
36ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長崎県 総合ポイント1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 総合ポイント1位
- 長崎県 披露宴会場の雰囲気1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 披露宴会場の雰囲気1位
- 長崎県 挙式会場の雰囲気1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 挙式会場の雰囲気1位
- 長崎県 ロケーション評価1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 ロケーション評価1位
- 長崎県 スタッフ評価1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 スタッフ評価1位
- 長崎県 ゲストハウス1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 ゲストハウス1位
- 長崎県 チャペルに大階段がある1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 チャペルに大階段がある1位
- 長崎県 海が見えるチャペル1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 海が見えるチャペル1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 デザートビュッフェが人気1位
- 長崎県 コストパフォーマンス評価2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 コストパフォーマンス評価2位
- 長崎県 料理評価2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 料理評価2位
- 長崎県 クチコミ件数2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 クチコミ件数2位
- 長崎県 ガーデンあり2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 ガーデンあり2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 海が見える宴会場2位
- 長崎県 デザートビュッフェが人気2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 お気に入り数3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 チャペルに自然光が入る3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 宴会場の天井が高い3位
- 長崎県 お気に入り数4位
- 長崎市・諫早・大村・島原 窓がある宴会場4位
- 長崎県 海が見える宴会場4位
- 長崎県 宴会場の天井が高い4位
- 長崎県 チャペルに自然光が入る5位
- 長崎県 窓がある宴会場5位
ベイサイド迎賓館(長崎)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフが親切、丁寧で綺麗な会場です。
大階段がとても良く、海も一望できるので素晴らしいと思います。とてもきれいな会場で、プールもあります。海も良く見えるので写真を撮ると映えそうです。見積もりで390万円くらいでした。ホテルに比べると値段は高くなりましたが、貸し切りや景色、会場の雰囲気を考えると満足です。厨房が披露宴会場に隣接しているということで、温かい料理をゲストに食べてもらえる点が良さそう。貸し切りなので、ちょっとした希望なら反映してくれる。駅からは少し距離があるが、駅からはタクシーで5分ほどで着きます。優柔不断なので何も決めれない二人でしたが、リードしてくださったおかけで、だんだん式のイメージが湧いてきて良かったです。控え室がとても過ごしやすそうで、当日安心して準備ができそうです。大階段は写真で見るより綺麗でした。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの皆さんの心遣いが素敵な式場
大階段があり、白を基調としており神聖な雰囲気です。結婚式のイメージにぴったりの挙式会場でした。披露宴会場からさガーデン、海がみえ、景色がとてもいいです。挙式会場同様、白を基調としており神聖な雰囲気です。駅からは少し遠いですが、専用駐車場があるので、車で行けば問題ありません。バスを使っても駅から一本で行けます。プランナーさんが様々なアイディアを提案してくださるので、たくさん演出を知ることができます。下見の際も、花束を用意してくださいったり、好きなアーティストの曲をかけてくれたりと、スタッフさんたちの気遣いがとても素敵だと感じました。会場が1組限定なのが周りにはないので、特別感があって良いと思いました。また、スタッフの皆さんのサービスの良さもおすすめポイントです。プランナーさんが私たちの話をたくさん聞いてくださり、素敵なアイディアを色々提案してくださるので、自分たちらしい式を挙げたい方々にも良いと思います。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/11/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
海が見えるいいところ
海が近くに見え、雰囲気は白を基調にしており、自分たちのしたい雰囲気に変えやすいと思った。また式場内の移動も少なく子どもからご年配の方まで安心して過ごせる設備だと感じた。外にプールがあったり、海が見えたり、入口も2箇所ありそこでしか出来ない演出があるのではと感じた。ちょっと予算より高い。美味しかった。料理の作る提供の時間なども見てから出せるところに感銘した。高速から降りたとこからは近いが駅からは遠い。親切で丁寧におもてなしをしてくれた。親族それぞれの個室がある事でお互いが気を使わずにいられる所やバリアフリーがところどころあるのもいいと思った。当日にはスタッフが結婚式までに関わるスタッフが変わらないところが安心出来るように感じた。プライベート空間で行いたいと言う方にオススメだと思いました。申し込み前はどんなことが特典であるのかなども見ておくといいと思いました。詳細を見る (383文字)


- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
白いチャペルと大階段と雰囲気が素敵です♪
