
36ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長崎県 総合ポイント1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 総合ポイント1位
- 長崎県 披露宴会場の雰囲気1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 披露宴会場の雰囲気1位
- 長崎県 挙式会場の雰囲気1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 挙式会場の雰囲気1位
- 長崎県 ロケーション評価1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 ロケーション評価1位
- 長崎県 スタッフ評価1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 スタッフ評価1位
- 長崎県 ゲストハウス1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 ゲストハウス1位
- 長崎県 チャペルに大階段がある1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 チャペルに大階段がある1位
- 長崎県 海が見えるチャペル1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 海が見えるチャペル1位
- 長崎市・諫早・大村・島原 デザートビュッフェが人気1位
- 長崎県 コストパフォーマンス評価2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 コストパフォーマンス評価2位
- 長崎県 料理評価2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 料理評価2位
- 長崎県 クチコミ件数2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 クチコミ件数2位
- 長崎県 ガーデンあり2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 ガーデンあり2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 海が見える宴会場2位
- 長崎県 デザートビュッフェが人気2位
- 長崎市・諫早・大村・島原 お気に入り数3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 チャペルに自然光が入る3位
- 長崎市・諫早・大村・島原 宴会場の天井が高い3位
- 長崎県 お気に入り数4位
- 長崎市・諫早・大村・島原 窓がある宴会場4位
- 長崎県 海が見える宴会場4位
- 長崎県 宴会場の天井が高い4位
- 長崎県 チャペルに自然光が入る5位
- 長崎県 窓がある宴会場5位
ベイサイド迎賓館(長崎)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
長崎らしいロケーションで式を挙げたいならココ!
正面の窓から自然光が差す、白を基調とした明るいチャペルが印象的でした。景色も海と山が見渡せる、長崎らしい景色でとてもよかったです。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/12
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフが親切で、自分たちのやりたいことができる会場
挙式会場からは長崎らしい海や造船所が見えて、私たちの挙式開始時にはちょうど大型客船が通過しました。会場は白を基調としたチャペルで、70名ほどの招待客もみんな窮屈さなく収容できました。披露宴会場も白を基調としたシンプルな作りのため、テーブルクロスの色や装花で全然違う雰囲気にできそうです。狭すぎず広すぎずの会場で、今回のゲストの人数にはちょうどいい広さでした。動き回るのにもスペースが確保できて、動きやすかったです。お料理、ドリンクはいいものをと思ってランクを上げました。ドレスも好みのものを選んだら少しプラスになってしまいました。写真もせっかくだからある程度の量をデータでもらえるものをと思ったら値上がりしてしまいました。装花についてはブーケを1つ追加したら思った以上にお値段して驚きました。ゲストが予定よりも欠席が出てしまい、値引き割合が少し減ってしまうことがありました。ペーパーアイテムやプチギフトなどの持ち込み量はかからなかったので、いろいろ外注して持ち込みました。指輪の購入店との提携があり、特典でキャッシュバックがありました。当日私たちはほとんど食事をする暇がなかったけど、ゲストからは美味しくてお腹いっぱいになったと言ってもらえました。ドリンクも少しいいランクにしたら、アルコールもノンアルコールも種類豊富でオシャレな写真映えするものがたくさんありました。デザートブッフェも追加でつけましたが、ゲストみんなが楽しそうに選んでくれてつけてよかったと思いました。最寄り駅からは少し遠いけど、常時運行のシャトルバスなどはないため、ゲストにそれぞれ移動してもらう必要があります。シャトルバスかタクシーチケットどちらかを選べて、今回は帰りにタクシーチケットを提供させてもらいました。プランナーとは毎回楽しく打ち合わせができました。あいまいな私たちのイメージを一生懸命カタチにしてくれました。式当日のスタッフさんたちもいろんな声をかけてくれて、緊張したけど楽しく1日過ごせました。ガーデンにプールがあるので、そこでドロップ&フライの演出ができました。会場も挙式から披露宴の間は貸切になるので、子供ゲストも迷子になったりすることなく楽しめていました。8ヶ月ほどかけてコツコツ準備をしましたが、やはり近くなってゲストが確定しないとできない準備もたくさんありました。最後の1ヶ月は怒涛の1ヶ月でした。当日はあっという間に過ぎます。緊張もするけど、失敗があってもいいからとにかく楽しむことが大切だと思います。詳細を見る (1050文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、自分達の思い通りの式が挙げられました
2つあるチャペルのどちらも大きな窓があり、そばにある海や稲佐山が見える開放的な作りでした。天井も高く100人以上が収容できる大きな会場でしたが、細部まで細工がされたつくりや装飾で華やかでした。どちらも白が貴重とされた会場で、自然光が反射して柔らかな光に包まれる会場で素敵でした。披露宴会場に隣接したプール付きのプライベートガーデンなどもあり、開放的でした。会場は全体的に白を基調とした作りでしたので、テーブルのクロスの色や装飾の色が映えて良かったです。親族式で少人数利用でしたが、会場は145人入れる大きな会場で、広々とスペースを使うことができ、キッズスペースを設けることが出来ました。小さな子供達も楽しみながら時間を過ごせた様で良かったです。・料理のグレードアップ・ドリンクのグレードアップ・ドレス1着追加・プチギフトの追加料理のグレードを上げました。おかげで参加者からも「美味しかった」と口々に言ってもらえました。ドリンクの種類も、子供やお酒が飲めない方が多かったため、ソフトドリンクが少し充実したプランに変更しました。家族のみの親族式だった為、アットホームな式にしたくて司会者を頼むのを辞めました。プランナーさんにもご協力頂き、可能な所は自分たちで司会することで堅苦しすぎない柔らかな式が出来ました。デザートブュッフェが着いたコースにしました。前菜のソースやお魚料理、お肉のステーキも分厚いにも関わらず柔らかくて美味しかったと参列者からもお声を頂きました。ウェディングケーキも美味しく、沢山食べても胸やけしない食べやすいケーキでした。美味しくてお腹いっぱいになりました。海のすぐそばの立地でチャペルからも大きな窓で海が見れます。バス通りに面しているので公共交通機関での来館や、駐車場もあり車でも来館できるので便利です。ブライダルフェアの際からヒアリングで記入した2人の思い出の場所や好きなものを沢山詰め込んだご提案をして頂くなど、サービス精神満載のスタッフの皆さんでしたのでぜひお願いしたいと思いました。打ち合わせの最中から当日まで、私達だけでは思いもつかなかった様なアイデアを頂いたり、細かな部分までご丁寧にフォローいただきつつもお友達の様に親しみの持てるプランナーさんで素敵なご縁を頂いたなと感じました。当日の変更にも関わらず、ベビーベッドの準備を頂いたり、参列者の事情で直前の変更で見積もりが変わる様な件に関してもご丁寧にご相談に乗って頂きました。前日や当日は持ち物が多くなりやすい為、必要なスペースごとに分けて持ち物リストを作成しました。リストや表にすることで誰が見ても分かりやすくなるため、足りないものが分かったり準備もスムーズになるのでおすすめです。詳細を見る (1134文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
長崎らしい景色が好きなら絶対ここで!
大きな窓から海や稲佐山、造船所などの長崎らしい景色が見える点に惹かれました。光が心地よく差し込む会場です。会場全体のあしらいや壁面の装飾がとても可愛くて、そこに惚れて選びました。横に広い披露宴会場のため、後方の親族の方も近くで新郎新婦を見ることが出来る点が好印象でした。アットホームな披露宴を望まれている方におすすめです。駅から車で10分程で、広い駐車場があります。近くにバス停はありますが電停は遠いです。送迎サービスは利用した方がいいです。プランナーさんはどんな結婚式にしたいかの要望も丁寧に聞いてくださり、私たちが思いつきもしないような案をいくつもご提案いただきました。結婚式当日も機転を利かせて動いてくださり、最後まで良い式を作ろうと尽力してくださりました。スタッフのきめ細やかなサービス、人手の多さ、立地が良い、料理が美味しい、bgmは好きなものを選べる、エンドロールの完成度がとても高い資金調達早めの準備夫の主体性詳細を見る (412文字)



