アールベルアンジェ室蘭の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさん親切
チャペルの設備がすごくよく式場の見た目も綺麗でとても安心して結婚式ができた。中の設備や雰囲気もすごく良くて楽しめた。式場の周りには自然か多くて、外階段のところにも緑があって自然の中で式をあげれて良かったチャペルの天井が高いのが特徴的だった控え室も広くて過ごしやすい雰囲気でとても良かったエレベータもあり、移動もしやすかった着付けの部屋も過ごしやすくて、すごくすごく安心して結婚式ができた。よかった。詳細を見る (915文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/05/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
スタッフさんの対応が親切
・ステンドグラスの光が差し込む、この地域では最大級の独立型チャペル・大人数でも挙式会場に入ることができる・フラワーシャワー可能・バージンロードが長い・カリヨンの鐘・冬季以外は外の大階段でのセレモニーが可能・お菓子巻きなど変わったセレモニーもできます・チャペルは2階ですがエレベーターやバリヤフリーでお年寄りにも優しい・白を基調としていて落ち着いた雰囲気で大人数でも収容可能。・プロジェクションマッピングがあり、オープニングムービーやプロフィールムービー、ケーキカットの際に使用できより多彩な演出ができます。・正面の扉だけではなくガーデンや階段、バーカウンターなどサプライズ入場も可能な会場。・使用する装花やテーブルクロスなどで会場の雰囲気がグッと変わります。・高砂も種類を選べて自分たちの希望や予算に合わせて対応してくれます。・ゲストテーブルは最大8名まで可能ですが、10名まで座れる大きいテーブルが3つあり、ゲストの人数に合わせて調整できます。・広々とゆったりとした会場で車椅子を使用したゲストも問題ありませんでした。衣装関連ペーパーバック類(持ち込みのため)・東室蘭駅から車で5分の距離。・式場まではシャトルバスの利用も可能です。・室蘭の中心部から割と近いため遠方から来るゲストのホテルなどにも困りません。・式場は道路の面しており騒音などありますが、式場の前には大きい駐車場があるためで危険ではありません。・駐車場が広いため車で来るゲストも困りません。・道路に面してる、住宅街の近くという点ではあまり景色はいいとは言えませんが、会場自体は広くて綺麗です。この近辺では独立したチャペルはここにしかなく会場も綺麗なので多少アクセスが悪くてもおすすめです。・明るく元気で、私たちの要望にもしっかりと応えてくれる丁寧で優しいプランナーさんです衣装の種類が豊富多彩な演出スタッフの対応しっかりと情報収集をすること詳細を見る (803文字)
費用明細1,288,000円(80名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさん親切
チャペルの設備がすごくよく式場の見た目も綺麗でとても安心して結婚式ができた。中の設備や雰囲気もすごく良くて楽しめた。式場の周りには自然か多くて、外階段のところにも緑があって自然の中で式をあげれて良かったチャペルの天井が高いのが特徴的だった控え室も広くて過ごしやすい雰囲気でとても良かったエレベータもあり、移動もしやすかった着付けの部屋も過ごしやすくて、すごくすごく安心して結婚式ができた。よかった。披露宴会場は雰囲気がとにかくいいbgmも最高で、色合いも好みの色合いだった会場はとても広くて一面を見渡せてすごくいい会場だった。ガーデンもつかえるしガーデンでビュッフェなども出来てすごく楽しい披露宴なった階段やバーカウンターなどあってすごくオシャレな雰囲気も感じれた。すごく幻想的な会場で感動したどれも全て美味しかったです。お酒の種類が豊富ですごく楽しめた。お肉の料理や魚料理、スイーツどれもすごくオシャレで凄かった。ウエディングケーキもすごく再現してくれておどろいた。感動して、食べるのがもったいないくらいだった。式場の周りには緑が多くとても自然を感じれて、空気も美味しかった交通量が多いところだかそれに負けなくらいの自然や環境で式場に入るまですごくわくわくしてた外階段もすごく綺麗で、とにかく綺麗だったバスを手配してくれて、交通の便も安心できた。親切に対応して頂き安心して結婚式できました。したいことの要望にも対応してくれて、打ち合わせの時から一から分かりやすく説明してくれてすごくすごく安心して結婚式できた。当日のサービスもとてもよく、動きとかなど不安だったけど、すごく分かりやすく教えてくれたので安心しました。したいことの要望を受け取ってくれた事。会場が広かったこと、ガーデンが使えたこと説明がすごく分かりやすかった担当してくれたウエディングプランナーさんがすごくすごくすごく優しかったこと。説明してくれた人も優しかった妥協しないでしたいことをするべき準備は早めの方が安心して結婚式できる当日は来てくれた方に感謝して、精一杯楽しむわからないことがあればすぐウエディングプランナーさんにきいたほうがいいガーデンを使うのも幻想的詳細を見る (915文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/05/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
コスパよく、満足のいく式ができる式場
