
9ジャンルのランキングでTOP10入り
ア・ラ・モードパレ&ザ・リゾート(A LA MODE PALAIS&THE RESORT)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
3つの異なる雰囲気の会場
チャペル前にある大階段はとても素敵でした。3つの会場のうち2つを見学しましたが、会場毎に全く違った雰囲気を味わえました。南国の雰囲気の会場はリゾート婚といった感じで少しカジュアルになりそうですが、大人モダンで素敵でした。もう1つの会場はお城の様な雰囲気でとても可愛らしい感じでしたが、若いカップル向きかなと思いました。駅から近いのでわかりやすい場所ですが、六甲ライナーへの乗り換えが少し面倒。丁寧で、しつこい勧誘はなくあっさりとした印象でした。ホテルでは出来ないおしゃれな式ができると思いました。お城の様な会場は、若い夫婦やラブリーなものが好きな方にはいいと思います。リゾート風な会場は大人なカジュアルなパーティができそうです。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/03/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
おしゃれすぎる庭に素敵すぎる大階段
挙式会場は天井が高く解放感があり、ステンドグラスもキレイでした。挙式後の大階段でのフラワーシャワーは幸せいっぱいの二人にぴったりだと思います。今回、友人の結婚式でこちらに来るのが2回目なのですが、花や演出によって、アットホームな感じにも豪華な感じにもなる、シンプルだけどおしゃれな雰囲気をもった会場だと思いました。待合室もアジアンテイストでおしゃれで、カーテンを開けると見える庭もリゾートに来たような素敵な庭だと思います。どのお料理も美味しく、また華やかで目でも楽しむことが出来ました。駅から少し歩きますが、まっすぐ行くと着くので迷わず行けました。忙しかったのかもしれませんが、待合室でスタッフを呼んだのに「すぐに参ります」で10分くらい誰も来ませんでした。それ以外は、対応が良いとも悪いとも思った点はありませんでした。大階段での登場、おしゃれな庭と外での演出は完璧だと思います。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
リゾートな雰囲気満載でした
写真撮影ではオープンスペースで、風船を飛ばすプログラムをしていたことが記憶に残っています。開放的な雰囲気ですごく明るい挙式会場という印象を受けました。プールが会場内にあり、リゾート気分が味わえる雰囲気でした。外でのビュッフェや、新郎新婦の飼い犬がいたりとアレンジが自由にできる雰囲気を感じました。市内中心地からはややアクセスは不便かと思います。最寄り駅からは徒歩5分ほどでやや入口が分かりにくかったですが、それを除けばアクセスについて思うところはありませんでした。ホテル等とはちがい、挙式・披露宴のための会場となっていることはとても良いポイントだと思いました。待合室の雰囲気もゴージャスでとてもテンションが上がるつくりをしていました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/12/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
少し駅からは遠いけど全体的な設備やスタッフさんは凄く良かった
挙式会場は天井が高くて白い可愛いらしい雰囲気のチャペルでした。雰囲気が落ち着いてて、暖かい感じのチャペルでよかったです。ピンクとモダンな感じがヨーロッパ風な感じの披露宴会場でした。可愛い感じ、でも甘くなりすぎないところが凄く良いなと思いました。100名以上参列者がいましたが、窮屈になる事もなく、皆がゆったりと座れるのがよかったです。まだ入れるかな?と思うくらいで凄く広い披露宴会場でした。お料理はどれも美味しかったです。写真を撮るのも忘れて美味しいお料理を皆で食べてました。JRで住吉駅まで行って、そこから六甲ライナーに乗り換えなので、少し遠いかな?とも思いました。駅についてからも少し離れていました。女性の方はヒールだと思うので、着くまでに少し疲れてしまうかもしれないです。私はぺったんこのくつしたを履いていたので、歩くのは問題なかったです。周りの雰囲気は住宅地で、ファミリー層が多い様に見えました。落ち着いた良い雰囲気のとこらだなと思いました。挙式が終わった後にプールサイドで新郎新婦が出てくるまでに、ジュースのサービスがあり、その際に何度かスタッフさんが、写真とりましょうか?と言ってくださり嬉しかったです。結婚式の時って、誰かに写真をお願いしないと中々友達皆で写真を撮る事ができないので、そうゆう配慮が嬉しかったです。控え室が人数が多かった為か、少し狭く感じました。チャペルも人数が多かったので!新郎側の参列者の方は立ち見している方も多数いました。フラワーシャワーを階段から新郎新婦が降りてきてするので、新婦のドレスに綺麗にお花が舞っていて良かったと思いました。プールもあったので、写真を撮るのも楽しかったです。詳細を見る (711文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/07/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
結婚式でしたい事はほぼ叶う?可愛らしい結婚式場です!