もっと見る費用明細4,079,167円(65名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方々がとても明るい!準備も当日も幸せいっぱいでした
白を基調としたチャペルで、海と山が見えてとても開放的な雰囲気でした。ウェルカムスペース、ロビーにはソファなどがあり、ゲストも待ち時間には窮屈感なく過ごせたかと思います。披露宴会場は横長の形で、後ろの座席に座っているゲストとの距離をあまり感じませんでした。一体感がでる披露宴パーティーになりました。円形テーブルが12卓並べられて、余興で使ったバンドの楽器セットも余裕を持っておくことができました。ゲストの料理はこだわりたかったので、ワングレードアップさせました。ゲストからの評判もよく、喜んでもらえて嬉しかったです。高砂は、距離感を感じないようにソファ装飾を選びましたが、少し値段がプラスされました。友人やスマホに慣れているゲストなどの招待状はweb招待状を選択しました。親族には便箋の招待状を送りましたが、webにした方が切手なども節約できます。長崎駅からシャトルバスを手配すると、10分ほどで会場に着くことができます。披露宴会場からは、長崎港やジャイアントカンチレバークレーンも見えて、自然いっぱいの景色が見られます。準備の段階から、かなり綿密に打ち合わせを行い、細やかな配慮もしていただきました。分からないことがあればメールでやり取りを行い、真摯に向き合っていただき、当日まで楽しく準備を進めることができました。挙式会場からの大階段がとても素敵でした。フラワーシャワーの演出を行い、ゲストと少し話しながらゆっくり階段を降りて、来てくださったみなさんとの幸せな時間を過ごすことができました。プランナーさんがとても明るく打ち合わせなどもとても楽しかったです。準備ではしないといけないこと、したいけどできないこと、などなどイライラ&しょんぼりポイントはたくさんありますが、プランナーさんといろんなアイディアを話しながら、自分たちらしい結婚式を作り上げて欲しいなと思います。詳細を見る (785文字)




費用明細4,875,061円(94名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
長崎ならでは、自分たちならではが叶う!
・大階段が豪華・海が見える・駅から近い・窓が大きくて開放的・多くの人数を収容できる・アイテム系特になし・美味しい・駅から近くて便利・笑顔・明るい・献身的・ウェルカムスペースの装飾の自由度がとても高く、自分たちのオリジナリティをだせるのでよかったです。やりたいことのアイデアをプランナーさんに話すと快く受け入れてくれたり、自分たちでは思いつかない方法でアイデアを叶える具体例を挙げてくださり、また当日も一緒に手伝ってくださって本当にありがたかったです。・貯金が大事だと思います。予想していたよりも演出やアイテムで加算されていったので、こだわりがある人ほど、お金を貯めておくといいと思います。・お車代や、当日のゲストの宿泊先など、式場以外で自分たちで進めていかないと行けないこともたくさんあるので、プランナーに任せきりにならずに計画的に進めていくことが大事だと思います。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
憧れの大階段でのフラワーシャワー
大きな窓から海も山も見えて光が差し込むのでとても明るい花嫁の顔も映える明るい会場参列できる人数も多いので友人もたくさん呼べる披露宴会場も明るく綺麗ガーデンがありケーキカットやプールでのバルーン演出などもできる衣装、料理、ドリンク、ムービーはお金をかけたペーパーアイテム、プチギフトは持ち込みで値下がりしたたくさんのコースの種類があり自分たちにぴったりのメニューを選べるバス停からすぐなのでアクセスしやすいプランナーさんはこちらが大まかに伝えたことでも予算に収まるようにぴったりの演出を提案してくれる当日もみなさん親切でアテンドも丁寧親にも専属のスタッフがついてくれるので挨拶回りの時も安心挙式会場から海が見える大階段でフラワーシャワーができるガーデンでケーキカットができるスタッフが皆さん親切準備で不安なことは早めにプランナーさんに聞いて解決しておく詳細を見る (375文字)

- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
にぎやか
明るい!スタッフの皆さんがアットホームで、大変嬉しかったです!チャペルから見える景色も大変綺麗で、とにかく絶景でした!ドレスも映えるので、会場選びにはもってこいです!お料理も量もしっかりあり、皆さんが「美味しい!美味しい!」と言って食べられているくらい、絶品でした。中庭でフラワーシャワーをしたり、お菓子まきをしたり、大変にぎやかな式になり、ゲストの皆さんも楽しんでいただけたと思います。スタッフのみなさんが丁寧にサポートして下さったおかげで、楽しく思い出に残る式になりました。皆さんも準備はそれなりに大変かとは思いますが、終わってみるとやってよかったな、楽しかったなと思うと思います。是非式はベイサイド迎賓館で!めちゃくちゃ楽しいです!とにかく美味しい!量も満足絶景!皆さん優しくて明るくて楽しい!くつろげますよ〜早めに準備を進めておく詳細を見る (369文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/20
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 3.8
- 会場返信
グレートな式場
ベイサイド迎賓館(長崎)で披露宴のみの小規模な親族中心のパーティーを行いました。招待人数は21名で、老若男女が集まりましたが、スタッフの対応がとても丁寧で、どの世代のゲストにも心地よく過ごしてもらえたのが印象的です。こちらの希望を細かく聞いてくださり、「こうしたい!」という思いをそのまま形にしてくれたことに感動しました。演出や進行に関しても、わがままと言えるような要望にも快く応じていただき、まさに私たちらしい披露宴が実現できました。スタッフの方々のホスピタリティの高さ、柔軟さ、気配りには本当に感謝しています。心温まる素敵な時間を過ごすことができ、大満足です。ベイサイド迎賓館(長崎)は、ロケーションも本当に素晴らしかったです。長崎港を望む開放的な景色が魅力で、披露宴会場からは海が見え、晴れた日は青空と水面がきらめいてとても美しいロケーションでした。ゲストからも「景色が良くて気持ちよかった」「リゾートみたい」と好評でした。写真映えも抜群で、記念写真もどこで撮っても絵になるのが嬉しかったです。また、駅からもアクセスしやすく、親族の高齢者にも負担が少ない点も良かったです。特別感がありつつも、どこか落ち着いた雰囲気で、親族のみのアットホームな披露宴にぴったりの会場でした。ロケーションも含めて、全体的にとても満足できる一日となりました。•打ち合わせ時のジュース無料•スタッフの方のおもてなし•準備は2人で協力すること詳細を見る (611文字)



