クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 4.5
- 料理 4.4
- ロケーション 3.7
- スタッフ 4.4
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ61人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式
- 1.0
この式場で挙式したことに後悔しかないです。
【挙式会場について】こちらの式場で挙式したことに後悔しかありません。まるで詐欺にあったような気分です。私たちは2月に式場の下見に行き、チャペルの正面の壁に水が流れている感じや左右と後ろの壁に白い大きなカーテンがふわっと付いているのが気に入って、こちらの式場で式を挙げることにしました。しかし、式当日にチャペルへ入場すると左右と後ろの壁にあったはずの白い大きなカーテンが付いていませんでした。ショックでしたが、その日は親族などもおりましたので笑顔で乗り越えました。そして、翌日にその件を式場へ問い合わせると「その日は晴れていたのでカーテンを開けました」との一点張り。事前にそんな説明は一切ありませんでした。それに式当日は朝から曇りで、式の間だけ辛うじて晴れていたような天気です。しかもこちらに投稿されている他の方の口コミや他の口コミサイトに投稿されてる写真を見て頂いても分かりますが、晴れていてもどの写真もカーテンはついたままです。ただ2023年5月の雨の日に下見に行かれた方の写真のみカーテンがついていません。どうやら5月にチャペルのリニューアルを行ったようです。そのリニューアルで取り払われたのかただのつけ忘れか分かりませんが、どちらにせよ事前になんの説明もなく、当日に下見の時とは違うチャペルになっている可能性のある式場です。微々たる額ですが、挙式の基本料だけでも返金頂けないかと問い合わせましたが、返金するほどの案件ではないとのことで一切の返金はありません。親会社であるレックも含めて、そのような見解だそうです。結婚式場は人生の中でもとても大切な瞬間に立ち会う企業だと思います。そんな瞬間をこのような誠実さの欠片もないところに任せてしまったこと、後悔しても遅いですが、後悔が消えません。私たちの場合はカーテンの有無でしたが、もしかしたら式当日にチャペルへ入場すると床のタイルの色が変わっていたり、装花がガラッと変わっているかもしれません。そんなことがありえる式場だということを身をもって経験しました。こんな悲しい思いをこれからの花嫁さんには決してして欲しくないと思い、口コミを書いています。どうか未来の花嫁さんはステキな式場と巡り会えますように。【スタッフ・プランナーについて】プランナーは当たりハズレが大きいと思いますが、私の場合は打ち合わせの際に引き出物をどれにしようか悩んでいたら、「優柔不断ですか?」と言われました。来ていただいた方にお渡しするものです、悩んで当然だと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄り駅までは車で迎えに来てくださいます。【最初の見積りから値上りしたところ】プラン内のウエディングドレスはあまり良いものがなかったので、10万円くらい追加して、ドレスのランクを上げました。【この式場のおすすめポイント】他の口コミサイトですが、書き込むとシャボンシャワーを無料でつけてくれます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】式場選びは後悔のないようにしてください。詳細を見る (1154文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/14
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
小規模で挙げられるので気楽で楽しい!希望も沢山叶えて貰える!
【挙式会場について】会場はそこまで大きくはありませんが、まとまった感じで、白くて品のいい建物といった感じでした。【披露宴会場について】披露宴会場は三ヶ所あり、10人用くらいの白を基調とした部屋、黒を基調とした部屋、それから100人くらいを収容できそうな大きな白い会場でした。その大会場は仕切ることができ、小さくしたそのお部屋で披露宴をしました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフはお話をよく聞いてくださり、値段の高いプランばかり押し付けるのではなく、「こちらにした方がお得ですよ!」と損得にこだわらない提案をたくさんしてくださいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】打ち合わせには2回行き、両方車で行きました。当日はミニバスで送迎していただきました。【最初の見積りから値上りしたところ】どうしてもウェディングケーキの上にキャラクターの像を置きたくて、写真を見せて作っていただきました。費用は8000円かかりましたが、とても素敵な仕上がりで満足でした!【最初の見積りから値下りしたところ】新郎新婦を含め5人だけの式で、内容もシンプルだったため、スタッフの方が「簡単な司会でしたら私がしますよ!」と言ってくださいました。そのため、33000円の司会者費用を他に回すことができました。また、音響も流してほしい曲が一曲だけだったので、スタッフの方が「そちらもしますよ」と言ってくださり、33000円の音響代もかかりませんでした。【この式場のおすすめポイント】色んな点でとてもよくしていただきましたが、一番嬉しかったのは、送迎についてです。私達の結婚式に参加したのは、新郎、新婦、新婦の両親と弟だったのですが、家が歩いて10分ほどの近所だったこともあり、どちらの家にも迎え、送りをしてくださいました。その為、いつも車を運転する父もお酒を飲むことができ、大変喜んでいました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】一番の決め手は、予約して1ヶ月後に式をあげられたことです!5/12に下見を予ての初めて打ち合わせをし、たまたま会場が空いていた為、6/5に式をあげることができました。それから、少人数で式をあげられるというのが魅力的でした。昔から「結婚式は挙げたいけど、人をたくさん呼んだら、参加確認を送ったり、当日も友人達が不便なく過ごせてるか気を配らないといけないのかな。そしたら自分達のことだけに集中できないな…」と思っていました。しかし、ここでは身内だけで式をあげることができたため大変気楽で、自分の好きなように過ごすことができました。会食も好きなだけパンのおかわりをしたり、好きな曲を流したり、本当に楽しかったです。一年近く経ちますが、今でも思い出して「またやりたいな」と思うくらいです。修学旅行の5倍くらい楽しかったです。詳細を見る (1039文字)
