
11ジャンルのランキングでTOP10入り
神楽坂 L'Allance(ラリアンス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - 大学のサークル仲間(両方)の結婚式でした。【挙式会場】大変綺- 大学のサークル仲間(両方)の結婚式でした。【挙式会場】大変綺麗な会場でしたが、すこし狭く、友人達は着席できず遠くから眺めるような感じで残念でした【披露宴会場】貸切で広さもちょうどよく、調理風景がガラス張りで見られるのがよかったです。長い階段を下りてくる二人が素敵でした。ブーケトスも会場内ででき、よかったです。【料理】とってもとってもおいしかったです!さすがミシュランひとつ星!【ロケーション】少しわかりにくかったですが、駅から近く、よかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理が本当においしい!デザートはビュッフェで最高でした・とても綺麗な建物でした【こんなカップルにオススメ!】料理を重視したいカップルにおすすめです。詳細を見る (322文字) - 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 26歳
 
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
 - 非日常的な空間と美味しい料理!- 【披露宴会場について】黒を基調として、天井が高いとてもおしゃれな空間。これからどんな素敵なことが始まるのか…期待が高まります。【スタッフ(サービス)について】【料理について】洋食のコースを頂きました。人数の多い披露宴では、料理がタイミング良く出てくるかも大きなポイントですが、こちらの会場は合格点。暖かいものは暖かく、冷たいものは冷たくきちんとサーブされ、いずれも美味しく頂きました。【ロケーションについて】都心の真ん中です。皇居の外堀が近く、そこで写真を撮るのもよいと思います。最寄り駅から数分で、道順が分かりやすい点もGood。詳細を見る (266文字) - 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
 
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
 - とにかく最高です- ミシュランにも載ってる有名店です。そのわりに料金は安くそれでいて最高のサービスでした。料理はフレンチでしたが親戚などの年配者にも大好評でした。私もレストランでシェフをしておりますが味付けメニュー構成など大変勉強になりました。司会の方やカメラマンさんが私たちの時は有名な方でとても友人たちにも評判がよく写真は何枚も焼き増しを頼まれました、撮っていただいた写真でアルバムを作って頂いきました。一生の思い出です。司会の方は友人たちも名刺をもらって司会をたのんでました。控え室も広くて綺麗でした、メイクさんもとても上手でいつも以上にかみさんが綺麗に見えました。施設はとても天井が高く2階のチャペルから降りて来るときはまるでシンデレラのようでした。忘れられないのはプランナーの方がとても親切な対応をしてくれて嬉しかったです。親戚や友人たちにも好評で私達の式のあとに2組式をあげてます。詳細を見る (387文字) - 訪問 2009/08
- 投稿 2011/04/14
- 訪問時 28歳
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - ネットで見ていい感じだったので下見に行きました。- 今回、初めて行きました。対応も丁寧で予算的にも手頃なプランがあり、とても気に入りました。特に式を挙げた際の料理の演出がイメージ出来て素敵な結婚式になりそうな感じのところでした。結婚式を挙げるに際して式場は、大人数はちょっと厳しいかなと思う点はありましたが、多くても50名と考えている私達には、広さや神楽坂とうい場所柄などとてもいい感じで今、第一候補のけっ見識場です。詳細を見る (183文字) - 訪問 2009/08
- 投稿 2009/11/17
- 訪問時 38歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
 - アットホームな雰囲気と美味しい料理で最高のひと時- 自分達の結婚式は、親しい友人を招待してアットホームな雰囲気で挙げたいね。そんなイメージを持って、式場を探し始めました。都内には大小様々な式場があり、どこにしようか迷ってしまいましたが、まずは写真から、自分達のイメージに合いそうな会場の下見を始めることにしました。自分達のイメージ、とは言っても、夫である私は親戚知人含め、結婚式に参列したことが無かった為、何度か参列経験のある妻の意見をメインに探しました。ラリアンスさんは2軒目に訪れた会場でした。様々なお店が立ち並ぶ神楽坂に面した入口をくぐると、そこから別世界が広がっていました。外の喧騒を背中に遠のくのを感じながら、長いエスカレーターを上っていくと、外観からは想像出来ないほど、大きな扉が口を開けていました。そこに笑顔で待っていたのが、私たちの挙式を作って下さった担当の方でした。披露宴会場の上にある式場は、小さいながらもシックな色合いで、ロウソクの灯りが静かに温かく参列者を包んでくれそうな、落ち着いた雰囲気を持っていました。上階にある式場への移動も、足の不自由な方のため、自動昇降機を完備されていた点には、会場の細かい気配りが感じられ安心しました。続いて披露宴会場です。ここの特徴は、解放感のある、見上げるような高い天井と、挙式会場から披露宴会場へと伸びる階段です。披露宴当日、お色直し後の入場では、この階段からスポットライトを浴びながら入場しました。この会場ならではの演出だと思います。席数も少人数から大人数まで対応でき、距離も程良い間隔でセッティングされますので、招待した友人とも充分会話を楽しむことが出来ます。私達のこだわりとして、もうひとつ、料理が美味しいという条件がありました。ラリアンスさんはミシュランで星を獲得する一流のレストラン。事前に試食することも出来ましたが、私達はタイミングが合わず当日初めて食べることになりました。結果は満点。前菜からデザートまでどれも美味しく、また本格フレンチですが気軽に食べられ、デザートはビュッフェ方式にして、みんなでワイワイ楽しみながら、料理を堪能しました。会場とキッチンはスモークガラスで隔てられていますが、披露宴が始まった瞬間に透明なガラスに切り替えられ、キッチンの風景が突然現れるという演出付きです。会場のお花や演出など、好みによって様々な雰囲気を作ることが出来る会場です。コストを抑えても、会場自体が普段はレストランな為、良い雰囲気なのでシンプルに仕上げることも、逆にゴージャスに仕上げることも出来ます。予算を掛けられない場合でも、会場と料理がしっかりしているので、充分満足出来る式を挙げられると思います。細かい点で見落としがちですが、新郎新婦や親族の控室も、個室で充分なスペースが確保されており、寛げる空間です。また、お化粧室も着替えが出来るほど、きちんと整えられておりますので、安心です。約1年前から担当の方と準備を始め、式当日はあっという間に過ぎてしまいました。みんなから祝福され、笑顔に溢れた時間はおそらく一生に一度だけの特別なものです。たった2軒目の下見で決めた会場ではありますが、ラリアンスさんにして良かったと思っています。担当の方は私達の希望を細かに汲み取って、また私達に合いそうなものを考えながら、準備して下さいました。一つ一つの事に対して「大丈夫です」と、笑顔で言って下さり、私達も心強く、安心していたことが印象に残っています。会場であるレストランには、今後も食事に行く予定です。これからも色々な方の大切な思い出を作り続けて下さることを祈っております。詳細を見る (1491文字) - 訪問 2009/08
- 投稿 2012/02/01
- 訪問時 29歳
 
