
9ジャンルのランキングでTOP10入り
ア・ラ・モードパレ&ザ・リゾート(A LA MODE PALAIS&THE RESORT)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
貸切の邸宅!大階段!開放感のある披露宴会場!
挙式会場は、王道の大聖堂チャペルとウッディーな雰囲気のチャペルの2種類選べます。私はウッディーな雰囲気の方が好きかなと思っていたのですが、実際に見学させていただいて、大聖堂のチャペルは王道ながらも、中央は天井が高く参列者側の天井は低く設計されており、より距離感が近く感じられるのが良いなと思いました。正面には可愛いステンドグラスがあり、自然光が差し込む造りになっているのも素敵でした。花嫁が入場する直前の前室の雰囲気もとても好きでした。何よりもこのチャペルでの挙式が終わったあとのフラワーシャワーを誰もが一度は憧れるであろう大階段でできることにキュンとしました。披露宴会場も挙式会場と同様に2種類から選べ、ヨーロピアンな、どちらかと言えば”女の子”が好きなフェアリーな雰囲気の会場と、ウッドテイストの落ち着いた雰囲気の会場がありました。どちらも魅力的でしたが、ウッドテイストの会場にはプール付きの庭?のような場所が併設されており、会場全体の開放感も好みでしたので、こちらで申し込みしました。私たちはチャペルの方は大聖堂の方を選び、披露宴会場は雰囲気を変えてウッドテイストの方を選びましたが、挙式会場と披露宴会場の組み合わせは自由とのことで、そちらも魅力的なポイントだと思いました。これがやりたいなと思っていた演出などを予め見積もりに組み込んで頂いたので、とんでもない差額は出て来ないだろうと思いますが、ドレスや料理のグレードで大きく変更はあると思うので、今のところはなんとも言えないかなと思います。プランナーさんは、私たちの予算を聞きながら割引を追加するなど努力して頂けました。見学の際の試食では、カルパッチョのようなものと、エビの茶碗蒸し、デザートプレートが出ました。フレンチでありながら、日本人の口に合う和の味付けがなされてて美味しかったです。ただ、メインの肉料理の試食が無かったこと、打ち合わせの際には試食ができないというクチコミもあったので、そこは少し不安が残る点でした。結婚式では料理もとても重要になるので、しっかり自分の舌で確認したものを当日ゲストに提供できたらなと思います。最寄り駅は六甲ライナーというモノレールを利用するため、乗り継ぎが必要ですが、駅からは徒歩数分で直ぐに着きました。周辺にはホテルが2軒程度あるくらいで、閑散とした落ち着いた雰囲気の場所にぽんと建つ邸宅なので、非現実的で落ち着いた雰囲気がとても気に入りました。当方大阪府在住のため、来ていただくゲストも大阪、京都辺りの方が多く、やや遠出をして頂く形になるのが少しネックではあります。会場に40台くらい?停められる駐車場があり、目の前にホテルもあるので何とかなるかな、とは思います。笑見学時に担当して頂いたプランナーさんは、私たちが初めての式場見学であることを踏まえて細かく説明しながらご案内して頂けました。初めての見学でしたが会場全体の雰囲気がとても気に入ったので、申し込みさせて頂きました。決めるまでの間とても悩んでいるのを見て、長い時間待っていただいたり、割引を追加して頂いたりとありがとうございました。式に関しては、別のプランナーさんに申し継ぎになるとの事でどのような方が担当していただけるのか多少不安はありますが、会場を去る前に、二人の写真を撮って、2人の雰囲気が分かるよう担当のプランナーに申し継ぎさせていただきますと言って頂けたので少し安心しています。私たちは、会場全体の雰囲気を重視して式場を探していたので、チャペル、披露宴会場が2種類から選べることや、なんと言っても大階段、一軒家の貸切感がとても魅力的に感じました。私たちは、1軒目でこちらに見学したため申し込みした時は右も左もわからない状態で、その後2軒目以降見学した際に、これはどうだったんだろう?あれはどうだったんだろう?と疑問点、質問が出てきました。見学する際、もし2軒目以降であったら、見積書などでも、すこしでもこれは何だろうとか思う点があれば全て聞いておいた方がいいなと思いました。申し込み後も、やはり1軒目であったことから、本当にここで良いのか比較するためにも、他に2軒見学させて頂きました。どこも魅力的でしたが、やはり、私たちは会場全体の雰囲気(主に大階段や、開放感のある披露宴会場)、式場付近に建物が少なく閑散としていること、一軒家の貸切感がとても魅力的に感じ、どこの会場に行っても忘れられなかったので最終的にもこちらに決定させて頂きました。少し不安があるとすれば、こちらで式を挙げた方で、提携ショップのドレスの種類が少ないという口コミが多かったことや雨が降ったら大階段や庭は使えないなあという点です。打ち合わせまでまだまだ時間があるので、少し不安もありますが、0回目の打ち合わせが近々あるので、そちらで疑問点、不安点はお話させて頂きつつ、素敵な結婚式が出来たらなと願います。詳細を見る (2022文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
カジュアルな式にしたいカップルにおすすめ!
ナチュラルな雰囲気の式場と一般的な式場があり、前者の方が好みであったためそちらを選んだ。天井が低めになっており、前には緑の装飾があるため飾りを少なくしたとしても雰囲気がある会場となっている。会場自体はさほど広くないが、素敵なガーデンがついており開放的な印象を受けた。駅から5分以内で式場まで辿り着ける。周りに電柱がなく、式場で写真を撮る場合に現実的な建物類が映ることを意識せずとも問題ない点がとても良いと感じた。カジュアルな雰囲気での式が行える点少人数の式を意識した作りである点スタッフの対応、料理が良かった点料金面と自分達が行いたい式とイメージがマッチしているかどうかという点は確認すべきだと思う。カジュアルな式を挙げたいカップルにおすすめだと思う。詳細を見る (326文字)



- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
お姫様風の結婚式を挙げるならここ!
白が基調で、スタンドガラスがアクセントとなっている綺麗な挙式会場でした。私は節約のためにしませんでしたが、装花を変えたり、バージンロードに花びらを散りばめたりすると雰囲気が変わって自分好みにできると思います。花びらを散りばめているバージンロードは写真で見ましたが、とってもかわいかったです!白を基調にしていて、プリンセス感満載の披露宴会場でした。後ろにはガーデンがあり、カーテンを開けると外の光が入ってよかったです。60人程度でしたが、窮屈な感じはせず、ちょうどよいくらいの広さだったように思います。ただ、テーブルが6人掛けのものしかなく、小さめだったので、6人座った場合に窮屈そうでした。また、6人以上のグループは分けないといけないので、テーブル割を考えるのが難しかったです。ドレスは好きなものを選んだので値段が上がりました。料理はランクをあげ、乾杯酒は初回見積もりに入っていなかったので上がりました。基本的にどの項目も初回見積もりより上がっています。ゲストの着付け代や両親衣装のレンタル代が想定していなかった出費でした。演出でハローキティグリーティングを行ったため、他はほとんど節約しました。思うことがあり伝えたところサービスで値下げをしてくださることもありました。ペーパーアイテムやリボンワンズ、ヒキタクなど、持ち込めるものはほとんど持ち込んで節約しました。(ただ持ち込めるものは少ないです。)ヘアアイテムのプリザーブドフラワーは持ち込み不可でしたが、すでに購入している旨を伝えると持ち込み代無料にしてくださいました。ビデオ、写真関係も節約しました。値段の割に品数が少ないなあ…と個人的には思っていましたが、式が終わってからゲストから「料理がおいしかった」と言ってもらえることが多く、安心しました。ドリンクは高いと思いました。私はオマール海老の料理がお気に入りです。六甲ライナーのアイランドセンター駅から徒歩3分ほどで、とても交通の便はよかったです。六甲ライナーがマイナーなので、神戸市民以外の人は乗り継ぎが難しかったかもしれませんが…。あと、奈良の実家までシャトルバスを無料で出していただけたのは、とても助かりました。こちらの要望を伝えると、できる限り対応してくださいました。難しい時は折衷案を出してくださるなど、とても素敵なプランナーさんでした。キャラクターグリーティングをしている会社なので、やりたい方にはおすすめです。私はハローキティグリーティングがしたかったので、それが決め手でした。準備を進めるにあたって、全体的に金額が相場よりも高い印象だったので、契約前にしっかり確認したほうがいいと思います。詳細を見る (1107文字)


費用明細4,258,034円(62名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/01/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
一度は足を運ぶべきだと感じた式場
会場の雰囲気はとても良いです。景観がよく、白を基調としたお城のような建物は憧れの結婚式像にぴったりでとてもわくわくします。披露宴会場とガーデンが行き来できる空間は、アットホームでありながらもとてもおしゃれで、そちらの空間を利用してのゲームなども可能ということで自由度の高さに感動しました。写真映えするスポットも多く、ゲストも本人たちも楽しく1日を過ごせそうな設備だと感じました。予算の点は最初に無理を言っており、難しいだろうなと思っていたのですが、とても親身になってご相談に乗って頂き感謝しております。今から値段は上がっていくと思いますが、アドバイスして下さったことを元に、我慢するところは我慢して、みんなにとって想い出に残る部分は大切にしながら良い式になるようにしていきたいです。数品試食をさせて頂いたのですが、どれも目にも華やかで美しく、とても美味しくて大満足でした。ケーキも数点ご用意頂きましたが、見た目がかわいらしくて余計に美味しく感じれました。駅近なのでとても便利です。ですが、都心ではないので騒音なども少なく、景観保護のため、どうしても景色に入り込んでしまう電線や電柱なども地下に埋め込まれているようで、映画のセットのような空間だと感じました。私たちがご対応頂いたスタッフの方々は皆様とても素晴らしく暖かい対応をして下さり感銘を受けました。はっきりと分かりやすいご案内と説明は聴きやすく、長時間お付き合い頂いたにも関わらず皆様最後まで笑顔でご対応して下さり、これから当日までの打ち合わせなども本当に楽しみです。特にやはりスタッフの方々の対応と、予算内にして下さっただけでなく、車が大好きな主人の夢が形になる演出が可能であった点です。スタッフさんの暖かいお言葉やアドバイスが心から嬉しかったです。少しでも気になるなと思ったら実際に式場見学に行くのが私はベストだと感じました。百聞は一見にしかずだなぁと思います。ご契約させて頂いた日、初めてお会いしたスタッフの皆様だったにも関わらず、帰る頃にはとても信頼しておりました。最後の最後までお見送りして下さったのもとても感動しました。詳細を見る (893文字)


- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/17
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
大階段が素敵です
大階段が素敵でイメージしていたものと一致した。少人数の結婚式を予定している私たちとしてはぴったりのサイズだった。ガーデンやプールがありイメージ通りだった。まだ打ち合わせ段階ですが、当初の見積額よりかなり増額するイメージ。予算よりは少しオーバーです。試食を頂きましたが、とても美味しかったです。ドリンクの種類も多いと思います。六甲ライナーの徒歩圏内でゲストも来やすいと感じた。周りにホテルもあり、遠方ゲストも宿泊できる環境。送迎バスを付いていて良かった。丁寧な対応で良かったです。挙式会場の大階段披露宴会場が3つから選べるところプールやガーデンがあるところ大階段を降りたい人や少人数で挙げる人におすすめです。まだ打ち合わせ段階ですが当日が楽しみです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/12/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
結婚準備がワクワクです!!
白基調とし、自然光で光るステンドグラス、高い天井に細かい彫刻が写真映えしそう!!挙式会場から続く大階段はフラワーシャワーが似合いそう!!夕方には幻想的な写真が撮れそう!!天井が高く、開放的な雰囲気に、庭にはプールがあって非現実的な雰囲気!!披露宴会場も選べて、理想の披露宴ができそう!!駅から徒歩2分の好立地!!主要駅からバスも出してくれる!!六甲アイランドにあるので、静かで周りはガチャガチャしてないので、現実から離れれそう。プランナーさんがもう素敵すぎる!!勢いがあって、笑顔が素敵!!ブライダルフェアのときにいただいた小さな花束など、小さな心配りが嬉しかったです!!非現実的な空間!式場選びは直感が大事!詳細を見る (305文字)

- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
女の子の憧れ、白亜の大聖堂
大聖堂のような白い会場と広大な敷地に惹かれて見学に行きました。当日は曇天+雨でしたが、そのスケールには圧巻でした。いくつかのチャペルや披露宴会場から選べるのもよかったです。気になるポイントとしては、経年劣化からくる若干のタイルの配色(ほとんど気にならないですが…)くらいで、すぐに自分たちの中での候補となりました。真っ白な会場と大人カジュアルな感じの会場と,二つを見学させていただきました。広大な敷地でそれぞれとても充実しており、どんなカラーでも映えそうな感じでした。六甲アイランドということで、アクセス面が最も懸念ポイントでしたが、駐車場完備と無料のチャーターバスを2台も手配していただけるということで、しっかりカバーされ、むしろ都会にある会場よりもアクセス面は良いのではないかとさえ思うほど…。見学の際は、シャボン玉の演出や生花のミニブーケのプレゼントなど、細やかな配慮があり、とても楽しむことができました。何よりスタッフの方の、おふたりの結婚式の様子をしっかり見届けたい!という想いが伝わってきて、好印象でした。大階段やガーデンなど、王道かつ豪華な結婚式がしたい方には大変おすすめです!詳細を見る (496文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/23
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
世界観と自由度の高さ
白い空間に木の椅子、ドーム型の天井、シャンデリア等好みの雰囲気が詰まっている会場でした。あまり広くは感じませんでしたが、白貴重で可愛らしい空間だと思いました。個人的に真っ白な空間よりも少し色がある方が好みなので、全てのアイテムが真っ白ではなく、色味があるのもいいと思いました。なにより大きな窓があり、お庭の緑が見えるのが素敵です。料理は美味しいと思ったものとそうでないものがありました。六甲アイランドという立地が見学に行くまではピンときていませんでしたが、整ったきれいな町で、駅も近くいいと思いました。ゲスト用のバスを2台出せるのがかなりいいポイントだと思います。会場を見ながらどのような演出ができるかと次々に提案していただき、実際の式のイメージがしやすかったです。挙式会場、披露宴会場、途中の大階段や、ロビーを含め、全体的に好みの雰囲気だったことと、演出の自由度の高さから決めました。ディズニー公式のペーパーアイテムや装飾が使用できるようです。ディズニー好きにはおすすめです。詳細を見る (439文字)


- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの人頼り甲斐たくさん!