白を基調としていて、清楚感たっぷりで挙式の雰囲気は私たち好みの挙式会場でした。ガラス張りの窓の外には海と緑が見え、外の光も差し込み、長崎らしい雰囲気を感じることができる挙式会場でした。わかりやすく図面に書いてくれたり、少しでも安くできるプランを考えてくれたりと、本当に助かりました。とっても美味しかったです。温かいお皿のままお料理を運んでくださるので、ゲストの事を考えると嬉しく思いました♪シェフと話し合いながら料理を決めていくのはすごく魅力的です。道路わきに面していて、路面電車は通っていない区域ですが、駐車場が十分にあったので車でも行きやすいと思いました。送迎バスも出して頂けたので、地元や遠方からの参列者にも交通の不便なく来ていただけると思いました。市中心部や長崎駅からも近いです。会場自体が海に面していて、景色が本当に素敵でした!スタッフさんはみなさん素敵な方でした。結婚式のことなど何も分からない状態でのフェア参加でしたが、自分たちらしい結婚式をしたいと言う私たちに親身になって相談に乗ってくださいました。担当のプランナーさんも、いい式にしましょう!と一生懸命に考えてくださっているように感じました♪一軒家での挙式・披露宴ということで、自分のゲストだけしかいないというスペシャル感が魅力的です。プランナーさんやスタッフの方々の対応も素敵でした!女性にとっては控え室や化粧室も気になるところですが、清楚感たっぷりでゲストをいい気持ちで迎えれるように思いました。ゆっくりとゲストとの時間も大切にしたい方、自分達らしい式を挙げたいと思っているカップルにはとってもおすすめです♪詳細を見る (690文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
花嫁が憧れる結婚式のイメージが詰まった会場
2種類の会場があり、選べます。一つは純白の教会で、大きな窓から海が見下ろせました。まさに花嫁憧れの教会という雰囲気で、退場した後大階段でフラワーシャワーを受けられる演出になっています。もう一つは、ナチュラルな雰囲気で、木の椅子が設置してあり、窓の外の海が近いです。高砂がゲストの机と同じ高さなので、ゲストとの距離が近くなると感じました。外がガーデンになっていて、プールもあり、演出の幅が広がりそうです。専門式場なのでそれなりのお値段ですが、年内に挙げると特典も付くので、準備期間が年度をまたがない方には良いかと思います。お料理も美味しかったです。式の時は、シェフの方と直接相談できるそうなので、ゲストの事情に合った料理を提供できそうです。駅からは少し遠いのですが、送迎バスを新郎新婦それぞれに一台ずつ出していただけるので、不自由はないかと思います。スタッフの方々が皆さんプロ意識が高い印象を受けて、頼もしいと感じました。結婚式の知識が豊富で、さまざまな演出を提案していただけそうです。招待する人数が少ないので、会場の広さはちょうど良いと思います。1日2組までなので、スタッフさんのサービスも行き届くと思います。控え室、化粧室などの設備はやはりホテルなどよりダントツに綺麗でした。ゲスト一人一人との距離を大切にされる方。結婚式の特別感を重視したい方。外に出る演出があるので、雨天時の流れは確認した方がいいと思います。詳細を見る (607文字)



もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/09/09
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ラグジュアリーで景色が素敵な会場
会場はホワイトハウスとヴィクトリアハウスの2種類あり、どちらもラグジュアリーな雰囲気です。また、どちらも天井が高く、広々としており、100人以上の規模で行うことができます。大きな窓から海が見え、眺めが素晴らしいです。プール付きの広いテラスに出ることもできます。ホワイトハウスの方がフェミニンな雰囲気で、ヴィクトリアハウスの方がカジュアルさやリゾート感があった印象です。たた、どちらも装花や装飾で自分たち好みの雰囲気を出せると思います。フェア特典や成約特典の割引が大きいです。しかし、提示された見積り内容はあまり現実的ではなく、実際はもっと値上がりすると思うので、コスパの良し悪しはわかりません。披露宴の演出などもオプションで付けていったら値上がりしそうです。丁寧に用意されており、盛り付けが華やかでした。メイン料理もお茶漬けもデザートも、美味しかったです。長崎駅から車で10分程の距離です。駐車場を利用できます。車を運転しない方にとってはアクセスしにくいかもしれません。海が近くて景色が素晴らしい立地なのは良いと思います。会場では多様な演出ができ、いろいろなタイプの方が式を挙げていること等、たくさん教えていただきました。ただ、私たちの好みを確認されることはあまり無いまま、プランナーさんのお話が続いたため、やや一方的な営業に感じてしまいました。・天井が高く広い会場・海が見える・ゲストハウスなので自分たち以外の人と重ならない・大きなプール付きのテラス・ウェルカムスペースがゆったりとしている自分たちらしさを全面に出した式を行いたい方々、大人数でカジュアルにパーティーをしたい方々に合っていると思います。館内はかなり広いので、各会場以外のスペースまでよく見ておくと、イメージが広がると思います。受付やウェルカムスペースも広々としています。テーブル上だけでなく棚や壁まで、自由に装飾することができます。ペットもokです。詳細を見る (809文字)

もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2022/06/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
自分達らしい式を作り上げることのできる式場
外は赤いじゅうたんのひかれた長い階段がお城のような雰囲気で素敵です。チャペルに入るまでも豪華なお城のようなゴージャス感で、神聖なチャペルに今から入るんだという雰囲気を感じさせられる廊下になっていました。チャペルの中はガラス張りで、外の海が見えるとても明るい雰囲気のチャペルでした。ハウスウェディング。1日2組限定で、時間で別れているため、他人の挙式と重なることがないという点に惹かれました。周囲は道路や飲食店コンビニ等あるが、式場の周りは木がたくさん植えてあるので中から周囲の現実的な面は見えにくいと思います。プランナーさんが、とても親身になってやりたい式のイメージなど相談に乗ってくださり、見学の時点でこの方に担当していただきたい!と強く思いました。自分たちらしい結婚式にしたい方々におススメです。貸切という面で、会場や式ももちろん、スタッフさんの服装までリクエストできるみたいです。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
海に近いオシャレな会場
海が空が見えるチャペルが魅力的で、ゲストの方との距離が近い。内装自体はシンプルな作り。一軒家を貸し切って利用ができるため演出等も気兼ねなく叶えることができる海が見える披露宴会場少し他会場と比較するとお高めかもしれないが、キャンペーンで特別割引ができたとても美味しい。会場ごとに専属のシェフがいて、会場の様子を見ながら暖かい料理を提供して頂ける。海に近いことが魅力の一つ。バスが通っているためアクセスもしやすい。当日場所だけでなくスタッフさんも貸し切れる。要望に応じて色々と提案してくださり、皆さま暖かい対応。式場の雰囲気やお料理、スタッフさんの対応がとてよかった。バリアフリーな作りになっていて、ご年配の方や小さいお子様がいても安心。またペットウエディングができるところも魅力。完全貸切ハウスウェディングのためこだわりを持って挙げたい方にオススメ詳細を見る (373文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
