
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 滋賀県 お気に入り数1位
- 大津・草津・南部 お気に入り数1位
- 滋賀県 一軒家1位
- 大津・草津・南部 一軒家1位
- 滋賀県 ガーデンあり1位
- 大津・草津・南部 ガーデンあり1位
- 大津・草津・南部 緑が見える宴会場1位
- 滋賀県 純和風1位
- 大津・草津・南部 純和風1位
- 大津・草津・南部 ゲストハウス2位
- 滋賀県 緑が見える宴会場2位
- 大津・草津・南部 ナチュラル2位
- 大津・草津・南部 総合ポイント3位
- 大津・草津・南部 披露宴会場の雰囲気3位
- 大津・草津・南部 挙式会場の雰囲気3位
- 大津・草津・南部 コストパフォーマンス評価3位
- 大津・草津・南部 料理評価3位
- 大津・草津・南部 ロケーション評価3位
- 大津・草津・南部 スタッフ評価3位
- 大津・草津・南部 クチコミ件数3位
- 大津・草津・南部 窓がある宴会場3位
- 滋賀県 ゲストハウス4位
- 滋賀県 総合ポイント5位
- 滋賀県 披露宴会場の雰囲気5位
- 滋賀県 挙式会場の雰囲気5位
- 滋賀県 コストパフォーマンス評価5位
- 滋賀県 料理評価5位
- 滋賀県 ロケーション評価5位
- 滋賀県 スタッフ評価5位
- 滋賀県 窓がある宴会場5位
- 滋賀県 ナチュラル5位
- 滋賀県 クチコミ件数6位
The Private Garden FURIAN山ノ上迎賓館(ザプライベートガーデンフリアン)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストとの距離が近くアットホームな式場です!
鏡に囲まれ、広くはありませんがバージンロードのキャンドルがとても綺麗で荘厳な雰囲気があります。大きな窓があり、ガーデンの緑や明るい光が入ってくるバンケットです。ゲストとの距離感が近くアットホームな雰囲気です。ペーパーアイテムは基本的に手作りして節約しました。どの料理も美味しく季節感を取り入れた料理は見た目も良くて楽しむことができました。京阪電車の駅からも近く、また送迎バスや駐車場もあるので安心です。身近に相談に乗ってくださるスタッフさんばかりでお任せすることも多かったですが当日は細やかな心遣いをしてくださり安心できました。和と洋どちらのテイストもあり他にないような式場で、和装での前撮りと洋装での挙式当日で二度楽しむことができました。何でも話せるプランナーさんとの出会い、お料理の美味しさ、会場の雰囲気からここに決めました。頼りになるスタッフの皆さんのおかげでゲストからも対応が良かったという声をもらいとても嬉しかったです。詳細を見る (415文字)
費用明細3,325,951円(58名)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/09/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
和と洋の良いところを兼ね備えた会場
少し狭く、圧迫感を感じました。ただ、プランナーさんのお話を聞いている内にこの近さが逆に魅力的だなとも思えました。広く、庭もあって素敵でした。和と洋の両方の良いところを兼ね備える会場だと思います。見積もりなどが分かり辛く、最終的にいくらくらいかかるのかが不明確でした。美味しかったです。和洋折衷で、レストラン営業もされてるとの事なのでどの世代の方にも喜んで貰えると思いました。交通アクセスは、少し不便に感じました。見学のゲストだと迷うかなと思いました。住宅地にあるので、外観はそれほど派手ではないですが、敷地内に一歩足を入れると、とても素敵な空間が広がっていました。とても感じの良い方々でした。比較的空いている平日のフェアに参加したからかゆっくり時間をとって頂けたので、時間が長く少し疲れてしまいました。和の庭と洋のガーデン両方あって、待合のスペースなども全てオシャレでした。和装などを考えてる方にはとてもおススメです。年配のゲストがいる方は、入り口に階段があるので少し不安かなと思いました。詳細を見る (445文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/01/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
趣ある建物で美味しいお料理、ガーデン演出ができる結婚式
窓がなく、こじんまりとしており、温かな雰囲気でした。雨だったので、ここでフラワーシャワーしました。会場の片面がガラス張りで、広めのお庭になっており、ガーデン演出ができます。5月でしたので緑が綺麗でした。80〜90名収容しておりましたが、広さはギリギリかと思います。天井は高くはなく、柄が独特なので、お花などで自分の理想の雰囲気を作り上げるときに邪魔になるケースがあるかもしれません。こちらの会場はお料理が売りのようです。見た目も可愛くて鮮やかで、ステキでした。駅からシャトルバスがでていますが、本数も少ないためタクシーを利用しました。気になったのは、司会と配膳の方です。司会はイベントのような進行をされていました。余計な事をおっしゃっていたように感じてしまいましたをので、司会との打ち合わせは入念にした方がいいかもしれません。配膳の方は、はじめに円卓ごとに挨拶して頂き、丁寧でした。食後の飲み物だけ別の方が聞きにきましたが、その方に紅茶を頼むと舌打ちをして去って行きました。紅茶は選択肢になかったみたいで…それならあらかじめ選択肢を言えばいいのにとおもいました。・待合室が広く、庭が見えて綺麗・会場の外観が和風で綺麗・午前と午後1組ずつなので、プライベートな空間が演出できる詳細を見る (537文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/08/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
自然に囲まれるアットホームな結婚式場
落ち着いた雰囲気でした。あまり広くはなかったですが逆にそのおかげで、式の間も笑いがおこるようなアットホームな式になったと思います。大きな窓があり、庭が見えるのがよかったです。庭からの入場も印象的でした。会場のカーペットにシミがついていたのが気になりました。全体的に美味しかったですがスープだけは好みでなく完食できませんでした。大津京からのバスが出ていたようですが、湖西線に乗るのが煩わしく、大津駅からタクシーで行きました。帰りは友人の車に乗せてもらったのですが駅から歩くのは大変な距離だと思います。乾杯して早々に瓶ビールを倒されたので少し驚きましたが、その後の対応はスムーズでしたし、気になるところもありませんでした。新婦曰く、プランナーは最高だったようです。トイレや待合のスペースが可愛く写真撮影が盛り上がりました!入り口に石の階段があるのですがそこにある楓が本当に綺麗でした!秋はもっと綺麗になるだろうなと思いました。詳細を見る (411文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/09/25
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
貸切でアットホームな式場
綺麗な挙式会場で鏡に映る姿が印象的です。バージンロードは少し短めですが、アットホームな自分たちらしい挙式にできるなと思いました。絨毯が印象的で天井も雰囲気良く素敵な披露宴会場だと思います。ガーデンもあり春は桜が綺麗で、夏は緑が広がる綺麗な景色は写真映えすると思います。住宅の中にあるのでアクセスは便利ではないかもしれないですが、駐車場や、シャトルバスもあるため助かると思います。スタッフの方の対応が良く、サービスもかなり充実していると思います。気さくなスタッフが多く要望なども相談しやすいと思います。午前、午後と時間指定はありますが、貸切のため他の披露宴とのブッキングがなくアットホームな挙式、披露宴にできるのが魅力的だと思います。自然がすごく映える会場で素敵です。ゲストハウスならではの貸切、特別感に加え、季節などこだわっている新郎新婦にはおすすめかなと思います。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
銀の輪っかのオブジェがとてもスタイリッシュ!!
チャペルについては、その木目の部分の多さによる優しいナチュラル感が非常に心地よくて椅子だけでなく、壁とか柱にも広がるナチュラルウッドは場に癒しをもたらしていました!バージンロードは、白いタイルのような光沢面が広がっていてすごくきらびやか。ウッドとその白いタイル系の光沢との相性は最高によいものでしたよ。あともう1つ印象的だったのは、天井にある銀色の輪っか状のオブジェですね。すごくスタイリッシュに天井を飾ることができていて、空間全体が洗練されて感じられました。パーティルームについてもチャペルと同じ質感の銀色の輪のデザインが天井を飾っていてとってもスタイリッシュ!またフローリングも白地に茶色で輪っか状のデザインがあって非常にかっこいい感じでした。横には窓が長く広がっていましてお花とか植物、葉の緑の魅力がそのまま伝わってきました。大津京駅から、歩いて5、6分くらいというところで着けました!銀色の輪のデザインオブジェみたいなものが、チャペルにも披露宴ルームにも飾られて、スタイリッシュを象徴するような存在となっていたということです。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/27
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
和も洋も叶う素敵な空間!
