小さな結婚式 神戸西宮店(サンパレス六甲)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 1.0
この式場で挙式したことに後悔しかないです。
こちらの式場で挙式したことに後悔しかありません。まるで詐欺にあったような気分です。私たちは2月に式場の下見に行き、チャペルの正面の壁に水が流れている感じや左右と後ろの壁に白い大きなカーテンがふわっと付いているのが気に入って、こちらの式場で式を挙げることにしました。しかし、式当日にチャペルへ入場すると左右と後ろの壁にあったはずの白い大きなカーテンが付いていませんでした。ショックでしたが、その日は親族などもおりましたので笑顔で乗り越えました。そして、翌日にその件を式場へ問い合わせると「その日は晴れていたのでカーテンを開けました」との一点張り。事前にそんな説明は一切ありませんでした。それに式当日は朝から曇りで、式の間だけ辛うじて晴れていたような天気です。しかもこちらに投稿されている他の方の口コミや他の口コミサイトに投稿されてる写真を見て頂いても分かりますが、晴れていてもどの写真もカーテンはついたままです。ただ2023年5月の雨の日に下見に行かれた方の写真のみカーテンがついていません。どうやら5月にチャペルのリニューアルを行ったようです。そのリニューアルで取り払われたのかただのつけ忘れか分かりませんが、どちらにせよ事前になんの説明もなく、当日に下見の時とは違うチャペルになっている可能性のある式場です。微々たる額ですが、挙式の基本料だけでも返金頂けないかと問い合わせましたが、返金するほどの案件ではないとのことで一切の返金はありません。親会社であるレックも含めて、そのような見解だそうです。結婚式場は人生の中でもとても大切な瞬間に立ち会う企業だと思います。そんな瞬間をこのような誠実さの欠片もないところに任せてしまったこと、後悔しても遅いですが、後悔が消えません。私たちの場合はカーテンの有無でしたが、もしかしたら式当日にチャペルへ入場すると床のタイルの色が変わっていたり、装花がガラッと変わっているかもしれません。そんなことがありえる式場だということを身をもって経験しました。こんな悲しい思いをこれからの花嫁さんには決してして欲しくないと思い、口コミを書いています。どうか未来の花嫁さんはステキな式場と巡り会えますように。プラン内のウエディングドレスはあまり良いものがなかったので、10万円くらい追加して、ドレスのランクを上げました。最寄り駅までは車で迎えに来てくださいます。プランナーは当たりハズレが大きいと思いますが、私の場合は打ち合わせの際に引き出物をどれにしようか悩んでいたら、「優柔不断ですか?」と言われました。来ていただいた方にお渡しするものです、悩んで当然だと思います。他の口コミサイトですが、書き込むとシャボンシャワーを無料でつけてくれます。式場選びは後悔のないようにしてください。詳細を見る (1154文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/14
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
小規模で挙げられるので気楽で楽しい!希望も沢山叶えて貰える!
