
34ジャンルのランキングでTOP10入り
- 柏・成田 総合ポイント1位
- 柏・成田 披露宴会場の雰囲気1位
- 柏・成田 挙式会場の雰囲気1位
- 柏・成田 スタッフ評価1位
- 柏・成田 クチコミ件数1位
- 柏・成田 ゲストハウス1位
- 柏・成田 バージンロードが長い1位
- 柏・成田 チャペルの天井が高い1位
- 柏・成田 コストパフォーマンス評価2位
- 柏・成田 料理評価2位
- 柏・成田 ロケーション評価2位
- 柏・成田 お気に入り数2位
- 千葉県 ゲストハウス2位
- 千葉県 バージンロードが長い2位
- 千葉県 デザートビュッフェが人気2位
- 柏・成田 デザートビュッフェが人気2位
- 千葉県 スタッフ評価3位
- 千葉県 チャペルの天井が高い3位
- 柏・成田 ステンドグラスが特徴3位
- 柏・成田 宴会場の天井が高い3位
- 千葉県 総合ポイント4位
- 千葉県 挙式会場の雰囲気4位
- 千葉県 料理評価4位
- 千葉県 クチコミ件数4位
- 千葉県 披露宴会場の雰囲気5位
- 柏・成田 チャペルに自然光が入る5位
- 柏・成田 窓がある宴会場5位
- 千葉県 コストパフォーマンス評価6位
- 千葉県 お気に入り数6位
- 千葉県 ステンドグラスが特徴6位
- 柏・成田 ナチュラル6位
- 千葉県 ロケーション評価7位
- 柏・成田 緑が見える宴会場7位
- 千葉県 緑が見える宴会場10位
アニヴェルセル 柏の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフも会場も明るくとても良い雰囲気
挙式会場は天井が高く広めにできている印象。バージンロードが青のため、ウェディングドレスがとても映えます。正面には階段があり、新郎新婦は階段の上に立つため列席者からはよく見えるし、新郎新婦からも列席者のことがよく見えると思います。披露宴会場は2つあり、一つが高砂の後ろにキラキラしたジュエリーが散りばめられているようなキラキラした感じの雰囲気。もう一つがウッド調のようなデザインで少し落ち着いた雰囲気。どちらともガーデンが隣にあるので明るく広々とした雰囲気だと思います。最寄駅の柏の葉キャンパス駅からは徒歩10分以内、jr柏駅からは式に合わせてシャトルバスが運行しているので不便ではないとおもいます。会場に到着すると毎回笑顔で出迎えてくれたり、気さくに話しかけてくれたりと、明るい方が多い印象です。個人的に、式場見学の際に挙式会場で、バージンロードの意味を聞いた時に感動してうるうるしてしまいました。挙式会場が広く、ステンドグラスが使われていたり、珍しい青のバージンロードであること。駅からのアクセスいくつかの会場を比較する詳細を見る (461文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/07/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ホスピタリティ溢れるスタッフの皆さんと綺麗で安心感のある式場
・挙式会場のコンセプト、作りの説明をしてくださった時、夫婦揃って感動してしまいました。胎内の光をイメージした扉の前、青いバージンロード、階段の途中のスペースでの演出等、オリジナリティあふれています。ただ雰囲気を良くしよう、豪勢にしようというより、それぞれの場所に意味があることに驚き感動しました。開放感のある天井も長いバージンロード、さらに高くなっている階段など、全体的に間隔が広く作られていて、窮屈さは一切感じません。2つの披露宴会場を選べること、2つともどの色の花もよく似合うような色合いとデザインの会場です。シンプルに挙げたい方、ゴージャスにド派手に挙げたい方など、多くのリクエストに応えることのできる会場だと思います。コートダジュール”甘鯛の松笠焼き紺碧の空白い雲お茶漬け、赤飯、デザートビュッフェを食べてみたいです。式場まではシャトルバスも運行しており、電車で来られる方は徒歩すぐの場所なので荷物を持っていてもそこまで負担はないと思います。徒歩の式場までの道のりも整備されていて、危険はないと思います。いつ行っても笑顔で送り迎えしてくれます。・フェアで試食の際、誕生日が1日違いなことを確認してくださり、サプライズのようにデザートのプレートにお祝いの言葉を書いて提供してくれました。とても可愛い感じで感動しました。・挙式会場のコンセプトをじっくりと聞くべきです。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/07/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方が親切でアクセスしやすい
会場はそんなに広い感じでは無い。天井も高くはないかなバージンロードの青が綺麗で、雰囲気すごく良い。フラワーシャワーするところが天井付きだから、天気関係なく出来るガーデン付きの会場があり、晴れたら最高!!挙式会場から披露宴会場までの距離近いから、移動少なく時間たっぷり披露宴行える相場通りの見積もり額でした持ち込み禁止が多いかも…デザートブュッフェが含まれるコース多くあり、甘いのが好きな方は喜ぶと思います。シェフもいい方で、いろいろ案を出してくれました最寄りから徒歩5分でつく、柏駅からバス出てるで、アクセス凄く良いと思う目の前が大きい道路で、混んだらつくのに時間かかるかも笑顔で明るく対応してくださる方多い説明も細かくしてくれるペット可(オムツ・靴下・服着用必須)リングドックやろうと思います! ペットいる時は挙式できず、人前式になるそうですネットの特典みて、内容良い時に予約した方が安く済むと思います詳細を見る (402文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/07/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