私の理想としている雰囲気に出会えた気がしました!和の雰囲気もあり洋風な雰囲気もありどちらも叶うというところに惹かれました。滋賀県にこんな式場があるなんて思ってもなかったです!会場の隣に洋風のガーデンがあるのでそこから入場できたり演出もできるとのことでした。とっても美味しかったです!年配のゲストが多く心配していましたが、料理内容もすべてにおいて安心できるかなと思います。少し距離がありましたが、静かな場所にあることとゲストに送迎のバスがあるということだったので安心かなと思います。親切で優しい人ばかりで安心しました。気さくに話しかけてくださったり本当にスタッフ仲がいいんだなと思いました。1日2組貸切という点で落ち着いた雰囲気で過ごせると思います。また和と洋で迷われている方は、和の日本庭園と洋のガーデンがあるのでどちらも叶うところがおすすめです!機会があればお料理を食べておくべきかなと思います!詳細を見る (399文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/05
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
金に輝いて見える内装が特徴的な挙式
金色に輝いて見える挙式チャペルはその照明ライトの効果が素晴らしくて、白系の一見シンプルな内装のグレードを一気にかさ上げしていて、神秘の幻想感とエレガント感に酔いしれました。ほんわりとした、良い意味でのぼーっとした感じがすごく気持ちよくて、お二人の美しい姿とルームとがうまく重なって協調してました。パーティルームには、白地に黒い模様の円形型模様が入った絨毯、そして天井、にと、どちらも同じテーマで表現されていて、すごくスタイリッシュに見えました。側面は、大きく大きくパノラマ窓のお庭景色となっていて、窓際の私はグリーンシャワーを感じることができて、気持ちも楽になって笑顔で過ごせました。大津京駅から、歩いて10分弱程度でしたので、特に不便は感じませんでしたよ。白地に黒い模様の円形型模様が入ったパーティルームのそのフロアと天井のデザインは、とってもモダン系に洗練されていて、美しくしくもあり、かっこよくもありました。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
和の本格庭園が壮大でした
和の本格庭園には、緑も多く、また砂利による艶やか質感があって、そこに袴と白無垢のお二人が居るもんですから、絵になるえになる。ゆったりと落ち着いた心地で和の式を楽しみたいようなおふたりには、すごく向いている式場だと思いました。バンケットは、白いフローリングに、黒い丸い模様がたくさん描いてあって、すごくスマートに見えました。窓の外には緑がたくさん見えていて、植物の癒しパワーみたいなものがしっかりありました。京都駅から専用のバスに乗って行きました。無料の専用バスが手配されているってとっても助かりますね。庭園のその和風の本格的な、つくり、情緒の本場の質感は圧倒的でありました。庭園を鑑賞するだけでも楽しめるような会場でした。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/03/14
- 訪問時 27歳
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
和装をするなら
チャペルは少し狭く感じました。側面が鏡張りだったので広くみえるようなつくりでした。一軒家を改装されているのでここはしょうがないような気がしました。狭いぶん落ち着く空間だったとおもいます。和もあり洋もあり天井が高すぎずあたたかい雰囲気でした。プロジェクターが1つとのことでしたので新郎新婦が場所移動しないといけないのは少し手間だなと感じました。和装をいれる割には他のところよりは少しお安く感じました。フォアグラの羽二重おいしかったです。どの料理もお箸で食べれるみたいです。大津駅から10分ほど。車で来ていただくかたは少し不便だとおもいます。しゃべりやすい方でした。満足してます。全体的に落ち着く空間だとおもいます。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
前のところが光のベールみたいで美しかったです
前の部分が黄金色の光のベールに見えるようなカーテンのような緞帳のような、帯のあるデザインになっていましたが、それが見栄えとしての不均一な美しさにもなっていて、場がすごく幻想的になってました。あと、壁のところには、少しですが植物が飾ってあって、憩い、癒し、の質感を出していました。薄いベージュのような、明るい白系の絨毯に、ブラックの円形のスタイリッシュな柄が大きく描かれて、部屋としてとってもスマート。窓は横にとっても長かったので開放的。また、上には輪のデザインのオブジェが並んでいまして、近代的なかっこよさが表現されていたという印象です。大津京駅から徒歩にてアクセスしました。5分ではつきませんでしたが、10分はかからないくらいでした。金色のベールみたいにみえる前方面のそのエレガントな艶やかさ、美しさ、などがとっても魅力的でした。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/05/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
お料理おすすめ!
紅葉の季節で、とっても紅葉がきれいで素敵でした!和風、洋風にもなる会場で、すごく素敵な雰囲気でした。ここ最近出席した中で、一番おいしかった!どのお料理も満足できました。車で行ったのですが、細い道が多く少し迷いました。。。電車でいけば、無料バスがでており不便も無さそうです。飲み物が無くなって…しばらくしてもテーブル担当の人が来なくて…飲み物がない時間がちらほら…。頼んでも…すぐ!とはいかず…。授乳あります!紅葉シーズンは、とってもきれい!牧師さんがいい感じの人!受付までの待合室があったのですが、当日は雨。ドレスなどで薄着だったので寒かったです。飲み物も暖かいのが無くて…(;゜Д゜;)ガーデンでの集合写真のあとは、暖かい飲み物を頂けました。お料理は本当においしかった!次はどんなのが出てくるんだろう〜〜!ってワクワクしました。会場は人数に寄っては窮屈かも…(´ω`;)詳細を見る (386文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
美味しいお料理でおもてなしができる。
チャペルが大きくないからこそ新郎新婦を近くで見れて写真も撮りやすくてアットホームなお式でした。天井のデザインなどこだわりを感じる。優しいライトにドレスが綺麗に映えてた。チャペルと同じように天井にデザインがあって統一感がある。ガーデンが隣にあって大きな窓で開放的。椅子のカバーが和な感じで初めて見た気がします。新郎新婦が選んだオリジナルメニューらしくてとても美味しかったしボリュームもちょうど良かった。和テイストと洋テイスト両方楽しめて満足。駅からバスがでていたりタクシーでも1000円ほどの距離なので問題ない。爽やかなスタッフさんが多かったイメージ。ご案内も丁寧でした。ドレスも和装も似合う雰囲気。ゲストと距離が近くてアットホームなパーティーができる詳細を見る (325文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/07
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
滋賀ではめずらしい和の雰囲気
披露宴会場のすぐ横にガーデンがあり、ソファもあり、ガーデンパーティーもできる。秋には紅葉、春には桜と四季を楽しめると思います。前撮り込みのお値段で130万代でした。フォアグラの茶碗蒸しのようなお料理がとても美味しかったです。珍しい紅葉も頂きました。お好みでバラのジャムを入れて頂きます。大津駅から送迎が出るそうなので、とても便利だと思います。12月披露宴予定ということで、紅葉、クリスマスがある為、お庭の木に電飾をするなどの案を頂きました。和の雰囲気がお好きな方、ガーデンパーティーをされたい方はとてもお勧めの会場です。貸し切りで披露宴ができます。春か秋、後は緑の綺麗な時期にされるといいと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/04
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
パーティルームはとてもお洒落な雰囲気が強くて心地よし
白さと、さらに内装面の黄金系の色彩の輝き、きらめきとの程よく混じり合った挙式会場となっていまして、清潔感と、ゴージャスがともに主張されていました。また、アクセントとして、正面に水色に輝く祭壇があってはっきりした輝かしさがありました。バンケットは、白い構造に対して、黒い円状の黒い模様が入った床面となっていてまた天井のところにもそのスタイリッシュな表現は徹底されてましたので、かなり空間がオシャレに感じられました。あと、ガーデンも窓からすぐそばに感じられて、外のような爽やかな場となっていました。大津京駅から、バスも出ていたのですが、ちょっと時間が合わずタクシーでいきました。10分くらいだったと思います。黒いスマートな円形のデザインが特徴的なそのパーティルームのおしゃれ感です。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/12/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
和も洋も合う披露宴会場
会場に一足入って感じたことは、シックで落ち着いた雰囲気だと感じました。会場自体広かったのですが、窓がたくさんあり外の光がたくさん入ってきて、より一層広く、そして全体が明るく感じることができました。私が出席した披露宴は最初和装での登場ということもあり、会場は和をイメージした装飾でした。お色直しは洋装での登場でしたが、お色直し後はガーデンメインで、ガーデンの緑とドレスがとても合っていて綺麗でした。また、和と洋とをとても上手に使い分けれる会場だなと感じました。また、披露宴会場だけでなく、会場の隣のスペースや御庭が広くて広々とした感じでゆっくりすることができました。どの料理も凝っていておいしかったです。車で行ったのですが、駐車のスペースが狭かったことが大変でした。また実際室内に入るまでに階段や坂道が多く、年配の親戚は少し大変そうでした。ドリンクがなくなったらこちらが呼ぶ前に聞きにきてくださったり、スイーツビュッフェの時はテーブルまでスタッフさんがスイーツを持ってきてくださったりして気配りができていてとても良かったと思います。御庭でのスイーツビュッフェが素敵でした。和装でも洋装でも合う会場だと思いました。またお庭でゆっくりできて、写真もたくさんとれたのですが、緑がとても映えてきれいな写真を取ることができました。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/07/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和の庭園が芸術的な美しさ
明るいナチュラルブラウン色の木目トーンの内装の中、ロードは真っ白にまっすぐに伸びていて雰囲気としてはクセの無い、シンプルなナチュラル空間。壁にうまく植物をあしらって表現することでちょっとした華やかさも生まれれており、バランスがとれているなあという印象を受けました。天井にデザインされた様々な大きさの輪っか状のシルバーのオブジェがそのスタイリッシュを象徴。メインテーブルの背景をなすそのパノラマ窓は、かなり横に巨大で、庭園のその緑の光景が視覚的にもお二人を見たその背景として広がっていて、常に安らぎのようなものを体感することができました。大津京駅からは徒歩にてアクセスすることができまして、非常に便利だと思いました。和の庭園は、それだけでしっかりと鑑賞として楽しめるほど美しくつくられていて、造園へのこだわりが場の高い質感、高級感に直結していました。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2019/01/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とにかくアットホーム&写真撮影に感激!
こじんまりした会場でしたが、とても幻想的な感じと、バージンロードと参列者の距離が近くてたくさんの写真がれて、みんなでワイワイと後日写真交換や、思い出のムービー交換が出来るのが魅力です♪一見、高砂の和風テイストの会場だと思ったら、新郎新婦はガーデンを背景に座っていて、参列者の席順は、縦長の並びではなく横長の会場の使い方で、距離も近く、アットホームさがすごく良いです♪また、披露宴会場の入り口は少し段差が有るものの、常時スタッフの方がいらしたので、バリアフリーではないもののバリアフリーにこだわる方も一度、見学に行ってみるものありだと思います♪新婦さんのオシャレなチョイスで、気取っても居なく偏食の多い人でも食べれるメニューでとっても美味しかったです♡しかし、感動しすぎてて、ちょっと量が多いような気もしますが男性やたくさん食べれる方なら満足のボリュームです♪大阪からの参列で、高速降りて結構すぐなので、車での参列は良いですが、公共機関の方の参列はシャトルバスなので、ちょっと不便かなぁ?と思います。少し歩けばコンビニもありますが、ちょっと遠いのと、住宅街の真ん中にあるので、おめでたいからと言って、大騒ぎはできない場所かなぁ?そんなに大きな会場ではないものの、私が数えただけでも総勢10名以上のスタッフさんがいらして貸し切りだけあって、すごく気配りが良かったスタッフさんも多かったです♪室内の来賓ロビーでのフリードリンクが暑い季節でもホットが用意されていて、冷え性の私には助かりました♪それと、中庭に喫煙場所が設置していて、周りの目を気にせずに喫煙できるのがとてもよかったです♪お手洗いは少し、狭いです。ガーデンでのブーケプルズや、屋根の上からの上空写真が、やっぱり最高でした♪それと、スタッフさんの気配りで…写真撮影タイムを長く取って頂けたので、混雑することなく順番に撮影出来て、友人、親族さんみんな気兼ねなく撮影出来てよいと思います♪詳細を見る (819文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/07/07
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
自然に囲まれて
挙式会場は少し小さめかな?と思いましたが、木を基調とした温かい雰囲気で、アットホームでとても良かったです。間接照明がとても幻想的で、落ち着く感じがしました。ガーデンがあり、周囲は自然で囲まれていてとても気持ちのよい雰囲気でした。和風な外観に中は洋風で、オシャレでとても温かい雰囲気でした。音響などの設備は音量なども丁度よく、問題はなかったです。前菜からメインまで、どれもとても美味しいです。小高い山の上にあり、自然がいっぱいでとてもロケーションが良いです。春は桜が満開でめちゃくちゃキレイですし、秋の紅葉の時期もとてもキレイだと思います。京阪の駅から徒歩で行けましたが、ヒールだと少し疲れるかもしれません。アットホームな雰囲気で、スタッフのみなさんも一緒にお祝いされている感じがとても良かったです。桜や紅葉など、季節感のある結婚式をされたい方にはとてもおすすめです。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/07/19
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
滋賀県内では唯一の日本庭園の見える結婚式場です。
列席者のイスは、木の素材が使われていて、木の温もりがよかったです。天井のオブジェの円に込められた意味も素敵でした。和と洋の両方に合うような、落ち着いた雰囲気。平均的だと思います。いくつか式場見学に行って試食しましたが、断トツで美味しかったです。フレンチと和風の融合した料理で、どの年代でも美味しくいただける料理だと思います。駅から徒歩圏内にあり、比較的便利。小高い位置で、閑静な住宅街にあり、普段とは違う景色が楽しめました。長時間、丁寧に対応してくださいました。日本庭園が見える落ち着いた雰囲気で、列席者にもゆったりとくつろいでもらえるかなと思い、ここに決めました。料理が非の打ち所がないくらいとても美味しかったのも、ポイントが高かったです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/01/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
美しい庭園
木目調のナチュラルな雰囲気の挙式会場です。バージンロードの両サイドにキャンドルがあり、幻想的な雰囲気が漂っていました。ガーデンに隣接しているので開放的でロケーションが素晴らしかったです。テーブルコーディネートは白色基調で落ち着いた雰囲気です。大人数での参加でしたが、テーブルの間隔も広く、ゆったりリラックスして過ごせました。とても盛り付けが美しく、お野菜もたっぷり使われていてヘルシーで美味しかったです。メインの和牛フィレステーキも肉厚でとってもジューシーでした。駅から送迎バスが出ていて便利です。スタッフの方は皆さん笑顔で雰囲気が良かったです。庭園がとても綺麗ですね。紅葉の季節で景色が素晴らしかったです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/01/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
和風だけど重すぎない
スッキリとした無駄な空間の無い挙式会場でした。フラワーの演出も、どちらかと言えば少なめで洗練されていたと思います。建物は日本式なので、チャペルはどうしているのかな?と思っていましたが、木目を基調としていたので違和感は感じませんでした。建物の外観も内観も和風。入り口には門があり、入ると日本庭園になっています。内観も日本の建物。襖絵が素敵で、着物でいらした参列者がその空間にとても映えていました。宴会場はお花に菊を使ったり、チェアークロスの柄に古典らしいものを取り入れていたけど、まったく古くさくなくなくモダンでした。滋賀というより京都の雰囲気を醸し出していました。盛り付けや器がきれいでこだわりを感じました。創作料理が多かったのですが、和風テイストがしっかりと表現されていました。大胆な料理は一つもなく、お茶席にでてくる様な八寸から始まる品がある料理ばかりです。立地については民家に囲まれてひっそりと佇んでいました。街中ではないところが良いと思います。ただ、臨時駐車場からの距離がありすぎます…。なにせ山の上なんで到着までか疲れました。可もなく不可もなく、です。行き届いたサービスではないと思います。スタッフの印象がほとんどありませんでした。純和風な感じですが、重すぎない。20代の方にオススメです。夜の式だったので、敷地内の庭園ライトアップがとても綺麗でした。秋だったのでちょうど紅葉が始まる季節でラッキーでした。紅葉が好きな人にオススメです。詳細を見る (624文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/07/10
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和風の施設で和装でも洋装でも合いそうでした。
木目調の木に囲まれたチャペルで、柔らかい雰囲気でした。バージンロードは白くて綺麗で、祭壇奥は光が当たって明るいです。バージンロードの上の天井にはリングのような模様が祭壇までつながっていてコンセプトがあるようにも感じました。会場の広さは広くも狭くもなく普通かなと思います。白を基調にした披露宴会場です。挙式会場にあったようなリングが、天井に連なっていて、床にも同じように模様がありました。挙式会場からコンセプトとして統一されているようでおしゃれでした。ただ、そのリングがある分か天井が低いので、若干圧迫感を感じました。窓は多いので、カーテンを開ければ光も入ってきます。滋賀の食材も使われていて、和風フレンチのような料理が多かったと思います。それほど癖もなかったので、おいしく食べられました。駐車場もあまり台数とめられなかったと思うので、電車で行ったと思います。駅からもバスがあって特にアクセスも問題なさそうでした。特に問題ない感じですが、ここが良かったということもなかったと思います。和風の結婚式場の雰囲気があり、庭なども日本よりです。洋風の庭もありましたが、どうしても和の雰囲気を感じました。また緑も多いので、季節によって四季を感じられるのも良いと思います。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/05/26
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
ゲストも大満足できる式場!
【この会場のおすすめポイント】1.何といってもお料理が美味しいです2.季節を感じられる式場。3.スタッフが親切、良心的ですお料理はゲストへのおもてなしとして最も大切だと考えていたので、ここにしました。全ての料理がベストの状態で出されていた。スタッフの方も先々のアドバイスをして下さったりと最後の最後まで丁寧に対応して下さり本当に自分たち自身が、当日を楽しく過ごせます。親身になって下さる姿に感謝します。持ち込みもけっこうOKでした。衣装スポサも最高です。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/01
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
和と洋、どっちも取り入れ欲張れる会場です‼︎
披露宴会場はお庭からの入場やお庭を使って演出ができた。お庭側の壁はすべて窓になっていて開放感があった。お金がなかったので、招待状や席札を手作りで節約した。貸切のため館内をいろいろ飾りつけしたくて、100均アイテムなどで節約かつかわいく飾りつけれた。アレンジメニューにも対応して頂けた。最寄り駅としてJR、京阪がありゲストの移動に便利だった。アットホームで担当のプランナーさんを始め、その他のスタッフさんにも良くしていただいた。自家製のお米を持ち込み、ウェディングケーキではなくウエディングちらし寿司にアレンジして頂けた。広すぎず狭すぎず、スタッフの方々の親近さと和の雰囲気が落ち着き決め手となった。アットホームな結婚式をしたかった私たちにとって、上品かつ気取りすぎなく私たちらしい結婚式が挙げれたと思った。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/09/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
雰囲気の良さと料理の満足度No.1の式場です。
会場の雰囲気は落ち着いていて、非常に良いです。リニューアルして間もないので歴史ある庭園があるのに式場は綺麗なので好感が持てます。同様に落ち着いていて綺麗です。洋風のガーデンが隣にあるのでガーデンからの入場も出来て演出が増えて良いです。料理はゲストをおもてなしするにあたって非常に重要なのでコースのランクを上げました。お花はそこそこのものにし、キャンドルはシンプルでリーズナブルなものにしました。ドレスは写真にも残るので自分が気に入ったお気に入りのものにしました。他の式場と比較しても、圧倒的に料理はフリアンが美味しかったです。料理の満足度に関してフリアンを越える式場はないと思います。コースの内容も希望に応じて前菜とメインを変更していただき満足出来るコースにしていただき、嬉しかったです。大津駅からシャトルバスが出る事と京阪や大津京駅から近い事、駐車場があるので不便は感じませんでした。大満足です。沢山相談に乗っていただき、細かな注文にも快く応えて下さり、毎回の打ち合わせが楽しかったです。花は濃赤のダリアやバラ、カーネーションで式場全体を落ち着いた雰囲気にしました。ドレスはAラインのウエディングドレスにカラードレスはゴールドに黒が混ざった個性的なドレスにしました。料理の素晴らしさと庭園での写真撮影。料理の満足度と式場の落ち着いた雰囲気は花丸です。プランナーの方が非常に好感が持てる方で式までの準備を大変ながらも楽しく出来たのはスタッフの方々のおかげだと思っています。結婚式の準備は大変なことも多いので早めに引っ越しや招待客のリストアップや写真の整理をしておくと良いと思います。滋賀でフリアンより満足出来る結婚式を挙げられる会場はないと思います。沢山のゲストの方々が今まで参列した結婚式の中でNo.1だと言ってくれました。詳細を見る (763文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/07
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
和洋折衷の素敵な式場
チャペルは琵琶湖をイメージした緑のガラスがあったりして素敵でした。でも、一番魅力に感じたのは日本庭園での式ができることです。桜の木もあり、4月が人気と仰っていました。日吉大社等での外式も可能だそうです。縁=円を大事にしておられることから、照明やカーペットに円のデザインが使われていました。披露宴会場は洋風ガーデンと隣接されており、デザートビュッフェも可能とのことでした。細かい内容で見積もりしてもらいましたが、いくつか見た式場の中で一番安かったです。和洋折衷のお料理でした。サービススタッフの方もとても丁寧な対応で、満足しています。コース内容は相談できるとのことで、オリジナリティーが出せそうです。歩ける距離ですが、最寄駅からシャトルバスを出してくださいます。またキャンペーンで、県内バス2台無料をつけていただいたので、滋賀で少し遠くても安心できました。とっても親しみの持てるスタッフさんで、この人となら本番まで一緒にがんばれると感じました。和装と洋装どちらも大事にしたいという人におすすめです。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンウェディングをするならここ
丸いモチーフが多く柔らかい雰囲気で良かったです。ゆったりとしたスペースで圧迫感がなく過ごせました。生憎の天気だったのですが、披露宴会場から見えるガーデンは、とても素敵でした。和装も洋装も映える披露宴会場でした。料理はどれも大変美味しく、2歳の子どももキッズメニューを美味しそうに食べてて良かったです。当日雨だったので最寄り駅からタクシーに乗りましたが、すぐだったので便利でした。3ヶ月の赤ちゃんを連れて行ったのですが、披露宴会場にハイローチェアを準備してくださってたので、赤ちゃんもすやすや眠ることができ助かりました。授乳室も準備してくださってたので、合間に利用できオムツ替えもスムーズにできました。子連れでも安心して参列できる式場です。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/09/26
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
和装も洋装もどちらにも合う式場!
チャペルでの人前式をしました。ゲストの席は木で出来ており木のぬくもりを感じられる素敵な会場です。挙式会場にもありましたが円のモチーフがあり、これからのご縁を感じられるようにとのこと。和装にも洋装にもどちらにも合います。お料理は当初よりランクを上げました。写真はデータのみにし、ビデオも身内に撮ってもらい節約。後は席札を手作りしたことくらいかな。試食付きのフェアに行ったときから気に入り、ランチにも行きました。ゲストの方からの評判もすごく良かったです。京阪別所駅から歩いて5分くらいのところ。ゲストの送迎バスもあります。玄関から階段になっているので車椅子の人やお年寄りには少しきついかも。当日、天候に合わせて外での写真が撮れるように配慮してくださいました。ウエディングドレスと色打ち掛け。やっぱり見上げ写真ですかね。あんなとこから!とゲストもびっくりしていました。和装がしたくて、庭園の素敵なこちらにしました。お料理も美味しくて、満足しています。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/11
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
和装を検討されている方にオススメ
全体的は小さめの会場になります。和装・洋装両方の挙式スタイルにも対応していただけ、元々邸宅のため庭もあり雰囲気はよいです。披露宴会場は円もモチーフにデザインされており、雰囲気はよくアットホームな感じです。ゲストとも距離が近いのでアットホームな式ができると思います。会場の前がガーデンになっておりそこから入場もできるので雰囲気もあり魅力的です。ゲストハウスの相場くらいだと思います。NEOJAPONISMというコンセプトでされており、すごくおいしかったです。いろいろな食材が使用されており色もとりどりでゲストにも楽しんでいただけると思います。大津の山の方にあるため車で行くのが便利ですが、住宅地の中にあり駐車場は止めにくかったです。すごく説明も分かりやすく、いろいろな挙式・披露宴ができることを教えてくださりました。費用のことも分かりやすく説明してくださり話しやすかったです。・少しこじんまりとした会場のため少人数の結婚式によいと思いました。・和装にも雰囲気のある、邸宅のため和装にあうと思います。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/03/05
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(11件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 36% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 36% |
61〜80名 | 9% |
81名以上 | 0% |
The Private Garden FURIAN山ノ上迎賓館(ザプライベートガーデンフリアン)の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 18% |
101〜200万円 | 27% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 45% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
The Private Garden FURIAN山ノ上迎賓館(ザプライベートガーデンフリアン)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- 一軒家
この会場のイメージ199人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2\公式HP&1軒目来館/最大6.3万円特典×厳選近江牛フィレ試食会
【初見学の方におすすめフェア!】専属のプランナーが結婚式のあれこれをしっかりご案内致します。ゲストからも高評価の地産地消&シェフ厳選近江牛フィレ試食付き!さらに見学1件目の方には、豪華な特典をプレゼント!
1019日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2<和と洋の結婚式>25大138万特典&1組貸切&3.3万コース試食
【期間限定◆来館最大3万円Amazonギフト付】地産地消の和洋折衷料理やサービス評価の高いフリアンでゲストに合わせたおもてなしを。100年以上の歴史邸宅で日本庭園&洋ガーデンでの撮影、本格チャペル挙式など和と洋の結婚式を
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2<和と洋の結婚式>25大140万特典&1組貸切&3.3万コース試食
【期間限定◆来館最大3万円Amazonギフト付】地産地消の和洋折衷料理やサービス評価の高いフリアンでゲストに合わせたおもてなしを。100年以上の歴史邸宅で日本庭園&洋ガーデンでの撮影、本格チャペル挙式など和と洋の結婚式を
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
077-524-3399
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【1件目来館特典】最大3万円Amazonギフト【来館者全員特典】1万円Amazonギフト
新郎新婦様でご来館いただき、フェア申込時の申し出もしくはご来館時に特典画面の提示にて適用致します。
適用期間:2025/09/29 〜
基本情報
会場名 | The Private Garden FURIAN山ノ上迎賓館(ザプライベートガーデンフリアン)(ザプライベートガーデンフリアンヤマノウエゲイヒンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒520-0038滋賀県大津市山上町10-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR湖西線西大津駅から車で5分(当日送迎バスあり)。京阪石坂線別所駅から徒歩5分。西大津バイパス皇子山ランプから約5分。 |
---|---|
最寄り駅 | JR湖西線大津京駅から徒歩7分 |
会場電話番号 | 077-524-3399 |
営業日時 | 10:00~19:00(火曜定休※祝休日除く) |
駐車場 | 無料 20台 |
送迎 | あり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 温もりに満ちた木に囲まれたチャペル、天井には今までとこれからを繋ぐ『ご縁』のモチーフが連なり、キャンドルに囲まれた厳かな雰囲気の中セレモニーが行われます。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートブッフェやBBQ演出もご用意! |
二次会利用 | 利用可能*要相談 |
おすすめ ポイント | 落ち着いた雰囲気と自然の空気感を大切にしたバンケットルーム。隣にはプライベートガーデンが広がり、おもてなし演出からサプライズまで様々な演出を楽しんでいただけます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りどのようなことでも、ご相談ください! |
事前試食 | 有りおふたりのこだわりや、好みなどをお伝えいただけましたら、特別なメニューのご試食も可能です。ご納得いくまでお試し下さい。 |
おすすめポイント | おふたりだけのオリジナルメニューをお作りいたします!思い出の料理や食材、出身地の特産品、二人だけのこだわりをお聞かせ下さいませ!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある経路によっては段差がございます。予めご了承ください。 挙式会場
多目的トイレ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設“ホテルテトラ大津”や”東横イン琵琶湖大津”をご優待価格にて手配またはご案内することが可能です。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
