
9ジャンルのランキングでTOP10入り
ア・ラ・モードパレ&ザ・リゾート(A LA MODE PALAIS&THE RESORT)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オシャレな式場です
ヨーロッパ風の建物が可愛らしいですが、ゴテゴテした感じはなく、センスの良さを感じます。披露宴会場はとってもキュートな雰囲気でした。白のグランドピアノが置いてあり、ゴージャス感がありました。天井も高くて、開放感があります。一般的な結婚式でのフランス料理です。お肉が柔らかくて美味しかった。最寄り駅からはすぐです。駅からは式場が見えたので、迷わずたどり着くことができました。テキパキと料理をサーブしていて、飲み物のお代わりもタイミング良く聞きに来てくださいました。雰囲気にとても統一感があります。ヨーロッパの街並みのような雰囲気で、写真映えする式場だと思います。上品なお姫様を目指している方にはピッタリです。外国風の建物ですが、シックな感じで大人っぽい式場です。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/12/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
プライベト感満載のおしゃれなゲストハウス!
とれも広くレトロで雰囲気がよかった。バージンロードが長くて花嫁のベールが映えてみえました。すごく広くておしゃれだけど、厳かな雰囲気もあるので、年配の方の印象もいいと思います。茶色を基調とした落ち着いた感じの会場でした。建物、会場自体が元々きれいで清潔感があるので、みなさん感激していました。すごくおいしかったです。高級レストランで食事をしているようでした。器もしっかり温めてくださっていたので、少し食べるのが遅くなっても温かかった!食器もおしゃれでした。駅から少し歩きますが、立地がとてもいいです。いい具合に周囲にお店や建物がないので、都会なのにざわめきがなかったです。とても親切にしてくださいました。食事や飲み物を尋ねてくれるタイミングがとてもよかったです。立地、建物のきれいさ、清潔感、雰囲気、料理、全てよかったです!おすすめ。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/10/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
モダンな会場でした。ロケーションも神戸といううこともあ...
モダンな会場でした。ロケーションも神戸といううこともあり便利で駅から徒歩5分だし、いいところでした。迷うことなくいけました。お料理はまあまあでした。チャペルはこじんまりしていていいふんいきでした。披露宴会場は雛段がなく家庭的で斬新な印象がありました。会場の後ろのカーテンをあけると中庭へ直接出られて開放的でした。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 51歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
初めて会場見学に行ってきました。
初めて会場見学に行ってきました。写真で見るよりもはるかにキレイで感動しました!担当して頂いたプランナーの方もとても丁寧に教えてくださって、本当に感謝していますただ、私のいつもの優柔不断な性格が出てしまい…どうしても1つ目の会場で決めれなかったんです。。その間に日程がなくなってしまうのが本当に心配です結局もどってくることになると思いますそれぐらい素敵な会場でした♪これから見学に行かれる方はぜひぜひいろいろ聞いてみてください☆試食させてもらったスープも本当においしかったです彼氏の方が料理を特に重視しているので、大満足だったみたいですアラモードさんでお世話になることになりましたら、その時はよろしくお願いします詳細を見る (305文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
新婦の友人として参列しました。【挙式会場】広い庭があり...
新婦の友人として参列しました。【挙式会場】広い庭があり、最後に庭でデザートバイキングがでてきました。かわいいデザートがたくさんでてきて、よかったです。【料理】料理はごく普通の披露宴という感じでした。【スタッフ】スタッフの方は笑顔で迎え入れてくれて、感じがよかったです。【ロケーション】三宮駅からさらに電車にのらなければいけなく、駅からも歩いたので、不便でした。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
料理が期待はずれ
9月23日に参列しました。GOOD点①教会が印象的。白でステキです。ステンドグラスも印象良いです。②フラワーシャワーの階段も良いです☆いい雰囲気です。③気の利いた係り(配膳担当の方)がいらっしゃいました!!要チェック点①親族紹介の場所が狭いです。ずっと立ったままで、20人くらいでもう手狭。②当日5組と言うことで、新郎新婦とゆっくり写真もとれなかった。デザートバイキングも時間がな長蛇の列で十分とはいえません。乾杯のドリンクを入れるタイミングが早く、乾杯の頃には炭酸が。。お料理も、急いでた為か出てきた時には盛り付けが崩れてました。お料理は総じてイマイチでした(パンは美味しかった)。総合して、大人数の式・披露宴は厳しいかんじでした。雰囲気はとてもよく、リゾート好きの方にはオススメです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
小学校、中学校時代の部活の新郎友人として出席させていた...
小学校、中学校時代の部活の新郎友人として出席させていただきました。挙式会場は駅から少し距離があったようですが問題ありませんでした。料理は少し少なかった気がします。スタッフはとても教育が行き届いており、問題なかったです。また大変親切なかたばかりでした。。。お勧めは神戸まで行く間もたのしめるところです。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
リゾート感のあるオシャレな会場!!
彼女はチャペルには大階段があるところが夢で、僕は披露宴会場がスタイリッシュでオシャレなところで探していました。どちらかの希望通りだと、どちらかがイメージと違うというのが続いていたのですが本当に運命の会場の出逢えました!!チャペルには大階段があり、披露宴会場はスタイリッシュ!!会場だけでなく、スタッフの方も皆さん笑顔で親切にしてくださり、仕事柄スタッフの対応も気になっていた僕も安心できました。試食もさせてもらったのですが、これも本当においしかったです。二人とも大満足でこの会場に決めました!!詳細を見る (247文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/10/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
豪華な結婚式場・・・
敷地内にチャペルがあり、教会式でしたがとても厳かな式でした。正面奥にそんなに大きくはないんですがステンドグラスがあり、やわらかく光が差し込みとても上品な雰囲気でした。会場外に出てフラワーシャワーをしましたが、とても絵になる会場だと思いました。天井がとても高く、白で統一された内装がとても眩しかったです。邪魔する色がないので、花嫁さん次第でどんな雰囲気にでも変えられる会場だと思います。とても広いので、70人以上はゲストがいないと寂しいかもしれない・・・車で行きましたが敷地内に駐車場があり便利でした。六甲アイランドにあるので電車だとちょっと遠く感じる人がいるかも。特に気になる点はありませんでした。何と言っても真っ白な会場でしょう♪庭にはプールもあり、春・秋などのいい季節なら色々使えるかもしれません。お城のお姫様気分を味わえる会場だと思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 27歳
-

- 下見した
- 3.4
- 会場返信
お城のような会場です
【挙式会場について】チャペルの天井が高く、バージンロードも長いのでゆったりしています。祭壇が数段高くなっていて、ドレスの後ろ姿が美しく見えるように計算されて作られたそうです。挙式後のフラワーシャワーは、バルコニーと大階段を使って盛大に行われ、ゲストとの大集合写真も撮れるのでよい記念になると思いました。【披露宴会場について】雰囲気の異なる会場が用意されていますが、どれも独立した造りなので貸し切り会場のようです。特にバリ島リゾートのような会場が、ロビースペースがどこかの邸宅のようで、庭まであって豪華でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】六甲ライナーの駅からすぐですし、宿泊の必要な方へはホテルも徒歩圏にあります。神戸と大阪の中間地点ですので意外と便利な立地かも知れません。【この式場のおすすめポイント】挙式後の2人がバルコニーから登場して大階段をおりてくるというのが、他ではなかなかない演出だと思います。披露宴会場も一軒家貸切という感じなのでゲストにもくつろいで頂けるのではないでしょうか。音楽演奏やデザートブッフェなど、やりたいことが沢山あるカップルにはおすすめです。詳細を見る (494文字)
もっと見る- 訪問 2011/08
- 投稿 2013/08/24
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
本格大聖堂での挙式ができます
【挙式会場について】挙式場は、海外の大聖堂のようなしっかりしたものがあって、神聖な雰囲気に引き込まれそうでした。【披露宴会場について】ヨーロッパの街並みがそこにはあって、徹底されてつくりこまれた欧風の雰囲気は圧巻のものです。パーティ会場も欧風パーティにぴったりの広さ、解放感、また外に広がるガーデンなど設備は完璧だと感じました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんは一度2時間程度お話と、下見をしただけでしたが、感じがよくまたこちらの意向をくみ取ってくれる方でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】六甲アイランドなのでリゾート雰囲気は抜群ですがアクセスは誰にでも良いとはいえません。【コストについて】価格は少し高めですが、洗練された本格的な洋風大聖堂で、そしてその街並みで行われる結婚式を考えるとコストパフォーマンスとしては良いと感じました。【この式場のおすすめポイント】ヨーロッパの町並みが再現されている雰囲気ですのでおしゃれな気分になれます。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2013/08/24
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
素敵なゲストハウス!
ステンドグラスがあり、厳かな雰囲気でよかったです。一方、大階段は欧風チックでとても素敵!3つ程会場があり、それぞれの魅力がありました。欧風で白を基調としたお姫様気分を味わえる会場や、庭付きのリゾート(アジアンテイスト)の会場など。下見の段階での見積もり書には、おおまかであって、必要なものが書かれていなかったり、お料理なども最低ラインでの見積もりなので、低価格に思えましたが、最終的には、+200万~はしそうでした。前菜(?)の魚介類のお刺身の入ったスープのようなものが、とっても美味しかったです。他のメニューは普通においしかったです。JRからポートライナー?に乗り継ぐので、遠方からのアクセスは面倒かも。案内してくださったスタッフさんはとっても親切で丁寧で笑顔も素敵で、快く下見ができました。親族の着替える衣装室などが充実していた。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2013/09/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
憧れのゲストハウス
ステンドグラスが印象的でクラシカルな雰囲気で良かったです。それぞれの会場でテーマがあり、どれも素敵でした。個人的にはリゾート気分を味わえる開放感溢れた会場や、ガーデンがついてて白で統一されたロマンチックな会場に心惹かれました。やはり、ゲストハウスなだけあって高めだと思います。見積もりを出していただいたのですが最初のものは必要最低限のものしか入っておらず(料理も一番下のランク)一般的な内容を盛り込むと、たちまち150万upでした。前菜の魚介類の入ったカルパッチョがスープ仕立てでとってもおいしかったです。六甲ライナーの沿線にあります。海が近いです。式場を案内して営業してくれた方はとても話しやすくきちんとされた方で良かったのとですが、担当のプランナーさんは別の方だと聞いてがっかり。まぁどこもそうでしょうけど。披露宴会場が3つ?ほどあり、それぞれ特色があってどれも素敵でした。こだわりのある人にはピッタリだと思います。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2014/07/01
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
理想を現実にするならココ
設備、雰囲気共に普通な感じです。披露宴会場は数種類から選べ、それぞれ個性的な雰囲気で決めるのにとても迷いました。会場装飾の花代がとても高かったのであまりしませんでしたが、披露宴会場自体が華やかだったので、あまり気になりませんでした。(ゲストの方の意見は聞いていませんが)料理はほとんど食べられませんでした。式後にでも頂きたかったです。駅から徒歩すぐなので便利だと思います。プランナーの方がとても親切で、私達側の立場から意見を言ってくださり、本当に助かりました!とても大好きな方です。また機会があればお会いしたいです。会場に合ったピンク、ホワイトのバラドレスは他ではないようなデザインで、夏っぽいドレスを選びました。とてもお気に入りでした!他の方の式とは絶対かぶらないこと。施設そのものがとても素敵で、特に大階段がよかった。式場の雰囲気が一番の決め手てした。実際の式は私たちにとっては満足のいくものになりました。ほぼ思う形に実現してくださいました。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2014/01/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
立地が良い感じ
六甲アイランドにある式場です。近くにはファッションマートなど大きなビルが立ち並んでいますが、少し離れたところにあって、広々とした感じがしました。教会での式ではカメラもOKで新郎新婦をばっちりとることができます。(教会式では場所によっては写真撮影不可のところもあるのでここはOKで良かった。)披露宴会場は外の庭園とつながっていて、空間として広い印象を受けました。そこでデザートビュッフェも楽しめ、味、演出ともに良かったです♪スタッフの人達もサービスが行き届いており大変よい結婚式に参列することができました★詳細を見る (252文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/02
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
真っ白な大階段のフラワーシャワーは感動!!
当日は生演奏で、聖歌隊の方が歌ってくださいました。会場は割とこじんまりとはしていましたが、シンプルで典型的なチャペルです。この式場には3タイプの披露宴会場があったのですが、私は一番大きい会場を使用しました。この会場はリゾートタイプで、ロビーが広く、ガーデンの利用も可能でした。ガーデンにはプールもありました。招待状、席札、席辞表などの印刷物はコストを考えて手作りしました。オリジナルの生ケーキを作ってもらえた事が嬉しかった最寄駅から徒歩5分と駅近。三ノ宮へも電車で15分と二次会の移動を考えても便利な所だと思います。最初から最後まで本当に丁寧で、親身になって話を聞いてくれました。スタッフの方々がとても親切でした。ゲストの方々との時間を大切にしたタイムスケジュールなので、たくさん写真を撮る事ができました。この式場の大階段が決め手となったのですが、挙式後の大階段でのフラワーシャワーは感激でした。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2013/08/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
素敵なチャペル
白い建物が素敵。ゴージャスな家具、雰囲気が素敵。ちょっと高い。基本のセット価格では満足できないので、どんどんお金がかさむ。美味しかった。満足。価格によって内容も変わる。シェフと自分の好きな料理や食材など、満足できるものを相談できるのがいい。六甲ライナーがちょっと不便だが、駐車場が広いのでいいと思う。とても親切だった。ドレスはマーメイドを選びました。これは基本価格ですてきなのがあって良かった。白を基調とした素敵なチャペルとチャペルを出たところの階段が素敵。お庭もとてもキレイで、写真を撮れるスポットがたくさんある。式場の雰囲気が最高。まだ新しめなのでとても綺麗です。ここを選んですごく良かったと思う。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2014/05/18
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
映画のワンシーンに出てくるような結婚式に憧れるカップル必見。
まず最も印象的だったのが大階段の後ろにそびえ立つ白亜の大聖堂「アスピラシオン教会」。教会内のたたずまいも、まるで洋画のワンシーンに出てくるような雰囲気に満ちあふれているので「憧れの映画みたいな挙式を是非挙げてみたい!」といった願望をお持ちの花嫁さんも大満足されること間違いなしだと思います。またパーティー会場もヨーロピアンテイストに溢れた非常にお洒落な感じだったので、海外で挙式を挙げるのが夢だけど経済的な余裕が無くてお困りのカップルの皆さんには、自信を持ってオススメする事ができますよ。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/11/18
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
披露宴会場に一目惚れしました
ドーム型、柔らかい照明のクリーム色のチャペルです。広さはそんなに感じませんでした。入場前、扉の前ではスタッフもいなくなり、新婦と父親が二人きりになるそうです。その時間に感謝を伝えるのもいいですよとおすすめされました。退場後は白い階段。思ったよりは長くなかったです。若干螺旋状になっているので、おりる前に写真撮影ポイントになると教えて頂きました。階段からは目の前を通る六甲ライナーやマンション、幼稚園が見えるのが残念です。披露宴会場はいくつかあって、それぞれ全然違います。ガーリーな雰囲気や落ち着いたモダンテイストなど。中でも少し離れたところにあるリゾートは素敵でした!独立したロビーや階段があり、このスペースも自由に使えます。会場内は天井も高く、シックな装いでアジアンリゾートな感じ。ガーデン部分はプールがあり、籐の椅子などが並んでいます。2階バルコニーからブーケトスができます。この会場の写真に惹かれて見学を決めました。実際見てもやっぱり素敵。ただひとつ、会場が駐車場の前で、車で行ったので自分が車を止めた場所に戻っての入場がちょっと残念でした。試食でスープを頂きました。母親と行った際に頂いたのですが母も納得のお味でした。駅からは近いです。六甲アイランドはきれいなので開放的でよかったです。ただ、式場を囲う塀など何もないのでいくらきれいとは言え、生活感のあるものが見えてしまうのが私は気になりました。担当して下さったプランナーさんがすばらしかったです。この方の魅力だけで決めてもいいんじゃないかと本当に迷いました。明るく丁寧で、私が引っかかっているポイントを正直にお話したのですが全て受け止めてくださり、カバーできる提案をして下さったり、絶対に気にならないようにしてみせます!とおっしゃってくださいました。披露宴会場重視だと絶対に満足できると思います。私も披露宴会場ではこちらが一番気に入りました。結局チャペルで選んだのでこちらでは挙式できなかったのですが披露宴はこちらでしたかったなと今も思います。詳細を見る (852文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
お料理がとても美味しかった。
真っ白なヨーロッパの風の建物で 天井も高くパイプオルガンもあって とてもゴージャスでした。バージンロードが長めなのも良かったです。お庭が見える会場も ヨーロッパテイストな建物で内装も真っ白で素敵でした。吹き抜けや シャンデリアや家具など 全てゴージャスでした。お料理が大変美味しく印象に残っています。JR住吉駅か 阪神魚崎駅から ポートライナーに乗り換えてアイランドセンター駅をおりるとすぐでした。5分もかからず すぐわかる場所にありました。良かったと思います。ヨーロッパのリゾートみたいな雰囲気で 中にあるプールサイドでウェルカムパーティ?など生演奏があり 参列者もとても楽しくすごせました。お料理が本当に美味しかったです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/02/06
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
高級リゾートに来ている気分!アクセスも便利!
大きな挙式会場で、落ち着いた大人っぽさのただよう雰囲気がありました。挙式までに花嫁のウェディング姿を移動中に見かけてしまうことが友人の結婚式などでたまにありましたが、こちらの結婚式場では、挙式で登場するまで参列者とはち合わせにならないような通路の工夫がされてありました。挙式後は広々とした大階段でフラワーシャワーができ、素晴らしい青空の下、祝福の瞬間を味わうことができます。モダンスイートのお部屋は大人っぽさを求めている方におすすめです。シックな色で作られた部屋ですがどこか高級感があり、ご年配の方でも落ち着いてお食事をすることができると思いました。飾り付けもしやすい壁面になっており、自分たちらしさを演出できると思います。子どもがいたのでなるべく節約したかったので、プランナーにそれを最初に伝えました。しかし、お料理はどうしてもこだわりたかったのでそこはお金をかけ、その他節約できるところを一緒に考えてくださいました。お花、受付の飾りつけ、ビデオ、お色直しの演出、親への花束などは持ち込み可の部分は自分で手配したり、数種類ある演出の道具などは組み合わせを考えて豪華で節約できるものにしました。コースが数種類ありましたが、それをベースにこちらの要望に答えていただけました。旦那の仕事が調理関係なので参列される方ももちろん、口の肥えた方ばかり。お料理は一番こだわっていた部分だったのですが、契約前に試食をさせていただけて、味に満足し即決でした。駅からすぐのところにあり、交通に不便は感じられませんでした。三宮からの送迎もありましたし、車で来場しても駐車場完備ですので困りませんでした。三宮というと都会のガヤガヤしたイメージがあるのですが、少し離れたところなのでとても静かで落ち着いた街並みでした。たくさんのスタッフさんと関わりましたが、本当にどの方も親切で親身になってこちらの要望に答えてくださいました。プランナーの方は最初から最後まで家族のように付き合ってくださり、今でも連絡をくださいます。挙式後も遊びに行きたくなる式場、スタッフさんでとても楽しかったです。お花はないと、折角の華やかな場なのにさみしくなってしまうと思ったので最低限華やかに見える量で白をベースに選びました。色んな色があった方が可愛さも出ていいと思ったのですが、それだとコストがかかってしまったので白で統一感と清楚感をだしました。ドレスにお金をかけたのでピアスやネックレス、ヘッドアイテムはギラギラしたものにせずシックなものを選びました。とにかく、高級感があり落ち着いた雰囲気でした。挙式会場の大階段は本当に魅力的です。花嫁が参列者と最初から最後まではち合わせにならない造りになっているのも他のところにはない特別なものに感じました。式場の決め手はお料理・雰囲気です。最低限ここは譲れない!というものをピックアップししっかりとプランナーに伝えておけば本当に親身になって考えてくださいます。こちらの式場は持ち込み可のものがあったのでもし、少しでも節約しこだわったところにお金をかけたいという方であれば何が持ち込みができるか早い段階で聞いておき、準備しておくとバタバタせずに済むと思います。詳細を見る (1326文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/04/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
若いカップルにはオススメな会場だと思いました。
【挙式会場について】会場に入るまでの通路が狭く感じました。参列者が多かったのか座席が少なかったのか全員が着席出来ず後ろの方で立っている方々がいました。【披露宴会場について】庭から入場できた点はプラスポイントだと思いました。【演出について】主役の2人が一生懸命考えて決めたんだな〜っと色々な場面で見てとれました。【スタッフ(サービス)について】どのスタッフの方も親切だったと思います。挙式をしてから披露宴会場に入るまでが長くて少し疲れました。【料理について】前菜の中に温泉卵を使っていたのにはちょっとビックリしました。【ロケーションについて】東京からの参列だったので六甲アイランドまでの道のりは遠かったです。駅からはそんなに遠くはなかったのですが・・・【式場のオススメポイント】アットホームな感じの式だったと思います。【こんなカップルにオススメ!】若いカップル詳細を見る (379文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とてもオシャレな空間です☆
六甲アイランドの広大な土地に建っています。挙式後には新郎新婦が階段から降りてきて、そこでフラワーシャワーをしました。真っ白な大階段で、とても素敵でした。その後はプールサイドでウエルカムパーティーが行われサックスの生演奏があったりと、楽しい演出でした。披露宴会場は、庭付きで、確かお庭に噴水もありました。途中お庭に出て写真撮影なども出来て良かったです。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/02
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
清潔感漂うよい雰囲気 聖歌が素晴らしかった
【挙式会場】清潔感漂うよい雰囲気聖歌が素晴らしかった【披露宴会場】新郎新婦のイメージ通りな雰囲気に仕上がっていた【料理】食材にこだわった料理が頂けた【スタッフ】機敏に行動されていた【ロケーション】電車で行ったため乗換が若干大変【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】限られた挙式数のようなので、プライベートな雰囲気で楽しめる点【こんなカップルにオススメ!】大きなホテルではどうしても他の挙式と重なってしまったりし、プライベート感が味わえないので、自分達らしさをより叶えたいカップルへお勧め。詳細を見る (257文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
プールでバルーンリリース
とってもお天気のいい日で、挙式後、屋外でバルーンリリースを行いました。六甲アイランドは空が広く、青空に向かって風船が飛んでいく様子が、ほかの会場よりもいっそう素敵に感じました。その後プールサイドで記念撮影をしたり、開放感あふれる魅力的な会場でした。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/08/01
- 下見した
- -
- 会場返信
披露宴会場のかわいさが理想的でした
【この会場のおすすめポイント】1.披露宴会場が素敵2.施設が広い。ゆったり。3.ガーデンがあって綺麗4.スタッフが親切5.大階段一番は披露宴会場のメゾン・グラスがヨーロッパのキュートなお姫様気分になれるような空間でとても気に入りました。そのすぐ隣にガーデンがあって本当に理想そのものでした。チャペルも真っ白で素敵だったし、その後のフラワーシャワーができる大階段も、とってもドラマチックに降りることができて、晴れていたら、最高に素敵な式になると思います。雨でも別の対応をしてくれるとあって安心です。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/27
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
お姫様気分になれること間違いなし♪
参列者の控室に入った瞬間から可愛いヨーロピアンな調度にテンション上がりました。教会はそんなに広くはないけれど落ち着いた式があげれそうです。私が参列したのはアジアンテイストのバンケットルームでしたが、ガラッと雰囲気が変わってそれも良かったです。最初から最後までプリンセス気分が味わえそうなのは、やはりメゾン・グラースではないでしょうか。そちらの方も是非見てみたかったです。飛びぬけて美味しい!とは思わなかったけれど、どのお料理も美味しく頂けました。六甲アイランドということで、乗り換えが若干めんどくさいのは仕方ないですね。でも最寄駅からは歩いてすぐですし、三宮からもシャトルバスが出ているようなので許容範囲内でしょう。特に問題点は見当たらなかったように思います。やはり教会の外にある大階段ですね♪天気が良ければ最高に素敵な絵が撮れると思います!お姫様気分を味わいたい人には絶対おすすめ☆詳細を見る (392文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/04/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
友人の結婚式に参列しました。【挙式会場】綺麗な会場で良...
友人の結婚式に参列しました。【挙式会場】綺麗な会場で良かったです。新郎が緊張でガチガチだったのでゲストが笑ってしまい、会場の清楚さに合わず、アットホームな空気になってしまいましたが。【披露宴会場】ガーデンに出てデザートバイキングが出来る会場でした。気候の良い日ならとても良いと思います。【料理】美味しかったです。妊娠後期だったので、あまり量を食べられず、残念に思いました。【スタッフ】妊娠後期の時に参列したのですが、とても気をつかっていただき、安心して楽しむことが出来ました。【ロケーション】駅から近いし、駐車場もあるので、行きやすい場所です。【ここが良かった】挙式と披露宴の間にガーデンでゆっくりしました。軽食があったので、少し食べたり、新郎新婦と写真を撮ったり、気持ちの良いガーデンで、楽しい一時を過ごしました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
意外とアットホーム
広々とした式場でステンドガラスが印象的でした。参列者は70名近くいたと思いますが、新郎新婦との距離が比較的近く良かったです。特に式後のガーデンパーティーがアットホームで、新郎新婦のみならず参列者も楽しめたのではないかと思います。披露宴会場も天井が高く広々していましたが、お手洗いが狭かったのが残念です。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/03/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
リゾートテイストのお部屋がおすすめ
立地:六甲アイランドなので電車の場合は六甲ライナーを利用しなければいけませんが、三ノ宮から往復の送迎バスを出してくれたので移動は楽でした。集合場所の具体的な指示がなく、バスを探すのが大変でした。チャペル:白を基調をしたノーマルな感じでした。一部列席者が立ち見になってしまいました。式後のフラワーシャワーが素敵でした。披露宴:ひとつ離れたリゾートテイストのお部屋で、専用のお庭にはプールがあり、とても良い雰囲気でした。自分の結婚式の際は見学にも来ましたが、この部屋が一番良かったと思います。詳細を見る (267文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/13
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 15% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 31% |
| 61〜80名 | 38% |
| 81名以上 | 0% |
ア・ラ・モードパレ&ザ・リゾート(A LA MODE PALAIS&THE RESORT)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 23% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 46% |
| 401〜500万円 | 23% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ア・ラ・モードパレ&ザ・リゾート(A LA MODE PALAIS&THE RESORT)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 大階段
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ480人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【リニューアル*全組4万GIFT】森のチャペル×絶品試食*150万特典
【全組4万ギフト券プレゼント!】森のチャペル&開放感溢れるテラス付きの貸切邸宅で、おふたり”らしさ”を叶えるW体験/元三ツ星シェフ厳選の特選牛・トリュフ・真鯛など贅沢4万試食<衣裳3着など最大150万特典>

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2\4万ギフト&150万特典/RENEWAL*リゾート邸宅×試食
【全組4万ギフト券プレゼント!】選べる3つのチャペル&開放感たっぷりリゾート貸切邸宅で演出体験/元三ツ星シェフ監修の特選牛・トリュフ・真鯛など豪華4万コース試食ご堪能♪<ドレスやお料理など最大150万特典>

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残3【リニューアル*全組4万GIFT】森のチャペル×試食*150万特典
【全組4万ギフト券プレゼント!】森のチャペル&開放感溢れるテラス付きの貸切邸宅で、おふたり”らしさ”を叶えるW体験/元三ツ星シェフ厳選の特選牛・トリュフ・真鯛など贅沢4万試食<衣裳3着など最大150万特典>
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ
★フェア参加で贅沢3大特典!★全組カタログギフト4万円×シェフ渾身の絶品試食×憧れのチャペル見学
【今だけ】全組に4万円分カタログギフトプレゼント! 絶品試食でお料理のクオリティ&憧れのチャペルを体感して結婚式をイメージしよう。 ※ギフトは新郎新婦参加・3時間フェア滞在・当グループ初来館が対象
適用期間:2025/10/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ア・ラ・モードパレ&ザ・リゾート(A LA MODE PALAIS&THE RESORT)(アラモードパレアンドザリゾート) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒658-0032兵庫県神戸市東灘区向洋町中7-1-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 六甲ライナー「アイランドセンター駅」下車南へ2分(東京サロン開設) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 六甲アイランド
|
| 会場電話番号 | 0120-987-279無料 |
| 営業日時 | 【ブライダルフェア・ご見学ご希望のお客様/0120-987-279】平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 【ご成約済み・ご列席のお客様/078-858-8180】平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00 ※祝日除く月曜・火曜定休 |
| 駐車場 | 無料 40台駅近の好アクセスのため、電車でのご来館もおすすめです |
| 送迎 | 公式HP限定*送迎バス2台プレゼント |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | まるで映画のワンシーンに出てくるような大階段を備えた独立型大聖堂「アスピラシオン教会」は、天井高7mのスケール感が魅力。ガーデン付のナチュラルなチャペル「ラヴェイユ」では、アットホームな挙式が叶う。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りウエルカムパーティ、デザートビュッフェ、バルーンリリースなど |
| 二次会利用 | 利用可能2つの披露宴会場をご利用いただけます。 |
| おすすめ ポイント | リゾート感に満ちたプール付き邸宅と、英国風ガーデン付き白亜の邸宅の2つをご用意
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応有り ※ゲストひとりひとりへの、アレルギー対応やカットの大きさ指定等もOK |
| 事前試食 | 有り試食付フェアへご参加下さいませ。 |
| おすすめポイント | デザートビュッフェ有り/オリジナルメニュー・ケーキ有り
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 ご不明点はブライダルフェア時にプランナーへお尋ねください挙式会場
多目的トイレ ありご不明点はブライダルフェア時にプランナーへお尋ねください個室
貸出備品
優先駐車場 駐車場設備有資格取得スタッフ ご不明点はブライダルフェア時にプランナーへお尋ねください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設詳しくはお問い合わせください | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