女性は好きな式場だと思います
珍しい青のバージンロードが、ウェディングドレス映えて良い!写真たくさん撮りたくなっちゃう庭付きで子供も暇することなく過ごせるし、開放的で固い雰囲気にならなくていいと思います!チャペルからの移動距離少ないので、時間短縮になるそうです特典でドレスが安くなるの大きいと思います持ち込み禁止が多いかも?クリームブリュレがめちゃくちゃ美味しい!デザートブッフェが出来るから、女性ゲストに喜んでもらえるとも思うほぼ交通の便で選んだぐらい、アクセス良い柏駅からバス出てるし、最寄り駅からも近くていいと思う!ただ車だと前の16号が混んだ時、時間かかっちゃうかも女性スタッフさんが多く、みなさん親切で明るいアクセスしやすいと思う特典受けるにはその日に契約ということがあるから、考えてから見学行った方がいいかもです詳細を見る (353文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
オシャレな式場に先手なスタッフ
本来挙式会場のバージンロードの布は赤色であると思っていましたが、アニヴェルセル柏さんでは布が青く、一風変わったものと感じ取れました。また、多彩なステンドガラスが配備されており、太陽の光が何色にも変化し、神秘的なものを感じ取れました。天井が高く、青空が見渡せるガラス張りのため、天候や季節を気にする必要がないと感じました。また、庭があり仕切られているものの、全てガラス張りになっており、出入りも自由のため広さを感じ取てました。駅までは少し距離はありますが、サービスとして送迎バスがありますので、困ることなく式場に来場できると思いました。また、駐車場も完備されているので、車で来る方も困らないと思いました。スタッフの印象が良かったです。契約完了後も、専用のアプリで密にメッセージでのやりとりができているので、疑問点などはすぐに解消することができました。下記ポイントを押さえておくべきだと思いました。・下見に行く前に、あげたい式のコンセプトを確立しておく。・どうのような料理が提供されるのか・披露宴会場の広さ詳細を見る (451文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
チャペルがとても素敵で、スタッフさんの対応も素晴らしいです!
青色が基調とされていて、ウェディングドレスが映えると思う。天井も高く、ステンドグラスがあり、とても素敵。人数が多いと少し圧迫感を感じるかも。雰囲気などは、自分たちで決められそうな感じのナチュラルな雰囲気。試食で頂いた物は、どれも美味しかったです。どれもゴージャスで素敵です。デザートビュッフェにも惹かれました。クリームブリュレは絶品!柏駅からシャトルバスが出ている。一時間に一本といいうのがネックかなスタッフさんは、気軽に話しかけられる雰囲気で、とても明るく接しやすいです。説明も丁寧にわかりやすくしてくださいます。コンセプトにもある通り、ロイヤルブルーのバージンロードは、とても素敵でドレスが映えること間違いなしです。人数が多い場合、披露宴会場が窮屈すぎないか確認した方がいいかなと思います。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
雨による不安が解消!the王道の結婚式挙げるにはここ!
アニヴェルセルの魅力は青いカーペットと天井の高さだと思います。ここでは、厳正な雰囲気で式を行うことができると思います。挙式の入場前、ゲスト後入った後に、チャペルムービーを流します。扉の中の雰囲気はどんな感じか見れませんが、新郎新婦、また新婦父は扉の外で同じものを見ることができ、小さい頃の写真を振り返ります。ここで、しっかり雰囲気を一気に変えることができ、結婚式が始まるんだと整えます。感動を誘えるシーンで、ここから入場するとみんなの涙を誘うことができると思います。そのあとは、希望して新郎はジャケットセレモニーを行いました。新婦は母にベールを下ろしてもらい、父とバージンロードを歩きます。挙式前に、どんな流れで儀式を行うのかムービーを見たり、当日に練習するのですが、正直頭に入ってきません(式直前の興奮した状態なので)なので、式中は、スタッフの方が一つ一つ教えてくれながら、事を進めることができます。ゲストから写真を何枚も撮られていたのでゲストの方向へ顔を向けた時は、ずっと笑顔でいればよかったなと思いました。顔がこわばってるものばかりで少し後悔してます。挙式後は、手作りで作ったリボンシャワーを行いました。コロナ禍ということもあり、一つ一つカップに入れて準備をしないといけなかったため、ちょっと残念でした。既婚者が多いため、コスメブーケトスを行うために、人形を投げて、別に用意したコスメブーケをあげました。ただ、ここで人形は回収するはずと思っていたのですが、スタッフと話ができておらず、人形はそのままゲストの元に。最後お見送りの時に子供ゲストが持っていて、「返して」と言うのが心苦しかったです。そこにスタッフの方が気づいていただけてれば、上手く回収できたのかなと思いました。また、子供が多かったため、お菓子トスも行いました。カゴは用意していただきお菓子は自分たちで作りました。たど、飲食物は基本的に持ち込みngとなります。あくまでゲストには今食べないでねと伝えてもらっています。人数が多かったですが、みんなが入る挙式会場の大きさでした。また、アニヴェルセル柏はフラワーシャワーは室内となります。雨の心配なく、明るい室内で行えたのでよかったですし、晴れていたので自然光もちょうどよかったです。披露宴会場では、何もない時は白の壁で色味がなくて寂しいなーと思ってたのですが、テーブルクロスの色味がたくさんの種類から選べるので、ラベンダーの色味にして正解でした。お花の飾りも、イメージ通りの色味でゲストの人からもかわいいと言っていただけました。カトラリーは@1000かかり選ばなければなりません。ここは最初の段階ではいいの!可愛くできる!となりましたが、見積もりが上がっていくにつれ、選べなくてもいいから、削りたいと思った場所でした。テーブルは基本的に大人4〜6人席になります。子供がいる家庭の関係上、2テーブルは7〜8人席になりました。テーブル数が多くなってしまうため、人数が多いとテーブル1つにつきお花代が必要になってきます。私は88人のゲスト(幼児等含む)で17テーブルとなりました。会場をラウンドする時は、特に狭いと感じることなくできた大きさかと思います。また、横に長い会場になるので、後ろの席とそこまで離れてはいないなと思いました。ウェディングケーキが思った以上に高かったことです。デザインによるので、どのくらいの単価になるかわからないのですが、結果@1920円(税抜)とかなり高いものに、、、できれば1500円くらいに収めたかったのですが、デザイン優先というか、その後にじゃあどれくらいのデザインなら金額を落とせるのか。と言う会話はしなかったので、正直わかりませんでした。また、インスタから見つけてきたウェディングケーキのデザインだったのですが、本当に全く同じように作り上げてくれました。それはそれでとても嬉しかったのですが、私としては、アニヴェルセルのパティシエさんの要素も少し加えて欲しかったなと思いました。フラワーシャワーを安くしたいために、リボンシャワーを手作りして持って行ったのですが、清掃料がかかるのは要注意です!人数が少ない場合はもしかしたら、準備してもらった方がその分値段も含まれるので安いかもしれないです。ドレスやタキシードの小物類は、自分で揃えた方が確実にいいと思いました。今はたくさんのサイトで販売してますし、再利用する方もいます。タキシードの小物類は、普段使わないのに買い取りなのでできればレンタルが良かったです。メモリアル系は、自分で必要なのか周りの意見とかも参考にして考えた方がいいです。私の場合はゲストが楽しんでいる姿も欲しいと思い動画撮影をちょっといいものにしたりしました。写真もデータで800枚タイプにしたので見積もりがどんと高くなりました。席次表は外注して頼みました。安くなることの方が多いかもしれませんが、私の場合は、デザインにこだわったものでしたので、もしかすると安くなってない可能性があります。席次表は世帯ごとに渡したので、全員分は刷っていません。節約した場所は、リボンシャワーにしたことでお花の料金プランを変更できたこと、最後のプチギフトで、安い時にリンツのチョコレートを手に入れたので、単価は下がったかと思います。オープニングムービー、プロフィールムービーは外注しました。ただココナラなど使ったり、ぞぶんで作れればさらに節約できると思います。ちなみに私はそれ以外を利用しました。2つ合わせて50000円くらいです。また、私が生花が苦手なため、カラードレス時に造花のブーケを外注しました。それも成果より安くできたのではないかと思ってます。特典は、1回目の式場見学時に結婚式場を決めたので当日限定のドレス35万円オフや、私たちは日取りを気にしなかったのでその分割引が適応されました。ドレスの35万円オフがあったのはかなり大きい割引きです。最終的に、ブーケダムールサクラというコース料理にしました。18,300円(税抜)です。さらにそこに+300円で最後の締めの料理を、赤飯から鯛茶漬けに変更しています。このようにメニューを絶対固定というわけではなく、プラスで変える、別のコースから別の料理に変更することができました。:カナッペ(生ハム付)→挙式と披露宴の間の30分で:“ダーズンローズ”フォアグラのソテーフランボワーズと蜂蜜のソースブーケを添えて:“絆”鴨胸肉のローストクリアなジュレとうふのクリーム:“手毬”平目のアンクルート甲殻類と白ワインのソース:“祝福”国産牛フィレ肉のグリエ桜の薫り有馬山椒のアクセント鯛茶漬け:コース内デザートビュッフェ/マルシェパティシエグラシエと1番最初のメニューは別のメニューの試食時に食べたフォアグラが美味しかったので変更しています。デザートはマルシェがつき、内容としてはゴールドストーンみたいなアイスがあったり、その他プチケーキがたくさんあったりとゲストが喜んでくれるものがたくさんありました。女性ゲストは、途中お腹いっぱいになったと言う声も聞きましたが、対して男性ゲストは、披露宴参列後、近くにあるラーメン屋に行ってがっつり食べてました。お料理は最初別のコースにしていましたが、ちょっと予算的に下げようと言って15,000円のコースに途中しましたが、別の結婚式に参列した時に、料理はやはりゲストの期待が高いこともあり、奮発しましました。飲み物のコースも下から2番目のコースで、これはこれで十分でした。結果としては一人当たりの金額が友人換算で行くとマイナスになりましたが、満足していただけるような内容になったので、後悔はしてないです。式場までは2つの電車アクセスを選べます。一つはjr柏駅から無料送迎バスが出ました。時間は1時間に1本になります。マイクロサイズの大きさでした。乗っている時間も15〜20分くらいです。もう一つは、つくばエクスプレスの柏の葉キャンパス駅より徒歩8〜10分になります。道はほぼ1本道になるため、迷うことはないと思います。ただ10分と言っても女性ゲストなどはヒールなど履いているので、柏駅よりバスの方がいいのかもしれません。帰りの時間は、バスは柏の葉キャンパス駅からに寄ってからjr柏駅に向かったようです。共通の友達ご別々経路できていたので、話が出て知ったのですが、これやってるなら先に主催側にも言って欲しかったですし、でも式場側からすれば、マイクロバス1台しかなくて乗れる人数しか無理という考え方なら、私的にはやらないでほしかったです。ゲストの満足度が最後で落とされてしまう感じがあります。つくばエクスプレスは料金が高いため、料金など気にする方は、jrと使ってと主催者側から言えるかもしれません。打ち合わせから当日のサービスまですごい気になることは特にありませんでした。