会場はそこまで大きくはありませんが、まとまった感じで、白くて品のいい建物といった感じでした。披露宴会場は三ヶ所あり、10人用くらいの白を基調とした部屋、黒を基調とした部屋、それから100人くらいを収容できそうな大きな白い会場でした。その大会場は仕切ることができ、小さくしたそのお部屋で披露宴をしました。どうしてもウェディングケーキの上にキャラクターの像を置きたくて、写真を見せて作っていただきました。費用は8000円かかりましたが、とても素敵な仕上がりで満足でした!新郎新婦を含め5人だけの式で、内容もシンプルだったため、スタッフの方が「簡単な司会でしたら私がしますよ!」と言ってくださいました。そのため、33000円の司会者費用を他に回すことができました。また、音響も流してほしい曲が一曲だけだったので、スタッフの方が「そちらもしますよ」と言ってくださり、33000円の音響代もかかりませんでした。打ち合わせには2回行き、両方車で行きました。当日はミニバスで送迎していただきました。スタッフはお話をよく聞いてくださり、値段の高いプランばかり押し付けるのではなく、「こちらにした方がお得ですよ!」と損得にこだわらない提案をたくさんしてくださいました。色んな点でとてもよくしていただきましたが、一番嬉しかったのは、送迎についてです。私達の結婚式に参加したのは、新郎、新婦、新婦の両親と弟だったのですが、家が歩いて10分ほどの近所だったこともあり、どちらの家にも迎え、送りをしてくださいました。その為、いつも車を運転する父もお酒を飲むことができ、大変喜んでいました。一番の決め手は、予約して1ヶ月後に式をあげられたことです!5/12に下見を予ての初めて打ち合わせをし、たまたま会場が空いていた為、6/5に式をあげることができました。それから、少人数で式をあげられるというのが魅力的でした。昔から「結婚式は挙げたいけど、人をたくさん呼んだら、参加確認を送ったり、当日も友人達が不便なく過ごせてるか気を配らないといけないのかな。そしたら自分達のことだけに集中できないな…」と思っていました。しかし、ここでは身内だけで式をあげることができたため大変気楽で、自分の好きなように過ごすことができました。会食も好きなだけパンのおかわりをしたり、好きな曲を流したり、本当に楽しかったです。一年近く経ちますが、今でも思い出して「またやりたいな」と思うくらいです。修学旅行の5倍くらい楽しかったです。詳細を見る (1039文字)
もっと見る費用明細454,570円(5名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/02/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 3.2
アットホームな結婚式場(^^)
披露宴会場は結婚式場の中にも何個かあるそうで、2階の会場に案内されました。白ベースなので、何色にでも合わせられそうな会場でした。1階のロビーが広く2階と吹き抜けになっているため、天井高も高かったです。インスタ映えスポットも色々あったので、楽しく写真撮影が出来ました。有名な坂井シェフか作ってくれたということで、全て美味しかったです。ローストビーフが1番美味しくていくらでも食べれるくらい美味でした。とてもたくさん料理がでてきて、お腹満腹になりました。交通アクセスは近くに駅がないので、シャトルバスか車かタクシーになると思います。駅までシャトルバスを出して頂いたので、その点は問題ありませんでした。料理を運んできてくれたスタッフさんは、3人くらいしか居なかったので3人で全てのテーブルを回るのには大変そうでした。料理の空いた皿がどんどんテーブルに増えていき、こちらからお皿のバッシングをお願いするほど忙しそうでした。ロビーが広く吹き抜けになっているのがいいです。少人数プランもあるみたいで、アットホームな結婚式を挙げたい方などはぜひおススメです。お料理も、テレビにも出演している坂井シェフが手掛けていたので料理にこだわりたい方もおススメだと思います。高速インターの近くなのと、駐車場が広いので車で行きやすい。1.5次会や2次会もそのままできるとのことです。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/17
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
アットホームな披露宴ができる
披露宴のイメージやゲストの人数で様々な会場が選べて、どれもステキで見ているだけでどちらの会場にしようか迷ってしまうほどでした。自分の好みやイメージが固まっていない人は見学するだけでもたくさんの会場を見て雰囲気がつかめるので価値があると思います。場所柄もあると思いますが、ホテルなどを見学した見積もりに比べるとずいぶんリーズナブルです。その分お料理や演出にこだわれると思います。車で行きました。わかりにくくはないですが車でないと公共交通機関ではアクセスしづらいです。人数やこだわりにあった披露宴会場が選べるので、規模次第で選べていいとおもいます。アルコール提供無しで自家用車でのゲストが多い場合はオススメです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/10/08
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.0
暖かく、幸せな結婚式ができました。
窓に水が流れていてすごく綺麗でした!ガーデンはもう寒かったです笑式のみでなく、フォトスタジオでの撮影もプラスしました。なので値段はかなりあがりました。参列者のドリンク代がプラスでした。ウエルカムボード持ち込みにしたのとカッターシャツを持ち込みにしたので安くなりました。式のみでしたので、してませんがかなり料理が有名とのことでした。ウエディングケーキはチョコレート好きな嫁に合わせてわざわざ中身はチョコレート味にしてもらいました。すごくおいしかったです。立地は西宮北インターからすぐで、神戸電鉄田尾寺駅より徒歩だと15分位の場所にあります。周りは飲食店やパチンコ店があるのですが、裏になるので、あまり気になりませんでした。すごく親身で素晴らしいスタッフさんでした。仕事の都合で電話でなかなかこまめに連絡出来ない中メールにてご対応頂けました。毎回打ち合わせがある度車が見えなくなるまで見送って頂きました。当日もきめ細やかなサービスで嫁がすごく喜んでくれました。チェペルが綺麗なこととバージンロードが短いこと恥ずかしがりの奥さんが結婚式をする気になってくれました。最後にシャボン玉をとばしてもらいました!1番安いフォトウエディング予定だったのを大きなスタジオとちいさなオシャレなチャペルを見て気が変わりました。フォトスタジオはすごくおすすめです!詳細を見る (570文字)
費用明細245,850円(7名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.2
演出系の設備がとても整ってました
前方に大きく壁一面に十字架が表現されていまして、そのエレガントな質感と、前に広がる天窓から見晴らせる青空のさわやかな元気さとが素晴らしく合っていて、気持ちと体が健やかに晴れ晴れする思いでした。鴎外と等しいほどのその開放感は、さわやかな挙式を行いたいカップルにすごく向いています。白いルームで、天井のところのデザインがオーバル型となっていて、空間が広がるような表現でした。映像のプロジェクターはとっても大きいですし、それを使うときだけは部屋はしっかり暗くなって映像が見やすくもなっていましたし、いろいろと配慮が行き届いた会場という印象です。田尾寺駅からタクシーを使って、4、5分くらいのところでしたよ。映像演出のその見易さ、そして、音響設備の需実による迫力のbgmなど、設備系がとっても素晴らしくて、ワクワクしながら楽しめたというところです。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/10/23
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 4.4
アットホームな結婚式場
挙式会場は白を基調としていて、祭壇部分の壁が全面ガラス張りになっており、その中に水が流れていてとても幻想的でした。なかなか他では見ないチャペルだったので、感動しました。披露宴会場はクラシカルで落ち着いた雰囲気の会場でした。隠し扉があり、そこからの登場には驚きました。見た目が繊細で目で見ても楽しめる料理でした。有名な坂井シェフがプロデュースされた料理だそうです。最寄駅からは少し距離があります。ですが、インターを降りてすぐの場所にあるので、車の方は便利だと思います。送迎バスも出ていました。1番印象に残っているのはやはりチャペルです。全面ガラスに、水のカーテン。自然と光が差し込みとても感動しました。アットホームな結婚式場だったので、少ない人数で自分らしい結婚式をしたい方にオススメだと思います。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
小さいけどしっかりとした結婚式。
こちらの挙式会場は式場名の通り、小じんまりとしたチャペルでした。ただ、小さいからと言って、安っぽいとかいう印象は一切受けず、白を基調とした内装にレースのカーテンが特徴的な可愛らしい空間。会場内には天窓から光も入ってくるようになっているので狭いというような印象もあまり受けませんし、人数が入らないという以外には全く問題のない設備を備えた挙式会場だと感じました。披露宴会場は白を基調とした空間。小さな結婚式という名前から披露宴会場も狭い場所を想像していたのですが、想定よりもかなり広い空間だったので驚いたのを覚えています。会場内はシンプルな装飾になっているので人によって好き嫌いが分かれるというようなこともありませんし、テーブルクロスやテーブルに飾るお花によって式場の雰囲気を自分好みに変えられる会場だと思いました。料理もしっかりとしたウエディングメニューが出てきました。可愛らしい盛り付けで女性にも喜ばれそうですし、味もとても良かったです。駅からは徒歩で10分ほど。歩ける範囲ですが、真夏や真冬はタクシーを利用した方がいいと思いました。規模は小さくともしっかりとした結婚式の出来る場所だと思います。詳細を見る (498文字)
もっと見る- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/01/04
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
アットホームな挙式
こちらの挙式会場は白がメインで使われた会場。小さいながらもしっかりとした造りの挙式会場になっていて、ガラス張りの壁には水が流れているのが印象的でした。またこちらは広さは上記の通りあまりありませんが、天井部に窓が付いていて、そこから光が入ってくるようになっているので窮屈感は全く感じられませんでした。またオプションでシャボン玉を降らせるという演出も出来るようになっているので式にオリジナリティーを出したい方にはそちらもおすすめだと思います。披露宴会場は白を貴重としたシンプルな造りの場所。シンプルなだけにどんなコーディネートにも合わせやすく、自分なりのコーディネートを楽しめる会場だと感じました。また、会場内には窓が付いているので挙式会場と同じく狭いという感じは全くありませんし、料金を考えると十分な設備を整えた会場だと感じられました。料理も美味しいです。いくつかのメニューの中から自分好みに組み合わせてコースを作ることが出来るのも嬉しいです。最寄り駅まで送迎車で迎えに来てくれるというサービスがありますし、専用の駐車場もあるのでアクセスに困ることはありません。コストを抑えて結婚式が出来るのがおすすめです。金銭面で結婚式を断念した方は一度下見してみて見積もりを出してもらうといいと思います。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/07/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
天窓からの日差しが心地よい
天井には、広く天窓部分がありまして、快晴の青空が見えまして気分は爽快。正面は十字架の形にくりぬいたような窓デザインになっていて、面白みがありました。バージンロードのみ真っ白で明るく、また、それ以外は木目調がはっきりとしたナチュラルなな茶色の床面でできていて、明るく可愛らしさが表現されていたような感じです。白い色に包まれた内装のパーティスペースで、濃い紺色のドレスや、黄色系の元気な彩りのお花などがはっきりと際立っていた印象が強いです。ウォールライトで壁が優しく灯っていて、幻想的な空間としても見事に表現されていたように思います。田尾寺駅から、タクシーで3、4分程度だった記憶があります。チャペルもパーティルームもいずれも、ホワイトを基調として構成されており、爽やかな居心地だったというところです。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/04/08
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
天窓のおかげで爽快感のあるチャペルが印象的でした
すごく爽やかであって、ロマンティックで、さらに風が抜けていくような爽快感があった理由として一番大きいのは天窓の存在によるところです。青空がそのまま真上に見えまして、優しく流れる雲がすごく綺麗に見えました。また祭壇は、大きく十字架デザインが壁面のところにされていて、きりっとしたキリスト教会感が出ていました。床も壁もホワイトなナチュラル清楚なルームにて披露宴がおこなわれました。メイン席の背景としても白だったので、写真映えする明るさがありました。あと室内のお花は黄色のすごく優しい色彩のものがいくつも飾られていまして、見ていて元気になれるような心地よさがありました。ぽかぽかとした気持ちでお祝いできました。田尾寺駅から専用の送迎バスがあって、乗車時間としては5分ほどだったと思いますね。天窓のあるチャペルのその空への突き抜け方、爽やかさ、が格別で最高の心地がしたという点です。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/08/07
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
料理最高!
温かい雰囲気でとても落ち着いた感じの会場でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶チャペルは白を基調にとても綺麗なところでした。落ち着いた雰囲気でほんとにこちらまで幸せになるような感じの会場でした坂井宏行さん監修のお料理でとても美味しかったですとくに私的にはローストビーフが最高でしたケーキも凄く美味しくてお腹がいっぱいになりました高速からちかいこともあり交通面ではいいとおもいますみなさんとても優しくて笑顔のよいスタッフさんばかりでした案内とかもとても親切にしていただいてよかったです(◠‿◠)お料理が美味しくて最高でしたスタッフさんも優しいかたばかりでよかったです私は親族でいったのですが私が結婚するときには私もサンパレス六甲さんで式を挙げたいと思いました。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/11/18
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
サンパレス六甲でのhappy結婚式♡
チャペル挙式をしたのですが、チャペルは2015年の2月頃にリニューアルしており、自然光が差し込み水の流れを感じられるガラス窓になっており、木の優しさを感じられるとてもナチュラルで居心地のいい空間になっていました!退場するときには、シャボン玉を飛ばすことも出来ましたよ!二階席もあるので、大人数でも式を行えそうです。家族のみの披露宴だったので、いくつかある披露宴会場の中からフロストという名の会場を選びました!10名なので、円卓にしてもらい、家族みんなが顔を合わせられる配置になりました!こじんまりしたなかにも外から明るい光がさしこみ、白を基調とした部屋なので、より一層華やいだ雰囲気になります。家族のみの式、披露宴だったので、標準的な金額だったかと思います。色々なものに持込料がかかってくるので、確認したほうがいいです!お料理は、半分くらいをアップ代金のかかるお料理にしましたが、ちょうどよいくらいのボリュームでした!見た目も豪華でパンも美味しかったです!ノンアルコールのシャンパンもとても美味しかったですよ!中国自動車道の西宮北インターを降りてすぐの場所にあり、最初はこんなところにあるの?と言う感じでしたが、広い駐車場もあり立地は抜群です!電車なら神戸電鉄の田尾寺駅が最寄りですが、駅からは無料送迎バスも運行しているようです!!プランナーはとても親近感のわく方で、年齢が近いのもあり、話しやすかったです!高速のインターを降りてすぐの場所にあり、近くには有馬温泉もたるので立地は本当によく、プランナーさんも新郎新婦の1番求めているものに近づくように頑張って下さり、本当に良い式が挙げられました!式の打ち合わせや、ヘアメイクの打ち合わせなどがあるので、何度も打ち合わせが必要となります。早め早めに準備を始めたほうが絶対にいいと思います!思い出に残る素敵な式にしてくださいね!!詳細を見る (788文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
清楚な雰囲気のチャペル
こじんまりとしていてアットホームな雰囲気でした。白色を基調とした会場に木目調の椅子、フロアでナチュラルなデザインが良かったです。チャペルの外は水が流れていて清涼感がありました。披露宴会場は幾つかありますが、少人数向けの会場が充実していました。特に白色を基調とした清楚な雰囲気の会場とシックなデザインの大人っぽい雰囲気の会場が良かったです。プロジェクターを使った演出も可能です。海老を使ったお料理が美味しかったです。デザートの盛り合わせも種類が豊富で味も素晴らしかったです。駅から少し離れていますが、送迎バスを出してもらえます。アットホームな雰囲気で親身になって対応して下さいました。皆さん親切で気持ちよく下見が出来ました。少人数向けプランが充実している結婚式場です。お庭も広々としていて綺麗でした。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/09/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
ガーデンウェディング、お料理にこだわりたい方オススメ!
ガーデンウェディングが出来ると言うことで改装中で見れなかったのが残念でした。隠し扉を開けてガーデンに降りるというサプライズができるのがいいです。また、各会場が全く違う雰囲気を持っているのでたくさん選べました。照明やキスアンドクライ専用スペースがあったりして楽しかったです。30代だったので、少し恥ずかしく若い人(20代前半)向けかなと思いました。大宴会、中宴会、家族婚、結納まで様々な大きさの会場があり、便利です。分かりませんが、良いと思います。有名なシェフのお料理で大変量があり食べきれませんでした(笑)メニューは決まっていなくて、各お料理に値段が付けてあり自分達でどれをチョイスするか選択の自由がありお料理にこだわりたい方にはオススメです。披露宴でローストビーフを切り分けるパフォーマンスもあるそうです。クルマ、バスを使う場合は便利だと思いますスタッフさんが大変丁寧に各会場の説明をしてくれ、コンセプトやこだわりなど懇切丁寧に教えてくれました。バンケットルーム、ガーデンウェディング可能です、御手洗も綺麗でした。会場とアクセスが気に入ればお得な式場だと思います。各会場に色々なコンセプトやこだわりがあり、サプライズや招待客との談笑などを取り入れたい方、お料理にこだわりたい方にオススメです。会場のアレンジも参考にしてください。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/02/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
良い雰囲気でした
あまり広い場所ではありませでした。円形の会場で、中心には大きなシャンデリアがありました。全体的に白で統一されており、それぞれのイスには薔薇がさされていて、清潔感のある会場でした。こちらもそんなに大きくはなく、中心に花を飾った丸テーブルが並べられていました。新郎新婦の席のすぐ後ろが窓になっており、光が射していました。出された料理はフレンチで、それなりにボリュームがあったので、普段からよく食べる私も不満に思うことはありませんでした。駅から数十分バスに乗らなければならないのですが、もう少し駅の近くにあれば楽だなーとは思いました。でも、そう何回も行くところではないし、駅近くでないからこそのこの雰囲気かもしれないので、あまり不満はありません。司会の方が若い方だったのでなんとなく少し心配にはなりましたが、とくにトラブルもなく、スムーズに進行しました。そのほかのスタッフの方々もとても気前がよく、笑顔で接してくれました。会場の神々しい雰囲気はとても良いものでした。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/08/19
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.0
幻想的な会場です。
ゆったりとした、ガーデンウェディングのような雰囲気の中での式でした。天候が悪くても十分対応可能な室内空間があったのでよかったです。バリアフリーにも対応していたので過ごしやすかったと感じました。洋食コースでした。料理は前菜からデザートまで、とても種類が豊富でした。盛り付けもひとつひとつ素敵で、美味しくて大満足でした。素敵な場所ですが、基本的には車がないと行けない立地にあるため、少し困りました。車の方は、一切アルコールが飲めないので。送迎をしてくれるそうなので、利用すればよかったです。ガラス張りの綺麗な式場で、ガラスの壁の向こうに水が流れているところが、幻想的な雰囲気でした。都会の喧騒から離れるにはとてもいい場所です。ペットも連れて行っていいそうです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/10/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
心が清らかになれる白いチャペルでしたね
挙式は、部屋が全体的なまっ白な空間だったことを鮮明に覚えています。椅子も白くて、座面は柔らか、背もたれは木のもので低めになっていて、モダンなおしゃれを感じましたね。中規模の大きさのルームでしたが、何かが不足することはなく、華やかな装花、上品な艶のある青色のテーブルクロスがとっても美しくて、品のある宴会場を表現していたように思います。お食事については、フランス料理の高級なフルコースをいただけたので、大満足だった記憶があります。鯛やフォアグラ、キャビア、などの高級な材料を、たくさんの種類にわたって、使ってくれていて、気分も盛り上がりましたよ。田尾寺駅まで電車で行って、あとはタクシーを使いました。タクシーには3、4分くらい乗っていたと思います。大スケールのホテル披露宴とは違って、アットホームな結婚式にした人には、この会場の雰囲気をおすすめしたいです。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/01/08
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
あたたかな結婚式
背面(神父様側)がガラス張りになっていて、上から水が流れているので陽が入ってキラキラしています。全体的に白く、小さな式場。シャボン玉サービスを使いましたが子供達がよろこんでいました。自分の好きなようにアレンジできて、いろんなイメージから選ぶことができます。私たちが使った部屋は白と青が基調のお部屋で、外には階段があるガーデンもあります。友達が使ったお部屋は、広々空間で私達とは対照的な暖かい雰囲気のお部屋でした。芝生のガーデンが素敵でした。他にも小さな個室などたくさんのお部屋があるので自分好みで選べます。お値段が他の式場に比べて桁違いに安いので、安心して挙げることが出来ました。見積もりもすぐに出していただけますし、削るところは削らせてくださいました。とにかく料理が美味しい。他の式場だと見た目は良いのに味が美味しくなかったりしたので、ここの美味しさにびっくりしました。ゲストは料理も楽しみにされているので、料理の美味しさで選んで正解でした。高速降りてすぐプランナーの方が親身になってくれます。色々とご提案いただいて、とっても楽しかったです。スタッフさんの丁寧さ、リーズナブルなお値段。そして何と言っても料理が美味しいところ!私は子供が出来てから式を挙げたので、親戚への挨拶も兼ねて小さな式を挙げるつもりでお願いしました。でも、本当に挙げてよかったと思っています。プランナーさんがとても親身になってくださり、私たちらしい式を挙げることができました。詳細を見る (625文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2017/03/10
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
素晴らしい門出
白いモダンアートな壁で仕切られた会場内は、シャンデリアのきらびやかな照明にとても幻想的な演出がされています。広さや大きさは西欧の皇室のような錯覚を覚えるような、素晴らしい夢を見てるような気になれました。あまり今のところ、お金の用意がなく、最低限に考えて挙式で必要経費を立てました。参加していだだいた方々も両方の親類のみにいたしました。車の混雑なく、徒歩で駅から非常に近くて、都心なのに大変閑静な素晴らしい立地です!素晴らしいおもてなしで、何一つ満足しないものは見つかりません、大変幸せ感を漫喫させていただきました!進行のホストの方が、とても楽しい素晴らしい司会ぶりでありました。また料理や周囲の会場の感じなど、何一つ満足しないものは見つかりませんでした。お若い夫婦の方々が、決められた予算での、満足できる挙式にするには最も素晴らしいサービスが受けらるかと思います。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/05/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 3.5
色々選んで行くと、結構なお値段になります。
下見から挙式まで1ヶ月なかったのですが、下見が11月だったので周りがクリスマスモードで飾り付けがとても綺麗でした。フォトプランで式場外での写真撮影が可能だったので、前撮りで夜の撮影をお願いしクリスマスツリーをバックにした写真も撮れ大変満足しました。ただ、式場の外は一般の人が多く立ち止まって見られるので少し恥ずかしかったです。挙式会場は白で統一されていて、夜は外のライトアッブが映え日中は陽射しが入りウエディングドレスと式場の白がより綺麗に見えました。少人数での挙式が売りなので式場は狭いですが、2人だけの挙式なら寂しくなく最適だと思います。一回きりなので、ドレスには費用をかけました。ドレス代はパックに含まれていますが、最初から費用外のドレスを出してくるので費用を抑えたい方は最初に「パックに含まれているもので」と明言される方が良いと思います。ロケーションは、海か近く六甲の山も見え最高だと思います。ただ、専用の駐車場が無いのが残念です。スタッフの方は色々説明してくれましたが、数組を掛け持ちされているので打ち合わせが毎回違うスタッフでした。ブーケはブリザードフラワーにしましたが、値段も高いので、カラードレスとウエディングドレスの両方に使えるものを選びました。プランの追加もギリギリまで受け付けてくれました。日中と夜の雰囲気が違うので、両方楽しんでみてはいかがでしょうか。詳細を見る (588文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/04/27
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
近代的なデザインチャペルが素晴らしいです
真っ白で立方体のような形の近代的デザインチャペルで、斬新だったのがガラス壁を流れる水です。水のちょっとした音というのは心を静まらせてくれ、リラックスさせる効果がありました。凄く心地よく寛げたことを覚えています。ダーク系の色でまとめている披露宴会場はときおりホワイトも使われていましたが全体的にダークでシックなムードでした。大人の安らぎの場所という感じで、淡く光る青白い間接照明が凄く綺麗でした。田尾寺駅からタクシーにて行きました。タクシーでは5分弱くらいでした。従業員さん方は、服装や身なりがしっかりとしていて、清潔感溢れる雰囲気に好印象を持ちました。派手ではなく、あくまで目立たぬように地味にしながらも清潔感あるというところはポイントでしたね。近代的なおしゃれなチャペルで、壁をつたる水などは視覚的に凄く癒され、リゾートのようでした。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/11/28
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 2.7
本当に小さい
【挙式会場について】待合室が個室ではありません。向かい合わせのソファに親族がいっぱいいっぱいに座っていました。ゲストの着替えと挙式予定カップルの試着室も大部屋で、カーテンで区切られていますが一緒。一階が式場、エレベーターであがって着替え室。新郎新婦の控え室も、引くぐらい狭くて驚きました。二人座っていっぱいいっぱい。でも、小さいなりに雰囲気は良かったです。【スタッフ・プランナーについて】あまりスタッフと関わることはなかったのですが、雰囲気はよかったと思います。カメラを向けると笑顔で対応してくださり、和やかでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からやや遠く、坂道なのでヒールで行くのが辛かったです。送迎があるとうれしいです。タクシーに乗った方がいいとアドバイスもらえたらそれだけでもだいぶ印象が違ったと思います。【この式場のおすすめポイント】本当に安いプランがあること詳細を見る (394文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/03/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
雰囲気がとても魅力的なところです!