挙式には綺麗にされたパイプオルガンや、ステンドグラスが施されており、大聖堂のような迫力がある。披露宴会場の隣にはガーデンがあり、外に出て、デザートビュッフェなどもできるので、すごく楽しみです!コストパフォーマンスでは、すごく寄り添って頑張ってくれて、こんなに綺麗な式場ですが、すごく安くできそうです!料理は食べてないのですが、たくさんメニューもあるので、選べると思います!式場までのアクセスが駅から徒歩5分内で、周りにはホテルもあるのですごくいい!スタッフの方はすごく優しく、予算が低いことを話してもすごく、寄り添ってできるだけ安くしてくれようとしてくれたので、これからも頼っていこうと思う!リゾート感のように少し夏休みのやうな気分が味わえる!自分で入れたいものをわかっておいた方がいいかもしれないです!たくさんスタッフに聞いてください!詳細を見る (369文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/12
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 下見した
- 4.7
- 会場返信
エレガントリゾート
チャペルは、2種類あり1つは白を基調としており、もう一つは緑(自然な感じ)。白の式場はステンドグラスからの自然光の入り方がエレガントであり、参列者用の椅子が趣ある作り方でその雰囲気が個人的にはグッときた。式を終えた後に扉を開けば、そこには会場入り口で見た大階段があり、一気に今日の主役なんだなと再確認できるインパクトがあった。緑の方は、大階段からは少し距離があるが、こちらはこちらで緑・自然な感じが満載でアットホームな雰囲気にばっちりであった。全ての会場は、天井が高く広さは申し分ありません。そしてそれぞれに庭(ペットも可)かあり、ゲストと落ち着いて食事や談笑をできる雰囲気が揃っておりました。披露宴会場が広くて綺麗なところは多いですが、庭が付いているのは珍しいです。また、庭を使用してのスイーツヴィッフェなども出来るとこも魅力です。この式場で、この価格でいいの!?と思いました。他の式場よりかは少し値段ははりますがそれでもです。もしjr駅近であれば、もっと高いでしょうが、、、。ズバリ料理がめちゃくちゃ美味かった!オマール海老の茶碗蒸しを食べた瞬間、これはゲスト皆喜ぶなと。料理だけで感動して帰路につけるレベルです。ご飯はやっぱり美味しくないと雰囲気だけでは…となりますので。海鮮物(刺身だったかな)も生臭さ、魚臭さがなくとても食べやすかった!ありきたりの盛り付けでないところも良きです。六甲アイランドにあるので、jrから六甲ライナーへの乗り換えがあるので公共交通機関で来場という点では少し不便かもです。只、住吉駅から二駅のアイランドセンターで下車後徒歩3分の立地。本土から離れてるからこその静寂な感じは結婚式場にぴったりです。また、貸切バスの送迎サービスも可能です。こちらは、25名以下という制約がありますが各拠点(三ノ宮、大阪、姫路といった駅や1時間以内であれば自宅も可)までの往復可能なサービスはありがたいです。車で来られる場合も、無料駐車場完備でアクセス良好です。普通の式場見学会といえば、即日成約割引・サービスがあるという"特典"をウリにある種押し売りの様な形が一般的で少し面倒です。ですが、そのようなことが一切なく、新郎新婦がどこで式場をあげることが1番良いのか実現できうるのかといったスタンスで会話ができました。ビジネスぽさが全面にでていない雰囲気が凄く好感持てました。料理、立地、非日常感(別荘のような)、シンプルかつ上品、チャペルの綺麗さ(大階段など)、プランナーの一緒に親身になって考えようという姿勢、ペットやゲストへの気配りの点など。料理と式場の雰囲気、アクセスゲスト用喫煙所が各会場に配置しているかトイレや化粧直しのスペース詳細を見る (1125文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
親しみやすいプランナーさんに素敵な会場☆
天気に左右されない、明るさのある白くて綺麗な挙式会場でした。珍しく横に広さがあり、両親やゲストとの距離感を感じない、ガーデンもあるので緑があって素敵な披露宴会場です。自分達が想像していた予算内で安心しました。持ち込み料金もほぼかからずで満足しています。ビュッフェがあると聞き、幅広い年齢の方に合うような料理が用意されていました。最寄り駅からは近いです。1つの小さな町のような素敵な雰囲気です。とても明るく話しやすい方です。説明も分かりやすく、当日こんな感じになると本番に近い感じを体験させてくれました。プランナーさんの親しみやすさ、偶然ですがご縁があった日程だったのでこちらに決めました。私達は費用が気になっていたのでそちらの確認と持ち込みなど、気になっていた事は全てお伝えしました。アットホームに楽しみたいカップルにオススメです。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/07/26
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大階段があり非日常が味わえ目立ちたい人におすすめです。
閑静なところなので落ち着いて式が挙げれそう。ナチュラルなのと定番のものどちらか選べるため二人の雰囲気に合うものが選べそう。1日1組だけなので広々と使える。会場も広いため感染対策もできてそう。2階の休憩室と1階の会場とでベランダ越しで話せるため新郎にとっては暇にならなくて良さそう。三宮より近く遠方の方でも来場しやすいところにある。自宅からも近いため打合せしやすい。閑静なところなので落ち着いた結婚式が挙げられそう。高い建物がないため空が広く見え写真映えもしそう。大階段などやること一つ一つにインパクトがある。大階段があり非日常が味わえ目立ちたい人におすすめです。三宮とは違い自動車の交通量も少なく、電車もモノレールなのでうるさくなく落ち着いてやりたいひとにおすすめです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
憧れの大階段!ペット可!