費用明細1,015,138円(21名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切で景色が綺麗
ホワイトハウスの名の通り、白を基調とした綺麗なチャペルでしたまた、チャペルからは外の光が差し込み、景色は海が見え、とても神秘的な空間だったと思います式場内も白を基調としており、外にはプールとテラスがある装飾しだいで自分好みの雰囲気にできるスターフィールドやジェットスモークを取り入れ、ライブ風な演出を多めに入れた点また、ラプンツェル風の演出を入れたかったのでランタンも取り入れた点市電が途中までしか通っていないため、送迎バスは必須海のすぐ横に式場があるため、景色はとても綺麗非常に丁寧なご対応をして頂ける打ち合わせが楽しくなるようなスタッフの方々ホワイトハウスの代名詞と言っても過言では無い大階段はやはり印象深いですスターフィールドという演出は幻想的でした計画的に準備を進めるといいと思います詳細を見る (346文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフに方々がとてむ親切
海が見えて綺麗だった大階段が良かったゲストとの距離感が丁度良かった。また、当社から心配していたスクリーンもどの席からも見やすく、問題なかった。参列したゲストの方もとても良い雰囲気だったと楽しんでいただけた・衣装、装飾・席次表、席札、メニュー表皆美味しいと評判だった。ウェルカムスペースに置いたクラフトビールが大好評だった。送迎サービスが充実してた。駅からも近く飲み屋までも手軽に移動ができたので、結婚式後の飲み会も楽しめた色々提案してくれて親身になって考えてくれた。そのお陰でイメージ通りの式ができた。当日も新郎新婦は何も心配する事がなく、式に集中して楽しめたスタッフの対応イメージを伝えればたくさんアドバイスをいただく事ができるので、プランナーさんにたくさん相談する詳細を見る (334文字)



- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
海の見える式場
正面の壁が全面窓になっており、自然光が差し込んで綺麗だった参列者80名弱だったが、広々としていてゆったりと過ごすことができた。・コース料理のランクをあげた。・気に入ったドレスが高かった。・家族写真を追加・アルバムを量の多いものに変更・特典でコース料理半額・フェアに参加して、挙式代が割引された・メニュー内容を動画を見ながら確認する事で、内容や量など二人で話し合いながら決めることができた。参列者からも内容も量も満足だったと言ってもらえた。・駅から車で10分程で着き、駐車場も広かった。・式場の裏が海になっており、青空と海の景色が綺麗だった。・プランナーの方が最初から最後まで、丁寧で優しく笑顔を絶やさずに接してくださったおかげで、最後まで私たち二人も喧嘩なく取り組むことができた。・家族控室が広い・喫煙所がある・式場スタッフの盛り上げが良かった・貯金・打ち合わせに毎回行くのが大変だから、自宅から近い式場がいい詳細を見る (405文字)



費用明細4,089,263円(76名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
大満足
真っ白なチャペルと、大階段に一目惚れしました!ロビーも控え室もとても綺麗で広々していて、なんと言っても海が綺麗に見えます!ヨーロッパ風な綺麗な披露宴会場でした!デザートビュッフェ一番高くなると聞いていた、お花について全部予算内でやってもらいましたがとても綺麗でした!お料理は値段の幅と種類が豊富で、とっても美味しかったです!1万3千円コースにデザートビュッフェをつけました!駅から10分くらいで立地は良いと思います!スタッフさんはとても好印象でした!プランナーさんも明るくて、とても親身になってくれる方でした!デザートビュッフェは本当に好評で美味しかったです!結婚式の準備って何から始めていいのかわからなかったのですが、1から順番に教えてくれて効率よく進めることができました!詳細を見る (338文字)


- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ふたつの雰囲気から自分好みが選べる
・ホワイトハウスは真っ白な会場で洗練された雰囲気・ヴィクトリアハウスは白と茶色でナチュラルな雰囲気・横に広い形の会場で招待客との距離が近い・ホワイトハウスは自分が主役になれる理想的な結婚式という雰囲気・ヴィクトリアハウスは家族や友人とワイワイ楽しめるみんなが参列しやすい雰囲気・見学当日に成約したことによる割引を受けられた。・平日に見学したことによる割引を受けられた。・海が見えるロケーション・平地で駅からも車で行きやすい・親近感のある雰囲気・現実味のある見積もり・ふたつの雰囲気から会場を選べる。・ヴィクトリアハウスの方はバリアフリー対策がされている。・ランクアップがある部分はどのくらい金額が上がるのか。・支払いの方法・エレベーターの有無詳細を見る (321文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
オリジナル結婚式を挙げられます
白を基調としていて、とても綺麗です!窓から自然光が入り、長崎港も見えます披露宴会場には100名以上はいります。披露宴会場の装飾がとても豪華で、式場の決め手となりました!また、ピアノの生演奏も可能で10曲ほどリクエストしましたが、会場の雰囲気に合わせて弾いてくださりました結婚式のテーマを海外旅行に定めていたので、メイン席をソファー席に変え、衣装に拘りました。ウェルカムスペースの装飾とペーパーアイテムは全て持ち込みし、節約もしつつ自分達らしいオリジナル結婚式を演出しました。コース料理とスイーツビュッフェを行いました。スイーツビュッフェについては、リクエストができると聞いたので、ダメ元で世界のスイーツをたくさん提案したところ、全て許可が出ました!本当に嬉しかったですし更に式場からのご提案もあり感無量です。ゲストからの評判も高かったです!公共交通機関でのアクセスは長崎に慣れている方ではないと少し不便ですが、無料の駐車場を活用できますし、マイクロバスやタクシーチケットを利用し、少しでもゲストの皆様が利用しやすいよう工夫しました。プランナーさんをはじめ、スタッフの方々には非常にお世話になりました!私たちが持ち込んだウェルカムスペースの装飾をみて当日にもかかわらず、司会者の方やヘアメイクの方などが素敵なご提案をしてくださり、より満足感が向上しました!挙式や披露宴の演出内容を含め、ウェルカムスペースの装飾、親族控室やお手洗いの装飾、ウェディングケーキのデザイン、メインテーブル&ゲストテーブルの装飾など 自由にアレンジ可能です!いままでにない自分達らしい結婚式を挙げたいと考えていた私達にとってはピッタリで、ここまで自由にできる式場は少ないと思います。結婚式でやりたいことがあれば遠慮なくプランナーさんに相談してみてください!一緒に考えてくださりますし、自由にできるところが貸切式場のメリットだと思います。結婚式の動きについては当日スタッフの方が説明してくださるので安心して楽しんでください!詳細を見る (848文字)