オーダーメイドな結婚式が叶う場所
長崎には少ないゲストハウス型&完全貸し切りの会場です。2つあるチャペルのうち、大階段が珍しくてゲストの印象に残るかと思ったのでホワイトハウスを選択しました。いままでこんなに大きな階段見たことないかも?と思うほどの大階段は迫力があり、見た目はネットなどで見る写真の通り西洋風でロマンチックなイメージです。ホワイトハウスのチャペルは白で統一されており、案外シンプルなので装飾でいろいろな雰囲気に変えられそうなところが良いです。披露宴会場も白を基調にしてあります。会場自体も素敵ですが、ロビーや控室、通路なども綺麗にされていて雰囲気があります。もともとの造りだけでも十分映えるかなと思えましたし、このスペースを自分たちでコーディネートしていくのも楽しそうです。また、受付係の机がホテルのフロントのような高めの作りになっているのも腰を曲げて作業をしなくてよくて、いいなと思いました。詳しく比較ができているわけではありませんが、サービスの質、市街地からの立地の良さなど考えると妥当な値段設定に思えます。下見の特典や当日成約特典が大きいので、ぜひ利用したほうがいいです。お料理の打ち合わせがありますが、その際はシェフが同席して料理についての説明や提案をしてくれます。既存のコース料理に加えて、ふたりらしさを考えたメニューの提案やアレンジをプロの視点からしてもらえました。主人の地元の郷土料理を組み込むことや、披露宴のテーマに合わせて和食器を使用する、お箸で食べられるように工夫する、などのアイデアを出してもらえ、オリジナリティのある料理を楽しんでもらえそうだと感じています。長崎駅から車で10分ほどですが、平坦な道なので移動はそんなに苦にならないと思います。夜景が見られるわけではありませんが、ゲストの車酔いなどを考えるとメリットは大きいです。夜景の代わりに、長崎の海と造船所のクレーン、街並みはよく見えてそれはそれで長崎らしい景観が楽しめそうです。プランナーさんのレベルが高く、とにかく素晴らしいと思いました。全国展開している会社だけあって、しっかりとした知識でやられているなと感じます。準備の進みが悪くても、しっかりとフォロー&素敵な提案をしていただけるため、打ち合わせのたびに式へのモチベーションが上がるような気がします。「ふたりらしさ」を一生懸命考えてくれる姿勢が嬉しいです。プランナーさんと式場の信頼が高いので、とりあえずここに任せれば大丈夫そうだ、という安心感が申し込みの決め手になりました。貸し切りタイプのゲストハウスのため、自分たちらしさ&ゲストの過ごしやすさを追求するにはとてもいい会場だと思います。会場の動線がわかりやすく、迷うことがないことなど、結婚式のためだけに作られた施設ならではの利点が多いです。また、プランナーさんの提案力も高いので安心して準備を進められるのも良いですね。特に装飾がなくてもお庭を含めた建物自体が綺麗でそれだけで写真映え、高級感が叶うので、頑張って準備するのはきついな…というカップルにはおすすめ。加えて会場内を好きに使ってアレンジできる自由度の高さもあるため、結婚式をこだわって作りたい人にもおすすめできます。詳細を見る (1323文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/11/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 申込した
- 3.3
- 会場返信
ヨーロッパ風
設備はしっかりしており、雰囲気も良い印象。天井も高く、広々としている。窓から景色が見えるのが印象的。広々として、ヨーロッパ風。落ち着いた印象で、お城の中にいるみたいな気分になれる。見積もり時よりアップするのは仕方ない。どうしても削れないプラン設定などあるため、どの項目については削る事が可能か、自ら積極的に確認し、コストを計算する必要がある。下見の際に提供頂いた、牛フィレ肉とお茶漬けのようなお洒落なものがとても美味しく、高齢の方にも喜んで頂けると思った。バスでアクセス可能。電車からだとやや遠い。下見の際、スタッフの方全員でもてなして頂き、印象が良く決めようと思った。会場の見た目、雰囲気が何よりでした。また、長崎駅から近くはないですが、市内にあり、観光地も近いめ、立地が良いことも1つでした。貸切で他の式の方を気にすることなく行いたい方向け。詳細を見る (373文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/09/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
おしゃれでかわいい会場ですがスタッフの押し売りが気になります
大階段のあるチャペルを見学しました。海が見えるチャペルで景色もよいです。一軒家のような建物なので貸し切りで楽しむことができます。大階段はとても見栄えがしますが、エスカレーターなどなく、高齢ゲストや足の悪いゲストには不向きだと感じました。一軒家のような建物なので貸し切りで楽しむことができます。外にはプール、ガーデンがあり演出として使用でき楽しめると思います。白を基調としたかわいい雰囲気で、男性好みではない気がします。貸し切りで利用できることもあり少し高めだと感じました。披露宴会場のすぐ横で作っていることが好印象でした。味も万人受けするような味でおいしかったです。駅や電停からは離れているのでタクシーを利用する必要があります見学時に対応いてくださったスタッフの方は熱心に対応してくださいました。他会場も見て決めたいと言っているのにもかかわらず中々帰れなかったのが気になりました。もっと会場に自信を持ってほしいと思います。親族やゲストの控室もおしゃれでゆっくり待機できると感じました。プライベート感を重要視される方には良いと思います。0から自由に装飾できるのはメリットですが、準備に時間をかけられない方などは殺風景になるかもしれません。詳細を見る (518文字)


- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/01/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
地元で海外邸宅ウエディング
海外の邸宅を思わせる様な雰囲気の貸切の建物が2軒あります。それぞれ分離されており、待ち合い場所から全て一組貸切にできるので、他の結婚式を気にしなくていい点が良いと思います。市内は送迎バスがあるとのことです。市内の主要最寄り駅より、公共交通機関でも10分程度なので交通アクセスも不便ではないと思います。建物が一組貸切なので、どのフロアでも他の結婚式を気にしなくていい点が良いと思いました。バリアフリーも充実しています。海外の邸宅の様な雰囲気で一組貸切でできるので、他にはないより特別な結婚式を好む方におすすめだと思います。挙式後の大階段をおりながらの鐘の音とフラワーシャワーはなかなかできる施設はないので貴重だと思います。詳細を見る (310文字)




- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/02/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
結婚式するなら絶対ここ!全てが完璧です!
シンプルなつくりで教会式でもオリジナルな式でも自分たちの好きなことができそう!チャペルからは海が見えてロケーションが素晴らしい!どんなテイストの披露宴にも合いそう!自分たちに合うものをたくさん話してくれて自分たちらしい結婚式ができそう!天井も高く、披露宴会場からも海が見えて開放感がある。結婚式当日の料理を実際に試食できました!当日も出来たての料理がお客様には出るそうです!結婚式の特別感も味わえるし、食べ慣れない人でも絶対美味しいと思ってもらえそうです!どんな交通手段でもアクセスが良く、遠方のお客様にも満足して頂ける好立地!お出迎えからお見送りまで、とっても親切に対応して下さいました!他のホテルや式場の方と違って、結婚式に熱い思いを持っているスタッフの皆さんに感動をして、絶対にここで挙げたいと思いました!!スタッフの対応です!なんで結婚式をするのかだったり、大切なことをたっくさん1から教えてくれました。仕事もしながら結婚式の準備もして大変そうだけど、素敵な会場、素敵なスタッフの方がいれば頑張れると思います!!!詳細を見る (461文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
海の見えるチャペル
こちらのチャペルは海が見えるのが一番のポイントだと思います。チャペルの祭壇後ろ側がほぼガラス張りになっているので海の景色がよく見えますし、とても開放的な気分を感じることの出来るチャペルだと思いました。その他、広さも100名くらいが入るので十分ですし、チャペル自体のデザインも白を基調とした美しい物でした。全体的に可愛い雰囲気の会場でした。可愛いと言っても上品な可愛さがある会場なので若い人だけでなく大人の女性にもぴったりな会場だと思います。会場は100名が収容可能な広さがあり、天井の高さもかなりあります。大きな窓も付いているので開放感もありますし、総合的に素晴らしい会場だと思いました。美味しかったです。見た目のポイントも高かったです。長崎駅から若干の距離があるので車かタクシーでないとアクセスしづらいです。対応は良かったです。海が見えるのは凄くよかったです。こちらを気に入るのは海が見えるチャペルが好きな人、可愛い会場が好みな人だと思います。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/02/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
海が見えて開放感がある式場
挙式会場の正面は一面ガラス張りになっていて中央には大きな十字架があり、そこから海が見えてとても綺麗です。また天井も高くて開放感がありました。披露宴会場の隣には緑がいっぱいの庭があり、そこでフラワーシャワーやブーケトスが出来ます。床はウッド調でナチュラルです。さらにそこにはプールもあってゲスト全員でバルーンを飛ばす演出はとてもよかったです。披露宴会場からも海が見えて開放感がありました。長崎駅から車で5分、歩いて30分、公共交通機関だと乗り換えとかもあり、少し大変です。特に印象に残っているのはやっぱりプールがある庭です。そこから披露宴会場に入れます。他の式場だと中々ないのでベイサイド迎賓館らしいなと思います。詳細を見る (306文字)



もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/10/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大階段がある白亜のチャペル
大階段があり、海の見えるチャペルが素敵です。お天気の良い日は光が綺麗に入るし、長崎の夜景も綺麗にうつります。ナチュラルな雰囲気とふんわりした雰囲気の会場で、どちらも自分たちのイメージに合わせてクロスを替えたり、椅子を変えたりできます。正直「こんなに⁇」と思ってしまうところもありましたが、パックプランやプレゼントなどいろいろあったので、良かったです。試食会に参加しました。前菜からデザートまで丁寧に説明してくださいました。また、アレルギーやお子様料理なども対応してくれるので、ありがたいです。駅から車で15分ほどの場所にあり、バスも多いので、アクセスしやすいと思います。港があるので、大きな船が通る事もあって、素敵です。疑問ひとつひとつに丁寧に対応してくれました。担当のスタッフさんだけでなく、プランナーさん全員が要件に対して答えていただけるので、相談しやすかったです。ゆっくりできる結婚式が良かったので、1日2組までのところを選びました。他の会場にはないガーデンでの演出ができるのも良かったです。待合室が広いので、ゲストもゆっくりできると思います。「the結婚式」を挙げたいカップルは、ぜひ大階段のあるホワイトハウスで挙げてほしいです。披露宴会場のテーブルの広さや最大収容人数、天井の高さ、窓やドアの位置を確認して欲しいです。自分たちのやりたい事をイメージしながら会場の雰囲気や配置を見ていくと、「これだ」と思うところに出会えると思います。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/12/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- -
- 会場返信
シンプルで開放感のある会場です
チャペルは二ヶ所あり、ブラウンを基調としたヴィクトリアハウスと、白を基調としたホワイトハウスがあります。後者については披露宴会場の二階にあるため、階段で二階に上がらなければなりません。エレベーターもないとのことでした。どちらも海が見え、自然光が入る明るい会場です。二階に上がる必要があること以外は設備に差はなかったです。ホワイトハウスは大階段に赤じゅうたんが敷いてあり、前撮りなどで人気とのことでした。どちらもガーデンがあり、海が見えます。ホワイトハウスの方が女神大橋が近くに見えました。こちらもチャペル同様、設備に大差はありません。公共交通機関で来られる方には少し不便かと思いますが、成約特典でシャトルバスをつけていただいたのがありがたかったです。駐車場も広いので、車で来られる方も安心です。新郎新婦それぞれに家族用の控室があること、受付・チャペル・披露宴会場が隣接しているため移動があまり必要ないこと、貸切のため他の方と会わないで済むことが決め手になりました。凝った演出をしたい方には最適だと思います。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
貸し切りスタイル
貸し切りのためアレンジがいくらでも取り込める、程よい広さでありガーデンと一体化して開放感がある。割引適用があれば、相場である。フランス料理コースであるが、和風な味付けの料理も選べる。駅から車で10分走るだけで海と隣合わせのリゾート婚のような雰囲気。スタッフ、プランナーさんが、一丸となってサービス提供してくれる。それぞれのプロの方と相談して決めていくことができる。控え室が広々ととってあり、両家親族、別々の部屋でリラックスできる。受付会場でゲストがくつろげる雰囲気。ロマンチックな雰囲気や、ゆったりした時間を過ごしたいカップル向き。シーズン別の値段設定。下見に行けば、スタッフの方々の熱意が伝わり、思い通りの披露宴ができると確信できます。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
即決でした!
チャペルは木目調と白を基調としていて、私たちの好みでした!!ゲストとの距離も近いのでいいです!天井が高く窓も大きく解放感があり、プールもあるので色々な演出が出来そうです!ピアノもあるので生演奏も出来ます。直前割や、初見割などでお値引きしてもらいました。これからオプションなどでどのくらい上がるか分からないですが、長崎の平均的な予算だと思います。お肉とスープ、デザートをご試食したのですが、お皿も温かくお肉も柔らかくて美味しかったです!デザートもボリュームたっぷりですべて手作りで可愛らしかったです。海沿いで、山も見渡せて長崎らしい風景を感じられます!交通アクセスも高速降りてすぐですし、駅からもバスで10分。マイクロバスなどの送迎もあるので便利だと思います。プランナーさんはとても親身に私たちの意見を聞いて下さり、演出体験なども他のスタッフの方々も参加してくれたり、笑顔でお出迎えしてくれます。とても素晴らしいです!!もちろん雰囲気やロケーション、アクセスの良さは私たちの好みで決め手でしたが、プランナーさんやスタッフの方々の対応も素敵で即決しました!!自分たちに合ったスタイルに色々できると思うので、幅広いカップルの方々が気に入ると思います!!申し込み前に、時期によって色々な割引きがあるようなので確認するべきです。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
結婚式当日が楽しみ
実際に見学したのは日中でしたが、夜は稲佐山の夜景がキレイに見えると思います。広すぎず狭すぎず、ちょうどよい広さだと思います。披露宴会場やロビー、待合室などがワンフロアでつながっているので、足腰の悪い高齢者でも利用しやすそうでした。調理場もすぐ隣なので、出来立ての料理を出してもらえるそうなので、ゲストの方々に美味しい料理を出したいというスタッフさんの気持ちが伝わりました。試食会の料理はメインの肉料理とスープ、デザートをいただきましたが、どれも美味で見た目もキレイでした。長崎駅からは少し離れていますが、目の前にバス停もあるので、利便性はよいかと思います。とてもお話しやすいプランナーさんなので、これからの打合せでも親身になって対応していただけそうなので安心しています。ひとつの会場に一組だけというスタイルで、他の結婚式の方と鉢合わせせず貸し切りできるところ。おもてなしを重視したい方にはオススメだと思います。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
貸切で利用でき、ゲストにゆっくり過ごしていただける
狭すぎず広すぎずの丁度よい広さ。海が見えて景色が良い。妥当のお値段だと感じます。お値段以上の演出やサービスに期待できる。老若男女問わず食べやすい。シェフの印象もよく、安心してお任せできる。デザートのブリュレが特にこだわりがあっておいしい。長崎駅から時間かからず行ける。自分たちの希望をしっかり聞いてくれ、好みなどを聞き入れた上で提案していただける。自分達を担当していただけたプランナーの方の印象が良かった。自分達の希望する式場、セッティングのイメージにピッタリだった。自分達のオリジナルな式にしたいカップル。ゲストにゆったり過ごしていただきたいカップル。申し込む前に、希望する式のイメージをプランナーに相談すること。詳細を見る (308文字)

- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
大階段が魅力的な自分たちらしさの式をあげたいならココ!
会場から海が見えてすごく広く感じました。ホワイトハウスの方に決めたのですが清潔感、純白感が抜群です!披露宴会場からも海が見えて開放感があり、会場内も広々としていました。控え室、ロビー、挙式会場、披露宴会場は動線が効率的な設備になっていました。自分たちの予算的に厳しいところがあって諦めかけていたのですが、プランナーさんが親身になって一緒に考えてくれてコスト面の不安も解消できました。コースの試食をさせて頂きました。前菜から最後まで見た目も味も大満足で、美味しい!と楽しい!が味わえました。私は妊婦ですがシェフの気遣いも抜群です!海に面していて長崎独特の下から見上げる夜景がキレイです。見学に行った時、飛び入りだったのにも関わらず笑顔で対応してくださり、サプライズも沢山あって驚きました!ここのスタッフさんとだったらいい結婚式が作れそうって思ったのが決めたきっかけです!何といっても貸切で式が挙げられる事とスタッフさんの対応がキメ細かくあたたかいことがオススメです!ゆっくり時間をとって自分達らしい式を挙げたいと思っているカップルは是非!詳細を見る (468文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/10/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
貸切会場に、安心してお任せできるスタッフの方々
大階段のあるホワイトハウスと、中庭付きのフラットな作りのビクトリアハウスの2つの式場がありました。どちらも外観は白を基調とした上品な邸宅で、それぞれプールがついています。披露宴はゲストとの距離も近く、落ち着いた感じ、華やかな感じ、アットホームな雰囲気等、幅広く対応できます。他の式場見学には行かず、比較対照の無い状況なので何とも言えませんが、時期によっては様々な得点を付けて下さって、通常見積りもよりもかなりお得になりました。下見の際に試食をしました。見た目も繊細で、とても美味しかったです。フレンチのコースで、化学調味料等は一切使わずに作っているとの事でした。季節によって様々な食材を使用し、コースもいくつか準備されているため、予算やこだわりに応じて選ぶことができそうです。また、披露宴会場に厨房が隣接しており扉一枚で繋がっているので、披露宴では出来立てのお料理が楽しめます。海沿いに面しているため、チャペル・披露宴会場からの眺めは良く、長崎港を見渡せます。長崎市内の中心部に近く、駐車場も完備されているので、アクセスは良いです。必要であれば、専用のバス送迎も可能です。対応やサービスの良さが最終的に決め手となった理由の1つでした。下見段階にもかかわらず、支配人さん、プランナーさん、シェフ、スタッフの方々、皆さんとても親身になって接して下さって、初めての会場探しでしたが、1つずつ丁寧に、とても分かりやすく説明して下さったので、実際に式を挙げるとなった時にも安心してお任せできるなと感じられました。化粧室、親族控え室も広々としており、ゲストが利用できるフィッティングルームも複数準備されています。新郎新婦の控え室も海沿いにあり眺めも良く、専用の小さな庭もあるので、控え室での写真撮影も楽しめそうです。当日は貸切りで利用したい、専属のプランナーさんとしっかり打合せをしたい、という方におすすめです。詳細を見る (800文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とても素敵な式場
チャペルから海が見え、披露宴会場からも自然光が入り、海が見えて素敵だった。明るく、綺麗でした。とくにまずいとは思いませんでした。パンをよく配りに来てくださるな、と思いました。県外から参加しましたが、アクセスしづらかったです。ただ、新郎新婦が前日にホテルを手配してくれており、当日は市内の美容院に行った後、シャトルバスに乗り込むだけでよかった。シャトルバスが時間になってもこなくて、式場に問い合わせをしたら今向かっていますとのことで、大体15分ほど待った。渋滞なのでこれは仕方ないと思います。式には十分間に合う時間でしたので、遅れることもなかったです。ただ、無事に乗れて、式場に着いて降りたらスタッフの方に「〇〇様(本名)はいらっしゃいますかー?」とバスを降りる人全員に聞こえるように言われてとても恥ずかしかった。乗れていなかったらと心配してくださったのかもしれないが、携帯電話の番号を聞くなりして電話で聞いて欲しかった。チャペル、チャペルの外の広場、披露宴会場、披露宴から外に出たプール、と4箇所を使用しての盛大な式でした。どこに行くにもコンパクトにまとまっているのに圧迫感がなく、開放的で華やかでした。天気が良かったので、お色直しの後に、みんなで外に出ましょう、となり外に出ました。外にあるプールにバルーンを浮かべ、しばらくするとバルーンが空に舞っていく演出がありました。とても綺麗で、新郎新婦らしさがあり、印象に残りました。詳細を見る (614文字)



- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/07/23
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
今から楽しみです(*´ω`*)
チャペルから海が見えて、すばらしく綺麗な挙式が出来ると思います。快晴だとなおさらです。会場のすぐ側にプールがあるのが新鮮で、しかも好きなように使うことができるみたいなので、今からどのようにしようかと楽しみです。新郎新婦の席に段差がないのが特徴らしく、気軽に近付けるためだと聞いて目から鱗でした。期間によってはものすごく安く出来る時期があるので、会場と相談されたらよいと思います。好みに合わせて変えれるようなので、参列者さま一人一人が満足できるような料理にできると思います。高速の近くだし、駅もそこまで遠くないので、参列しやすい場所だと思います。フェアの時点で申し訳ない程のおもてなしをしていただき、きっと当日までしっかり色々とサポートしてくださるんだろうなと感じました。一軒家貸し切りに出来るのが嬉しいです。新郎新婦の控え室から庭に出れるのも良いと思いました。きっと緊張してるであろう両親にも常にスタッフがサポートしてくれる所もおススメです。人と違う結婚式がしたいカップルは貸し切りなではで色々な事が出来ると思います。プランナーさんに相談すると色々アドバイスもらえるので、優柔不断な方でも決心がつくかも…式の準備は大変かと思ってますが、ウエディングノートという素晴らしいアイテムがすごく心強いです。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
下見から申し込みをしました。最初からここに決めていました!!