もっと見る費用明細454,570円(5名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/02/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 3.2
アットホームな結婚式場(^^)
【披露宴会場について】披露宴会場は結婚式場の中にも何個かあるそうで、2階の会場に案内されました。白ベースなので、何色にでも合わせられそうな会場でした。1階のロビーが広く2階と吹き抜けになっているため、天井高も高かったです。インスタ映えスポットも色々あったので、楽しく写真撮影が出来ました。【スタッフ・プランナーについて】料理を運んできてくれたスタッフさんは、3人くらいしか居なかったので3人で全てのテーブルを回るのには大変そうでした。料理の空いた皿がどんどんテーブルに増えていき、こちらからお皿のバッシングをお願いするほど忙しそうでした。【料理について】有名な坂井シェフか作ってくれたということで、全て美味しかったです。ローストビーフが1番美味しくていくらでも食べれるくらい美味でした。とてもたくさん料理がでてきて、お腹満腹になりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交通アクセスは近くに駅がないので、シャトルバスか車かタクシーになると思います。駅までシャトルバスを出して頂いたので、その点は問題ありませんでした。【この式場のおすすめポイント】ロビーが広く吹き抜けになっているのがいいです。少人数プランもあるみたいで、アットホームな結婚式を挙げたい方などはぜひおススメです。お料理も、テレビにも出演している坂井シェフが手掛けていたので料理にこだわりたい方もおススメだと思います。高速インターの近くなのと、駐車場が広いので車で行きやすい。1.5次会や2次会もそのままできるとのことです。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/17
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
アットホームな披露宴ができる
【披露宴会場について】披露宴のイメージやゲストの人数で様々な会場が選べて、どれもステキで見ているだけでどちらの会場にしようか迷ってしまうほどでした。自分の好みやイメージが固まっていない人は見学するだけでもたくさんの会場を見て雰囲気がつかめるので価値があると思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で行きました。わかりにくくはないですが車でないと公共交通機関ではアクセスしづらいです。【コストについて】場所柄もあると思いますが、ホテルなどを見学した見積もりに比べるとずいぶんリーズナブルです。その分お料理や演出にこだわれると思います。【この式場のおすすめポイント】人数やこだわりにあった披露宴会場が選べるので、規模次第で選べていいとおもいます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アルコール提供無しで自家用車でのゲストが多い場合はオススメです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/10/08
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.0
暖かく、幸せな結婚式ができました。
【挙式会場について】窓に水が流れていてすごく綺麗でした!ガーデンはもう寒かったです笑【スタッフ・プランナーについて】すごく親身で素晴らしいスタッフさんでした。仕事の都合で電話でなかなかこまめに連絡出来ない中メールにてご対応頂けました。毎回打ち合わせがある度車が見えなくなるまで見送って頂きました。当日もきめ細やかなサービスで嫁がすごく喜んでくれました。【料理について】式のみでしたので、してませんがかなり料理が有名とのことでした。ウエディングケーキはチョコレート好きな嫁に合わせてわざわざ中身はチョコレート味にしてもらいました。すごくおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地は西宮北インターからすぐで、神戸電鉄田尾寺駅より徒歩だと15分位の場所にあります。周りは飲食店やパチンコ店があるのですが、裏になるので、あまり気になりませんでした。【最初の見積りから値上りしたところ】式のみでなく、フォトスタジオでの撮影もプラスしました。なので値段はかなりあがりました。参列者のドリンク代がプラスでした。【最初の見積りから値下りしたところ】ウエルカムボード持ち込みにしたのとカッターシャツを持ち込みにしたので安くなりました。【この式場のおすすめポイント】チェペルが綺麗なこととバージンロードが短いこと恥ずかしがりの奥さんが結婚式をする気になってくれました。最後にシャボン玉をとばしてもらいました!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】1番安いフォトウエディング予定だったのを大きなスタジオとちいさなオシャレなチャペルを見て気が変わりました。フォトスタジオはすごくおすすめです!詳細を見る (570文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
ドレス・衣装
挙式会場
- 結婚式した挙式
- 1.0
この式場で挙式したことに後悔しかないです。
