
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 滋賀県 お気に入り数1位
- 大津・草津・南部 お気に入り数1位
- 滋賀県 一軒家1位
- 大津・草津・南部 一軒家1位
- 滋賀県 ガーデンあり1位
- 大津・草津・南部 ガーデンあり1位
- 大津・草津・南部 緑が見える宴会場1位
- 滋賀県 純和風1位
- 大津・草津・南部 純和風1位
- 大津・草津・南部 ゲストハウス2位
- 滋賀県 緑が見える宴会場2位
- 大津・草津・南部 ナチュラル2位
- 大津・草津・南部 総合ポイント3位
- 大津・草津・南部 披露宴会場の雰囲気3位
- 大津・草津・南部 挙式会場の雰囲気3位
- 大津・草津・南部 コストパフォーマンス評価3位
- 大津・草津・南部 料理評価3位
- 大津・草津・南部 ロケーション評価3位
- 大津・草津・南部 スタッフ評価3位
- 大津・草津・南部 クチコミ件数3位
- 大津・草津・南部 窓がある宴会場3位
- 滋賀県 ゲストハウス4位
- 滋賀県 総合ポイント5位
- 滋賀県 披露宴会場の雰囲気5位
- 滋賀県 挙式会場の雰囲気5位
- 滋賀県 コストパフォーマンス評価5位
- 滋賀県 料理評価5位
- 滋賀県 ロケーション評価5位
- 滋賀県 スタッフ評価5位
- 滋賀県 窓がある宴会場5位
- 滋賀県 ナチュラル5位
- 滋賀県 クチコミ件数6位
The Private Garden FURIAN山ノ上迎賓館(ザプライベートガーデンフリアン)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
夏でも工夫しだいで素敵な結婚式
チャペルはよくあるステンドグラスや真っ白可愛らしい感じではなく私が好むスタイリッシュなもの。ゲストとの距離も近く一体感あり。夏だったのでなるべく暖色は避け、涼しげな色を使いました。式の後ではお庭でフラワーシャワーのあとにかき氷でゲストのみんなをおもてなし。夏ならではの演出ができました。こちらでは夏によくされているそうですが、とても良いです。サマーウエディングプランを使ったので通常よりかなりお得になりました。夏だけの特典もあったので良かった。ほぼ思っていた予算どうりでできた。夏の食材として鱧や夏野菜などを使った。見た目にも涼しい料理を最初に出し、デザートには冷たいアイスクリームを添えた可愛いものを選んだ。前から通りかかる時になんの建物なんだろうと思うくらい、普通の式場とは違う外観。アクセスはそんなに便利なところではないけど、得に問題なし。なんにもわからない状態での打ち合わせでしたが、いろいろアイデアを提案下さり、自分たちらしいパーティーになった。担当してくれた方は優しく、頼りがいがある。夏らしいコーディネートを選んだ。衣裳もそれに合わせて。庭が広い。料理が美味しい。かき氷美味しい。スタッフ親切。あたりまえですが、夏なので暑いですが工夫しだいで良い結婚式ができます。良い会場です。オススメ。ぜひ。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/02/25
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
和モダンでアットホームな会場
【この会場のおすすめポイント】1.1日2組限定なので貸切りで会場が使用できる所2.和モダンな雰囲気、和と洋の融合で落ち着いている所3.スタッフ皆様の温かさとにかく雰囲気がとても良い所です。庭園など和の要素とガーデンの洋の要素どちらも味わえて景色もとても素晴らしいです。お料理も美味しくゲストの皆様にも褒めてもらえました。ゲストとの距離も近くアットホームで温かい結婚式になりました。スタッフの方の進行もスムーズで完璧でした。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/09/08
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
FURIANを選んで良かった‼︎
木のぬくもりが感じられ、宣誓台もすごく綺麗でした。ゲストとの距離も近く、和やかな雰囲気で挙式ができました。大きな窓から広い庭も見れて開放感があります。ガーデン入場もでき、すごく盛り上がります。こだわるところにはかけ、自分達で作れるところは節約したので想定範囲内のコストでした。ブライダルフェアに5件行きましたが、どの式場よりもおいしいと思いました。ゲストからの評判もとても良かったです。住宅街の中にあります。駐車場も2箇所ありますし、大津駅から送迎バスも出してもらえます。どのスタッフさんもとても感じが良かったです。プランナーさんもとても親身になって考えて下さるので、安心して相談できました。当日通り雨があったのですが、外での演出ができるようスタッフの皆さんが一生懸命対応して下さいました。新郎新婦、ゲストと一緒により良い結婚式を作り上げて下さる式場です。雰囲気も料理もバツグンです。プランナーさんもとても丁寧に対応して下さるので大満足な結婚式ができます。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/09/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
心がある結婚式場
独特なチャペルで、他とは違う幻想的な雰囲気でした。鏡と木の空間で個性的です!シンプルな中に個性がありました。そしてなによりガーデンが見える開放感が良かったです。ガーデンも含めての披露宴会場という感じでした。料理には予算を使いました。来てくれた人に損はさせないとがんばったところです。逆に衣装はイメージより安くすんだので、結果的に節約できました。シェフの方と直接お話して料理の細かい部分まで突き詰めることが出来ました。素人のアイデアをプロが活かしてくれるのは、とても贅沢でした。駅からの送迎や貸しきりバスのおかげで、移動はスムーズにしてもらえました。場所は山ノ上というだけあって、少し小高い坂の上にあるので、静かな雰囲気の場所です。担当の方以外にも皆さんの顔と名前が一致するくらい準備のときから接してくれたので、安心してまかせていました。なによりスタッフの方が楽しそうで、ただひたすら準備ではなく、楽しく準備ができました。長いお付き合いになるので、大切な部分だと思います。最初見学にいったいくつかの結婚式場の中で一番夢と現実の話をしっかりとしてもらい、信頼できると感じた場所です。結婚式なんかどこでも一緒だと思っていた自分には、衝撃でした。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/10/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
和と洋が織り交ざった素敵な会場です!!
【この会場のおすすめポイント】1.とにかく料理がとってもおいしい2.スタッフの皆さんがステキな対応してくれます3.会場内、庭の景観がとってもステキFURIANは、和と洋が至る所に融合されていて、会場内も庭もどこも素敵な雰囲気に包まれています。そして出されるお料理が、どれもすごく美味しいです。また、スタッフの皆様が色々な事に親身に考えて下さいます。こちらの要望にも出来る限り答えて下さり、すごく親切です!詳細を見る (202文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/11/29
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理最高!
両親や祖父母がとても喜んでくれました。特に日本庭園は私も含め、ゲストみんなが喜んでくれた大好きな空間です。輪をテーマにされている天井と床がとても印象的です。高砂席に座った際に、天井よ輪が鏡に写り、ずっと先に続いているように見えたのが、とても素敵でした。こだわった部分は料理です。親戚の人にも、友人にも、会社の人にも、どの年代の人でも喜んで食べてもらえるものを選びました。料理最高です!!どの料理を食べで感動するものばかりでした。何度でも食べたいです!!私自信もフリアンさんの美味しい料理を自慢したくなるような料理でした。また食べたいです…駅から直結しているバスが出ているので、ゲストの方にも不自由なく来てもらえました。どの方も話しやすく、私たちのことを親身になって考えてくださいました。だからこそ、フリアンさんに任せられると確信しました!!最高の結婚式をありがとうございました!!夏の結婚式ということで、かき氷をゲストに食べてもらう演出を提案して頂きました。私たちらしい結婚式ができたと思います。ありがとうございました!!決めてになったのは、料理です!!初めて食べる感覚の料理ばかりでした。結婚式当日は食べる時間がないと思っていたものの、大好きなフリアンさんの料理を食べることができました。とにかく、絶品ばかりです(*^o^*)詳細を見る (564文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/09/23
- 訪問時 24歳
- 下見した
- -
- 会場返信
お庭がキレイな会場
【この会場のおすすめポイント】1.和と洋両方の雰囲気のお庭がある2.お料理がおいしい3.和の雰囲気お庭が2つあり、どちらもとてもキレイでした。和装もドレスも両方楽しめる雰囲気。ここだったら素敵な写真がたくさん撮れそうだなあと思いました。お料理もとっても美味しかったです。参列した式場と比べても一番だと思いました。あとはスタッフの方達も良い方ばかりでした。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/09/08
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
FURIANで結婚式をして本当に良かった!
ゲストの人達との距離が近くてアットホームな雰囲気でした。両サイドの鏡が他にはない感じで、素敵でした。木で出来ているというところも、温かみが感じられて良かったです。大きな窓があり、緑溢れるガーデンが披露宴会場からも見れたのが良かったです。途中からはガーデンに出てデザートビュッフェをしたのですが、ゲストの人からも好評でした。披露宴会場の雰囲気も、和装にもドレスにも合う雰囲気だったのが良かったです。天井には輪っかがたくさんあり、お色直しの入場の際には、その輪っかをチカチカさせるというおもしろい演出も行いました。料金をとても気にしていましたが、プランナーさんのアドバイスもあって、抑えられるところは抑えることが出来たと思います。お料理は本当に美味しかったですが、思っていたよりも安くて本当に大満足でした。本当に美味しくて大満足でした!デザートは、パティシエさんが私たちの為のオリジナルメニューを作って下さり嬉しかったです。一つの料理で和と洋を感じられるというのが、他にはなくて良かったです。メニューを決める試食の時には、どの料理も美味しくて、どちらにしようか悩んでしまうくらいでした。京都や大阪からのゲストもたくさんいましたが、駅からバスを出して貰えたので、安心して来てもらうことが出来ました。車通りの少ない場所だったので、周りが静かなのが良かったです。でも車で来るゲスト向けに駐車場はしっかり設けられていたので、その点も安心出来ました。担当のプランナーさんだけでなく、どのスタッフの方も気さくで、打ち合わせに来る度顔馴染みのスタッフさんが増えて嬉しかったです。担当のプランナーさんは、いつも私たちの話を親身になって聞いて下さり、またアドバイスもたくさん下さいました。そのお陰で本当に素敵な結婚式が出来たと思います。ゲストからも、料理を運んで来てくれるサービスのスタッフさんの対応がとてもよかったという声もかけてもらいました。とにかくお料理が最高でした!いろいろな会場の見学も行きましたが、ここのお料理が本当に美味しくて、それが決め手でした。あとはお庭の雰囲気も、他にはない雰囲気でお気に入りでした。和のお庭と洋のお庭があるので、衣裳に合わせて素敵な写真が撮れたことも嬉しかったです。和装を着たいという人には絶対にオススメの会場です。和装を考えていない人でも、この雰囲気を見ると着たくなると思います。あとは、何といってもお料理が最高です。ゲストの方に合ったものも用意してくれるので、みんなに喜んで貰えるものだと思います。詳細を見る (1060文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/09/23
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
“おもてなし”を感じる式場
日本庭園での屋外での式でした。日本の伝統を感じる和装の式は、初めて見たのですがとても素敵でした。基本的にはシンプルですが、柄のある椅子などがバランス良く配置され、スタイリッシュな感じの披露宴会場でした。新郎新婦の入場の時に天井の輪っかがチカチカ光ってライブ会場のようになり、わくわくしました。和食と洋食、両方が合わさったようなお料理でした。自分自身の結婚式や今まで行った結婚式のなかでも一番おいしかったです!車で行ったのですが式場の横に駐車場があり、不便さは感じませんでした。ずっと滋賀県に住んでいますが、あんな所に立派な結婚式場があるなんて知りませんでした。テーブルを担当してくだっさたスタッフの方が隅々まで気を使ってくださり、子供連れだったのですが安心して披露宴が見られました。子供にご飯を食べさせていたら気がつけばテーブルがお皿でいっぱい…ということが今までよくあったのですが、お料理を出すタイミングを考えてくださったのか、そういった事がありませんでした。外は趣きのある外観ですが、中は新しくてとてもきれいでした。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/09/23
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
お勧めです!参列者大満足。
重厚感があり、閑静な住宅地内で、非常に落ち着いた雰囲気。設備はどれもきれいで新しく、気持ちよかった。前にガラス張りの素敵な鶏が広がり、とても優雅な雰囲気だった。和風モダンな感じ。とても美味しかったし、盛り付け、ひと皿ごとに、わー!という驚きがあった。最後のデザート、コーヒーまで、ずっと満足でした。参列者は料理で満足度が左右されるので、非常に良かったと思います。小高い山の中にあり、駅からは送迎バスが出ていた。乗車時間は、10分ほどだったと思う。苦にならなかったし、むしろプライベート感が高まった。穏やか、爽やかで素敵でした。子連れさんにとっては、段差などがあり、ベビーカーとかは不向き。少し遊ばせるような場所もないので、小さいお子さま連れは少ししんどいと思います。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/04/18
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大満足です!
木のぬくもりのある式場でした。すごく雰囲気の良い会場で、二人の好みにぴったりでした!!お料理にはこだわりました!私たちの代わりにみんなをおもてなししてくれるお料理なので、しっかりシェフとも事前に打ち合わせさせて頂いたし、私たちの希望も取り入れました!!それなりにお料理にお金をかけましたが、大満足のいくお料理になりました!!大変おいしかったです。当日来てもらった友人や親族からも評判が良く、また食べに来たいと思いました!!料理を重視されている人には、おすすめの結婚式場です!!京都のような趣のある結婚式場ですが、滋賀にもこんなすてきな場所があったのかとびっくりしました。滋賀の人には本当にお勧めしたい結婚式場です!!担当のコンシェルジュさんを始め、スタッフの皆さんにすごく良くして頂き大変満足のいく一日を過ごさせていただきました!!お料理を大事にされている結婚式場だと感じましたが、スタッフの皆さんのおもてなしもすごく良かったです!!滋賀県でお探しならこの式場がお勧めです!!観光地でにぎわう京都より、静かな滋賀で京都のような趣を感じられるこの式場で良かったです!!詳細を見る (483文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/09/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルモダンな会場で
シンプルで厳かな雰囲気ながら、キャンドルがともり、どこか温かみのある挙式会場でした。天井はそれほど高くありませんでしたが、大人数が座れ広く感じました。建物に入るなり、綺麗で化粧室なども充実しており、主役の写真を飾ったりしているギャラリースペースもありました。会場自体は白を基調にモダンでナチュラルな雰囲気で素敵でした。高砂席の後ろに、緑の映える庭が見える大きな窓があり自然光が入り、またそこを使っての演出が出来るようになっていました。全員集合撮影をしたりブーケトスを出来る庭があります。コース料理は勿論美味しかったのですが、オリジナルケーキは新郎新婦の要望にそったストーリー性のある、本当に凝ったものが出てき良いなと思いました。最寄り駅のJR大津京駅からは、少々歩く感じになります。大津駅からは、10分間隔でシャトルバスが出ているのでそちらが便利かも。京阪神からのアクセスには便利な会場です。ここは、プランナーさんが一緒になってオリジナルな式が出きるよう頑張ってくれるみたいで、良いプランナーさんに出会えたら最高ですね。とにかく建物が素敵な雰囲気なので、自然と調和した迎賓館で、ナチュラルでモダンな式をあげることが出来る。割と自由に披露宴内容も構成出来る。赤ちゃんや、小さい子供用の食事などにも配慮されており、幅広くゲストを招けると思います。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/09/19
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大満足。一生の思い出です!
雰囲気はとてもよかったです。式場も綺麗で色調も落ち着いた色合いで統一されているように感じました。両サイドは鏡張りで、芸術性が感じられて、よかったです。派手すぎず、かつ地味すぎることもなか、非常に落ち着いた雰囲気で、とてもよい印象です。こちらの予算を伝え、出来る限りしてもらいいした。また、持ち込みも最大限してもらい、こちらが申し訳なく思ったくらいでした。料理がおいしかったのが、この式場を選んだ大きな要因です。こちらの要望もたくさん聞いて頂いて、また参列してもらう人の一人一人の食事内容まで、真剣に考えていただけました。駅からも近いですし、送迎もありますので、非常によかったです。また辺り周辺も静かで、うるさくありませんし、ロケーションについても素晴らしかったです。プランナーさんも自分の結婚式を挙げるかのように、とても親身になって考えていただき、感謝しています。その他のスタッフの人も気さくに話しかけてくださり、雰囲気もすごくよかったです。春は桜、夏は緑、秋は紅葉、冬は雪景色と一年間のどの季節に式を挙げても満足できる環境であると思います。実際に結婚式を挙げて、とても満足しています。プランナーさんもとても親切になってやって頂いけるので、一生にいい思い出になるように、よく話し合うことが、大切だと思います。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/03/11
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とても感動的な結婚式をあげることができました。
大きな結婚式場ではなく、いい意味でこじんまりとした結婚式場です。自分はあまり目立ったり、人前に立つのが苦手な方ですので、ド派手な感じではないので、その点も考慮してもらい、自分にはぴったりでした。また参列してもらう人数もあまり多く予定していなかったので、会場が大きすぎず、ガランとした感じが出ずに、よかったです。雰囲気もとても良くて、一見して結婚式場な感じがしないところがとてもおもしろくて、いい感じでした。今まで何度も結婚式に参加しましたが、少し異なった雰囲気で、参列していただいた方にも、少しは印象に残ったんじゃないかな?と思います。自分たちの予算の中で一緒に考えてもらえて、予定通りの金額に抑えてもらいました。ここも自分たちの希望通りしてもらい、かつ、とてもおいしくて、また食べに行きたいくらいです。駅から近いですし、バスの送迎もありましたので、特に問題ありませんでした。自分たちの難しい融通を聞いてもらい、とてもよくしてもらいました。一年経った今でも感謝しています。何よりも他の結婚式場と雰囲気が全然違うことです。いかにも結婚式場という感じではないので、新郎新婦はもちろんのこと、参列してもらった人たちにも、少しは印象に残ってもらえたんじゃないかなと思います。プランナーさんが一生懸命に親身なってもらいました。後悔がないように、いろいろ話し合いながら決めていくことが、大切だと思います。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/02/10
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理が忘れらません!
キャンドルがすごく綺麗でした。他にはない雰囲気のチャペルだったのと、木目調の椅子や壁がすごく気に入りました。アットホームな雰囲気で、楽しく和やかな時間を過ごさせてもらいました。ガラス張りの窓からは緑溢れる自然を楽しむことが出来たので、森の中にいるようでした。お庭でデザートビュッフェをしました。1番、みんなと話す機会を作れたのでやって良かったです。最高です!大大大満足です!シェフとも相談する機会があったのが良かったです。遠方からの友人が多かったので心配してましたが、大津駅からのバスや京都駅から近いということもあり、全く問題無かったです。とても話しやすく、私たちならではの結婚式を親身になって相談にのってくれました。毎回、打ち合わせに行くのが楽しみでした。お庭をでの結婚式を楽しめます。私たちはデザートビュッフェをしました。緑いっぱいのお庭での写真も素敵な思い出です。二つのお庭を貸しきれることと料理の美味しさが1番の魅力だと思います。あとは、プランナーさんが私たちの為に色々考えてくれて、本当に助かりました。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/09/06
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
おもてなし重視の方は必見です!
挙式会場はスタイリッシュでシンプルな感じですが、キャンドルや鏡があるので、幻想的な雰囲気です。木のベンチシートなので、ゲストもゆっくりできそう。ホテルの様に広くはないですが、ゲストとの一体感があり、アットホームなパーティーが出来そう。天井の照明も印象的でお洒落な会場です。窓からは広いお庭が見えます。希望の時期や人数を伝えて見積もりを作ってもらいました。プランが使えたので、だいぶお得な内容でした。季節の食材と、人気のメニューを試食させていただきました。お肉のメイン料理もデザートもまで出していただきましたが、どれも本当に美味しかったです。車で行きました。大津の市役所の近くで、ナビを頼りに行きましたので、すぐにわかりました。建物のすぐ前に駐車場があります。担当してもらった方は丁寧な説明と、笑顔が素敵な女性でした。案内していただいた方以外にもお料理をサービスしてくれた男性の方や料理長さんはさすがはプロって感じで、安心感がありました。大津のホテルとゲストハウスを見学しましたが一番良かったです。料理は他とは全然違いました。豪華な試食は是非オススメです。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/01/16
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理重視のかたはココ!
ゲストの距離感が程よく、みんなに見守られ一体感がある挙式ができました。リニューアルされたばかりでキャンドルの灯りと木の温かみがあるチャペルです。披露宴会場のすぐ隣にあるお庭を使ったデザートビュッフェがみんなに大好評でした!とにかくお庭の雰囲気が最高。桜も満開でたくさん良い写真が残せました。新婦の希望のドレスと料理には予算を少しオーバーしましたが、あとは上手く節約できたのでわ。プランナーさんと何度も打ち合わせし、予算面も相談にのってもらいました。今まで参列したどの会場よりも美味しいとみんなに言ってもらいました。見た目も味も完璧です!わたしのリクエストをシェフの方が取り入れてくれました。京都からも多く友達が参列してくれましたが、大津駅から送迎バスがあるので安心!大津市役所のすぐ近く、静かな場所にあります。毎回の打ち合わせが楽しみでした。私たちのワガママを形にしてくるたので大変満足です!のし和風と洋風のお庭の雰囲気と、お料理をこだわる方には是非オススメです!自分たちの希望をたくさん伝えるとスタッフの方がいろいろと提案してくれます。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/09/22
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
緑あふれるお庭を眺めながらアットホームに
神前式だったのですが、日本庭園のような広いお庭で行われました。肌寒さはあったものの、天気が良くとても気持がよかったです。お庭で屋根がないので、雨に日は中で執り行われるのだと思います。挙式をしたお庭がみえる大きな窓があり、白無垢から色内掛けにお色直しした新郎新婦がお庭に登場という演出がありました。(会場へ入場する際はお庭からではなく、ドアからでした。)窓からたっぷり光が入るのでとても明るく開放感のある会場でした。お刺身が出てきたり和食が中心で、お年寄りにも食べやすいメニューでした。かといって物足りない感じは全くなく、とても美味しかったです。大津駅から無料の送迎バスが出ていますが、時間が合わなかったのでタクシーで向かいました。案内では、一番最寄りの皇子山駅から徒歩5分となっていますが、坂の上にあるのでヒールを穿いていたり荷物が多かったりすると大変かもしれないです。挙式が始まるまでの待っている時間、こちらから頼まないと飲み物のサービスがありませんでした。待合広場にあるテーブルに飲み物メニューがあったので自分で頼む形式だったのでしょうか。それ以外は特に気になる点はありませんでした。料亭のような建物で全体的に和を感じました。1日2組だけのようです。なのでトイレの数は多くありませんが不便は感じませんでした。1階が披露宴会場で2階に新郎新婦の控室と参列者の控室がありました。控室というより荷物置き場で、施錠できるロッカーがあり、自分で荷物を入れておきます。わざわざロッカーに入れずに置きっぱなしの荷物もたくさんありました。着付けやヘアセットも同じ控室で行われていたので、狭くて混雑していました。詳細を見る (699文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/12/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな山の上のウェディング
挙式会場はこじんまりとした印象でシンプルな会場でした。全体のカラーイメージはホワイトで統一されており、正面の十字架の下のライトブルーの台座が印象的です。自然光ではありませんが全体をいたる所から照明が当てられており、全体的に明るい印象です。披露宴会場もそこまで大きくはない会場でしたが、その分、スタッフの方の目が行き届きサービスには不満を感じさせることはありませんでした。ガーデンに面しており、光が十分に入る会場で開放感を感じる空間でした。最寄りのJR駅からは徒歩で行ける距離ではありませんが、JR駅から送迎バスが出ており、不自由を感じることはありませんでした。山の上の会場というイメージで、こじんまりとした会場で、その分まとまりがあるように感じました。中でも、門をくぐってすぐの日本庭園は美しく、雨でも和装が映える会場だと感じました。また、その規模感の為、スタッフの方のサービスが行き届いているように感じられ、アットホームな結婚式を行いたい方にはオススメだと思います。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/02/06
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
いい結婚式でした。と言っていただけました。
和風と洋風が混ざり合い、モダンだけど落ち着く雰囲気でした。窓からガーデンが見えて、邸宅ウエディングならではの、良い雰囲気でした。料理は素晴らしいので、一番いいコースにして、写真や、演出を抑え、ゲストをおもてなしする事を第一に考えてしました。和洋がうまく調和していて、新しいく、食べて美味しいのは当然ですが、食べるごとに楽しくなる素晴らしい料理でした。もう一度食べたいです。駅からは、徒歩10分くらいです。送迎バスがでるので、遠いところから来る人も、行きやすいと思います。大変話をよく聞いてくれる人で、喋りベタでも、引き出してくれるので、話がスムーズにまとまりました。ドレスはカラードレスと、白のドレス2着でした。タキシードは1着でタイをかえたりしました。花もいい物を選んでいただきました。おもてなしをするなら、ぜひフリアンがいいんではないかな、と思います。いい結婚式だったね、という言葉の受け取る意味が変わるかもしれません。決めては、スタッフの対応の良さです。合う合わないは、人それぞれですが、僕たちには最高のスタッフでした。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/09/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理重視の方におすすめ!
グリーンの宣誓台とバージンロード添いに置かれた水に浮かんでいるキャンドルがとても素敵でした。天井にたくさんの輪が連なっており、”人と人との縁(輪)を感じて頂きながら挙式を行ってほしい”想いがある、というプランナーさんの説明が印象的でした。和のお庭を使って挙式が出来るとの事で、私たちはそこでの和の挙式が良いな、と思いました。一面に窓があり緑のお庭がのぞめるようになっていました。私たちの予定の5月には 新緑のお庭が広がる、とのことでした。披露宴の中でお庭に出てのデザートブッフェも出来る、との事でした。全体的には広すぎず、狭すぎずちょうど良い広さに感じました。来て頂いたみなさんとお話ししやすい距離なんだろうな、と思いました。他に見学に行った会場と見比べましたが、同じくらいか、少し安い、くらいでした。時期がかわったらプランが変わるとの事でした。和と洋が一皿で楽しめる、との説明だったのですが、食べてみてビックリでした!!結婚式の料理はどこも同じかなと思っていたのですが、他の見学に行った会場と比較してもおいしさや見た目はピカイチでした!料理長からは彼の実家のお米を使って料理を作って下さる、とのお話しも頂き、彼がとても喜んでいました。最寄の駅からは無料バスを出してくれたり、彼の実家までは貸切バスを手配してもらえるとのことだったので安心でした。大通りからは少し離れたところにはあるのですが 静かにゆっくり一日過ごせる、というメリットを考えるとよいかなと思いました。駐車場は2か所ありました。案内してくださったプランナーさんは 私たちの趣味などを聞いてくれて そこから様々な提案をして下さり、イメージが広がりました。雰囲気が良いところで結婚式がしたいな~ぐらいにしか考えていなかったので とてもよかったです。その他のスタッフの方も笑顔で対応して下さり、本当にたくさんの人が結婚式を手伝ってくれるんだな、と感じました。特に食事の時に料理長の方が挨拶に来て下さったことにビックリしました!!料理!雰囲気はどこの会場もそれぞれ良さがあったのですが 料理はとびぬけてました!二つあるお庭で写真を撮ったり、デザートブッフェをする、和のお庭を使った挙式も良かったです。料理も自分たちのこだわり食材などを使うということもしてくれるとの事だったので そこでもオリジナリティがだせそうでした。詳細を見る (987文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/09/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
親族での挙式で参列してとても素敵でした
挙式会場は和風とはいえ教会式で、とても素敵な雰囲気でした。披露宴会場からは広い中庭が見渡せ、大変素敵なながめでした。広い会場でゆったり過ごすことができ、お花も素敵なアレンジでした。大変おいしくいただきました。子ども用のお子様プレートもよかったです。交通アクセスは正直あまりいいとはいえません。車でいくにも、駐車場の台数が限られており、また前後の挙式されたかたの車も停まっていたりするので送迎バスなどの利用は絶対だと思います。きめの細かいサービスをしていただけました。小さな子供がいたのですが、トイレの案内などスムーズにしていただけたと思います。施設的には、授乳室などといった設備はありませんでしたが、スタッフの気持ちいい案内でなんとかもちこたえられたと思っています。控室やその前のお庭で写真を撮るのがとてもよかったです。素敵な室内やお庭だったので、雨でなかったらとてもよいと思いました。(行ったときには雨がちらついていました)詳細を見る (413文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/09/10
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
日本庭園でデザートビュッフェ♪
日本庭園でする場合はとてもイイと思います。緑があるって、すてきー!!披露宴会場はちょっと狭いかなー。モダンな感じで出来ると思います!よくわかりませんが、まぁまぁ普通ぐらいかと。めちゃめちゃ斬新で、結婚式に行き慣れてる私たちでも楽しく、そしてとても美味しく食べれました!まぁまぁイイ方だと思います。JRからは、ちょっと遠いと思いますが、京阪利用したら行けると思います。とても親身に優しく、私たちの事を考えてくれそうでした!私たちは、招待客が105名になるので、ここでの挙式を諦めました!しかし、料理がとても魅力的だったので、ここでの挙式を希望したかったです。なので、人数が少なめの挙式予定の方には、イイところだと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ゲストハウスウェディングを検討されている方向きの結婚式場です
挙式会場は他の会場と比べると若干狭いと感じる方もいるかもしれません。ゲストハウスのため、この点は仕方がないかもしれません。もともと和風の邸宅を改装して、結婚式場とされているようなので、天井が少し低く、狭く感じてしまします。披露宴会場は1室のみだそうです。そのため、1日2組限定となっているそうで、親族式など出席者が少ない結婚式に向いていると思います。披露宴会場の前は、庭になっており、開放感があります。入退場の際は庭から登場することもできるそうです。高すぎず安すぎず・・・平均的な価格設定だと感じました。料理などによって多少変化してくるようですが・・・。料理は試食していません。立地はJR大津京駅及び京阪皇子山駅から徒歩で数分です。駅から近く、京都方面からも出かけやすい立地のため、ゲストの方に取っても訪れやすい式場だと思います。式場の周りは住宅街ですが、緑が多いエリアで、落ち着いた雰囲気の中で結婚式を挙げたい方に向いていると思います。プランナーの方はとても丁寧な方でした。こちらの感じた質問を投げかけても、真摯にお答えいただきました。こちらの結婚式場は、邸宅を用いたスタイルの式場となっており、ゲストハウスウェディングを考えている方にはとても良い式場だと思います。京都市内でゲストハウスウェディングをしようとすると高価になりがちですが、こちらの結婚式場は京都市内よりも比較的安価に済む様子でした。和装が向いている結婚式場だと思います。また、親族のみなど、出席者数が少なめの結婚式に向いていると思います。詳細を見る (653文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/12/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ガーデンの雰囲気がすてきです!