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
 - オーダーメイドな挙式ご希望の方にお勧めです。- 夫が参列した時に非常によかったということでこちらの会場で披露宴をあげました。一般的な式場と違い、貸切になるので、当日の準備の段階から特別感があったのと、演出でも要望に色々応えていただけました。また、貸衣装も多数のお店の中から選べたのもホテル挙式と比べて魅力でした。当日の食事や飲み物は非常においしく、デザートバイキングは目にもきれいで、友人からも好評でした。新郎新婦を模して作っていただいたウエディングケーキの上の砂糖菓子はいまでも大事に飾っています。中央に大きな階段があり、会場全体を見渡せないのが少し残念でしたが、逆に入場の時の演出に活用もできたので、使い方次第かと思います。詳細を見る (290文字) - 訪問 2009/08
- 投稿 2012/03/07
 
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
 - アットホームウエディング- お洒落な場所、美味しい料理、落ち着いた空間の中で、披露宴をやりたいと思っていました。神楽坂という場所も気に入りましたが、ラリアンスの雰囲気に一目惚れしました。会場は、天井が三階建くらいあり開放感があります。また、会場内にある長い階段も気に入りました。会場を決めてからは、披露宴当日まであっという間でした。プランナーさんに、同窓会のようなアットホームな雰囲気で、みんなが盛り上がるような披露宴にしたいとコンセプトを伝えました。階段を駆け上がり、皆の前でプロポーズし、新婦と手をつないで、仮面舞踏会の曲で階段を降りてくるといったドラマのような演出も考えてくださいました。当日は、大変盛り上がり、料理に関しても、男性、女性、共に満足している様子でした。また、ラリアンスには、結婚後も食事に行っています。毎回、新鮮な気持ちになれる特別な場所です。詳細を見る (369文字) - 訪問 2009/07
- 投稿 2012/01/21
- 訪問時 23歳
 
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
 - 落ち着いた雰囲気とアットホームな雰囲気を作り出せる式場。- 【挙式会場】少人数での挙式におすすめ。落ち着いた雰囲気とアットホームな雰囲気を作り出せるこじんまりしたサイズの会場です。インテリアはブラウンを基調としてシンプルかつ高級感もあり、お花やリボンなどの装飾で自分好みに作れる楽しみがあります。【披露宴会場】30人程度までのこじんまりした披露宴に最適。長い階段、キッチンのすりガラスが一瞬で透明になる仕掛けなど印象に残るポイントがたくさんあります。【スタッフ(サービス)】人気のレストランでもあるのでスタッフの気遣い、身のこなしは感心できるレベルでした。【料理】今まで披露宴会場で食べたものの中でダントツのおいしさでした。後々になってもあれがおいしかった、これがおいしかったと参列者が思い出していたほど。【フラワー】提携のお花屋さんが色々な写真を見せつつ提案してくれます。【コストパフォーマンス】他の似た会場も検討しましたが比較的リーズナブルでした。【ロケーション】駅から近く、JRでも地下鉄でも行けるのが魅力。【マタニティOR子連れサービスについて】控え室を休憩に使えるとのことで、マタニティ女性や子供がいても安心だと思いました。トイレも広く、着替えができる個室もあります。【ここが良かった!】インテリアが落ち着いていたので写真写りがとても良かったです。【こんなカップルにオススメ!】少人数で親しい人だけを集めて挙式を上げたい方。詳細を見る (587文字) - 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/26
 
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
 - 【挙式会場】正面には大きなステンドグラスがあり、神秘的...- 【挙式会場】正面には大きなステンドグラスがあり、神秘的な雰囲気を出していました。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており、とても広い空間なので、披露宴とは思えないような雰囲気でまるでパーティのようでした。【料理】和洋折衷のお料理を頂きましたが、味はまあまあでした。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。途中、施設内で迷ってしまったのですがとても丁寧に案内してくれたのが印象的でした。【ロケーション】駅から遠くて道も入りくんで行くのが大変でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・スタッフ対応がよい詳細を見る (306文字) - 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 24歳
 
- 
         
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
 - 天井が高く光も入ってすごくキレイ2.ミシュラン1つ星 お料…- 【この会場のおすすめポイント】1.天井が高く光も入ってすごくキレイ2.ミシュラン1つ星お料理も飲み物もよい3.長い階段があり演出ができる4.入口を入るとフロントに続く階段(エスカレーター)がステキ5.控え室にトイレ付ゆったりできるパンフレットで見た通りの天井も高く柔らかな光がさし、長い階段もあってとてもゴージャス!!入場で上から降りてくる時はまるでお姫様のような気分に。テーブルクロスの色も沢山の中から選べる。プランナーも気さくで無理強いしたりすることはない。また、2台のみだけど無料でPもある。コストパフォーマンスも他のレストランに比べて良いと感じた。友達からも好評でレストランなら是非おすすめです。詳細を見る (304文字) - 訪問 2009/05
- 投稿 2009/06/07
 
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
 - ウエディングを行うこ...- ウエディングを行うことを前提に造ったレストランという事でブライダルフェアに参加してきました。神楽坂の途中にある小さな入り口を入り、エスカレーターをあがると綺麗な受付があり、更に奥に入ると待合用の綺麗なロビーがあります。まず最初に、ウェルカムドリンクのカクテルでお出迎え。ちょっとしたサービスですが、これが美味しい。飲みやすい。店内の何処をとっても、モダンでオシャレ。トイレも広いし綺麗だし快適。そして何より料理が凄く美味しい。正直、式場選びで料理を重点に考えている人には一度食べてみて欲しいです。コストパフォーマンス的にも、スタッフなどのサービス的にも設備的にも特に不満がないというか、かなりの高得点だと思います。ただし、自分が行ってみて気になった点が2つ。一つ目はチャペルがどうしても小さい事。二つ目は披露宴会場に大きな柱が立っている事。この2点です。サービス・料金・味・立地など、個人的にはかなり高得点なのですが最高でも40人しか入れないチャペル(入れたら多分ぎゅうぎゅう・・・)は自分の希望には合いませんでした。柱も、プロジェクターなどを使い上手く誤魔化してはいましたがやはり邪魔なものは邪魔。ちょっとなぁ・・・と、考えてしまいました。その柱以外は、装花も可愛かったし雰囲気も良かったです。柱さえなければ満足度80%以上でしたね・・・プランナーさんも良い人で、接客サービスの教育も行き届いているのですがその部分だけ惜しいです。先に挙げた点が気にならなければ、個人的にはかなり推したい会場です。詳細を見る (649文字) - 訪問 2009/05
- 投稿 2009/05/07
- 訪問時 26歳
 
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
 - ミニ披露宴向きです。- 大学時代の友人の結婚式で行きました。とはいっても実際の式は両家族同士だけで海外で行ったとの事なので、こちらでの式は少人数での会費制(2万円弱)での式でした。ここはそういった披露宴に向いているようです。【挙式会場】ミニ披露宴向きとは言っても、新しくとても綺麗なところですし、チャペルもきちんとしたものがあります。明るい感じの雰囲気のいいチャペルでした。【披露宴会場】小さいながらも、スクリーンもあるし真ん中に階段があってお色直しの後に当事者がそこから降りてくるといった演出も出来たりと工夫されているなと思いました。あと、料理の方は自分で取ってくるので、入り口右側は料理が並べられるスペースになります。吹き抜けになっているので天井が高く開放感があり、面積は狭いかもしれませんが、それを感じさせないようなつくりになっていました。ゆったりとした椅子であった事もよかったですね。【料理】フレンチでしたが、種類が豊富でとても美味しかったです。食べたい分だけ自分で取ってこれるのもよいですね。味も申し分なかったですし、子羊のローストや種々のデザートなどとても美味しかったです。お酒もビールやワイン、カクテルなどがありました。カクテルは種類はそんなに多くありませんが、きちんとした物が出てきます。ワインも料理に合って美味しかったですよ。周りにいた人とも話しましたが料理はとても好評でした。味が微妙だった料理は、新郎が演出で作ったデザートだけでしょうか(笑)【ロケーション】飯田橋駅を出てまっすぐ行けば徒歩2分で着きます。商店街のようなところにひょいとあるため、見逃してしまうかもしれません。この日は雨が降っていましたが、駅からとても近かったため助かりました。【スタッフ】とても行き届いたサービスでした。披露宴が始まるまでの間に飲み物も出ましたし、丁寧なサービスでしたね。ちょっとしたわがままも聞いてもらえましたし。【まとめ】大きな式場ではないけれども、こういった小さめの披露宴には充分ですし、とても気持ちの良かった式でした。それと、分煙がきちんとされていて、喫煙所は披露宴会場から出たところにしかなかったと思います。そういえば、友人のミュージシャンがピアノで生演奏するといった演出なんかもあって、そういったこともできるようですよ。詳細を見る (957文字) - 訪問 2009/04
- 投稿 2010/05/20
- 訪問時 29歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 暖かいスタッフ&美味しい料理- 他県への引越しが決まり、時間がない中での結婚式の準備となったため、不安が多い準備のスタートでしたが、短い時間のなかでも順番にやるべきことを指示してくれるので無事式に準備を間に合わせることが出来ました。この式場に決めて本当に良かったと思うのは、お料理の美味しさとスタッフの方達の暖かさです。お料理は自分たちで試食し、納得いく組み合わせにお料理を一部変更してもらったりも出来ました。デザート、パンについても列席の人たちからも褒めていただけました。設備もトイレが綺麗だったり、エントランスが豪華だったり、吹き抜けの階段が素敵だったり、満足です。この会場で結婚式挙げられて良かったと今でも思います。詳細を見る (295文字) - 訪問 2009/04
- 投稿 2012/01/20
- 訪問時 29歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
 - ゲスト重視の結婚式- ラリアンスに初めて行ったのは式の事を考え始めたばかりの頃、2件目のブライダルフェアでした。まず、衝撃を受けたのがお料理の美味しさ!見た目の美しさは言うまでもありませんが、フレンチなのにこってりしていなくて、でも味はしっかりしていてあっという間に完食してしまいました。加えて一緒に飲むワインがとても料理にあっていました。今まで出席した結婚式のお料理の中でも一番美味しく感じました。次にプランナーさんのプロデュース力。まだ自分達がどのような式にしたいかイメージできていなかったのですが、プランナーさんと少しお話しただけで、ラリアンスで式を挙げるイメージが膨らみました。というのも、ラリアンスは1階が披露宴会場、2階がラウンジと挙式会場になっているのですが、吹き抜けになっていて中央に大きな階段と柱があるのです。この階段と柱のために、場合によっては高砂が死角になっていまう席がでてきてしまうとのこと。しかし、プランナーさんはこのウィークポイントを逆手にとって、「座ってばかりの披露宴ではなくゲストが自由に動いて楽しめる式ができますよ。」とおっしゃってくださったのです。ゲストを飽きさせない、ゲスト重視の式を第一に考えていた私達にぴったりで、即ラリアンスに決めました。式までの準備も、プランナーさんがいろいろなアイディアを出してくださって、あまり悩むことなく自分達の思い通りの式ができました。お花もイメージを伝えただけでしたが、思い通りのアレンジにしていただけました。いろいろ装飾したいけどお花だとコストがかかる場所はキャンドルを使用するなどのアドバイスもいただき、コストを抑えることもできました。使用したお花を女性ゲスト全員にお土産にして頂けたのも良かったです。また、主人がワイン好きなので、披露宴でワインテイスティングをしたのですが、その際はソムリエの方も一緒にワイン選びをしてくださいました。式当日は、スタッフの皆さんが丁寧にかつ迅速に対応してくださり、ゲストにも満足いただける式ができました。ゲストから好評だったのは、やはりお料理。式から2年経った今でも「あの時の料理は美味しかった」と言ってもらえます。ディズニーキャラクターをウェディングケーキの上に乗せたいと要望したところ、希望通りの人形をお菓子の材料で作って頂けました。とてもカワイイ出来だったので、今でもケースに入れて家に飾っています。チョコレートファウンテンのデザートビュッフェもとても好評でした。唯一の難点は、場所が駅からは近いのですが、周りの建物が隣接しているので少し分かりづらく、一度通り過ぎてしまったゲストもいました。ただ、飯田橋というとても交通の便が良く、神楽坂というとても良い雰囲気の街並みの中にあるため、立地としては申し分ないと思います。今になっても良かったと思うのは、結婚後も同じ場所でお食事が出来るということ。これはレストランウェディングならではのポイントだと思います!式を挙げた年のクリスマスにディナーを食べに行きましたが、プランナーさんやソムリエさんと再会でき、式のことを思い出しながら楽しい時間を過ごせました。今は子育てに追われる毎日ですが、またラリアンスに行けば式を挙げた時の気持ちを思い出せる。。。ラリアンスは私にとってそんな場所です。詳細を見る (1362文字) - 訪問 2009/04
- 投稿 2012/02/01
- 訪問時 38歳
 
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
 - スタイリッシュな空間- 【挙式会場】木の温もりが感じられる温かい印象のチャペルでした。間接照明が温かい空間を演出していて重厚感がありました。天井が高かったのも良かったです。【披露宴会場】吹き抜けになったいて天井がとても高いので解放的でした。会場のつくりやインテリアがスタイリッシュで都会的でした。階段からの入場など色々な演出ができそうです。【料理】フレンチでしたが正直普通でした。一方デザートビュッフェは種類が多くケーキが美味しかったです。【ロケーション】駅から近いので徒歩で行けるのが良いです。詳細を見る (236文字) - 訪問 2008/12
- 投稿 2010/12/18
- 訪問時 25歳
 
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
 - お料理のおいしさと、立地が良いと思いました。- 【挙式会場について】比較的こじんまりした感じでした。バー?のようなところとガラス1枚でしか仕切られていなかったと思うので、神聖な雰囲気を重視する方には向かないかもしれません。【披露宴会場について】元のディスコ?の作りの都合上、変な位置に階段があり、テーブルの配置によっては視界があまりよくありません。【演出について】特に大々的に何かをしたわけではないのでよくわかりません。【スタッフ(サービス)について】悪いところはありませんでしたが、ここがとても良かった!というところもありません。いい意味で普通だと思います。【料理について】レストランも併設されているということもあってか、おいしいと思います。デザートのみバイキングが出来るプランはいいと思いました。【ロケーションについて】駅から徒歩圏内なので、参加者にはありがたいです。【マタニティOR子連れサービスについて】利用していないのでわかりません。【式場のオススメポイント】お料理がおいしいと思います。【こんなカップルにオススメ!】神聖さよりもオシャレな感じを求める方に向いているかも?詳細を見る (467文字) - 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/27
 
- 結婚式した
- -
- 会場返信
 - 一風変わった大人な挙式- ご飯がおいしいところがいいと思ってこちらにて挙式、披露宴をあげました。レストランでバーが挙式会場になるとの事だったので、正直あまり期待はしていませんでしたが、本番行ってみるととても素敵な印象に残る挙式でした。バージンロードはワインセラーからの登場というおもしろい設定ですが、ワインセラーもかっこよいデザインなので様になりました。人前式にしたのですが、ゲストとの一体感があり和やかな雰囲気でした。今までみたことのないとても印象に残る式になりました。詳細を見る (223文字) - 訪問 2008/11
- 投稿 2011/05/24
 
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
 - 落ち着いた感じ- レストランウェディングを探していてここに決めました。とにかく食事が美味しいですちょっと奮発して国産牛にしました来てくれたゲストのかたには美味しい食事をしてほしくてここに決めました。玄関はこんな小さいの?って思いましたが中に入ったら天井が高くてびっくりしました。すごく素敵です少人数30代以上の方にオススメします詳細を見る (155文字) - 訪問 2008/11
- 投稿 2011/07/27
- 訪問時 31歳
 
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
 - プランナーをはじめ、料理長まですべてのスタッフがとても...- プランナーをはじめ、料理長まですべてのスタッフがとてもよい人たちで安心してまかせられた。料理に関しても私たちなりのこだわりがあり、メイン料理うぃ指定したり、個別に肉などたべられないゲストむけに個別のメニューを作ってもらった。(たったひとりのために)ウェディングケーキも注文が覆いながらも希望通りのできばえで感動的だった。立地も駅から徒歩10分県内だったのでべんりだが、駐車場がなかったので不便を感じた。詳細を見る (201文字) - 訪問 2008/08
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 26歳
 
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
 - 大学で出会い、その大学の近くで挙式ができればいいと思い...- 大学で出会い、その大学の近くで挙式ができればいいと思い探していました。ロケーションは学生時代に飲み会があった場所の近くであり、食事をしたところでもあり、懐かしい雰囲気を感じつつも、式場は別世界でした。そのギャップがより一層の高揚感となりました。【挙式会場】小さな会場でしたが、招待した人たちの顔をしっかりと見ることができ、一体感のある空間でした。【披露宴会場】披露宴は実施していません。【料理】料理は取り入れていません。【スタッフ】親切な対応でした。私たちの要望はシンプルなものでしたが、見事に段取りどおりに行うことができました。【ロケーション】駅から5分、神楽坂でもわかりやすい場所にあり、地方からこられる方でも、迷うことなく来れます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】私たちはあまりお金をかけることができませんでした。しかし、日にち、時間限定であったとしても、低料金で式をあげられることに魅力を感じました。また、実際に相談しに行ったとき、低料金のプランであったとしても、丁寧な対応していただき、そこでまた感動しました。【こんなカップルにオススメ!】低予算であっても、少しの贅沢を体験したい人におススメ。詳細を見る (509文字) - 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - ブライダル相談会に行って決めました- 【挙式会場】小さなチャペルですが、バージンロードが短いとかは感じませんでした。当日は胸がいっぱいで緊張していましたが、ゆっくり歩いてちょうどよいくらいの距離に旦那さんが立っていてくれたように思います。【披露宴会場】天井が高く開放感があります。テーブルに好みの色のお花を置いてもらい、とてもきれいでした。後から写真を見ても、お花がいっぱい写っていてきれいです♪【コスト】オプションで色々頼めます。予算に余裕があれば、挙式のビデオ撮影(DVD)をオススメします!新郎入場~新婦入場までの場面は、新婦さん本人は見れないですからね。旦那さんがどんな表情で入場して待っていたか、父親がどんなに緊張していたか、DVDを見て初めて知ることが多かったです。【料理】みなさんのコメントにもあるようにおいしかったです。【ロケーション】地下鉄の出口からすぐです。行きは少し上り坂です。【スタッフ】プランナーの方がとても親切で、色々アドバイスしてくれます。直接何度もお店へ打ち合わせに行かなくても、メールでこまめに連絡を取って詳細をつめていきました。【その他】控え室の中に専用のお手洗いがありました。一般向けのお手洗いもきれいで、着替えスペースもあります。母はここで着物に着替えていました。詳細を見る (533文字) - 訪問 2008/06
- 投稿 2010/01/29
- 訪問時 34歳
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - ブライダルフェア必見!- 10件以上下見をしましたが、一番ブライダルフェアが良かった会場です。私たちは神前式を希望していたので、式は親族のみでその後会食、別の日に友人と職場関係を招いてのウェディングパーティーを考えており、そのパーティー会場として下見に行きました。無料のブライダルフェアだったのですが、まずはウェイティングの段階でオリジナルカクテルとおつまみが出ました。お料理は前菜とメインが二つずつ出て、主人と二人で交代で試食しました。どれも美味しかった!独創的な味なんだけれど、素材を活かしていてわかりやすい美味しさでした。ワインも赤と白両方あり、飲み終わると追加されます。パンとバターがこれまた美味しくて食べ過ぎてしまうほどでした。最後にシェフが一卓ずつ回って挨拶してくれ、披露宴当日のお料理についての質問もできました。その後はデザートブッフェ!お腹がいっぱいでもデザートは別腹でした。デザート台の真ん中にチョコレートファウンテンがあって興奮しました。デザートはさすがに全種類は食べられなかったけれど、全て見た目もカワイくて目でも舌でも楽しめる、女の子じゃなくてもワクワクしちゃうこと間違いなしです。そして最後にはなんとラリアンス特製のチョコレートのお土産が!これには感動しました。料理にかける意気込みが伝わってきました。これだけ無料でやっているフェアは他にないと思います。料理重視の方は絶対に行くことをオススメします。私たちは最後まで迷いましたが、会場の柱が人数的にどうしても死角になってしまう部分が出てしまうことから別の会場にしました。それ以外は申し分ない会場だと思います。ちなみにこちらのシェフが出店した、銀座にできたKARAKUというスイーツ店のお菓子も美味しいですよ。フェアのデザートが美味しくてファンになったのでよく通っています。詳細を見る (761文字) - 訪問 2008/06
- 投稿 2009/09/18
- 訪問時 29歳
 
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
 - 会場入口が分かりにくかった・・- ■場所■飯田橋の駅から近いのですが神楽坂の商店街的なところにあるので入口が分かりずらかったです。正直「こんなの場所に結婚式場あるの?」という印象だったです。■会場■全体的に狭い感じがしました。友人の結婚式は43名だったので小さな結婚式には良いと思います。チャペルもちゃんとあり披露宴会場は天井が高いので開放感がありました。■料理■おいしかったです。お料理のレベルは高いなっという印象です。■スタッフ■可もなく不可もなく。■その他■友人用の待合室がないのが不便だと思いました。二人の写真やウェディングベアなどの飾る場所が受付のみでした。なので全然見なかった・・って話を新婦にしたらショック受けてましたf(^^;そういう意味で会場にオリジナリティを求めるのは難しいかな。。私は色々飾ったりしたいタイプなので淋しい感じがしました。詳細を見る (362文字) - 訪問 2008/06
- 投稿 2010/11/25
- 訪問時 31歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
 - 子供と一緒のアットホームウェディング- 東京駅から近く、お料理がおいしく、子供が一緒でも大丈夫(最優先)で探しました。【披露宴会場】長い階段、オープンキッチン、どちらも素敵な演出ができると思います。天井が高いのも圧迫感がなくてGOOD!【料理】出席者の誰に聞いても、「おいしい」と高評価でした。子供の年齢に応じて、2種類のお子様料理がありました。【コストパフォーマンス】工夫次第だと思いますが、子育て中だったためすべてお任せしたら、割高感を感じてしまいました。【ロケーション】駅から近いのがいいですね。地方から来る出席者も、神楽坂観光ができたみたいです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)スタッフの皆さんがとても子供に気を遣ってくださいました。特にプランナーさんは、子供最優先の私たちの意向を汲んで、いろいろなアドバイスをしてくださいました。また、出席者に子供が多かったため、当日は個室に子供が遊べるスペースを作っていただきました。詳細を見る (410文字) - 訪問 2008/05
- 投稿 2010/05/18
- 訪問時 34歳
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - 自分の通っていた大学...- 自分の通っていた大学が飯田橋、神楽坂近くにあった為、非常に懐かしかったです。また、時期柄、飯田橋の駅を降りると外堀の桜がとても綺麗でこの時期の式も、こられる方に喜ばれるでしょうね。飯田橋、神楽坂共に歩いて本当にすぐの場所にあります。昼の時間帯に行ったのですがランチのお客さんが結構入っており、賑わっていました。落ち着いた感じのお客さんが多く、流石、神楽坂という素敵な場所柄を感じました。クチコミにはあまり載っていないみたいですが、ここはミシュランガイド東京掲載の一つ星レストランです。ミシュラン掲載+チャペルと言うことで下見を楽しみにしてました。落ち着いた男性の方に対応いただきました。まず驚いたのは入り口です。道路から一歩入ると別世界です。ビルで言うと4-5階に相当するぐらいなんだそうですが、天井が非常に高いです。エスカレーターでのぼるとエントランスです。全体的に木目調と大理石と落ち着いた感じです。トイレ内に更衣室があったり、新郎新婦の控え室に鍵付きのロッカーがあり、式中にご祝儀を入れておけるなど配慮が非常にこまやかです。キッチンが近いので温かい料理がお客様に提供できそうです。(窓は瞬時に曇りガラスになったり透明になったりするようです)200インチの大画像で映像を流せるスポットライトがある天窓があり、昼の時間は自然光が差し込み気持ちがよさそうです。演出としては衣装替え前は自然光で。衣装替え後は天窓を閉じて再入場と言う事もできるそうです。などなどひと工夫が色々ありそうです。チャペルですが、かりんの木を使用しているということです。ちなみにかりんの花言葉は『唯一の恋』素敵ですね。聖歌隊+グランドピアノの演奏が入るとの事ですが音の反響が非常に良いとの事です。またキャンドルリレーという参列している人のキャンドルに新郎新婦が火を付けて行き、いきわたった所で一斉に吹き消す、あたりは暗くなる、などという演出もあるようで聞いた時は背筋がぞっとする位感動してしまいました。足の悪い方の為に階段昇降用の機器などもあり、考えが行き届いていると思いました。長々と書いてしまいましたが・神楽坂という素敵な立地・ミシュランガイド掲載店・非常に高い天井・サプライズ、演出・時期によっては駅からお店までの間に桜が見れる・結婚後の記念日に食事ができそうなどなど。一度足を運ばないとわからない事がやはりあります。下見をオススメします。詳細を見る (1009文字) - 訪問 2008/04
- 投稿 2008/04/04
- 訪問時 33歳
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - 料理が美味しい2.天井が高くて気持ちがいい3.演出が盛り沢…- 【この会場のおすすめポイント】1.料理が美味しい2.天井が高くて気持ちがいい3.演出が盛り沢山4.挙式に感動した5.思わず結婚したくなりましたとにかく料理が美味しかった。この年で結婚式に何度も呼ばれると当然、期待するのは当日の料理。この良し悪しが出席する側には重要なんです。結果、この会場は◎。天井も高くて陽射しが気持ち良く思わずリゾート気分でくつろげました。そして何よりもキャンドルを使った挙式に鳥肌。今まで結婚式には興味がなかったけど、思わず結婚してもいいなと考えたのは、正直、この会場が初めてです。急にキッチンが現れたり、風船が降ってきたりと演出も盛り沢山で本当にいい結婚式に出席させていただきました。自分もそろそろ結婚しようかな。詳細を見る (319文字) - 訪問 2008/03
- 投稿 2008/04/12
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
 - アットホームなウエディング☆- 参列者に楽しんでいただけるパーティーがテーマでした。また、都内でゆっくりできるというのが希望のひとつでした。そこで、候補にあがったのが、ラリアンス。<会場>天井が広く、長い階段が会場内にあるのが素敵です。ガラスで仕切られた厨房を見せる演出も気に入りました。貸切なので、他の人とかぶらないもの魅力です。年寄りがいたのですが、会場内の移動もスムーズでした。ホテルのようないかにも披露宴会場といった雰囲気が苦手なので会場に足を踏み入れて、中の雰囲気にひとめぼれ、即決でした。<ロケーション>神楽坂・飯田橋の駅から近くなので、便利です。隣がパチンコ店ということ、通りの道が狭いので☆を減らしていますが、私的には思い入れのある土地なので満足です。中に入ったら別世界なので、パチンコ店に気をとらわれずに、決めてよかったと思っています。実は、私達よりも先に挙式をした妹も以前候補にしていたお店でした。隣がパチンコ店なのが彼女的には×だったようで他の場所で挙式をしましたが、私の挙式後に、意見をかえていました。なので、「みなさん、パチンコ店に気をとられないで!」と言いたいです。笑。<スタッフ>本当に、親切でこちらの提案をすべて受け入れてくださいました。ケーキ、一人だけ魚料理、演出、などなど。司会者もmcをやっている友人にお願いしたのですが、本当にすごくフレキシブルに対応したいただけたので良かったです。<お料理>お料理もデザートも美味しかったと、ゲストの皆様に喜んでいただけました。デザートビュッフェはやってよかったです。<フラワー&写真>大満足です。本当に、今まで見た中で一番綺麗なブーケだと思っています。写真も素敵でした。ほんとうに。お世辞抜き、自分たちの式だからというひいき目なしで、本当に良かったです。<費用>プラン自体はかなりエコノミーでしたが、お料理替えて、お花も希望にして、キャンドルも。。。と変更していくうちに、それなりの費用に。<総評>本当に素敵な式をあげることができ、友達にも喜んでもらえました。素敵な会場で、アットホームな式をあげたい方にはぴったりです。友達にも、お洒落、と評判でした。ただし、固い親戚がいらっしゃるなど、昔からのスタイルの挙式をご希望だと、少し砕けた印象に思われるかもしれません。私達夫婦的には、本当にパーフェクトな式となりました♪詳細を見る (980文字) - 訪問 2008/02
- 投稿 2010/11/18
- 訪問時 29歳
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - お料理が美味しい2.アットホームな雰囲気3.天井が高く開放…- 【この会場のおすすめポイント】1.お料理が美味しい2.アットホームな雰囲気3.天井が高く開放感がある4.ドリンクの種類が多い入口を入った瞬間から天井の高さに驚きました。披露宴会場は新郎新婦との距離が近く、とてもアットホームな雰囲気で二人との写真もたくさん撮れました。お料理とそれに合わせたワインも美味しく最後のデザートビュッフェは種類も多く大満足でした。平日はレストランとの事なので、是非、レストランも利用してみたいです。詳細を見る (211文字) - 訪問 2008/02
- 投稿 2008/06/07
 
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
 - 雑誌に掲載されている...- 雑誌に掲載されている階段の雰囲気に惹かれて見学に行ってきました。スタッフの対応はとても気持ちよく、全体的な印象も良かったです。ただウェイテイングスペースより手前に挙式スペースがあり、ゲストの方に「あ~ここで式をやるんだ」と見えてしまうこと。また会場の真ん中に太い柱があったので、最終的にやめてしまいました。<良かった点>・担当スタッフの方の対応・ドレスの持込料が無料・様々な演出の提案をしてくれた・試食が無料なのに、お金を払って試食した会場よりも沢山の料理を振舞ってくれた。(パン、前菜、お肉、お魚、シャンパン、ワイン、デザートビュッフェ、マカロンのお土産付!)・トイレに着替え用のスペースもありキレイ・新郎新婦の控室に専用のトイレがある・ピアノが備え付けで置いてある・映像用のスクリーンが大きい<気になった点>・挙式スペースが簡易的な作りなことと、ウェイティングスペースの手前にあること(挙式が始まる前に皆に見られてしまう)・披露宴会場の真ん中に太い柱があり、60名以上の場合必ず死角になるゲストの方が出てしまうこと・天井が広い分、全体的に殺風景でお花代がかさみそうなこと・親族部屋が個室のレストラン部屋(ちょっと殺風景)詳細を見る (512文字) - 訪問 2008/01
- 投稿 2008/01/23
- 訪問時 29歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
 - 何に重きを置くかで、私達は当然料理にこだわりました- 挙式会場だけを取ってしまうと、確かに他の会場の方がよいでしょう。しかし、ミシュランの星獲得レストランだけあって、料理はgoodでした。まずは試食をお薦めします。それまでイロイロなやんでた私達は、試食(確か二人で5000円ぐらいでした)をした瞬間「ここだ!」と一目惚れ&即決。スタッフの方も丁寧に対応下さり満足度:高でした。披露宴会場も開放感満点でよかったです。また、料理関連のオプション(イベント)も豊富にチョイス可能で、食にこだわっていた私達にはピッタリの場所でした。同じようなコンセプトをお持ちの方には超お薦めです。詳細を見る (260文字) - 訪問 2007/11
- 投稿 2010/02/04
- 訪問時 35歳
 
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 67% | 
| 21〜40名 | 17% | 
| 41〜60名 | 17% | 
| 61〜80名 | 0% | 
| 81名以上 | 0% | 
神楽坂 L'Allance(ラリアンス)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 83% | 
| 101〜200万円 | 0% | 
| 201〜300万円 | 17% | 
| 301〜400万円 | 0% | 
| 401〜500万円 | 0% | 
| 501〜600万円 | 0% | 
| 601万円以上 | 0% | 
神楽坂 L'Allance(ラリアンス)の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場の天井が高い
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ452人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - おすすめ - 1101土 - 目安:2時間00分 - 第1部11:00 - 13:30
 現地開催- 【無料試食付★1日1組限定】ハーフコースを堪能!レストラン体感フェア- 一日一組限定でラリアンス自慢のハーフコースを無料でご試食頂けます。レストランの雰囲気を体感しながらゆっくりとご賞味下さい。会場見学はもちろん、お見積もりや日程の相談もご案内致します。一日一組み限定でのご案内です、お早めにご予約ください! 
 - 1101土 - 目安:2時間30分 - 第1部16:30 - 19:00
 現地開催- 【シークレット特典付き 】無料試食&ウェディング体験★プレミアムフェア- 月に数回開催されるプレミアムフェアです。ハーフコースの無料試食や、200インチ!ビックスクリーンでの感動ウェディングの上映、その他このフェアだけの嬉しいシークレット特典もご用意しております。組数限定となりますのでお早めにお申し込みください! 
 - おすすめ - 1102日 - 目安:2時間00分 - 第1部11:00 - 13:30
 現地開催- 【無料試食付★1日1組限定】ハーフコースを堪能!レストラン体感フェア- 一日一組限定でラリアンス自慢のハーフコースを無料でご試食頂けます。レストランの雰囲気を体感しながらゆっくりとご賞味下さい。会場見学はもちろん、お見積もりや日程の相談もご案内致します。一日一組み限定でのご案内です、お早めにご予約ください! 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3269-0005
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【2026年6月末までの期間限定♪】カラードレスをお得に★衣裳2着目50%OFF
お色直し衣裳50%OFF★15万円相当プレゼント! 白無垢から色打掛、ウェディングドレスからカラードレスへお得にチェンジ♪ ※指定ドレスショップに限ります
適用期間:2025/09/24 〜 2026/06/30
基本情報
| 会場名 | 神楽坂 L'Allance(ラリアンス)(ラリアンス) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒162-0825東京都新宿区神楽坂2-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | JR総武線「飯田橋駅」西口より徒歩3分/地下鉄有楽町線・南北線・東西線・大江戸線「飯田橋駅」B3出口より徒歩1分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 飯田橋 | 
| 会場電話番号 | 03-3269-0005 | 
| 営業日時 | 11:00~20:00 (毎週火曜日定休※祝日を除く) | 
| 駐車場 | 無料 2台要予約 | 
| 送迎 | なし | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | <選べるチャペル>2018.10月に誕生したばかりのラリアンス隣の「チャペルKagura」or レストラン内「カムンチャペル」から、お好みの挙式スペースをお選びいただけます | 
| 会場数・収容人数 | 2会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し | 
| 二次会利用 | 利用可能2部制でのご紹介可能 | 
| おすすめ ポイント | 2階層吹き抜けのダイニングは天井高15mと解放的です。天窓から差し込む優しい光がおふたりの特別な一日を包み込みます。 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーをはじめ、苦手な食材の変更も承ります。また出身地の食材を使用したオリジナルメニューのご提案も可能です。 | 
| 事前試食 | 有り無料試食付フェア開催あり/ラリアンス試食フェア(有料) | 
| おすすめポイント | 基本メニュー「Menu L'Alliance」よりプリフィクスでメニューの差し替えが可能です。その他、レストランならではの演出を多くご用意しております。 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設メトロポリタンエドモント・グランドパレス他 東京駅近辺もご紹介可能 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設 
 | 