もっと見る費用明細5,658,576円(108名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフがとても親切でおしゃれな式場です
海が見えて綺麗大階段がとても素敵チャペルは白に統一されて綺麗でしたガーデンがあって演出するのによかったです披露宴会場も白に統一されててオシャレでした大きさも80人入っても狭くなく丁度いい広さでした演出装花カクテルブーケデザートビュッフェの装花とバブルマシンはサービスデザートビュッフェはいろんなバリエーションがあって好評でしたウェディングケーキも可愛く仕上げてもらい味も美味しかったです駅から10分と交通面も良かったバイパスも近く県外からの交通の面も良かったからスタッフ優してとても話しやすかった自分たちがやりたい結婚式を叶えてくれました大階段でのフラワーシャワー大階段でのフラワーシャワーはすごく良かった詳細を見る (303文字)

- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高な一日でした
和装の人前式にしました。ウッド調なのが白無垢とバッチリあっていてとても良かったですチャペルの椅子の配置まで変えれるのはここならではでした100名越えでしたがゆとりがありよかったです装飾もめちゃくちゃ可愛くしてもらえたので満足でしたメニューの内容もシェフの一から話合い、メニューの名前までちょっと面白みを含めることができました。周りからも美味しかったと評判でした。そしてウェルカムフードも2人らしいものを出しておもてなししたのでみんな楽しそうにしてくれてました遠方ゲストがほとんどでしたが、バスもついていて特に問題なくみんなが来れました過去のことと未来のことをたくさん話して、その上で真剣にプランを考えてくれたこと本当に嬉しかったです。おかげで旦那は結婚式の準備に全然向き合ってくれなかったですが、1番楽しんで余韻に浸ってました一から真剣に向き合ってくれること、貸切なので自由ですし、何よりゲストが迷うことなく会場についてゆっくり過ごしてくれてる姿をみれて本当に良かったと思いましたなかなか動いてくれない旦那さんも多いと思うので、期限を早めに旦那さんに伝えて動くこと!詳細を見る (483文字)


- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
思い通りにカスタムできる結婚式場
挙式会場は、大きな窓から海や稲佐山が見えて、長崎らしい風景をみられることができます。招待客60人程度でしたが、テーブル配置にゆとりがあり窮屈な雰囲気はありませんでした。新郎新婦の席をソファ席で行いましたが、周囲は見渡しやすく、招待客との距離感も遠すぎず近すぎずちょうど良かったです。長崎駅からは少し離れていましたが、送迎バス手配していたのと、駐車場があるため、交通に困ることはありませんでした。アシスタントしてくれて、とても親切でした。プランナーさんが明るく丁寧に説明してくれて、提案もしてくれて助かりました。サプライズソファー席が皆と写真撮った時に全体的に撮れて良かったデザートが美味しいコース料理装花準備も楽しんでください。詳細を見る (314文字)



費用明細3,285,095円(65名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で式場も綺麗です
挙式会場の雰囲気はヴィクトリアハウスだったためナチュラルな色で、緑が多く可愛かったですゲストの人との距離も丁度よかったです会場からは海も見えて綺麗でした披露宴会場の雰囲気は海をイメージして全体的にブルーにしました。入口も広くガーデンもありとてもオシャレで写真映えすると思います会場も大きくバイク2台を飾りました長崎駅からもそこまで遠くなく、県外から車で来る人が多かったですが高速を降りてすぐなので皆さん問題なく来れましたバスの手配もでき長崎県ないどこでも5ヶ所経由できるのでおすすめですプランナーさん皆さんが親切で質問しやすかったです結婚式を挙げる事は思った以上に準備で大変でしたらわからない事はプランナーさんに尋ねれば丁寧に教えてもらえるので頑張ってください詳細を見る (330文字)



費用明細3,394,457円(80名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
老若男女のゲストと、オーダーメイドの結婚式をしたい方に!
ヴィクトリアハウスは、白と濃茶色を基調としており、窓が大きく天井も高いため、クラシックな雰囲気がありつつ、陽の光が差し込むと明るくとても綺麗でした。ゲストからも綺麗な会場だったね、とお褒めの言葉をいただきました。貸し切りなので、会場内にいるのは全て関係者。親族からも、トイレ等ですれ違う、面識がないゲストとも挨拶がしやすかったとの声をもらった。また、ヴィクトリアハウスはバリアフリーで、入館~受付~挙式~披露宴~退館まで1階完結で開催できるため、老若男女問わずゲストを呼ぶことができた。食事と飲み物。食事は、メニュー数とメイン料理の質を良くしたかったので、ワンランク上のコースへ変更・オプションを2つ追加しました。アルコールを飲まないゲストが大半だったので、ノンアルメニューの種類が多いワンランク上のメニューに変更しました。結婚式の記録ムービー。申込後、試食会に参加した際に視聴し、私たちも欲しいなと思い、追加申し込み。ペーパーアイテム(招待状・席次表・席札)は式場ではなく、自分たちで外注しました※節約が一番の目的でしたが、気に入ったデザインが無かった為。また、申込特典で「料理・ドリンク半額」があったので、大変助かりました(お料理にはこだわりたかったので)。あとは元々流すつもりが無かった、オープニングムービーとエンドロールムービー。式の流れが固まり、やはり流したほうが良いねと二人で話し、手作りしました。こちらも数十万の節約になったかなと思います。料理はとても美味しかった。ゲストおひとりお一人に細やかに対応していただける(料理を細かくカットしてほしい等々)。お料理はフレンチ料理一種。一品一品が和食等に比べて大味なので、申し込みをする前に、呼ぶゲストのことを考えたほうが良いです。(私たちは年齢層高めでしたが「元々洋食好き」「非日常が味わえた」との事だったので大正解でした)海に面しており、とても気持ちが良い。式場内の採光が良い!(挙式の入場時、後光がさしている様でとても綺麗だったといわれました!)式場への入口(車入口)が、少し分かりずらくカーブに差し掛かっているため、自家用車で来場するゲストには、事前に写真を送って留意していただくように共有した。プランナーさんは、付かず離れず、かつスピード感を持ちつつ早めのスケジュールで進めてくれていたので、とてもやりやすかったです(色々手取り足取り細かく丁寧にしていただくより、自分のペースで進めていきたいタイプだったので)。当日の運営スタッフさんは、ピンキリだったなという印象です。とても感じが良い方もいらっしゃれば、もう少し心配りをして欲しかったという方もいたようです(ゲストからの後日談を受け。どこの式場さんも一緒かもしれませんが…)。赤ちゃん連れのゲストがいたので、親族控室から複数名掛けのソファを披露宴会場に持ち込んでもらいました。挙式中に運び出してもらったので、ゲストもストレスを感じずに、心地よく過ごしてもらえたと思います。天気・ゲストの導線等々、ゲストお一人お一人の事をしっかり考えたうえで、シミュレーションし、諸々固めていくことをお勧めします。良くも悪くもオーダーメイドなので、細部までこだわることで、他結婚式との差別化ができ、ゲストの満足度も高まると思います。(結婚式から約1か月が経ちましたが、ゲストからいまだに「良い結婚式だったねー!」と声をかけてもらえます)詳細を見る (1418文字)

もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ホスピタリティ溢れるアットホームな式場
ビクトリアの挙式会場は、ナチュラルな色味でウッディーな雰囲気とグリーンの合わせがとても可愛いです。当日はあいにくの曇りでしたが、挙式会場内は明るく気になりませんでした。入り口からガーデンとても広く綺麗で、天井が高くシャンデリアが豪華です。親族だけで20人未満の披露宴となりましたが、横長のテーブルに新郎新婦が真ん中になり、皆で食事を楽しみアットホームな温かい雰囲気でとても良かったです。参列してくれた方が楽しめるように料理だけは良いものをということと、ドレス選び。新郎のタキシードは白一着にする予定でしたが、お色直しで私のベージュのドレスに合わせてベージュのタキシードにしたところ好評でした。お色直しで新郎新婦の色味を合わせるのはおすすめです。デザートビュッフェやケーキ入刀の時のクロスやお花はつけませんでしたが、全く気にならず素敵に仕上がりました^_^ナプキンの色味を男女でピンクとグリーンに分けましたがとても可愛かったです。会場自体がとても豪華なので、何もせずとも素敵に仕上がります。料理は親族だけだったので一番良いコースにしてもらいました。どれも美味しく、参列者の皆様もとても喜んでくれました。デザートビュッフェは種類が豊富で可愛く、想像以上に喜んでもらえるのでぜひオススメします。送迎バスがあります。駅から行くとしても近いです。当日は想像していたよりもスタッフさんがたくさんいて、皆さん明るく丁寧にサービスしてくださり本当に手厚いホスピタリティで感動しました。ケーキビュッフェでは、シェフが取り分けてくれたりと本当に全てが良かったです。とにかく会場のスタッフさんの印象が良く、何かあったらすぐに気がついて手助けしてくださいました。ケーキビュッフェでシェフが目の前でウェディングケーキを取り分けてくれる。私たちは急遽式が決まったため、式当日まで1〜2ヶ月ほどしかなく全てを急いで決めなくてはいけない状況で準備に追われましたが、東京在住でオンラインで何度も担当の方がこまめに打ち合わせして連絡を取り合って確認し合いながら色々とお手伝いしてくださったので、無事に執り行うことができました。詳細を見る (895文字)



- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/10
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ヴィクトリアハウスもホワイトハウスも見学必須!
レッドカーペットが印象的なホワイトハウスと、中庭が素敵なヴィクトリアハウスの2つがあり、当初はホワイトハウス1択!と思っていたんですが、見学に行った際、ヴィクトリアハウスの中庭の雰囲気が気に入ったことと、祖父母と曾祖母を招待することから、段差がほぼないヴィクトリアハウスに決定しました☺︎2つとも印象が違うので、強い意志があっても見学してみた上で決めたほうがいいと思います◎テーブルが10卓でしたが、ゆとりがあり、わたしたちもゲストもとても移動して交流しやすかったです◎また、当日は大雨でしたが、ヴィクトリアハウスは濡れずにお色直しのサプライズ入場ができます☺︎新郎新婦、親族、友達はお酒が大好きなので、手持ち無沙汰にならないように、受付のときにウェルカムドリンクとしてビールサーバーを用意しました!種類は2つ、自分たちで選ぶことができます☺︎わたしたちはよなよなエールと、スプリングバレー(白)にしました!もちろん大好評で、挙式→披露宴の間も飲んでる方がいたそうです(笑)あとは、ハンドルキーパー、授乳期の女性、飲めない方にも、おしゃれなドリンクを楽しんでもらえるようにモクテル・が豊富なメニューにしました!これも特に女性から、「メニュー制覇したいくらい美味しかった」と言っていただきました!わたしはベイサイド迎賓館以外見学予定がなかったので、もちろん即決申込、特典をたくさんつけていただきました!ほぼ式場は決まってるけど何件かまわりたい〜と思ってる方もいらっしゃると思いますが、特典がだいぶ変わってくるので慎重に決めたほうがいいです◎バルーンやウェルカムボード、ドレス色当て、プチギフトなど手作りしたり、自分でネットで頼めるものは頼んで節約しました☺︎バルーンが当日の昼に届いてしまうというハプニングがあり、近くのお店で買ったものを急遽使いましたが、それでもだいぶ費用を抑えられたと思います◎15,000円のコースのメインが鴨?だった気がします。ただ、ゲストの中には鴨が苦手な方が多く、また中高生男子もいることから、ボリュームにも不安がありました。プランナーさんに話すと、メインを+2,500円?でフォアグラとフィレ肉に変更できるフェアをたまたまそのとき開催していることを教えていただきました。来てくれたゲストの方々も「ウェディングケーキが今までの中で1番美味しかった」「食べたことなかったのにフォアグラ好きになってしまった」「フォアグラ苦手な人からもらって3皿食べた」とたくさん美味しかった報告いただきました◎わたしたちも式が終わって夫婦でゆっくり食べることができました☺︎長崎市外から来られる場合、公共交通機関で来るにはちょっと不便かもしれないですが、無料シャトルバスと無料駐車場があったため、特に困ることなくみんな無事に集合することができました◎シャトルバスも乗降車場所を指定することができるので、だれも迷わずスムーズにバスに乗ることごできました。見学に行ったその日に、迎賓館での挙式を決め、その1ヶ月後に妊娠発覚しました。プランナーさんは体調をとても気にかけてくださり、オンラインでのお打ち合わせを提案してくださったり、わたしができなそうなことを一緒にお打ち合わせのときにお手伝いしてくれたり、本当に助かりました!いっぱいお話を聞いてくださった上で、アイデアをたくさんくださったので、全部のオプション・アップグレードに大満足でした◎理想の結婚式にするために、挙式場・披露宴会場・受付はもちろん、お手洗いやウェルカムスペースもとことんこだわることができます◎また、プランナーさんは引き出しが多いためたくさんアイデアをいただきました☺︎お手洗いにはハンドクリーム、おくれ毛をまとめるオイル、ディフューザーを置かせていただきました!ヘアアイロンや、化粧品のサンプルを置く方もいらっしゃるそうで、お手洗い1つとっても式場全体にすごくこだわりを詰め込むことができます◎結婚式を決めてから妊娠で、結婚式でゲストに報告したので、それまではプロフィール紹介等でも伏せていただき、サプライズも成功!また、ドレスとタキシードでマタニティフォトも何枚か撮っていただき、宝物になりました!♡旦那さんとケンカしてしまったり、手伝ってくれないでイライラしちゃうこともあると思います……。わたしも打ち合わせ中にちょっと言い合いっぽくなったり、準備手伝わないのに口だけ出してくることにとても怒っていました。でもプランナーさんはいつでもわたしたちの味方で、大変なときはお手伝いしてくださいます。プランナーさんを頼りつつ、準備を進められればと思います☺︎また、海外のサイトは挙式1ヶ月前には注文を!!!!!!!!成田空港で1週間荷物が留まってて結局、挙式日の昼に不在票入ってました!(笑)詳細を見る (1982文字)



