クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.4
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.5
- 料理 4.3
- ロケーション 4.1
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ70人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 5.0
シンデレラ階段あり!
【挙式会場について】挙式会場は白を基調とした空間にダークブラウンの調度品がシックな雰囲気の会場でした。こちらの会場はそれ程広いとは言えませんが、チャペル内には光も入ってくるようになっていたので窮屈感などを感じることはありませんでした。また、天然のオニキスがバージンロードに使用されており、琥珀色に光り輝いていたのがとても印象的で、幻想的な結婚式だったと思います。【披露宴会場について】披露宴会場は白を基調とした空間。会場内は天井がとても高く、また天井部が鏡のようになっていることで実際よりもかなり開放的に感じるように工夫されていたのが印象に残りました。こちらの会場は光も沢山入ってくるようになっていて、とても明るい雰囲気でしたし、天井のシャンデリアなどがゴージャスなイメージも与えてくれます。また、こちらには会場内にはとても大きな階段も付いているので入場の際はそちらを使用して感動的に演出することも出来ますし、とてもアットホームで楽しい式に出来ると思いました。【料理について】料理もとても美味しかったです。一番印象に残ったのはスープで、とてもコクがあってとても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは徒歩で10分程でした。近くて便利です。【この式場のおすすめポイント】こちらは待合スペースもとても豪華でしたし、気分良く待機の時間も過ごすことが出来ましたし、ゲストの方にも喜ばれると思います。詳細を見る (544文字)
もっと見る- 訪問 2015/07
- 投稿 2018/01/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
宴会ルームにおりてくる大階段設備が印象的でした
【挙式会場について】チャペル式の式場のバージンロード部分は、オレンジ色の輝きで光っていて、正面のグラスもその美しい色で輝いていて、神秘のチャペルスペースを雰囲気づくっていました。その他においては、割とシンプルであり、白を基本とした内装で、隅々まで綺麗にしてありました。【披露宴会場について】会場全体に対して正面向きから降りてくる白い大階段の設備が一番印象に残ってます。あとは、全体的に気品と高級感を凄く感じさせていて、天井のシャンデリアは無数のクリスタルのような細かな輝きで、ゴールド色に美しく光っていました。絨毯やクロスが茶系色で徹底していて、「大人のラグジュアリー」を表現しているように感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】北山駅からは、歩いて行くことはできたのですが、ゆっくり歩いたせいか5分以上(10分はかかってないと思いますが)かかりました。お急ぎの場合は、通り沿いですし、タクシーがおすすめ!!【この式場のおすすめポイント】気品ある高級感たっぷりなラウンジロビーがあったことです。最高に上質で嬉しい気分で、ゆったりとした1日を過ごせました。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/11
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
クラシカルかつゴージャスな会場です!
【挙式会場について】挙式会場は落ち着いたクラシカルな雰囲気でした。琥珀色のバージンロードや照明がすごく印象的で、オルガンの生演奏もあり、教会での挙式を連想させらます。まさにこれぞ王道の挙式!と言えるような神聖な会場でした。【披露宴会場について】天井にはすごくたくさんのシャンデリアが飾られて降り、すごくゴージャスな会場でした。披露宴会場の中に立派な大階段があり、そこからの新郎新婦の入場がすごく素敵だったのが印象に残っています。少しテラスもあるみたいで、まさにゲストハウスのような会場でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんの1番気配りを感じるところは、会場についてからの対応と、披露宴の最中だと思いますが、どちらもスムーズで、よく気がきいたスタッフさんが多かったです。サービスも良く、気持ちのいいお式でした。【料理について】お料理も美味しく満足です。あまり凝ったお料理は苦手ですが、美味しくいただけるお料理ばかりでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京都の鴨川沿いということもあり、交通アクセスも良く、京都らしさもあり、いいロケーションです。【この式場のおすすめポイント】全体的にはクラシカルな落ち着いた雰囲気の会場ですが、披露宴会場はゴージャスです!しっとりとした挙式、煌びやかな披露宴が行えると思います。スタッフのサービスも良く、お料理も美味しいので、挙式をあげられる新郎新婦はもちろん、参列される方にも満足される会場だと思います。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/11/02
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
ここで挙げてよかった♡
【挙式会場について】バージンロードがゴールドオニキスでほかの会場にはない。杉の温もりを感じれる。来た人も感動できるチャペル。聖歌隊の方が新郎新婦に向けて歌を歌ってくださいます。定番の赤いバージンロードではなく琥珀色なので白のウェディングドレスがとても映えます。ヴェールも長いものを使うととても綺麗です♪【披露宴会場について】オープンキッチンになり参列していただいた方から大好評。曲線の階段がありそこからの入場はとってもよかったです♡シャンデリアもとても素敵でお花をそんなにおかなくても豪華な披露宴にすることが出来ました。【スタッフ・プランナーについて】親身になって相談に乗ってくれて、本当に助かりました。【料理について】とても美味しかったです。スープは絶品。またたべたくなります。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅までは少し歩きますが、行きやすい場所です。巡回タクシーもできるのでそれを利用しました。【コストについて】料理とドリンクは最低限にしました。その代わりデザートビュッフェをしました!【この式場のおすすめポイント】オープンキッチン【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ほかの会場にはないバージンロードと料理。自分がどんな式場で挙げたいか、挙式が挙げられる組数限定がいいのか、前撮りはしたいのか決めていくと進めやすい。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/09/04
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
待合室も素敵。おしゃれでインパクトの強い会場
【挙式会場について】ゴールドオニキスの会場はとにかくインパクト大です。個性でます。木の匂いも素敵です。【披露宴会場について】大階段からの入場が素敵です。シェフが見える演出もできます。天井が鏡なので光の演出が綺麗にできそうです。待合室もゴージャスで、ゲストがとても楽しめると思います。【スタッフ・プランナーについて】姉妹系列の会場をいくつも回る中、スタッフさんの見事な連携で演出もたくさんスムーズに見学できました。電話対応もとても良かったです送っていただいた資料も付箋のメッセージがあったり、試食時に新郎へのサプライズを提案していただいたり、細かい気配りがとても得意なようです。子ども連れでしたが、お絵かきスペースを作ってくださったり、抱っこしてくださったり、とても助かりました。【料理について】とても美味しかったです。デザートも可愛かったし、新郎へのサプライズも、とても喜んでもらえましたよ。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駐車場は各会場5台ずつあります最寄り駅からの送迎タクシーもあります目の前が鴨川で、景色が素敵です。【この式場のおすすめポイント】インパクトの強いチャペル大階段からの入場おしゃれな待合室周りの景色詳細を見る (433文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 34歳
挙式会場
- 参列した
- 5.0
シンデレラ階段あり!
挙式会場は白を基調とした空間にダークブラウンの調度品がシックな雰囲気の会場でした。こちらの会場はそれ程広いとは言えませんが、チャペル内には光も入ってくるようになっていたので窮屈感などを感じることはありませんでした。また、天然のオニキスがバージンロードに使用されており、琥珀色に光り輝いていたのがとても印象的で、幻想的な結婚式だったと思います。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2018/01/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
宴会ルームにおりてくる大階段設備が印象的でした
チャペル式の式場のバージンロード部分は、オレンジ色の輝きで光っていて、正面のグラスもその美しい色で輝いていて、神秘のチャペルスペースを雰囲気づくっていました。その他においては、割とシンプルであり、白を基本とした内装で、隅々まで綺麗にしてありました。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/11
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
クラシカルかつゴージャスな会場です!
挙式会場は落ち着いたクラシカルな雰囲気でした。琥珀色のバージンロードや照明がすごく印象的で、オルガンの生演奏もあり、教会での挙式を連想させらます。まさにこれぞ王道の挙式!と言えるような神聖な会場でした。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/11/02
- 訪問時 27歳
披露宴会場
- 参列した
- 5.0
シンデレラ階段あり!
披露宴会場は白を基調とした空間。会場内は天井がとても高く、また天井部が鏡のようになっていることで実際よりもかなり開放的に感じるように工夫されていたのが印象に残りました。こちらの会場は光も沢山入ってくるようになっていて、とても明るい雰囲気でしたし、天井のシャンデリアなどがゴージャスなイメージも与えてくれます。また、こちらには会場内にはとても大きな階段も付いているので入場の際はそちらを使用して感動的に演出することも出来ますし、とてもアットホームで楽しい式に出来ると思いました。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2018/01/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
宴会ルームにおりてくる大階段設備が印象的でした
会場全体に対して正面向きから降りてくる白い大階段の設備が一番印象に残ってます。あとは、全体的に気品と高級感を凄く感じさせていて、天井のシャンデリアは無数のクリスタルのような細かな輝きで、ゴールド色に美しく光っていました。絨毯やクロスが茶系色で徹底していて、「大人のラグジュアリー」を表現しているように感じました。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/11
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
クラシカルかつゴージャスな会場です!
天井にはすごくたくさんのシャンデリアが飾られて降り、すごくゴージャスな会場でした。披露宴会場の中に立派な大階段があり、そこからの新郎新婦の入場がすごく素敵だったのが印象に残っています。少しテラスもあるみたいで、まさにゲストハウスのような会場でした。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/11/02
- 訪問時 27歳
料理
- 参列した
- 5.0
シンデレラ階段あり!
料理もとても美味しかったです。一番印象に残ったのはスープで、とてもコクがあってとても美味しかったです。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2018/01/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
クラシカルかつゴージャスな会場です!
お料理も美味しく満足です。あまり凝ったお料理は苦手ですが、美味しくいただけるお料理ばかりでした。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/11/02
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
ここで挙げてよかった♡
とても美味しかったです。スープは絶品。またたべたくなります。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/09/04
- 訪問時 26歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | RIVER FOUR SEASONS(N style wedding)(リバーフォーシーズンエヌスタイルウエディング) |
---|---|
会場住所 | 〒603-8063京都府京都市北区上賀茂今井河原町10-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3453件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える