【挙式会場】景色がっとっても綺麗でした。噴水もあるのですがそれがとっても良かったです。【披露宴会場】間接照明を設置していて落ち着いていて私的には好きな雰囲気でした。【スタッフ(サービス)】私が見たスタッフさんはとても丁寧でまったく不満のない者でよかったです。これは友達から聞いた話ですがプランターさんの対応は少し・・・という感じだったそうです。【料理】料理はとっても美味しかったです。量もちょうどいいくらいでした。なにより見た目がとっても綺麗で凝っている感じがありました。【ロケーション】少し駅から遠かったのが大変でした。ですが山の中というのもまた良かったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)これも友達に聞いた話ですが値段相応でいくらでも出来ると言っていたので自分達の予算にあったものができるみたいですっ詳細を見る (360文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/07/07
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.3
お値段で選ぶならこちらです
【挙式会場】お値段相応です。【披露宴会場】お値段相応です。【スタッフ(サービス)】受付の方は大変丁寧で品の高い方でした。ただ、プランナーさんの対応は気になりました。【料理】びっくりするほど美味しいです。ぜひ一度食べてみて下さい。伊達に有名シェフ監修を謳っていないです。【コストパフォーマンス】お安いです。とにかくお安く式と会食をされたい方にはベストだと思います。【ロケーション】外観やロケーションはあまり良いとは言えませんが、送迎無料なので良いのではないでしょうか。【こんなカップルにオススメ!】一応、式と会食などはしておきたいが、そこまで拘りもなく、コストをかけたくない方にはこちらがベストだと思います。私も最後まで悩みました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/08/23
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 3.8
コスパはいいと思います!
少し町から離れるので、車が必須となりますが、お庭もあり、チャペルも水が流れていたりと、雰囲気がとてもよいです。私は家族だけのアットホームな式を希望しており、プランナーさんもいろいろアドバイスをくれるので、進めやすかったです。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/05/22
- 訪問時 34歳
- 結婚式した
- 4.0
アットホーム[スタッフ含む]
私の担当になっていただいた方がかなり親しみやすくちょっとの事でも相談でき満足がいく挙式があげられまし。料理も有名シェフ監修で評判通りでした。料金設定もリーズナブルでした。あげるとしたらドレスがいまいちだったのが残念ですが会場も綺麗で隠し扉もありお客様へのどっきりもできました。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/24
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
料理がとにかくおいしい
ここは、とにかく料理で有名だったので、ひとまず試食をしてみたくて行ったのですが、試食と言わず、なんとフルコースでディナーを楽しませていただきました。その間、シェフの方に一つ一つ丁寧な説明を受けながら、妻(このときは彼女)ともゆっくり話し合いの時間をもつことができました。、この料理がゲストの口の入るなら、絶対間違いはない、と思わせてくれるような素晴らしい料理が出ます。食事を最優先にされているカップルには心からおススメできますね。詳細を見る (215文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/06/15
- 参列した
- 3.6
式場全体はこじんまりとしているが、綺麗で可愛らしい。
【挙式会場について】自然光が入る綺麗な会場でした。こじんまりしてます。【披露宴会場について】小さめの会場で温かみがあります。【演出について】DVDメッセージの上映は会場の壁に映したので、綺麗には映っていなかった。【スタッフ(サービス)について】丁寧でした。新郎新婦の希望を叶えたいという思いが感じられました。【料理について】会場でシェフが切り分けてくれるローストビーフが美味しかったです。どれも美味しく、量も満足出来ました。【ロケーションについて】駅からは遠かった。【式場のオススメポイント】二次会も式場の別会場で出来たのが良かった。近くに飲食店がないので便利。【こんなカップルにオススメ!】沢山呼んで盛大に挙げたいというカップル以外。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
チャペルがgood
場所も高速の出た所でわかりやすい!式の時、外が晴れてて水が流れてるガラスの壁がきれいだった☆料理も、美味しかったしボリュームも多かった!友達の所は、子供の出席も多かったけど、プレイルームを作ってて良かった♪ただ、個人的にカクテルなどの色々なドリンクがなく残念だった。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/10
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
- 有名シェフがいる
この会場のイメージ61人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 小さな結婚式 神戸西宮店(サンパレス六甲)(チイサナケッコンシキ コウベニシノミヤテン サンパレスロッコウ) |
---|---|
会場住所 | 〒651-1412兵庫県西宮市山口町下山口2-4-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |