
2ジャンルのランキングでTOP10入り
ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
スタッフの方が不親切でおしゃれ
チャペルはいい。南国のリゾート感がある。海が見えるのはいいだろう。ただし夏場は海とチャペルの間にまぁまぁサーファーが横切る。披露宴会場は20名までです、と厳格に言われた。担当の人がそっけない。ない。強いて言えば、20人以下の少人数で、両家のぎこちない雰囲気の中、ガバガバ飲まないだろうと思い、飲み放題をつけなかった。そしたら親がまあまあ飲む。遠方からきてもらう形になると、ホテル内に会場があるのは非常に助かる。また割引制度もある。価格は忘れた。メシはうまい。量も多い。宮崎牛のステーキは本当にうまい。ホテル内のチャペルなので、遠方から人を呼ぶのに最適。空港から車で20分、電車は近くまで走ってるらしい。近くに海とか子供の施設があるので、楽しそうだった。ちなみにチャペルからホテルに帰る途中にアローラナッシー?にあえる。プランナーがダメ。まじで。人の話を聞いていない。自分の都合しか考えていない。ここのホテルがプロ野球のキャンプ地に選ばれているので、ウェディング業に対してあまりやる気がなさそうな印象。アローラナッシーと海。人だ、人で選べ。金はあとでどうとでもなる。詳細を見る (482文字)
費用明細846,450円(16名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/08/04
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.7
海と空が見える挙式
海と空が見えるチャペルで、綺麗な景色を背景にした新郎新婦が本当に綺麗でした。こじんまりした式にはすごく良いと思います。県外からの参加であったため、宮崎空港から式場へ向かいました。ホテル前に着くバスがあるため、そのバスに乗れば大変便利でしたが、1時間に1本あるかないかなので、空港で1時間ほど時間を潰す必要がありました。時間があれば便利ですが、宮崎自体、車移動の地域なんだなぁと印象強いです。他の参列者はタクシーを使われた方が多かったです。牧師さんのアドリブがすごく、気さくな方で微笑み溢れる挙式でした。少人数の挙式だったこともあり、アットホームではあるけれども神聖な挙式でした。また、新郎新婦退場の際にフラワーシャワーがありゆっくりとゲストと言葉を交わしながら退場されたのが素敵でした。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
宮崎での結婚式
宮崎県の観光地と言われるanaホリデーinリゾート宮崎にて結婚式を挙げましたですが、挙げる月にコロナが流行りまして日程が延び2年後にやっと挙げることが出来ました!2年間も延びて準備物は大体決まっていたのですが子供も出産し大きくなりその為のドレス等を選んだり、ウェルカムで使う物とかも気分で変わったり、参列される方のナフキンや置き花だったり沢山悩んで変更にも何も言わずご対応頂きました!当日も私たちが望んでいた結婚式にしてもらいました時間も気にせずに次々進めてもらい花嫁のことを1番に気にしてくれるスタッフさんばかりでした!会場は天井までがとても高く広々した様に見えますがあいだあいだに柱が何本かある為難点です!式場での値上げよりロケーションのオープニングをしないと思ってましたがプロに任せると決め、こだわりました!anaのアンケートにて王墓した所、挙式等をプレゼントして頂き、結婚式を挙げることが出来ました!メニューは参列頂いた方から美味しかった!やまた食べてみたいなどのお声を沢山頂きました!とにかくエビのスープ?が美味かったです!披露宴会場は入場した先に全体的に緑の自然があり、anaリゾートではならぬ滝も見える素敵な景色です!海や自然、落ち着いた環境で挙げたい方はオススメします!新郎新婦のエスコートをしてくれた男性の方当日会った方なのになぜか昔から知っているような親近感を与えてくれ私たちも安心してついていけました!印象が良かった事はスタッフの皆さんが全力で私たちの結婚式を盛り上げてくれたことです。歯科医者、エスコート担当者、当日まで準備をしてくれたスタッフの皆さんには2年間も延期した中で変更にも動じず懸命に向き合ってもらい式後にも暖かい言葉をくださり上げてよかったと実感しました決め手としては応募したら当選頂き式を挙げることを考えても無かった私たちに希望の光がさした気分でした。詳細を見る (796文字)
費用明細1,959,012円(70名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/09/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
リゾート婚
海の見えるチャペルで、リゾート感たっぷりです。リゾート婚を考えている方にはお勧めです。今回見学させていただいたのは、小さい披露宴会場でした。窓から青島の海を一望することができました。ムービーを流すプロジェクターやスクリーンがなかったのが、少し残念でした。ムービーを流したい場合は、大きめのテレビのようなもので上映するそうです。大きい披露宴会場は、大きな窓があり、そこからも海が見えると話を聞きました。とにかく海に近い、景色がきれいなのが魅力的です。ホテル内の式場なので、遠いところからの参列者はそのままホテルに宿泊できるところが便利だと思います。挙式の際は、新郎新婦、参列者ともに特別価格で宿泊ができるそうです。海が見えるロケーション料理の試食ができるフェアなどの時に見学に行くとよいと思います。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2023/02/02
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
自然光で明るくロケーションばっちり!
チャペルは一旦ホテルを出て中庭プールの橋を渡った先にあります。大きなガラス越しに空と海が見えてとても神聖な雰囲気でした。外からの光でバージンロードに影が出来、写真を見せて頂きましたがとても幻想的でした。中庭プールでは風船を投げて飛ばせるみたいなので、ゲストみんなで楽しめると思います。披露宴会場は全面ガラス張りで外の光が入ってくるので、とても明るい雰囲気でした。外からセグウェイで登場なども出来るようで、かなり盛り上がること間違いなしです。会場自体が普段ブュッフェなどをしているみたいなので、披露宴でブュッフェスタイルが出来るのもポイントだと思います。試食会なのでボリュームを落としての提供とのことでしたが、品数も多くしっかり満腹感を味わえました。宮崎和牛のステーキなど、県外からのゲストは喜ばれると思います。デザートはカラフルな色合いで、目で見て楽しい食べて美味しい!でした。市内の方からは少し遠いですが、国道220号線の中央分離帯に生えているワシントニアパームを眺めながらの移動は南国宮崎ならではです。ライトなどを使わず、自然光で写真を撮るのでとても自然な表情が撮れるセグウェイで登場出来たりするので、賑やかな披露宴をしたい方にオススメ詳細を見る (520文字)
もっと見る- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/05/09
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
青島リゾート婚!
バージンロードが長く、白を基調としていて美しかった。全てに大きな窓がついており光がしっかりさして開放感がすごかった。また、天井がすごく高い。外から緑や青島の海も見えるので好立地でリゾート気分だった。スクリーンも逆光で見にくいのかと思ったがそんなこともなくとても見やすかった。とっておいしい。一つ一つこだわっているような感じがした。車で行かないと大変かもしれないが送迎もあるので安心。観光地の真横なのでとても観光気分だった。青島リゾートという感じだった。アナウンサーも上手でスタッフさんもとても丁寧だった。喫煙室が外かと思ったが当時は披露宴会場を出てすぐにあり、便利が良かった。ウェルカムスペースやロビーなど、さすがホテルなので広々としていて綺麗だった。詳細を見る (326文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2021/06/03
- 訪問時 23歳
-
- 参列した
- 3.0
海の水チャペルが特徴
チャペルは敷地内にあり独立しています。チャペルから海が見えて綺麗でしたが、ランナーが走ったりとちょっと挙式に集中できない事もありました。フラワーシャワーはチャペル内で行いました。こじんまりした会場で少人数でも寂しくない会場だと思います。しかし内装や絨毯など古さを感じました。テンポ良く料理が出てきて、味も美味しかった。ウエディングケーキをセルフでとりに行くシステムだったが半分くらい余っていてもったいなかった。スタッフの方が親族の方々に持って行っても良かったのではないかと思った。宮崎空港から近いですが、宮崎駅、宮崎市街地から遠いです。シャトルバスが出ていたのでそれを活用すれば気にならないと思います。ウェルカムドリンクを受け取るところがあったが、メニューがなくこちらが何があるのか聞くまでスタッフは黙っていたので、何がいいか声かけてもいいんじゃないかと思った。挙式後に家族写真撮影があるのですが、ゲストの方々は撮影を見守るというなぞの時間があったので中で待って下さいと言う声かけがあっても良かったのではないかと思った。待合ロビーもどこに座っていればいいのか戸惑った。披露宴中妊婦さんに膝かけを渡したり、料理の火が消えた時追加してくださったりとても良かった。チャペルだけでなく、チャペルから出ても海が見えるのはとても綺麗だと思った。詳細を見る (566文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
海に近い!大きな窓と高い天井!
天井がとても高く、また窓が大きくて、広々としていました。解放感がとてもありました。海の近くでリゾート感があります。リゾートホテルなので、非日常を味わえました。ボリュームが、ありどれも美味しかったです。とくに、お肉料理がボリュームがありお腹いっぱいになりました☺駅から歩ける範囲です。青島神社の、近くで観光もできます。若い人が多い印象的でしたが、気配りもよく肝試しのよいサービスでした。ドリンクも気づいたら聞いてくださり、嬉しかったです。授乳室もあり、配慮されていました。そこのホテルにも宿命しましが、温泉もあり気持ちよかったです。家族や親戚も喜ぶと思います。ホテルの会場でしたが、海の近くで外の景色も見れて、ロケーションが最高でした。海は見れませんが、緑がたくさんあって解放感にすぐれています。詳細を見る (347文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/09/21
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
リゾート感を味わえる式が挙げられます
挙式会場は英国風な雰囲気で、正面がガラス張りで海が見えるのでとても素敵です。会場の中に部屋があり、挙式前に両親との時間が取れます。披露宴会場は天井が高く、広いので開放感があります。壁はガラス張りになっていて全体的に明るく、外のプールや海が見えるのでリゾート感を味わえます。セグウェイで外からの入場もできるみたいです。料理はコース料理を試食しましたが、ボリュームがすごいです。コストパフォーマンスも良く、味も良いです。駅の近くで、真っ直ぐ進めばホテルなので迷うことはないです。料理のボリュームがすごいです。和洋折衷のコースがあり、鍋料理を選べるのもよかったです。披露宴会場はほぼガラス張りで外の光を取り入れていて、カーテンを閉め切って真っ暗にすることがないので光の演出を取り入れたい方には合わないかもしれませんが、海が見える披露宴会場はとても素敵なのでオススメです。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2020/04/20
- 訪問時 19歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
海とか空に包まれて壮大でした
チャペルの目の前に広がる茶色レンガのタイルの庭園は、扇型に大きく広がっており、フラワーシャワーを絵になる場面に仕立ててました。内部は白一色で、前がぽっかりその建物の構造に合わせて三角屋根アーチでのデザインで窓面になってました。空が7割、海が3割くらいの配合で視界に広がっていて、気持ちが安らぐような感覚でした。窓面の巨大なデザイン性は圧巻のもので、おおきな壁面複数面に渡って、ガラス面が広がっていて、それは空にまでつながるような爽快さがダイレクトに伝わってきました。外には草原や森のような緑いっぱいの風景が延々と広がっていて、長時間に渡るパーティも、終始リラックスして過ごせました。高速で宮崎インターをおりてからは、15分ちょっとくらいだったかなと思います。海と空の大いなる祝福の中、おこなわれているパーティは、気持ちからとっても晴れ晴れとして、穏やかな気持ちで感傷に浸ることができまし詳細を見る (393文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/01/11
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.6
晴れていれば…
挙式会場は独立型チャペルでかわいらしい雰囲気でした。海が見えるので晴れていれば最高のロケーションでしょう。ただ、私が参加した時は雨が降っていたので、残念でした。挙式中にマラソンをしている方や、犬の散歩をしている方が新郎新婦の後ろに見えて、その時に現実に戻る感じで残念でした。生歌なのは良かったと思います。披露宴会場は大きな窓で開放的でした。ただ、新郎新婦を写真に撮ると全て逆光。顔が暗く写ってしまい、とても残念でした。また、お手洗いの照明が暗くお化粧直しできない。会場は自然光なので、お手洗いの照明も白っぽいものがよかったです。お料理はおいしいとは思いませんでした。楽しみにしていたので残念です。会場から離れた所に住んでいますが、バスが迎えにきてくれたので、不便は感じませんでした。宴会スタッフが、乾杯酒をこぼしながら注いでいました。拭いてもくれませんでした。また、声もかけずに、食べ終えたお皿を持って行かれましたが、一声かけるべきです。バイトなんでしょうが、もう少し教育された方がいいと思います。それから、入場です。の司会のコメントの後に、スタッフがドアから会場に入ってきたのは残念でした。入場ですのコメントの前か、新郎新婦入場の後に入った方がいいです。私が参加した日が雨でしたので、残念でした。もし晴れていればまた違ったかもしれません。音響などは良かったと思います。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/29
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.4
海と空とが間近に感じられる式場