天井が高く、大きな窓もあり、チャペルからは海も見えてとても開放感がありましたピアノが設置されており自分達でも演奏可能。椅子の配置も自由に選択出来るのでお子様連れの方にも喜ばれる。色々なプランがあるので、初めは挙式のみで考えていましたが色々ご提案して頂き披露宴もしたいと考えています自分達で設定出来るようになっており、プロの方にもアドバイスをいただけるので助かります大階段があり、映画で見るような花嫁になれそう!夜にはライトアップもされとても綺麗。とても親身になって対応して下さいました。分からない事だらけで質問も沢山してしまいましたが笑顔で対応してくださり、とても心強いです。小さい頃からこちらの式場の前をよく通る機会があり、大階段と外からでも見えるライトアップにずっと憧れていたので最初からここに決めていました!控え室も一軒家形式なので自分達で飾りつけも自由に出来、どんな飾りつけにしようか今から楽しみです!チャペルからは海が見えるので自然が好きな方、開放感が好きな方にはオススメしたい。申し込み前には大体の人数を把握しておくと予算の事もスムーズに話しが進みやすいので確認しておくといい。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
自分の理想に近づく迎賓館
ヨーロッパのお城のような外観そして内観でした。会場はホワイトハウスと言う会場を選択しました。入口には大階段があり、チャペルまで一直線に繋がっており道が長く、雰囲気が最高でした。途中大きな扉があるので雰囲気を更に深めます。海が目の前に広がった瞬間はオススメです。何もしなくても、白を基調としたゴージャスで可愛らしい雰囲気があります。ピアノが置いてありますので、生演奏などで演出の幅が広がって考えることが楽しくなってきました。考え方次第で、クールな雰囲気、ゴージャスな雰囲気と可能性が広がった空間です。長崎駅からほど近く、観光名所も付近に混在しています。県外からの招待ゲストがいても、提携ホテルもあり安心です。送迎用バスも要望通り用意していただけます。子連れの方でも安心していただけます。ベビーベッド有り、化粧室も充実、鏡が多いので女性は有難いのではないでしょうか。決めては良いスタッフの皆様に出会ったことが一番です。洋風の挙式を考えている方には、オススメです。あとは実際にスタッフの皆様の力を体感して見られるのが大切だと感じました。金額は大切な部分なので不安がないように徹底的に話し合い正直に考えを話しした方が良いです。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ブライダルフェアに参加→彼が即決!
大きさや設備に関しては、一般的かと思います。とてもきれいな会場です。入ってまず目に付くのが、目の前に広がる海!前面ガラス窓なので、とても開放的な印象です。長崎ならではの景色で、とても気に入りました。ハウスウエディングができる会場が2つあり、それぞれに雰囲気が異なります。ただ、どちらもシンプルな感じではあるので、実際の披露宴の際には自分たちの好きなようにカスタマイズしやすそうな印象です。どちらの会場にも素敵なガーデンがついており、ガーデンならではの演出ができるのが楽しみです!現在準備を進めています。割と我慢せずに、つけたいオプションはつける方向で進めていますが、コストとしては長崎の平均くらいに収まるくらいだと思います。パフォーマンスに関しては、高いです!私たちはよくわからずフラリと立ち寄ったフェアで即決しましたが、フェア参加による割引特典等をたくさんつけていただきました。その辺をちゃんと調べてから行くといいかもしれませんね。フェアの日に、試食ということでお料理を出していただきましたが、どれもとてもおいしく驚きました。実は私自身が肉・魚介類があまり得意ではないのですが、それでもとても美味しいと思えましたので、シェフの方の腕は相当なものかと思います(笑)先日、食事会に参加をさせていただきましたが、若い層(中高生)や親世代にも好評でした!道路わきに面しています。路面電車は通っていない区域ですが、駐車場が十分あるので自家用車で来る分には問題ないかと思います。市中心部や長崎駅からも近いです。会場自体が海に面しているので、景色が本当にきれいです。スタッフさんはみんな素敵な方です。結婚式のことなど右も左もわからない状態でのフェア参加でしたが、親身になって相談に乗ってくださり、とても助かりました。現在担当してくださっているプランナーさんも、私たちのことを一生懸命に考えてくださって、「一緒に良い式を作るぞ!」という気持ちで準備ができています。決め手は、最初に案内を担当してくださったプランナーさんはじめ、スタッフさんの対応が素晴らしかったことです。ここでなら安心して式ができると思う!ということで彼が即決しました。私たちの参列者には、高齢の親族も多いため、階段がなく会場内の移動が容易な平屋建てのヴィクトリアハウスでの挙式に決めました。控室、着替え室など、十分に備えられていると思います。費用的には、長崎の平均金額くらいで収まる式を考えているカップルにおすすめです。昔ながらの格式ばった式というよりは、お友達や親族の方をより近くに感じ、楽しい式を挙げたい方にピッタリかと思います。ハウスウエディングということで、ホテルウエディングなどにはない自由さがあると思います。会場の特性上、1日に実施できる式が少ないため、日程がすぐに埋まってしまいます。日取りに関しては、十分に考えておく必要があります。詳細を見る (1201文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/05/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
リゾート感があるおしゃれな結婚式場
長崎の港を一望できる。式場から海そして、外の光が差し込みリゾート感がある。挙式場を出ると中庭がありフォトサービスがある。新郎新婦との写真も自由に撮る時間もある。白を基調とした造りで、プロジェクターもある。席と席の間がやや近いのが最初気にはなるが、参加していると気にならなくなる。ケーキビュッフェがあり非常に満足。料理全体的にバランスが良い印象がある。駅からは遠いが、送迎バスがある。それ以外に路面電車やバスで行くことができ、アクセスは良い。呼ばすにスタッフさんが対応していただけた。ドリンクもオーダーしての対応がはやい。リゾート感がある結婚式場。中庭もあり、フォトサービスも良い。清潔感があり、純白な結婚式という印象詳細を見る (308文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/12/27