費用明細3,150,559円(63名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフ一同最高!ロケーションも最高!
海が一望できる大階段が素敵白で統一された綺麗で明るい式場生演奏・ピアノありテラスから海が一望できるプールがあり映える生演奏・ピアノあり参列者と距離が近い白を基調としたデザイン料理にはこだわった親の衣装代やメイク代オープニングムービーとプロフィールムービーは外注特典はバブル演出、テーブルクロス、試食会、タクチケ、料理半額乾杯酒のメニューが豊富ロッシーニ美味しすぎたスイーツブュッフェもありました海が近い駅から車で10分程の好立地バス停も近くにある駐車場があり、自家用じゃでも来園可能貸切のため、周囲が気にならないスタッフ皆さん、明るく元気な印象分からないことには分かるまで説明してくれるオンライン打ち合わせもあるプランナーが打ち合わせから式当日まで同じ人なので安心会場装花も素晴らしい担当プランナーが素晴らしく良かった音楽は早めにリストアップしてた方がいいムービーの準備詳細を見る (385文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
海が見える式場
冬の日は、控室から挙式場まで外を通るためかなり寒い。挙式場は目の前が海で綺麗。かなり狭い会場海が見えるロケーションお色直し後にどこから出てくるか早く知りたい場合はエンドロール撮っている方のカメラが向いている方を見たらすぐわかる披露宴会場は、緑と白の印象メニューは少し肉がおおい。長崎は魚が美味しいのに勿体無い印象。アクセスは、バスが出るので良いかも市バスは少し遠い席テーブルに1人スタッフがいて挨拶も最初にされるが段々離れていき、ジュースなど違う人にお願いして違うものが来たりする。担当の意味がなかった。受付も、フロントにたくさん人が集まっているのに立っているだけで案内もされずいつ行って良いのかわからない。クイズの答えを書くスペースにも人がいなかったり、モノを預かってくれるところにも人がいない。海が見える詳細を見る (354文字)


- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/24
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分たちらしい特別な一日が過ごせる式場
・目の前が海で陽の光が沢山入るのでとても明るくて良かったです。・床や壁は白を基調としていて、椅子等は木の温もりを感じる内装でした。・着座で80人程度までご列席いただくことができます。・ガーデンと海が見えて開放感がありました。・最大150人程度収容可能。私たちは15卓で横長のレイアウトで披露宴を行いましたが、16卓以上になると、縦長のレイアウトのみになるそうです。・コンサバトリーがあり、そこで吹奏楽演奏を行いました。高砂をテーブル席ではなくソファ席に変更したことと、記録ビデオ(生音あり)や記念写真を追加したことで金額が大幅アップになりました。ペーパーアイテムやオープニングムービー・プロフィールムービーを手作りし節約しました。・ご列席いただいた多くの方々に「料理がすごく美味しかった」と言っていただけました。・式の最中は新郎新婦は料理を食べられなかったのですが、式後にいくつか控え室に持って来ていただけました。全種類食べることができなかったのが本当に悔しい!!と思うほど美味しかったです。・バス停が近く、主要駅からも遠くないため公共交通機関でも行きやすいです。・駐車場は60台あります。・海に面しており、特に晴れた日はとても良い景色です。・当日も含めて、どうしたら良いか分からないこともありましたが、丁寧に分かりやすく説明してくれて、安心して式を挙げることができました。・準備に追われていた時に、プランナーさんが「大丈夫ですか?お手伝いできることがあったら何でも言ってくださいね!」と声をかけてくださったのがとても嬉しかったです。・式場がゲストハウスの一棟貸切タイプだったので、他のカップルを気にすることなく、自分たちらしい式を挙げることができました。・プランナーさんからの提案が多く、ありがたかったです。・準備は早め早めに行う方がいいです。写真集めなどは今すぐにでも!・こだわりが強い人ほど日程に余裕を持った方がいいと思います。詳細を見る (817文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
笑顔あふれる素敵な空間
海が見えるチャペルでとても素敵です。自然光が入ってくるので、写真映えもします!100人程度の規模なら十分な広さでした。プール付きガーデンもあり、とても豪華な雰囲気でした。ガーデン側からのサプライズお色直し入場も盛り上がりました!メイン席はソファ席にすることで、よりゲストと近い距離で楽しむことができました。またゲストに待ち時間を少しでも楽しんでもらいたくて、飲み比べビールサーバーを用意して頂きました。ペーパーアイテム(席札、プロフィールブック、メニュー表)は自分たちで準備することで、3万円ほど節約できました。お料理は一人2万円のデザートビュッフェ付きのコースを選択しました。想像以上に豪華でとてもおいしかったです。デザートビュッフェも豪華で、ゲストにとても喜んでもらえました!!住宅やお店に囲まれた式場ですが、すぐ横に海があり景色がとても綺麗です。駅からは近くはないですが、式場から送迎バスを出すことができ、安心でした。準備から、当日のサポートまで、スタッフのみなさんとても優しく笑顔で対応してくださりました。不安もありましたが、細かなサポートのおかげで大成功することができました!一棟貸切状態なので、ホテルなどで行うものと違って、別の挙式と交わったり時間に追われることがなく、また、私たちは披露宴会場でそのまま二次会を行ったので、とてもゆったりとゲストとの時間を楽しむことができました!初めは何をしたらいいのかもわからない状態でした。ネットやインスタを活用して、どんな結婚式にしたいか想像を膨らませておくといいかと思います。やりたいこと全てを詰め込むことができるかはわかりませんが、プランナーさんと話し合いながら、少しずつ形にしていきました。詳細を見る (724文字)
費用明細5,328,110円(97名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフから景色からなにまで最高!
2つあって見学から選べるのが良い。オーシャンビューで大橋もあって景色良し。当日になって長崎特有の山の上の霧に左右されないところ。色んな入口、ガーデンにプール等、景色も良い。自分好みに1組1組まったく違う披露宴会場になりそうな、広さとカスタマイズ性がある。好きな物を詰め込んだのでお金はかかったかも。新郎新婦の席をソファ席にした。最高だった。特典が豊富でその分をこだわりに注ぎ込んだので値下がりした感じはないけど良かった!コース複数あり、料理入れ替えも可能。お肉料理もお魚料理もデザートも最高クラス。市内ならどこでも回る送迎バス、タクシー等でアクセス良し。長崎駅、高速降り場から車で約10分弱で歩きでも最寄り停留所からすぐです!景色も良い。提案や柔軟性が凄くて、とても明るい。説明も丁寧で、テンポも良い。飾り付け自由で夢を叶えてくれる場所!当日緊張して早歩きにならないようにする!詳細を見る (389文字)

