルヒル(ガーデンレストランウエディングメープルヒル) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒745-0851山口県周南市徳山西北山7681-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR徳山駅より車で15分、山陽自動車道徳山東ICより車で15分 |
---|---|
最寄り駅 | 徳山駅 |
会場電話番号 | 0120-63-8139無料 |
営業日時 | 10:30~20:00(祝休日除く水曜日定休) |
駐車場 | 無料 50台 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 自然光がたっぷり入る白を基調として木の温かみをしっかりと感じれるチャペル。天井高も5mを超える独立型チャペルだから本格的なチャペルウェディングが叶う。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り周南市街地を一望できるロケーションの中で行えるガーデンウェディング!また結婚式のクライマックスで上がる打ち上げ花火はメープルヒルの人気演出です! |
二次会利用 | 利用可能2次会や1.5次会、友人だけのカジュアルなウェディングパーティやオールスタンディングなパーティと様々なスタイルのウェディングをご提案いたします。 |
おすすめ ポイント | 会場を1日1組完全貸切で利用できるから時間を気にせずゆっくりとお過ごしいただけます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り皆様に安心して召し上がっていただきたいので事前に打合せをさせていただいております。お気軽にお申し付けくださいませ。 |
事前試食 | 有り■料理重視の方必見■ゲストの最大のおもてなしはお料理です!しっかりと味を確かめていただきたいので当日と同じコース料理をご試食用でご案内しております。 |
おすすめポイント | ■貸切だからシェフまで貸切に!■ゲストへの最高のおもてなしをスタッフ一同しっかりと努めさせていただきます!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある簡易スロープの設置あり 挙式会場
多目的トイレ あり車椅子でもご利用頂けるバリアフリーのお手洗いです個室 -貸出備品
優先駐車場 -資格取得スタッフ - |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