やることもひとつひとつ細かく教えてくださり、席次表も外注で頼んだから自力でやるのかなと思いきや、しっかりと教えていただき添削までしていただきました。2人の性格とか雰囲気からプランナーとの相性を選ぶと思うのですが、個人的にとても満足していて、しっかりお仕事もこなしていただき、とても話し合いが進めやすかったです。そのほかに関わった、司会者の方、衣装担当の方、メイクの方、お花担当、音響担当さんなどと様々な人とお話しする機会がありますが、どなたも印象として良かったです。また、子供が多かっただけためわちゃわちゃした結婚式になったのですが嫌な顔せず対応していただきました。挙式の時に流れるムービーはいろんな結婚式に参列する中で初めての経験でした。ここで一気に感動しますし、身が引き締まるのでその思いから結婚式を迎えられます。結婚式ってどうしても高砂に座って撮る写真が多く、せっかくのドレスが上半身しか映らないことが多い印象なのですが、ここでは挙式と披露宴の間に新郎新婦も時間を楽しむことができ、ゲストと立ったまま、ドレス全身を写して写真を撮ることができるのが良かったです。たくさんのゲストが来る中でいろんな方と写真を撮ることができました。また、いつも打ち合わせ最後にお見送りをしていただく際には、車がさるまでお見送りをしていただきありがとうございました。とても気持ちよく帰ることができました。私たちは別の場所と2ヶ所で悩みました。新婦が雨女ということもあり、雨の予報でモヤモヤすることが嫌で全天候型対応のアニヴェルセル柏に決めました。結果としては晴れた日の挙式となりましたが、室内でもガラス張りの場所で開放感があるし、ガーデンでの写真撮影ができたのが良かったです。また、全国各地にある大手チェーンということもありスタッフの皆さんがほんと慣れていて安心感がありました。緊張している本人たちにとっては当日安心できる環境かがあってよかったと思っておまります。私たちの場合は式場下見に行ったのが11月で結婚式の半年前に決めました。新婦の方は計画的にダイエットを始められた方が当日綺麗に映るかと思います。またその他準備は4ヶ月前からせっせと始まりますが、その前に小さい頃から今までの人生の写真を回収することから始めて、ムービーを作っておかといいかもしれません。そのほか結婚式でやりたいこと(カラードレス当て、サンクスバイト、ケーキを○○のようにする、○○トスをする〜)など、たくさん細かく出てくると思います。当日頭の中じゃ整理できないし、浮かんでこないので浮かんでるうちにメモしておいて、リストアップすることが大事です。まためでたいこととはいえ、お金の話もかなり重要になってくると思います。私たちは予算を決めてなかったため、そのまま見積もり通りに突き進みましたが、ある程度決めておいた方が基準がつけられやすいと思います。ほとんどの決め事を新婦1人でやりました。基本的には旦那は言われないとやりません。ここで喧嘩をせず耐えることも必要です。何もしてくれなくて、最後3日間くらいは結婚式やらなきゃよかったのなどとも思いました。皆さんはぜひ、当日険悪な雰囲気のまま迎えないように結婚式を挙げていただければと思います。基本的に持ち込みはおーけです。プロカメラマン等はできません。ドレスも持ち込みngです。引き出物に関しては持ち込んでしまうと割引がある方は割引が全部消えるのでご注意ください。自分が1番譲れないことと、やらせてくれる式場を探し満足いく結婚式を挙げていただければと思います。詳細を見る (5141文字)
もっと見る費用明細5,090,007円(87名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が、よい
青い色彩でとても、落ち着いた雰囲気イメージが沸きやすい、色合いと大きさに引かれた。設備がとても整っていて、分かりやすい仕様になっている。夏までの式に明けだ方が予算が低くくて、コストパフォーマンスが良い。サラダからメインディシュ、デザートまで説明をしてもらえて、美味しいだけでなく、見た目も楽しくとても良かった。大通りから車で入りやすく、出やすいため、分かりやすい。アドバイスや体験談なども交えて、話してくれた。また、オススメなども教えてくれて分かりやすかった。親身になってくれるスタッフの対応の良さ。料理が美味しい。予算の確認と日程の確認。式場との休み合わせるなども考えた方が良い。スタッフのみんなが明るく楽しそうだった。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/03
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
クラシカルなチャペルが印象的な式場です
青いヴァージンロードが特徴のクラシカルな式場です。雨天でもライトによってステンドグラスが明るいところが良いと思いました。また子ども連れの方のために、挙式会場が見える隣室がありました。オーソドックスな雰囲気の白を基調とした披露宴会場です。会場の片側は小さめのテラスに面しているため、窮屈さはないと思います。見積額は予算より10%ほど高い印象でした。挙式の季節によって変動するそうです。柏の葉キャンパス駅から徒歩10分ほどです。式当日は柏駅からシャトルバスが出るそうです。隣にお好み焼き屋さんと、本屋さんなどがある複合ショッピング施設があります。柏市内で車でのアクセスが良い点クラシカルな雰囲気で結婚式場と聞いて思い浮かべるようなチャペル見積額について見落としている項目・大きく変動しそうな項目がないかあらかじめリストアップしておくこと詳細を見る (366文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/08/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
青のバージンロードが素敵な式場
青いバージンロードがとてもいい感じ。白いドレスがよく映える。横にある庭が素敵。テンプレートカラーから会場の色(クロスや皿など)を選べて迷わなくてとてもいい。質が良い分少し高め美味しい。シェフが細かく説明してくれてよかった。アクセスに関しては駅からは少し遠いが、シャトルバスがある。ロケーションとしては、周りの建物が少なく空が広い。丁寧でよい。ただ少し独自性が出しづらい感じがする(迷わなくて良いが、特殊なこだわりがあると叶わないかも?)ロケーション。式場がとても綺麗なところ普通な感じがよく、特殊なこだわりがないカップル下見をした日に確定しないとだいぶ高くなるため、迷ってるところがある場合は同じ日に入れること。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/08/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
全天候型で、スタッフも明るい方が多くおすすめです。
挙式場は高さがあるので、開放感があります。またプロジェクターがあり、新婦入場前に動画を流すことができるので期待できます。また、当日案内してくれた方のチャペルについてのお話が大変良かったです。高さがあり、清潔感があります。白〜ピンクを基調としたデザインとなっており、広いので60人であればかなりゆとりのある披露宴会場となっております。柏の葉キャンパス駅から徒歩5分程度であり、許容範囲内といえます。最寄駅近くにはホテルもあり、遠方から訪れる方の宿泊施設もあります。明るい人が多く、のびのび仕事している印象があります。私としても、そのほうが打ち合わせとかも意見がいいやすいので助かります。全天候なので、天候に左右されない式をあげることができます。そこは安心感が強いので決め手となりました。やはりアクセスと、披露宴会場はしっかりみたほうがいいと思います。人によっては全天候型も気にしたほうが良いでしょう。私たちは地元が柏なので、柏で挙げたいと思い選びましたが、全体的に清潔感があり、中規模〜の式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (458文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
天井が高く開放感がある教会
会場は天井が高く、そこまで広くはありませんがとても開放感があります。ブルーのバージンロードは間違えなくウェディングドレスが映えると思います。ベースが白なので自分達の色に染めることができます。会場の雰囲気はキュートな印象です。試食をしましたが、とても美味しかったです。当日ランクを上げるか検討中です。駅から歩いて5分から10分です。周りにラーメン屋が2店舗ありますが、会場内はとてもキュートな感じで素敵な印象です。スタッフの方々は、ブライダル業を楽しんで行っているようでとても親身に対応してくれます。広い披露宴を探していたのでぴったりでした。最寄りの駅から実際に歩いてアクセスを確認する。トイレなどの設備もチェックしておくと良いかと思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
もう1回結婚式やるなら、またここでやる!
チャペルはブルーを貴重とした綺麗な空間を演出しています。天井も高く、120名くらい入ります。決め手となった1つに、チャペルでムービーを流す演出が組み込まれています。式場見学のときにムービーを見ましたが、全く知らない人なのに涙が出ました(笑)すごく雰囲気を作ってくれて感動的な挙式になること間違いなしです。こちらは白を貴重としており、シャンデリアがあったりキラキラしているイメージでゴージャスです。ガーデンがすぐそこなので、喫煙スペースもすぐそこ。結婚式場って喫煙スペースがめちゃくちゃ遠いところが多いじゃないですか。一瞬抜けるために10分以上席を外さないといけないなんてところザラにあります。アニヴェルセルはすぐそこなので、おーい始まるよと誰かが声をかけてあげることもできます。喫煙の友達が多い私達はそれも決め手でした。引き出物が最初の説明で、これくらいからは上がりませんよ〜って言われてた金額よりも上がりました。人によっては紅白のお祝い品は無しの引き出物にしましたが、それでも上がりましたね。ペーパーアイテム、ウェルカムスペースに置くもの、その他自分で持ち込めるものは全て持ち込みました。投げるブーケも自分で作ったし両親へのプレゼントも自分で作ったのでそういうところでは節約できたと思います。ランクを1つ上げて、締めのメニューを1つプラスしました。友人には、料理めちゃくちゃ良かったと言われました!デザートビュッフェも満足してくれたみたいでよかったです。柏の葉キャンパスから徒歩10分以内で行けます。近いです。式場の周りはとくに何もないかな…。ららぽーとが駅の近くにあります。景色とかはそんなに、、国道沿いというのもあって、普通。スタッフさんが最高です!本当に最高!みんな仲良くしてくれてミーティングもヘアメリハも全部楽しかった!当日の裏方も笑いが耐えなくて、素敵な写真いっぱいあります(笑)司会の方も楽しく演出に協力してくれて感謝です!当日も緊張感もありながら楽しく式を作ってくれたみたいでとてもよかったです。私がやりたいことの意図をすぐに汲んでくれて話し合いもスムーズでした。挙式が終わったあとすぐウェルカムパーティーでゲストのもとに行けること!ゲストの動線が分かりやすかった。アトリウムでフラワーシャワーなので雨天時でもなにも気にせずブーケトスできます。できることは早くやっておくべき。ゲストが決まってからやることが増えるから、それまでにできることは極力やっておく。ゲストにお手紙とかメッセージ書くならそれこそ早めに済ませておくべきです。詳細を見る (1075文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
料理が美味しい!アットホームな結婚式!