茶色系の挙式会場100人は余裕で入る広さ天気が良ければ外階段に出れるカリヨンの鐘を鳴らし、フラワーシャワーを浴びながら外へ出れるそこで記念撮影ができる83人でちょうどいいくらいの広さ100人入れるとは言っていた天井も高く、プロジェクションマッピングがすごい。部屋全体を使ってプロジェクションマッピングをしてくれる。シンプルな色味でどんなイメージにも合うと思うピンチョスブュッフェをしたバゲッドに載せたアボカドや生ハムクラッカー明太子だし巻き卵スモークサーモンなど、酒飲みがたくさんいる結婚式だったのでおつまみ系を多くしたメインテーブル装花が思ったよりお金かかった全部生花で、木とかではなくカラフルなお花にしたので1番お金かけたところだと思う動画は全て自分で作成、両親へプレゼント、席次表も自分で作成二次会も結婚式場でできたが、節約のため他会場で行った契約時のイベントで当日契約するとウェルカムドリンクや鏡開きがタダになるという特典があったので利用したアフターフードとして提供したご飯を披露宴後に食べたが美味しかった季節に合わせたメニューになっていて、おなかいっぱいになった鯛のチャウダースープが美味しかった徒歩15分くらいのところに駅があるのでタクシーや,車でのアクセスがいいと思う駐車場が広い無料で飲屋街までのバスがある立て込んでいて忙しそうだったが、思い通りの式ができた案内や、説明も丁寧で不明点があってもこちらから聞きやすかった私に似合いそうなドレスを事前に取り寄せておいてくれて嬉しかった。ケーキではなく、鏡開きにしたかったのでそのような対応もやってくれたドレス担当の人が自分に似合うドレスを選んでくれてすぐに決めれた思っていることは迷わずに聞く。担当の人が忙しそうでも私の式は一生に一回なので関係ないと言う気持ちでいること。またやりたいことを事前に言う前に書き出す。そうすると後から言ったことを忘れないし、ちゃんと伝えれるから詳細を見る (818文字)
費用明細1,020,581円(83名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2025/08/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
近場で挙げれる結婚式場
とても綺麗なステンドグラスだった新しくリノベーションされたばかりでとても良い雰囲気だった装飾が綺麗に施されており色合いも素敵だった最初の見積もりから2倍近くの値段になってしまった。持ち込み費用やオプションに思いの外出費が重なってしまったと思う。プラン内の値下げメニュー内容にまで気が回っていなかった。料理は美味しかったが、メニューについてもっと話してみたかった。人通りが多いが、あまり見えづらくなっていた多くの人に来てもらうにはちょうど良い場所だったと思うなかなかコンタクトを取るのが難しいこともあったが丁寧に対応して頂けたのでよかった。もう少し時間に余裕を持ちながら出来るとさらに良かったと思う。プロジェクションマッピングはとても良かった。最初は特に何も出来ないまま着々と日付だけが近づいてきていて、後半バタバタになり、忙しい中の準備が大変だった。物を揃えるなり動画作成など、できる事を探して早めに対処した方が良い詳細を見る (408文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2025/09/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルのステンドグラスが素敵でアットホームな結婚式ができる
婚約者がキリスト教式の挙式を希望しており、チャペルの雰囲気を気にしていました。スタッフの方がチャペルの中を案内してくれた時、正面に見えたステンドグラスに圧倒されました。バージンロードは赤いカーペットのイメージでしたが、ここの式場は大理石のバージンロードでした。夜の結婚式を考えていましたが、昼の結婚式だと太陽の光でステンドグラスが綺麗に見えること、大理石のバージンロードにステンドグラスからの光が反射して幻想的に見える話を聞いて、昼間の挙式もアリだと考えました。2つある披露宴会場の中で大きな方の会場が特に凄かったです。プロジェクションマッピングが一面だけでなく、全部の壁に映るので迫力がありました。映像を使った演出が自分はとても好きなので、結婚式をここでするなら沢山使いたいと思いました。150万円くらいはかかると思っていましたが、100万円くらいで収まったことに驚きました。下見した日はドレスの試着ができるブライダルフェアに参加しましたが、試食が出来るものもあるみたいで、それも行ってみたいと思いました。当日は一番近い駅から式場に来ましたが、公共機関を使って式場に行くのは少し大変だと感じました。ただ、駐車場が思ったより広かったのと、無料の送迎バスがあるようでこれなら出席してくれる人たちも安心してくれると思いました。下見した日はメインで話してくれた方と、ドリンクを出してくれたりドレスの説明や試着をしてくれたり盛り上げ役?の方がいたりと色んなスタッフさんがいたのが印象的で、下見が楽しかったと感じる式場は初めてでした。メインで話してくれたスタッフの方には沢山わがままや要望を言ってしまいましたが、真剣に自分達の話をきいてくれて、色んな提案をしてくれたので安心できました。チャペルがとても素敵なので、挙式の雰囲気を大切にしている人にはおすすめだと思います。職場の人は呼ばず、身近な友達を呼んでのアットホームな結婚式を希望していたので、自分達にはピッタリでした。色んなブライダルフェアがあるみたいなので、せっかく下見をするならどれかに参加した方が絶対いいです。詳細を見る (881文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
室蘭で挙げるならココがオススメ!
