
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 滋賀県 お気に入り数1位
- 大津・草津・南部 お気に入り数1位
- 滋賀県 一軒家1位
- 大津・草津・南部 一軒家1位
- 滋賀県 ガーデンあり1位
- 大津・草津・南部 ガーデンあり1位
- 大津・草津・南部 緑が見える宴会場1位
- 滋賀県 純和風1位
- 大津・草津・南部 純和風1位
- 大津・草津・南部 ゲストハウス2位
- 滋賀県 緑が見える宴会場2位
- 大津・草津・南部 ナチュラル2位
- 大津・草津・南部 総合ポイント3位
- 大津・草津・南部 披露宴会場の雰囲気3位
- 大津・草津・南部 挙式会場の雰囲気3位
- 大津・草津・南部 コストパフォーマンス評価3位
- 大津・草津・南部 料理評価3位
- 大津・草津・南部 ロケーション評価3位
- 大津・草津・南部 スタッフ評価3位
- 大津・草津・南部 クチコミ件数3位
- 大津・草津・南部 窓がある宴会場3位
- 滋賀県 ゲストハウス4位
- 滋賀県 総合ポイント5位
- 滋賀県 披露宴会場の雰囲気5位
- 滋賀県 挙式会場の雰囲気5位
- 滋賀県 コストパフォーマンス評価5位
- 滋賀県 料理評価5位
- 滋賀県 ロケーション評価5位
- 滋賀県 スタッフ評価5位
- 滋賀県 窓がある宴会場5位
- 滋賀県 ナチュラル5位
- 滋賀県 クチコミ件数6位
The Private Garden FURIAN山ノ上迎賓館(ザプライベートガーデンフリアン)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
窓がないので天候に左右されない。座席も自由に調整できるので、自分の好みに合ったスタイルにできる。広々とした感じではないが、大きな窓もあり、明るい雰囲気。こちらの要望をしっかりと聞き、それに合わせていろいろなパターンを選択できるようにしてくださった。京阪が近い。jr大津駅、大津京駅からのシャトルバスもある。京都駅からのタクシーもある。明るいスタッフの方で、とても話しやすい。こちらの事情や要望も親身に聞いてくださり、柔軟に対応してくださる。和と洋のどちらも感じられる。親族の控え室も和室で落ち着いた場所でゆったりとした時間を過ごせそう。大津市内のため、交通の便利さも重視しながらコストも抑えたい方におすすめ。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ノリの良さピカイチ
和風と洋風が自然にミックスされており、どちらの様式も楽しみたいと考えている人にはとてもおすすめ。日本庭園やガーデンで自然の中で行うことができたり、綺麗なチャペルですることもできていい。プランを活用すると思ったよりも安くなる。最初から最安値を提示するのではなくイメージに合わせた見積もりをしてくださるので安心感と満足感がある。肉料理が今まで食べた中で1番美味しかった。シャトルバスがあることでアクセスへの心配は一気になくなった。シャトルバスで向かうところにあるだけあって自然豊かでとても落ち着くいい環境。プランナーさんがとても自信を持って対応してくださり、不安感を拭ってくださったおかげでここの式場がいいと思えた。一緒に結婚式を作ると言ってくださったことがとても心強い。プランナーさんがとても雰囲気がいい。自分のやりたいことを一緒に叶えてくれそうなプランナーさんかどうか。何がやりたいのかわからない、奇想天外なことでも楽しければしてみたいと思う人におすすめ。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
プランナーさんが最高!!
落ち着きのある空間で、広さも狭すぎず広すぎず丁度いい大きさだと感じました。人によって椅子の向きを変えられたり、自分の好きなお花を飾れるのもいいなと思いました。外の日本庭園の和な雰囲気とは違って洗練された空間なのもまた引かれました。スペースは割と広い上に、ガーデンも使用できるので、したいことを盛りだくさんにできるなと感じました。椅子やテーブルの上にかけるカバーも色が白と茶色で選べるのもいいなとおもいました。何がしたいか、何を優先したいかを相談しながらそれならここの料金はスタンダードより高めに設定しておくね、など実際に近い値段になるように提案していただけたのでイメージしやすかったです。創作料理が楽しく、料理人さんが料理するのが好きなんだろうなと伺えました。当日の料理は持ち込んで作ることも出来るそうなので、自分たちらしいおもてなしが出来ると思いました。駐車場があるのと、駅からの送迎もあるので滋賀県内、他府県でも安心です。1階からは日本庭園が見え、2階からは外の風景が見えるのも素敵でした。非常に話しやすく、楽しく会話を進めることが出来ました。説明が分かりやすく、不明点は有耶無耶なままで終らさず、理解出来るまで伝えていただけるところもありがたかったです。プランナーさんと話したらここで挙げたいと思うはずです。和と洋どちらも楽しみたい方自分がやりたい式の構想がある方詳細を見る (585文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
プランナー最高!
挙式会場の雰囲気はすごく和を意識した会場であり、落ち着いた雰囲気で挙式ができると感じました。また、プランナーのy氏は凄く丁寧に真摯に私達に向き合ってくださる方で、心を許せるくらいまで仲良くなりました。挙式の大きさは広く、和を中心とした会場で雰囲気が圧倒的でした。また、ウェルカムスペースもいっぱい飾れて、自分達のしたいようにさせてくれます。式場までのアクセスは駅近で歩いていけるくらいです。また、式場からシャトルバスも出ており、会場まで歩きたくない方にはおすすめです。ここの式場の決め手はプランナーと言っても過言ではありません。凄くいい対応をしてくださります。私達のために全力のサポートをしてくださります。落ち着いた雰囲気であげたい方、挙式を貸切でしたい方にむいてます。春夏秋冬どの時期に挙げてもいいかと思います。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
和
・式場の雰囲気が、自然豊かで落ち着きがある。・心からゆったりと過ごせそうであった。・自然に囲まれていた。・日本庭園・駅からは離れていたが、シャトルバスが出ている。・静かな雰囲気・明るくおしとやかで、とても話しやすかった。・料理やドリンクが美味しかった。・緑に囲まれていて和風な雰囲気であった。・貸切なので、やりたいことができそう。・本格的な神前式ができる。・日本らしさが好きな人におすすめです!・和装も洋装もでき、やりたいことが叶いやすい式場です。・招待する人数が少ない人にオススメです。・完全貸切制なので、色々なところに仕掛けができ、自分たちらしさを表現出来る。・庭も広く、写真映すること間違いなし!詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
贅沢な1日を過ごせました◎
日本庭園での挙式でした。ちょうど紅葉が綺麗に赤く色づいており、2人の衣装ととってもいい相性でした!また、2人の顔が見えるぐらい近く感じて、挙式にしっかり参加してる感覚でした!新郎新婦とゲストと近い距離で久々に会う人も多かったので、話しやすかったです。また、大きい窓があり、自然光が入って、会場全体は明るかったです!コーディネートがお洒落でした◎かなり美味しかったです!10回以上参列してますが、1番美味しいと思いました。また、お箸で食べることができたので、気を使わず、料理を食べることに集中できました。最寄りの駅がjrで徒歩で10分以内でいけました。また、シャトルバスもあったので行きやすいと思います。大きい道路から奥に入るので、ガチャガチャしておらず、静かな空間でした!料理やドリンクのフォローをしっかりしてくれた。一緒にスタッフも楽しんでる感じがあって、よかったです◎和風と洋風のガーデンがありましたが、どちらとも自然な感じがとにかく良かった◎写真映えがして、どの写真を見てもきれいでした!あとは、本当に料理が美味しい!満足度120%です◎また、行きたいと思う会場でした。リラックスできる雰囲気で落ち着きました。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全てが最高の式場!
挙式は日本庭園で行いました。紅葉が色づいていて晴天の中、赤いバージンロードが映えてゲストにもお庭での挙式は新鮮だったと好評でした。70名程のゲストに参列してもらいましたが、みんな着席していて、ゆっくり写真を撮ってもらえたり、私たちからもゲストの表情や反応がはっきり見えて嬉しかったです。結婚式前には、前撮りでも日本庭園で撮影したりと新緑もまた綺麗で贅沢なロケーションでした。披露宴会場の隣には洋風のガーデンがあり、ゲストと写真を撮ったり入場で使えたり、1日で和と洋の2つのお庭を使えるところが良かったです。会場はイメージに合わせて装花やテーブルクロスなど、1からコーディネートを提案してもらい想像以上の仕上がりでした。高砂はカジュアルな披露宴にしたかったのでソファ席にしてもらいゲストとゆっくり写真を撮れるようにしました。披露宴会場もゲストとの距離感が近くて、気軽に話したりみんなが一緒に盛り上がってくれて嬉しかったです。季節に合わせてコースメニューがあり、試食してオリジナルコースに組み替えができるのが良かったです。ソースや付け合わせなど細かい部分も好みに合わせて変更できて、かなり柔軟に対応してもらえるのが良かったです。見た目も味も本当に美味しくて、ゲストからもこんなに美味しい式場の料理は初めてだった言ってもらえました。県外からのゲストが多かったですが、京都駅からのアクセスもよく大津駅からはシャトルバスが出ていました。駐車場も利用できるので安心でした。私たちのやりたいことを親身に聞いて全力で叶えてくださり、同じ熱量で当日迎えてくださったのがすごく感じられました。皆さんが明るくて当日も全く緊張せず思いっきり楽しめました!和も洋も1日で両方楽しめる贅沢なロケーション!他にはない雰囲気の式場!式場を決めた段階から打合せが始まるまでに少しずつ結婚式のイメージを話し合ったり写真を集めたりしておくと、打合せがスムーズに進むと思いました。イメージがなくてもスタッフがたくさん提案してくれるので安心です。詳細を見る (852文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
洋風と和風を兼ね備えた会場!
木目調でとてもあたたかみのあるチャペルでした。和装でも洋装でもどちらでも雰囲気合うな、と感じました。当日の天気も心配していましたが、天候に左右されないチャペルだというのもとても魅力的でした。洋風のガーデンが併設されており、披露宴中も自由に外に出れるのがいいと思いました。自由度もとても高く、外でデザートビュッフェをしたり、様々な演出もできるとのことでたくさんご提案いただきました。披露宴会場は、ゲストとの距離が近く、アットホームな当日の想像もすることができ、とてもよかったです!和風の中に洋風の披露宴会場で、とてもおしゃれでした!他の会場とも比較をしながらお話くださったため、とてもわかりやすかったです。プランや特典をしっかり反映してくださってたため、他のところより安かったです。当日にむけてのリアルなお見積もりを出してくださったので、こちらもとてもよかったです。口コミ等を見て行き、とても期待して行ったので、ハードルは正直すごく上がっていましたが、本当に美味しかったです!和と洋を融合したお料理で、お箸で食べれるのも魅力的でした☺️コースのカスタマイズができるという話も聞き、お料理にとことんこだわれるなという印象でした。駅から歩いて5分ちょっとでした。当日は駅からのシャトルバスもご用意があるとのことで、安心しました。車で来るゲストも多いためそこも心配でしたが、駐車場も充分にありこちらも安心することができました!私たちの話を親身に聞いてくださり、たくさんの提案をしてくださりました。プランナーさんだけでなく、関わるスタッフさんが皆様あたたかく、当日もここなら安心して迎えられるなと感じることができました。対応が本当に良かったので、当日来てくれる友人や家族にも安心して過ごしてもらえるだろうなと感じました。自由度の高さやアットホームさ、両親に喜んでもらえそうな和の空間と、洋風の雰囲気どちらも兼ね備えていました。和装・洋装どちらを着るか迷っていたので、ここならどちらを着ても似合うなと思いました。当日のゲストに対するスタッフ対応も気にしていた点でしたが、そこも見学時点で安心することができ、その点もとてもよかったです。ありきたりではなくオリジナルウェディングがしたいー!というご夫婦や、和と洋どちらも欲しいー!というご夫婦に本当におすすめです!そして料理にこだわりたいご夫婦もここなら間違いないです!詳細を見る (1002文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自然豊か
披露宴会場は広かったが、天井が低く少し圧迫感を感じてしまった。1面ガラス張りなので、自然光やガーデンの緑が目に入るため自然を感じられるのが良かった。他の壁3面と天井は白が基調でした。料理はどれもとても美味しかったです。お皿や盛り付け、デザインがとてもおしゃれでした。会場の周りは緑が多く自然豊かな感じがある。その分会場までの道は少し坂道が続きヒールで歩くのが大変でした。夏場だと汗だくになってしまいそう。スタッフの方は皆さんテキパキされている印象で、案内なども早くて良かったです。披露宴までの時間をウェルカムドリンクを持ったままガーデンにすぐに出られて、ガーデンでゆっくりと過ごせたのが良かったです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/06/14
- 訪問時 34歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ご飯がすごく美味しい
チャペルはシンプルで、一部造花や、キャンドルが初めからついています。 大きすぎないので、少人数でもまだ寂しさは抑えられると思いました。和風です。 大きな窓が付いており、綺麗なお庭を見ながら食事ができます。開放感があります。坂の上の方の入り組んだところにあり、初めの頃は何度か迷いました。歩くと少し坂道が大変そうなので、車がいいと思います。 お願いすれば、式当日に駅から送迎バスを出してくれます。門をくぐったところから、和の厳かな雰囲気に包まれます。植えてある緑や石畳から庭、建物まで、広くはないけど統一された気持ちのいい雰囲気に惹かれました。桜がなくとも十分緑が綺麗なところです。少しでも気になったことは、無視して進まずに、プランナーさんに聞いてみるといいと思います。結局後で気になって聞いたり、そのあと変更したりする事になるので、早いうちに聞いてみるとスムーズだと思います。詳細を見る (388文字)
費用明細1,401,222円(11名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/07/08
- 訪問時 31歳
- 参列した
- -
- 会場返信
和風でおしゃれな式場
挙式は日吉大社で行われました。紅葉シーズンでとても綺麗でした。披露宴会場までは各自の車もしくはタクシー移動でした。外観は和風ですが披露宴会場はナチュラルで何にでも合いそうな感じでした。横にガーデンがありそこでデザートビュッフェをいただきました。2人の好きなキャラクターをモチーフにしたオリジナルビュッフェで、とても可愛かったですし、特別感がありました。和テイストのお料理でどれもおいしかったです。デザートは見た目だけでなく味も美味しかったです駅からは少しあるので車かタクシー必須ですガーデンが横にあるので様々な使い方ができそうです。お料理もどれも美味しく和風なのでしつこさもなく最後まで美味しくいただけました詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/08/16
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自然光、緑豊かな空気の気持ちいい空間
私たちは40名弱のゲストだったので、あまりに天井が高くて壮大な会場だとすかすかに見えてしまわないか心配でしたが、こちらの会場は天井があまり高くない分少人数婚の方でもオススメです。逆にアットホームな雰囲気でゲストとの距離も近く、人前式にぴったりでした。挙式に装花はあまりしませんでしたが、備え付けのランプや緑で十分雰囲気がよかったです。新郎新婦のテーブルの位置をガーデン側か奥側か選ぶことができ、好みによっていろんなスタイルができると思います。私たちはバックをガーデンにソファスタイルにしたので、アットホームな雰囲気になりました。ソファスタイルは料理が食べずらいのが難でしたが、ゲストとの距離も近く感じられたので満足です。再入場はガーデン側から入場することもでき、天気が良いとさらに盛り上がります!なんといっても挙式から宴会場までの移動が階段や段差が全くなかったのが、親族の負担を減らしたいと思ってた私たちにとって、式場を決める大きなポイントになりました。メインの沿線からは、プランによっては送迎バスが別途費用かかります。アクセスがいいとは言えませんが、式場周辺は緑が豊かで静かな立地です。式場の門構えをくぐると京都の神社やお寺のような雰囲気で、自然光に照らされた森林がとても綺麗で観光しにきた気分になります。ゲストの中には車椅子を利用する方がきてくださる可能性があり、プランナーさんにお伝えすると車椅子を貸出してくれたり、式場までの階段を使わないルートを教えてくださいました。最終、利用はしませんでしたがいろいろな状況に対応してくださる会場で、心配する点があれば早めにもやもやを解決してください!丁寧に対応してくださいます。数件内見に行く予定でしたが、私たちは1件目のこちらの式場で即決しました。決め手は言い切れないほどありますが、まず料理です。おしゃれで美味しくて式当日もゲストから評判が良く、喜んでもらえてほんとに安心しました。あとは式場に足を踏み入れたときから、光に照らされた森林がほんとに綺麗でここで式をするのかぁと思うとワクワクしました。私は豪華なホテルでの式よりも、ゲストと一緒に自然を感じれる場所であったかい時間を過ごしたかったのですぐにイメージができたのが大きいです。理想の結婚式像や招待するゲストによって色々な選択があると思いますが、お二人のイメージを内見前にある程度共有して内見されるといいと思います。プランナーさんとお話しして、なんか違う…いいかも…を感じて式場を決めていただいたらいいのかなと思います。詳細を見る (1063文字)
もっと見る費用明細3,263,308円(44名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/31
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和と洋を感じられる緑が綺麗な式場
木目の雰囲気の落ち着きのあるチャペルでした。人前式に参列しましたが、新郎新婦とゲストの距離が近く表情がしっかり見えてよかった。チャペルと同じく落ち着いた雰囲気の会場で和と洋両方のいいところとったような会場でした。高砂の後ろには大きな窓もあり、緑いっぱいのガーデンも併設されて自然を感じられる会場でした。和の雰囲気の式場らしく料理は和懐石のような感じでした。1品1品美味しく特にフォアグラの羽二重という料理が美味しかったです。ボリュームもしっかりありお腹いっぱいになりました。式場までは車で行きましたが、すぐ近くに無料駐車場があったのでよかったです。また利用はしていませんが駅までのシャトルバスもあるそうです。細かく対応してくださりよかったです。特にカメラマンさんの雰囲気がよく他の参列してた方も笑顔で写真撮れていたと思います。入り口から和の趣のある会場で、日本庭園のような庭が印象的でした。詳細を見る (395文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/10
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
人がいい。夢を叶えられる。
・歴史ある豪邸といった印象・和庭園とガーデンでも挙式ができるそうで自然豊かで手入れされている印象・落ち着きがある印象・チャペルのキャンドルが綺麗・ゲストと距離が近くアットホームに出来そう・基本的に白っぽいベージュで写真を見せてもらうと、レイアウト次第で色々出来るそう・ガーデンから登場出来る・自分たちの意見を凄くよく聞いてくれたし、反映してくれる姿勢があった・持ち込み料金はかからないみたいなので嬉しかった・見た目がいい、味もとってもいい・お子様メニューもあるのがいい・コースが3種類あった・jrで行ったが大津京駅から歩いて10分くらい・目の前に駐車場もあった・とても丁寧で分かりやすかった・柔らかい雰囲気で話しやすかった・案内をしてくれた人以外も丁寧で品のある接客だった・親身になって色々聞いてくれましたし、出来ます!と言ってくれました。和のテイストを入れつつ、堅苦しくないオシャレなイメージを持っていました。この私たちのイメージを叶えてくれそうな感じがしました。・和も洋もどちらもあるのが印象的で挙式と披露宴でいいとこ取り出来そうだなと思った。・イメージがある人は細かく伝えると実現出来るか親身になって聞いてくれるし説明してくれる。・私たちが若く何も分からないとこがありましたがかなり細かく教えてもらえました。他の式場とか普通は〜とか平均値を知ることができた。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/01
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自然あふれるアットホームな会場◎
チャペルは木目調であたたかい雰囲気でキャンドルがたかれていて、とても居心地良かったです。ナチュラルな装花が設置されていたりバージンロードの上のリングがおしゃれでした!ゲストとの距離も近くて、新郎新婦がはっきり見えてたくさんお写真が撮れました。ガーデンが隣接されていて、新郎新婦がサプライズで登場したときはとても盛り上がりました。季節に合わせた装花のコーディネートもおしゃれでした。チャペル同様、ゲストとの距離が近くて新郎新婦とたくさんお話できて良かったです。色んな結婚式に参列しましたが、見た目も味も1番美味しかったです。お造里に泡醤油がついていて、混ぜながら食べたのですが初めての感覚でした。他にも1つ1つの料理が凝っていておもてなしが素晴らしく、どれも楽しみながら食べれたのがとても良かったです。普段からレストランとしても営業されているとのことだったので、是非利用してみたいと思います。大津駅からシャトルバスがでておりスムーズに式場まで到着できました。自然いっぱいでロケーションも最高で滋賀にずっと住んでいましたがこんなに素敵なところがあったのだと驚きました。お庭が2つあり、どちらも緑がいっぱいでどこを撮ってもおしゃれでした。そして、とにかく料理が美味しくて最高。結婚式をする友人がいたら是非おすすめしたいと思いました。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/03/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
四季折々の景色を楽しめる
コンクリート調と白でオシャレで洗練された挙式会場でした。また天気の良い時はガーデン挙式も出来ます。披露宴会場から見える景色は最高です。今の時期なら新緑を楽しめます。初めに特典のない見積もりを見せていただき高いと思いましたが、ゼクシィからの特典でとても安くなりました。試食はしていないため料理の感想はわかりませんが、結婚式が行われない日は、ランチやディナーが出来るそうで、賑わっていました。最寄り駅からも近く交通の便が良いです。駐車場も完備されています。純和風で、なんといっても四季折々のお庭を楽しめます。とても気さくで人柄の良い方で、終始楽しい時間を過ごす事が出来ました。お庭はとても素晴らしいです。春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色で枝がキラキラして写真も映えるそうです。完全貸切。純和風で、和装希望の方に特におすすめです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/26
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 3.0
- 会場返信
日本庭園で式が挙げられる
落ち着いた雰囲気。レストランもやってるみたいで、試食しましたが、料理は美味しいです。日本庭園が見れる和風の宴会場が綺麗ですので、年配の方は好まれる雰囲気だと思います。洋風の宴会場も洋風のガーデンが見れるので明るい雰囲気でした。他の式場を見ていないので比較しにくいですが、少人数にしては金額は少し高いと感じました。その分、会場が素敵です。式場までは最寄りの駅から徒歩10分以内で着くと思います。駐車場はそこまで大きくはないです。式場の周りは住宅地になっていて道が狭いです。日本庭園があったので決めました。和装が合う会場でした。洋風のガーデンも素敵です。日本庭園で少人数で式を行いたい方は綺麗な会場なので、いいのかなと思います詳細を見る (311文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/08/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 3.0
- 会場返信
日本庭園を望める挙式と披露宴
日本庭園での挙式も選択出来るのが魅力です。元迎賓館ということもあり、建物に和の趣が強く、和装での挙式や披露宴を検討している人はぴったりだと思います。料理も美味しいです。決して大きな会場ではないですが、60人くらいまでなら余裕を持って招待出来る広さだと思います。親族婚など小規模で考えている人には特に向いています。和風の披露宴会場もあるので親族の年配の方には特に喜ばれると思います。日本庭園を眺めながらの食事は魅力的です。パイナップルジュースは格別。jr大津京駅と京阪の駅からも徒歩10分圏内。無料のシャトルバスも手配出来るので、足が悪い方や普段ハイヒールを履き慣れていない女性にも嬉しいです。和の雰囲気の空間が魅力的だったから。小規模で和のテイストの挙式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/08/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
お料理がおいしい
和風の会場です。ただ、ザ・和風という感じだけではないので、ウエディングドレスでも問題ありませんでした。披露宴会場は2つあり、人数によって会場が変わります。少人数で結婚式を考えている人には大きすぎない会場なので向いていると思います。お料理は大変おいしく、この会場に決めた大きなきっかけとなりました。ドリンクメニューも豊富でした。jrの駅からはそんなに近くはないので、タクシーや車を使うことになるかと思いますが、歩けない距離ではないです。大変、ご丁寧に対応していただきました。一日2組限定の会場なので、プライベート感を重視したい人には向いていると思います。スタッフの方もすごく丁寧で安心して、式を終えることができました。詳細を見る (308文字)
もっと見る費用明細985,488円(13名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/24
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
和と洋のいいとこ取りができる式場
挙式スタイルは神前・仏前・人前の全てから選ぶことができ、場所もチャペルや日本庭園・ガーデンから選ぶことが出来るのが良かった。披露宴のスタイルも、宴会場・ガーデン・日本庭園などから選ぶことができ、2人の好みや式のイメージによってカスタマイズすることができるところが良かった。見積は下見当日に作成していただいた。成約した後もなるべく最初の見積から金額が上がらないようにかなり込み込みで作って頂けた。また、内訳を一つ一つ丁寧にご説明頂けたので、納得と安心感があった。試食では、ノンアルコールのスパークリングワイン、朴葉を使ったお肉料理、デザートを頂いた。見た目も素敵で味も美味しかったです。普段はレストランとしても営業しているようで、料理への安心感がありました。式場には駐車場もあり、最寄駅からも近い為、特に不便は感じなかった。式場の周りには特に目立ったものはない。下見当日は寒かったのですが、玄関外で私達が到着するのを待ってて下さったり、預けたコートを温めておいて下さったので、帰り際外出る時も暖かくして帰ることができ、スタッフの皆様のおもてなしを感じることができた。案内して下さったプランナーさんはユーモア溢れる方で、お話していて楽しかったです。桜や紅葉など、敷地内には四季を感じられる植物が多く、自然を感じながら式を挙げたいカップルにおすすめ。・料理を重視しているカップルは、試食付のフェアに参加されるのをオススメする・ある程度の参列者数や式のイメージを事前に2人で決めておくと、挙式会場や披露宴会場を決めやすい詳細を見る (656文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/05/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
和装でガーデン挙式
茶色を基調とした落ち着いた雰囲気のチャペルでした。天井もそこまで高くないです。そこまで広くはないのでゲストとも近い距離で過ごせそうな雰囲気でした。スクリーンが大きいなと感じました。普段もレストランとして料理を提供してるだけあっておいしかったです。駐車スペースがあまりなく、坂道のため、式場までのアクセスは少し難点を感じました。会場自体はすごい雰囲気がよい、一歩入ると違う世界なんですが、周りの景観がすこし雰囲気を壊してる感じがしました。純和風なのにガーデン挙式ができるのはなかなかないなあと思いました。結婚式を挙げたい月に下見に行くべきだと思いました。木が枯れている月に行くと全然違って見えるので、、、詳細を見る (301文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2024/02/07
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ゲストの方へも親身な会場
挙式会場は木目調のチャペルが印象的で、新郎新婦の姿もよく見えるチャペルでした。とてもアットホームな雰囲気で過ごすことができました。披露宴会場は自然光の入る開放的な空間でした。新郎新婦とも話しやすい環境で参列したゲストも話しやすい環境で良かったですお料理は和洋が合わさったようなお料理で新しさの中に馴染みもあり、とても食べやすいお料理でした。テーブルマナーが不安でしたがお箸で食べることができたので、安心して食べることができました。京都から電車で参列しましたが、京都駅から二駅とかなり行きやすい立地でした。また式場までは駅からの送迎バスもあり、寒い時期でしたが快適に会場に到着することができました。スタッフの方は皆様とても親身で、妻が妊娠していたのですが、ブランケットの準備やお料理の対応などとても臨機応変で助かりました。スタッフのサービスと料理、和洋両方ともある雰囲気がおすすめです!詳細を見る (392文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/17
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然の中でできる素敵な式場
自然なかで自分たちの理想とイメージを実現できる挙式をあげることができそう。外が晴れている時には秋には紅葉、春には桜、夏には青葉も見えるような自然の雰囲気のなかで挙式を挙げられるようになっていた、自然の中で挙式をあげたいと思っていたのでとてもいい条件で会場を見学した際には和装が行われており、知らない人達の挙式ではあったのですがその当時紅葉が綺麗に咲いておりとても幻想的な雰囲気でした。7月予定なので青葉がなっているのを想像するととても楽しみになっています。また雨の際にも中で挙式を行えると言うことだったので挙式場を確認するととても近い距離で参列された方の顔を見れるような作りになっており花もたくさん飾れそうなのでよかった。披露宴会場はとても友達の待合室からリゾートのようでとてものびのびとアットホームな形で披露宴を行うことができそうです。色なども自分好みでできるそうで楽しみです。駅や家が近い事もありとてもアクセスが良さそうです。初対面から印象がよくとても良心的でした。自然の中で挙式をあげる事ができる点自分達好みの式を行う事ができる。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
お料理が全て美味しかったです!
木目調の木に囲まれたようなチャペルで、柔らかく、温かな雰囲気でした。どこか全体的に落ち着きを感じられる色合いでした。椅子だけではなく、壁とか柱もナチュラルウッド色で統一されており、場に癒しをもたらしていました。また、バージンロードは白くて綺麗で、光沢感もありました。バージンロードの長さは、短めな印象です。チャペルのサイズ感としては、天井が低くく、わりと小さめであったためか、こじんまり、アットホームな雰囲気がただよっておりました。新郎新婦と参列者の距離が近く、人前式だったこともあり、とてもいい式でした。また、お花を1つずつ、新郎に渡す演出があり、初対面で緊張しながら、参列しましたが、すごく印象に残る挙式でした。披露宴会場は、全体的にアットホームな雰囲気で、スタッフのみなさんも一緒にお祝いされている感じがとても良かったです。和の雰囲気も感じられ、また、お色直しの際に、庭を使った演出があり、サプライズ感がとてもよかったです。参列者は多かったですが、披露宴会場も広すぎることがなく、新郎新婦ともお話ができ、会場全体で一体感がありました。2人に関するクイズやビールの演出もあり、会場全体で盛り上がっておりました。写真を撮るタイミングを、順々に案内して下さり、ドタバタせずに、落ち着いて過ごすことができました。デメリットとしては、綺麗でしたが、少し会場全体的に、古さを感じてしまいました。お手洗いや設備は綺麗でした。大津駅からのシャトルバスがあったので、使わせていただきました。シャトルバスがなければ、大津駅から遠いため、アクセスは少し悪いかと思います。大津京駅からは徒歩でいけますし、京阪も通ってますので、便利かと思います。雨の日は、シャトルバスか、車で行くのが良いかと思います。駐車場に関してはわかりませんが、おそらくあると思います。結婚式場にバスで到着した際は、え!こんな所に結婚式場があるの?と驚きましたが、式場の周りは、山の上であるとおり、自然にあふれていて、落ち着いた和を感じられる雰囲気でした。自然に囲まれているので、都会にある会場とはいっぺん変わって、静かで雰囲気が良く、周りの建物の印象も良かったです。お料理が美味しかったです!詳細を見る (923文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/02/21
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
和風な雰囲気
和風な会場です。こじんまりしたサイズ感で、外でも中でも挙式会場があるのは魅力的だと思います。披露宴会場も和風なところと、少し洋風なところがありました。鶴がいろんなところに描かれているのが印象的でした。式場までのアクセスは、正直あまり良くないと思いました。シャトルバスもあるみたいですが、置かれていたバスは結構古くて、ゲストを載せるのには少しためらうなぁと感じました。スタッフの方は、親切な方が多く写真を撮ってくださったり、感じがよかったです。京都の人気の会場に少し似た雰囲気がありますが、細かなところを見ていくと少しずつ違いました。お値段的なことを気にすると、こちらがお手頃だと思いました。持ち込み等ができるか確認した方がいいと思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/12/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
和も洋も兼ねており、素敵な式場です!
チャペルや和庭園、洋風なガーデンと3つの会場から選んで式を挙げることができるようです。庭園の雰囲気がとても素敵で、私は庭園でやりたいなと思いました。また、私は雨女なので、雨の時はチャペルに変更できるという点も、好印象でした。ガーデンが隣接しているので、開放感がありました。広々とした待合室で、飾り付けをしなくても寂しくないオシャレ感があります。もちろん飾り付けをできるスペースもたくさんありました。料理は、レストランをやっているだけあって、とても美味しかったです。コースも種類が多く、組み合わせも自由に選ぶことができるようです。なんといっても景色がとても素敵でした。こちらではレストランも営業されており、利用したことがあります。その時は春で、桜が綺麗でしたが、夏も夏で緑が映えてすごく素敵でした。あと、写真で見ただけですが、秋も紅葉が綺麗なようでした。アクセスに関しては、jrからも京阪からも行くができ、バスの手配も可能のようで便利だと思いました。スタッフの方は、電話で予約した時から丁寧にご案内いただけ、質問もしやすかったです。レストランを利用した時の接客、料理、ロケーションがとても良かった為、下見を決めました。和、洋どちらの雰囲気も味わえるので、老若男女好まれると思います。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アットホームで和風な式場
天井は高くなく、ホテルの挙式会場のような感じ。アットホーム感がある。ガーデンがあり、色んな演出が出来ると思う。一般的な金額だと思う。提携ドレス店が7つ程あるので気に入るものが見つかりそうだと思った。オリジナリティがあってとても美味しかった。本番までに全てのコースを試食をして組み合わせることが出来るとの事でかなり自由度が高いと思う。ウェディングケーキも完全オリジナルで対応してもらえる。駅からは遠いがシャトルバスがあるので問題ないと思う。車で行くと狭い道で少し迷ってしまった。私たちのことを聞いて色々提案してくださった。アットホームで気さくな方が多いのかなと感じた。かなり自由度が高い式場だと感じた。オリジナリティを出したい方におすすめ。自分がやりたいことを明確にし、その式場でできるかをはっきりさせておくと選びやすいと思う。詳細を見る (363文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/03/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
本格的な日本庭園とおしゃれなガーデンがある式場
挙式会場は木が印象的な落ち着いた雰囲気でした。特別広いわけではありませんが、両サイドが鏡張りになっていて広く感じました。披露宴会場はモダンな照明が印象的なナチュラルな雰囲気でした。特に天井は高くありませんが、ガーデンに面しているので解放感があり明るく感じました。ただ、当日の天候に左右されるかもしれません。jr大津京駅から徒歩10分ほどとアクセス面に問題はないかと思います。高台で落ち着いた環境に位置しているので、非日常感があります。フィッティングルームにおむつ替えコーナーや小さなキッズスペースがあるので、子連れにはありがたいと思います。和の雰囲気と洋の雰囲気、どちらも捨てがたいというようなカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (313文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/30
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オリジナリティ溢れる結婚式場
挙式会場は蝋燭がバージンロードのサイドに立てられており、非常に落ち着く雰囲気です。大きいとは言えませんが、逆に全員が新郎新婦の顔をしっかり見ることができるので私達は良かったと思います。披露宴会場の最大収容人数は90名みたいですが、天井が低いので多すぎると圧迫感があるかもしれません。私達の結婚式は50名程度でしたが、良い距離感でした。最寄り駅から式場までは少し距離があるので、徒歩では難しいと思います。無料シャトルバスが出ていますが、一度の収容人数は20名程度ですので、あまりにも多いと乗ることが他の交通手段を考える必要がでてきます。受付の方は他の来場者よりも早く来る必要があるので、別でタクシーを手配しました。自分たちが育てた野菜やお米を料理に取り入れるのとが出来る点屋外でファーストミートができる点新郎新婦が他の来場者と会わないよう、上手く動線が組まれている点和風ですので四季折々の結婚式を楽しむことがらできます。大人しい雰囲気の新郎新婦にはピッタリだと思います。料金は比較的高めなので、できるだけ自作した方がいいと思います。詳細を見る (465文字)
費用明細3,752,248円(54名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/11/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
日本庭園がすごく綺麗な会場
私たちの1番の希望の和装結婚式を挙げたい、という思いに一番ぴったりあてはまる会場でした。日本庭園がすごく綺麗で、緑もたくさんあり、良かったです!会場内からガーデンが見え、緑が映えていてすごく綺麗で気持ちのいい会場でした!お花はピンからキリまで、、、皆さんに喜んでもらいたいと、一人一人の席次表にも花をつけたりしたら、値上がりしてしまいました。ペーパーアイテムを持ち込んだので、値下がりに繋がりました。jrの駅からは遠いですが、京阪に乗り換えれば徒歩5分圏内に最寄駅がありました。とにかく綺麗な日本庭園!和装で挙げたい方には本当にこの会場をお勧めします!私たちは一番強い思いが和装で結婚式を挙げることだったので、それに合わせて会場をきめました。詳細を見る (321文字)
もっと見る費用明細3,024,999円(62名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(11件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 36% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 36% |
61〜80名 | 9% |
81名以上 | 0% |
The Private Garden FURIAN山ノ上迎賓館(ザプライベートガーデンフリアン)の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 18% |
101〜200万円 | 27% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 45% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
The Private Garden FURIAN山ノ上迎賓館(ザプライベートガーデンフリアン)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- 一軒家
この会場のイメージ199人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1018土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残3【月1PREMIUM】イセ海老&近江牛試食会×来館最大3万円ギフト
【公式HP限定*最大140万円特典付】地産地消料理やサービス評価の高いフリアンでゲスト一人一人に合わせたおもてなしを体験。日本庭園&洋ガーデン&110年歴史邸宅を貸切に!さらにゲストから好評の厳選近江牛フィレ&イセ海老付婚礼コース試食会
1019日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2<和と洋の結婚式>25大138万特典&1組貸切&3.3万コース試食
【期間限定◆来館最大3万円Amazonギフト付】地産地消の和洋折衷料理やサービス評価の高いフリアンでゲストに合わせたおもてなしを。100年以上の歴史邸宅で日本庭園&洋ガーデンでの撮影、本格チャペル挙式など和と洋の結婚式を
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2\公式HP&1軒目来館/最大6.3万円特典×厳選近江牛フィレ試食会
【初見学の方におすすめフェア!】専属のプランナーが結婚式のあれこれをしっかりご案内致します。ゲストからも高評価の地産地消&シェフ厳選近江牛フィレ試食付き!さらに見学1件目の方には、豪華な特典をプレゼント!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
077-524-3399
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【1件目来館特典】最大3万円Amazonギフト【来館者全員特典】1万円Amazonギフト
新郎新婦様でご来館いただき、フェア申込時の申し出もしくはご来館時に特典画面の提示にて適用致します。
適用期間:2025/09/29 〜
基本情報
会場名 | The Private Garden FURIAN山ノ上迎賓館(ザプライベートガーデンフリアン)(ザプライベートガーデンフリアンヤマノウエゲイヒンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒520-0038滋賀県大津市山上町10-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR湖西線西大津駅から車で5分(当日送迎バスあり)。京阪石坂線別所駅から徒歩5分。西大津バイパス皇子山ランプから約5分。 |
---|---|
最寄り駅 | JR湖西線大津京駅から徒歩7分 |
会場電話番号 | 077-524-3399 |
営業日時 | 10:00~19:00(火曜定休※祝休日除く) |
駐車場 | 無料 20台 |
送迎 | あり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 温もりに満ちた木に囲まれたチャペル、天井には今までとこれからを繋ぐ『ご縁』のモチーフが連なり、キャンドルに囲まれた厳かな雰囲気の中セレモニーが行われます。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートブッフェやBBQ演出もご用意! |
二次会利用 | 利用可能*要相談 |
おすすめ ポイント | 落ち着いた雰囲気と自然の空気感を大切にしたバンケットルーム。隣にはプライベートガーデンが広がり、おもてなし演出からサプライズまで様々な演出を楽しんでいただけます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りどのようなことでも、ご相談ください! |
事前試食 | 有りおふたりのこだわりや、好みなどをお伝えいただけましたら、特別なメニューのご試食も可能です。ご納得いくまでお試し下さい。 |
おすすめポイント | おふたりだけのオリジナルメニューをお作りいたします!思い出の料理や食材、出身地の特産品、二人だけのこだわりをお聞かせ下さいませ!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある経路によっては段差がございます。予めご了承ください。 挙式会場
多目的トイレ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設“ホテルテトラ大津”や”東横イン琵琶湖大津”をご優待価格にて手配またはご案内することが可能です。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
