BALI MODERN AURA(バリ モダン アウラ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
高台から海ガ見える最高のロケーションでした!!乾杯の後...
高台から海ガ見える最高のロケーションでした!!乾杯の後、カーテンを開けた時の景色が最高でした。住宅街の中に、こんな式場があったのも意外性があってよかったです。お料理もとても美味しく、チャペルも自然光を取り入れたものでとても素敵でした。個人的にご飯を食べに行ってもいいなと思わせる雰囲気でした。また、参列したいです。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
【挙式会場】式場の入口の正面にある大きな扉を開けると、中庭に
【挙式会場】式場の入口の正面にある大きな扉を開けると、中庭になっていて少し外の光と風が入る白の石畳の挙式会場でした。バージンロードは短めだけど80人がぴったりと入れてアットホーム感がある挙式が出来ます。【披露宴会場】普段はレストランとして使われていて、うす暗くろうそくの光が似合う会場です。滝が流れる壁があったり、新郎新婦席の後ろ側がガラス張りで全面開いて外が見えたりととてもお洒落です。【料理】季節ごとに変わるフランス料理で、主催側で好みに合わせてお料理をチョイスすることが出来ました。ロースステーキがおいしく、ゲストの皆様に大好評でした。みなさん、料理がおいしかったと言ってくださって嬉しかったです。【スタッフ】頼りになるスタッフさんばかりだったので挙式当日を安心して迎えることが出来ました。こちらのリクエストにもできるだけ要望を通せるように答えてくださり、挙式当日まで密に連絡を取り合え特に困ることなく楽しい挙式を挙げることが出来たので感謝しています。【ロケーション】披露宴会場から海を眺めることが出来ます。天気が良いと最高!最寄駅からのアクセスも良く(徒歩5分ほど)参列者の方も迷わずに来れたと言ってくれました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理がおいしい!レストランとしてもまた食べに行きたいです。・アットホームな挙式が出来る。・海の近くで景色が良い!【こんなカップルにオススメ!】アットホームな挙式を望んでいる方にお勧めです。ゲストとの距離が近いので会話もはずみます。詳細を見る (649文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
神父さんが本当の外国人(白人の方)でとても雰囲気が出て...
【挙式会場】神父さんが本当の外国人(白人の方)でとても雰囲気が出ていました。あと確か演奏が生演奏でとても良い雰囲気でした。【披露宴会場】はじめ、部屋の中では分かりにくいですが、相模湾を望むロケーションで眺めがすばらしいです。当日は天気がよかったので後半は、外(窓(ドア等)を外して外に出れる)に出てゲームなどしました。海の眺めがとても印象的です。【料理】フランス料理を食べましたがとてもおいしかったです。【スタッフ】とても接客に慣れている感じで、自然な対応で良いです。【ロケーション】海の眺めが最高です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはり披露宴会場での海の眺めです。【こんなカップルにオススメ!】やはりロケーション的にも若いカップル向けです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 4.8
夫の従姉妹の結婚披露宴に招かれ、夫婦で参加させて頂きました。
夫の従姉妹の結婚披露宴に招かれ、夫婦で参加させて頂きました。【挙式会場】敷地内併設の教会での挙式でした。奥内でしたが、大きな窓があり外の爽やかな風を感じる事が出来、とても清々しい気持ちになりました。【披露宴会場】結婚式場にしては珍しく「モダンバリ」をコンセプトとしている会場でしたのでとても楽しめました。目の前に広が海の景色も素晴らしかったです。【料理】フランス料理にイタリア料理を組み合わせたスタイルとの事で、盛りつけも美しく味も最高でした。各料理ごとにポストカードタイプのメニューブックを頂けたのも良かったです。【スタッフ】こちらからの注文にもすぐに対応して下さり、満足出来ました。【ロケーション】秘湯宴会場がオーシャンビューで開放感があり、とっても素敵でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】全面オーシャンビューのレストラン【こんなカップルにオススメ!】ロマンチックなロケーションを参列者と一緒に楽しみたいカップルにお勧めです!海辺の結婚式は一生の記念になると思います。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
バリの雰囲気が漂う落ち着いたレストラン
10件ほど結婚式場を回っていましたが、なかなか決定の決め手となる式場が見つからずにいました。「ここでダメだったら今まで見た中の式場で決めちゃおう」と言いながら見学に行った式場です。【挙式会場】エントランス奥の大きな扉の奥の白い幕で覆われた中庭で挙式ができます。床は白色で正面には大きな十字架がありますが、十字架をはずして人前式も可能です。【披露宴会場】80人ほど入れるシックな雰囲気のレストランです。部屋全体がろうそくライトで照らされているのでとても雰囲気が良いです。新郎新婦席の後ろは全面ガラスの窓でその奥には芝生の庭があり二宮の海が見渡せます。会場からも海が見えます。部屋の手前側の壁には滝があり、水の流れる音が聞こえます。机が4~6人席の四角いテーブルなので同じ席に着いた人全員で会話できます。【スタッフ(サービス)】20代くらいの女性がついてくださいました。くだらない質問や雑談にも付き合ってくださり、この式場で、やりたい結婚式のイメージしっかりとわきました。【料理】フランス料理フルコースです。季節によって料理が変わります。アレルギーの人や、お年寄りにしっかり対して対応してくださるのがうれしいです。誰が食べても満足できる味だと思います。特にお肉がとってもおいしいです。【コストパフォーマンス】他の式場と価格帯は変わりません。お花やドレスは他の所に比べると安いと思います。持ち込み料がかからないのがとてもうれしいです。【ロケーション】レストランからのロケーションは、朝も、昼も、夜も海が見えて最高です。庭がある分、少し海から距離があるので、雨が降っていて海が荒れていても会場内は特に気になりません。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)化粧室とシャワー室がついた、必要最低限のものがそろう控室です。広くはないですが、式の前に準備するには十分の大きさです。アロマの香りがするので気持ちが落ち着くすごしやすい部屋です。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・駅から近い・バリアフリーで車いすでの参列も楽々・料理がおいしい・エントランスホールが広い・アロマのいい香りがする・海と緑に囲まれロケーションは最高【こんなカップルにオススメ!】・バリに行きたい・アロマ好き・おいしい料理にこだわる詳細を見る (951文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2010/10/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.8
会場の雰囲気はピカイチ☆
海が近いオープンな感じの結婚式を希望し、湘南周辺で式場を考え、Auraへ訪問しました。訪問時、外観より内装の素晴らしさに感動しました。また、ウェルカムドリンクも持ち込み自由でゲストが好きな飲み物提供も可能ということでゲストのことを考えてくださっている感じでとても好印象でした。チャペルも悪天候にも対応できるとのことで、天気に左右されずに式を挙げれそうではありました。ヘアメークも芸能人を担当されている方が担当してくださるとのことでブライド側にはとても魅力的ではありました。化粧室、控室等もしっかり整っており、バリの雰囲気漂う素晴らしい会場ではありましたが、スタッフの女性(20代前半)が我々にはちょっとオーバーリアクション。。。本当においしい料理と最高のスタッフのもてなしとうかがっていたのですが、式場決定前の電話のやり取りであまり最高と言えないスタッフの対応と、試食の食事がこちらの期待値まで達していなかった(好みなので我々には合わなかったということです)ため訪問止まりとなってしまいました。スタイリッシュなとても素敵な結婚式場です。アジアンテイストが好きな方にぴったりの式場だと思います。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2010/08/29
- 訪問時 36歳
-

- 参列した
- 3.8
キリスト教式 バリ島の雰囲気と石畳が良い テラスへ移動...
【挙式会場】キリスト教式 バリ島の雰囲気と石畳が良い テラスへ移動海風に吹かれてよい雰囲気【披露宴会場】正面に海が見えてバリ島の開放的リゾート感覚が良かった【料理】地元食材にこだわった出来たてで暖かいものは暖かく、冷たいものは冷たく、美味しいフレンチ【スタッフ】少し若い人が多かったがまあ、許せるサーブの葉に【ロケーション】大磯の海を見渡せる【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】特に海辺に開いているので、海外リゾートにいるような感じ【こんなカップルにオススメ!】ハウスウェディングとか、個性的結婚式を行いたい若いカップルにお勧め詳細を見る (269文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 3.4
エスニックな大人の雰囲気
土地勘がないと場所がわかりにくい。電車で駅から歩くよりもタクシーを使った方がいいと思った。会場は異国情緒が溢れお洒落な雰囲気でバリにいるようなリゾート感を味わえた。インテリア、音楽などすべてがバリ風で大人っぽい雰囲気だった。チャペルはこじんまりしていて綺麗でガーデンの向こうに海が望め、そこで写真撮影ができた。料理はデザートが特に美味しかった。可愛らしいというより個性的で大人の雰囲気でエスニック調が新鮮に感じた。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2010/07/08
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.4
暖かい季節以外は辛いかも?
友人が2008年4月に挙式をしました。住宅街の真ん中にあったので場所が良く分からず、かなり迷いました。大通りから小道に入って行くのですが、途中で電信柱に看板があるのを発見しましたが、小道に入ってすぐに案内看板を設けるべきだと思いました。住宅街なので、大きな車や運転に自信の無い人には車で行くのはオススメできません。かと言って、タクシーで行ったとしても、帰りのタクシーの予約しないと、常駐していないので足がありません。駐車場に入ると、割と広々していて、車もかなりの数が停められそうでした。当日はあいにくの雨だったので、ウッドデッキが水浸しで、式場に入るまでに靴が濡れてしまいました。ですが、中は天井も高く広々としていて過ごしやすそうでした。ただ、ゲストが座るイスが少なかったように思います。まだ肌寒い季節なのにチャペルの天井がオープンなど知らずに、コートをクローゼットに預けて後悔しました・・・友達も一言言ってくれれば良かったのになぁ・・・という気分でした。挙式中にみんながコートを羽織るのも変だし、挙式中はみんな腕をさすりながら30分間耐えました。式が終わって、披露宴会場に移動する間に受付だったのでご祝儀を渡しに新郎新婦のいる部屋へ行ったところ、とてもオシャレなホテルの一室のようでした。披露宴会場はあまり天井が高くなく、所々に柱が存在し新郎新婦が見えにくいゲストもいたのではないでしょうか。幸い私が着席したテーブルからは見えましたが、新婦側の親族からはほとんど見えなかったと思います。食事は創作料理のようなものが出てきました。私は女子ですが、普段も普通の量しか食べませんが、その私でも「これだけ?」と思うくらい小量のような気がしました。多分男性のゲストは物足りなかったに違いありません。披露宴も途中に入ると、新郎側の出し物で生バンド演奏をしていましたが、ここでも柱が邪魔になり見えませんでした。そして、新婦のお色直しでも、柱が邪魔になり、入り口付近の人たちが歓声を上げていてもなかなか見えない。会場のいたるところに柱があるので、私たちのテーブルで見えたのはかなり最後でした。耐震や耐久の問題だとは思いますが、あれだけ柱があったら、披露宴も途中途中見えないので、少し寂しい気がしました。最後に新郎新婦の後ろの窓が前面に開き、テラスに出れる構造のようでした。が、寒い。4月にキャミソールやノースリーブで外に出るのにはかなり勇気のいる場所でした。会場内はとてもキレイにされていました。一日に一組限定で式をしているので、他の花嫁とも鉢合わせしなくて済むのはいいと思います。しかし、挙式の季節と披露宴の招待人数にさえ気をつければいい会場だと思いました。詳細を見る (1123文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2009/11/05
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
湘南の海を眺めながらの貸切レストランウェディング
下見の段階で一目ぼれして即決した会場です。東海道線二宮駅から徒歩五分。住宅地にひっそりとたたずむバリ風のレストランウェディング会場。白を基調に、木目の茶色・観葉植物のグリーンで統一された、センスのある内装。トイレにさりげなくバリのお花の香りのローションが置いてあるなど、南国好きにはそれだけでたまりません。挙式は一日に昼・夜の二件のみ。つまり自分たちがあげている間は貸し切り状態なのも嬉しいところ。通路や、待合室でゲストがかぶってしまうこともなく、完全にくつろいでもらえます。この会場の嬉しいところは、持ち込み料がかからないところ。私は色々こだわりたかったので、ドレスと引き出物は他で探して持ち込みにしました。もちろん提携先を紹介してくれるので、そちらですべて頼んでもOKです。そして、一番の魅力はなんといってもお食事!!当日は食べれなかったのですが、事前に少しお安く食べれる試食会があって、そこで、2種類の料理から自分たちの好きな組み合わせのコースを作れます。はっきりいって絶品です!!!挙式から2年たった今でも参列者に今までで一番おいしかったとよく言われます。私もここ以上の味の会場には出会ってません。別格というかんじです。ゲストの最大の楽しみにお料理もありますから、それを満足してもらえるのはとてもうれしいですね。普段はレストランとして営業していて、都内からも口コミで訪れるひとがいるほどだそうですよ。披露宴会場からお庭にでるとプールがあって、湘南の海が一望できます。わたしはそこで、ケーキサービスとブーケプルズをしました。少し肌寒い季節でしたが、盛り上がって暖かく感じるくらいでした。個人的には、日が落ちてからの薄暗い間接照明や、夕陽が海岸線に落ちていくのが見れる夕方の挙式がおすすめです。スタッフの方もアットホームで、最後に全員集合で記念写真を撮りました。空間やお料理で十分楽しんでもらえる式場なので、特別な演出はあまりいらないです。私たちは、出し物なども最小限に抑え、ゲストとの触れ合いの時間を楽しみました。人とかぶらない、オリジナリティーのある挙式を希望の方、ゆったりとゲストにくつろいで欲しい方におすすめです。お値段は、レストランウェディングの平均という感じで、チャペルに比べると高いと思います。ただ、その分招待状を手作りにしたり、よけいなオプションをつけなかったりと工夫次第では平均的なお値段に抑えられるので♪すこし辺鄙な場所にありますが、最高の挙式をあげれる場所だと思います。ぜひ訪れてみてください。詳細を見る (1060文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2010/05/11
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
海を一望できます☆
妹の結婚式で参列しました。そんなに広い会場ではありませんが、教会、披露宴会場共に陽の光が入る設計でとても明るい雰囲気でした。確かトイレもすごく綺麗でした。披露宴会場からは海が一望できて、とても気持ちが良く、デザートブッフェや全員での写真撮影などに利用されていました。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2010/11/26
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.8
出席もしたことがあっ...
出席もしたことがあって料理がとにかく美味しく、ロケーションも最高で、今まで出席した中で一番印象的だったので見学に行った。駅から歩いてすぐなのにリゾート地に来ているような雰囲気で館内はバリ風。チャペルも明るくて開放的だった。ロビーやトイレも綺麗で◎。シェフやスタッフの人柄も素敵でおしゃれでアットホームな結婚式を一緒に創ってくれると感じた。建物も料理もサービスも本物志向の人にお薦め!詳細を見る (191文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2008/04/30
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
隠れ家リゾートウェディング!
2007年に式を挙げました。駅近でアクセス◎なのに、閑静な住宅街の隠れ家的存在です。門から建物に入るまでの前庭も素敵。中は天井が高く、開放感があり、素敵な家具インテリアと、まさにバリ高級リゾートのような雰囲気です。披露宴会場のカーテンをオープンすると新郎新婦のバックに海が見え、ゲストへのサプライズになりました!自然を味わえる雰囲気の中で、リラックスした披露宴になったと思います。スタッフの方々は優しく、きめ細かい対応には本当に感謝しています。とても親身に希望通りの結婚式をサポートしてくれました。普段レストランとして営業しているのでサービスもさりげなく、お料理、ワインは友人はもちろん、年配の親戚からも美味しかったと大好評でした。本当にAURAを選んでよかったです!迷っている方はぜひ!詳細を見る (344文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2010/01/26
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
アジアンリゾート風で...
アジアンリゾート風です。トイレがとってもキレイでこういうところは見たことがなかったので好印象でした。見積もりを出してもらったときにちょっと?な点があったのと、交通の便を考えて下見だけにしました。ロケーション、会場の雰囲気は◎です。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2007/12/01
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.7
担当のスタッフに恵ま...
担当のスタッフに恵まれ、すごく一生懸命になってやってくれました。料理・ロケーションも好評で自分たちのイメージにも合っていたのでAURAでやって本当に良かったと思っています。詳細を見る (86文字)
- 訪問 2005/11
- 投稿 2005/12/20
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
スタッフの対応も◎、...
スタッフの対応も◎、パック料金で全て賄える、特別なオプションを希望しない限り打合せ毎に料金が上がる事がない、ゆとりのウェディングにひかれました。持込も自由で自分たちらしさを出せる所も良いと思います。詳細を見る (99文字)
- 訪問 2005/07
- 投稿 2005/09/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
雰囲気がバリのリゾー...
雰囲気がバリのリゾートホテルの様でとにかく素敵なんです。普段はレストランなので、お料理も美味しくてロケーションも海が見えて抜群!!自分流のレストランウェディングをしたい人は絶対お勧めです。詳細を見る (94文字)
- 訪問 2004/01
- 投稿 2005/05/20
- 参列した
- 2.2
海の目の前でとてもい...
海の目の前でとてもいいロケーション。ただ冬の挙式であり、オープンしたてということもあり、寒いです。夏にはいいようですね。またひな壇を見るときにいくつか大きな柱があるので、新郎新婦が見にくかったです。リゾートウェディングをしてから、二次会をするのにはいい場所かもしれません。トイレはきれいですよ。待合室がないので、年輩の人は疲れてつらそうでした。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2003/11
- 投稿 2006/05/26
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルに自然光が入る
- 一軒家
この会場のイメージ71人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | BALI MODERN AURA(バリ モダン アウラ)(バリ モダン アウラ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒259-0123神奈川県中郡二宮町二宮92-9結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