2つの挙式会場を選べます!木目でナチュラルな会場とホワイト貴重でステンドグラスが少し入った王道のチャペルとどちらも魅力的で選び難いくらいでした!披露宴会場も2つあり、どちらもお洒落なガーデン付きでした!ザ、リゾートの方は天井が高くガーデンも広いため開放感が良かったです!平均的な式場の見積もりかと思います!持ち込み可能なものの確認を忘れた事を後悔してるので、どの式場だとしても、申し込みの際に確認するべきだと思います!ウェディングフェアで試食しましたがとても美味しかったです!三宮や新神戸など主要駅から、1本では来れないところに悩んでいましたが最寄りからはとても近くて良かったです!必要に応じで主要駅からもシャトルバスを出していただけるみたいです!案内して頂いた方もとても親切で、見学に行っただけでしたが私達の雰囲気や好きなものに合わせて沢山の提案をして頂けました!・大階段や木を貴重にしたチャペルなど建物自体が好みでした!・ペット可!!・立地が静かで落ち着いていて、周りに高い建物がないため外での写真もとても映えます!・王道の結婚式をしたいなら白貴重のチャペル・プリンセス、ドラマ、映画みたいなのに憧れるなら大階段は魅力的・木のチャペルはナチュラルな挙式をあげたい人にもおすすめ!・持ち込みができるものを確認するべき!詳細を見る (560文字)

- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
1人のプランナーの方がとても素敵で自由度が高く面白い結婚式場
珍しく2つありました。1つ目は白基調で大階段つきです!ここの大階段はめちゃくちゃ素敵で晴れの日は絶対やりたい項目です!2つ目は緑が沢山のチャペルですぐ横にガーデンもあり当日までどちらでも選べるみたいです!こちらも2つありリゾート系とヨーロピアン系。リゾートの方はプールがありとても開放感のある会場で夜も雰囲気がありそうでした。ヨーロピアンは貴族を思わせるような素敵な会場でしたが少し暗かったです。見積もりの出し方が上手でやすく感じましたがよく見ると抜けてる所が多々あったり、料金表的なものなく口頭での値段だったので正直なところ分かりません、、、美味しかったです!周りにビルなどなくとても静かで小鳥のさえずりが聞こえるくらい素敵な場所でした。遠方から来られる方は少し大変かもですが、2台無料でシャトルバスが出てるので安心できます。プランナーさんめちゃくちゃいい人でした!色んなパターンで結婚式をあげられる、型にはまってない所がよかったと思います。見た目もthe結婚式場って感じで非日常感たっぷり!基本的には自由でなんでも出来そうです!詳細を見る (466文字)



- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
プリンセスになれる式場
挙式会場(アスピラシオン)のイメージ:白い、ゴージャス、ヨーロピアン、お城、プリンセス、ステンドグラス挙式会場のすぐ外に大階段が有ります。挙式後に大階段でフラワーシャワーの演出が可能です。披露宴会場(メゾン・グラース)のイメージ:白い、ゴージャス、ヨーロピアン、お城、プリンセス、ガーデン、綺麗なガーデン挙式会場から披露宴会場に向かうまでの間に、プールのある中庭があります。ウェルカムパーティー等ができます。下見時点の見積金額は、予算よりも少し抑えた金額で出されます。オプション費用のものは基本的にほとんど含まれないので、契約後に金額が大幅に上がることを防ぐためには、下見時点の見積で沢山オプション費用を入れておいていただくのが良さそうです。特典内容はホームページ記載のものは事前に確認しておき、下見の見積に反映されているかどうか、どういう条件であれば特典が適用されるかは確認しておいた方が良いと思います。(式場のサイトから見学予約する方が、ゼクシィ等を介するよりも特典が多いらしいです。)この式場は、ウェルカムスペースの飾りや、引出物宅配の場合のお知らせカード等の持込み料金がかからないのでありがたいです。試食に出てきたのは17,200円(税別)のコースをベースに試食用に用意されたコース。お洒落で斬新な見た目の料理が多かった印象があります。金箔を散らせられる割り箸のオプションもあり、試食で経験出来たのは良かったです。海老のスープのような料理は非常に美味しくて感動しました。ただしお肉料理は、国産牛だったと思いますが結構硬くて食べづらかったのが残念でした。六甲ライナーアイランドセンター駅より徒歩2分。上記最寄駅からのアクセスは良いですが、遠方(新幹線や飛行機利用)の場合は、最寄駅までの移動が、電車だと乗り換えが多く、初めて来る場合はややこしいと思います。挙式当日はシャトルバスを2台まで無料で手配可能なので、遠方からの参列者がいる場合は是非利用した方が良いと思います。式場周囲の景観は、良いと思います。六甲アイランド自体が、電柱が地中化されていたり、道路も綺麗に整備されていたりするので、街全体がスッキリしていて綺麗です。フレンドリー、明るい、元気とにかく式場の雰囲気が自分の理想とするイメージと合致しているかどうか、着たいドレスが着られるかどうか、を式場を決める上でのポイントとしていました。この式場では、・憧れの大階段と白くてお城のような雰囲気の挙式・披露宴会場があること・提携のドレス店で着たいドレスブランドの取り扱いがあることがとても良かったです。プリンセスに憧れている方にはオススメです。・この式場に限らないですが、概算お見積りを作成いただく際には、やりたい結婚式の出来るだけ具体的なイメージをプランナーさんにお伝えすると良いと思います。・概算お見積りについて、各項目やオプション、グレードアップ等について、出来るだけ資料や数字で確認しておくべきだと思います。詳細を見る (1240文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/09/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんのおもてなしやサプライズが感動する式場
小さい頃から夢見てたチャペルそのものでした!白が基調で天使とかの彫刻がまたヨーロッパ風でロマンチックでした。ステンドグラスもあり生演奏ってところにも魅力を感じました。庭もプールもあり理想が詰め込まれていました。白っぽい会場、リゾート風の会場と選べるところがよかったです。白っぽい会場は披露宴、リゾート風の会場は夜の2次会で使用する予定です。夜も映えそう!予算にできるだけ合わせていただいたりキャンペーンの割引等よかったです。体験なのにこんな豪華なお料理食べてもいいの?ってくらいすごく素晴らしくとっても美味しかったです!スイーツにもサプライズがあり笑顔になりました!駅からすぐのところにあり目の前には大きな広場があったりとロケーション最高でした。夜も映えそうだなーと思いました。みなさん親切でおもてなしが素晴らしかったです!体験から感動しました!サプライズでブーケを渡してもらえたり大階段でシャボン玉があったり感動して思わず泣きそうになりました。ここに決定した決め手の1つです!雰囲気、サプライズ、おもてなし、大階段、どこ写真撮っても映えます!気になること相談したら親切にわかりやすく教えていただけるしプランナーさんからのアドバイスがとても分かりやすく嬉しかったです。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、安心して結婚式が出来ると感じた
挙式会場は2つありましたが、そのうちの1つの挙式会場が自然な雰囲気の挙式会場でとても好みでした。椅子が木目調で緑があり、カジュアルな雰囲気の挙式でとてもよかったです。披露宴会場も2つ見ました。1つは白を基調とした感じで、もう1つはカジュアルな雰囲気でした。どちらも天井が高く、広く感じる作りでした。大きな窓があり雰囲気が良く、外にも出れるとのことだったのでゲストの方にも楽しんでいただけるような作りになっていると感じました。駅から見える位置に会場あり、非常に近いので交通アクセスがよいです。近くにホテルや商業施設もあったため、遠方から来てくださるゲストの方も困ることがない立地条件だと思いました。また、挙式会場の周辺はとても静かで良いところでした。スタッフの方に「電線がないので景色が良い」と伺えたのもポイントでした。担当してくださったプランナーさんの説明がとても分かりやすく、親しみやすい方でした。この方と一緒に結婚式の準備を進めていきたいと思える方で、この方が担当でよかったと思いました。また、スタッフの方も良いタイミングで飲み物の注文を聞いてくださったりと、とても親切丁寧だと思いました。・駅から近くてゲストの方もアクセスしやすい・バリアフリーなど、ゲスト目線で考えられている・挙式と披露宴会場を2つからそれぞれ自由に組み合わせができるなど自由度が高いカジュアルな雰囲気での挙式を考えられている方や自然な雰囲気での挙式を考えられている方におススメの式場です。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/29
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
会場全ての雰囲気が最高‼️ スタッフの方の対応も最高です‼️
雰囲気は明るく、色とマッチしており落ち着きがある雰囲気でした!挙式会場の雰囲気がとてもよく自分達の上げたかった挙式会場でした。披露宴会場はとても広く大人数でも圧迫感はそこまで感じないと思いました。外にも出れるスペースもありとてもいい雰囲気の披露宴会場だと感じました!式場の周りには電線がなく写真撮影の際に電線が映り込みことがないと伺いました!ひとつひとつ丁寧に説明していただきとてもわかりやすい説明で助かっています。挙式会場の雰囲気と披露宴会場の雰囲気が特に気に入っており決めてはこの2点ですね!私たちは特に雰囲気重視で式場を探しており、最高の式場に出会えたと思っております。アラモードパレの式場・披露宴会場の雰囲気が好きでたらぜひ!詳細を見る (317文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/07/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
バリアフリー対応の会場でスタッフが親切丁寧!
・会場がバリアフリー対応・白を基調とした会場と木や緑を基調とした会場・披露宴会場との組み合わせが自由だった・オルガン演奏が可能で好きな音楽をかけることもできるそう・どちらも広く、きを基調とした会場では椅子を移動することができるので、車椅子の人がいても椅子をどかして参列することができる・ここも二つのコンセプトの会場があったのがよかった・カジュアルな森っぽい会場とシンプルな白を基調とした会場があった・挙式会場との組み合わせが自由だった・どちらも自然光が入る。特にカジュアルな方の会場は大きなお庭と窓があるので、お庭からの入場も可能・お庭ではデザートビュッフェなどもできるそう・どちらも自由度が高く、入り口のウェルカムスペースは自由にアレンジできる・最初の見積もりはかなり省かれている印象・初回の契約特典でかなりお得になる印象・駅から近く、当日は必要であれば送迎バスも出してくれるらしい(高速道路を利用する場合は高速料金は別途必要だそうです)・緑が多くていい・プランナーさんが沢山アイデアを出してくれたので助かった・分からない事があればそれぞれの専門の人に聞けば教えてくれる・バリアフリー対応 (スロープ、バリアフリートイレ、エレベーターなど)・緑が多い・カジュアルに結婚式を行いたい人におすすめ・二次会を検討している人詳細を見る (560文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/09/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親身になって対応していただける式場
緑がたくさんあり、暖かみを感じられアットホームな雰囲気天井が高くチャペルの雰囲気と似ていて、過ごしやすくゆったりできそうな雰囲気割引特典がたくさんあり自分たちの予算に合わせてくれ提案してくた。試食させていただいたのが、とても美味しくてお箸で食べるものだったので、マナーを気にせずに食べれると思った。周りに高い建物や電柱がない。環境音がとても少なく、全く気にならない。自分達の趣味や大事にしたいことを聞いて、それに合わせた提案や、具体例をだしてもらってとてもわかりやすかったです。緑が感じられて、あたたかみのあるチャペルと披露宴会場や、大階段を降りられるところ。エレベーターがあったり、お年寄りへの配慮が感じられた。雰囲気が違うチャペルが2つあり、どちらもとても良い雰囲気で、比較もしやすく初めてでも安心できた式場でした。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/07
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
理想の式場
落ち着いた空間で、外の眺めもいい。雰囲気は選べて素敵。外の挙式会場もあり、春秋シーズンには最適。緑豊かで、みんなが楽しめる。バルコニー等で天気の良い日は、楽しめる。犬も走り回ることが出来る。色々な特典がついており、割引が多かった。海鮮が好きなので美味しかった。デザートブッフェがあり、女の子には嬉しい。駅から徒歩10分圏内。周りに電柱が無く、景色も綺麗。凄く分かりやすく、知識もつく。下見から楽しめた。自分達が探していた式場のイメージと合っていた為子供連れにも優しく、お子様プレート等の料理もありキッズスペースもある。化粧室も各場所にあり、他の人と会うことがない。少人数から大人数まで呼べる式場ですどんな方でも雰囲気も選べて自分にあったイメージで挙式できると思います詳細を見る (333文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
オシャレな会場です!
明るい雰囲気の挙式会場で、初めて見せてもらった際に思わず声が出てしまいました。プールやガーデンの演出も可能な会場で、やりたい事が実現できそうな会場です。持ち込み料金も安く、自分で準備できれば安く済ませることが可能です。デザートビュッフェを各テーブルごとに用意することができ、コロナ対策になりました。関西の主要な駅からの乗り継ぎだけで行けるので、便利な立地です。周辺は住宅街ですが、そういった景色が写真に写らないよう工夫されています。メールでの問い合わせにも対応してくださり、確認したい内容が多かったので助かりました。明るい雰囲気の式場で、写真映えしそうでした。明るい色のドレスがおすすめです。ガーデン、プール、大階段など、演出に使える場所が多く、いろんなことが出来そうな会場です。やりたい事を考えながら下見しましょう!詳細を見る (359文字)

- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/08/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で挙式と大階段が素敵な式場
挙式の雰囲気がとても好みでした。綺麗で厳かですがそこまで堅苦しくない感じが良かったです。天井が高く広く感じました。雰囲気も落ち着いていて好みの雰囲気でした。外に出ることも出来て素敵でした。満足しています。どれも綺麗で美味しかったです。少し遠いかなと思っていましたが静かで良い所でした。とても丁寧にわかりやすく説明してくださいました。笑顔で対応してくださり素敵でした。挙式、披露宴会場の雰囲気が好きだったことと、大階段でのフラワーシャワーが素敵だと感じたからです。式場から他の建物が見えなかったところもよかったです。結婚式場から他の建物が見えない所がいいと思ったのでそういう点や貸切感を大事にしているカップルにはいいと思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 1.3
- 会場返信
残念な式場でした
hpサイトの写真をみて下見をきめました。今回大階段を重視していたこともあってここに決定してしまいましたが、後悔しかありません。サイトの写真の大階段はとっても魅力的に見えましたが、実際下見に行くと、あれ?これが大階段?ちょっと狭くない?色くすんでない?と感じるほど写真と大きく違い残念でした。下見当日が曇りだったので、晴れれば写真映えもするかな〜と期待していましたが、、、また、会場自体そこまで新しくなく、全体的にくすんだ印象や、式場なのにキラキラした雰囲気ではありませんでした。いい意味でこじんまりとした式場なのかもしれません。控室もなんだかところどころ古びれていて残念でした。挙式会場は一応綺麗にされていましたが、他の挙式会場と比べると、あえてここで挙式をする必要はないと感じました。少人数会場で会食を設けました。見学の際は、長テーブルが設置されていて、広さはそんなに問題ないかと感じましたが、私たちは高砂とゲストテーブル4つを設置予定でした。当日まで広さに不安があり、プランナーさんに相談すると、近々同じ会場で丸テーブル設置の方がいるので写真を撮っていただからことになり、メールで写真をいただきましたが、やはり少し窮屈そうでしたが、もう会場をキャンセルする気力もなく妥協しました。当日コロナの影響で2人参列者が減りゲストテーブルは3つになりました。当日披露宴会場に入ってびっくりです!3つでも十分とはいえない広さ。もし当日4つのテーブルだったらどこにテーブルが入ったのだろうと思うくらい狭かったです。検討中の方は必ずテーブル数と広さは要確認した方が良いです!こちらの会場もキラキラ感まったくないのでこじんまり希望の方であればちょうど良いかもしれません。料理は一番低いコースだとかなりしょぼいです。そして季節によってコース内容が変わるとのことなので、こだわりがある方は必ず写真があるかなど確認した方がいいと思います。最初の打ち合わせの段階で、写真用意しておいてくださいとお願いしていましたが、担当スタッフは忘れてはぐらかしていました。衣装合わせでの、パニエと衣装の保険は想定外でした。衣装合わせの前に持ち物やオプション内容などを確認しましたが、パニエのことは言われておらず。まぁドレスによってパニエが必要か不要となるからなのかもしれませんが、、、言われていればこちらで持参できたなと思います。ブーケは持ち込みしました。プラス11,000です。プラン内のブーケだと小っちゃくてちゃっちいブーケになると思います。高砂とゲストテーブルのお花はケチると本当にしょぼいです。私はゲストテーブル一卓8,800で高砂110,000円のプランにしました。ここは細かく打ち合わせした方が良いです。打ち合わせ時にイメージの画像を用意することをおすすめします。先程と内容が被りますが、お子様コースは5,500円と飲み放題で3,300円の計8,800円です。私は3歳と1歳の子供を招待していました。私が1歳の子に食べれる内容のものですか?と質問していなければ、当日このコースが出ていたと思うと、本当に不親切だなと思います。結局1歳の子1,000円のコースに変更できました。ブーケは持ち込みしました。造花のみです。プラス11,000です。プラン内のブーケだと小っちゃくてちゃっちいブーケになると思います。持ち込みではない場合は必ずイメージ画像用意をおすすめします。席次表と席札、メニュー表は持ち込みです。ここはメルカリやネットで頼んだほうが断然お得です。手間は少しかかりますが、ここは節約どこだと思います。一言で可もなく不可もなく。ランクは真ん中より一つ上のものを選びましたがました。お肉とお魚がついているコースだったと思います。フォアグラの茶碗蒸しもありました。味はいたって普通でした。食器はやはり他の式場と比べるとセンスがありませんでした。お子様コースは5,500円と飲み放題で3,300円の計8,800円です。私は3歳と1歳の子供を招待していました。私が1歳の子に食べれる内容のものですか?と質問していなければ、当日このコースが出ていたと思うと、本当に不親切だなと思います。結局1歳の子は1,000円のコースに変更できました。三宮から15分ほどです。六甲ライナーに乗ります。モノレールはだいだい15分おきにきます。駅からは降りてからはまっすぐで5分程です。駐車場は無料で貸してくれます。わざわざアクセスが悪くて、このレベルのところで結婚式をするものではないなと思いました。打ち合わせやリハーサルで何度か通うことになるのでよく検討してみてください。周りはマンションばかりで何もありません。特別なサービスタイプの式場ではないです。まず一番最初に会場見学の予約をした段階で、担当のスタッフが一連の流れがわかっていないのか、そういうマニュアルになっているのか、私が結婚式までの流れなど気になることを予め質問しても、それはこちらではわからない、担当の部署にきいてみますなどととにかく時間がかかる。私は大体で良いからと言いましたが、それすらわからない。他の式場だったら、大体は把握しているはずだと思います。また、当日は限られた時間だから、予め私が質問したことを当日までに調べておいて下さいと伝えたはずなのに、当日に質問のことをきくと、あーあれですね、えーとみたいな、、、結局私が欲しかった答えはもらえず違うスタッフに教えてもらいました。次回からプランナーさんにかわりましたが、ベテランのプランナーで話しやすくはありましたが、ところどころ抜けているところや、私が質問していなかったらこのままスルーだったの?ってという箇所が何度かありました。そして結婚式当日、担当のプランナーさんはほとんどいません。別の方がいました。当日、別のスタッフご参列者にとても無礼なことがあったとわかり、事実確認で電話しました。電話を繋ぐだけでも時間がかかるなど、結婚式が終わってもグダグダなスタッフでした。最終的に支配人ともお話ししましたが、支配人がプロとは言えないような方です。わざわざサービス料を払ってこんなサービスを受けるのはもったいないです。私は結婚式に完璧を求めるタイプではないですが、自分の知らないところで参列者に無礼があったなんて思うと話は別です。とても残念でした。少人数婚で特に結婚式こだわりがない方はちょうど良い式場だと思います。私たちは式場から少し距離があるところから来ていたことや、神戸らしいところ希望、もう式場の見学がしんどいということもあり、もうここでいっかという感じで決めてしまいました。私も夫も結婚式にそんなこだわりがなく、決定的なものは特にありません。ですがこれが本当に残念なことになってしまいました。私がもっとこだわりのある花嫁であれば、ここの式場は絶対に選ばないし、もし選んでこのサービスを受けてると考えるともっと発狂して泣いて結婚式なんてしたくないと言っていたのではないかと想像できます。一生に一度の結婚式なので残念でした。私は身内だけの結婚式だったのである程度のレベルであればいい思い出になったと思いましたが、こちらの式場はそういうレベルではないです。高いお金を払うのであればここのスタッフではない方が納得いきます。詳細を見る (3000文字)



もっと見る費用明細1,074,170円(18名)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/04/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
キュート系な結婚式場。価格も頑張ってくださる印象。
ガーデン挙式も室内挙式も選べます。挙式後には大階段もあり、プールのある場所もあり、やりたい演出はなんでもできそうです。リゾート風な会場と、白が基調となった大人っぽく可愛い会場の二つがありました。良い方だと思います。私たちは当日決めないことはあらかじめ伝えていたのですが頑張ったプランを出してくださったため、こちらの本気度によって、もっとお願いできるのかもしれないと感じました。お料理は写真に映えるとても美しいものでした。味が、私たちの口には合わないというか、珍しさが買ってしまうような気がしました。駅からまっすぐ徒歩2分なので、本当に近いですし、すぐに見えるので誰も迷わなくて良いと思います。プランナーさんはとてもフランクな方で好印象でしたし、私たちに寄り添ってくださっている感じが伝わりました。一方で、そのフランクさ(言葉遣いの砕けた感じなど)は、好みが分かれるかなとも感じました。私の憧れるウェディング会場に近いものがあり、特に階段演出は、シャボン玉も飛び、フラワーシャワーもでき、そういったイメージを希望される方には最高だと思います。ザ・結婚式というイメージ通りの演出をしたい方におすすめ。キュートなイメージが強く、若めの層がターゲットなのかな?という印象です。詳細を見る (535文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ペット同伴希望の方もおすすめです!
選んだのは2つあるうちの木目調のナチュラルなチャペルでした!外が見えるので陽の光も差し込んで綺麗だろうなと思いました。リゾートという名前のとおり広々としておりお庭にもプールやソファ?があります。ペットは当日挙式の後お庭で過ごすようです。お庭があるのでガーデンから入場したりする演出も可能なのでいいなと思いました。初めの見積は最低限なので、そこから色々増えていくだろうなという印象です他の式場をキャンセルするか悩んでいる旨を伝えると親身に対応してくださいました見学の際いただいたお料理はとても美味しかったです!フォアグラの茶碗蒸しのようなものが絶品でした!六甲ライナーを利用しなければならないので、少し不便かな?と思いましたが駅から降りたら直ぐに式場が見えるのでそこまで気にならないかと思います。当日は1台バスも出してくれます。当日案内してくださったプランナーさんがすごくよくしてくださいました。チャペル見学の際はミニブーケもいただき、ワクワクした気持ちになりました。とにかくペットと一緒に!を最優先で考えていたのと、大階段に憧れがあったので私にはぴったりでした!ナチュラルなチャペルがいいけど大階段は使いたい!など希望を伝えれば柔軟に対応していただけます。予算はある程度決めておき、伝えておくことであとから増える値段もそこまでにはならないと思うので悩むことも減ると思います!詳細を見る (587文字)



もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/04/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
理想的な結婚式会場
理想的な挙式会場でした。お城のような建物に綺麗なステンドグラスがあり、ザ・結婚式場という雰囲気です。大階段も写真映えして気にいりました。少人数なのでちょうどいい広さでした。コロナ対策としてドアを開けてもらえたのでよかったです。シャンデリアも素敵でした。ウエディングドレスドレスショップに置いているものは平均的に10万円ほど値上がります。値上がりしたくなければどこか違うところに置いているものの取り寄せになります。私は12万円ほど値上がりましたが、理想的なドレスに出会えました。家族だけなので招待状や席辞表は省きました。引き出物は自分で用意して、各自自宅に送付したので費用を抑えられました。式場で渡すと持ち込み料がかかります。式場で引き出物を用意すると人数によっては大量発注でないと頼めないものもありました。ゲストが喜んでいただけるように料理はランクアップしました。プランナーさんが両親のデザートプレートに「ありがとう」とメッセージを入れる提案をしてくれました。両親が喜んでいたのでメッセージをいれてよかったです。前に駅があり歩いて5分ほどです。式場横に駐車場もあるので便利です。式当日はヘアメイクスタッフの方がずっと付き添ってくれました。ヘアメイクも理想通りでした。挙式の前緊張しましたが話を聞いてくださって、緊張がほぐれたので感謝しています。プランナーさんもいろいろ提案をしてくださり親切でした。キティちゃんやポケモン、モンハンなどコラボしている結婚式場です。私がキティちゃんが好きなのでブーケやケーキ、披露宴のメニュー表はキティちゃんにしました。挙式で流す曲も自分の流したい曲を流せて満足です。大階段やプールなど映えスポットがあるのもこの式場の決め手です。最初の見積より金額は大分上がりましたが、理想的な結婚式を挙げれて満足です。詳細を見る (767文字)



もっと見る費用明細996,512円(9名)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/14
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
コスパの良いリゾート系の式場です
チャペルは2つのタイプから選べます。白を貴重とした王道な部屋と緑のナチュラルな部屋があり、収容人数的にも比較的多いと思います。来場人数によって会場が2つから選べます。大きい会場はナチュラルな、小さい会場はキュートなイメージです。ガーデンがついており、季節によっては様々な活用ができると思います。マイナーな路線にあるため、公共交通期間での来場は少し手間かも知れません。ただ送迎バスは自由に手配できるため、活用すればゲストにも喜ばれると思います。駅からは近い点はありがたいです。丁寧に説明してくださいました。ただ、他の式場と悩んでいるという話をした際に「そちらの式場のほうがお客様には合ってるんじゃないですか?」と半ば投げやりに言われたのが印象に残ってしまいました。他の施設と比べて40名程のゲストでの試算でも50万ほど安かったのは大変魅力的でした。また、天気の良い日は外の大階段もとても映えます。夏祭りのようなビュッフェにしたい、などの様々な要望にこたえてくださると伺ったので、結婚式に対してこだわりを持ちたい方には特におすすめだと思います詳細を見る (469文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/12/28
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
憧れの大階段がある式場!