挙式会場に入った瞬間に目の前のスタンドグラスとパイプオルガンに目がいき綺麗な印象を受けました。バージンロードも青くスタンドグラスとも合っていて、また新婦のウェディングドレスが非常に映えてすごく素敵でした。椅子や壇上も木が使われていて、堅苦しくなく温かい雰囲気で参列することができました。入った瞬間に明るいのが印象が強かったです。新郎新婦の席や柱など淡いベージュが使われていて、会場の壁も白がメインで温かく優しい雰囲気の会場でした。約50人程の参列者でしたが、会場が少し狭く感じました。新郎新婦が入場し、席に行くまでもテーブルの間を通るので、ドレスが引っかからないか少し気にして通りづらそうでした。前菜からデザートまで全て美味しかったです。各料理の彩りや盛り付けを見て、友人と『美味しそう』『これ何かな?』と楽しみと興味津々で会話が弾みました。印象的な料理は魚料理です。パイ生地の中に魚が入っていて、食べてみるとパイはサクサクでソースも美味しく、初めてパイと魚の組み合わせを食べたので、すごく美味しくおかわりもしたいくらいでした。駅からほぼ真っ直ぐの道だったので、迷うことなく徒歩10分以内で行けました。式場の近くまで歩いた所で、式場の建物が見えてわかりやすかったです。式場の入り口が少し分かりづらく、ここから入っていいのかな?と少し不安になりました。柏駅からシャトルバスの送迎の案内もあり良いと思いました。料理を運ぶ際や料理の説明など丁寧に接してくださいました。また飲み物が無くなるとすぐに気づいて飲み物を聞いてくださいました。挙式が終わり、集合写真を撮る広場?に鐘があったことです。新郎新婦が入る時に鐘が鳴り本当に素敵でした。また雨が降っていても広場は明るく、天気関係なく集合写真を撮ることができるのでよかったです。詳細を見る (759文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/19
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
式後は絶対笑顔で満足感に溢れます
青い絨毯のバージンロードが本当に素敵自然光が入り、人もドレスも綺麗に見える5人掛け丸テーブル16卓で多すぎず少なすぎずちょうどいいと感じた映像を流す以外はガーデンが見えるよう開け閉めしてくれる天気の良い日だったので外でウェルカムパーティーをすることできた高砂とゲスト席の距離感が近く、望んでいたアットホームな式ができたお花、新郎タキシード、オーダーメイドケーキドレス、ペーパー類料理のランクを下げたため一品目の彩りは少し下がってしまったが、味は全て美味しく満足お肉も柔らかく最高に美味しいキャンパス駅からも歩いてこれ、柏駅からはシャトルバスが出ているため交通には困らない駐車場もたくさん用意されており、あまり歩けない祖母や小さな子どもを呼ぶにも安心スタッフの皆さん笑顔で対応してくださり和やかな雰囲気で式ができたドレスで動き回るのが難しいと思っていたが、サービスが細やかだったため各卓回ることができた食べるタイミングも教えてくださったおかげで完食とまではいかなくとも全ての料理を食べることができた式中に何も困らないようサポートが万全全天候型かつ自然光が入るチャペル、披露宴会場全天候型アクセス準備は2人で余裕をもってやるべき詳細を見る (512文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切で質の高い式ができる
青色を基調としたクラシカルな雰囲気全天候型なので、雨が降ってもフラワーシャワーができる。当日は快晴だったが、日光が入る構造なのですごく雰囲気が良かったスタッフの対応が丁寧で安心して披露宴を行うことができる16卓入れても狭くならず、ちょうどよいサイズ感だった。高砂と卓の距離が近く、アットホームな雰囲気で披露宴ができる新郎のタキシード料理は全て美味しい新郎新婦には当日、メイン料理(肉)をお開き後にゆっくり落ち着いて食べさせてくれるサービスがあるつくばエクスプレスの柏の葉キャンパス駅から徒歩圏内であり、参列しやすいとの声をいただいた。プランナーさんはとても丁寧な対応をしてくれて、こちらのお願いにも真摯に対応してくれた。一生懸命なのがこちらにも伝わってくるので、とても信頼できる方だった。メイク・写真撮影の方も含め、全スタッフとても良い方ばかりだったスタッフの対応がとても親切全天候型なので雨の心配がない美味しい料理にこだわるならここ予算はあらかじめ二人でしっかり決めておいた方がよい詳細を見る (442文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/10
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
教会が青くて、料理が美味しい
教会が青くて、バージンロードが長い。全天候型のガーデンがついていて、天候に左右されずに挙式ができるので、良い。ステンドグラスがきれい。人前式でも神前式でも仏式でもどんな式でも対応できるナチュラルで明るい雰囲気で清潔感がある式場キャンペーン割引が大きい。口コミ割引もある。めっちゃ美味しいです!伊勢海老がめっちゃ美味しいです!送迎バスがでているので、遠方からの出席も安心皆元気で明るく、親身になって対応してもらえる。料理、ドリンクが作れる、デザートビュッフェ打ち合わせが思っているよりたくさんあるので、早めに見学に行かないと、日数的に厳しい。どんな結婚式にしたいか明確なプランを立てておくと選びやすい。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/23
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ペットも一緒に最初から最後まで参加できる温かい式場
ロイヤルブルーカーペットの教会のため、レッドカーペットや木造とは違った雰囲気で挙式をあげることができる。披露宴会場はゲストの数に合わせて2つの中から選ぶことが可能。色合いはどちらも落ち着いたナチュラルが基調の会場だった。また、近隣では珍しく披露宴もペットok(カートに乗るなどの制約はある)のため、家族全員が参加できるのが非常に嬉しかった。徒歩10分ほどかかるが、歩道は非常に広いため歩いていてもストレスにならない。当日のゲストも バスが柏駅から出ているので疲れずに参加できるのも良い。担当の方、ドレス担当の方をはじめ、非常にフレンドリーで相談しやすいスタッフさんが多い印象。担当の方が式の内容詰めの時だけでなく、ドレス選びの時やなど、他のスケジュールを把握してくれていたことや、少しでも話す機会を設けてくれたため、とても信頼して打ち合わせを進めることができた。珍しく挙式だけでなく披露宴までペットが参加可能だったので、実家にペットがいる場合でも皆で参加できるということが非常に嬉しい。ペットが家族に含まれている方々は、是非こちらで一度相談だけでもしてほしいと思う。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分事として伴走くださるスタッフの皆さん♪
鮮やかなブルーのバージンロードがステキ!雨天でも、それを全く感じない明るさ!●100円均一を最大限活用!・卓のお花・キャンドルなど照明などなど柏の葉キャンパス駅から徒歩でも近い。当日は、雨でも、柏駅からバスやタクシーでok。スタッフさんのホスピタリティが最初から最後まで《いつでも》素晴らしかった!打ち合せなど、行くのがいつも楽しみだった!!式の後には、プロデューサーが涙してくれるくらいに親身に思ってくれていた!何よりプロデューサーを筆頭とするスタッフのホスピタリティ!とにかく寄り添ってくださる!!プロデューサーをはじめとするスタッフの皆さんはもちろん、先輩たちの話をたくさん聴くこと!特に「○○しておけば良かった~。」という経験を活かす。スタッフさんは超親身になってくださるので、一切遠慮せずに質問しまくる!詳細を見る (357文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/18
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方のおもてなし溢れる温かい会場
ブルーのバージンロードが特徴の挙式会場で、チャペルムービーが上映できる!また、牧師さんから新婦父への質問が独特で素敵。白を基調としたゴージャスな会場で、大雨の日でしたが、ものすごく明るくて悪天候を感じさせない素敵な会場でした!料理は1番お金がかかったのですが、みんなが喜んでくれたので後悔はありません。持ち込み無料のもののみ持ち込みました。ゲストは呼びたい人を好きなだけ呼んだ結果、想像よりも卓数が増えてしまい、お金がかかってしまいました。卓の上に置くものは式場で用意すると高いので、ほぼ自分たちで用意しました。制約特典でドレス2着が無料でした。コース料理で、自分たちだ試食をした後、同じ料金コースであれば組み合わせを変えることができました。パイ生地の中に白身魚が入っている料理が印象的でゲストにもとても人気でした。柏からのバスが出ているのと、柏の葉キャンパス駅からは徒歩6分くらいで到着するので、ゲストも来やすいと思います。スタッフの皆様とても明るく楽しい方ばかりで、毎回打ち合わせに行くのが楽しみでした。こちらの質問や要望にも丁寧に答えてくださり、理想の式を叶えてくださいました。見積もりや料金に関しても、より安い方法を提案してくださり助かりました。式場のスタッフの皆さんがとても親身に対応してくださるので自分たちのやりたい結婚式ができると思います!また、チャペルムービーや、挙式前の家族の時間があるなど、大事な人たちに感謝を伝える場面がたくさん作れました。チャペルムービーや、自分たちがやりたいゲストへの感謝を伝える結婚式ができると感じたこと。あっという間に準備時間が過ぎて行くので、ぜひ楽しんで計画的に準備していってください。遠慮せずにプランナーの方にたくさん相談したり要望を伝えてください。詳細を見る (750文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
希望を叶えてくださる素敵な式場!!
・青の長いバージンロードに高い天井のチャペルはとても素敵な空間で写真も素敵に映りました。チャペル内に階段もあるため、トレーン長めのドレスも素敵に映ることかと思います。・チャペルにて式の始まりに流していただいたチャペルムービーが感動したと、ゲストの方に言っていただけました!・少人数(30人)での披露宴でしたが、とても過ごしやすいアットホームな空間となりました!・ムービーも流す事が可能でした・広すぎず狭すぎず、披露宴中高砂からゲストの方一人一人の様子を見る事が出来る距離感であった事も大変魅力的でした・アフターブーケが欲しくなり追加したこと、衣装や小物をこだわり値上がり等、自分達都合で値上がりすることはありました。・両親や親族の着付けヘアメイクの人数により、最初のお見積もりより上がる可能性はあるかと思います!・ペーパーアイテムや高砂横の装飾,ケーキ台の装飾,プチギフト等を持ち込みさせていただき節約しました。・お料理は全て美味しかったのですが、中でも平目のアンクルートはゲストの方からも好評でした!・ウエディングケーキは理想のデザインをお伝えしたところ、100%再現してくださりそして大変美味しかったです。・デザートブュッフェもゲストの方から好評でした。ブュッフェ中新郎新婦も自由に歩く事が出来るため沢山写真を撮る事も出来ました。・柏の葉キャンパスから徒歩10分以内・担当プロデューサーさんに一度お伝えしたことは、それぞれ担当のスタッフさんにも伝わっており、再度言うことは一度もなく大変信頼出来るプロデューサーさんでした。希望をお伝えすると、親身になって相談にのってくださり当日も安心して迎える事が出来ました!当日の披露宴中もゲストの方へ気配りして下さり両親も深く感謝していました!・美容のスタッフさんはとにかく優しく、当日理想のヘアメイクをしてくださいました。・入口にいてくださるスタッフさんもいつも素敵な笑顔で丁寧に迎え入れてくださったことが印象的で、伺うたびに明るい気持ちになる事が出来ました。・挙式前リハーサルでもご担当の方が流れを丁寧に教えて下さいました。・とにかくプランナーさんをはじめ、お会いするご担当のスタッフさん達が素敵な方ばかりで、こちらの式場で結婚式を挙げることが出来心から良かったと思いました!披露宴会場退場後、スタッフさんが集まってくださりプランナーさんよりご挨拶をいただいたのですがこのお心遣いも感動してしまいました。・式当日雨となってしまったのですが、天候に左右されずフラワーシャワーの演出も出来るなど雨でも素敵な式となりました!詳細を見る (1082文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ブルーのバージンロードが素敵!