天井が高く、聖歌隊や参列者も聖歌を歌ったり、とても厳かな立派な式でした。数カ所の会場から選べるようですが、私が参加したのはピンクを基調としたとてもかわいい披露宴会場でした。人数は70人程でも余裕のある広さで、余興等を行うにも十分広いです。普通に美味しかったです。ウエディングケーキを最後に取り分けて出してくれました。六甲アイランドにあるので、若干電車の乗り換えが多く遠いかなといった印象です。最寄り駅からは歩いて近いです。親切でとても良かったです。控え室は広いです。参列者の控え室の奥に親族の控え室があり、親族は出入りする時は参列者の控え室の中を通らないといけないのが大変そうだなと少し感じました。演出はブーケトスやフラワーシャワー、風船を空にはなしたり、バズーカを打ったりといろいろできるところが良いなと思いました。また、二次会も同じ会場内で行えるので参列者は移動がなく楽でした。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/05/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
雨の日、冬の日は寒いです…
式場全体の敷地は広そうに思いましたが、チャペル自体は小さく、バージンロードも短く感じました。ただ、一番後ろに座っていても、新郎新婦が近いので、会場全体の一体感はあったように感じます。白を基調とした披露宴会場で、会場装花は淡いピンクや紫。女の子らしい披露宴だったと思います。お色直しの登場の際、窓から入ってこられましたが、少し窮屈そうに感じました。美味しくいただきました。JRから六甲ライナーの乗り換えで会場に向かいました。駅から近くて便利だと思います。あまり関わってはいませんが、平均のレベルという感じです。私たちのテーブルについて頂いた方も、緊張していたのだと思いますが、料理の説明がかみかみで…。また、新婦側の余興のダンスが、カメラマンさんに目の前に立たれてしまい、全く見えませんでした。仕方がないことですが、声かけもなかったため、配慮が足りないのではと。そして、新郎新婦が退場しようと扉が開いた途端、外から大勢の方々の「おめでとうございまーす!」という声が。式場のスタッフの皆様がサプライズされてるのだと思いますが、声の大きさと、披露宴はまだ続いておりましたため、会場内は唖然でした。*階段がある*プールがある*女の子が好きなテイスト当日は雨でとても寒かったです。挙式が終わり、披露宴会場まで進む道は全て外。その間に、階段でのフラワーシャワー、プールサイドでのブーケトスや写真撮影。披露宴会場に行くのかと思いきや、少し狭い部屋に5分ほど入り、また移動。ひとつひとつの流れに時間がかかりすぎているように感じました。ましてや、とても寒かったため、女子は全員凍ってました。こちらの式場は以前から知っていて、可愛いと思っておりましたが、想像以上の狭さと、印象に残るスタッフ様がいらっしゃらなかったこと、雨の日の配慮が足りないように感じ、少し残念でした…詳細を見る (775文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/03
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
都会を感じさせないリゾート感です!
天井の高さ、バージンロードの長さを設計した方が色んな式場を見た中で一番いい長さで作られていると説明しているだけあって、見学して実際に歩いたり会場を見渡すと程よい距離だと感じました。挙式会場の雰囲気も少し自然光が入る窓があったので創造だけではない、自然と馴染んだ明るい雰囲気でした。色んなテーマの会場があり、それぞれがしっかりとした装飾等を使って雰囲気を醸し出していました。プールなどもあり、都会にありながらリゾート感を感じることができます。コストパフォーマンスはいい方だと感じます。他の会場より比較的安く式があげれると思いました。装飾で花が散りばめられていて色合いは綺麗だと思いました。アイランドセンター駅から徒歩数分なので交通アクセスはいいと思います。日曜日だったので見学されている方がおおかったせいか少しテンポが早くて聞きづらい部分は有りましたが、スタッフによっては丁寧に接してくださる方はいました。費用が安く、様々な雰囲気の会場から探したい方におすすめです。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/06/07
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
ゴージャスな大階段
真っ白のお城のような外観で、海外に来たかのような気分になります。選べるチャペルは、見学時はお花は飾られていませんでしたがお写真を見せていただくと森の中で挙式が行われているような温かなグリーンに包まれている感じで素敵でした。ザリゾートというプール付きの披露宴会場はとても素敵でした。堅苦しくなくある程度自由で開放的な雰囲気がとても気に入りました。海外のホームパーティーのようでした。人数も120名まで収容可能でしたので、ちょうどいいサイズだなと思いました。最寄駅からは遠くはないのですが、三宮駅よりは30分ほどかかってしまうので正直迷ってしまうところです。シャトルバスがあるみたいなので利用したいと思いますが…気の利く素敵な女性の方でした。こちらの質問にも親切に答えてくださいました。自分の好きなスタイルを選ぶことができるのが魅力的だと思いました。ゴージャスだけどアットホームな雰囲気も気に入りました。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/04/11
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
欧米のホームパーティーのような雰囲気がおしゃれ
建物は大きすぎない自然な感じの建物でいい意味で仰々しさがなく肩の張らないナチュラルな雰囲気が良かったです。アットホームな印象でした。会場は大きな階段を下りることのできるようで、赤のじゅうたんなどの絵も見せてもらいましたが華やかですが品もある感じになっていました。色としては白や赤などのおめでたい色で暖色系の雰囲気が印象に残っています。チャペルは木造の感じがとても目立ちナチュラルな感じです。宴会会場は適度な大きさなのでちゃんと出席の方も楽しめる適度な大きさでした。また、カーテンが凝っていてかわいいです。余興などもダンスなどもできるとのスタッフさんの説明から分かったので余興の選択肢も広がりました。花をも晴れていれば外のプールのような空間も利用でき、別荘のような雰囲気も味わえそうでした。駅からはそこまで遠くないのですが、神戸の繁華街からは離れていますので車でなければ少し不便さを感じます。プランナーさんは話しやすい方でしたが、いつ頃契約するかの質問が多くて、正直とまどいました。最初の方見に行ったので相場も分からないのでもう少しこちらにゆっくりと考えるような話に持って行ってほしかったなと感じました。一つ一つがかわいい小物などで飾ってあったりしたのが目にとまりました。お花などもきれいに手入れが行き届いてあってかわいらしい一面がよりアットホームな感じを引き出していました。詳細を見る (587文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/07/05
- 訪問時 34歳
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
邸宅ウエディング&リゾート婚のちょうど間が叶うア・ラ・モード
元々披露宴のみで検討していたのですが、人前式でもいいからあげたいな〜と思う素敵なチャペルでした。天井が高く、ザ•チャペルというかんじです。大きな扉をスタッフの方2名で開けてもらい、模擬入場シーンを演出して頂いたのには感動しました。扉前で生花を頂いたり、ちょっとした気遣いが嬉しかったです。90人くらいの人数を予定していたので、スイート系のガーデンルーム(すいません、名前忘れました)と、独立型のプール付きお庭の部屋を2つ見ました。どちらも綺麗に飾られていて、特に独立型の会場はアジアンモダンテイストで、全体的にブラウンで統一されており、本当にスタイリッシュな会場でした。彼もええやん!と興奮気味でした笑その時検討していた会場の見積書を持参し、正直に相談しました。その会場の見積もりは約250万‥無理なお願いは承知で相談しました。正直にそこまでは難しい旨も答えて頂きましたし、ここまで頑張れます、と提示も頂き、分かりやすかったです。とても美味しかったです!デザートビュッフェをイメージしたスイーツの盛り合わせが特においしかったです。当日のお料理に期待が持てるお味でした。駅からずっとまっすぐ、徒歩5分県内なので、わかりやすい場所でした。交通アクセスは、三ノ宮などに比べればまあまあですが、遠方ゲストにはシャトルバスも出して頂けるそうなので問題ないのかなと思いました。とても元気な方で、かなり親身になって相談に乗ってくださいました。私の彼が、まわりくどい&キャピキャピした喋り方が嫌いなのをすぐ察知して、サバサバ喋って頂けたのはさすがと思いました。入り口、待合室、ガーデン、会場、全て貸切の披露宴会場がとても良かったです。貸切のウエディングなので、他の結婚式カップルに会うこともなく、待合室も会場のすぐ隣で貸切なので、赤ちゃんがぐずった時でも大丈夫そうだな、と思いました。ラヴィマーナが好きだけど予算的に高すぎて無理‥というカップルの方に本当にオススメです!!会場が3つあり、どれも違う雰囲気なので、全て見学することをおすすめします。詳細を見る (865文字)

- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海に近い会場
受付にクロークがあり、荷物は預けられます。挙式までの控え室は会場二階にあるラウンジのようなところで、そこで飲み物を頂きながら新郎新婦へのメッセージを書きました。その後、会場の方の案内で挙式会場まで案内してもらいましたが、室内を通ったので寒くありませんでした。バージンロードはそこまで長くはありませんが、その分新郎新婦と距離が近く、顔がよく見えました。終わった後も階段でフラワーシャワーができましたし、良かったです。縦長の式場で、会場入口に新郎新婦の写真などをスタンドに立てて飾るくらいのスペースがあります。テーブル一つに収まるくらいだったので、あまり大掛かりな飾りなどは出来ないようです。会場は天井が高く、高砂に向かって左側に観音扉の窓があり、お色直し後はそこから入場もできそうです。また、向かって右手にはスクリーンがあるので、ムービーなどはそちらに写して見ることができます。新郎新婦手作りのペーパーアイテムや会場の飾り付けなど、本人たちらしい演出ができていると思います。妊娠中といこともあり、ナマモノを変更していただいたり、シャンパンをジュースに変更したりと気遣いをしてもらい、しかもそれらが美味しかったのでお料理を楽しめました。駅からすぐなので道もわかりやすく、周辺に時間を潰せる施設もあるので良いです。当時妊娠中だったのですが、スタッフの方がひざ掛けをわざわざ持ってきてくださいました。また、糸がほつれたのでハサミで切りたかったのですが、見当たらず、スタッフの方に声をかけたらすぐに持ってきてくださいました。海沿いなのでロケーションが良い詳細を見る (672文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/09/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの熱意を感じます。
明るいチャペルで、本人たちと家族の緊張も和らぐありがたい雰囲気だったと思います。式後のゴージャスな階段でのフラワーシャワーは、シャッターチャンスがいっぱいです。宴会場の外を向いている側には、庭に出る扉もあり、とても明るかった印象があります。新郎新婦は、通常の出入口から登場すろであろうと、誰もが注目していた時、庭から登場するというサプライズも印象深かったです。おいしくいただきました。テーブルが広々していてよかったです。駐車場は、困りませんでした。三宮とか元町というような公共交通の便は期待しませんが、その分周囲は、閑静です。到着の時点から、スタッフの方々の親切さが伝わってきました。お庭や建物がヨーロッパ風で運営者の思いが快く伝わってきました。女性の間では着付が上手だったと好評でした。着付は、こちらで上手にしてもらえます。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/06/09
- 訪問時 56歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
式場の門を入れば真っ白な華やかな会場で異空間が待っています
全体的に華やかな雰囲気。真っ白い挙式会場は壮大さこそはありませんが、コンパクトにまとまっており、清潔感がありました。会場の外は白い大きな階段があり、新郎新婦が下りてくるとフラワーシャワーが本当に綺麗で素敵でした。またが挙式が終われば併設されているガーデンで撮影タイムがあり、時間がたくさんとられているため新郎新婦と一緒に十分に写真を撮ることができました。とにかくゴージャスで外国のリゾート感を味わえる雰囲気でした。貸し切りでもあったのでアットホームな印象も受けました。披露宴会場から続いているテラスでデザートバイキングがあり、それがとても甘くおいしかったです。県外の参列でしたが迷うことなく到着できました。車で行きましたが、車で参列された方が多かったのか、駐車場は少なく感じました。個室の控え室がありました。着替えを会場で行いましたが個室の控え室で着替えができたのは初めてでした。挙式後、外へ出てバルーンリリースをしましたが、それが他にない感じで驚きました。普通にバルーンを離すのではなく、まず、一度プールにバルーンを投げ、バルーンにつけてある重りが外れたら次々にバルーンが空へ舞い上がっていきました。他にはない特別な演出で素敵だなと思いました。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/16
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
リゾート感が素敵な披露宴会場!
チャペルは白くて、高さも程よく素敵でした。そのまま大階段からフラワーシャワー出来るのも魅力的です。ディズニーランドのような可愛らしい会場から海外リゾートのような会場。いろんなテイストがあって迷います。ゲストハウスは最近は高いと聞いていたので覚悟はしていましたが、最初の見積もりはかなり高かったです。ですが最終的に何枚も見積もりが出てきて、沢山オプションをつけてくれ、希望価格まで下がりました。試食のみでしたが、至って普通です。駅からは近いですが、あまり便利な位置ではありません。見学に行く際にも迷ってしまいました。プランナーの話が長く、歩いて会場見学が疲れてしまいました…終了希望時間も最初に伝えたのですが1時間近く押してしまい、大事な結婚式をお任せするには不安を感じました。披露宴会場はどこも素敵で雰囲気に合わせて選べますよ。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
一軒家貸し切りタイプが印象的でした
オフホワイトを基調としたチャペルで、椅子や祭壇のウッディなブラウンが良く映えていました。パイプオルガンとステンドグラスも荘厳な空気を作り出し、オルガンの音がとても共鳴していました。3棟の披露宴会場があり、当日の会場は、メゾングラースというエレガントでキュートな披露宴会場で、ヨーロピアンな雰囲気を醸し出すステキな会場でした。新婦のアイディアで、テーブルクロスのカラーとテーブル上の花々がピンクとパープルの統一感あるコーディネートで、とても印象に残っています。六甲ライナー線アイランドセンター駅から徒歩2分の立地は、素晴らしいと感じました。一軒家貸し切りタイプの披露宴会場だったので、プライベート感覚で一日を過ごせました。緑溢れる中庭も印象的でした。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/10/13
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
コスパ良し
挙式会場は、シンプルな感じで透き通るような綺麗さがあり、気分もとても落ち着くような雰囲気でした。披露宴会場は、小さいプールや庭のようなかんじな場所があり、かなりおしゃれでホテルでは感じることの出来ないような、アットホームな雰囲気で挙げることができると思います。何度も何度も考えてくれたので、お値段は想像していたよるも安く満足出来るものでした。コストパフォーマンスは、満足できると思います。フランス料理で、見た目、味ともに良かったのですが、少し量が少ないかなぁという印象でした。多くの路線からは、厳しいと思いますが駅からも近いですのでロケーションも全然問題ありません。親切丁寧な応対だったのですが、14時までしか無理と言っていたにも関わらず平気で、30分から1時間近く時間がオーバーして、その後の予定が、キャンセルになってしまいました。コスパは、満足できると思います。アットホームな感じでやりたいと思っているならば、是非足を運んでみてください。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/10/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ガーデン付きゲストハウス
披露宴会場に入る前に、ウェルカムスペースがあり、写真を撮ったり、ウェルカムドリンクを飲んだりして過ごすことができます。披露宴会場は白を基調としていて、大きな窓もありとても明るいです。会場内にらせん階段があり、そこから入場することもできます。ガーデンもついているので、ガーデンパーティーをしたり、ビュッフェをすることもできます。今回はガーデンも使って宝探しをしましたが、とっても楽しかったです。パンが冷めていたのが残念でした。お肉料理はステーキが多いと思うのですが、こちらのお肉料理は煮込みでした。いつもと違い新鮮でした。あっさりしていておいしかったです。駅からすぐなので便利です。わたしは車で行ったのですが、無料の駐車場があるので、車で来る際にも便利でした。ウェルカムスペースから、披露宴会場に移動するときに、スムーズに案内してくださりました。チャペルの外に大階段があり、フラワーシャワーをしたり、みんなで写真をとったり、ブーケトスをしたりと様々なシーンで使うことができます。披露宴会場は、ガーデン付きなのでガーデンパーティーにぴったりです!詳細を見る (471文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/09/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ゴージャスなチャペル
天井がドーム型になっていて聖歌隊の歌声が響き渡り、とても厳かで感動的な挙式でした。白色を基調とした会場でステンドグラスや調度品のデザインも素晴らしかったです。真っ白な吹き抜けの会場でとてもゴージャスで綺麗でした。隣接するテラスやガーデンもヨーロッパ風の佇まいで非常にオシャレです。洋風のお料理でしたが、あっさりとした味付けで非常に美味しかったです。ボリュームもありましたが完食することが出来ました。アイランドセンター駅のすぐ近くにあります。お城のような建物で分かりやすく迷わずに行けました。終始笑顔での対応で気持ちよかったです。飲み物も無くなるとすぐに持ってきてくれました。チャペルの大階段や緑あふれるガーデンが素敵でした。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/06/22
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
リゾート感満載!!
シンプルでザ結婚式というような雰囲気ですごくよかったです。最近の会場はデザイン性の高いところが多いので逆にこういうところのほうがいいなとおもいました。海外に来たような気分になります。リゾート感が好きな私と彼にとってはどツボでしたのですぐにここがいいとなりました。結婚式に対する金額の考え方などを教えていただき自分たちの金銭感と比較して満足のいくコストになりました。駅からも近いし周りの環境がすごく静かで整っていて世界観があるところがすごくよかったです。結婚式のことが全くわからなかった私たちにたくさんのことを教えてくれて私たちのこだわりにも提案をしてくださってこの人になら任せてもいいなと感じました。ガーデンやプールがありできることは他の会場より多い気がしました。プランナーさんも本当に親切で楽しい方でお友達感覚でお話ができてこれからの打ち合わせもすごく楽しみです!!詳細を見る (384文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
今までいったことがない感じの素敵な式場!
式をするところは、イメージ通りという感じです。派手すぎず、地味すぎず、自分たちにはちょうどいいと感じました。式の後に降りれる大階段は写真で見たとおりでした!フラワーシャーワーやシャボン玉をスタッフの人がしてくれて、妄想が広がりました!会場はとっても綺麗でした!アリスをテーマに飾り付けをしている会場があって、雰囲気がとても好みにあいました。女性のあこがれが叶うと思いました。雨女なので、雨だったらと思うと心配ですが・・・その場合もいろんな演出を提案してくれるそうで、安心でしたコスト見積もりを作ってもらいました。はじめて見積もりを見て、相場がわからなかったのですが、とても具体的に説明してくれました。初歩的な質問ばかりですいません。。。笑料理実際に出るお料理1品と、デザートの盛り合わせをいただきました。私は甘いものが苦手ですが、彼はとても好物でよろこんで食べていました前菜のようなものは、なかなか食べたことがない料理でしたが、意外とおいしかったです駅からとてもちかく、街並みもすごい綺麗なので結婚式にピッタリだと思いました!大阪と神戸の間なので、来やすいと思います!担当の方もですが、遅刻したにも関わらずずっと暑い中で待ってくださっていたり、ドアのところにもいろんなスタッフがいてくださって、とても心地よかったです。当日も安心してまかせられるような気がしましたリゾート感を味わえる感じが好きだったらとてもいいです!今までいった結婚式場とは違った雰囲気で、迫力があります!詳細を見る (636文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフが素敵!
大邸宅という感じでとても素敵でした。周りも閑静で静かで、三ノ宮とか繁華街とは全然違ってガヤガヤしてなくて良かった。川が横に流れてて穏やかな空気が流れていました。六甲アイランドにすみたくなった!天井が高いのがとてもよかった。いろいろ見たけどここまで天井が高くて開放感のある会場はなかったがんばってくださいましたすごくおいしくて、今まで食べたことのない味がしました。おかわりしたいぐらいでした!他の料理もきっとおいしいだろうな〜駅から近かった。駅からも一本道だったので迷わず来れました。最高でした!大階段!スタッフの方々がとてもステキでした。何人かの方とお話をしましたがどの方も喋りやすくて、つい話が弾んでしまいました♪詳細を見る (308文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
女子憧れのチャペル✨
パイプオルガンがあり、高い天井、ステンドグラス、赤のバージンロードと言う王道な憧れのチャペルそのままで素晴らしいチャペルだなと思いました。チャペル外の大階段は、広いので参列者が多くてもごちゃごちゃせず十分に広がってフラワーシャワーを楽しめました!そして参列者全員が並んで写真が撮れるほど大きく撮影栄えしましたし、絵になる場所だったので友人の晴れ姿を思わず沢山撮ってしまいました!同じ空間の中に待合室、会場、ガーデン、プールがあり素敵な家具や調度品がディスプレイされていて一つのおしゃれなレストランを貸し切ったかのような感じでした。ガーデンに出ても他の会場は見えないのでプライベート感がありました。また、披露宴会場の前の待合ロビーでは、ゆったりとしたソファもあり落ち着いた雰囲気で待つことができました。新郎新婦の好きなように飾りつけもできるようです。会場内は天井も高く居心地がよかったです。どれも美味しかったです。デザートビュッフェもとても可愛くテンションが上がりました!都会から離れており、交通量もそれ程ないのでとても静かで特別感が感じられました。駅を降りると真正面に会場が見えるほど近い距離にあり、電車利用でも駅から全然歩けますし、迷うこともなかったです。お車で来られる方用に駐車場もちゃんとあります。会場の入り口付近に到着するとスタッフの方から笑顔で、すかさずお声がけと案内をしていただき、安心できました。お化粧室までもとてもおしゃれかつ清掃が行き届いており、異空間の演出が細部までぬかりなくされていると思いました。詳細を見る (660文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/18
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
白を基調とした結婚式場
挙式会場は白を基調としていて、ステンドグラスがありシンプルな作りでした。過度な装飾がないので、花嫁のドレスが映えました。披露宴会場は天井が高いので、とても広く感じました。同じ空間に待合室、プールがあり一棟を貸し切ったかのようなところで、とても可愛らしかったです。見た目も凝っているものが多く、美味しかったです。特にデザートの盛り付けが可愛らしかったです。料理の量も多すぎずで、ちょうど良かったです。アクセスは三宮駅からは少し離れていますが、最寄駅を降りるとすぐの場所にあり便利でした。外観も内観も白一色で統一されており、まるでお城にいるかのような素敵な結婚式場でした。ガーデンにプールやソファーがあり、晴れた日だったのですが、リゾートにきたかのような気分になりました。大きな階段でのフラワーシャワーも良かったです!詳細を見る (357文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/05/17
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ペットと一緒にウェディング
これぞチャペルという雰囲気の空間でした。チャペルの外には階段がありそこからブーケトスやフラワーシャワーができます。式場外からも少し見えるようになっていて外国の方がハッピーウェディングと言ってくれることもあるそうです。またリングドッグもできるようです。可愛い雰囲気の会場と大人っぽい雰囲気の会場とがありました。会場の外にはお庭があり一緒に参列したペットもそこで参加できます。平均くらいです。少しですが事前にお願いして食べさせていただきました。爽やかで可愛い見た目で美味しかったです。六甲アイランドということもあり周りは広々としています。ただ六甲アイランドという場所柄交通には不便ですが、周りにホテルもあり遠方の方にも困らないと思います。プランナーさんは話しやすい雰囲気の方で一緒に話が盛り上がりました。なんでも相談しやすい方でした。ペットと一緒にと考えている方にはとても良いと思います。式場もきれいですし、中庭のようなところには花などを浮かべるプールもあります。絶対にペットと一緒にしたいけれど式場のレベルも譲れない方におすすめです。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/01/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自分もここであげたいと思った♡
外国の邸宅を思わせる非日常の空間でした。ステンドグラスから入る光が幻想的で、階段のフラワーシャワーも楽しめました。夜にライトアップがされていて、街のオレンジの灯が幻想的で夜も違った雰囲気で素敵でした。貸し切りの感じがよく、アットホームな温かい新郎新婦らしい会場の雰囲気が良かったです。ガーデンとプールがあり、リゾート気分を味わえました。見た目もきれいですがしっかりボリュームもありました。デザートビュッフェがどれを選ぶか迷う位、楽しく美味しく食べられました。乗換をしないといけないので、多少面倒ではありましたが、駅から見えるので場所はすぐにわかりました。常に周りを見てくれているようで、細やかな配慮を感じました。何より、スタッフさんが新郎新婦を祝福してる感じが伺えて好感が持てました。貸し切り気分を味わえる所が一番魅力的なポイントだと思いました。お化粧室もアンティークな雰囲気で可愛かったです。二人との距離が近く、アットホームな雰囲気の結婚式ができる印象でした。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/08/21
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
リゾートでアットホームな式場
真っ白なイメージが強かったです。ゴチャゴチャしていなくて、清潔感もあり、とても綺麗な雰囲気でした。当日は天気も良く、窓から太陽の光や緑が見えてとても良かったです。会場も広すぎることなく、新郎新婦の姿も見えやすかったです。多すぎず、少なすぎず、ちょうど良かったです。見た目も素敵で美味しかったです。ガーデンでデザートビッフェがあり、楽しく美味しく頂けました。駅からも近く、分かりやすい場所にありました。とても親切でした。妊娠中の友人も参列していましたが、食事や体調面等でお声かけもあり、とても安心して過ごすことが出来たと思います。挙式後に外へ出る大階段がとても印象的でした。天気が良い日は特に良いと思います。リゾートチックでゴージャス感もありつつ、アットホームで新郎新婦と近い距離で接することが出来る式場だなと思います。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/08/09
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
かっ、可愛い…!
挙式チャペルからおりる大階段、すてき!みんなでここで写真とったらかなりはえそう!足の悪い親戚がいるので、駐車場があるのは助かります。会場内もバリアフリーなのもポイント高いです。可愛い感じだと安っぽい会場なんじゃ?と疑いながら見学いきましたが、想像より造りが高級感ありました。カーテンとかもお城みたいでした。金額面はかなり無理聞いてもらったかもしれないです。当日に契約(申し込み?)することが条件ですが、予算内にまとめてもらえました六甲アイランドはあまり行ったことがなかったのですが、駅からすぐだったので、良かった。寒い時期の結婚式なので、電車を降りてあまりゲストに歩いて貰うのも。。と思っていたので、そこはクリア。駐車場がかなりたくさん完備されてました。車で来たい友達が多いのでコインパーキングにとめてもらわなくてすむのは助かりますお出迎えの印象から良かったです。どのスタッフさんも挨拶してくれたので、嬉しかった。・とにかく非日常感!!せっかくゲストに来てもらうなら、こういう日頃味わえない雰囲気をたのしんでほしくて。・控え室も、お化粧室も、本当に高級感があり、お姫様になった気分になりそう。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/08/23
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
憧れる結婚式場
女の子が憧れる挙式会場です。白を基調とされていて、シンプルです。外には大階段があり、とても魅力的でした。フラワーシャワーやブーケトスなど、いろいろ演出もできると思うし、なにをしても絵になると思います。一軒貸し切りで、とてもおしゃれな会場でした。庭には小さなプールもあり、とても広かったです。非日常的な空間で、本当に素敵な披露宴会場です。いろいろ提案してもらえたり何回も見積もりを出してもらえたり、とても親身になって対応してくれました。周りがごちゃごちゃしてなく静かなところが、良かったです。駐車場も広く、希望があればバスも手配してもらえます。電車でのアクセスも近くに駅があり便利です。建物もキレイで設備も充実しているので、思い描く理想の結婚式が出来ると思います。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/10/01
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
きれいな式場
白が基調とされていて、神秘的なチャペルでした。写真では花びらが敷かれてあり、とてもきれいでした。大階段がありましたが、ありそうで意外にないので魅力的です。リゾートのような雰囲気の披露宴会場です。庭もあり、プールもありとてもお洒落です。貸し切りなので、他のゲストと一緒にならないところが良いなと思います。駐車場は広いです。駅も近くにあるようなので、電車でも大丈夫です。まわりも静かで、非日常的空間を楽しめると思います。親身になって話を聞いてくれました。いろいろ初めてで分からないことも多かったのですが、丁寧に説明してくれました。予算を伝えるといろいろ相談に乗ってもらえ、何回も見積もりを持って来てくれました。特典などつけてもらいとてもお得に感じました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/10/01
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
豪邸でのホームパーティーのようでした
挙式会場は外観が白で統一された独立型のチャペルで行われました。内部は少し天井が低いかなという感じはしたのですが、自然光が入ってくる造りになっているため狭苦しさのようなものは一切感じませんでしたし、設備もパイプオルガンなどがきっちり揃っていますので十分に満足行く挙式が行えると思います。あと、こちらの挙式で一番印象に残っているのは挙式後のフラワーシャワーで、チャペル前の大階段で行われるフラワーシャワーは本当に迫力満点で物凄く盛り上がったのを覚えています。披露宴会場は吹き抜け構造の2階建てになっている邸宅のような場所で行われました。こちらは内部が吹き抜けになっている為、天井が高く開放的な雰囲気になっていますし、広さも私が参列した当日は100名近いゲストがいましたが全く窮屈に感じないくらいに広かったです。あと、こちらには会場横にプール付きのガーデンも付いており、そちらを利用して演出なども行うことが出来ますし、本当に色々なことが出来る会場だと思いました。最寄り駅から歩いてすぐの場所にありましたのでアクセスはとても良かったです。案内なども丁寧でしたし対応に問題はありませんでした。披露宴会場は貸し切りに出来ますし、アットホームな雰囲気の中で式を行えるというのがおすすめポイントです。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/02/20
- 訪問時 38歳
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 15% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 31% |
| 61〜80名 | 38% |
| 81名以上 | 0% |
ア・ラ・モードパレ&ザ・リゾート(A LA MODE PALAIS&THE RESORT)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 23% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 46% |
| 401〜500万円 | 23% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ア・ラ・モードパレ&ザ・リゾート(A LA MODE PALAIS&THE RESORT)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 大階段
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ480人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残3【リニューアル*全組4万GIFT】森のチャペル×試食*150万特典
【全組4万ギフト券プレゼント!】森のチャペル&開放感溢れるテラス付きの貸切邸宅で、おふたり”らしさ”を叶えるW体験/元三ツ星シェフ厳選の特選牛・トリュフ・真鯛など贅沢4万試食<衣裳3着など最大150万特典>

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2\4万ギフト&150万特典/RENEWAL*リゾート邸宅×試食
【全組4万ギフト券プレゼント!】選べる3つのチャペル&開放感たっぷりリゾート貸切邸宅で演出体験/元三ツ星シェフ監修の特選牛・トリュフ・真鯛など豪華4万コース試食ご堪能♪<ドレスやお料理など最大150万特典>

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\4万ギフト&150万特典/RENEWAL*リゾート邸宅×特選牛試食
【全組4万ギフト券プレゼント!】選べる3つのチャペル&開放感たっぷりリゾート貸切邸宅で演出体験/元三ツ星シェフ監修の特選牛・トリュフ・真鯛など豪華4万コース試食ご堪能♪<ドレスやお料理など最大150万特典>
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ
★フェア参加で贅沢3大特典!★全組カタログギフト4万円×シェフ渾身の絶品試食×憧れのチャペル見学
【今だけ】全組に4万円分カタログギフトプレゼント! 絶品試食でお料理のクオリティ&憧れのチャペルを体感して結婚式をイメージしよう。 ※ギフトは新郎新婦参加・3時間フェア滞在・当グループ初来館が対象
適用期間:2025/10/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ア・ラ・モードパレ&ザ・リゾート(A LA MODE PALAIS&THE RESORT)(アラモードパレアンドザリゾート) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒658-0032兵庫県神戸市東灘区向洋町中7-1-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 六甲ライナー「アイランドセンター駅」下車南へ2分(東京サロン開設) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 六甲アイランド
|
| 会場電話番号 | 0120-987-279無料 |
| 営業日時 | 【ブライダルフェア・ご見学ご希望のお客様/0120-987-279】平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 【ご成約済み・ご列席のお客様/078-858-8180】平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00 ※祝日除く月曜・火曜定休 |
| 駐車場 | 無料 40台駅近の好アクセスのため、電車でのご来館もおすすめです |
| 送迎 | 公式HP限定*送迎バス2台プレゼント |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | まるで映画のワンシーンに出てくるような大階段を備えた独立型大聖堂「アスピラシオン教会」は、天井高7mのスケール感が魅力。ガーデン付のナチュラルなチャペル「ラヴェイユ」では、アットホームな挙式が叶う。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りウエルカムパーティ、デザートビュッフェ、バルーンリリースなど |
| 二次会利用 | 利用可能2つの披露宴会場をご利用いただけます。 |
| おすすめ ポイント | リゾート感に満ちたプール付き邸宅と、英国風ガーデン付き白亜の邸宅の2つをご用意
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応有り ※ゲストひとりひとりへの、アレルギー対応やカットの大きさ指定等もOK |
| 事前試食 | 有り試食付フェアへご参加下さいませ。 |
| おすすめポイント | デザートビュッフェ有り/オリジナルメニュー・ケーキ有り
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 ご不明点はブライダルフェア時にプランナーへお尋ねください挙式会場
多目的トイレ ありご不明点はブライダルフェア時にプランナーへお尋ねください個室
貸出備品
優先駐車場 駐車場設備有資格取得スタッフ ご不明点はブライダルフェア時にプランナーへお尋ねください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設詳しくはお問い合わせください | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