昔の迎賓館をそのまま利用しているので、天井は低めでしたが、間接照明が使われており、雰囲気があってよかったです。ガーデンに面して大きな窓があり、自然光がたくさん入ってきてよかったです。ガーデンからの登場もできるみたいで、お色直し後の入場をガーデンからする演出をするのもいいなと思いました。和と洋が織り交ざった料理で、味はもちろんとっても美味しかったのですが、見た目もとてもおしゃれでよかったです。若い人にも年配の方にも食べやすい料理だと思いました。住宅地の中にひっそりとたたずむ感じがとてもよかったです。最寄りの駅からは少し遠かったように思いました。見学だけだったのですが、案内してくれたプランナーさんはとてもいい方で、案内してくれる中で二人の好きなことや趣味などを聞いてくれて、色んな演出や提案をしてくれて、結婚式のイメージを持ちやすかったです。昔の迎賓館をそのまま利用しているところに惹かれて見学に行きました。広いガーデンがあり、ガーデンを使ってデザートビッフェができたり、色んな演出ができるところがおすすめです。和の庭園もあり、春には桜がとってもきれいに咲くようで、春の挙式はすごくおすすめだと思います。庭園での前撮り撮影もできるようなので、桜のもとで写真撮影もいいとおもいます。一日2組限定なので、あまり時間におされないところもおススメだと思います。料理を食べれる機会があるなら、試食した方がいいと思います。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/02/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
宴会場の窓から自然が見えます
ホワイトとか、ロイヤルという言葉が、これほど似合う会場はないというくらい、白いバージンロードと、内装の高級感が特徴的でした。綺麗で、参加しているだけで心まで清くなれるような雰囲気がありました。宴会パーティ会場には、規則正しく配列された窓から、外部が見えて、そこには木々などの自然豊かな表情が見えました。上品で、格式ばったイベントで、少し緊張するような雰囲気かと思っていましたが、美しい景色が見えたことで、一気にリラックスに繋がりましたね。フレンチと和をうまく調和させたような創作ジャンルのお料理は、高級で繊細な味付けが一流であり、美味の連続でした。石山坂本線で皇子山駅までいって、あとは歩いて向かいました。徒歩の時間としては4、5分ほどでした。フレンチと和がおしゃれに混ざった料理がおすすめです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/06/16
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
あったかぁい結婚式をしたいならここ!
和装での挙式がしたかったので、ここの庭園・玄関までの景色雰囲気は最高でした。会場の広さに対しぎりぎりの人数だったので、ちょっと狭いかなぁとも思いましたが、当日は気にもなりませんでした。広すぎない分、一番後ろの席の方の顔もしってり見ることが出来ていいですよお金をかけたところは・・・衣装!!!!!大満足節約したところは、出来るのもは手作りしました。最終的にあの値段であの内容で出来たのは満足してます内容はこちらの意見も組み込んで下さいました。また、当日は披露宴会場の横が厨房なので、出来立ての温かい料理がいただけて幸せでよかったです。みんなも喜んでくれてました住宅街の中で、駐車場がかなり少なく、交通の便は良いとは言えず・・・でも駅からの送迎バスはあるので助かりましたとても親身に対応してくださいました!毎回楽しかったですあの庭園でする神前式!!決め手は和装での神前式・スタッフの雰囲気・料理のおいしさ詳細を見る (400文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/03/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理がめちゃくちゃおいしい
友人の人前式&披露宴に参加しました。県内の参列だったので、車で会場に向かいました。最寄りの駐車場が満車だったため、少し離れた駐車場に案内していただきました。会場が坂の上にあるので、ヒールを履いて向かうには少しつらかったです。入り口は和風の住宅のようで、会場までのアプローチはしっかり手入れされていて落ち着いた雰囲気でした。まだ桜は咲いていませんでしたが、中庭がとても美しかったです。待合場所から見る中庭が、それだけで一つの絵になっていました。披露宴会場も窓が大きくて、カーテンを開けると庭が良く見えて明るい雰囲気でした。三年ほど前に私が初めて参列した結婚式の会場がこちらでした。その時に「結婚式の料理ってこんなにおいしいんだ」と感激したのですが、今回も「やっぱりここの料理はおいしい」と再度感激しました。お箸で食べれる和のフルコースでした。見た目も味も、今まで参列した結婚式の中では間違いなくトップクラスです。今後こちらの会場にお呼ばれされたら、「またあの美味しい料理が食べれる!」と喜ぶと思います。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/05/31
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
和風建築なので、洋装でも和装でもOK
チャペルが地下にあるのか薄暗く、落ち着いた厳かな雰囲気です。今まで、ステンドグラスや窓のあるチャペルしか入ったことがないので、天井の低さや薄暗さには個人的に少し違和感を感じました。列席者の椅子が真っ白でかわいいのですが、少し小さめで隣の人に当たってしまいそうで座りにくかったです。披露宴会場は大きなガラス張りの窓がフラワーシャワーができる庭に面してあり、とても開放感を感じました。四季折々の自然を見られますし、入場演出にも使われとてもインパクトがありました。JR、京阪の駅からは少し離れていたのでバスを手配してくれていました。閑静な住宅街の奥まったところにあり、車では少し迷ってしまいました。少し高台にあるのか、2階の窓からの景色は良かったです。桜の木が会場内にあり、満開の季節はとてもキレイだと思います。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/04/21
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
和洋どちらもいける会場!お庭の式がオススメ
洞窟の中をイメージされたチャペルは薄暗い。バージンロードに反射する新郎新婦が良いと案内されましたが、思いの外暗くてそっちの方が気になりました。披露宴会場は広過ぎす、ちょうどよい広さでした。お庭向きに窓があるので自然光が入ってとても明るくもなる。住宅地の中にいきなり現れるので、地元でなければ少し心配になりながら到着されるかも。ただ道路に看板もあるので一応安心。広い道路から奥まっているので静かな雰囲気です。見積もりが頂けなかったのが残念でした。でも、ケーキなどでも色々な提案を下さっていい方でした。親族控え室から庭園が見れて、とても落ち着ける。和洋どちらの衣装も似合う会場だと思います。また、お庭では式が出来るらしく気候が良ければ最高ですね。見学時には、年配のゲストへの配慮がどの様にされるかがポイントです。門をくぐってから会場まで階段があったり段差がある。また、チャペルでの写真の撮りやすさも要チェック。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/05/21
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(11件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 36% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 36% |
61〜80名 | 9% |
81名以上 | 0% |
The Private Garden FURIAN山ノ上迎賓館(ザプライベートガーデンフリアン)の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 18% |
101〜200万円 | 27% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 45% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
The Private Garden FURIAN山ノ上迎賓館(ザプライベートガーデンフリアン)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- 一軒家
この会場のイメージ199人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1018土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2【月1PREMIUM】イセ海老&近江牛試食会×来館最大3万円ギフト
【公式HP限定*最大140万円特典付】地産地消料理やサービス評価の高いフリアンでゲスト一人一人に合わせたおもてなしを体験。日本庭園&洋ガーデン&110年歴史邸宅を貸切に!さらにゲストから好評の厳選近江牛フィレ&イセ海老付婚礼コース試食会
1019日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2<和と洋の結婚式>25大138万特典&1組貸切&3.3万コース試食
【期間限定◆来館最大3万円Amazonギフト付】地産地消の和洋折衷料理やサービス評価の高いフリアンでゲストに合わせたおもてなしを。100年以上の歴史邸宅で日本庭園&洋ガーデンでの撮影、本格チャペル挙式など和と洋の結婚式を
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2\公式HP&1軒目来館/最大6.3万円特典×厳選近江牛フィレ試食会
【初見学の方におすすめフェア!】専属のプランナーが結婚式のあれこれをしっかりご案内致します。ゲストからも高評価の地産地消&シェフ厳選近江牛フィレ試食付き!さらに見学1件目の方には、豪華な特典をプレゼント!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
077-524-3399
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【1件目来館特典】最大3万円Amazonギフト【来館者全員特典】1万円Amazonギフト
新郎新婦様でご来館いただき、フェア申込時の申し出もしくはご来館時に特典画面の提示にて適用致します。
適用期間:2025/09/29 〜
基本情報
会場名 | The Private Garden FURIAN山ノ上迎賓館(ザプライベートガーデンフリアン)(ザプライベートガーデンフリアンヤマノウエゲイヒンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒520-0038滋賀県大津市山上町10-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR湖西線西大津駅から車で5分(当日送迎バスあり)。京阪石坂線別所駅から徒歩5分。西大津バイパス皇子山ランプから約5分。 |
---|---|
最寄り駅 | JR湖西線大津京駅から徒歩7分 |
会場電話番号 | 077-524-3399 |
営業日時 | 10:00~19:00(火曜定休※祝休日除く) |
駐車場 | 無料 20台 |
送迎 | あり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 温もりに満ちた木に囲まれたチャペル、天井には今までとこれからを繋ぐ『ご縁』のモチーフが連なり、キャンドルに囲まれた厳かな雰囲気の中セレモニーが行われます。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートブッフェやBBQ演出もご用意! |
二次会利用 | 利用可能*要相談 |
おすすめ ポイント | 落ち着いた雰囲気と自然の空気感を大切にしたバンケットルーム。隣にはプライベートガーデンが広がり、おもてなし演出からサプライズまで様々な演出を楽しんでいただけます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りどのようなことでも、ご相談ください! |
事前試食 | 有りおふたりのこだわりや、好みなどをお伝えいただけましたら、特別なメニューのご試食も可能です。ご納得いくまでお試し下さい。 |
おすすめポイント | おふたりだけのオリジナルメニューをお作りいたします!思い出の料理や食材、出身地の特産品、二人だけのこだわりをお聞かせ下さいませ!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある経路によっては段差がございます。予めご了承ください。 挙式会場
多目的トイレ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設“ホテルテトラ大津”や”東横イン琵琶湖大津”をご優待価格にて手配またはご案内することが可能です。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
