ウェディングパレス鹿島殿の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.0
隣の神社で神前式ができる披露宴会場
純和風の雰囲気で、和装したい方にはぴったりかと思います。全体的に少々レトロ(古臭い?)イメージがありました。値段も他の披露宴会場に比べてリーズナブルな印象を受けました。参列者の方から非常に人気があると仰っており、自慢のお料理が楽しめそうでした。アクセスは悪そうです。駅から遠くはないけれど、車は必須である場所です。神社のすぐそばなので神前式がしたい方はいいかと思います。人力車もあるので雰囲気はいいと思います。予約をしないで伺ったのですが、担当の方がすぐに対応していただきました。丁寧に日取りを確認していただいたり、過去の写真も拝見できてイメージがつかみやすく助かりました。披露宴会場も見学できたのでありがたかったです。白無垢を着たかったので神前式ができたりすぐそばの会場で披露宴ができるのはいいポイントでした。会場の雰囲気はしっかり確認したり、自分が何を求めているか意思を固めて行くとスムーズに判断できるかと思います。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/11
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
神前挙式で費用もそんなに高くない
挙式会場はとても綺麗で、神社の普段入れない場所へ入れるので特別感が非常に高いです。燈籠がたくさんあったり、山に囲まれているのでとても雰囲気のある写真が撮れます。秋は紅葉が綺麗でした。オシャレな感じを希望するなら少し違うかも知れませんが、綺麗にしてあるし、広く使える会場でした。昔ながらの舞台のある会場もあり、そこで高砂席を設けるとより一層新郎・新婦が目立つと思います。チャペル挙式/披露宴より安く式と披露宴は挙げれると思います。私は記念に残したかったので、残るようなビデオ撮影や写真撮影や、前撮りのロケーション撮影にお金をかけました。式の衣装も計4着着ましたが、レンタル料は凄く安かったです。お腹いっぱい食べれる和食メインの料理でした。招待客からは美味しかったと好評でした。神社自体は最寄り駅から近くは無いですが、送迎バスを何駅から何台とかこちらが細かく指定したものを出してくれました。駐車場も広いです。招待客で食べれない料理を事前に伝えておくと代わりの料理を用意してくれるなど、細かい配慮が行き届いていました。神前挙式ケーキカットキャンドルサービス甥っ子/姪っ子からの花束のプレゼント当日のビデオ撮影当日の写真撮影両家集合写真1カット新郎衣装:袴・タキシード計2着新婦衣装:白無垢・色打ち掛け・青のカラードレス・ウェディングドレス計4着フォトアルバム前撮りの写真撮影なんといっても神前挙式が挙げれるところです。白無垢を着たり、カツラを着けて角隠しや綿帽子を被れるのは神前挙式ならではなので特別な記念になります。超有名なところだと1日に2組とか挙式や披露宴が入っていて急かされたりすると聞きましたが、そんな事は一切なく挙式も披露宴も楽しんで行う事ができました。自分の中のいろんなやりたい事を話せば、できるだけ希望通りに進めてくれるし、提案もしてくれます。やりたい事があれば印刷物などは期日があったりするので相談して、早め早めで準備を行った方が後で慌てずにいいですよ。詳細を見る (833文字)
もっと見る- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/05
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
和装で神前式やったらオススメです。
神社の敷地にある所で道中、人力車に乗って短い区間ですが楽しかったです。沿道にいる参拝者の方々にも祝福してもらいました。おごそかな会場で気持ちを新たに望む事が出来て良かったです一昨年に改装して結婚式のお披露目会で使うのが私達夫婦が初めてで、かなり綺麗で、音響も良かったです。親戚だけのアットホームな感じにしたかったので要望も聞いてくれて嬉しかったですケーキはみんなに幸せのおすそ分けしたかったので生ケーキにしました。予算を伝えるとプランナーさんが相談に乗ってくれました。セットメニューでアレルギー対応もしてます。相談したら季節の物を使った豪華な料理が出てきました。魚が嫌いな人もたべれる美味しさです山の少し奥まった所にあるけど静かで自然が豊かです。送迎バスが出てるので家の近くまで送迎してくれます最初から最後まで頼りっきりで何回も相談に乗ってくれて親身に対応してもらって本当に感謝してます。私は和装で神前式と決めていたので白無垢とドレスを選びました。白無垢は重い、着付けが面倒と思われがちですが、全くそんな事なかったです。カツラも軽いし、白無垢自体も着やすかったです。提携している貸衣装屋さんでエステもやってくれるので満足でした。自然豊かな所で人力車に乗って会場まで行くのはココしか体験出来ないと思います。親戚だけのアットホームな感じも出来るし大勢の人でも参加出来る会場もあるのでオススメです。始めに予算を伝えたら、後はプランナーさんが相談に乗ってくれます。私の場合、結婚式の全体像が全然、想像出来なかったんですが最後には立派な結婚式が出来て良かったです。ロケーション撮影はした方がいいです。私は絶対、ココで結婚式を挙げたかったので希望が叶ってよかったです。花嫁さんにとっては一生に一度の事なので後悔せずに思う存分、プランナーさんと相談したらいいと思います。詳細を見る (779文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/05/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 3.5
人力車に乗って登場が印象的でした。
友人3人と着物で参列するため、着付けをお願いしましたが、支度部屋が狭かったです。3人を着付けするのが限界な広さです。着付けをするスピードは早かったです。披露宴会場の近くに鹿島神社があり、そこで親族のみで挙式を行っていました。竹林の雰囲気がとても良かったので、挙式が終わるまで散策したりして過ごしました。駅からは遠いですが、送迎バスが出ているのでスムーズに行けました。鹿島神社で式を挙げた後、新郎新婦は人力車で会場までやってきました。知らなかった参列者の私たちはビックリしました。まるで大名行列のようで、2人も楽しそうなところが良かったです。ロビーも広々しているので、披露宴後友人らと大勢で写真を撮ったりすることができました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2015/03/23
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
神社の結婚式は落ち着いてすてきです。
ひさびさに、昔ながらの結婚式の披露宴に出ました。最近は、さっぱりというかカジュアルな結婚式がおおいけど、今回はほんとうに昔ながらの結婚式。たまにはいいですよね。なによりも、親の立場で言うと結婚式はこうでなくちゃというかんじです。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/05
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.2
こんな伝統的な結婚式ははじめてかも…
同年代の若い二人の結婚式でしたが、神前式という厳かな結婚式は初めてで、また違う感動を覚えました。やはり、日本人はこれだなって感じで、いい思い出作りになりました。【挙式会場】本殿参拝、花嫁行列、手水など古風な感じでした。挙式後は人力車で披露宴会場まで行くという演出もありよかったですよ。【披露宴会場】天井が広く華やかな感じでした。一般的な披露宴会場で、特にオシャレだというわけではないです。【演出】これも普通でした。新郎新婦の席が広かったので友人みんなで写真をとりました。【スタッフ(サービス)】よかったです。丁寧に対応していただけました。【料理】和風懐石で魚介やお肉などさまざまありました。おいしかったです。伊勢海老がぷりぷりしていて最高です。【ロケーション】鹿嶋神社でとても厳かな雰囲気がありました。境内も比較的きれいでよかったです。【こんなカップルにオススメ!】伝統の神前式を叶えたいお二人におすすめです。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/09/28
- 訪問時 32歳
-
- 参列した
- 3.0
地元の人にとっては馴染みが深くアクセスもいいので使いや...
【挙式会場】地元の人にとっては馴染みが深くアクセスもいいので使いやすいと思います。【披露宴会場】古臭い感じはありますが、昔からあるからそこは我慢してあげましょう。【料理】可もなく不可もなし。出費するお金次第ではないでしょうか。【スタッフ】普通です。【ロケーション】地元の人間にはうってつけの場所だと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】近くて懐かしいい感があるところがいい。【こんなカップルにオススメ!】昔から地元に住んでいるカップルや地元に帰ってきたカップルで鹿嶋神社に愛着を感じている人にはおすすめです。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 37歳
- 結婚式した
- 4.3
私たちの希望や話を親...
私たちの希望や話を親身になって聞いてくれました。今、宮入りウエディングなる人力車を使った、披露宴を行っています。一風変わった宴となるでしょう。その人にあわせた結婚式を企画してくれます。詳細を見る (92文字)
- 訪問 2001/11
- 投稿 2005/04/25
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 人力車
- 送迎サービスあり
この会場のイメージ7人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ウェディングパレス鹿島殿(ウエディングパレスカシマデン) |
---|---|
会場住所 | 〒676-0828兵庫県高砂市阿弥陀町地徳275-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |