
11ジャンルのランキングでTOP10入り
神楽坂 L'Allance(ラリアンス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
オリジナルが叶えられます
【挙式会場】神社で挙げたので割愛。【披露宴会場】昔はディスコだけあって入り口のエレベーターで会場の雰囲気を想像するのにドキドキ感があります。天井の高さ、落ち着いた会場の雰囲気、音響、3階のバーカウンターはとてもお洒落でした。初めて伺って2人ともその日のうちに即決するくらい気に入りました。【スタッフ(サービス)】演出の提案力、障害者・子供連れの列席者に対する配慮には脱帽。ヘアメイクのリハの際、担当のスタッフさんが、私の髪飾りに使う生地やカンザシを買う際におすすめのお店を教えてくれました。自分で用意出来る事をそのお店まで教えてくれる提案力(会場側の立場からすれば利益度外視ですよね)は驚き!今でもそのお店に行って買い物します(笑)【料理】一つ星レストランなので、列席者の方々にも好評でした。特に私のお気に入りは、パンと手作りバター!また、主人はウェルカムドリンクにオリジナルカクテルを準備。事前にスタッフさんとレシピの相談や試飲会をやっていました。オリジナルの演出で女性列席者に好評でした。【フラワー】ココで相当見積もり料金が加算されるところだと思いますが…私達は必要最低限(イヤ、それ以下かもしれません)でやりました。会場そのものが落ち着いているのでカラーコーディネート次第で見劣りもしなくなるんだと思います。こだわった部分としては私の髪飾りに生花を使用。難しいお花であった為か、何種類かの髪飾りを用意して下さり、当日セレクトすることができました。選ぶのが大変な位、ステキな出来具合の髪飾りでした。【コストパフォーマンス】初回見積もりから50万程アップしましたが、予算内で収まりました。こだわる部分を明確に打ち合わせしていけば問題ないと思います。私達のようにケチってもスタッフさんはイヤな顔しません。【ロケーション】駅から近い、遠方からの人も迷わない、時間が余ってしまってもお茶ができるお店や時間を潰せるお店がある街なので便利。これは大きかったです。【マタニティOR子連れサービス】挙式時、妊娠七ヶ月だった私。事前打ち合わせから本当に気遣いして頂きました。地震の翌日には電話連絡をくれたりしたのも嬉しかったです。お腹を目立たせない着付け、頭をしめつけないヘアスタイル、飲み物、当日の付き添い方、様々な配慮があって、マタニティ挙式でも全く不安を感じずにお開きを迎えました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)私達のワガママを聴いて、それを叶えてくれるプランナーさんがいます。雰囲気というよりも、『人』がいいな~と思います。マタニティで時々体調がシンドイこともありましたが、打ち合わせは毎回楽しく充実した時間でした。【こんなカップルにオススメ!】自分達だけのオリジナル挙式を希望されているカップルにオススメ!挙式まで時間がない方も大丈夫です。(私達も4ヶ月位で当日を迎えました)詳細を見る (1194文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/29
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ラリアンスの式場はアットホームな雰囲気で良かったです。
私たちは国際結婚の為、中国と日本で2回披露宴を予定してました。予算を抑える為、雑誌やインターネットを駆使して調べ、数か所予算に見合う式場を探し、ラリアンスへ下見に来たのがきっかけでした。式場は天井が吹き抜けで開放感があり直ぐに決めました。私たちを担当してくれたSさんも私たちの希望をうまく汲み取ってくれ親身になって打ち合わせしてくれました。この場をお借りして御礼申し上げます。また挙式当日は妻の誕生日でした。昨年12月に長女も誕生し、日々育児に奮闘中です。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/01
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
少人数で手頃にアットホームに式を挙げたい方にもおすすめ!
式を挙げるかあげないか・・そこから悩んでいた2人でしたが少人数で会食風に式とパーティーをできたらということで、いろいろな式場を何件も下見した結果、ここを最後にしようと伺ったのがこちらの試食付ウェディングフェアでした。ラリアンスさんに訪れるまでは、宣伝で提示してある金額等は人寄せのためのもので、結局は追加料金が必要な式場ばかりを見学していたので、あまり期待せずに(ごめんなさい;)伺ったのですが、ラリアンスさんはプラン内にすでに最低限のものが含まれた金額での提示だったので、ほかの場所よりも良心的でリーズナブルに感じました。20~30人の少人数式を希望していたので、メイン会場は広すぎるということで個室を見せていただきましたが、ちょっと狭いかなというのと、何となくピンとくるものがなく一度帰宅したあとに、HPを見直して、ラウンジでパーティー型式でも挙げられることがわかり再度日を改め訪問しました。ラウンジを見させていただいて、私たちの希望にぴったりの場所をようやくみつけることができた!と心から思いました。今まで参加してきた結婚式はなんとなく参加して、ただ食事をして帰ってきたという印象が強かったのですが、この型式なら参加していただく方との距離も近く、アットホームになること間違いなし!と思えたのです。30人程度でスペースもぴったりでした。当日までは決めることがたくさんありましたが、スタッフの方がいろいろ提案してくださり、またこちらのわがままも親身になって考えてくださり安心できました。ウェルカムドリンク選びから引き出物選びなど本当に悩みましたが結局は最低限のものに抑えることにして会費制で行いました。パーティーの始まりにはソムリエの方からワインの説明と、料理の途中にはシェフの挨拶もお願いしましたよ。料理がとてもおいしかったという感想が多く、ビュッフェでしたがすべて好評でした。女子が多かったのでデザートビュッフェもよかったですし、チョコレートファウンテンも大人気でした!料理がおいしいというのはお客様にとってかなり大切なポイントだと思います。テラスや庭などがないので外に出ることができないのがちょっと残念ですが、天気の心配がいらないのはよいですし、ラリアンスの意味がフランス語で結婚指輪などを意味するようにウェディングの場として作られたというだけあって、雰囲気やレストランの作りは本当に素敵だと思います。メイン会場の中央の柱はちょっと残念ですが・・交通の便も非常によく、いろいろな路線が使えるのでどちらの方面からきても来にくいということはないように思います。式場を決めるまでは、本当に自分たちの気に入る場所なんてあるのかな・・と思っていましたが、運よくラリアンスさんにめぐりあえて本当にラッキーでした。大切な1日を妥協した場所で過ごすことなく、心から気に入った場所で過ごすことができ幸せでした!詳細を見る (1200文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/01/31
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】披露宴会場の二階にありますが少し狭めです、...
【挙式会場】披露宴会場の二階にありますが少し狭めです、でも雰囲気はいいです。【披露宴会場】吹き抜けの天井でとても開放感があります、少し柱が気になるかもしれませんが座席の配置で何とかなります。【料理】料理は前にミシュランで星をもらった店ですのでかなり評判良かったです。【スタッフ】スタッフの方はとても親切でいろいろよくしてくれます。【ロケーション】駅からも近いので便利です、となりのパチンコ屋とゲームセンターがなくなれば完璧です。【ここが良かった料理はとくに良かったです。【こんなカップルにオススメ!】料理重視詳細を見る (254文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ここはオススメです( ´ ▽ ` )ノ
【挙式会場】木で出来ていてとっても暖かみや品がある教会で、バージンロードなどは木で出来ていました。照明代わりのキャンドルが設置してあって室内をロマンチックに演出していました。【披露宴会場】とてもいい雰囲気のレストランでした。オープンキッチンになっていて迫力の調理姿を拝見しました。【スタッフ(サービス)】言葉遣いもすごく丁寧で、要領もよく愛想も良かったです。招かれて気持ちの良い対応でした。【料理】とても美味しかったです。魚料理やデザートまで全部美味しくて、お酒も料理に合い美味しかった。と自分の母親も言っていました。ジュースなどもとても美味しかったです。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2013/07/18
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理、設備、スタッフすべて良し!!コスパにも大満足♪
2011年5月21日(土)に挙式・披露宴を行いました。2010年の夏頃から、「レストランウェディング」と決めて会場を探しました。会場探しにあたっては、予算に合った会場をいくつか見に行きましたが、どの要素をとっても圧倒的にラリアンスが抜きんでていたので、迷うことなく決定しました。【会場設備】まず感動したのは、エントランスの長~いエスカレーター。エスカレータの隣には階段もあり、そこへ一段一段キャンドルを並べていくと、とってもロマンチックで、それだけでテンション上がります!!レストランとはいえ、ウェディングを専門に扱っている会場なので、チャペルも同じ建物の中にあります。なので移動の必要もないし、披露宴の参加者全員(約85名)に、挙式にも参列していただくことができ、温かな挙式になりました。私たちの時は、外国人の牧師様でした。披露宴会場は、天井が吹き抜けでとっても高く、開放感に溢れています。おそらく都内でこんなに天井の高い会場は他にないのでは?!スクリーンや音響設備、照明も、「元ディスコ」だった箱だけあって、他の会場とは比べ物にならないほど本格的でした。【ロケーション】最寄の飯田橋駅から徒歩3~5分。飯田橋は、総武線、東西線、南北線、有楽町線、大江戸線と5路線使えるので、どこからいらっしゃる方にとっても便利だったと思います。地方から新幹線でいらした方も含め、道に迷われた方はおりませんでした。【お料理】レストランウェディングにするからには、当然お料理は最重要要素。あのミシュランで星をとったレストランだけあって、料理のレベルも最高です!普段なかなかミシュランの星付レストランで食事ができる機会はないので、親戚や友達もたいへん喜んでくれました。ご年配の方にも「今まで参列した結婚式のお料理の中で一番おいしかった」と言っていただけ、大変満足しています。その後もクリスマス等のイベントの日にはダンナと食事に来ています。また、ウェディングケーキも、味はもちろん、見た目もおしゃれでセンスの良いケーキを作ってもらい、今でも写真を見返すたびにウットリしてしまいます。【スタッフ】スタッフの対応も、他に見学に行った会場とは比較にならないほど良かったです。担当のプランナーさんはとっても気さくで面白い方で、毎回打ち合わせに行くのが楽しみでした♪また、何をいつまでに準備するかという工程表もわかりやすく提示してくださったので、焦ることなく準備を進めることができ、またBGMの選定で悩んだ時も、イメージに合うCDを探してくださったり、とても頼りになりました。【コスト】予算内で、予想以上に立派な挙式&披露宴が実現できて、大大大満足です!!ウェディングドレスはプランを使ってリーズナブルに手配できたし、お色直し分は持ち込みOKだったので、持ち込みにしました。また、私たちの場合は両家共に六曜を特に気にしなかったので、仏滅にすることで更にコストダウンすることができました。実際のかかったコスト以上に豪華に見えたことと思います。「結婚式の準備は大変」という話を経験アリの友達からはよく聞いていましたが、スタッフさんが良かったので、準備も楽しみながらできました。写真もキレイにとっていただき、一生の宝物になりました。詳細を見る (1351文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/01/31
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
アットホームなウェディングができます。
身内だけの少人数での披露宴をしたのですが、とても良かったです。プランナーさんをはじめ、料理長さんや司会さん、すべてのスタッフさんが私達のためにいろいろ考え、素敵なウェディングにしてくれました。お料理も美味しく好評で、ケーキバイキングも、チョコレートマウンテンが3種類から選べて面白いです。親身になって一緒にウェディングを作り上げてくれたので、とても感謝しています。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/01/22
- 訪問時 32歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
様々なプロによるこだわり婚
【披露宴会場】まず、雰囲気が素敵です。スモークガラスにも切り替えられるキッチンのガラスも演出の一つになりますし、結婚式は何時間も座りっぱなしになるので出席者がくつろげる椅子もお気に入りです。真ん中に柱があるので、邪魔になるかなと気になった部分でしたが、実際に当日の配置では全く問題がなかったように思います。【スタッフ(サービス)】他の式場もいくつか見学に行きましたが、まず最初の対応の素晴らしさが1番でした。年齢問わず、どんな方にも丁寧に対応してくださるという印象です。招待状、髪型、演出などなかなか決まらないこともあり、いろいろとご迷惑をおかけした部分も多々あると思いますが、プランナーの方はいつも笑顔で相談にのってくださいました。結婚式の準備では、何度か打ち合わせなどもあり、プランナーの方と接する機会も多いので、スタッフの方がどんな方なのかによって笑顔で結婚式を迎えることができるかどうかが変わってくると思います。【料理】レストランウエディングを選ばれる理由の一つとして、料理がおいしいということがあげられると思いますが、やはりレストランと他の式場では全く料理のおいしさが違います(全てそうというわけではないかもしれませんが、見学に行った式場をいくつか比べて思いました)。決まったコースもありますが、組み合わせることもできたり、オリジナルのメニューを作っていただくことも可能です。ウエディングケーキも思い出の場所をイメージしたオリジナルケーキを作っていただきました。シェフやソムリエの方が何度も相談にのってくださり、大満足の料理とワインで披露宴を行うことができ、出席者の方々からとても評判がよかったです。【コストパフォーマンス】一般的にレストランウエディングは費用を抑えられるという話も伺いましたが、思っていたよりは費用がかかりました。しかし、それは料理やワインなどにこだわったからです。これだけ満足できる料理とワインを考えればコストパフォーマンスはよいと思います。【ロケーション】複数路線が使えるところは良い点だと思います。ただ、遠方からの出席者もいらっしゃったので、できれば東京駅など主要駅からの送迎バスがあるとさらによかったです。【こんなカップルにオススメ!】こだわりたい部分がある方には特におすすめです。思い描いている結婚式に1番近いものができる会場だと思います。詳細を見る (989文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/01/29
- 訪問時 24歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理が大変おススメの会場です。
駅からも近く、神楽坂という非常に立地の良い場所で披露宴ができました。料理が美味しい会場で探していたので、自分たちのこだわりを出せる料理やそれに纏わる演出の様々な提案に感動しました。高い吹き抜けのある開放的な会場や着替えなどもできる設備の整ったトイレ、ウェイティングルームとしても使える広いバーラウンジもあり、列席者の方々にウェルカムドリンクを出すこともできました。スタッフ皆様がプロ意識が高く、素晴しい対応と笑顔が印象的でした。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/01/30
- 訪問時 31歳
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタイリッシュな会場。料理もおいしい
会場は駅からも近い、チャペル付きのレストランです。メインはレストランなので比較的こじんまりしており、チャペルもそこまで本格的ではありませんが、照明などの演出が上手いせいかシックな感じにまとまっていました。そちらとの対比のせいか、天井が高い披露宴会場は少し広く感じました。スタッフの方々はてきぱきと動いてくださり、料理が出てくるテンポも良くとてもおいしかったです。また、厨房の様子がガラス越しに見る事が出来るのはレストランウェディングならではのおつな演出だと思いました。チャペルのスペースに関しては多少なりともネックに感じる方がいらっしゃるかもしれませんが、引けを取らないだけの重厚感で満足頂けるのではないでしょうか。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 4.7
- 会場返信
家族だけのアットホームな挙式にも最適!
お急ぎ婚、家族11人での少人数の挙式&会食、低コストでも高級感がある、料理がおいしい、このような所を探していたので、なかなか思うような所がなかったのですが、こちらはすべての希望をかなえてくれる会場でした。【会場】シックな感じでシンプルだけど高級感もある挙式にしたかったのでとても満足でした。会食会場は、少人数だったので個室でこじんまりとはしますが、11人にはちょうど良く落ち着いて会食を楽しむことができました。個室でも、会場全部を貸し切りなので、とても贅沢な気分を味わえました。【料理】試食をしなかったのでちょっと不安だったのですが、とても美味しく舌の肥えた家族にも満足してもらえました。【スタッフ】できる限りの低予算で挙げたい私達の希望を聞いていただき、親切で丁寧な対応でした。【ロケーション】神楽坂の通り沿いなので、ちょっとがやがやするしイマイチかなと思ったのですが、中に入ると、がらっと雰囲気がかわり、大きな高い扉に天井の高い会場で、そんなことは忘れてしまうので問題ありませんでした。桜の季節だったので、行き帰りに満開の桜も見れてよかったです。【コスト】とにかく安くしたかったのでできる限りのものを削りましたが、ドレスは気に入ったものが着たかったので、ランクアップしてブランドのものにしましたが、お急ぎ婚のプランだったので、とてもリーズナブルでこれだけの式が挙げられたのに大満足です。アットホームな感じなのに、贅沢感もある素敵な時間を過ごすことができました。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 36歳
- 結婚式した披露宴
- 3.8
- 会場返信
料理は抜群!雰囲気もGood!招待客も皆大喜び!
昨年の4月9日にラリアンスで披露宴を行いました。挙式は湯島天神で行いました。感想はほぼ希望通りの予算で自分達の期待していた以上の式を行う事が出来ました。何より料理が最高に美味しかったです。プランナーさんにはコースの予算に応じた内容変更も嫌な顔せず相談に乗って頂き、招待したお客様も後々誰に話を聞いても「料理が美味しかった」「結婚式に何回も行ってるけど、ここの料理が一番美味かった」等と言ってもらえて、”招待客の皆様に派手な演出を控えて美味しいお料理とお酒でゆっくり楽しんでいただく”という自分達の希望にピッタリでした。披露宴終了後にわざわざ出来たての料理を、忙しなかった新郎新婦に持ってきてくれる等、気の利いたサービスには感動しました。厨房も合図一つで曇りガラスが突然クリアになり、ガラス越しに調理している姿が見えるオープンキッチンスタイルになるという、ホテルの式場などにはない斬新な設備やドリンクなども充実したラウンジ、雰囲気のある会場など、その辺のホテル等で行うよりよっぽど豪華に感じました。予算も細かい所まで相談に乗って頂き希望の予算まで抑えることが出来て、上記の感想なのでコストパフォーマンスも申し分ないと思います。ただ、スタッフさんの対応について気になる部分がいくつかあり、そこだけが残念でしたが、その点についてのアフターフォローもして頂いたので気持ちよくいい思い出になっています。全体的にはとても満足して、一生の思い出に残る披露宴を行えたと思います。詳細を見る (631文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/02/01
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
料理は間違いなし!オリジナルウェディングができます
何よりも料理を重視して候補を絞り込み、1部を親族のみの挙式と食事会、2部を会社・友人関係のパーティーの2部制にしたいという私達の要望に快く応えて、1日貸切にして頂けた事から、ラリアンスに決めました。レストランでありながら、ホテルや式場と同等の設備があり、オリジナルな演出も可能である事も決め手となりました。【挙式会場】シンプルな挙式会場ですが、木目調とキャンドルの光で温かい雰囲気の会場です。少人数での挙式には最適だと思います。【披露宴会場】天井が高いので開放感があり、階段を使っての入場は是非お勧めしたい演出のひとつです。ただ会場内に大きな柱がある事と階段下のスペースがある事で、席によっては大型スクリーンが見えにくい等の問題があり、席決めは苦心しました。別角度にスクリーンがあったりと会場側の設備で対応して頂けるので、大きな問題にはならなかったと思います。レストランならではのワゴンを使ったクレープシュゼットや会場の高さを活かした集合写真撮影など、面白い演出も十分できる会場だと思います。【スタッフ(サービス)】平日はレストラン、土日祝日はウエディングのみとなっているため、料理も挙式披露宴のスタッフとしてもどちらの質も素晴らしいと思いました。担当して下さったプランナーさんも、2部制の件から細かい演出まで私達の本当の希望(わがまま?)を聞き出して叶えるために対応して下さいました。【料理】料理は一番こだわったポイントであり、妥協しませんでした。1部では人数も少ない事もあり一番高いコースで、2部ではゆかりの土地の食材を各料理に使用したオリジナルメニューを作って頂きました。味はミシュラン一つ星の名に恥じないもので、半年以上経った後でも「美味しかった」と大好評でした。デザートビュッフェやチョコレートファウンテンも好評でしたが、何より多かったのがパンとホイップバターの美味しさでした。「苦しくなるまで食べた」と言っていた友人が何人もいました。【フラワー】特にこだわっていなかったので、プラン内のブーケにしたり、1部2部で同じテーブルフラワーを使用したりして、コストを抑えました。【コストパフォーマンス】2部制にしたため、決して安くなった訳ではありませんが、こだわる部分にはとことんかけて、それ以外は抑える事をプランナーさんも親身になって相談に乗って頂き、自分達では納得した額になりました。【ロケーション】駅からも近く、複数路線がある場所なので便利だと思います。近くにホテルもあり遠方の招待客にも配慮できる場所だと思います。入口がゲームセンターの隣である事が一瞬気になりましたが、入ると大きなエスカレーターを上がっていって、一気に別空間の雰囲気になるので問題なかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)当日の料理も含めて、こだわっていたポイントを最大限形にしてくれる所でしょうか。他の結婚式とは違った事をやりたいと思っていた私達の希望をいかに実現するかを叶えてくれるスタッフ、プランナーさんがいる事が一番ではないでしょうか。【こんなカップルにおススメ!】料理を重視しているカップルには絶対お勧めします。料理だけでなく演出もちゃんとしたいなと思っているカップルも、一度見て自分達の願望を相談してみる事をお勧めします。詳細を見る (1366文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/01/14
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
【披露宴会場】天井が高く開放感があり、真ん中に位置する...
【披露宴会場】天井が高く開放感があり、真ん中に位置する階段が会場の華やかさを演出している。【料理】ミシュラン一つ星ということで、ビュッフェ形式でたくさんゲストに召し上がって頂き、満足してもらえた。【スタッフ】細かい要望にもひとつひとつ丁寧に応えて頂き本当に満足。【ロケーション】JR、都営地下鉄両方から近く便利だった。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
思い出に残るパーティになりました。
まずは会場の雰囲気がとても良いです。私たちは親族、上司、同僚、友人等、様々な関係の方をお呼びしての1.5次会的な披露パーティを開催したのですが、どんな年齢層や立場の方に来て頂いても喜んで頂けそうな、フォーマル過ぎずカジュアル過ぎない丁度良い会場だと思います。また、ゲストに満足して頂くためには食事にこだわりたいとも思っていましたので、その点もポイントでした。プランナーさんの対応も素晴らしかったです。私たちのキャラクターを瞬時につかみ、とても打ち解けた雰囲気で接して下さり、かつポイントは的確に押さえた対応をして下さり、この方と一緒なら私たちが思い描くようなパーティを実現できそう!と思い、まさにその通りになりました。「素敵な会場を選んだね」「食事が美味しかった」等の褒め言葉をたくさん頂き、ラリアンスを選んで本当に良かった、と思っています。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/01/25
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ステキな一日でした!!
会場の雰囲気は天井が高く、開放感のあって、とてもステキな雰囲気、写真映えもします。立地的に外のガヤガヤが心配でしたが、会場内では、まったく気になりませんでした。チャペルは小さいながらも厳かな雰囲気があり、一目で気に入りました。そして、何よりお料理がおいしい!!ただ、子供が3人いたので、3名分はお子様メニューをチョイスしたのですですが、出てくるタイミングが違い、子供の食事は、あっという間に終わってしまって、ちょっとかわいそうでした。それなら、大人と同じメニューにしてあげればよかった・・。スタッフの方の対応も笑顔で、気持ちよい時間がすごせましたが、アルバムが注文したものと違ったり、メールを送った内容を把握していなかったり・・とちょっと残念な部分もありました。妊娠7ヶ月でのお式だったのすが、駅からも近く、スタッフの方の気遣いもあって、全体的には、大変満足のいく結婚式でした。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/29
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
私達の希望をよく理解し実現してくれました
コストパフォーマンスとしては、シンプルな家族だけでの式をしたいという希望を叶えていただけたおかげで、とても安かったです。派手な演出等を希望せず、家族同士で会話を楽しみながら美味しいゴハンをいただくという希望を叶えていただきました。結婚式場は、光は入らないですが、落ち着いた雰囲気でゆっくりと時間を過ごすことができました。料理は、フォアグラの美味しさが忘れられません。デザートも、これ以上食べきれないというくらい、コースで出てきて、、最高でした。場所は、飯田橋駅からすぐです。何の問題もありません。ただ、周りは繁華街で、え?こんなところに静かなフレンチレストランが?というところにあります。入ってしまえば非常に落ち着いていて良い雰囲気です。震災直後で日本全体が暗い雰囲気のときでしたが、明るく進行してくれて、良い門出にしてもらえました。感謝です。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/01/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
【披露宴会場】エントランスから地下へと降りて行くと、天...
【披露宴会場】エントランスから地下へと降りて行くと、天井の高いホールが待合室になっていました。友人の華やかなウェディングドレスが、ライティングが効果的で、とても映えた空間になっていました。【料理】立食パーティ形式でしたが、フレンチレストラン併設のためか、お料理は食べやすくもセンスを感じるものばかりでした。また、披露宴にはアレルギーのある赤ちゃんを授乳で育児中の友人も参列していたのですが、スタッフの方が友人にそっと「バイキングの奥の列のお食事が対応しています」と、そっと一言添えていました。その配慮に友人もとても喜んでいましたし、私達もその心遣いにとても嬉しく思いました。【スタッフ】会場およびクロークのスタッフの方は、けして目立たないのですが、非常によくゲストの行動に気を配られており、料理の件も含め、また、こちらが訪ねる前にお手洗いの場所などをすぐに示してくなど、非常に細やかで高いホスピタリティを感じました。【ロケーション】飯田橋から徒歩圏内にありました。特に女性は薄着かつヒールで参列するので、アクセスの良さはとてもポイントが高いです。また、ゲストで友人同士集まり、披露宴後は近くのカフェでプチ同窓会となりました。非常にアクセスも利便性も良いロケーションだと感じました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】これまでに色々な会場での式に参列しましたが、一流ホテルに負けないスタッフのあたたかな心遣いを感じ、とても印象が良かったです。【こんなカップルにオススメ!】会場は決して大きくはないですが、アクセスもよく、スタッフの方もよく気がつく方ばかりで、ゲストにとってはとても良い会場でした。新郎新婦らしさのある落ち着いた雰囲気で、スマートで暖かい披露宴として印象に残っています。詳細を見る (746文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
お料理が美味しいです。
【披露宴会場について】レストランウェディングということで、会場は普段はレストランとして営業している会場でした。会場内に、大きな階段があって、新郎新婦がそこから入場してきました。2人がすわっている上に、スクリーンが吊るしてあって、そこでプロフィールなどのビデオが流れました。【スタッフ・プランナーについて】親切なスタッフの方ばかりでした。【料理について】レストランだけあって、どのお料理もとても美味しかったです。キャビアなども添えてあって、高級感もありました。デザートブッフェでも、たくさんの種類のケーキが食べれて、チョコマウンテンなどもあって、ワイワイと楽しむことができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】たくさんの地下鉄の路線を使っていくことができるので、便利な場所にあります。駅近なのも行きやすくて良かったです。【この式場のおすすめポイント】お料理でゲストの方々にインパクトを残せると思います。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2013/12/20
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
夜の結婚式で幻想的に。お料理は大満足。
出席者は10数人。少人数用の部屋があるということで、この会場を選びましたが、当日は貸切り。リッチな気分を味わえました。(でも、ちょっともったいない?)土曜日の夜に結婚式を挙げたのですが、場所も電車で行きやすい場所だったためか、出席者も帰りの電車を気にすることなく、お酒も入ってみんなリラックスしていました。人前式にしたのですが、出席者でキャンドルリレーをし、一斉に吹き消したりして、幻想的な雰囲気にすることができました。スタッフの方の対応も良かったです。ヘアメイクさんも良くて、写真映りもバッチリでした。みんなみ違う人みたいといわれました。でも、できあがった写真集はちょっとお値段の割にはいまいちかも・・・。こだわりのある方は自分でどこかに発注して良いかもしれません。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/01/27
- 訪問時 36歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
お料理・スタッフ、本当に素敵です。
【挙式会場】挙式は他会場でしたので、回答を控えます。【披露宴会場】アクセスがとてもいいです。入り口からは想像できないほど広い披露宴会場です。長い階段があるので、そこから入場するなど、素敵な演出ができます。【スタッフ(サービス)】最高です。ひとりひとりが、心から新郎新婦をお祝いする気持ちを持って、全ての人に対応して下さいます。普通の会場ではここまで気づかない、というところまで、気を配って下さいます。【料理】1つ星を取得していますのでお墨付きです。最高です。決まったコースのほかに、自分達用にアレンジした料理をお願いできます。また、料理についての変更は全てかなえて下さいます。例えば、実家で作った野菜を使って欲しいなど。【フラワー】フラワーショップのスタッフの方数名と打ち合わせを行い、かなりわがままを聞いてくださいます。事例写真を多くお持ちくださるので、自分達のイメージが伝えやすく、また具体的なイメージを持ちやすいです。【コストパフォーマンス】ホテルウェディングや結婚式場より、コストは高いです。ただ、プランニングが割と自由なので、お金の掛け方を自分達で考えて選べます。【ロケーション】神楽坂の中なので、正直、あまりロケーションがいいとは言えません。【マタニティOR子連れサービスについて】チャイルドルームの設置が可能です。おもちゃや絵本の用意もして下さいます。お子様用料理は年齢別に2種類選択が可能です。【ここが良かった!】何よりも料理、これがすばらしかった。参列者にも大変喜んで頂けました。そしてスタッフさんの気持ちのいい接待。当日は社員ばかりで対応してくださいますので、不行き届きな点はまったくありません。【こんなカップルにオススメ!】美味しい料理、参列者へ心からのおもてなしをしたい。オリジナリティあふれる披露宴にしたい。という方にお勧めします。また、交通のアクセスも大変いいので、多方面から参列者が集まる方にもいいと思います。詳細を見る (820文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
料理がウリです
施設・駅から近いのは良かったが、隣がゲームセンターでちょっと喧しい。施設内には音が入ってこないが…挙式会場・狭い、というか奥行きが短い。披露宴会場・天井が高くとても開放的。自然採光が出来、明るいのも良い。・死角が多い。その他・施設自体を貸切るので、自由度が高いのが良い。・料理がとにかく美味しそう。また、美味しかったという口コミも多い。諸々の事情で試食に行けず残念。機会があれば普通に行ってみようと思う。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/22
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
箇条書きにて
【挙式会場】・ラリアンス内挙式スペース【披露宴会場】・ラリアンス内会場【スタッフ(サービス)】・こだわりが強く様々な注文に対しギリギリのところ?まで対応していただきました・各スタッフの所作が平均以上に鮮麗されていて良かった【料理】・大変美味しく式後、参列された方々からも高評価をいただいてます。・私自身が体質的にアルコールに弱かったのですが細かな点で対応していただきました(乾杯時のシャンパンをジンジャーエールに変えていただいた点等)【フラワー】シンプルでも気品のある装飾をしていただきよかったと思います。【コストパフォーマンス】かなり良いと思います(交渉次第ですが。)【ロケーション】希望で「天井の高い所」というのがありその点では大満足です。【マタニティOR子連れサービス】お子様メニューあり【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)会場の自由度とスタッフの柔軟性の高さ足が不自由な方への1,2F間の移動施設があった点食事の旨さアクセスの良さ【こんなカップルにオススメ!】こだわりが強く低予算で抑えたい料理が美味しい詳細を見る (461文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
フレンチのおいしいレストラン
披露宴の料理がフレンチで、今までで一番凝っていておいしい会場だと思いました。披露宴会場も、自然光がさしこみ、明るい雰囲気になり、とても良かったです。カジュアルな結婚式にも、豪華な結婚式にも両方対応できる会場だと感じました。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
少人数でもちゃんとした結婚式をしたい人にオススメ
①家族だけ(10名)、②美味しい料理、③人前式、④ドレスにはこだわり、⑤時間とお金をかけずに、という希望を全て満たす素晴らしい結婚式になりました。都内で少人数で挙式したくていろいろ探したものの、どこもあまり歓迎されず、コスト面でも割高な印象でしたが、ラリアンスで見積もりを依頼したところ、他の式場の半額程度でした。申込後に詳細を決めていく中でも、高価なオプションを無理に勧められることがなく、私達の希望を第一に考えて対応していただいた点がありがたかったです。ウェディングドレスも、有名ブランドのものをとてもリーズナブルに利用できました。少人数で、準備にかける時間をあまりとれないけれど、思い出に残るちゃんとした挙式をしたいと考える人には、心からオススメできます。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/25
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
料理、おもてなし重視の方へ:和装も映えるフレンチレストラン
まず湯島天神で結婚式ができて、60名程度でレストランウェディングをすること考えネットサーフィンしていたら行き当ったのがラリアンスでした。説明会予約をし会場に着くと、妻と付き合う前にデートしたときに「ここのエスカレーター気になるんだけど高いレストランだから入ったことない」と言っていた場所でした。貸切会場なので、説明会ですべての設備を確認できるのが好印象でした。まずメインフロアの上にあるラウンジに通されましたが、式場の全貌を確認できます。本番では高齢の方がいるため入場は別ルートにしましたが、そこへ降りる階段はお色直しの登場に使いました。真っ暗にされた会場でスポットライトに照らされながら二人でいっぽずつ階段を下りていく再入場は、これから二人の生活が始まるのだな、と改めて考えさせてくれる演出でした。このとき、スポットライトに向かった二人の背中が移った写真は、結婚式アルバムの表紙にしたくらいお気に入りです。会場には、柱が中央にあり、披露宴をすること考えると障害にも見えます。ですが式を挙げるまではこの柱が気になったものの、当日は一切気になりませんでした。会場はきらびやかなレストランなので、いくらかかるのかな、とドキドキしていましたが、それゆえに装花代を抑えても華やかさを維持でき、さらに引き出物等の持ち込み料も安かったため、結果的に料金を抑えることが出来ました。今まで披露宴に参加したときに感じたこと、親から「とにかく料理がちゃんとしていることが大事」と言われたので料理を重視し会場を選ぶつもりでした。その点、一度コースを食べてみて「間違いない」と思える味でした。普段のラリアンスのお値段を考えると、披露宴のコース料理のお値段はお得感もあります。一番下のマリアージュコースでも美味しいと感じましたが、ワンランク上(四季)のコースも試食したところ、お魚とお肉料理に差を感じました。そこで、担当スタッフさんに伺うとコースを組み合わせることができるそうで、予算に合わせてお肉のみをアップグレードすることができました。最後のお肉料理が特に美味しかったと話していた友人がいた、良い選択だったと思います。スタッフの対応は基本「正直に、ポジティブに」でした。不安なところを聞くと、デメリットはデメリットとして認めた上で、他に披露宴あげた人の克服方法の実例や今までのノウハウ、ポジティブな面を教えてくれました。また、やりたいことを伝えると、今までの実例からできそうなことまで丁寧に教えてくださいました。説明会から当日の式まで、基本はこの姿勢でのサポートでした。他の会場の説明会では「今決めるとこんなに割り引きます」と迫ったり、「この会場はこんなに素敵なんです」とひたすらポジティブに言われたりか、予約の電話をかけたら周りと大笑いした声が聞こえたあと出てくるなど不信感が募りましたが、ラリアンスではこのような対応がありませんでした。予算に合わせた上で常に新たな選択肢を提示くださる、何か困ったことを相談すると解決案をいくつか提示くださる、などと終始信頼できる感じでした。たまたまかもしれませんが、他に下見したところの対応がちょっとひどかったので、説明会のあとの仮予約猶予期間に「いかがでしょうか」とハーブティーが添えられた穏やかな手書きのはがきが来たときにはここにしよう、とその場で決めました。式当日のサポートも十分です。余興をしてくださる親戚の楽器が当日朝に不慮の事故で壊れたときも落ち着いてどうすればよいか選択肢を提示くださったし、タクシーの運転手がこの道わからないなどと言い出したときもアテンドのお姉さんが戸惑うことなくナビゲートしてくださいました。あと、手紙のときに新婦が泣き出したとき、ハンカチがどこにあるかわからずテンパっているとそっとハンカチを手渡してくれたのは非常に助かりました(苦笑)。式では特大プロジェクターに思いのムービーが流せますし、入場も階段からと隠れ自動ドアからの二通り、音楽の変更とともにキッチンが現れるオープンキッチンと、終始あきさせない演出ができます。会場が上質なシンプルなので、和・洋両方のアレンジができる点が良いです。前半は着物で登場したため、ケーキカットの代わりにタイの塩釜開きをお願いしました。フレンチレストランなのに制作してくださって、タイの色も赤と白で二色で鱗を書いたり、碇も作ってくれて、小槌で壊すのがもったいないくらいでした。かなり年上の親戚に「こんなに参加してて楽しい披露宴はずいぶん久しぶりだよ」と言われたときにはちょっと照れてしまいました。式が終わると、慌ただしい挙式中に新郎新婦が食べれられなかった料理を、控室で出してくださったのも嬉しかったです。披露宴の疲れを癒しつつ、落ち着いてデザートを食べ、二次会の準備をすることができました。この時間はプライスレスです。二次会会場が近場だったため、担当スタッフさんが下見して挨拶してくださっていたり、当日も二次会会場までアテンドしてくださいました。本当、おもてなしの想いが伝わってきました。結婚式は終わりではなく、これからの人生のはじまりの挨拶です。やはり当人たちが気持ちよく行えるのはもちろん、ゲストの皆様にも楽しんでいただけると式が一番だと思います。その点、おもてなしの心、飽きない演出、そして美味しい料理、とラリアンスでのウエディングは準備から二次会会場にたどりつくまですごく満足できるものでした。■ おまけ情報2次会も神楽坂でしたため、披露宴から2次会までの時間を神楽坂で過ごしてもらうために、近隣の観光マップを配布しました。神楽坂にはお洒落なお店から老舗までそろっているため、良い時間を過ごすことができたようです。詳細を見る (2355文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/02/01
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
料理・ワインの評判が良かった!ゲストみんな満足でした。
【挙式・披露宴会場】レストランの中で、挙式・披露宴がすべて完結するのは魅力的です。挙式会場はレストランの2階部分のバースペースの横にあります。それほど広い会場ではないので、参加人数は要確認です。 披露宴会場は通常レストラン営業をしているフロアです。吹き抜けの天井gた高く、解放感があります。モダンで雰囲気が良かったです。柱が多いので、テーブル配置には少し悩まされます。【料理】 一番の決め手は料理です。会場を決める前にレストラン営業中のコースの試食(割引料金)ができ、食品のバイヤーをしている夫も納得。その場で即決しました。 当日はディナータイムのウェディングにしましたが、ゲストみんなに「おいしかった!」と言ってもらえました。味が濃すぎず、素材の味を活かしたバランスの良い料理です。食材へのこだわりも伝わってくる料理です。ワインも香りと味のバランスが良く、ゲストのみんなはほろ酔いで帰って行きました。夫の友人農家が作った鶏肉やりんごなどの持ち込みをお願いしましたが、コースに自然に使っていただけて大満足です。 生クリームから作った手作りのバターとパンがとってもおいしくて、みんなパンをバクバク食べてました(笑) その後の記念日などにもレストランとして使えるのもうれしいですね。【スタッフ(サービス)】当日、新郎の姉夫婦が体調を崩してしまい、けっこう大変な状況でした。スタッフのみなさんが素早く、なおかつ落ち着いてフォローしていただいたおかげで、他の招待客には全く気付かれないまま、控室でしっかりと手当していただけました。今考えると、雰囲気が壊れてもおかしくなかった状況でしたが、全くその気配無く披露宴が終わったことは、スタッフのみなさんのおかげと感謝しています。【衣装】 和装をしたかったので、式は和装、披露宴の途中からはドレスでした。提携先の和服・ドレスはそれほど追加料金がかからずに、質の良いものが選べました。【こんなカップルにオススメ!】 結婚式場よりは、パーティの雰囲気にこだわりたい方、ゲストみんなでおいしいものを食べて、ゆったりと過ごしたい方におススメです。参加者に女性が多い場合はデザートビュッフェも良いのではないでしょうか。詳細を見る (921文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/01/23
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式
- 3.8
- 会場返信
家族それぞれが思いを馳せられるお式
私たちは小さな結婚式と家族だけのお食事パーティをさせていただきました。結婚式は家族だけ(祖父母・両親)で、アットホームに行いたかったので、結婚式と会食を少人数で行えるところ・・ということで探していました。披露宴は人数が多くてラリアンスではできなかったので、他のホテルで行いました。彼の希望で「料理はおいしいところ」というものが追加されたので、お世話になることに決めました。♪挙式会場♪暖かい雰囲気に包まれ、心が洗われるような会場です。チャペルというには天井が低いように思えたり、列席できる人数も限られるように思うのですが、実際に式を行うと、参列者が6人の私たちには十分大きく感じました。ピアノ伴奏・声楽の方の声が暖かく会場を包むので、一般的な教会を「荘厳・神聖」というなら、こちらは「優雅・家庭的」という感じでしょうか・・。牧師先生もとても包容力のある優しい方でした。彼はお式の最中に感極まって涙を流していました。私もつられてジーンとし続けるお式でした。惜しむらくは、入り口がスモークガラス(引き戸)でできているので、入場する人のシルエットが会場内から見えてしまうことです。新郎が入場して扉のほうを向くと、私と父のシルエットがあり・・ちょっと残念です。私にとっては、それをとっても、自分と向き合える時間をいただけて、家族もみんな思いを馳せながら時間を過ごせたようで、素敵な会場でした。ちなみに、会場の装飾はいろいろありますが、足元キャンドル&花びらがおすすめです!♪会食会場♪総勢8名の会食なので、披露宴会場(レストラン)とは別の個室を使わせていただきました。テーブルセッティングの種類は確か2つあって、それにお花を入れるか、卓上装飾をするか・・という以外に決めることはありませんでした。いずれもシック・モダンなイメージです。正直なところ、装飾などは当日のお楽しみ(安くしてしまったので)だったのですが、思った以上に装飾がありました。キャビネットには大きなお花が活けられ、間接照明が基本のお部屋で暖かい雰囲気でした。♪スタッフ♪披露宴を別のホテルで行ったので、その比較をさせていただくと、プランナーさんは気さくな方で接客もいい意味でフレンドリーな感じでした。ホテルの方に比べるとざっくばらんな感じで、いろいろ意見も「私もお二人にはこちらのほうが合うと思います!」とか積極的だったので、打ち合わせは楽しかったです。見積もりの明細も通常よりも早く出してもらいましたが、間違い等はなく、良かったです。♪料理♪とてもおいしかったです。彼の祖母が「私は和食しか食べない」と言う方ですが、我々の心配もよそに全部平らげて帰りました。特製バターも隠れた絶品です。ウェディングケーキも別途作っていただいたのですが、これがまたもうおいしいと家族中で絶賛でした。♪コストパフォーマンス♪他の会場も検討しましたが、比較的リーズナブルでした。特にドレスやタキシードの持ち込み料がかからず、助かりました。♪ロケーション♪駅から近く行きやすいですが、駐車場の台数が少ないです。家族の中には、入り口がわかりにくい、ここに結婚式場があるとは思えない、という声がありました。♪総評♪少人数でお式をしたい方にはおすすめです。披露宴を行う方も、お式は少人数でされたらいかがでしょう・・と思うほどです。レストランウェディング全般に言えるのかもしれませんが、ホテルに比して決めることがそう多くない上に、列席者の満足度として最も重要なお料理がおいしいので、忙しいカップルにもオススメします。詳細を見る (1472文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/01/11
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
お料理最高!素敵な階段のあるとってもきれいな会場です
【挙式会場】ウッディで落ち着きのある挙式会場です。間接照明やろうそくの明かりが厳かな雰囲気を演出してくれました。挙式会場は披露宴会場の上に併設されており、挙式が終わってから披露宴会場への移動はスムーズです。【披露宴会場】挙式会場と披露宴会場の間は6メートルくらいの素敵な階段でつながれていて、挙式会場からの移動はこの階段からできます。(挙式会場への入り口とは別の階段です)私(新婦)はこの階段を使った演出や写真撮影がしたい!と思い、この会場を選びました。【スタッフ(サービス)】気難しい新郎が打ち解ける事がでるほど、リラックスしながら式の打ち合わせができました。【料理】ゲストに喜んでもらえるの物は、式の演出や引き出物などありますが、一番はなんといっても料理です。そのため私達は料理を一番重要視しました。いくつかの式場で試食しましたが、やはりラリアンスさんがずば抜けて美味しかったです。パンにつけるバターにもこだわりがあり、作ったその日しか使用しないホイップバターは絶品でした。また厨房が併設されており、式の進行に合わせて適温の料理を提供してもらえました。参加してくれたゲストからも大好評でした!式当日、私(新婦)は忙しく食事があまりできませんでしたが、終了後に控え室に運んでいただきゆっくり食べる事ができました。【フラワー】テーブルコーディネートや階段の装飾に使用した花は全てプチ花束にして、ゲストに持って帰っていただく事ができました。【コストパフォーマンス】低予算の私たちでも満足のいく演出を提供してもらえました。【ロケーション】飯田橋駅から徒歩2分程度なので、私達は通いやすかったです。ただ遠方からのゲストには飯田橋駅自体が若干分かりにくかったようです。【マタニティOR子連れサービス】4歳児2名、2歳時1名がいましたが子供用の食事があり、喜んで食べてもらえました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・料理が美味しい!・会場が素敵(特に階段がお勧め)・スタッフの皆さんがとても話しやすい・新郎新婦の控え室が広くてゆったり(専用トイレもあるのでゲストと鉢合わせしません)・ゲスト用の着替えスペースもあり、遠方の方も安心して呼べました【こんなカップルにオススメ!】・料理を重視する方・アットホームな式を挙げたい方詳細を見る (963文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/01/30
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
レストランウエディングならではのかっこいい式場
式場は平日はバーになってるところを使用します。バージンロードがワインセラーからという一風変わったところもレストランならでは。バーというと狭そうな気がしますが広々としています。披露宴会場は吹き抜けになってる下のレストランで行います。吹き抜けなので広さ事態はホテルなどに比べてせまいですが高さ15メートルの天井がとても開放感があります。料理、接客はミシュランガイドで星1つをとっただけあって大満足です。プランナーの方も親切で好感がもてます。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 67% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
神楽坂 L'Allance(ラリアンス)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 83% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 17% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
神楽坂 L'Allance(ラリアンス)の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場の天井が高い
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ452人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:2時間00分
- 第1部11:00 - 13:30
現地開催【無料試食付★1日1組限定】ハーフコースを堪能!レストラン体感フェア
一日一組限定でラリアンス自慢のハーフコースを無料でご試食頂けます。レストランの雰囲気を体感しながらゆっくりとご賞味下さい。会場見学はもちろん、お見積もりや日程の相談もご案内致します。一日一組み限定でのご案内です、お早めにご予約ください!

1101土
目安:2時間30分
- 第1部16:30 - 19:00
現地開催【シークレット特典付き 】無料試食&ウェディング体験★プレミアムフェア
月に数回開催されるプレミアムフェアです。ハーフコースの無料試食や、200インチ!ビックスクリーンでの感動ウェディングの上映、その他このフェアだけの嬉しいシークレット特典もご用意しております。組数限定となりますのでお早めにお申し込みください!

1102日
目安:2時間00分
- 第1部10:30 - 12:30
現地開催【無料試食チケット付!】少人数・和婚★何でも相談 会場見学体感フェア
どんなスタイルの結婚式でもご相談頂ける、ブライダルフェアです。少人数や和婚、1.5次会など、希望の結婚式スタイルをお聞かせ下さい!ハーフコース無料試食チケットが付いたお得なフェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3269-0005
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【2026年6月末までの期間限定♪】カラードレスをお得に★衣裳2着目50%OFF
お色直し衣裳50%OFF★15万円相当プレゼント! 白無垢から色打掛、ウェディングドレスからカラードレスへお得にチェンジ♪ ※指定ドレスショップに限ります
適用期間:2025/09/24 〜 2026/06/30
基本情報
| 会場名 | 神楽坂 L'Allance(ラリアンス)(ラリアンス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒162-0825東京都新宿区神楽坂2-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR総武線「飯田橋駅」西口より徒歩3分/地下鉄有楽町線・南北線・東西線・大江戸線「飯田橋駅」B3出口より徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 飯田橋 |
| 会場電話番号 | 03-3269-0005 |
| 営業日時 | 11:00~20:00 (毎週火曜日定休※祝日を除く) |
| 駐車場 | 無料 2台要予約 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | <選べるチャペル>2018.10月に誕生したばかりのラリアンス隣の「チャペルKagura」or レストラン内「カムンチャペル」から、お好みの挙式スペースをお選びいただけます |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能2部制でのご紹介可能 |
| おすすめ ポイント | 2階層吹き抜けのダイニングは天井高15mと解放的です。天窓から差し込む優しい光がおふたりの特別な一日を包み込みます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーをはじめ、苦手な食材の変更も承ります。また出身地の食材を使用したオリジナルメニューのご提案も可能です。 |
| 事前試食 | 有り無料試食付フェア開催あり/ラリアンス試食フェア(有料) |
| おすすめポイント | 基本メニュー「Menu L'Alliance」よりプリフィクスでメニューの差し替えが可能です。その他、レストランならではの演出を多くご用意しております。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設メトロポリタンエドモント・グランドパレス他 東京駅近辺もご紹介可能 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