挙式会場のステンドグラスがとってもキレイで、写真ひとつとっても凄くキレイでした。雰囲気も良く、周りも静かなのでしっかりと挙式に浸りながら感動することが出来ました。とても広く、友人が多い方でも使いやすいかなと思いました。逆に少ない人数で結婚式を挙げる方でも寂しい感じは全然しませんでした。どのスタイルでも使えそうでしたのでいいと思います。結婚式場前の道路は室蘭の中では比較的、車通りは多い方だと思いますが車の走ってる音などはいっさい気にならずうるさいと思った瞬間はありませんでした。jrからは少し歩きますがそんなに長い距離では無いので交通機関でも行きやすいと思います。挙式の前にある長い階段でフラワーシャワーをしました。階段の長さが長く、写真も映えるのでとてもオススメポイントのひとつです。階段したで写真を撮ってもとてもキレイです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2024/01/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切!
天井が高く開放的な作りでチャペル内の雰囲気もとても良く、綺麗な印象を受けました。作りも本格的で柱やスタンドグラス、特にシャンデリアはとても輝いていて印象的なものでした。外階段のバージンロードなんかは見た人はあそこでやってみたいと思うのではないでしょうか。全体的に明るく、綺麗で設備も整っていてスペースも広くとても居心地が良かったです。バス停や駅も近いためアクセスには困らないと思います。友人へのサプライズをしたい言う話を数日前に申し出たのですが、急な申し出にも丁寧に対応して頂きました。お陰様でサプライズも無事に行えてとても感謝しています。スタッフさんの対応がとても丁寧で披露宴でも色々要望に応えて貰えたとこちらで式を挙げた友人が話していました。私自身もスタッフさんの対応には大変満足しております。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/09/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
私もここであげたいなー
ステンドグラスがとっても素敵でした!天井も高いし、バージンロードも長くて立派だなーと思いました! 新郎新婦が数段の階段を上がったところに立つので後ろに座ってても2人を見やすくてうれしかった!広くて天井も高くて会場全体が白くて良かったです。お酒を出すバーカウンターもあって、すぐに飲み物が出てくるのでうれしかった!クロークも会場の近くあって便利でした。コース料理でした。ボリュームは十分でした。ウエディングケーキも2人が好きな感じのオリジナル感あったし、ラーメンビュッフェも美味しかった!自車で行きました。大きな道路沿いにあるし外観も目立つので迷わずいけました!スタッフの人たちはみんな親切で笑顔で迎えてくれた印象です!チャペルと披露宴会場の近くにトイレがあって便利でした!あと同じ時間で結婚式をしてる人達がいなくて新郎新婦の親族と友人と会社関係の人だけだったのでなんだか式場内を貸切みたいでリラックスでした!詳細を見る (404文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/04/17
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフさんが素敵
ドアを開けた瞬間、わぁ〜っとなりました。天井が高くて、バージンロードも長くて、ステンドグラスがとても綺麗でした。プランナーさんが説明してくれた挙式を挙げる意味や由来、聞いているだけで胸がギュッとなり感動しました。とてもお洒落です。白い会場憧れでした。プライベートガーデンと隣接しているので、パーティ中の入場で花火を使ったり、プールもあるのでドロップ&フライの演出が出来ると説明を受けました。新郎新婦が座る席の後ろも緑がいっぱいのデザイン。イメージぴったりでした。式場の豪華さから見て安いと思った。試食はしませんでした。繁華街より少し離れた場所にあるので、チャペルの外に出る時も車などの騒音が気にならない。街の中心の駅から徒歩10分、駅からの送迎もしてくれるそうで便利だな、と思った。はじめての結婚式場の見学だったので緊張して行きましたが、皆さん優しい笑顔で迎えてくれた。予約なしで行ったのに、サプライズのウエルカムボードやメッセージなどを用意してくれて本当に嬉しかった。私たちと一緒に結婚式の内容を考えてくれるプランナーさんが希望でしたが、ここのプランナーさんは本当に明るくて頼りになる方でした。また衣装の方や受付の方も皆んな笑顔で、準備の段階から楽しめそうです。何でも寛容に受けとめてくれるので、通常ngとされる事も受け入れてくれるかも?詳細を見る (570文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/04/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
清潔感あるパーティスペースです
あえて暗くなった場面についてこそよく覚えています。というのも、その薄暗い中、赤をメインとした彩豊かなステンドグラスが前に、派手に主張していたからです。それは白いバージンロードに反射して、ロードをも華やかに魅せていました。式が終わると、ゲストは全員外に案内され、赤い生地がしかれた大階段にてフラワーシャワーがありまして、とっても美しい映画のような光景が繰り広げられました。全てがほぼ白で、清らかさが徹底されたパーティルームです。床も壁も天井もです。そして隅には、10段もないくらいの階段の上に入場扉が構えていて、それは2階とは言わないまでも、半二階という感じで、視線は集めやすい構造の中、登場の演出がおこなわれました。デザートブッフェは、こぶりのデザートがたくさんの種類でテーブルにおしゃれにデザインされていて、見た目の可愛らしさも感じながら、最高に楽しい時間になりました。室蘭駅から歩いて10分から20分くらいです。パーティスペースの、清潔感の徹底は、参列する者の心を安らかに清らかにしてくれて、優しい気持ちになれるような感じでした。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/10/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルの石の隆々とした感じが美しかった
