
9ジャンルのランキングでTOP10入り
ア・ラ・モードパレ&ザ・リゾート(A LA MODE PALAIS&THE RESORT)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
 - スタッフさんが親切で料理もおいしい- 茶色を基調とした落ち着いた雰囲気でゆったりと過ごせる会場でした。ガーデンにはソファーやブルーがあり、天気や気候が良ければ外でも演出ができると思います。詳細を見る (343文字) - 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
 - 素敵な結婚式を♡- チャペルが3種類あってそれぞれいいところがある!私は自然のチャペルにしましたが、とても広くて素敵な会場でした。披露宴会場は、家族婚だったので外に繋がるスペースを披露宴会場にしてもらい流しテーブルで会食をしました。写真を飾るスペースがあってアットホームな感じで披露宴をできました。ドレスは高くても自分が着たいやつを選んでください!ダイエットのモチベも上がります!ペーパーアイテムが高いので手作りしました。駅から徒歩五分圏内で静かな住宅街の中なので都会から少し離れてほっとする結婚式ができると思います。ご飯がとてもおいしかったです!ブーケとお花の装飾がとてもこだわり結婚式の準備は早めに取り掛かることがおすすめです。アニクリを使っていたので課題ごとに宿題があり忘れずに取り組めました。詳細を見る (340文字)  - 費用明細1,587,693円(17名)- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
 - 式を挙げて良かったと思えました!- 挙式会場は白を基調としたシンプルなデザインです。外の景色は見えませんが、天気に左右されないのでそれがいいと思って選びました。カーペットの色や装飾によって自分の好きな雰囲気にできると思います◎挙式会場に合わせて白が基調の披露宴会場を選びました。明るくてゴージャスなイメージです。招待人数に合わせてテーブルを上手く設置してくださるので、少人数でもさみしくならないと思います!本格的なコース料理で友人にも満足してもらえました。周りは住宅が多いです。閑散としていて、鳥のさえずりが聞こえるほどです。最寄り駅からは徒歩5分以内でとっても便利だと思います。みなさんとても丁寧ではじめから最後までしっかりサポートしてくださいます。不安なことはいつでも相談できるので心配な事なく本番を迎えることができました。極力節約できるようお願いしましたが、快く受けてくださり、最終的な予算も納得がいくようにできました。ペーパーアイテムなどの準備は早め早めがいいと思います!詳細を見る (422文字)   - 費用明細1,799,171円(23名)- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
 
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
 - 大階段がや水を使った設備が綺麗。- チャペルは緑が多く使われていてブラウン基調で落ち着いた雰囲気でお洒落だった。中庭に水の出る噴水のような物やプール?のようなものがあり、自然を感じられる式場でした。披露宴会場からも外の様子が見えて幻想的です。会場の設備やオリジナリティ、料理などを考えると大変お得な値段だなと思いました。見学の際、ワンプレーとの試食しました。見た目も味も良くて、料理は凄く良いなと思いました。街から少しそれた場所にあるので、車で行くのをオススメします。担当の方がすごくフレンドリーで、こちらの要望をしっかり聞いてくださってそれにそった案内をして頂けてとても助かりました。他の式場には中々ない大階段があり、アフターセレモニーを豪快に行えるというオリジナリティがありました。大階段でのアフターセレモニー希望のカップルにオススメです。詳細を見る (354文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/10/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
 - 段数の多い大階段が魅力的。- 他の式場には中々ない、チャペルを出た外の段数の多い大階段が非常に魅力出来でした。白基調で外の景色が綺麗に映える大きな窓のある披露宴会場で素敵だった。魅力的なチャペルや大階段にしては非常にコスパが良いと感じる見積もりでした。揚げ物が入っていて、好物だったので嬉しく味も最高でした。都市部や駅から少し離れた場所にあり、少し距離を感じました。車で行くのがオススメです。担当の方が凄く明るくフレンドリーで楽しく会話しながら相談や説明を受けることが出来ました。大階段を降りる時にシャボン玉の演出を体験させてくれて、式のイメージが明確に出来ました。衣装の小物やインナーなどを自分で用意することで費用を抑えることが出来ると思います。詳細を見る (309文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/10/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
 - 楽しい!- スタンドガラスに赤色カーペットが雰囲気があってとても良かったです。拍手が響き渡る会場の作りだったのでとても壮大で一体感がありました自分たちの好きなスタイルに対応できる会場でした。可愛らしくも、大人っぽくも、シンプルにもって感じで!キャンセル料はちゃんと把握しておくべき特典やサービス参列者からも今までで1番美味しかったと言ってもらえた駅近。ビルやマンションが並んでいますが、会場からはそれは全く気にならないとても良い私たちの要望にできるだけ添えるよう寄り添ってくれましたバイクの持ち込みについてとても協力的だったところ結婚式当日、あんなに大丈夫だと思っていても持ち込みの衣装一部を忘れるとゆうハプニング。バタバタするけど、チェックは大事詳細を見る (318文字) - 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
 - プリンセスになれる式場- 挙式会場な設備や雰囲気はとても綺麗でした。私は元々白を基調としていた会場を探していたので、こちらの挙式会場は私にとってもピッタリでした。また、挙式会場にはステンドグラスがあり、とても綺麗でした。ステンドグラスからはあまり自然光は入りませんでしたので、写真などを見返しても少し薄暗い印象にはなってます。設備としては、キリスト教を選んだので外国人の牧師さんであったり、讃美歌の歌は生歌であったり、とても雰囲気があり良かったと思います。また、挙式のゲストの各席に賛美歌が置かれており、それも雰囲気が出てとても良かったと思います。キリスト教はすこしお値段が高かったですが、キリスト教挙式にすると、より良くなりました。披露宴会場はメゾンの方を選びました。こちらもまた白を基調としている会場です。メインテーブルや、ゲストのテーブルなども白でとても綺麗でした。私の場合はゲストが80名ほどいたのでテーブル卓が13卓数あり、少し窮屈な印象でした。入場や退場の際にゲストの卓を回りながら入場や退場をするのですが、その際にとても歩くところが狭く歩きにくかったです。すごくよかった点として、会場の1番後ろにはソファがあり、おしゃれで前撮りなどの写真撮影なども行いました。ソファに座るだけでお姫様と王子様のようなとても映える写真が撮れたのでよかったです。当日は親族の子供達がソファに座ったりしてとても可愛く写真に写っていましたのでおすすめです。最初の見積もりから値上がりしたところは、装花、ドリンク、映像、ドレスです。装花は最初見積もりに入っているのは1番安いプランなので、私たちは満足できず、その次に高いものにすると十万以上値上がりしました。最初の段階でデザインを見せてもらった方がいいかもしれません。ドリンクは元々の種類だとノンアルコールがウーロン茶とオレンジジュースしかなかったのでお酒の飲めないゲストが多かったので、プレミアムプランというドリンクメニューを追加すると、大きく値上がりしてしまいました。映像はエンドロールをつけたので値上がりのポイントでした。ドレスは元々の見積もり内のドレスだと二、三着しかなかったのでほとんどの人が値上がりすると思います。最初の見積もりから値下がりしたところは、乾杯酒の節約です。乾杯酒を無くしてフリードリンクで乾杯にしたのでそこは値下がりポイントでした。乾杯酒はスパークリングワインが1番安かったのですが、ワインの銘柄にこだわっているとどんどん高くなってきたので、ワイン自体を無しにすることで大きく値下がりしました。実際にお酒を飲めないゲストが多かったので乾杯酒にするよりかは好きなドリンクを選んでもらって乾杯にしたのが好評でした。特典は式場見学に行った際に、半年以内割引というものがあり、結婚式を半年以内にしてくれる方のみへの特典で、また当日契約が条件でしたが大きく特典をつけてくれました。持ち込みは席次表や席札は持ち込みました。お料理はとても美味しかったです。参列したゲストからも今まで何回か結婚式に参加しましたが1番美味しかったと言っていただきました。特に美味しかったのは魚料理です。試食会の時から美味しいなと感じておりました。飲み物はグレードアップしたので非常に種類が多くなり、ゲストも喜んでくれたのですが、配膳スタッフさんがドリンクメニューを覚えきれておらず、注文した際にそんなメニューありましたっけ?と言われたとゲストから聞いております。おすすめのドリンクとして、打ち合わせ時には毎回ドリンクをいただけるのですが、その中でもマンゴージュースでが美味しかったです。味も濃く、ねっとりしていたのでとてもおすすめで、当日ゲストにもお勧めしてました。式場までのアクセスは六甲ライナーという人工島にあったのでどちらかといえば不便でした。貸切バスを2台用意してくれたので、バスに乗って来れた方は楽に到着することができたと思いますが、バスの到着時間は挙式開始の1時間以上前に着くのでバスに乗ってきたゲストのほとんどが暇を持て余していたと後から聞きました。なので、電車で自分のペースで行く方がいいかもしれません。電車の場合はjrか阪神に乗り、六甲ライナーに乗り換えをしないと行けないので不便ではありました。式場の周りの景色は、横に川が流れていて、駅から式場まで歩く景色もとても綺麗でした。駅からの道は分かりやすく一本道で、川を見ながら歩いてると到着していたのでよかったです。スタッフの印象としては、何回も打ち合わせなどをしてくれていたプランナーさんは優しかったのですが、忙しいのか、メールで聞いても返信は3日後などで遅かったです。すぐ返事が返ってくることはなく、ずっと疑問点が疑問のままで解決せずそわそわしていました。ですが、テキパキといつも打ち合わせ時に段取りを組んでくれましたので安心感はとてもありました。当日のスタッフさんは全員すごく良い人でした。当日のメイクの方はずっとつきっきりで私の面倒を見てくれました。進行など担当のスタッフさんは、歩く道を教えてくれたり、お辞儀するタイミングなど全て教えてくれて、常に笑顔で面白くて、余興をしていたゲストからの評判もすごくよかったです。印象が良かったサービスは打ち合わせの時に毎回ドリンクを頂けることや、試食会があったことです。実際にドリンクを飲むことで美味しさを感じましたし、また、当日ゲストにお勧めできるドリンクも増えたのでよかったです。試食会はキャンペーン中だったので無料で参加させて頂きました。フルコースでて、しっかりと味わうことができたので自信を持ってゲストに美味しい料理を提供できると思ったのが良かったです。また、式の当日私たちは料理を食べる時間がほとんどなかったのですが、式後に控室で残りの料理を全て持ってきてくれました。すべて食べることができたのも良かった点です。ワンプレートにまとめて持ってきてくれたのですが、やはり美味しいなと感じました。結婚式準備はとにかく早めにすることをおすすめします。私たちは結婚式を契約した時点で既に準備を始めていました。まず最初にしたことは動画作成です。結婚式までまだまだ日があるから本腰がなかなか入らないのですが、気合をいれてまずは動画作成から始めるのがおすすめです。動画作成を一度するとハマってしまい、早く最後まで完成させようという気持ちになり、毎日取り組めるようになりました。また、動画作成にあたり、昔の写真や友達との写真を振り返ることができます。小さい時のアルバムやビデオ記録などは結婚式がないと見返すことがなかったと思うので、早めに取り組んで昔の写真を親と一緒にゆっくり見る時間を作るのもおすすめです。詳細を見る (2760文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細3,276,691円(72名)- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
 - リゾート感溢れる洗練された空間で、料理と演出にこだわった特別- ア・ラ・モードパレ&ザ・リゾートの挙式会場は、まるで映画の中にいるような華やかでエレガントな雰囲気です。特にチャペルの大きなガラス窓から差し込む自然光が印象的で、明るく開放的な空間でとても温かみを感じました。ドレスや花、演出に合わせて、どんなスタイルの式にもぴったりの雰囲気が作れると思います。ザ・リゾートという会場を見学しました。会場内には緑が多く、白を基調とした内装と相まって、リゾート感溢れる空間が広がっています。また、ガーデンも併設されており、自然光が差し込む明るい雰囲気が魅力です。六甲ライナー「アイランドセンター駅」南口から徒歩2分の距離にあり、専用駐車場も完備。また、結婚式のある土日祝日には三宮駅からの無料送迎バスも運行されています。1.美しいガーデンとリゾート感あふれる会場会場内には自然光がたっぷり差し込む大きな窓があり、ガーデンや緑に囲まれた空間で、リゾートウェディングのような贅沢な雰囲気を楽しめます。開放感のある空間で、特別な一日を過ごすことができます。2.豪華な内装と柔らかな雰囲気会場の内装は白を基調としており、清潔感がありながらも温かみのあるデザインです。美しいシャンデリアや豪華な装花が、華やかさと優雅さを引き立て、ゲストに感動を与えてくれる空間が広がります。ア・ラ・モードパレ&ザ・リゾートは、自然光が差し込む明るい会場やガーデンが魅力です。リゾート風の空間で、洗練された大人な雰囲気の式を挙げたいカップルにおすすめです。詳細を見る (631文字)   - 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 下見した
- 3.7
- オンライン活用
- 会場返信
 - ヨーロッパ風挙式会場- 「ザ・リゾート」や「メゾン・グラース」など、趣の異なる3つのパーティー会場があり、専用ロビーやガーデンも完備されています。ザ結婚式会場という感じがありました。ヨーロッパ風の雰囲気を感じました。披露宴会場は天井がとても高く広々と感じました。40名を招待しようと思っているのですが、会場が広すぎると感じることはなかったです。逆に大人数を呼んでも会場が狭いと感じることもない造りになっており、とても魅力的でした。予算はかなり安く感じました。美味しかったですが、普通の結婚式場の食事という感じで、感動まではなかったです。六甲ライナー「アイランドセンター駅」南口から徒歩2分の距離にあり、専用駐車場も完備。また、結婚式のある土日祝日には三宮駅からの無料送迎バスも運行されています。とてもいい対応でした。コストパフォーマンスがいいなと感じました。他の会場と比べ料金が安いです。ヨーロッパ風の造りになっているため、ヨーロッパの雰囲気が好きな方は是非!詳細を見る (418文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
 - プリンセスになれる式場- 白基調としていて、綺麗で可愛い。第階段もあり理想に近くて、決めました。控室もヨーロピアンな雰囲気で進行中もずっとお姫様気分でいられます。こちらも白基調としてて、一貫してロマンチックな雰囲気をつくれました。テーブルクロスなどを変えると自分の作りたかった海風の雰囲気にできて、嬉しかったです。やはりドレスやタキシードの値段で上がると思います。お花などは特にこだわりがなかったので節約しました。ペーパーアイテムは節約もですが、自分たちで作ったほうがこだわりも出せたし、思い出にもなりました。とても美味しくてフカヒレを添えたうにの茶碗蒸しは両家からも好評でした。後、絶対譲れなかったのは、厚切りの国産牛!これは自分たちでも式後いただきましたが、最高に美味しかったです!六甲ライナーに乗って通わないといけなかったのは少し大変でした。式場のある六甲アイランドには電線などもないので景色や風景は良い方だと思います。大阪住まいなので普段とは少し異なるところが魅力だと思います。式後にみんなが寄せ書きしてくれた色紙をくれたのが嬉しかったです!また、控室を私の好きなキャラクターで飾ってくれて感動しました。結婚式の準備で手作りのものやこだわりを詰めるのはしんどいかもしれませんが、当日は確実にやりきった感がでますし、ゲストからの反応も良かったです!わかりやすいテーマはゲストにとっても楽しみやすいかもしれません。ふたりでの共同作業を楽しんで、式当日を迎えてくださいね。詳細を見る (624文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細4,191,673円(60名)- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 
         
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
 - 白ベースのザ結婚式- 人数に応じて複数の会場があり、少人数婚にもぴったりの会場もあったため、アットホームな挙式、食事会ができそうでした。披露宴会場もそれぞれ異なった雰囲気の構成になっていて、緑がベースのウッド調、白ベースの会場など好みは男女で分かれそうでしたが、いろんなニーズに対応できる点がいいと思いました。ポートライナーを使わないと行けないので、その点が少し他の式場に比べると不便かなと感じました。ただ埋立地なので、電柱などがなく、見渡しはきれいでした。小人数であっても両家のバス送迎に対応しているとのことでした。例えば、伊丹空港から直通で対応してくれたりと、遠方のゲストがいても対応しやすいのではないかと思いました。どの会場もそうかとは思いますが、ドレスの数がものすごく多いわけではなさそうだったので、予め着たいドレスがあれば伝えておく方がいいかと思います。詳細を見る (371文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
 
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
 - 様々なバリエーションに対応できる式場- カジュアルで白基調の挙式会場と、茶色と緑をベースにしてる穏やかな雰囲気の会場の2つがあった。披露宴会場も白基調とした会場が、2つ。10人規模の会場と30人以上でもできる会場があった。茶色基調の披露宴会場では30人以上を収容できるスペースを確保してるみたいであった。コスパに関しては周囲とそれほど変わりなく、強いて言う部分はなかったようにおもえた。料理は申し分なく、肉を基調としたコース料理は文句の言いようがなかった。フランス料理ならではの、色々な味が組み合わさった上品な味で好印象であった。ロケーションは所々で周りの住宅が見えたり、門の外は普通に歩道なので、現実感が隙間から見えるのが少し残念であった。遠方から来た際の送迎バスを手配してくれる点。様々な場所でも対応してくれるという事で、唯一無二の利点だなと感じた。また、落ち着いた茶色基調の披露宴はかなり趣深いと感じた。ウェディングプランナーさんはかなり親身に話をしてくださったのもあり、密にコミニケーションをとって結婚式をしたい人にはいい式場なのではないかなと思う。詳細を見る (459文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
 
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
 - スタッフさんが親切で料理もおいしい- 茶色を基調とした落ち着いた雰囲気でゆったりと過ごせる会場でした。ガーデンにはソファーやブルーがあり、天気や気候が良ければ外でも演出ができると思います。最寄り駅から徒歩2分程度で、公共交通機関でのアクセスもしやすいです。駐車場もあるので車でも行きやすい場所でした。スタッフの方々はどの担当の方もとても丁寧で素敵な方ばかりでした。こちらからの依頼も前向きに検討くださったり、素早く対応してくださったりしました。スタッフさんの対応がとても良かったです。プランナーさんだけでなく、披露宴に関わってくださった皆さんの対応がよかったです。ウェルカムスペースの飾りつけがもう少しできてもよかったかなと思いました。事前に置ける場所をもっと詳しく確認したり、写真を見せてもらったりしたら良いかと思います。詳細を見る (343文字) - 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
 - 家族挙式→友人のみの2次会おすすめ!- 親族のみの少人数でも寂しくない、ちょうど良いサイズ感のガーデン挙式でした。ガーデンといえば広々としたイメージがあったのですが、ちょっとしたお庭くらいの大きさで詰めればそれなりの人数も入れるし、ゆったり座っても寂しく見えない広さでした。緑と茶色を基調としており、とても自然体で行うことができました。装花にもあまりこだわらず最低限のもので準備してもらいましたが、会場の元々の雰囲気も良かったのでまったく問題ありませんでした。ラジコンカーを持参し、娘にリングガールをお願いしたのですが、ガーデンの芝の上でも無事にラジコンが動きました。少し動かしづらいところもありましたが、事前に走行練習もさせていただけたのも助かりました。当日は天気が良かった為、無事にガーデンで行うことができましたが、雨が降ったら場合にはすぐ横にある室内の挙式が使用できることになっていました。この室内の方も緑と茶色を基調とした雰囲気でとても素敵でした。どちらでやっても良いなと思い迷わずこちらで会場を決めました。会食のみの使用で人数も少なかったため、メインのお部屋の前室スペースを使わせていただきました。前室だと披露宴会場ぽくない雰囲気になるのかなと少し不安でしたが、そんなこともなく、両親からも前室だと思わなかったと言われました。メイク会場ではないからこそ、費用も使用料も他のお部屋よりお安く済みました。また外にはプールが併設しており、心地よい光が差し込んでいて雰囲気良く、長机をみんなで囲むようにして食事ができました。距離が近い分凄く話しやすかったです。赤ちゃんもいたのですが、ベビーベットも貸して頂けました。テーブルのお花も私達の好みをなんとなくのイメージで汲み取ってくださり、季節感も感じられる素敵な装飾となりました。また、友人だけの2次会もそのまま式場さんで行ったのですが、装花もそのまま2次会で使いまわしていただけたり、会食で食べきれなかった食事を2次会で出してもらえたり、無駄なく融通をきかせえいただけました。・食事のランクや飲み物の種類を増やしたところです。・カメラマンとビデオ撮影もお願いしたのですが思ったより高かったです。外注は不可でした。・装花も最低限で良いなと考えていましたが、フローリストさんと話していく中で少し物足りなさを感じて追加してしまってました。・新婦衣装を持込にしたのですが、持込料や和装の着付け料が高かったです。新婦衣装を持ち込みにした分、レンタルよりか断然お安くなりました。2次会でも引き続きカメラマンをお願いしたことで少しお安くしていただきました。あと小物類は持参で準備し若干抑える方ができました。コースはもちろん、2次会の料理もすごく美味しかったとたくさん感想を頂けました。2次会の料理や飲み物を少しグレードあげたおかげで品数も多く、素敵に盛り付けもしていただけて良かったです。最寄駅からは迷わず徒歩で来れる距離です。ただ、周辺にはあまりお店などがないため参列者が時間を潰したりするのは難しいところでした。また、三次会など飲みに行くにも、都市主要駅へは乗り換えないの行けないため電車で来られる人は乗り換えが少し面倒と感じるかもしれません。親族など遠方からの参列であれば、ほぼ隣に提携ホテルがあるため、式前後で自由にホテルへ行き来して休むことも可能でした。親族の送迎も1時間以内で行けるところであれば、タクシーチケットやバスを手配してもらえたので、近くに住む親族は家からタクシーに乗って来てもらいました。色々なわがままを聞いてくださり、臨機応変に対応していただけました。最初に見学に行った際にも、「ここで挙式はしたいけど、写真だけでも別のチャペルで撮りたいね」などポロッと言ったことを拾ってくださり、その通り挙式が終わった後、大階段の別チャペルで写真だけ撮ることができました。また、2次会も式場ですることが決まり、「親族のみの式だけど友達ともチャペルで撮りたいなぁ」という要望も、親族だけの会が終わった後、2次会始まる前に写真だけ友達と撮りましょう!と提案いただき本当に色んなロケーションで写真を撮ることができました。また、ケーキ入刀の代わりに、大きないくら軍艦を作る、いくらドロップという少し変わった演出をダメ元で提案したのですが、それも実現していただけました。当日もアテンドさんやキャプテンが凄く臨機応変に対応いただけたおかげでとても楽しく過ごすことができました。融通は本当に良くきいてもらえたと思います。ガーデンで挙式をして、別のチャペルで友人とも写真を撮れて、夜には外の大階段で写真を撮って貰い、前撮りや後撮りもしてない私達にとっては充分式と写真が楽しめました。また、家族婚→友人だけの2次会という風に実施したい人には凄くおすすめしたいです。衣装もそのまま着用できるし、2次会でもプランナーさんが居てくれるので安心です。準備も式場とまとめて進めることができるため管理もしやすかったです。1つだけ後悔しているのは、挙式での写真をもっと撮りたかったと言う点です。挙式が意外とバタバタと終わってしまい、家族と写真撮るのは集合写真の様なものばかりでした。人数が少ないからこそ、もっとわがまま言ってお父さんやお母さんとの2ショットや新郎両親と撮ったりなどしておけば良かったと後悔しています。カメラマンからのデータはまだ貰えてない為、スナップ写真にそういうのもがあるのを期待しています、、、詳細を見る (2246文字)     - 費用明細1,639,445円(9名)- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 静かでオシャレな雰囲気な式場- 挙式会場はチャペルとナチュラルな会場の2種類あって、好きな雰囲気の会場を選ぶことができました!式場の立地が静かな場所で大階段もガーデンもあってとてもいい雰囲気でした♪披露宴会場は収容人数によって3種類あり、どの会場も白を貴重に清潔感のある雰囲気でした。私達夫婦が実際に披露宴をした会場はガーデンもあって、デザートビュッフェはゲストにサプライズでガーデンで実施したのですが、ゲストのみんなにも喜んでもらえました!事前に試食会にも参加できたので、実際に提供される料理を食べながらメニューの内容の変更にも対応いただけました!当日のお料理や乾杯酒はどれも美味しかったとゲストからも好評でした♪お箸でも食べられる創作フレンチが特徴のメニューだったので食べやすさもあり、また食べたいくらいです!式場までのアクセスは電車の乗り継ぎが必須なので正直便利とは言い難いですが、式当日は式場と駅を往復する送迎バスを式場が無料で用意して下さり、ほとんどのゲストがバスを利用していました!式場の周りは落ち着いた雰囲気で和装の前撮り撮影のロケーションにもピッタリでした♪担当プランナーさんだけでなく、美容スタッフさんやカメラマンさん、シェフの方など皆さん優しく丁寧に対応してくださいました!説明も丁寧にして下さいましたし、疑問や質問にもきちんと答えていただけました。ディズニーやポケモン等2人が好きなキャラクター等をモチーフにした結婚式を作れるくらい自由度が高い結婚式を作ることができます♡式場見学、決定から挙式までの限られた時間での打ち合わせと準備は大変だったので、打ち合わせまでに2人で話し合って考えれるところは考えておけるといいと思います!当日の流れはほとんどスタッフさんがその都度指示してくれるので頭に入れておく必要はありませんでしたが、両家の両親の出番もあるので両親に式の流れを共有しておいたのは良かったと思います!詳細を見る (799文字) - 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
 
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
 - ディズニー好きにはたまらん会場- 2パターンあり、ウッド調の格式高い会場とナチュラルでグリーン溢れる会場がある。パイプオルガンが鳴り響く会場で感動的な演出が可能キュートでディズニー好きにはたまらない可愛い白を基調としたお姫様感を体験できる会場と、アジアンリゾートを感じるナチュラルで庭にプールがある会場がある。人数やなりたい姿に応じて決めれる六甲アイランドエリアで駅からは少し歩くが、街は電柱が地下に埋め込まれているので景観よい。広大な土地なので、大階段から降りる演出やラプンツェルのランタンを上げる演出など様々なことができる。とにかくキュートでディズニー好き、お姫様感を感じたい人にはおすすめ。試食の料理が美味しく量も適量だった。大階段からバブルシャワをしてもらった体験は嬉しかったコストパフォーマンスが良いのでやりたいことできる。両家送迎バスもあるので、遠方からも安心して来れる詳細を見る (374文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 自分たちらしい結婚式にできた!- 天井が高く、自然光もはいる明るい空間でした。少しこじんまりとしたチャペルって雰囲気ですが70人は入れたので意外と広いように感じました。プールと緑がみえるガーデンで、天井が高く自然光もはいるリゾート空間約70人が参列できるぐらい広かったです。衣装料理映像関係駅近ですし、六甲アイランド自体緑が多いところなので静かでよかったです。スタッフさんがみなさんとても良い人たちでした。リゾートのほうはガーデン演出もできるので、自由度が高いです!当日はあっという間に終わってしまうのでゲストとなるべく多く写真を撮ることをオススメします。二次会を私たちはしなかったので、二次会があればもっとゲストとと色んなお話ができて良かったと思いました。詳細を見る (318文字)   - 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - 城- ザお姫様といった感じです。新婦様はプリンセスラインのウエディングドレスを着用されていましたが、ウエディングドレスとチャペルの相性がばっちりです。チャペルに引き続き、ザお姫様を裏切らない感じです。まるでお城の中にいる気分です。ボリュームたっぷりで大食いにはありがたかったです。全部美味しいです。六甲アイランドは普段行かない場所なので面白いです。電線がない美しい街並みです。どなたもパワフルで元気いっぱいです。明るくてエネルギッシュな素敵なスタッフ様ばかりです。丁寧に温かい対応でした。お城のようなチャペルと大階段、披露宴会場でとても可愛らしい式場でした。六甲アイランドにありますが、アクセスも不便ではなかったです。詳細を見る (306文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/03/26
- 訪問時 29歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 要望に応えてくれる会場- 雰囲気は緑がたくさんで癒されました挙式会場も二つあり自分たちの好みや招待人数で選ぶことができたのでよかったです設備もすごく豊富でサービスやサポートがすごく手厚かったので迷うことなく選べましたプラス料金にしなくても緑がたくさんあってきてくれるゲストの方にもすごくアットホームで癒されたとあとからお声をいただいたので私たちも嬉しかったです人前式をしましたが、お辞儀のタイミングも手厚く、分かりやすいように横で一緒に合図してくれたりとすごくよかったですアットホームでガーデンが良かったです駅近で騒がしくなく静かでした式場が私たちがしたいことをなんでも相談に乗ってくれるところがよかったです準備ははやめに、なんでもプランナーさんに細かいことも相談しておいて良かったです詳細を見る (330文字) - 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
 - 緑が多くて装花にこだわれる- アットホームな挙式がよかったのであまり広くない会場がちょうどよかったです。庭からもたくさんの緑が見えて挙式場に合ってました。ゲストに近い距離感見やすいスクリーン美味しかった最寄り駅から徒歩5程でアクセスもよかった送迎バスも場所の指定ができたので便利だと思いました。食べてる途中のコース料理をささっとさげられたと友人が言ってたので残念です。そして全体的にすごく巻かれた印象です。スピーチや謝辞のカンペを当日の担当者さんに渡してましたが枚数が足りなかったり、渡し忘れられたりとトラブルがありました。当日式終わり二次会が控えてると出たい時間も伝えていました。早く出たかったので料理もダッシュで食べてたのにブリザードのご案内や荷物の確認に予定表の時刻より1時間程押しました。ブリザードのご案内もニ度、いらないとお断りをしましたが何度もおっしゃってこられたのでキリがないのと時間も迫っていたのでお願いしました。こちらの意見と色んな人の価値観があるということを考えていただきたいなぁと、、ところどころ不安になることがありましたがここで出来てよかったです!お花の担当者の方がすごくよかったです。相談に乗っていただけたのとワガママをうまくくみとって大満足な装花にしていただけました!疑問に思ったことはこちらから聞かないと教えていただけないことが多々ありました。詳細を見る (572文字)  - 費用明細3,375,009円(52名)- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/19
- 訪問時 30歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - スタッフの方がとても親切- 木や緑の感じがとても気に入り選びました。ナチュラルな雰囲気がすごく落ち着く雰囲気で素敵です。アットホームな挙式を挙げたい方にもとてもおすすめです。天井が高くとても広々しています。窓の外にはお庭がありプールなどもありとてもおしゃれです。再入場を、メイン扉からではなくガーデンの方からしたのでゲストの皆さんにサプライズ演出ができ、驚いてもらえたのもすごく良かったです。お花の数を最小限にしても映える素敵な会場でした!やはり、会場の生花の装飾については豪華にしようとすると値段は上がってしまいました。しかし最小限でもすごく満足できたので良かったです!ペーパーアイテムやウェルカムスペースなどは自分で用意して節約しました。初回会場見学で決めたので、特典はたくさんありました!ドレス、タキシードの値引きや、フォトアルバムのプレゼント、引き出物の割引などがありました!料理がすごく美味しいです。、ゲストの皆さんにもとても美味しいと言っていただきここで結婚式をして良かったなと思いました!各卓デザートビュッフェもものすごく充実していて、見た目も可愛く女性ゲストからすごく好評でした!式場の周りは電柱がなくとても開放的です。駅やバス停からも近くアクセスもとても良好でした。すごく親身に相談に乗ってくれました。スタッフの皆さんいつもとてもニコニコで感じがいい人ばかりです。式当日もですが、準場段階でもとてもサポートしていただき大満足でした。当日はたくさん褒めてもらえてうれしかったです!二次会プランがあり、二次会の会場費が無料になりました。ゲストや自分たちの移動がないので、スムーズに二次会に移行でき、時間配分もかなり良かったです。決めては挙式会場が自分が求めていた雰囲気にぴったり合っていたからです。その他には特典がたくさんあったのと、試食の際に料理がすごくおいしかったからです!詳細を見る (782文字)  - 費用明細3,369,789円(71名)- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
 
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
 - 大階段が魅力。- 教会はクラシカルな雰囲気。挙式後に大階段からのアフターセレモニーができるのが魅力でよかった。シャボン玉などの演出も素敵で気に入った。森のチャペルは自然の雰囲気を期待していたが、人工植物で安っぽさを感じてしまい、個人的には期待外れだった。アットホームな雰囲気。多くの友人を招待してオリジナルの演出ができそう。楽しい披露宴ができそう。想定よりも高かった。初回訪問時の即決特典があった。見た目は可愛かった。周りの景色はよかった。プランナーさんは気さくで距離感が近くフレンドリーな感じだった。大階段がとても素敵だった。初回訪問時の即決特典が着くため、その場で決めて帰るよう強く促されたが、ゆっくり落ち着いて考える方が良いと思います。詳細を見る (312文字)    - 訪問 2023/12
- 投稿 2024/11/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
 - ディズニープリンセスになれる- ロココ調で白基調の式場でしたチャペルも含め白基調だったのでとても綺麗でしたシンデレラをイメージしてたのでお花やテーブルなどの装飾を華やかにしたらとてもお値段は上がりました。あとはエンドロールなどの映像関係も高かったですが頼んで良かったと思ってます。一つのドレスに一つのお花が良い、とプランナーさんに言われて二つ頼んでましたがメイクさんとお話したときに案外一つのお花を使ってる方が多いですよ。と教えてもらいお花を一つに変更しました。これだけで数万円は節約になりました!式場からバスが出ているのでアクセスは問題ないかとこちらが忙しく修正などのお手伝いをしてくださったりと誠心誠意の対応にとても感謝しております。ディズニープリンセスのドレスやテーブルクロスなどディズニーのものが豊富に取り揃えてあったところです着たい!と思えるドレスがあったのと式場の白基調なところで即決まりでした。結婚式が近づく度にこれもあれも、と用意するものが多かったのでゆとりをもって用意することが大切かな、と思います。詳細を見る (443文字) - 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
 - こだわりのアットホームな式ができました!- ガーデンウェディングがしたいと思い探していたところこの式場を見つけました!兵庫県でガーデンウェディングができるとこが少なく、プライベートな空間でできる場所だと思いここを選びました。雰囲気はアットホームな空間で時期や時間によって色や形が変わる場所だと思います。42人招待してちょうどいいくらいの広さでした。披露宴会場はthe結婚式場というような場所で一目惚れに近かったです。隣にはガーデンがあるので余興する時は開けて使ったりデザートビュッフェなどで使ったりさまざまな演出ができると思います。天井が高かったので広々感じられました。また夜のウェディングのため高砂から見えた窓越しの満月がとても印象的です。the結婚式場を求める方はいいと思います!見積もりは最低限の価格のためどれも値上がり必須です。私は招待人数が増えたことが1番値上がりしたと思います。メニューでは男の人は足りないと思い、てまりずしビュッフェも追加しました。値上がりはしましたが完食してもらえたので追加してよかったと思います。またソファー席にしたことも値上がりの一つかなと思いますが、妥協できるとこは妥協し(フラワーの大きさ、クロスの色等)、こだわるとこはこだわる(ドレス、ソファー席等)と納得いく式にできるかなと思います。高砂の飾り→フラワー以外にもキャンドルなど飾りをつけれましたがフラワーだけでも十分だと思いなしにしましたメニュー表、エスコートカード→持ち込みは無料でできたのでペーパーアイテムは手作りしましたメニューは予算の都合で下から2番目のメニューを選びました。試食もしていなかったので不安はありましたが当日友人からはお肉とパンが美味しすぎると言ってもらえました!新郎新婦は式後に食べさせてもらえたので式中は慌てて食べずにすみ終わってからゆっくり食べることができました!車でも電車でもアクセスしやすいです。駐車場も何台も停めることなので助かりました!打ち合わせやドレス選びで何度も足を運ぶのでアクセスの良さは大事だと思います。また当日もゲストの方が迷わず来れるのでアクセスの良さは特に意識してこの場所を選びました!式場の周りはのどかでとても気持ちいいです☺︎とても良いです。見学の時と打ち合わせの時のプランナーは違うのが基本的みたいなのでそこだけ知っていていただければ問題ないかと思います。演出にこだわりがあり何度も相談してベストを尽くしていただきました。当日はプランナー以外のたくさんの方々に支えられ、特にハプニングもなく、音響や案内もバッチリで楽しく式を終えることができました!the結婚式をしたいならここです。ガーデンも披露宴会場もシンプルだからこそそれぞれに合う式に出来ます。ガーデンウェディングができるところです。時期は10月の夜だったので少し寒かったですが昼間だとちょうどいい天気だと思います!アットホームな式をテーマにしていたので最後まで楽しむ意識でしました!当日少しでも不安に思ったことがあったら変更して欲しいことがあればスタッフに伝えれば臨機応変に対応してくださいます!詳細を見る (1280文字) - 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
 - ゲストと距離が近く、クラシカルな雰囲気の結婚式ができる式場- クラシカルな雰囲気の式場ですが、広すぎないのでゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気も併せ持っています。また、挙式後、お天気が良ければ大階段でフラワーシャワーをすることができ、とても素敵で決定しました。挙式会場と同じく、披露宴会場もクラシカルな雰囲気ですが、広すぎないのでゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気も併せ持っています。また、ガーデンも付いており、スイーツビュッフェやグリルビュッフェを行うことができます。ずっと室内だと窮屈なので、ガーデンで羽を伸ばしてもらえるのがすてきだとおもいました。アルバムとエンドロールは金額が上がりました。打ち合わせでお話を聞いているとやっぱりもう少し高いのにしたいなと思いました。もともとテーブルクロスなどは値上がりすることを見越して高い金額で見積もりに入れていただいていたので、実際の金額アップしないものを見て、それで納得したので、見積もりよりも下げることができました。また、席札や映像など自作したものを持ち込みましたが、特に持ち込み料はかからなかったので、節約できました。グリルビュッフェをしました。盛り上がったので、やって良かったと思います。駅のホームから式場が見える程、駅からは近いですが、最寄駅が三宮や大阪からは遠いので少し不便です。そこをカバーする形で無料シャトルバスがあるので、私たちは利用しました。無料のシャトルバスを好きな場所に配車できるので、アクセス面で不便な部分はあまりない気がします。一方で、郊外なので敷地が広く、大階段があるのでフラワーシャワーなどできる演出の幅が増えることがとても魅力的でした。ドレスや装花、飲食の持込は不可なので、こだわりがある方は要確認ですが、それ以外のペーパーアイテムや映像、ヒキタクも問題なくできたので、節約して結婚式を挙げたい方にはおすすめです。詳細を見る (774文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
 - 理想通りのガーデンウェディングが挙げられた- 施設内に雰囲気の違う会場が多数あり、その中からイメージに合うものを選ぶことができる。ガーデンは70名だと少し窮屈な感じがあったが、緑が多く、白い装飾や木製の椅子との相性も良く、ナチュラルな雰囲気の挙式を挙げることができて大満足だった。今回、利用したザ・リゾートは一軒家のような建物になっており、全体を貸し切りで利用することができた。庭にはプールがある。天井は高く、総勢70名でも窮屈さ感じず、広々とした空間だった。和食とフレンチを融合した独特の料理。参列者からは美味しいと言ってもらえた。ベジタリアンの参列者の為のオリジナルメニューにも対応していただけたのでとても助かった。駅前ということもあり、歩くことは少ない。主要の駅からは離れているので、遠方からの人は乗り換えなどが大変かもしれない。送迎バスの用意がある。都会の喧騒から離れているので、ゆったりとした時間を過ごせる。スタッフは笑顔を欠かさず、とても気さくな方が多い印象がある。要望にも丁寧に応えてくれて、いい式を挙げるために全力で動いてくれているのが分かった。・ガーデンウェディングが挙げれる!・貸し切り形式なので、他の方の結婚式と被らない・ブーケ・装花を理想通りに作ってもらえる!先に予算を決め、その予算内でプランを立ててもらうようにする詳細を見る (548文字) - 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
 
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
 - スタッフさんが面白く話しやすい- 挙式会場は大聖堂タイプで教会のような雰囲気があります。ステンドグラスになっています。広すぎないので少人数の方でも安心です。披露宴会場を全部見させてもらいました。いちばん広いのがザリゾートというところで外にはガーデンがありリゾート感の溢れる会場となっています。2番目の広さの会場がメゾングラースとなっておりこの会場に私は惹かれました。白基調で特別感のあるその会場は私の好みであり、お城のような雰囲気があります。私は親族のみの結婚式なので14名+子ども2名だったので正直広すぎではありました。最後にラメゾンデアンジュという会場は少人数向けです。2-30名収容できるそうですが正直16名では窮屈な印象があります。もう少し少ない人数だとオススメです。窓がたくさんあるので明るい雰囲気で光も入ります。平日土日祝関係なく一律なので土日祝が休みの親族が多い為よかったです。見積もり額は予算内でしたが見積もり内容がショートグローブと書いてあったのであとあとロンググローブに変更した方がいいと加算されると思います。ドレスも見積もりに入っているドレスはシンプルなものなので自分好みのドレスにしようと思うとそこも追加でかかってくるかと思います。見た目が華やかで楽しめます。特にデザートのシュワシュワとした食感には驚きました。味付けがすごい好みで満足です。六甲アイランドにあるので六甲ライナーを乗らないといけませんが両家シャトルバスをご利用できるので車等がない方は安心です。六甲アイランド内は電柱がないの遮るものがないです。スタッフさんはどの方も話しやすいです。担当してくださった方はすごく面白い方でなんでも話します。披露宴会場に移動する際プールがありそこに花を浮かべたりしてありラブリーな雰囲気で移動中もゲストに喜んでもらえます。披露宴会場の広さは重要かと思います。私が招待する人数に対してピッタリの披露宴会場がなかったので狭いか広いかでしたが人数によってはいい具合になります。披露宴会場はどれも魅力的でした。詳細を見る (849文字)    - 訪問 2023/09
- 投稿 2024/03/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - スタッフの方が親切でリングドッでができる式場- 真っ白な式場でステンドグラスがあってオルガンの生演奏がある。チャペル式にしたので、すごく神聖な気持ちで式に望むことが出来ました。披露宴会場はリゾート風の会場にしました。天井が高くて開放的、当日は雨だったのでガーデンをしっかりみてもらうことは出来なかったですがすごく素敵に飾って貰えていて映えていました。余興を少なくしたので花にこだわったり、再入場時のバブル演出を入れた。ブーケ、ブートニア、花のヘッドパーツの持ち込み料がそれぞれかかるのは予想外だった。装花はこだわりましたが、たくさんフローリストさんと話し合い、最初より節約できました。またベールコースは安そうに見えましたが、必要なものだけ単品でレンタルした方が安く済みました。特にベールにこだわりがないのであれば単品がおすすめです。料理はどのゲストからも好評でしたし、本当に美味しかったです。特にメイン料理のお肉はほっぺたが落ちそうでした(><⸝⸝)六甲アイランドなので電車移動が長くなってしまうのが懸念点ですが、最寄り駅からはすぐです。建物は真っ白で大階段も外から見えていて素敵ദ്ദി˃ᵕ˂)周囲は白っぽい、ビルっぽい建物が多いため現実感は少ない。初めの営業の方は調子のいいことばかりいっていて、打ち合わせを進める前はこの式場にしてよかったのか不安でした。でもその他の方は良い方ばかりで、特にプランナーさんやスタイリストさんは長い時間一緒にたくさんたくさん考えてくださいました。わがままを沢山聞きいれてくださって本当にありがたかったです!スタッフの皆さまがすごく優しくて、何度も行う連絡にもすぐに対応して下さり本当に助かりました。たくさん相談にも乗って下さり、自分が調べたたくさんの案の中から自分らしいものを選び素敵な式をあげることが出来ました。決め手はリングドッグができること、ステンドグラスのある挙式会場、大階段があったからです。素敵な会場でした。準備ではたくさんたくさん調べてから打ち合わせに臨む方がいいと思いました。インスタやyoutubeはすごく参考になりました。海外挙式でやってるものもとりあえずプランナーさんに相談してみるともしかしたら出来るかもしれないです。自分のしたいことを文章でもいいので、書面におこして伝えた方がいいです。その方がいい提案をもらえますし自分のやりたいことが明確化されやすく考えやすくなりました。詳細を見る (999文字)     - 費用明細3,193,237円(38名)- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
 - 理想の結婚式ができます!- 木や緑などナチュラルな雰囲気が好きな方にはとてもおすすめです!アットホームな雰囲気で挙式が行えると思います。会場は天井が高くとても綺麗です。庭にはプールがあったり、披露宴会場の待合室もスペースが広かったりと、ゲストにもゆっくり待っていただけてよかったです。装花やテーブルクロスなどによって自分の好きな雰囲気にアレンジできると思います!会場装花、料理、飲み物、衣装、引き出物などほとんどが値上がりしました。高砂席はソファがよかったので、それに合わせた装花のコースを選びました。また、ゲストに喜んでもらいたいという思いは譲れなかったので、料理、飲み物、引き出物など多少高くても割り切りました。ドレスも妥協せずに着たいものを選びました。ウェルカムスペースの装花や招待状、ペーパーアイテムなどは持ち込みにして節約しました。また、フラワーシャワーも半分持ち込みにして節約しました!ブーケはウエディングドレスとカラードレス、どちらにも合うデザインにしてもらい、同じ物を使用しました。契約時に特典などつけてもらっていましたが、全体で見るとあまり大きな割引ではありませんでした。契約時に自分たちの希望をしっかり伝えて、どのくらい値上がりするかを説明してもらった上で決めるのがいいと思います。フランス料理だけでなく和食とも融合した料理で、食べやすくとても美味しかったです。ゲストからも好評でした。飲み物もオプションでカクテルとソフトドリンク、ノンアルコールビール、焼酎を追加しました。オプションで追加するとソフトドリンクやカクテルの種類がとても増えるのでおすすめです。六甲ライナーの駅からは徒歩4分ほどで着きます!また送迎バスも手配してくださるので三ノ宮などからバスを出してもらうのもいいと思います!プランナーさんをはじめ、それぞれの担当のスタッフさんが親身になってこちらの希望を聞いてくださりました。こちらが伝えたことをスタッフみなさんで共有してくださっていたので、当日もスムーズに挙式、披露宴を行えました。ナチュラルな雰囲気が好きなので、挙式会場の雰囲気はとてもよかったです!ドレスや装花をはじめ、料理や演出なども全てこちらの希望通りに行うことができて大満足です。打ち合わせが始まると写真や映像を見ながら具体的にイメージをプランナーさんに伝えていきます。最初はやりたいことなど全て入れてもらった上で見積もりを出してもらいました。予算がかなりオーバーしていたので本当に必要かどうかを考え削れるところは削りました。予算のこともあると思うので、こだわりたいところを新郎新婦で話し合い、プランナーさんにしっかり伝えることが大切だと思います!また、snsなどで調べて、どんな結婚式にしたいかなどイメージを膨らませておくのもいいと思います。ウェルカムスペースはどんな風に飾って欲しいか指示書など用意しておくのがおすすめです。当日はたくさんのスタッフさんに支えられてあっという間に時間が過ぎるので、全力で楽しんでください♩詳細を見る (1247文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細4,857,067円(48名)- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - 非日常が味わえる素敵な会場- ナチュラルでウッド調のチャペルでとても素敵でした。窓はないけど閉塞感もありませんでした。天井が高く、会場も広くとても綺麗でした。こちらもナチュラルテイストで、色鮮やかな装花がよく映えていました。品数が多くとても満足しました。珍しい食材を使っていたり、沢山のソースがあったり、色合いもとても良く、目でも楽しめるおりょうりでした。駅近くに送迎のバスが来てくれるので、安心して行けました。荷物預かりの場所があったら、常にスタッフの方の案内があったので、迷ったり困ったりすることがなかったです。会場がとても広く、リゾートの近くのホテルに来た様な感覚で、小さいプール付きのテラスがあったり、歩いているだけでも楽しかったです。詳細を見る (307文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/18
- 訪問時 26歳
 
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
 - 可愛らしい式場- 2種類の会場がありました。1つはステンドグラスが印象的な大聖堂、もう1つは木と緑が印象的なナチュラルな雰囲気の会場でした。2種類の会場がありました。1つはリゾート感のあるブラウン基調の会場、もう1つはプリンセス気分を味わえそうなホワイト基調の会場でした。駅から徒歩5分以内でアクセスはいいと思います。式場の周りは静かで落ち着いた環境でした。挙式会場と披露宴会場を好みにあわせてそれぞれ2種類から選ぶことができる点が良いと思います。ディズニーやポケモンとコラボした結婚式ができるそうなのて、ディズニー好き、ポケモン好きの方には特におすすめだと思います。大階段があるので、階段での演出がしたい方にもおすすめです。詳細を見る (304文字) - 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 15% | 
| 21〜40名 | 15% | 
| 41〜60名 | 31% | 
| 61〜80名 | 38% | 
| 81名以上 | 0% | 
ア・ラ・モードパレ&ザ・リゾート(A LA MODE PALAIS&THE RESORT)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0% | 
| 101〜200万円 | 23% | 
| 201〜300万円 | 8% | 
| 301〜400万円 | 46% | 
| 401〜500万円 | 23% | 
| 501〜600万円 | 0% | 
| 601万円以上 | 0% | 
ア・ラ・モードパレ&ザ・リゾート(A LA MODE PALAIS&THE RESORT)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 大階段
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ480人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - おすすめ - 1109日 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- 【リニューアル*全組4万GIFT】森のチャペル×絶品試食*150万特典- 【全組4万ギフト券プレゼント!】森のチャペル&開放感溢れるテラス付きの貸切邸宅で、おふたり”らしさ”を叶えるW体験/元三ツ星シェフ厳選の特選牛・トリュフ・真鯛など贅沢4万試食<衣裳3着など最大150万特典> 
 - 1101土 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- 残2\4万ギフト&150万特典/RENEWAL*リゾート×特選牛試食- 【全組4万ギフト券プレゼント!】選べる3つのチャペル&開放感たっぷりリゾート貸切邸宅で演出体験/元三ツ星シェフ監修の特選牛・トリュフ・真鯛など豪華4万コース試食ご堪能♪<ドレスやお料理など最大150万特典> 
 - 1102日 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- 残3【リニューアル*全組4万ギフト】チャペル×絶品試食*150万特典- 【全組4万ギフト券プレゼント!】森のチャペル&開放感溢れるテラス付きの貸切邸宅で、おふたり”らしさ”を叶えるW体験/元三ツ星シェフ厳選の特選牛・トリュフ・真鯛など贅沢4万試食<衣裳3着など最大150万特典> 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ

★フェア参加で贅沢3大特典!★全組カタログギフト4万円×シェフ渾身の絶品試食×憧れのチャペル見学
【今だけ】全組に4万円分カタログギフトプレゼント! 絶品試食でお料理のクオリティ&憧れのチャペルを体感して結婚式をイメージしよう。 ※ギフトは新郎新婦参加・3時間フェア滞在・当グループ初来館が対象
適用期間:2025/10/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ア・ラ・モードパレ&ザ・リゾート(A LA MODE PALAIS&THE RESORT)(アラモードパレアンドザリゾート) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒658-0032兵庫県神戸市東灘区向洋町中7-1-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 六甲ライナー「アイランドセンター駅」下車南へ2分(東京サロン開設) | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 六甲アイランド 
 | 
| 会場電話番号 | 0120-987-279無料 | 
| 営業日時 | 【ブライダルフェア・ご見学ご希望のお客様/0120-987-279】平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 【ご成約済み・ご列席のお客様/078-858-8180】平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00 ※祝日除く月曜・火曜定休 | 
| 駐車場 | 無料 40台駅近の好アクセスのため、電車でのご来館もおすすめです | 
| 送迎 | 公式HP限定*送迎バス2台プレゼント | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | まるで映画のワンシーンに出てくるような大階段を備えた独立型大聖堂「アスピラシオン教会」は、天井高7mのスケール感が魅力。ガーデン付のナチュラルなチャペル「ラヴェイユ」では、アットホームな挙式が叶う。 | 
| 会場数・収容人数 | 3会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りウエルカムパーティ、デザートビュッフェ、バルーンリリースなど | 
| 二次会利用 | 利用可能2つの披露宴会場をご利用いただけます。 | 
| おすすめ ポイント | リゾート感に満ちたプール付き邸宅と、英国風ガーデン付き白亜の邸宅の2つをご用意 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応有り ※ゲストひとりひとりへの、アレルギー対応やカットの大きさ指定等もOK | 
| 事前試食 | 有り試食付フェアへご参加下さいませ。 | 
| おすすめポイント | デザートビュッフェ有り/オリジナルメニュー・ケーキ有り 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路ご不明点はブライダルフェア時にプランナーへお尋ねください 挙式会場 
 多目的トイレありご不明点はブライダルフェア時にプランナーへお尋ねください 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場駐車場設備有 資格取得スタッフご不明点はブライダルフェア時にプランナーへお尋ねください | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設詳しくはお問い合わせください | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設 
 | 