チャペルは天井が高くてクラシカルな雰囲気です。挙式後、大階段から降りてフラワーシャワーをしてもらいました。白を基調とした素敵な会場です。ドレスはこだわったぶん上がりました。お色直しの時にブーケは変えずに、1つにしました。入籍祝いで招待状代を0円にしてもらえました。披露宴がおわってから、ゆっくり食べることができました。とても美味しかったし、参列者からも好評でした、六甲ライナーに乗り換える必要はありますが、駅からはとても近いです。初日の見学の日から、メッセージを書いていてくださったり、入籍日が近い日に契約したので、お祝いで割引も追加していただけました!大階段は印象的でした!大階段と披露宴の雰囲気がとで好みで、そこが決め手です。詳細を見る (315文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/10/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
チャペルと大階段がとにかく素敵
白と茶色を基調とした、落ち着いたチャペルがモードな雰囲気で素敵です。外には大階段があり、非日常感が味わえます。少し傷が目立つな、と思うところもありましたが、それを加味しても素敵なチャペルです。ただ、モード感強めなので、万人受けはしないかもしれません。壇上が丸く、ドレスが綺麗に見えるようになっているので写真を撮るととても映えると思います。披露宴会場っぽくなく、友達の家に遊びにきたような感じを思わせる会場でした。値引きは頑張ってくださいました。料理に関しては、あまり力を入れてないように感じました。乗換えが必須ですが、都市部からは近いです。こればかりは当たり外れがあります。男性プランナーでしたが、割とグイグイきます。まず初めの案内で、皆さん1件目の式場で決定します。と言われます。その後も、今日決めてくれたらめちゃくちゃ安くしますなど、即決定させようとします。チャペル、大階段がとにかく素敵です。1件目できめず、他の式場も見学して比較した方がいいです。詳細を見る (427文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2023/01/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 15% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 31% |
| 61〜80名 | 38% |
| 81名以上 | 0% |
ア・ラ・モードパレ&ザ・リゾート(A LA MODE PALAIS&THE RESORT)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 23% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 46% |
| 401〜500万円 | 23% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ア・ラ・モードパレ&ザ・リゾート(A LA MODE PALAIS&THE RESORT)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 大階段
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ480人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【リニューアル*全組4万GIFT】森のチャペル×絶品試食*150万特典
【全組4万ギフト券プレゼント!】森のチャペル&開放感溢れるテラス付きの貸切邸宅で、おふたり”らしさ”を叶えるW体験/元三ツ星シェフ厳選の特選牛・トリュフ・真鯛など贅沢4万試食<衣裳3着など最大150万特典>

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\4万ギフト&150万特典/RENEWAL*リゾート邸宅×特選牛試食
【全組4万ギフト券プレゼント!】選べる3つのチャペル&開放感たっぷりリゾート貸切邸宅で演出体験/元三ツ星シェフ監修の特選牛・トリュフ・真鯛など豪華4万コース試食ご堪能♪<ドレスやお料理など最大150万特典>

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\4万ギフト&150万特典/RENEWAL*リゾート邸宅×特選牛試食
【全組4万ギフト券プレゼント!】選べる3つのチャペル&開放感たっぷりリゾート貸切邸宅で演出体験/元三ツ星シェフ監修の特選牛・トリュフ・真鯛など豪華4万コース試食ご堪能♪<ドレスやお料理など最大150万特典>
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ
★フェア参加で贅沢3大特典!★全組カタログギフト4万円×シェフ渾身の絶品試食×憧れのチャペル見学
【今だけ】全組に4万円分カタログギフトプレゼント! 絶品試食でお料理のクオリティ&憧れのチャペルを体感して結婚式をイメージしよう。 ※ギフトは新郎新婦参加・3時間フェア滞在・当グループ初来館が対象
適用期間:2025/10/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ア・ラ・モードパレ&ザ・リゾート(A LA MODE PALAIS&THE RESORT)(アラモードパレアンドザリゾート) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒658-0032兵庫県神戸市東灘区向洋町中7-1-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 六甲ライナー「アイランドセンター駅」下車南へ2分(東京サロン開設) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 六甲アイランド
|
| 会場電話番号 | 0120-987-279無料 |
| 営業日時 | 【ブライダルフェア・ご見学ご希望のお客様/0120-987-279】平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 【ご成約済み・ご列席のお客様/078-858-8180】平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00 ※祝日除く月曜・火曜定休 |
| 駐車場 | 無料 40台駅近の好アクセスのため、電車でのご来館もおすすめです |
| 送迎 | 公式HP限定*送迎バス2台プレゼント |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | まるで映画のワンシーンに出てくるような大階段を備えた独立型大聖堂「アスピラシオン教会」は、天井高7mのスケール感が魅力。ガーデン付のナチュラルなチャペル「ラヴェイユ」では、アットホームな挙式が叶う。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りウエルカムパーティ、デザートビュッフェ、バルーンリリースなど |
| 二次会利用 | 利用可能2つの披露宴会場をご利用いただけます。 |
| おすすめ ポイント | リゾート感に満ちたプール付き邸宅と、英国風ガーデン付き白亜の邸宅の2つをご用意
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応有り ※ゲストひとりひとりへの、アレルギー対応やカットの大きさ指定等もOK |
| 事前試食 | 有り試食付フェアへご参加下さいませ。 |
| おすすめポイント | デザートビュッフェ有り/オリジナルメニュー・ケーキ有り
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 ご不明点はブライダルフェア時にプランナーへお尋ねください挙式会場
多目的トイレ ありご不明点はブライダルフェア時にプランナーへお尋ねください個室
貸出備品
優先駐車場 駐車場設備有資格取得スタッフ ご不明点はブライダルフェア時にプランナーへお尋ねください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設詳しくはお問い合わせください | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