そこに居ると雑念が取り除かれていくような不思議な力を感じる正統派の白いチャペル会場でした。白く艶で輝くバージンロードがとっても綺麗だったことが一番の印象。次には前から見える砂浜や海や空。贅沢すぎるリゾート的な風景に感動もさらなるものへとなりました。壁のところは、その枠以外の部分は完全にガラス面となっていて、抜けていくような視界の良さが一番の印象。あとシャンデリアはとてもデザイン性が高くて、透明ガラス的な部分と紫色っぽく輝く部分とがバランスよく配合されていて、それがいくつも天井から吊り下がるサマはとってもスタイリッシュでした。こどもの国駅が近い式場でしたよ。駅までは徒歩で10分かからずといったところです。抜けていくような視界の良さがある複数面ガラス張りのパーティルームの居心地の素晴らしさです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
独立チャペルの本格的な佇まいに感動もひとしお
たくさんの木々が取り囲んで、また芝生が綺麗に整備されたガーデンに、独立タイプの教会がしっかりと堂々とそびえていて、まずはその雰囲気のすごさに感動しました。中は、白い構造がメインとなっていて、天井のところは三角屋根でアーチを描く構造。前が、ぽっかりとガラス面でオープンになっており、海と空とが見えました。とっておきのリゾート挙式という感じでした。広いプールのあるガーデンのほとりのパーティルームは、その雄大なガーデン景色をしっかりと堪能できるような、ガラス面多めのデザイン。フレーム、骨組みのところ意外は、ほぼ視界が開けていてとにかく開放的でした。あと、奇抜だったのは天井から下がるシャンデリアは、赤いデザインをしていて、白いルーム上でくっきりと鮮明な鮮やかさを表現してました。宮崎ブーゲンビリア空港からタクシーを使って15分ほどだったと思います。独立チャペルは、まわりの空間の雄大さや自然美なども含めて、すごく完成度が高くて、悠々とした思い出儀式を堪能できました。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2019/05/07
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
独立教会の本格的な作りに驚き!
すごくロマンティックで、素敵なバカンス空間に感じた理由としては、独立タイプの教会のそのまわりがとっても綺麗にされていて、広いお庭、赤茶色のタイルの部分の可愛らしさ、そして三角屋根のデザイン、などがすごくうまくかみ合って一貫性を持ったリゾート感を出していたからです。では中は、というと、白色デザインの中、正面は大きく窓になっていて、海や青空が見えて爽やかでしたねこどもの国駅から、歩いていくことができました。5分くらいだったかと思います。上から下までほぼガラス面となった壁の面がすごく印象的なパーティー会場です。外にはたくさんの草木と、青空と見えて、晴れ晴れとした気持ちで祝福できるようなムードがありました。チャペルの後のセレモニーが充実してまして、空間としても素敵なガーデンでフラワーシャワーや写真タイムがありまして実にのどかでした。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/09/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
ガラス面の多い開放的パーティールーム
なだらかで大きな大きな三角屋根がかぶさったような巨大チャペルは、スケールと迫力が素晴らしかったです。たくさんのグリーンに囲まれたガーデンに建っていて、朱色の階段スペースや、数メートル離れたところには鐘もあって、穏やかな情緒に囲まれていて、とってもキュートな印象を受けました。窓の面は、下から上まで大きく広く構成されていて、言ってしまえば、壁面全面が窓になっていたと言っても過言ではありません。それほどのスケールのガラス張りのなものですから視界は素晴らしくて、空とガーデンのなんだか和む風景が広がっていました。和牛ロース、トリュフ、フォアグラなどの洋の王様があったかと思うと、天ぷらなどの和の部分もあって、いろいろなジャンルの良さを取り入れていたのが良かったと思います。こどもの国駅から徒歩にて5、6分で行けるところだったのが非常に助かりました。ガラス面が多いことによって、開けた雰囲気になっていたパーティールームのその、明るい華やかさが良かったと思います。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/05/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
前に見える海景色は圧巻の美しさ
前方には、海と、砂浜が見えて景色からくる開放感は特別なもの。特に砂浜って珍しくて、なんだかリゾート気分を味あわせてくれますね。、心ウキウキ、ワクワクと、解放気分になって心からお祝いの儀式を体感することができました。構造的には白いデザインのアーチみたいな斜面の天井となっていて、かなり高い壁だったので、見上げてため息が出ました。複数の面からまさに庭園が見えて、たくさんの木々、草花が、めいっぱいのお花、葉っぱを茂らせていて自然いっぱいな心地よさを、ルーム内にもたらしてました。上からはシャンデリアもしっかり下がっていて、ゴージャスも忘れずに演出してました。こどもの国駅から、歩いて10分くらいだったかなあと思います。まさに正面から砂浜や海が見えるチャペルは、独特なリゾートバカンス感が充満していて、心から安らげました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2018/06/23
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.7
ロケーションは最高!
海の見えるチャペル!決して新しくも広くもないけどアットホームな感じがして好みでした。3会場見せていただきましたが1番大きいガラス張りでガーデンが見える会場は開放感があり、ワクワクしました。会場内に柱が数本あったのでメイン席が見づらい場所もあるかと思います。上記したようにプランナーではない方が接客されたのでいまいち金額の交渉やアドバイスはいただけませんでした。ビュッフェ形式のお料理をいただきました。どれもおいしかったです。海が近く、まるでハワイのようなロケーションです。市街地から車で約30分はかかるので二次会などを検討中の方は微妙かな。マイクロバスを手配するかお酒を飲まず車で来るかしか方法は見当たりません。見学当日はフェアだったのでプランナーは忙しかったのか私たちには素人のスタッフがつきました。普段はレストラン担当だということでした。とても親切にしてくださったのですが詳しい説明やアドバイスは一切なくちょっとないがしろにされている気がして残念でした。リゾート婚に憧れのある方におすすめします。ちゃんと接客してほしい方は見学の予約をする際、スタッフが空いてる日を確認することを、おすすめします。フェアの日はきちんとした接客が受けれない可能性があります。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/07/20
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
海が綺麗なリゾートホテル
海に近くロビーからの景色がとても素敵です。挙式会場はロビーから見下ろす事が出来ましたが、ガーデンも挙式会場もロマンチックで一目惚れです。挙式会場の中からも海が垣間見え、県外の方からとても人気と聞きました。海が見える会場が2つ、窓がない会場が1つあり、それぞれの会場は1日に1組しか受け入れていないとのことです。そのため、時間に追われず披露宴を行う事が出来ます。海が見える会場がやはり県外の方からとても人気と聞きました。挙式会場は他の方との兼ね合いで時間を選べませんでしたが、披露宴会場は1日貸切ですので素晴らしいです。何と言ってもとても綺麗な海が目の前にあるホテルでの結婚式を挙げられるなんて、憧れです。施設料、お食事、引き出物、衣装代など特別高い訳でもありませんし、早いうちから予約すれば県外からの参列者のための宿泊場所にも困りません。また県外からの参列者が多い場合には、指定した場所からの送迎バスも手配してもらえますが、場合によっては個々にお車代を払うよりも安く済ませられるかもしれません。披露宴の司会者さんや音楽のpaさんもホテル直属の方が担当してくださるので安心です。お値段相応、もしくはそれ以上だと思います。立地はあまりよくありません。とは言っても、最寄駅からは徒歩圏内(ただし本数は多くありません)で、空港からもタクシーで3000円ほどの距離です。またバス停が目の前にあり、こちらは1時間に3本ほど通っているようです。まずは会場を一通り案内して頂きました。無理な勧誘などは一切なく、とても良い印象でした。あまりお金を掛けられなかったため、追加オプションを可能な限り削りましたが、嫌な顔はされませんでした。むしろ、ここはみなさんご自分でされていますよ、と節約ポイントを教えて下さりとても助かりました。また県外から何度も現地へ足を運ぶことが出来ず、メールにて欲しい情報を送って頂くなどのご対応も頂きました。とても有り難いです。初めてのことで分からないことだらけでしたが、親身になって話を聞いて下さり、アドバイスや他の方の事例を教えて頂きました。下見に行ったその日のうちに見積書を作成して頂きましたが、各項目ごとに明確に金額が示してありましたので安心出来ました。県外からの参列者が多い場合には特におすすめです。宮崎らしい綺麗な海、また青島神宮へのアクセスもバッチリです。絶対に県外の方には喜んで頂けると思います。披露宴会場によって海の見え方が違ったり、全く窓の無い部屋もありますので注意して頂きたいと思います。ホテルと併設ですので、宿泊場所の心配が入りません。また、アレルギーの対応、お子様への対応も可能です。ガーデン挙式に憧れる方、海の見える会場で結婚式を挙げたい方にお勧めです。下見の際には是非一度最寄駅から歩いてみて欲しいと思います。また時間があれば浜辺を散策するのもお勧めです。県外からの参列者が多い場合には、公共交通機関の具合を把握された方が良いかと思います。電車、バスとも都会と比べると本数が少なくなっています。ご注意下さい。詳細を見る (1272文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/09/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
現在は「ANAホリデイインリゾート宮崎」という名称です。
小さめで広くはありませんでしたがチャペルから海が見え、誓いを交わす場としての雰囲気は十分かなという印象でした。牧師さんはどこの国の方かわかりませんが黒人の方でした。天井が高くて約半分ほどがガラス張りのような感じになっているために日当たりが良く開放的な雰囲気で、広さも一般的な披露宴を行うには十分な広さだと思います。私の時は洋食でしたが、普通に美味しくいただけました。もうちょっとゆっくり味わいたかったです。まさに宮崎!!といった感じの海沿いのホテルで、部屋からは宮崎の海らしい迫力のある高波を一望でき、サーフィンなどしたこともない私ですら胸が高まりました。交通アクセスとしましては、場所的にも皆さん車で来られるパターンがほとんどのようです。何とも言い難く、可もなく不可もなくといったところかと。挙式が終わった後そのまま宿泊もできるので、福岡から行った私としてはありがたかったです。改めてですが、今現在は「青島パームビーチホテル」から「ANAホリデイ・イン・リゾート宮崎」に名称が変わってるそうです。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/21
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
リゾート感満載でした。
ホテルの庭にあるチャペルで、すぐそばに海があり、チャペル内は光が差してリゾート感満載でした。親族のみの挙式だったので、また私の両親は宮崎旅行を兼ねたプランにしたので挙式自体は簡単なプランにしました。その代わりウエディングドレスは気に入ったものを着たかったので、大阪のお店で買い現地に送りました。ホテル内のレストランで軽食しただけですが、とても美味しかったです。駅のすぐ横にあるホテルのチャペルでしたので、便利です。旦那の故郷での挙式だったので、打ち合わせはほぼメールと1、2回お会いしただけですが、とても親切丁寧に対応してくださり、満足してます。タキシードは現地の衣装店でレンタルしました。ヘアメイクも現地で頼みました。ホテルにあるチャペルですので、宿泊客や観光客の方々にも見守られ、暖かい雰囲気を感じました。スタッフの方々が親切丁寧でしたので、それがここに決めた決め手でした。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/10/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 3.4
明るく開放的な式場
そこまで広い会場ではないのでアットホームな印象でした。ガラス張りで光が差し込んでるのがとても良かったです。明るくて開放的な雰囲気が好きな人におすすめです。宮崎の海の幸がふんだんに使われた料理が出ました!県外からいらっしゃった方も、南国の雰囲気を感じることができて良かったと思います。車での移動になりますが、目立つ建物なので迷うことはありません。丁寧な対応をしてくださっていたのですが、飲み物を頼んだ時に、違うものが届いたりしたことに、サービスに関して少し物足りなさを感じました。参加者の中には子供連れの方もいらっしゃったのですが、キッズコーナーがしっかり用意されていた上に、スタッフの方が面倒を見てくれたりする場面もありました。明るく光が差し込む式場なので、季節を選ぶととても暖かないい式になると思います。個人的には、ジューンブライドよりも、夏や秋晴れの季節がいいのではないかな?と思います。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/23
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
海の目の前です!!
大きな窓が特徴的で、太陽の光がさんさんと降り注いで会場全体が非常に明るく、気持ちよかったです。雰囲気は、人前式ということで、とても温かみがある式でした。目の前が海で、リゾート感たっぷりでした。さすが、宮崎県だと思いました。とても美味しかったです。立地は、これ以上ないほど良い場所です。海が目の前で、開放的なところでした。レンタカーを借りて、迷わずホテルへ行くことができました。スタッフの方は、とても親切で、笑顔で対応してくださいました。小学生もいたのですが、とても優しく対応してくださいました。宿泊したのですが、温泉が本当によかったです。海が目の前なので、地平線が見えて、今まで泊まったホテルの中でもとてもよかったです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/02/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
青島で青空と海に囲まれたお式♪
後ろは海に面したガーデンが見えてとても開放的で良かったです。ただ私の席からは後ろの上の方にある通路が見えて、知らない人たちが見えたのがちょっとどうなんだろうという感じでした。普通に美味しかったです。シャトルバスが出ていたのですが、もう式が終わったら放っておかれたというか、どのバスがどっちにいくのか、親戚用のバスなのか、あまりにわからなくてちょっと大変でした。私は受付をしたのですが、スタッフの方から全く説明がなく、どうしたらいいんだろう???という感じで私は新婦の友人でしたが新婦のお姉さまを探してどうしたらいいのか聞きました。それ以外は基本的に悪いこともなく、司会の人は言葉遣いが下手というかちょっとイマイチでしたが会場の方かどうかもわかりませんし。景色がいいです!青空が見えて、宮崎らしいお式が挙げられると思います。式場自体はそんなに新しいわけではありませんが、結構広々しています。採光がいいので写真写りもいいのでカメラ持参をお勧めします♪詳細を見る (423文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/09/19
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.0
遠方ゲスト向け
独立型のチャペル。造りはありきたりではあるけれど、海が見えるのは良かった。歩いて少し距離があるので雨だとちょっと大変かも。朝食の会場で披露宴をやるようだが、一面窓ガラスで開放的できれいだった。一般のホテルゲストにもけっこう丸見えになるのかなぁと思った。よく分かりません。試食していません。青島のすぐ近くなので観光もでき、遠方のゲストにはいいと思う。中心地からは離れるので、市内のゲストは交通が大変かも。友人と予約なしで行ったところ、年配の女性の方が案内してくれたが、あまり詳しい話は聞けずよく分からなかった。宿泊ができ、温泉もあり、観光地が近いので遠方のゲストが多いかたにはおすすめ。ガラス張りの披露宴会場は広く、人数たくさん入りそう。予約をしていった方がちゃんと詳しい説明が聞けるんだと思う。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2016/06/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 5.0
アットホームです
人前結婚式で、新郎新婦が大きな階段から降りてきたのはとても印象的でした。とてもアットホームな感じでした。暖かい雰囲気の披露宴で、会場は解放的でよかったです。海や、ヤシの木なども見えて、南国の雰囲気があり、よかったです。窓がとても大きくて、今まで出席した街の中での披露宴とは違い、印象に残っています。おいしかったです。ウェディングケーキがとても綺麗でした。車で向かいました。海の見える場所で、よい立地だと思います。親切に接していただきました。妹がまだ幼かったのですが、きちんと対応していただき優しかったです(*^^*)控え室、化粧室ともに、とても清潔でよかったです。何かのドラマで、青島パームビーチホテルがテレビに出ていました。やはり、窓が大きく海が見えていて、改めてよいところだなと思いました。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/12/28
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
海が見える、宮崎らしいロケーション
海が見えてとても素敵なところです。下見に行ったときちょうど天気が良く、日差しも入り、とても気持ちのよい空間でした。私が子どもの時に青島パームビーチホテルができ、そのとき宿泊してから憧れのところでした。正直会場を見てちょっとがっかりでした。いくつか会場があるとは思うのですが、私が下見に行ったときに見せていただいた部屋は普通のホテルの宴会場でした。式の時には素敵な部屋に変わるのだと思いますが、想像ができなかったです。このロケーションにしては安いと感じました。宿泊付きのプランなどもあるので良いと思います。実際に食べてはいないので味はわかりませんが、見た目は美味しそうでした。中心市街地から離れているので交通アクセスは良いとは言えませんが、南国宮崎らしい、海に面した素敵なロケーションです。しっかり話しを聞いてくださいました。とにかく海が見える、素敵なロケーションです。県外からのゲストにも宮崎らしい景色を見ていただけて、宿泊もできて喜ばれると思います。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/12/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 2.8
青島パームビーチホテル
海が見え、晴れている日は特に最高のロケーションです。青島神社での挙式も選択できるようです。人数に合わせて会場が選択でき、雰囲気としては一番広い会場が明るくて良かったです(何会場あったかは忘れましたが…)。ほかの式場に比べて、比較的低価格ではないかと思います。シーズンによってはお得なプランもあるようでした。ウエディングフェアでの引き菓子・ケーキのみの試食でしたが、おいしかったです。婚礼料理は展示のみでしたが、価格の割に豪華な印象でした。大きなロビーがあり、ドレスショーなどが行われることもあるようです。こちらの要望には丁寧に話を聞いてくれました。ホテル内に温泉もあり、遠方からの来場者は宿泊もできるので良いと思います。私が紹介してもらったプランには、何名か分の宿泊と移動バスのサービスも付いていたような…気がします。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/08/12
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.2
海が見えてきれいです
私は都内からいったので飛行機とバスや電車の時間がまったくよめなかったです。都内にいると、5分に一本くらいの間隔で電車がくるので、さすがに5分でこなくてもちょっとまてばくるかなと思っていたのが甘かったです。一時間ちかくない。そしてこない。まってもなかなかバスがこないのでタクシーでいきました。宮崎は電車やバスが極端にすくないからや、おおよその飛行機の時間をしっていたはずなのでだいたいの時間のことなど連絡くれたらいいのにと思ってしまいました。しらない土地で一人でうろうろしてすごくこころぼそかったです。県外がらくる人などがいたらおおよそのバスや電車の時間をアナウンスしてあげたほうがいいとおもいます。会場入り口もとてもひろかったです。入り口すぐに赤いおおきな階段があって写真などはえるとおもいます。クロークが2階でした。忘れ物などした時、とりにいくにがちょっと遠かった。チャペルはちいさいけど、とてもかわいいところでした。海がみえてとてもとかったんですが、誓いのキスのときに、宿泊者のサーファー人が板を持ちながら上半身裸でまじかを通ったのでびっくりしてそちらに目がいってしまいました。披露宴会場はとても古く、新郎新婦入場のときに人がライトの後ろにたってライトを手動で動かしていた。移動するたびに手動で動かしていたからたまにライトがずれていた。手動でライトを会場から見えるところで堂々とうごかしてるので逆におもしろかったです。お料理は地元の食材などをつかったり宮崎牛をつたっていたりですごくおいしかったです。詳細を見る (652文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/05/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
チャペルがとっても素敵
とても天気の良い日の結婚式だったのですが、海の見えるチャペルでとっても感動しました!宮崎出身でいろいろな場所での結婚式場へ参列しましたが、海の見えるチャペルは初めてだったので新鮮さがありました。特に県外からの参列の方はリゾート感があるので喜ばれると思います。天井が高く開放感がある披露宴会場でした。品数も多く、料理美味しかったです。宮崎に住んでる方は殆どの方が車で見えると思います。駐車場も無料で完備されているので、とても便利です。また駅も近くあるので、電車で見えても大丈夫だと思います。スタッフの方はみなさん丁寧な対応でした。結婚式当日、新婦が体調を崩していたことを後日聞きました。しかしスタッフの方がとても気遣ってくれたそうで、友人がとても感謝をしていた式場です。素敵な式場だと思います^^詳細を見る (347文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/02/21
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.2
私たちの希望どおりでした。
とにかく、海の目の前にチャペルがあり、ロケーションが最高でした。宮崎空港からさほど遠くもなく、遠方の参加者も参加しやすいと思い、ここを選びました。お料理も美味しかったですし、お値段もお安め、宿泊施設もついていて、希望通りでした。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/09/26
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宿泊施設あり
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ77人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎(エーエヌエーホリデイイン リゾートミヤザキ) |
---|---|
会場住所 | 〒889-2162宮崎県宮崎市青島1-16-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |