
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 新潟県 デザートビュッフェが人気1位
 - 新潟・下越 デザートビュッフェが人気1位
 - 新潟・下越 ヨーロピアン1位
 - 新潟・下越 ステンドグラスが特徴2位
 - 新潟・下越 チャペルに大階段がある2位
 - 新潟県 ヨーロピアン2位
 - 新潟県 ステンドグラスが特徴3位
 - 新潟県 チャペルに大階段がある3位
 - 新潟・下越 宴会場の天井が高い4位
 - 新潟・下越 お気に入り数5位
 - 新潟・下越 チャペルの天井が高い5位
 - 新潟・下越 チャペルに自然光が入る5位
 - 新潟・下越 ナチュラル5位
 - 新潟県 お気に入り数6位
 - 新潟・下越 ゲストハウス6位
 - 新潟・下越 窓がある宴会場6位
 - 新潟・下越 挙式会場の雰囲気7位
 - 新潟・下越 料理評価7位
 - 新潟・下越 クチコミ件数7位
 - 新潟・下越 総合ポイント8位
 - 新潟・下越 披露宴会場の雰囲気8位
 - 新潟・下越 スタッフ評価8位
 - 新潟県 チャペルの天井が高い8位
 - 新潟県 チャペルに自然光が入る8位
 - 新潟県 宴会場の天井が高い8位
 - 新潟県 ナチュラル8位
 - 新潟・下越 ロケーション評価9位
 - 新潟県 ゲストハウス10位
 
ピアザ ララ ルーチェの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.7
 - 会場返信
 
スタッフの方が素晴らしいです。挙式・披露宴会場も最高です。
大きなステンドグラスがとても印象的です。また、挙式会場はしっかりとした木材を使っており、重厚感のある感じで、落ち着いた感じで挙式ができ良かったです。人生の節目ということで、非常によかったです。みんながスタンバイしてくれていて思わず涙がこみ上げました。挙式会場から、大階段でフラワーシャワーをしながら降りることができました。秋晴れだったので、脇に友人や家族がお祝いしてくれてとてもうれしかったです。思い出に残るシーンになりました。披露宴会場は、レジーナという黄色と青色のカーテンがある会場でした。ナチュラルな会場があって、挙式会場とは、ガラッと雰囲気が変わって、爽やかな気持ちで過ごすことができました。75人程度だったのですが、キャンドルサービスをする時少し狭く、移動しづらいかなという印象はありました。お色直し後は、中庭から出てくることができたので、外の日差しが室内に入り、すごくよかったです。お花は安くしようと思いましたが、やはり遠方から来る方もいて、良い雰囲気で楽しんでもらいたかったので3000円から6000円になりました。アークベル会員だったので、お土産とお菓子、お料理は10パーセントオフになりました。トイレなどの装飾はしませんでした。マイクやナイフもテープにするなどして押さえました。アークベル会員の花嫁プランに入っていたので、衣装がかなり抑えられました3着着て40万程度安くなり良かったです。(積み立て分もありましたが)ブーケは生花1つにしました。ネイルも1つでした。十分です。美味しかったです。当日はあまり食べれませんでしたが、家族などからも良かったという感想をもらいました。信濃川沿いのリバーサイドのロケーションです。市内からは少し離れているので、空気もよく、ゆったりとした印象です。新潟駅から、車で20分程度かかり、交通の便はあまりよくありません。が、シャトルバスサービスも(帰りのみ)あり、新潟駅までゲストを送りできます。プランナーさんがとてもきめ細やかに対応してくださいます。悩んでいる時も聞いてくれてとても感謝しています。また、祖母の遺影を親戚が持って来てくれたのですが、スタッフの方が飲み物を置いてくださり、感動しました。ゲストへの心配りが素晴らしいです。挙式会場の重厚感が好きです。大階段でのフラワーシャワーがとても可愛らしくハッピーな雰囲気でとてもよかったです。余興で、友達と旦那さんがサプライズしてくれたのですが、丁寧に対応していただき大成功に仕上げていただいて心に残っています。アークベル会員で積み立てを行っていて、花嫁衣裳として20万円ていど積み立てをしていたから。アークベルグループはスタッフの方も施設も最高な分、やはり費用は高額になります。同系列のブレストンが高額かと思っていましたが、同じレベルの式場だと思います。(邸宅でもあるし。)覚悟を持って選択することをおすすめします。でも、すごくいいです。詳細を見る (1221文字)


費用明細4,742,347円(76名)
- 訪問 2019/09
 - 投稿 2020/01/06
 - 訪問時 29歳
 
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
新郎新婦も参列者もスタッフもみんな笑顔で楽しく幸せな場所
バージンロードが長く、祭壇には大きなステンドグラスから入り込む自然光がめちゃくちゃキレイ。チャペルに入った瞬間に非日常の世界へ入ってとても感動しました。天井が高く、また装飾品がキレイで可愛らしくて、とてもアットホームな雰囲気でリラックスできる会場でした。当然ながら全て美味しくいただきました。盛り付けもセンス抜群で華やかな彩りの料理には、テーブルのみんなで写真を撮りあいながら楽しみました。ピアザララルーチェに入ってすぐ大きな広場があり、結婚式場だけどテーマパークやレジャーランドにいるような楽しい雰囲気でテンションが上がりますよ。スタッフみなさんがとても親切で、笑顔で接客してくれました。また若いながらもしっかりした知識のあるプランナーさんには、何を聞いても丁寧に説明してくれて不安なく過ごせました。全体的に可愛い雰囲気で、県内でもあまりない特徴的な式場でした。これから結婚を考えてる方々には、是非一度見学に行って欲しい。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2019/08
 - 投稿 2020/04/26
 - 訪問時 45歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
自分達らしい式が出来て大満足の式場!!!
チャペルの中にある大きなステンドグラスがとっても綺麗です!日差しが入ると祭壇にステンドグラスのカラフルな光が降りて幻想的!バージンロードも長く、天井も高いです。バージンロードを歩く時スポットが当たり、ドレスが白く輝きます!!チャペルから大階段で広場に出るときの盛り上がりは最高でした!会場も天井が高く、100人以上でも狭く感じなかったです。何より会場内が可愛いです!!会場のガーデンからは信濃川が目の前にあります。飾りや演出に使うものは手作りのものを使い節約しました。見学の際に演出特典がついたので助かりました!!とても美味しいのはもちろん、飾り付けが素敵です!!ケーキなどのリボンの色を私達の好きな色に変更してくれたりサービスが良いです!駅からは少し離れてますが、不便はないです!!駐車場もとても広いので大型バスが止まれます。お会いするスタッフの方々からはお祝いの言葉と素敵な笑顔をいただきました!!プランナーの方はどんな我儘にも答えていただいて感謝しきれない程です!!貸切なので他のゲストや新郎新婦に会うことがなく、自分達のゲストを案内出来ます。ロビーが広いので受付グッズを沢山飾る事が出来て自分達らしい空間を作れます!!飾りにこだわりのある方は大満足すると思います!子供の遊ぶところもあり、子連れにも優しく、バリアフリーなのでお年寄りにも助かります。見学から打ち合わせ、当日の挙式まで最初から最後まで私達のことを考えてアドバイスをくれるので安心です!!詳細を見る (629文字)



もっと見る- 訪問 2019/08
 - 投稿 2019/10/13
 - 訪問時 27歳
 
- 参列した
 - 4.8
 - 会場返信
 
過ごしやすく、可愛らしい会場! レベルの高いサービス
自然光の入るステンドガラスが非常に綺麗でした!その光が新郎新婦を照らし、とても良い雰囲気のチャペル式を見る事ができました。邸宅をイメージしていると聞きましたが、会場内は程よく広く、天井も高く、カーテン等の飾り付けも可愛らしくて、過ごしやすく、とても快適で雰囲気の良い中で披露宴を過ごす事ができました。どのお料理も味付け、食感、盛り付けのレベルが非常に高いと感じました。会場の外にガーデンがあり、そこから夕日に照らされた綺麗な阿賀野川を見渡すことができました。非常にロマンティックな雰囲気で、素敵な場所だと感じました。会場内のサービススタッフですが、テーブル担当のスタッフ、その他のスタッフもみんな笑顔が素晴らしく、また目配り気配りも非常にレベルが高いと感じました。自分の結婚式でも是非お願いしたいと思いました。マタニティグッズの充実。各スタッフの細やかな対応、サービス。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2019/08
 - 投稿 2019/08/25
 - 訪問時 27歳
 
- 下見した
 - 4.7
 - 会場返信
 
自由にカスタマイズできるカジュアルな式場
挙式会場が貸し切れる為、自分の好きな演出ができる。参列者が来てよかったと感じられるようなサービスが充実していた。ジェラードや生ハムのサービスなどは素晴らしい。天井が高いかつ参列者と新郎新婦が同じ距離で近くに感じられる様な配置などは素晴らしいと感じた。あらかじめアークベルの会員になる事でとてもお得になるサービスは良いと思った。会員でなければコストパフォーマンスは普通レベルだと思う。和洋折衷の試食会を体験したが、特に洋食の料理のレベルが高いように感じた。コースも様々で好きなタイプを選択できるのが良い。シャトルバスも出ており比較的駅から近いので問題ない。こちらの気持ちを汲み取り真摯な対応をして頂いた。常に笑顔で計画するこちら側としても楽しみになってくる。式場を貸し切れるので、自慢の車を丸ごと入れて飾ったりアウトドア用品を展示したりできる。ガーデンでいろいろ演出が可能なので、趣味が多いカップルには良いと思う。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2019/07
 - 投稿 2019/07/29
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 91~100名(予定)
 
- 下見した
 - 4.0
 - 会場返信
 
ディズニー好きにはたまらない、かわいくてオシャレな結婚式場
ディズニーの世界に入ったような、ヨーロッパのオシャレな街に来たような、そんなかわいらしい街並みを通りチャペルへ迎う感じがとてもすてきでした。チャペルもステンドグラスの大きな窓をバックに挙式ができすてきです。階段の上から見た新婦のドレスがとてもキレイでした。かわいらしい雰囲気の街並み(外観)でしたが、披露宴会場は落ち着いていてすてきでした。花やテーブルクロスを変えるとオリジナリティが出そうだと感じました。駅から少し離れていますが、信濃川沿いで雰囲気は最高です。送迎バスを頼むこともできるそうです。信濃川沿いで景色がよく、大きなステンドグラスのチャペルが印象的な式場のある施設です。かわいらしい雰囲気ですし、ディズニーのような飾りやケーキにも対応してくださるそうですので、ディズニー好きにはもってこいの式場だと思います。かわいらしい雰囲気が好きな若い新郎新婦さんにおすすめです。詳細を見る (389文字)



もっと見る- 訪問 2019/07
 - 投稿 2019/10/15
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 91~100名(予定)
 
- 下見した
 - 4.5
 - 会場返信
 
リゾート感を出したい方にはオススメの式場
どこのチャペルよりも1番広く感じた。バージンロードは20m、高さ11mと広め。牧師さんと親族までの距離も長く取っているのでドレスの全身が良く見えそうだ。ステンドグラスの光で白いウエディングドレスがカラフルに映ることもあるそう。今回はキャンドルが添えてあったがお花に変えても良いそう。正方形型の披露宴会場。ガーデンと噴水も付いている。スクリーンは映画館のような大きさで見やすい。プロジェクションマッピングの演出も可能。駅からタクシーで1500円くらいで来れるそう。また駅からシャトルバスを出すことも可能。駐車場も広く、車で来る人も安心して停められる。挙式後、大階段からのフラワーシャワーの演出が可能。外の景色は噴水や、ロンドンの街並みを意識した建物があり気分を高めてくれる。風船やシャボン玉を飛ばしたりできる。披露宴会場では階段の演出が出来るのが良かった。リゾートを感じられる式場。写真映えを重視するのであればオススメ。新郎新婦控え室までもピンクの壁で可愛かった。詳細を見る (431文字)



もっと見る- 訪問 2019/07
 - 投稿 2019/07/10
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 参列した
 - 4.2
 - 会場返信
 
感動や驚き!楽しいさいっぱいのおもちゃ箱のような…
チャペル内はステンドグラスに差し込む日の光が綺麗で新郎新婦を照らし出します。椅子もウッド調で温かみがあり癒されてます。チャペルから出れば大階段があり参列者にフラワーシャワーの祝福で幸せな気持ちに。可愛いさ抜群!会場内の階段からの新郎新婦登場に驚き!ガーデンでのデザートビュッフェやアトラクションと楽しさにいっぱいでした。家族と楽しみながら美味しくいただきました。駅からは少し離れていますが、全く苦にならず送迎のバスもオシャレです参列者に様々なシーンで声を掛けてくれたり、写真を撮っていただいたり親切に対応してくれました。席にメッセージがあり嬉しかったです。大階段から望む広場でバルーンリリースは忘れられません。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2019/05
 - 投稿 2020/04/25
 - 訪問時 47歳
 
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
外国の街並みで貸切の結婚式を満喫
なんといってもステンドガラスがとても素敵でした。さらに白くないチャペルで花嫁さんのドレスがより美しく見えました。映画に出てくるような教会で非日常の時間を過ごしました。信濃川沿いにガーデンがあって、ロケーションが良かったです。また、会場内には階段やマッピングがあって常に楽しく過ごせました。バリアフリーで年配の方やお子さんも過ごしやすそうでした。駅から10分くらいで到着できる場所でした。外国の街並みが駅近くにあると逆に違和感がありそうなので少し離れたところで逆にゆっくり過ごせました。大きな階段があって、新郎新婦さんが特に幸せそうに見えました。料理も美味しくて、特別感やアットホームな雰囲気を出したい方にはおススメです!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2019/03
 - 投稿 2019/07/30
 - 訪問時 24歳
 
- 
        

 - 参列した
 - 4.8
 - 会場返信
 
スタッフの接し方が温かい!海外映画に出てきそうな結婚式場!
クラシカルで木目調な珍しいチャペルでした。バージンロードがとても長く天上も高い為開放感がありました。ステンドグラスから入る光が新婦のドレスをキラキラと輝かせていました。待合室がとても広く、窮屈な思いをしなかったのでゲストの事をよく考えた式場なんだなと思いました。披露宴会場は洋館みたいになっていて、アンティーク調の家具などがオシャレでした。全体的にオフホワイトな色味なので清潔感がありつつも暖かみがある会場でした。川の隣にあったので、敷地内から商業施設が見えず、お庭もお店や映画館?の様な建物があり、海外にいる様でした。3才の息子も出席していたのですが、専用のキッズルームを用意してくれていて、女性のスタッフが一緒に遊んでくれた大変助かりました。スタッフさんは気取った雰囲気が全くなく、いつも笑顔で子供も楽しそうでした。子連れの方にオススメ詳細を見る (370文字)
- 訪問 2018/12
 - 投稿 2020/04/27
 - 訪問時 29歳
 
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
何度でも来たい素敵な結婚式場!
チャペルに入った時に友人達とうわぁー!っと歓声をあげてしまったくらい圧倒されました!!!!天井が高く重厚感のある雰囲気のチャペルにキャンドルが揺らめいていて圧巻でした!今まで参加したチャペルの中で一番!!バージンロードも長くて、お父様との入場がより感動的でした。会場は窓が大きくて解放感のある雰囲気。大きすぎなく、新郎新婦がどこで何をしているのかが常にわかりとてもアットホームな雰囲気で良かったです。巨大スクリーンの設備あり映像は映画館並みの迫力でした。ゲームも今までに参加したことのない二人らしい内容で楽しかった‼味はもちろん!見た目が華やかで、食べる前から楽しめました!駐車場が沢山あるので車移動が多い新潟市民にはありがたい!!!!どのスタッフも笑顔でとても気持ちが良かったです!間もなくチャペル式です。という案内があったので事前にトイレにも行けて気が利くと感じました!赤ちゃんと一緒に参加した友人に、スタッフの方から授乳室の説明やママ用のドリンク等のご案内があり、すごく赤ちゃんに対して優しい印象を受けました。ベビーラックの用意もあったので赤ちゃんが寝てもそのまま席で寝かせられ安心でした。新婦さんの衣装がとっても素敵でした!!詳細を見る (517文字)
- 訪問 2018/12
 - 投稿 2020/04/25
 - 訪問時 35歳
 
- 参列した
 - 4.8
 - 会場返信
 
スタッフの皆さんの質が高く、何度でも行きたい結婚式場
キャンドルの灯りとステンドグラスからもれる光がとても神秘的で幻想的なチャペルでした。暖かみのある色のチャペルなので、新婦さんのドレスの白が映えてよりステキに見えました!また、挙式の後に大きな階段で行ったフラワーシャワーも印象的でした。自然光が入り、明るい会場でした。ゲストの人数も多かったとは思いますが、程よくゆったりとしたスペースがあり過ごしやすかったです。スクリーンが大きく、映像が見やすかったですし、ケーキ入刀などのシーンを映してくれていたので席からでも演出が見やすかったのではないかと思います。招待状で選べるお料理があったのが特に良かったです!見た目も華やかなお料理で、すべて美味しくいただきました。駐車場が広く、車を停めるスペースに困ることがなくてよかったです。川沿いにある式場なので、ロケーションもいいと思いました。食事中に私が箸を落としてしまったのですが、近くにいたスタッフの方がすぐに気づいて新しいものと交換をしてくださいました。笑顔で感じのいい方が多く、スタッフさんの質の高さを感じました!スタッフの方の対応詳細を見る (463文字)
- 訪問 2018/12
 - 投稿 2020/04/23
 - 訪問時 29歳
 
- 参列した
 - 4.6
 - 会場返信
 
新潟では唯一のチャペル、スタッフや料理がとても良かった
とても大きなチャペルでステンドグラスがとてもきれいだった。結婚式には何回か出席したが、この式場のチャペルの雰囲気は抜群に良かった。おそらく新潟でこの雰囲気のチャペルはここだけだと思う。天井が高く、明るい雰囲気でよかった。大型のスクリーンやマッピング演出など最新の演出に驚いた。その場で撮影した写真をスクリーンに飛ばして全員で楽しむ演出も今までの結婚式にはなかったものでした。招待状の段階で何種類かの料理から選ぶことができた。和食、洋食がどちらも出てくるので年齢問わず楽しめると思う。料理もとても美味しかった。信濃川の目の前にありロケーションはとても良い。新潟らしい雰囲気を感じることができる。無料駐車場がとても大きい為、安心して来れる。駅や高速道路からもそんなに離れていない為、様々な方面からちょうど良い立地かと思います。サービススタッフは笑顔や気配りができていて良かった。チャペルの雰囲気がとても良い、あれだけ大きな大階段はここだけ料理も楽しめるので幅広い年齢層のゲストにも安心詳細を見る (440文字)
- 訪問 2018/12
 - 投稿 2020/04/18
 - 訪問時 35歳
 
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
ディズニーの様に楽しくワクワク出来る非日常感たっぷりな式場
神秘的で落ち着いた色調のチャペル。イタリアの街並みがテーマになっている為、とても非日常感が味わえる雰囲気である。白がないのでとてもドレスが映えて綺麗だった。ディズニーのテーマパークのような雰囲気。広過ぎず、狭過ぎずちょうどいい広さ。ピンクの会場で可愛い雰囲気。階段もあり、入場シーンが素敵だった。味付けも丁度よく、素材の味を存分に活かされている川沿いの為日がよく差して景色が良い。特に夕方だと川と夕日でとても綺麗な写真が撮れた。まわりに民家がないので静かで良い。常に笑顔でコミュニケーションを積極的にとってくれる。明るく楽しそうなスタッフさんが多かった。大階段でのフラワーシャワー広場でのバルーンリリース詳細を見る (302文字)



もっと見る- 訪問 2018/12
 - 投稿 2020/04/21
 - 訪問時 31歳
 
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
また参列したい!雰囲気、お料理が最高!!
大きなステンドグラスがあってとても素敵!バージンロードも長くて本格的な雰囲気。挙式のあとの外の階段を使ってのフラワーシャワーが一番印象に残っています。ゆったり過ごしました。ガーデンでのデザートブュッフェも良かったです。何より貸切だからトイレにもメッセージがあったり、細かい気づかいが嬉しかった。すごく美味しかった。メインディッシュが選べるのも良かった。会場から信濃川が見渡せる景観がよい。2次会行きの素敵なバスがあってとっても便利。会場のスタッフさんもたくさんいて親身にしてくれました。笑顔が素敵なスタッフさんがたくさんいました。挙式、披露宴を楽しく、さらにおもてなしを考えているひとにはおすすめです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/05
 - 投稿 2018/12/13
 - 訪問時 36歳
 
- 下見した
 - 4.5
 - 会場返信
 
テーマパークの雰囲気
披露宴会場からガーデンにでることができ、ゲストの方も楽しめる感じでした。式場全体がテーマパークにきたような雰囲気があるのでいるだけでワクワクしました。高いイメージがあったのですが、他の式場とはそこまで変わりはなかったです。フラワーシャワーやブーケトスなどの演出の細かい価格も教えてくれました。和食と洋食でシェアできたので、様々な料理を食べることができました。デザートにはパティシエの方が運んで下さりびっくりしました。デザートプレートも2人の似顔絵をチョコペンでかいてありとてもうれしかったです。式場の周りはひらけているのですぐに見つけられました。駐車場も広くよかったです。テーマにそった内容についてアイディアをたくさん出してくださり参考になりました。一軒家貸し切りで子供スペースも披露宴会場の外の待ち合い室に用意もできてありがたいと思いました。テーマパークが好きな人には気にいると思います。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2018/04
 - 投稿 2018/05/15
 - 訪問時 25歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
 - 4.0
 - 会場返信
 
大聖堂のチャペルに圧巻
とにかく印象に残っているのがチャペルでした。独立型のチャペルで、チャペル内も広く、新郎新婦が入場するところから祭壇までとても長く感じました。正面には大きなステンドグラスがあり、まさに大聖堂でした。会場は二つあり、一つは披露宴中で見ることができませんでしたが、もう一つの方は会場内に階段があり、長方形型でした。どちらの会場にもガーデンがあるそうですが、私が見た方はガーデンというよりも少し広めのバルコニーといった印象でした。そこからサプライズで入場することもできるそうです。ゲストハウスということもあり、値段は高く感じました。朝食?付きのフェアに行ったので、実際のお料理を試食することはできませんでした。駅からは遠いですが、シャトルバスがあるので安心です。男性のスタッフの方に案内していただきました。気さくで話しやすかったです。祖父母を招待しようと考えており、バリアフリーの面を気にしていましたが、スロープもしっかりあるそうで、車椅子の方でも安心して過ごすことができそうです。結婚式場というより、外国の町に来たような感覚になりました。海外挙式を考えている人にもおすすめしたいです。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2018/04
 - 投稿 2019/07/20
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
 - 4.0
 - 会場返信
 
スタッフの対応が親切で、挙式会場が神秘的で素敵
ステンドグラスが美しいです。幻想的な雰囲気が素敵でした。バージンロードの長さが充分にあり、新婦さんとご家族が思い出に浸りながら歩くには充分な距離があります。天井も高く本当に素敵でした。プロジェクションマッピングができるとのことで見学時に見させてもらいました。迫力がありゴージャスな雰囲気になります。試食をさせて頂きました。お肉も柔らかく臭みがなくとても食べやすかったです。最寄駅からは交通機関でいく必要があります。二次会までバスがでるとのこです。そのバスも可愛い!!本当に素敵なスタッフさんばかりでした。私たちが結婚式で流したい曲をアンケートに書くと、披露宴会場に入るとその曲をサプライズで流してくれたり、ウエルカムボードまで用意して頂いて、当日のイメージが湧きやすかったです!私達がこだわっているのは食事の美味しさです。洋食だけではなく、年配の方も食べやすい和洋折衷がある食事にこだわっていました。ディズニーをテーマにしたカップルの方は気にいると思います。挙式会場の大階段をでるとレンガ調の床になっていて、まるでそこは夢の国です。私達は、挙式会場から披露宴会場までどのくらい歩くのかもポイントにしてみていました。ご年配の方もいるのでなるべく移動距離を少なくしたかったです。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2018/01
 - 投稿 2019/06/21
 - 訪問時 25歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
 - 3.6
 - 会場返信
 
シックなチャペルと可愛らしい披露宴会場
チャペルは重厚感の感じる雰囲気。鉄の門や木をふんだんに使われており、大人な雰囲気。座ってる人のことを考えて、椅子が疲れにくいようになっていたり、一番前の席から新郎新婦まで階段と幅が他の式場よりも広めにとられているため、指輪交換などの際に向かい合っても視界に相手しか入らなくなる。そのため、見られてる感じがあまりなくて良い。白を基調とした会場と温かみのある黄色っぽい雰囲気の会場の二箇所がある。駅からはバス一本ではあるが、二次会等行くには、少し距離があると感じる。駐車場はかなりの台数が停められる。チャペルは白を基調としたところが多い中、ここは木や鉄を使われている重厚感の感じるモダンな大人っぽい雰囲気。価格もそんなに高くもなく、なんといってもチャペルの雰囲気が他の式場と全然違うため、実際に見てもらった方が良い。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2018/01
 - 投稿 2018/02/18
 - 訪問時 23歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
 - 4.3
 - 会場返信
 
ヨーロッパ調の可愛い式場
ブレストンとは対照的に木のぬくもり?ステンドグラスのカラフルな色など暖かみのある式場です。庭から披露宴会場、待合場がすべて繋がっているため非常に広く感じます。またプロジェクションマッピングの装置があるため、会場全体を演出できます。新潟駅から車で7〜8分くらいですが、周りにコンビニすらないので早く到着した場合は非常に暇です。会場はチャペルも含めて全てヨーロッパ調で統一されており、非常に可愛い雰囲気です。チャペルはステンドグラスが印象的で、日光によって様々な顔を見せます。温かい雰囲気で式を挙げたいカップルにはおススメです。またゲストハウスということもあり、自分たちの希望が叶えやすい式場だと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2017/12
 - 投稿 2017/12/19
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 申込した
 - 3.6
 - 会場返信
 
契約した理由
やはり、ステンドグラスから射す陽の光がとても綺麗。白い部屋なので、コーディネート次第でいろいろな雰囲気にできる。また、映像や照明関連の機材も揃っている県庁近くで大きい道路やバイパスが近くにある。また、川沿いでロケーションバッチリわからないことをきくと、すぐに答えられるので、安心できた。バリアフリーなので、ご年配や子どものお客様にも歩きやすい作りになっていたり、他の式のお客と会わないように使う通路が違ったり、ゲストの方々が気を使わないような動線が確保されている。アークベルでの積み立てを利用できると、とても安く式が挙げられるので、親や本人が積み立てをしているか、確認してみると、いいかもしれません。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2017/11
 - 投稿 2017/11/29
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
 - 4.4
 - 会場返信
 
ピアザララルーチェ挙式&披露宴会場の会場見学について
挙式が行われるチャペルが天井高くステンドグラスが綺麗でした。特にステンドグラスが自然光でキラキラ輝いているのが印象的でした。また、バージンロード前に扉があり、他の会場とは一風変わった雰囲気が出る場所です。披露宴会場は一軒の家を貸し切りしたような雰囲気で行われるので、他のお客さんに気兼ねなく自由な飾り付けができそうで楽しみです。また、会場内のゲストと新郎新婦の距離感が近すぎず遠すぎずでちょうどいいと思いました。今回、アークベル会員のため割引があり想定していたよりだいぶ安いお見積書金額で驚きました。割引がないとしてもサービスの質や会場の様子などから考えると値段設定は妥当な範囲だと思います。フェア試食のブランチを食べました。パンがフカフカで美味しかったです。ただ少し冷めた状態で出てきたので、本番同様温かい料理が出るといいと思います。駅からは若干距離がありますが、バスなど公共交通機関はたくさん通っているので良い立地だと思います。また川沿いにあり、窓から川が見えるところも素敵だと思いました。スタッフの接客も丁寧で好感が持てました。せっかく素敵な大階段やガーデンがあるので雨天時が心配でしたが、天候不良への対応など細かく説明していただき、安心感に繋がりました。披露宴会場の椅子が「疲れない椅子」として有名な物を使っているそうです。こういった所からもゲストの方々に配慮した細やかな心配りができていると感じました。建物や装飾だけではなく、スタッフの方のコート、バスなど細かいところもヨーロッパ風に統一され、非現実的な雰囲気は他のどの会場よりあると思います。夢みたいな時間を過ごしたい方々は一度見てみると参考になると思います。詳細を見る (711文字)
- 訪問 2017/11
 - 投稿 2017/11/27
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 参列した
 - 4.0
 - 会場返信
 
オリジナリティに溢れた披露宴でした
天井が広く、開放感がある会場でした。白が基調になっており、装飾次第でどんなドレスにも合いそうでした。綺麗に盛り付けられており、味も美味しかったです。ボリュームも十分でした。また、生ケーキがオリジナルデザインで、新婦らしさがとても出ていて良かったです。公共交通機関でのアクセスはあまりよくないと思います。今回は、タクシーチケットを準備していただきました。車で行く場合でしたら、駐車場は広く便利だと思います。当日はあいにく天気が悪く激しい雨が降っていたのですが、ゲストが濡れないように配慮していただけました。またスタッフの方から新郎新婦へのサプライズがあり、とても心があたたまりました。敷地内が広く、街並みのようになっていて素敵でした。11月でしたので、イルミネーションが飾り付けられておりとても綺麗でした。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2017/11
 - 投稿 2018/12/06
 - 訪問時 28歳
 
- 申込した
 - 4.7
 - 会場返信
 
ララルーチェで決まり!
落ち着いた感じで、緊張が和らぐような雰囲気でした。光を使った演出がとても充実していました。概ね予想していた金額でした。実質の自己負担額など、細かいところまで見積りしていただいたので、よりイメージしやすかったです。和・洋どちらもとても美味しかったです。駅からも近いのでアクセスしやすいですし、川沿いなので景色も抜群です。とても親身に接していただきました。共通点がたくさんあって、スタッフの印象の良さも式場の決めての1つです。新郎新婦だけでなく、家族やゲストの方にも細かいところまで気配りされた設備が充実していた点です。あとは披露宴会場のモニターの大きさが県内1ということで、ここに思い出の写真などを映したいなと思いました。誰が挙げてもステキな式になるような式場です。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2017/10
 - 投稿 2017/10/25
 - 訪問時 25歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 参列した
 - 4.2
 - 会場返信
 
裾広がりな大階段が美しかった
すそ広がりな大規模階段が一番印象的で、そのフラワーシャワーなどのひと時を格別にロマンティックなものとしていたことを今でも覚えてます。外観がとてつもなく立派で、びっくりしましたね。あと、緑色系のステンドグラスは、とっても細かくて大きくて、美しさのスケールが桁違いでした。バージンロードは、あまり変にピカピカしすぎない大理石の感じで、聖なる行進の道に最適な感じでした。2階建くらいの低層の邸宅っぽい感じのパーティスペースでした。中には、グランドピアノがどっしり設置してあったり、水色の艶やかなカーテンが等間隔に並んでいたりと、ちょっとハイセンスな空間づくりが目立ってました。新潟駅からタクシーを使っていきまして6、7分くらいでした!!グランドピアノの演奏による、本格的な演出は、本当にロマンティックで優雅な時間をつくってくれたので、その演出そのものです。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2017/09
 - 投稿 2017/11/03
 - 訪問時 22歳
 
- 下見した
 - 4.8
 - 会場返信
 
楽しい結婚式ならここ!
大きなステンドグラスがとっても印象的で一目惚れレベル!長いバージンロードがあり本格的な挙式ができそう!そして大階段でのフラワーシャワーができたら最高だと思った。巨大なスクリーンが入るなどリニューアルもあるそうでとっても楽しめそう!プライベートガーデンもあって自由度が高いのも魅力!貸切でこのくらいの金額なら妥当だと思う。とても美味しかった。これならゲストも満足してもらえると思った。当日のメインディッシュを選べるのも良い!駅からタクシーを使えば全く問題ない。かわいいルーチェバスが使えるみたいなのでテンションあがる!親身になって相談に乗ってくれた。いろんな演出を提案してもらえて嬉しかった。とにかく楽しい結婚式をしたい人には絶対おすすめ!とくにディズニー好きはここしかないと思う!詳細を見る (340文字)
- 訪問 2017/08
 - 投稿 2017/10/01
 - 訪問時 35歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
 - 4.7
 - 会場返信
 
ディズニー好きにはオススメの会場
チャペルは凄く綺麗でした。ある程度距離感があり、親とも近すぎない方が木の実という方にオススメです。入場入り口に鉄柵?鉄柵の門?があるのですが、これは好き嫌いが分かれると思います。入り口入ってすぐ、蜂蜜の甘い香りがします。ハニーポップコーンを作っていて、希望があれば式当日もポップコーンの屋台を出すことができます。入り口入ってすぐワクワクしますよね。披露宴会場にはプロジェクトマッピングが使用でき、さらに、かなりの特大なスクリーンを導入予定だそうです。外も中も最高に雰囲気が良かった。ディズニーとか好きな人はどストライクだと思います。普通です。妥当な金額で見積もりを出してくれます。試食をしたわけではないのでわかりません。ランチプレートを出してもらったのですが、それはとてもおいしかったです。アクセスはまずまず、、、普通?です。大通りから離れているので、車通りも少なく、外があまり見えないつくりなので、現実から切り離された空間のようで良かったです。式場見学だけですが、とても楽しくすごさせてもらいました。スタッフの対応は式当日もかなり重要ですよね。その点、ルーチェは安心なんじゃないでしょうか。ディズニー好きにはオススメです。雰囲気がそんな感じでした。ディズニー好きにはオススメな会場だと思います。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2017/08
 - 投稿 2017/09/16
 - 訪問時 25歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
 - 3.2
 - 会場返信
 
テーマパークのような邸宅式場
とても可愛らしい建物が連なっており、ちいさなテーマパークのようで可愛らしかった。披露宴会場のテーブルセットは好みでなくちょっぴり残念だった。まあまあかと。やはりお洒落なぶん、少々お高くなるのは仕方のないことなのかもしれません。車がないと辛いのが新潟の式場のほとんどだとは思うが、ここも一応バスの路線は走っているのでそこまで悪くはないかと思いました。とてもいろいろなお話を引き出してくださる良い方だった。結局自分たちの招待人数ではこの式場でできないと気づいても、丁寧に応対してくださって感謝しました。可愛い雰囲気でお姫様になりたい人にはぴったりだと思いました。若い方におすすめですね。自分が感動したのはキャラメルポップコーン等を式の前にゲストに配れることですね。とても非日常感があって感動しました。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2017/08
 - 投稿 2017/08/14
 - 訪問時 23歳
 - ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 参列した
 - 4.2
 - 会場返信
 
木漏れ日が心地よかった
窓やステンドグラスを透過する木漏れ日が穏やかで優しい光に感じるような、ちょっぴり幻想的な薄暗さに包まれた教会式場は、日本とは思えぬほどのヨーロピアンの味があって、情緒がありました。特に前のガラス部分は、透明とグリーン色をうまく塚たステンドグラスで芸術的な感性が感化されるような素敵な見栄えでした。白い西洋の舞踏会会場みたいな印象で、つくりの特徴としては、ゴシックテイストの柱や壁や窓枠のデザインや可愛らしい窓、水色のカーテンなどが凄く艶やかであっていました。設備的にもグランドピアノがあって、生の演奏は会場中を優雅な音色で包んでいて、耳からも素敵な時間を味わえていい思い出です。新潟駅からタクシーを利用して5分から10分くらいだったと記憶していますね。優雅なパーティは、視覚的にも聴覚的にもなしとげられていて、思い出としても鮮明に記憶に刻まれているので、インパクトがあったというところです。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2017/06
 - 投稿 2017/10/30
 - 訪問時 33歳
 
- 参列した
 - 3.8
 - 会場返信
 
無難なゲストハウス
特別良いという印象はありませんが、オルガン、聖歌、外国人牧師の方がいるので雰囲気があります。ヴァージンロードが細めな感じがし、新郎新婦の表情がよく見えました。特別良いという印象はありませんが、陽の光が入り明るい会場です。まずいわけではありませんが印象に残るほど美味しくもありません。今までに2回招待客として伺っていますが1年ほど開いているのに代わり映えしないと感じます。無料の駐車場があります。テーブルに付いてくれたスタッフさんは感じは良かったですが慣れていないのがよくわかる方(おそらく学生バイトさん)で、飲み物が空なのに気づくのが遅かったです。演出を色々いれられるようです。イベントごととして楽しみたい方には向いていると思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2017/05
 - 投稿 2017/08/22
 - 訪問時 27歳
 
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 0%  | 
| 21〜40名 | 0%  | 
| 41〜60名 | 100%  | 
| 61〜80名 | 0%  | 
| 81名以上 | 0%  | 
ピアザ ララ ルーチェの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0%  | 
| 101〜200万円 | 0%  | 
| 201〜300万円 | 25%  | 
| 301〜400万円 | 25%  | 
| 401〜500万円 | 50%  | 
| 501〜600万円 | 0%  | 
| 601万円以上 | 0%  | 
ピアザ ララ ルーチェの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
 - 大階段
 - 駐車場あり
 - フラワーシャワーができる
 
この会場のイメージ231人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
 - 他時間あり
 
現地開催残1☆組数限定【無料試食&30万特典】チャペル見学*演出体験
《大好評につき、限定2組でのご案内♪》BIG特典付き当館人気No1フェア!大聖堂見学や、貸切邸宅の演出体験でイメージを膨らませて♪見学後は豪華試食でおもてなし体験*成約特典は最大30万円付

1109日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
 - 他時間あり
 
現地開催迷ったらここ!*豪華特典付*見学&演出体験/無料試食/相談会
当館で最も人気なBIGフェア!チャペル見学をはじめ、ガーデン付き貸切邸宅の演出体験でイメージを膨らませて♪見学の後は豪華無料試食で楽しんで!もちろん、成約特典は最大30万円付!

1115土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
 - 他時間あり
 
現地開催組数限定【無料試食&30万特典】感動チャペル見学*演出体験
《大好評につき、限定2組でのご案内♪》BIG特典付き当館人気No1フェア!大聖堂見学や、貸切邸宅の演出体験でイメージを膨らませて♪見学後は豪華試食でおもてなし体験*成約特典は最大30万円付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
025-285-2211
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【1件目見学者限定】抽選でアマゾンギフトカードを最大1万円分プレゼント♪
式場見学1件目でお越しの新郎新婦様に抽選で最大1万円分のアマゾンギフトカードをプレゼント♪なんと、ハズレなしの為、1件目見学がお得♪
適用期間:2023/05/01 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | ピアザ ララ ルーチェ(ピアザララルーチェ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒950-0965新潟県新潟市中央区新光町8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 佐渡汽船より車で約10分 新潟空港より車で約25分 新潟中央インターより車で約10分 新潟西インター より車で約15分 新潟バイパス女池インターより車で約7分  | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 新潟駅より車で約10分 
  | 
| 会場電話番号 | 025-285-2211 | 
| 営業日時 | 10:00~20:00 火曜日定休(祝日除く) | 
| 駐車場 | 無料 290台 | 
| 送迎 | なし | 
| 挙式スタイル | 
  | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
  | 
| おすすめ ポイント  | 独立型のチャペルと広場をつなぐ大階段を一歩一歩進みながら、祝福の言葉と花びらが舞うフラワーシャワーを楽しもう! | 
| 会場数・収容人数 | 2会場
  | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り緑溢れるウエルカムガーデンと信濃川を眺めるプライベートガーデンでアミューズやデザートビュッフェを楽しもう | 
| 二次会利用 | 利用不可二次会までの送迎可 | 
| おすすめ ポイント  | 約2万球のイルミネーションが音楽に合わせて変化する様は圧巻。またレーザーが夜空に描く世界が煌めいているような風景は生涯忘れられないものに!
  | 
| 料理の種類 | 
  | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲストに合わせて細かく対応しております。お気軽にご相談くださいませ | 
| 事前試食 | 有り無料の試食付き相談会を開催しております | 
| おすすめポイント | シェフと打合せをしてお二人のオリジナル料理でおもてなしをしよう!
  | 
| 付帯設備 | 
  | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
  | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。 挙式会場 
 多目的トイレ あり
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり3台分程度のご用意がございます。資格取得スタッフ レストランサービス技能士検定1級スタッフ | 
| 持込可能なアイテム | 
  | 
|---|---|
| 支払方法 | 
  | 
| 支払い期日 | 
  | 
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣ホテルをご紹介いたします | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
 
 
  | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
  | 