費用明細4,005,960円(37名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ロケーションや料理は素晴らしかった
挙式会場は海が見えるロケーションで、まるでリゾートのような開放感がありました。晴れた日は青い海と空が広がり、特に写真映えする景色が魅力的でした。チャペルは白を基調としており、シンプルながら洗練されたデザインでとても美しかったです。自然光がたっぷり入る設計で、明るく清潔感のある雰囲気でした。hpの写真では絨毯やたくさんの花が飾られていましたが、実際には絨毯はオプション扱いで、追加料金を払って導入しました。花についても追加を考えましたが、見積もりが20万円と高額だったため、断念しました。音響設備は整っており、聖歌隊の歌声が会場全体に響き渡り、厳かで感動的な雰囲気を演出してくれました。披露宴会場は天井が高く、100人以上のゲストを収容できる広さがありました。広々とした空間で、大人数でも窮屈さを感じることなく快適に過ごせました。装飾については、プランナーと綿密に打ち合わせを重ねたことで、ほぼ想定通りの仕上がりになりました。ただし、色味に関しては思っていたものと少し違ったので、もう少し確認しておくべきでした。事前にサンプルを見せてもらっていましたが、実物との差を考慮しておくべきだったと感じました。音響や照明設備はしっかりしており、映像演出もスムーズに進められましたが、スタッフの対応に不安が残る場面もありました。ドリンク、料理コース、装花が値上がりしました。特にドリンクと料理はこだわりたかったため、グレードを上げました。hpでは絨毯と花が豪華に飾られていましたが、実際には絨毯がオプションだったため、追加しました。装花については、より豪華にしたかったのですが、追加費用が20万円と高額だったため断念しました。引き出物袋、席次表、席札などを自分たちで購入または作成したことでコストを抑えました。特に席次表はweb管理にすることで印刷費用を削減できましたが、当日のスタッフ対応が原因でトラブルになったのは反省点です。演出の一部をシンプルにすることで、予算を調整しました。料理はグレードの高いものを選んだため、非常に美味しく、ゲストにも好評でした。特にメインの肉料理は柔らかく、味付けも絶妙でした。デザートビュッフェも充実しており、数多くの美味しいデザートが用意され、大満足でした。事前に試食会がありましたが、すべての料理を試食できたわけではなかったのが少し残念でした。ただし、試食会のおかげで好みの料理を選ぶことができたのは良かったです。お子さまランチの用意もあり、子連れのゲストにも喜ばれました。ただ、ゲストからは飲み物の提供が遅かったという声があり、スタッフの動きがもう少しスムーズならよかったと感じます。長崎駅から路面電車やバスを利用してアクセスできるため、交通の便は良かったです。遠方から来るゲストにも分かりやすく、移動の負担が少なく済んだ点は好評でした。海が近く、景色がとても良いため、写真撮影のロケーションとしても優れていました。ウェディングプランナーはとても親身で、こちらの希望をしっかり聞いてくれました。打ち合わせはスムーズに進み、特に大きなトラブルもなく準備ができました。しかし、当日のスタッフの対応には不満がありました。席次表はwebで管理し、一部のゲストのみ紙の席次表を渡す予定でしたが、スタッフが理解しておらず、全員に紙の席次表を配ってしまい、途中で足りなくなるというトラブルが発生しました。ご祝儀は金庫に預けると聞いていましたが、実際には披露宴が始まるまで受付担当者が持ち続けることになりました。この点は事前にきちんと説明してほしかったです。スカイランタンの演出では、本来なら照明を消して飛ばす予定でしたが、スタッフの連携が取れておらず、明かりがついたまま進行してしまいました。司会者も止めることなく進めてしまい、せっかくの演出が台無しになったのが残念でした。写真や動画では暗く補正してくれましたが、リアルな演出の印象が大切だったと感じます。クイズの景品渡しの際も、パネルが届いていないのに正解発表がされるなど、進行がグダグダになってしまいました。全体的にスタッフ間の連携不足が目立った印象です。海が見える挙式会場で、景色が美しく写真映えする料理のクオリティが高く、ゲストからも好評デザートビュッフェの充実度が高い長崎駅からのアクセスが良好ウェディングプランナーの対応が丁寧で、打ち合わせがスムーズに進められた当日の流れをウェディングプランナーと細かく確認することが重要。特に演出や景品の受け渡しなど、詳細まで共有しておくと安心です。スタッフ間の連携不足によるトラブルを防ぐため、リハーサルをしっかり行い、当日の動きをチェックすることをおすすめします。装飾の色味にこだわる場合は、実物のサンプルを確認すると良いでしょう。ご祝儀の管理方法については、事前に明確に確認しておくことが重要。詳細を見る (2007文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
会場が貸切で、大階段が素敵。
白を基調とした挙式会場で大きな窓からは海が見えて綺麗でした。椅子や壁の雰囲気、シャンデリアも素敵でお姫様のような雰囲気が好きな方にはおすすめな披露宴会場でした。床も壁も白なので、自分の好きなカラーを入れやすいと思います。駅からは近くは無いですが、シャトルバスが無料でついているので、遠方の方も安心だと思います。ウェルカムスペースの場所が多く、ゲストの待合室の雰囲気もゴージャスで、素敵でした。新郎新婦の最初の待ち時間で写真をこまかく撮っていただけるのことで、見せていただいた写真が素敵でした。式場自体が貸切なので、通路や化粧室などにも飾りや写真など置けるのがゲストの方にも楽しんで貰えそうです。挙式後のフラワーシャワーの階段がザ、結婚式のような雰囲気で憧れる雰囲気でした。詳細を見る (336文字)



- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分たちの理想を叶えれる素敵な式場
海が綺麗に見えて、太陽光が差し込んできて素敵な空間でした。また、オプションのシャボン玉がとても綺麗でおすすめです。披露宴会場は、120名で少し狭いかなという印象はあります。しかし、その分一体感を感じられる会場になっています。また、お色直しあとの登場の仕方も工夫ができて素晴らしい会場です。何より、お庭にプールもありすごく写真映えします。みなさんにぜひおすすめです。衣装はこだわったため、少し料金があがりました。当日の1日を回した動画は注文したため、15万円弱ほど見積もりから上がりました。ペーパーアイテムなどは自分たちで準備をして工夫しました。オープニングムービーとプロフィールムービーも自分たちで作成して費用を抑えました。料理はどれも美味しかったです。来てくださった方もみなさん美味しいと話されてました。また、飲み物のボトルでの乾杯もできて大変満足しています!式場には、多くの駐車場があり車での参列も問題ありません。また、長崎市内からもタクシーで15分ほどでアクセスも良好です!ウェディングプランナーさんは、とても優しく、そして自分たちの要望にもすぐ応えてくださり素晴らしい方々です。また、結婚式契約から当日まで同じ方が対応してくださるのでそこも安心です。1つ気になった点で言えば、結婚式当日の到着ロビーでバスで到着した方への案内が不足していたと聞きました。プランナーさんなどの正職員の方は皆さんにもおすすめできますが、当日のアルバイトの方は意識が少し不足しているかと思いました。また、両親に当日専属でついてるスタッフも流れが理解しておらずスムーズにいかない部分もあったと後から聞きました。それを含めても全体的に素晴らしいスタッフさんでした。打ち合わせから当日までお世話になったスタッフの方は本当に素晴らしかったです。また、海が見える景色も良かったです。そして1日2組という式場のため化粧室などにもみんなへのコメントも書けて、自分たちだけの式場という印象が強く感じれオススメです。打ち合わせの段階から、自分たちの結婚式への想いをしっかり伝えることが大切です。迎賓館さんは、自分の理想の結婚式を叶えることができます!詳細を見る (908文字)
費用明細4,329,736円(118名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
長崎らしいロケーションで式を挙げたいならココ!
正面の窓から自然光が差す、白を基調とした明るいチャペルが印象的でした。景色も海と山が見渡せる、長崎らしい景色でとてもよかったです。ゆとりのある広い会場と、温かみのあるライティングが素敵でした。プランに設定された人数よりも招待人数が多くなった為、その分で料金が上がった部分があった。送迎バスの料金、会場予約日をサービスしていただきました。肉、魚、野菜どれも美味しかったです。どれも盛り付けや彩りが美しく、食べるのが勿体無いくらいでした。控室と会場の行き来が楽で、移動が苦になりませんでした。最初から最後まで、夫婦に寄り添った配慮をいただき、安心して式をあげることができました。スタッフの方々はみんな明るく、いつも励まされる思いでした。プランナーさんがスケジュールや必要物品などをこまめにチェックして下さり、安心して準備を進められた。段階ごとに的確なアドバイスを頂き、準備を進めやすかったです。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/12
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(27件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 4% |
| 21〜40名 | 11% |
| 41〜60名 | 7% |
| 61〜80名 | 22% |
| 81名以上 | 56% |
ベイサイド迎賓館(長崎)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(27件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 4% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 7% |
| 301〜400万円 | 26% |
| 401〜500万円 | 41% |
| 501〜600万円 | 19% |
| 601万円以上 | 0% |
ベイサイド迎賓館(長崎)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ377人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【長崎湾を一望☆絶景ロケ】海×光のNewチャペル体験×長崎牛コース試食
\1件目ご来館でギフト最大9.5万円進呈!/◆長崎湾×稲佐山の望む海が見える2つのチャペルが遂にリニューアル完成!◆New貸切邸宅をフル内覧!こだわりとおもてなしの充実W体験◆最高級トリュフ×とろける和牛試食

1101土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【当館最大フェア】リゾート邸宅貸切&NEW海空チャペル×長崎牛試食
【当館年間最大BIGフェア★最大150万優待付】◆貸切邸宅でリゾート体験!海辺のプール付き青空ガーデンで演出体験!さらにNew海見えチャペルで模擬挙式&絶景ロケーション体験も出来る豪華内容◆長崎和牛の豪華試食付き!

1102日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催ハネムーン特典付★一軒家貸切!和牛コース試食&チャペル体験
\長崎唯一の2つ貸切邸宅をALL体験フェア/【すべてを凝縮フェア★最大150万優待】◆<遂にリニューアル完成>自然光輝くチャペルで模擬挙式&海辺プール付きガーデンで演出体験!◆長崎和牛の豪華試食付き!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2537
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
11/1〜30に成約で、料理代が半額!(税・サ抜) 披露宴は2026年6月末まで対象。7〜8月は25%OFF! ※安心サービス・他特典との併用不可
適用期間:2025/10/26 〜
基本情報
| 会場名 | ベイサイド迎賓館(長崎)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(ベイサイドゲイヒンカンナガサキテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒850-0936長崎県長崎市浪の平町91結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR長崎駅より車で10分(国道499号線沿い) |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR長崎駅より車で10分
|
| 会場電話番号 | 0078-6008-2537 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 60台運転代行手配は基本18:00~となります。ご利用のお客様は前日予約をオススメ致します。 |
| 送迎 | ありブライダルフェアご成約特典で送迎バス1台プレゼント |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 長崎港を一望できるロケーションでの挙式は、参列したゲストをも虜に… |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートブッフェ・バルーンドロップなど |
| 二次会利用 | 利用可能ご金額は会場に直接お問合せください |
| おすすめ ポイント | ガーデン付邸宅を貸切ってご自宅でゲストの方々をおもてな出来る1日1組完全貸切の会場です。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお子様のアレルギーもご対応可能です。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアでの試食会をご案内致します(無料) |
| おすすめポイント | 直接シェフとお打合せができます。パーティ会場に併設されたキッチンから出来立てでご提供します
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設世界3大夜景に選ばれた長崎の夜景を堪能できるホテルにご宿泊いただけます | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025長崎県
ゲストハウスGOLD