その特徴としてはっきりと記憶しているのが、存在感のあるシャンデリアの、大きさ、美しさ、きめ細かな粒の輝き、などです。宝石と蝋燭キャンドルが集合したようなデザインになっていて、直径1メートルの球体のようなデザインはとっても美しくて、儀式を優美にしてました。あと、石の柱と壁面が一面の印象を大きく司っていて、すごく神聖なるムードというのが出てました。前方のステンドグラスは芸術的な色彩と輝きでしたよ。白いパーティスペースは、白い床面も、白い天井も何もかもが真っ白で驚くほどの清らかさがありました。窓には、大きなデザインのカーテンがあって、ちょっとしたところからゴージャス感も忘れず表現。隅には1メートルくらいの高台のところに入場扉と、そこから階段があって、わずかの高さではありますが入場シーンがすごく目立って見やすかったです。最寄である東室蘭駅まで歩いていくと10分ちょっとなので、タクシーのほうがおすすめですね。石のデザインが隆々と表れたチャペルの、その素材による神秘の質感というのがすごく素敵で、魅力たっぷりなムードをつくっていたということです。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2019/02/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
石を積み上げたデザインに美しさがあるチャペル
挙式会場のそのムードを、神秘的に厳粛的にしていたポイントとして機能していたのが、細かな石を積み上げて構成したようなデザインとなっているチャペルの内観そのものです。柱や壁に特に綺麗に現れたその石づくりは、珍しい建築デザインとしてその見栄え上の良さをそのまま式の場における厳粛さにつなげていて、すごく素敵な場が完成されていました。清潔感を突き詰めたようなパーティスペースは、普段訪れるようなレストランとか、社交場ではなかなか体験できないような、特別なホワイトによる爽やかさがあって、これこそ結婚式のパーティに相応しい場所だなあと実感されたほどです。少し高いところからの入場階段とか、オープンキッチンスペースとか、また、窓も多めにデザインされていて、眩しいくらいに明るかったです。室蘭駅からは、歩くと少しかかって10分以上はかかりましたのでタクシーとかの移動手段を使うのがおすすめです。パーティスペースは、真っ白なのでかなり特別感があって印象にも残りやすい良さがあると思いました。あとお花とかもコーディネートしやさがあって魅力だと思いました。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/07/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
石の使い方がダイナミックで神秘のムードが出ていたチャペル
特別に記憶に残っている印象としては、中のデザインとしての石の素材の多さです。石を純粋に積んだみたいな柱やそれが繋がる壁は、神聖なる透明な空気感を品良くつくっていて挙式をぴりっとさせていましたよ。あと、芸術的な大きさのシャンデリアのそのゴールド色の煌きも忘れられません。清潔感の象徴みたいなルームでして、床、壁、天井全てが一面に白!!こんな空間に立ち入ったことがないほどの衝撃で、清楚なパーティに相応しい場という感じです。窓からの庭園風景も綺麗で、和みながら演出や余興を楽しむことができました。東室蘭駅から歩くには少し遠くて、タクシーを使いましたので5分以内で着けました。チャペル会場に多用された石づくりは味とムードがあって特別感が素晴らしかったです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
石レンガによる厳粛さが凄く良い感じ
石レンガによる柱、そして壁の見栄えの重厚な美しさが鮮明に思い出されて、それによって気持ちと精神が研ぎ澄まされるような不思議な感覚がありました。石って、すごく場を神秘的に研ぎ澄ませるような効果がありますね!!天井部分は、ふんわりと盛り上がってアーチを表現していて、独立チャペルらしさが出てました。真っ白なパーティスペースは、下のタイルのしっとりしたマットな感じがすごく上品な高級感につながっていて、そのホワイトは、壁にも天井にも広がっていて、とにかく清潔。オレンジ色のカラードレスとか、お花の黄色、葉の緑など、色という色がとにかく際立っていました。東室蘭駅から、タクシーを使いまして5分以内とかの近さでした。チャペルのその、石レンガによる構造の神秘性、美しさ、厳粛さ全てがすごく素敵で、心と体の底から無の境地でお祝いにのみ専念できました。自然と笑顔がいっぱいこぼれました!詳細を見る (385文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/05/21
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
コーディネートが映える白い世界でした