こちらの式場で挙式したことに後悔しかありません。まるで詐欺にあったような気分です。私たちは2月に式場の下見に行き、チャペルの正面の壁に水が流れている感じや左右と後ろの壁に白い大きなカーテンがふわっと付いているのが気に入って、こちらの式場で式を挙げることにしました。しかし、式当日にチャペルへ入場すると左右と後ろの壁にあったはずの白い大きなカーテンが付いていませんでした。ショックでしたが、その日は親族などもおりましたので笑顔で乗り越えました。そして、翌日にその件を式場へ問い合わせると「その日は晴れていたのでカーテンを開けました」との一点張り。事前にそんな説明は一切ありませんでした。それに式当日は朝から曇りで、式の間だけ辛うじて晴れていたような天気です。しかもこちらに投稿されている他の方の口コミや他の口コミサイトに投稿されてる写真を見て頂いても分かりますが、晴れていてもどの写真もカーテンはついたままです。ただ2023年5月の雨の日に下見に行かれた方の写真のみカーテンがついていません。どうやら5月にチャペルのリニューアルを行ったようです。そのリニューアルで取り払われたのかただのつけ忘れか分かりませんが、どちらにせよ事前になんの説明もなく、当日に下見の時とは違うチャペルになっている可能性のある式場です。微々たる額ですが、挙式の基本料だけでも返金頂けないかと問い合わせましたが、返金するほどの案件ではないとのことで一切の返金はありません。親会社であるレックも含めて、そのような見解だそうです。結婚式場は人生の中でもとても大切な瞬間に立ち会う企業だと思います。そんな瞬間をこのような誠実さの欠片もないところに任せてしまったこと、後悔しても遅いですが、後悔が消えません。私たちの場合はカーテンの有無でしたが、もしかしたら式当日にチャペルへ入場すると床のタイルの色が変わっていたり、装花がガラッと変わっているかもしれません。そんなことがありえる式場だということを身をもって経験しました。こんな悲しい思いをこれからの花嫁さんには決してして欲しくないと思い、口コミを書いています。どうか未来の花嫁さんはステキな式場と巡り会えますように。詳細を見る (1154文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/14
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
小規模で挙げられるので気楽で楽しい!希望も沢山叶えて貰える!
会場はそこまで大きくはありませんが、まとまった感じで、白くて品のいい建物といった感じでした。詳細を見る (1039文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/02/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.0
暖かく、幸せな結婚式ができました。
窓に水が流れていてすごく綺麗でした!ガーデンはもう寒かったです笑詳細を見る (570文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
小規模で挙げられるので気楽で楽しい!希望も沢山叶えて貰える!
披露宴会場は三ヶ所あり、10人用くらいの白を基調とした部屋、黒を基調とした部屋、それから100人くらいを収容できそうな大きな白い会場でした。その大会場は仕切ることができ、小さくしたそのお部屋で披露宴をしました。詳細を見る (1039文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/02/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 3.2
アットホームな結婚式場(^^)
披露宴会場は結婚式場の中にも何個かあるそうで、2階の会場に案内されました。白ベースなので、何色にでも合わせられそうな会場でした。1階のロビーが広く2階と吹き抜けになっているため、天井高も高かったです。インスタ映えスポットも色々あったので、楽しく写真撮影が出来ました。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/17
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
アットホームな披露宴ができる
披露宴のイメージやゲストの人数で様々な会場が選べて、どれもステキで見ているだけでどちらの会場にしようか迷ってしまうほどでした。自分の好みやイメージが固まっていない人は見学するだけでもたくさんの会場を見て雰囲気がつかめるので価値があると思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/10/08
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
料理
- 参列した
- 3.2
アットホームな結婚式場(^^)
有名な坂井シェフか作ってくれたということで、全て美味しかったです。ローストビーフが1番美味しくていくらでも食べれるくらい美味でした。とてもたくさん料理がでてきて、お腹満腹になりました。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/17
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
暖かく、幸せな結婚式ができました。
式のみでしたので、してませんがかなり料理が有名とのことでした。ウエディングケーキはチョコレート好きな嫁に合わせてわざわざ中身はチョコレート味にしてもらいました。すごくおいしかったです。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.4
アットホームな結婚式場
見た目が繊細で目で見ても楽しめる料理でした。有名な坂井シェフがプロデュースされた料理だそうです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/18
- 訪問時 29歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 小さな結婚式 神戸西宮店(サンパレス六甲)(チイサナケッコンシキ コウベニシノミヤテン サンパレスロッコウ) |
---|---|
会場住所 | 〒651-1412兵庫県西宮市山口町下山口2-4-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |