
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 滋賀県 お気に入り数1位
- 大津・草津・南部 お気に入り数1位
- 滋賀県 一軒家1位
- 大津・草津・南部 一軒家1位
- 滋賀県 ガーデンあり1位
- 大津・草津・南部 ガーデンあり1位
- 大津・草津・南部 緑が見える宴会場1位
- 滋賀県 純和風1位
- 大津・草津・南部 純和風1位
- 大津・草津・南部 ゲストハウス2位
- 滋賀県 緑が見える宴会場2位
- 大津・草津・南部 ナチュラル2位
- 大津・草津・南部 総合ポイント3位
- 大津・草津・南部 披露宴会場の雰囲気3位
- 大津・草津・南部 挙式会場の雰囲気3位
- 大津・草津・南部 コストパフォーマンス評価3位
- 大津・草津・南部 料理評価3位
- 大津・草津・南部 ロケーション評価3位
- 大津・草津・南部 スタッフ評価3位
- 大津・草津・南部 クチコミ件数3位
- 大津・草津・南部 窓がある宴会場3位
- 滋賀県 ゲストハウス4位
- 滋賀県 総合ポイント5位
- 滋賀県 披露宴会場の雰囲気5位
- 滋賀県 挙式会場の雰囲気5位
- 滋賀県 コストパフォーマンス評価5位
- 滋賀県 料理評価5位
- 滋賀県 ロケーション評価5位
- 滋賀県 スタッフ評価5位
- 滋賀県 窓がある宴会場5位
- 滋賀県 ナチュラル5位
- 滋賀県 クチコミ件数6位
The Private Garden FURIAN山ノ上迎賓館(ザプライベートガーデンフリアン)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
品がある
落ち着いた雰囲気はありましたが少し天井が低く狭い印象をうけましたとても雰囲気が良くて規模も大きすぎず…こじんまりしてりけど高級感があるところを探していて…試食会も試着もさせていただきましたまず食事美味しかったです試着もさせていただき写真も頂き満足でした宴会会場内は少し天井が低い感じがしました…総合的に良かったのですが金額が合わなく無理でしたとても美味しく凝った料理を母といきましたが二人ともいただけました山のうえにあるので交通は不便です…送迎があるかはお聞きするのを忘れましたあまりぺらぺら話すわけではなく品のあるかたが多く見られた様に思います少し大人な雰囲気があるので子供むけかどうかはわかりません落ち着いてる雰囲気はピッタリだったのですが…宴会室の雰囲気と金額が希望にあいませんでした和風着物にも洋風ドレスにもどちらにもピッタリですホテルなどじゃ落ち着かない個性的さを出したいかたにはよいと思いますもう少し宴会会場天井が高いのと金額頑張っていただきたかったです詳細を見る (433文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2016/01/27
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和とモダンのハイブリッド
素敵な空間でした。挙式会場がガーデンで、和装の人前式でしたが、感動的でした。秋の紅葉のまっただ中やったので和装が映えました。春も素敵だろうな。どうやら地元の噂によるとスイーツが有名な迎賓館らしいです。私が参列した友人の結婚式は新郎が甘いものが苦手でしたので残念ながらスイーツは頂けなかったんですが、ウエディングケーキなんかみんな凝って作るみたいですよ。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/03/31
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 3.2
- 会場返信
和と洋を兼ね揃えた素敵なゲストハウス予約無しで下見に行...
和と洋を兼ね揃えた素敵なゲストハウス予約無しで下見に行ったにもかかわらず、試食までさせて頂いて、大変丁寧な対応を受けました。ゲストハウスなので仕方が無いが、やはり披露宴会場の広さは狭い。大人数には無理が生じる。試食の料理が素晴らしかった。和とフレンチの和洋折衷でお箸で全て頂けるところが良い。しかし、見た目が素晴らしいが、一皿の量には満足できない。スタッフは皆が大変丁寧で感じが良い。一番の決め手はやはりスタッフの対応、気遣い、気が合うかが大切だと思う。位置は大変わかりずらい。地図もわかりずらい。駐車場ももっと近くにたくさんあれば良いのにと思う。この式場の良さは、和と洋の庭があり、和装も洋装も素敵な演出が可能な所であると思う。写真にとっても素敵な思い出になり、大変居心地が良い。雰囲気を重視する方にはおすすめ。門をくぐった際の素敵な庭は全ての季節に印象深いものとなると思う。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】。神式、チャペル式、人前式すべてができると...
【挙式会場】。神式、チャペル式、人前式すべてができるところでよかった。【披露宴会場】洋間にお庭に面した和室もあり、和室でもテーブル席でとても素敵だった。【料理】とてもおいしかった。彩りがキレイ。【スタッフ】とてもフレンドリーで気配りが行き届いていた。若いスタッフが多い。【ロケーション】自然の中にある丘の上の式場で琵琶湖も見えて雰囲気もよかった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】お庭がいいので素敵な写真を残したい人にとてもいいと思う。【こんなカップルにオススメ!】主役の二人の希望を最大限聞いてくれるので、自分たちらしい式や披露宴をしたいひとにおすすめ。詳細を見る (283文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
以前、友人の結婚式に参列しました。そのとき式場・披露宴...
以前、友人の結婚式に参列しました。そのとき式場・披露宴会場はすごく雰囲気が良くかったです。また余興をしたのですが、スタッフさんも非常にやさしく対応いただきました。さらに、友人が結婚式の下見についてきてほしいということで、山之上迎賓館を訪れた際も、お料理は見た目も味もすごくおいしかったのですごく印象がいいです。入口から和風で日本庭園が広がっており落ち着いた雰囲気です。夏に行った際は、庭が緑色一色で花嫁さんのドレスが綺麗にはえていたことを覚えています。詳細を見る (226文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いた和風邸宅でのハウスウェディング
夕方からの挙式・披露宴に出席しました。住宅街を少し入ったところにあり、以前は住居として使われていた建物なので少し見つけにくいかもしれません。入ってみると、思ったより広く、洋風と和風の良いとこどりをしたような建物です。2階の更衣室からは琵琶湖が見え、庭にある桜が満開で眺めはとても良いです。レストラン経営をされているところではないので、料理は期待していませんでしたが、ホテルにも引けを取らないおいしい料理でした。残念だったのが駐車場。狭くて少しわかりにくく、通り過ぎてしまいました。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/04/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
素敵な時間と空間
数ある結婚式場の中で、たまたまフリーペーパーに掲載されていたFURIAN山ノ上迎賓館のブライダルフェアに参加。ホテルとは違った、和と洋が融合した贅沢な邸宅のようなイメージが、二人の好みに合いこちらで結婚式をすることを決めました。スタッフの方は、打ち合わせをはじめ、困ったことや心配事など、当日まで私たちに寄り添い、当日が近づいてくるにつれて大きくなる不安も、担当のコンシェルジュや司会者の方から頂いたメールですごく安心して準備にとりかかれました。自分たちのやりたかったことが形となった当日、感動と達成感で本当に幸せな時間を過ごすことができました。当日は残念ながら雨となり、予定をしていたお庭をつかった演出はできませんでしたが、雨にぬれながらもカメラマンさんやスタッフの方の協力のもと、外での素敵な写真を撮って頂きました。結婚式の準備期間も含め、人生で一度しか味わうことのない体験であり、こちらのスタッフさんと過ごした時間は宝物になりました。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/13
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ロケーションが最高です
アクセスはイマイチですが、ロケーション、雰囲気とともに最高クラスだと思います。ゆったりと少人数で挙式したい方や、アットホームな雰囲気を演出したい方にはとてもいい式場だと思います。また午前午後で1組ずつしか挙式・披露宴を行えないので、他のカップルの参列者と一緒になったりしないので、心を込めてのおもてなしができそうです。スタッフの方も皆さん気配りが行き届いていて気持ちよく過ごせます。ただお料理は正直イマイチ・・・というのが本音です。これでお料理がもっと良ければ文句なしなのになあ・・・とその点だけが残念でした。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】人前式でしたが会場に外からの光が一切入って...
【挙式会場】人前式でしたが会場に外からの光が一切入ってこないので何だか暗い雰囲気でした。【披露宴会場】会場が庭園に面していて和の雰囲気が漂っていて素敵でした。【料理】どれも素敵でおいしかったです。【スタッフ】教育が行き届いている感じでした。【ロケーション】名前の通り山の上にあり駅から遠く少し不便でした。直通バスはありましたが…【こんなカップルにオススメ!】入り口から和の落ち着いた雰囲気が漂っていて、神前式をする方や式で着物を着る方にはぴったりだと思います。庭園がきれいでしたが当日は真冬で寒かったので春や秋だと庭の良さがより伝わったのではないでしょうか。詳細を見る (279文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 26歳
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
和風モダンな式
BFに行きました。模擬挙式&模擬披露宴があって、想像しやすかったです。中にチャペルがありますが、一切窓がなく、少し閉塞感がありました。天気が良ければ、和な庭で挙式も出来るみたいです。庭があり、そこでフラワーシャワーやバルーンリリース、デザートビュッフェも出来る様でした。料理も凄く美味しかったです。ただ、駐車場が少ないので、電車で来てもらうか、送迎バスを出さなければならない感じでした。また、結構段差があったので、年配の方にはツラいかな、と思いました。詳細を見る (226文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/02
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
弟の結婚式でしたが、大変良かったです。式場の雰囲気もと...
弟の結婚式でしたが、大変良かったです。式場の雰囲気もとてもシックでよかった。奥さんの実家の近所ということではじめて行った場所でしたが、落ち着いた場所でした。スタッフの対応・料理もよく、なにより家族ばかですが、弟の演出がよかったです。久しぶりに良い結婚式に出席できてほんとよい気分になりました。近隣の方にはお勧めです。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和洋折衷、一歩足を踏み入れれば日常から非日常に変わります。
【挙式会場について】人前式ということで、特定の宗教色のないのが良かったように思います。式場の雰囲気は、白を基調とした清潔清楚な雰囲気で、2人の門出にふさわしいものとなっています。【披露宴会場について】天井はそんな高くないですが、中に入れば白を基調としていますので、圧迫感を感じさせません。【演出について】いろいろ趣向を凝らした楽しい雰囲気で、自分ももう一度と思わせる感じがしました。【スタッフ(サービス)について】きめ細かなサービスは好感を持てました。【料理について】量より質というのが良かったですね。これに限ると思います。【ロケーションについて】住宅地の中にとけ込んでいるので、これが式場と思いましたが、一歩中に踏み入れれば別世界。【マタニティOR子連れサービスについて】全然問題なし。【式場のオススメポイント】和の良さ、洋の良さを見事に調和しています。【こんなカップルにオススメ!】本当にゲストに祝してもらいたいという方にお勧めです。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
和と洋のミックス☆
和の庭園がすてきな感じでした♪披露宴会場は明るくて白が貴重になってたと思います。チャペルは薄暗くて印象が全然違いました!お庭があるので外の演出を色々出来るなぁーと思いました。少し心配なのは階段があることですね・・・足の悪い祖母を呼びたいので。お料理もよかったですよ!詳細を見る (133文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/11/11
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
こじんまりとしたアットホームな感じの式場
挙式会場内は狭く、天井も低い。最近改装をしたらしく、雰囲気は前より明るくなったと思います。片面ガラス張りでとても明るく、外のガーデンがキレイで雰囲気も良かったです。ただ少人数の披露宴ならいいのですが、会場はやや狭いので隣のテーブルの人と結構距離が近い感じがしました。とても美味しかったです。見た目もとてもきれいで写真に収めたくなるくらい。評判通り良かったです。駅から少し離れた閑静な住宅街の中。送迎バスは1本しか運行してないです。駐車場も式場の前には数台しか停められないので、そこが満車なら徒歩5分くらい離れたところに停めないといけない。しかも長い坂道なので歩くのしんどいです。スーツを着た社員っぽい人はみんな親切。披露宴中のサービススタッフは笑顔がなく無愛想という感じ。新郎新婦の控え室が2階にあるらしく、足下の見えづらいドレスで階段を降りるのは見てるこっちがひやひやしました。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2014/08/07
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
親戚の結婚式に参列しました。高台にあり、明るい雰囲気の...
親戚の結婚式に参列しました。高台にあり、明るい雰囲気の式場でした。披露宴会場は十分な広さで清潔感にあふれていました。料理はやや量が少ないような気もしましたが、どれもおいしく、見た目のレベルも高いものでした。スタッフの方々もてきぱきと応対してくれたので、気持ちよく過ごせました。親戚や親しい友人だけで結婚式を行いたい方にお勧めです。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
環境に恵まれた結婚式場
大津駅からタクシーで10分程度の高台にあり、緑も多く、とても良い環境でした。披露宴会場はそれほど大きくはありませんが、おしゃれな感じです。スタッフの方の心遣いも素晴らしかったと思います。料理も和洋折衷で味も見た目も文句のつけようがありませんでした。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/10/18
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
1日2組限定の会場
この会場が、初めてのウェディングフェアへの参加。下調べ(他との比較や一般的な相場など)をよくせずに伺ったので、一部採点を控えた点があります。挙式会場の雰囲気/チャペルは天井がかなり低く、また、フェアの際は演出上敢えて暗くしてあった。その為、予備知識のなかった私は、洞窟のようでちょっと怖い!と驚いてしまった。しかしこの点は演出にて如何様にもなり、また、祭壇?は琵琶湖をイメージした青っぽいガラスが使われ、美しかった。お庭でも挙式(人前式だったと思う)ができるとの事、当然ながら庭もきちんと手入れされ、衣装への影響を考えなければどんな季節でも美しいと思う。披露宴会場/壁一面がお庭に面している。こちらも様々な演出が出来そう。料理/美味しい。この料理を食べたいが為に、こちらの会場での挙式を考えたほど。レストランがあれば絶対また行くのに・・・(大津では貴重だと思う)。ロケーション/住宅街にあり、ご近所が見える所も少ーしあったが、巧みにカバーしており、ほとんど気にならない。スタッフ/皆さん丁寧。挙式・披露宴時も期待できると思う。フェアに伺った後のアフターフォローも、今の所一番良かった。その他/ひざかけの準備有。どこもそうかと思っていたら、結構準備されていない所もあった。相談会などは時間がかかることもあり、冷房が効いている中ではありがたいサービスだった。親族控え室となるのが、琵琶湖に面した和風の部屋。かなり広々としており、眺めもよい。披露宴会場に面した庭も広く、色々と演出可能。コストパフォーマンスは、挙式・披露宴時は完全貸切となる事を考えると悪くないのでは、と思う。ただ、他と比較していないので、あくまでも感想の範囲ではある。詳細を見る (715文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/08/23
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
【挙式会場】一般的なチャペル 【披露宴会場】...
【挙式会場】一般的なチャペル【披露宴会場】庭園に面した宴会場で、樹木が大きくて軒先天井が低いため室内が暗く、少し気になりました。【料理】洋風料理でメインは牛肉ステーキで、肉質は柔らかいのですがもう少し配膳のタイミングを考えてほしい。【スタッフ】全ての進行工程で配慮が伺え、楽しく過ごせた。【ロケーション】旧市街地の中の一角にある広大な敷地の平屋建ての建物。【ここが良かった】何と言ってもスタッフの好感度が全て!【オススメ】現地を実際に見学して希望に合うかの確認は絶対必要。好き嫌いは有ると思う。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 62歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
会場が基本的に貸切になるため、関係者だけで楽しめるところ。
【挙式会場について】ホテルの式場のように同時刻に何組の披露宴が開催されるわけではなく、基本的に会場の貸切となるので、関係者だけで過ごすことができます。【披露宴会場について】日本庭園を望むロケーションであるため、和装の結婚式にぴったりです。もっとも、洋装の披露宴でもまったく違和感はありません。【演出について】スクリーンの利用や庭園を使った演出も可能です。工夫次第では、一般的な披露宴会場よりも印象に残る披露宴を演出できます。【スタッフ(サービス)について】テーブルごとに担当のスタッフが待機しているので、用事があるときはすぐに対応してもらえると思います。【料理について】和洋折衷だったと思います。前菜には生湯葉や数の子、いくらが出されましたが、オードブルはカモ肉の燻製、うずらの温泉卵でした。メインは黒毛和牛のロースですが赤飯も出ました。【ロケーションについて】JR大津京駅から徒歩10分の距離で、京阪別所駅または皇子山駅からも近い場所にあります。閑静な住宅街の中に違和感なく存在します。【マタニティOR子連れサービスについて】参列者には見掛けませんでしたが、特に不便に感じるような施設ではありませんでした。【式場のオススメポイント】やはり日本庭園を望む披露宴会場が用意されていることでしょう。庭園で新郎新婦が和装で歩く姿は印象に残ります。【こんなカップルにオススメ!】和洋双方の衣装で披露宴を挙げたいというカップルにはお勧めです。ホテルの式場では演出できない風流を感じさせます。詳細を見る (640文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
寒かった
待ち時間が長く、開放的なのはいいが、冬は寒かった。ノースリーブのドレスだったので写真のときや移動のときは震えていました。料理はそこそこいいと思います。好き嫌いの多い子供たちも喜んで食べていました。こじんまりしていて、雰囲気もいいですよ!!!詳細を見る (120文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/09
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
和と洋のコラボレーション
庭がすごくキレイ!私が結婚式をした時は、ちょうど紅葉シーズンでとても幻想的でした。担当していただいたウェディングプランナーさんも、気さくな物腰の柔らかい女の方でした。お値段もホテルで挙げるよりリーズナブルだし、アットホーム感もあってとても良かったです。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/11/07
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
素敵な和庭園♪
ブライダルフェアに参加しました。古い一軒家を改築したような印象でした。式場は普通のチャペルでしたが、和庭園でも挙式が可能とのことでした。披露宴会場は、80人位が限界かな?大人数になると狭いと思いますが、とてもお洒落で気に入りました。披露宴会場のカーテンが開いて、庭に出てデザートビュッフェが出来ました★実際の結婚式でこんな演出があったら女性客は嬉しいと思います!!お料理の試食もしましたが、とても美味しかったです。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/11/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
雰囲気がとてもよかったです。
【挙式会場について】ひっそりとした隠れ家的な場所で、落ち着いた感じがとてもよかったです。多人数での式ではなかったので紺じんまりした感がありました。【披露宴会場について】少々狭いように感じましたが、アットホームな雰囲気でもありよかったです。明るい感じで気持ちのよい会場でした、。【演出について】よくある新郎新婦のビデオがよくできたいました。(会場側というより作成者がいいのだろう。)【スタッフ(サービス)について】ふつうです。【料理について】おいしいほうだと思いました。【ロケーションについて】手軽にいく感じではありませんが、結婚式場だからいいのではないかと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません。該当者ではないので。【式場のオススメポイント】希望に沿ったサービスがしっかりとなされているようでした。自分のことではありませんのでよくわかりませんが、打ち合わせで確認したことをしっかりやってもらっていると言っていました。【こんなカップルにオススメ!】自分らしさを参列者に印象づけることができると思うので、特別と希望するカップルにはいいのではないかと思います。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】和モダンを感じさせる会場で、おしゃれでいな...
【挙式会場】和モダンを感じさせる会場で、おしゃれでいながらも厳かな会場【披露宴会場】目の前に庭が広がる待合室があったり、まるで、おうちに招かれているように感じられる会場でした。【料理】創作フレンチ?でとてもおいしかったです【スタッフ】可もなく不可もなくというところですが、気分を害することなどはありませんでした。【ロケーション】駅からほど近く、歩いても苦になる距離でもなかったし、また町中ですが、周りの建物にもとてもなじんでいて、いい感じでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】モダンなかんじでおしゃれ!!【こんなカップルにオススメ!】個性的でおしゃれな感じ詳細を見る (286文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
素敵な一軒家★
よく雑誌なんかに掲載されている鶴の絵のふすま(?)が素敵だなあと思って見に行ったのですが、あのふすまは主に親族の控室となる為、ゲストの目に入ることはほとんどないようです。残念(>_<)ガーデンパーティーはいい感じでした★建物が和モダンな素敵な空間で、入口の門から建物玄関への道も素敵な雰囲気でした★全体的にこじゃれた感じでまとまっていて良かったと思いますが、概算見積もりをお願いすると価格帯はやはり少しお高めでした(@_@;)詳細を見る (213文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
家族の結婚式に参列しました。事前に行った事がない場所な...
家族の結婚式に参列しました。事前に行った事がない場所なのでアクセスに不安を持ちました。駅からも分かりにくさを感じますしまた、高地でありながらあまり景色を生かしきれていない感じでした。スタッフの対応は平均点でしたが、料理は平均以下でした。式場から外の様子を見れたりする工夫があっても良かったかもしれません。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和風の庭園が良かった。
会場について:窓が大きく高砂の後ろは和風の庭園が広がっていて、気持ちのいい会場でした。料理について:和洋折衷のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。量が多く、とても食べ切れませんでした。特にパンが、外はサクッと中わふんわり、とてもおいしかったです。演出について:少人数なので、新郎新婦との距離が近く、とても感動的でした。駐車場が遠く、暑い中歩いて会場まで行かないといけなかったのが残念でした。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/09/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
小学校時代からの友人の結婚式に行ってきました。独立した...
小学校時代からの友人の結婚式に行ってきました。【挙式会場】独立したチャペルになっており、照明の加減で神秘的な雰囲気を演出できていたと思う。【披露宴会場】入場の際に部屋を暗くして生い立ちDVDを上映した後、会場のカーテンを一気にオープンして、明るいガーデンに二人が現れた時には、すごく感動した。【料理】品数は結婚式としては普通でした。二次会もあったことを考えるとちょうど良かったかも。内容は凝っていて、お肉は柔らかくジューシーで良かったです。【スタッフ】テーブルに置いてある赤飯を一人ずつ引き出物袋に入れてくれたり、持ち帰りの花束を持ち帰りやすい袋に入れてくれたりと、スタッフの対応には満足です。【ロケーション】車で行くには、はっきり言って不便。駐車場も少なかった。送迎のバスも出ていたが二次会の幹事は大変でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式前まで待っているロビーがお洒落でスペースも広くて良かったです。ちょうど天気も良くてガーデンでくつろげるのも列席者としてはグッド。【こんなカップルにオススメ!】会場は高砂がフラットな作りになっていましたので、アットホームな披露宴を希望している方にはお勧めです。お酒も注ぎやすそうでした。下見に行くには場所がわかりにくいですが、素敵な演出もできるので、変わったことが好きなカップルにお勧めです。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
幼馴染の結婚式に友人として出席しました。挙式会場 落ち...
幼馴染の結婚式に友人として出席しました。挙式会場落ち着いた雰囲気でとても良かった披露宴会場やや狭い印象を受けたが、アットホームな感じがした料理あまり高い評価は出来ないと感じた。スタッフ人数が少なすぎる気がした。ロケーション山の上で送迎車を使わないとかなり分かりにくいここが良かった高台からの景色は最高こんなカップルにおススメ山で知り合ったとか、思い出の地に山があるカップル詳細を見る (195文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
落ち着いた中で和気あいあい親しみが持てました。
【挙式会場について】姪の結婚式で私自身初めて黒留袖を着ました。その時間は一組だけの挙式なので大変和やかで親しみが持てました。【披露宴会場について】ガラス張りで外の景色も映えて、よかったです。【演出について】一つ一つ新郎新婦たちが考えた手作り感が満載で楽しく感動的でした。【スタッフ(サービス)について】とても親身になってお世話して頂きました。【料理について】一つ一つ出来立てのお料理が運ばれてきて、とても美味しかったと思います。創作フレンチと和食がうまくアレンジされて眼にも舌にも新鮮でよかったです。【ロケーションについて】少し高台にありロケーションもよく、晴れていたので外で新緑の美しい庭園で式をあげたので清々しく、記憶に残る式でした。【マタニティOR子連れサービスについて】小さいお子さんは多くありませんでしたが、スタッフが飽きさせないようにしていたようです。【式場のオススメポイント】ロケーションと食事【こんなカップルにオススメ!】家族や職場、友人など自分たちを支えてくれた人たちによりよく自分たちを知ってもらい感謝を伝えたいカップルにお勧め。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/27
ゲストの人数(11件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 36% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 36% |
61〜80名 | 9% |
81名以上 | 0% |
The Private Garden FURIAN山ノ上迎賓館(ザプライベートガーデンフリアン)の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 18% |
101〜200万円 | 27% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 45% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
The Private Garden FURIAN山ノ上迎賓館(ザプライベートガーデンフリアン)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- 一軒家
この会場のイメージ199人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2\公式HP&1軒目来館/最大6.3万円特典×厳選近江牛フィレ試食会
【初見学の方におすすめフェア!】専属のプランナーが結婚式のあれこれをしっかりご案内致します。ゲストからも高評価の地産地消&シェフ厳選近江牛フィレ試食付き!さらに見学1件目の方には、豪華な特典をプレゼント!
1018土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2【月1PREMIUM】イセ海老&近江牛試食会×来館最大3万円ギフト
【公式HP限定*最大140万円特典付】地産地消料理やサービス評価の高いフリアンでゲスト一人一人に合わせたおもてなしを体験。日本庭園&洋ガーデン&110年歴史邸宅を貸切に!さらにゲストから好評の厳選近江牛フィレ&イセ海老付婚礼コース試食会
1019日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2<和と洋の結婚式>25大138万特典&1組貸切&3.3万コース試食
【期間限定◆来館最大3万円Amazonギフト付】地産地消の和洋折衷料理やサービス評価の高いフリアンでゲストに合わせたおもてなしを。100年以上の歴史邸宅で日本庭園&洋ガーデンでの撮影、本格チャペル挙式など和と洋の結婚式を
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
077-524-3399
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【1件目来館特典】最大3万円Amazonギフト【来館者全員特典】1万円Amazonギフト
新郎新婦様でご来館いただき、フェア申込時の申し出もしくはご来館時に特典画面の提示にて適用致します。
適用期間:2025/09/29 〜
基本情報
会場名 | The Private Garden FURIAN山ノ上迎賓館(ザプライベートガーデンフリアン)(ザプライベートガーデンフリアンヤマノウエゲイヒンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒520-0038滋賀県大津市山上町10-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR湖西線西大津駅から車で5分(当日送迎バスあり)。京阪石坂線別所駅から徒歩5分。西大津バイパス皇子山ランプから約5分。 |
---|---|
最寄り駅 | JR湖西線大津京駅から徒歩7分 |
会場電話番号 | 077-524-3399 |
営業日時 | 10:00~19:00(火曜定休※祝休日除く) |
駐車場 | 無料 20台 |
送迎 | あり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 温もりに満ちた木に囲まれたチャペル、天井には今までとこれからを繋ぐ『ご縁』のモチーフが連なり、キャンドルに囲まれた厳かな雰囲気の中セレモニーが行われます。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートブッフェやBBQ演出もご用意! |
二次会利用 | 利用可能*要相談 |
おすすめ ポイント | 落ち着いた雰囲気と自然の空気感を大切にしたバンケットルーム。隣にはプライベートガーデンが広がり、おもてなし演出からサプライズまで様々な演出を楽しんでいただけます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りどのようなことでも、ご相談ください! |
事前試食 | 有りおふたりのこだわりや、好みなどをお伝えいただけましたら、特別なメニューのご試食も可能です。ご納得いくまでお試し下さい。 |
おすすめポイント | おふたりだけのオリジナルメニューをお作りいたします!思い出の料理や食材、出身地の特産品、二人だけのこだわりをお聞かせ下さいませ!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある経路によっては段差がございます。予めご了承ください。 挙式会場
多目的トイレ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設“ホテルテトラ大津”や”東横イン琵琶湖大津”をご優待価格にて手配またはご案内することが可能です。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