白いナチュラル清楚系とはちょっとテイスト、角度の違った魅力があって、このチャペルはムードがあってラグジュアリーという印象。それを成していたのは、石煉瓦が積みあがったような柱、そして前の壁面、といった材質感に現れていて、さらに天井をふんわりと囲むなだらかアーチ面はうっすらと金色っぽくライトで灯されることによって、幻想感を高めていました。さらにアクセントとして、かなり大きな金色系シャンデリアが何本か吊られていて、ゴージャス感もうまれてましたよ。パーティスペースは、真っ白色に広がる世界観がとっても清楚でさっぱり。窓も横長に広がって、そこにはうっすらした金色のゴージャスカーテンがあって、パーティに相応しい格式と高級感も忘れずに表現。壁も上も下も白いので、テーブルクロスの桃色がすごく美しくマッチしていて、お花とかドレスも引き立っていて、彩りが目立ちやすい会場だなあと感じました。東室蘭駅から、タクシーを使って4、5分くらいだったと記憶しておりますね。白いパーティルームでしたので、コーディネートのしやすさという点は大きな特徴でおすすめポイントです。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2019/03/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高座からの登場演出が華やか
その教会の中でもよく覚えている要素としてはシャンデリアの存在感と、輝き、きらめきの素晴らしさが大きいです。大きさ的にも、直径にして1、2メートル。つぶつぶとしてはかなり細かくて美しさは繊細。そのバランスが非常に芸術的でした。構造的な話をすると、木造部分が壁とかには多用され、上は丸みのあるアーチな天井で柔らかさを表現してまして、すごく親しみやすい昔ながらの礼拝堂のムードでした。ホワイトのパーティルームの隅には、中2階というちょっとした1メートルくらいの高座があってそこには扉もあり、入場として使えるようになってました。天井はそれなり高くて、3メートルくらいはあったように記憶しています。東室蘭駅からタクシーを使っていきまして、5分くらいで到着したような記憶があります。空間全体から感じられたヨーロピアンの表現がとっても本格的で、情緒があったのであたかもヨーロッパに来たような錯覚を覚えたという店です。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/10/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
華やかさが際立ってました
柱は濃い色の茶色の石を積み上げたデザインで、壁は明るい白系の石を並べたようなデザインとなっていて、石という質感をうまく取り入れることによって、スタイリッシュな空間美を表現していたのが面白かったと思います。そういう天然系の質感にこれまたあっていたのが、迫力の巨大な金のシャンデリアです。豪華さがうまく現れてました。白いルームの片隅にちょっとした段差のところの高台があって、そこから5、6段階段で降りてくるというデザインの入場演出設備があったのが印象深いです。ゲストの視線を一気に集めて、華やかな登場を披露していて、音楽や照明の演出も加わって、派手に盛り上がりました。料理は、フレンチをコースで提供されて、大満足でした。特にキャビアと、いくらには感激しました。東室蘭駅まで、歩くにはちょっと距離があって10分はかかるところですので、個人的にはタクシーがおすすめです。中2階スペースへ、ばっと登場する場面の派手さと華やかさです。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/11/15
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
一面な真っ白世界に心も純になる感じでした
とっても上方向に、しっかりと、大きく空洞が広がるようなデザインになっていて、それは構造そのものによってアーチを描いて柔らかな欧風調を表現。また、白いその面に対して、茶色のフレームとか柱によって、その構造がはっきりと視認できるようになっていてクラシカル感にどっぷりと浸ることができました。シャンデリアは、金色に光っていて存在感大きめ。ゴージャスがわかりやすい感じでした。広がる世界は一面に真っ白。床もかべも、天井も、全てが白で、その徹底された清潔感はそこにいるだけで純な気持ちになれるような不思議なパワーがありました。窓の上部分には、高級感を表現するような生地によるヒダヒダがあって、欧風のエレガンスが見事に再現されてました。東室蘭駅からタクシーにて5分くらいでした。一面に真っ白なデザインで広がるナチュラルホワイト空間でして、清純派のイメージのパーティの場としてとっても充実した表現力がありました。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2019/04/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
美術館のように美しいチャペル
きらきらとした圧巻のサイズ、輝きをのシャンデリアがインパクトとなって脳裏に焼き付いているほどの聖堂でした。そしてステンドグラスのデザインの面白くて、キリスト教会式の柄ではないですが、赤とか黄色とか白、水色など様々な色を使ってカラフルに表現していて美術館にいるかのような感覚でした。純真無垢な印象のホワイトパーティルームでの披露宴は、キュートさやしなやかさが強く現れて、心が浄化されていくような居心地でした。大階段というほどではないですが、階段があったりして、設備面も特徴的でした。お料理は、フレンチのフルコース料理で、キャビアが最高に風味豊かでおいしかったです。東室蘭から徒歩だと10分くらいかかって、行きは大変だったので帰りはタクシーを使いました。美術館のようなチャペルは、厳粛さが素晴らしいです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/05/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
建築美が素晴らしく美しく感じられました