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
雰囲気がステキな結婚式場です
ガラス張りの窓の外には海が見える、長崎らしい雰囲気を感じることができる挙式会場でした。横長の会場でゲストとの距離が近いところがよかったです。ピアノの生演奏があることも魅力的でした。白とブラウンを基調としている落ち着いた雰囲気が気に入りました。長崎駅から近いので、比較的交通の便はいいかと思います。プランナーさんが話しやすく、アットホームな雰囲気です。安心して一緒に結婚式を創って頂けると思い申し込みしました。一軒家貸切なのでゲストの式場内での移動が少ないこと。白を基調としているので1組1組違った自分たちのカラーで結婚式を創りあげることができると思います。アットホームな結婚式にしたい方におすすめです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(27件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 4% |
| 21〜40名 | 11% |
| 41〜60名 | 7% |
| 61〜80名 | 22% |
| 81名以上 | 56% |
ベイサイド迎賓館(長崎)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(27件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 4% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 7% |
| 301〜400万円 | 26% |
| 401〜500万円 | 41% |
| 501〜600万円 | 19% |
| 601万円以上 | 0% |
ベイサイド迎賓館(長崎)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ377人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【長崎湾を一望☆絶景ロケ】海×光のNewチャペル体験×長崎牛コース試食
\1件目ご来館でギフト最大9.5万円進呈!/◆長崎湾×稲佐山の望む海が見える2つのチャペルが遂にリニューアル完成!◆New貸切邸宅をフル内覧!こだわりとおもてなしの充実W体験◆最高級トリュフ×とろける和牛試食

1109日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【花嫁人気No1】憧れ大階段&New海見えチャペル体験×豪華試食
\花嫁人気No1☆憧れALL体験フェア/◆<リニューアル完成>2つの選べる海見えチャペル&大階段で人気演出体験やフォトジェニック体験など体験型BIGフェア◆大好評!長崎和牛の豪華試食付き!

1115土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【当館最大フェア】リゾート邸宅貸切&NEW海空チャペル×長崎牛試食
【当館年間最大BIGフェア★最大150万優待付】◆貸切邸宅でリゾート体験!海辺のプール付き青空ガーデンで演出体験!さらにNew海見えチャペルで模擬挙式&絶景ロケーション体験も出来る豪華内容◆長崎和牛の豪華試食付き!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2537
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
11/1〜30に成約で、料理代が半額!(税・サ抜) 披露宴は2026年6月末まで対象。7〜8月は25%OFF! ※安心サービス・他特典との併用不可
適用期間:2025/10/26 〜
基本情報
| 会場名 | ベイサイド迎賓館(長崎)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(ベイサイドゲイヒンカンナガサキテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒850-0936長崎県長崎市浪の平町91結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR長崎駅より車で10分(国道499号線沿い) |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR長崎駅より車で10分
|
| 会場電話番号 | 0078-6008-2537 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 60台運転代行手配は基本18:00~となります。ご利用のお客様は前日予約をオススメ致します。 |
| 送迎 | ありブライダルフェアご成約特典で送迎バス1台プレゼント |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 長崎港を一望できるロケーションでの挙式は、参列したゲストをも虜に… |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートブッフェ・バルーンドロップなど |
| 二次会利用 | 利用可能ご金額は会場に直接お問合せください |
| おすすめ ポイント | ガーデン付邸宅を貸切ってご自宅でゲストの方々をおもてな出来る1日1組完全貸切の会場です。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお子様のアレルギーもご対応可能です。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアでの試食会をご案内致します(無料) |
| おすすめポイント | 直接シェフとお打合せができます。パーティ会場に併設されたキッチンから出来立てでご提供します
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設世界3大夜景に選ばれた長崎の夜景を堪能できるホテルにご宿泊いただけます | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025長崎県
ゲストハウスGOLD