ぽっかりと上が空洞的に大きく広がる構造で、しかもそこはアーチの構造に対して、木の柱、骨組みが通っているデザインではっきりしていまして、とってもラグジュアリーだなあとかんじました。やはり木造というところは、古来からの力強い建築美というものを感じさせてくれますね。明るいホワイトルームでして、隅には数段ではありますが階段があって、その入場用ステージは再登場シーンにて大活躍。あとは、窓がしっかりしていて、自然光はさんさんと。また、カーテンも高級家具系の質感だったので、シャンデリアがないことによる華やかさにおけるマイナス点を補うことができてました。室蘭駅からタクシーを使いまして4、5分くらいでした。木目の骨組み構造による、しっかりした建築美が感じられる聖堂は空間の広さによる開放感と、白によるさわやか清楚感とがともに体感されました。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/12/22
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルテイストのチャペル。
挙式会場はアーチ型の天井をしたチャペル。チャペル内部は天井が高くて開放的。チャペル内の柱や祭壇部分が石造りのようになっているのが凄く特徴的で、チャペル内の雰囲気を落ち着いたものにしてくれていたように思えます。祭壇部分のステンドグラスも美しかったですしおすすめな式場です。バンケットは純白の空間。真っ白で天井の高い空間は凄くコーディネートがしやすそうだと感じました。会場は片側一面が窓のようになっていて、そこからプール付きのガーデンに出ることも出来ますので開放的でアットホームなパーティーが楽しめました。札幌からだと車で2時間ほどかかりました。駐車場があったので便利でした。不快に思ったりすることなく、とても楽しく過ごせました。設備の整った式場だと感じましたし素敵な結婚式が出来ると思います。実際に私も結婚式場を下見する際に札幌にあるこちらの系列を下見しました。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/10/18
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
岩などの質感が素晴らしい
岩の壁や、石レンガの柱が内装にしっかりとはっきりと表現されることで、天然素材によるナチュラル感が強く現れていたと思います。キャンドルのともし火などもよく合っていて、心地よい静寂感によって場が美しく作ってありました。丸くて大きなシャンデリアは、細やかなデザインで、金色と宝石のようなガラスの輝きとがうまい具合に混じっていて、とっても綺麗でした。広さは充分、余興にダンス系もあったのですが広くて見やすかったですよ。東室蘭から歩いて行くと結構かかりまして、10分以上はかかりました。上品で、おしとやかで優しい雰囲気ですが、案内や応対はテキパキしていてレベルが高いです。挙式会場の、石や岩の質感が非常に自然な感じと、高い質感を表現していたことです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/08/23
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスが芸術的
奇抜なところはなかったですが、王道かつ正統派のチャペルで、その礼拝堂のような厳粛さはすごかったです。レンガのつくりの柱、原色がはっきりとした輝き放つステンドグラス、など、中世時代的な要素やムードがあって空間に引き込まれていきました。また、大理石の聖なるロードは材質が本物の石の感触で、場の雰囲気を高めるポイントになっていました。パーティルームは、白い内装をメインにした会場でして、そのおかげで白以外の各種の色みが引き立って美しく見えました。例えば、魅せるための階段設備がありましたが、鉄格子は黒光りしていて綺麗で重厚、ピンクゴールドのテーブルクロスや、ピンク色のお花ははっきりと色めきだち、壁には装飾を飾る棚やくぼみがあって、お花や飾りが装飾され、ほんわりと証明で灯してあって、それらも目立っていました。あと、忘れてはいけないのは窓が広々とられていて、ガーデンの穏やかな風景が見えて、パーティ最中も癒しのパワーを感じたということです!!和牛とフォアグラを重ねて盛り付けられたメインの料理が、絶品で今でも忘れられません。それ以外にもオマールエビを使ったプレートもあって、全体的に高級な内容で満足です。東室蘭駅との間はタクシーを使ったのですが、5分以内くらいでした。白の内装のチャペルは、スタイリッシュさと清潔感が兼ね備わっていt、心地が良かったですよ。詳細を見る (575文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/12/22
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素晴らしかった式場
大変素晴らしかったですチャペルが本格的だったバリアフリーな作りになっていて足の悪い方やベビーカーの方でも安心して利用できる式場だった白を基調としていて会場コーディネートがしやすそうでしたバーカウンターが本格的でとても立派だった妥当な金額だと思ったとても本格的で見た目も味も香りまですべてにおいてシェフのこだわりが感じられてとても美味しかった駅も近くにあるし送迎バスも出してもらえるので遠方の方でも安心して利用出来ることに魅力を感じました結婚式についてアドバイスを沢山してくれて話を聞いてて面白かったチャペルが本格的で素晴らしかった控室もオシャレな作りで親族にも喜んでもらえそうでしたどんな方でもニーズに応えてくれる式場さんでした詳細を見る (314文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/15
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
全てを叶えてくれる!
とても品のあるチャペルで、会場に立っているだけで、感極まるような雰囲気です。コーディネート次第で可愛くなったりシックになったりと自分好みにアレンジしやすい会場です。お花は生花ではなく、造花にして節約し、イメージも可愛い結婚式にしたかったので風船を沢山使用しお花代を少なくしました!最寄り駅からも近く送迎もあるので行きやすいと思います!こちらのやりたいことをすべて実現してくれたり、アドバイスをくれたりしてとても最高の結婚式を挙げる事ができました!プランナーさんが、要望に必ず答えてくれる所です!!!サプライズが多い結婚式にしたかったので裏で色々してくださり、ゲストや家族や親族にとても喜ばれました!!チャペルで挙式があげれるのが決めてです!ここで結婚式をして本当に良かったです!詳細を見る (339文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
明るく美しい結婚式
綺麗で、設備が整っている。正統派な感じです。綺麗で設備も整っているし、安心感があります。雰囲気は、とても明るいです。料理は、なかなか美味しかったです。特別感は無く、一般的な感じでした。冬だったので、中庭も冬囲いしていました。廊下を通る時など、中庭が見えたり、ところどころ外が見えるので、開放感があります。サービスは、一般的な必要なサービスをしてくれます。お願いしたことに答えようとしてくれます。子供を連れて、遠方から参加したため、到着してから、着替えなければならず、急いでいましたが、着替える部屋が1つしか無く、他の方が使用していたので、しばらく待ちました。小さい子供を連れていたので、他の部屋を用意してくださるとか、臨機応変にしていただけると、有り難かったです。化粧室など、設備はとても綺麗で、明るい雰囲気で、さすが専用会場だなと思いました。お子様ランチがとても豪華でボリュームがあり、子供が喜んでいました。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/04/17
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
どのゲストも大満足!
バージンロードが長くて素敵だなと感じました。席と席の間も広く、ゆったり座れる造りでした。とても綺麗で清潔感のある会場。広々空間で窮屈感が全くなく、ベビーカーの移動もスムーズでした。とても美味しかったです。デザートはビュッフェ式だったのですが美味しくてついつい食べ過ぎてしまいました。遠方からの参列だった為、車で行きましたが電車で行くとなると少し距離があるので不便かとは思いますが、大きな道路の通り沿いにあるのでわかりやすいです。挙式会場や披露宴会場はもちろん、ロビーや通路などもすべてが広々としてとても解放感があって良かったです。車椅子を使用していた親族も「広くていいね、幅を気にせず車椅子に乗れて嬉しいよ」と話していました。とても良かったです。常に笑顔で対応していただきました。挙式会場内に授乳室&オムツ替えスペースがあります。子供が急にぐずってしまった場合や、うんちをしてしまった場合でも、授乳室に小窓があるので最後まで挙式を見ることができます!子連れでも安心して参列のできる、とても良い造りになっているなと感じました。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/03/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
外階段のバージンロードが魅力的でした
挙式の貸切で、1組のみでしたので、アットホームで非常にあったかい雰囲気でした風が強かったのですが、フラワーシャワーも生花を使っていてよかったです。駐車場から階段なども使わずにバリアフリーで受付にいけます。2階は親族控え室でしたまた、披露宴会場に入る前にガーデンも見えて晴れているときはすごく景色がよかったです。披露宴会場にはいるまで新郎新婦がウェルカムドリンクのところにいてくれて話しやすかったです。また、友人専用の控え室もあり、ゆっくりくつろぐことができましたあったかい料理がでてきて、シェフが一つ一つ作っているのがわかり、安心してたべれました駐車場も完備しているので、荷物が増えても車できてる方は楽だと思います一つ一つの所作が美しかったです。ただ、新郎新婦をエスコートしているスタッフが偉そうに歩いていて、新郎新婦よりもそっちの方に目がいってしまいましたゲストの人たちがくつろげるロビーが広くてよかったです詳細を見る (405文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/07/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
結婚式、とっても素敵です!
メインロビーは広々とした印象で白を基調とした穏やかな雰囲気。チャペル内は意外にシンプルな作り。でも沢山の聖歌を歌う人達がいて、その歌声がチャペルの雰囲気(ステンドグラスが左右正面にあって非常に綺麗です!)にとても似合っていて…穏やかに差し込む光と優しい歌声に囲まれて、大切な人の結婚を祝うことが出来るなんてとてもロマンチックなひとときでした。披露宴会場は広くスペースにゆとりを感じました。また、ピアノやプロジェクターがあり、披露宴の演出のうえで非常に良い効果を与えていました。料理は一般的なコース料理という感じです。アミューズに始まり、スープ、魚料理、肉料理の順に食べ物が運ばれてきます。どれも丁寧に調理されており、個人的には満足なものでした。立地としては街の中心近くにあるため交通アクセスは良いと思います。案内や応対が丁寧な印象を受けました。しかし、披露宴会場に隣接しているバーカウンターでドリンクの注文が出来るのですが私が子供だったせいか、若干バーテンが無愛想立った気がします><披露宴では二人が出会うきっかけとなったダーツになぞらえた特製ウェディングケーキが作られました。大きな的の中心にダーツが刺さっている素敵なケーキで味はもちろんのこと、そのデザインが何より記憶に残りました!!また、ベタですが、友人スピーチや新郎挨拶などが素敵でしたね。照明が落ち、静まり返った場内で一言一言紡がれていく新郎、そして新婦の言葉…とってもドラマチックでびっくりしました!(>.<)y-~自分は結婚式というものを今回初めて経験したのですがやっぱりとても良いものですね!この式場は新郎新婦以外に、参列者のお化粧等もやっていただけるようです(有料でした)また、他所もそうなのかもしれないのですが親族の待合室が大家族だと若干狭めに感じられました。詳細を見る (775文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/05/22
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
照明を使うことで幻想的な雰囲気を表現していたチャペルが素敵
式は、神秘の幻想的なライト効果を駆使して、幻想的でロマンティックな雰囲気をつくることに成功していました。その優しくて金色の照明は、心にまでしみてきて、お二人の姿にうっとりしてしまう30分間でした。石でつくられた柱や内装がとっても味があって素敵でした。また、大きなシャンデリアがあって、挙式会場の神秘の感じと、豪華な感じとの絶妙なコンビネーションにセンスが感じられる空間設計でした。宴会がおこなわれたパーティールームを思い出して、一番に思い出すのが窓越しの美しい緑の景色です。自然の風景が見えるようなデザインはナイスです。おかげさまで、2時間から3時間に及ぶ長時間のパーティも開放的に寛げました。東室蘭駅から、歩くと結構あります。タクシーで行ったのですが、それでも5分弱くらいかかりました。美しい金色の照明効果でうっとりしてしまったチャペルがすごくオススメ!!詳細を見る (379文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/02/04
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- フラワーシャワーができる
- 駐車場あり
この会場のイメージ70人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1019日
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催【人気No1★土日祝限定】ウェディング体験会 ◆
週末の結婚式会場を直前でチェック!!会場コーディネートや人気のプロジュクションマッピングの体験も♪土日祝限定だからこそ見られる本番直前会場で当日のイメージを☆デイTimeでもナイトTimeでも、スケジュールに合わせられる1日4部制!!
1018土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催地元婚♪胆振管内の方、最大80万特典★ドレス試着体験相談会♪
<フェア内容>・<リニューアル>チャペル&パーティー会場の見学・大好評!シェフこだわりのフレンチ試食・人気ブランド「YOKOYAMASHIRO」デザインの最新ドレス試着♪350着のドレスからピッタリのドレスをみつけて★
おすすめ
1025土
目安:2時間00分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催【人気No1★土日祝限定】ウェディング体験会 ◆
週末の結婚式会場を直前でチェック!!会場コーディネートや人気のプロジュクションマッピングの体験も♪土日祝限定だからこそ見られる本番直前会場で当日のイメージを☆デイTimeでもナイトTimeでも、スケジュールに合わせられる1日4部制!!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0143-43-2263
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

基本情報
会場名 | アールベルアンジェ室蘭(アールベルアンジェムロラン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒050-0073北海道室蘭市宮の森町3-15-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR東室蘭駅/室蘭本線東室蘭駅西口より車で3分・徒歩15分 道央自動車道登別室蘭ICより車で15分 |
---|---|
最寄り駅 | 東室蘭駅 |
会場電話番号 | 0143-43-2263 |
営業日時 | 10:00~19:00(火曜定休) |
駐車場 | 無料 130台ハイルーフのお車や、大型バスなども駐車可能です |
送迎 | あり宿泊先や二次会行きの送迎バスも無料で手配可能 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 長さ15mのバージンロード☆ステンドグラスからの自然光の中の厳かな挙式☆胆振管内最大級の独立型チャペル☆チャペルからそのままストレートで外に出れてアフターセレモニーも可能☆ |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りプライベートガーデンにてデザートビュッフェなど可能♪バルーンリリースやガーデンでゲストとのフォトタイム等、行える演出は豊富にございます☆ |
二次会利用 | 利用可能館内の会場での二次会利用も可能・紹介可能 |
おすすめ ポイント | 『お城丸ごと貸切ウェディング』 ゲストハウスだから、すべてお2人のために貸切することだってできちゃう♪
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお2人や・ご親族・ゲストの方々にアレルギーのある方が居ても安心、変更・ご要望をお気軽にご相談ください。 |
事前試食 | 有り随時、試食ができる様々なフェアを開催しております。是非ブライダルフェアにご参加・ご賞味ください。 |
おすすめポイント | 季節に併せて料理メニューを変更しています♪またお二人にあわせた料理メニュー作成も可★
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設※詳しくは式場までお問い合わせください。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