青いバージンロードがとても素敵でした。チャペルの広さも丁度よく、入場前のムービー演出もできるとのことでサンプルを見させてもらいましたがとても感動しました!ガーデンがあり、ウェルカムパーティーもできると聞いて決め手の1つとなりました!また、チャペルから会場まで直通になっていて移動のしやすさもとても◎でした!会場内もアットホーム感があってとてもよかったです!!最初の会場で決めてしまったので他と比較をしていない為、正直コストパフォーマンスはあまり分からないです。見学時に試食をしたのですが、目の前でお肉を焼いてくれたり、シェフの方もユーモアがあり味も大満足でした。どこからでもアクセスしやすいですし、電車で来る方も駅から徒歩10分程度で違う駅からは無料のバスも出ているので立地も自分たちにとってはとても良かったです。車で来る方もいるので駐車スペースも広く安心しました。たくさんお話させていただいて楽しく会場の見学ができました!青いパージンロードがとても素敵ガーデンも利用可能が◎雨の日でも気にならない明るさ少しでも費用を抑える為にどこまで持ち込み可能かもう少し調べてから行けばよかったかなとは思いました。詳細を見る (501文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/07/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でした!!
ロイヤルブルーのバージンロードが最高に可愛かったです。披露宴会場は大きい会場と小さい会場の2つあってそれぞれ雰囲気が違うので、自分たちに合った方を選べるので安心です。駅から近いということもあり、電車でも来やすいですし、駐車場もあるので車でも来やすいという感じです。スタッフさんはとにかく親切で、サービスがとにかく丁寧でした。チャペルが綺麗なところで式をしたいと夫婦で話していたので、アニヴェルセル柏さんのチャペルはめちゃくちゃ良かったです。初めての下見の方にもとてもおススメです。分からないところは優しく全て教えてくれるので、とりあえず下見に行ってみたいけど、どこにすればいいか分からない人は行ってみたらいいと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
プルーのバージンロードのチャペルが美しい
白を基調として天井が高く、広々とした印象。ブルーのバージンロードがとても美しく、目を惹き鮮やか。挙式前にチャペルムービーを流すことができ、これまでの生い立ち写真などを流しながら、家族やゲストへのメッセージを入れることができ、厳かな気持ちにさせてくれる。天候にも左右されず、当日の天気を気にすることなく挙式を迎えることができた。全体的に柔らかな印象で、フォーマルな雰囲気にもアットホームな雰囲気にもさせてくれる。最大12卓まで入れることができ、広過ぎず狭く感じることもなく、程よい大きさ。映像スクリーンは2箇所あり、座る場所を選ばす、オープニングムービーなどを流すことができる。ガーデンも併設されていて、メイン扉やガーデン側の扉からの入場ができる。料理については、見積もりではベースの料理で作っていたため、ディナー帯の披露宴などで満足な量の食事を準備するとなると、比較的値上がりがしやすい印象。オープニングムービーや生い立ちムービーについては、式場とは他の業者に依頼することで、節約をした。いくつかのコースから選ぶのが基本になるが、気に入った料理とも組み合わせることができる。デザートビュッフェでは、豊富な種類のデザートを楽しむことができ、クレープシュゼットも行うことができる。駅から程近く、徒歩でも充分に向かうことができる。また、柏駅からの送迎バスもあるため、アクセスには困らない。駐車場についても十分な台数が停められ、国道沿いという立地もあり、迷うことなくアクセスすることができる。丁寧に対応をしてくださり、挙式や披露宴のイメージが湧かない場合でも、演出等について提案をしてくれる。また、式場に行かなくても、アプリ内のメッセージ機能でやり取りを行うことができ、時間が作れない中でも比較的スムーズにやり取りを行うことができた。とにかくチャペルのブルーのバージンロードがとても鮮やかで美しい。写真映えもよく、1番のおすすめポイント。式場を決めるにあたって、挙式当日の天候はわからないため、どんな天候であっても満足のいく式場であるかどうかはポイントの一つとして重要。結婚式準備では、プランナーさんを含め、スタッフの方々が丁寧に対応してくださり、様々な提案をいただくことができるが、結婚式の写真などでイメージを膨らませると話も進みやすく、スムーズに準備ができるため、たくさんの想定ができると良いと思う。詳細を見る (998文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ドレスが映えるチャペル!スタッフさんも親切で丁寧
ブルーのバージンロードが圧巻でした。天井も高く、白いウェディングドレスが映える素敵なチャペルでした。式前にムービー上映も出来るとのことで、感動的な挙式が出来そうです。規模のちがう2ヶ所を見学しましたが、どちらも広すぎず狭すぎず、新郎新婦とゲストの距離がほど良かったです。テーブルコーディネート等もたくさんの選択肢があるとのことで、自分たちに合った雰囲気が作れそうです。当初の希望予算より少し高かったですが、紹介業者さんを通したこともあり、色々と特典もつけてくれました。前菜、肉料理、魚料理、デザートをいただきました。全部美味しくてあっという間に完食しました。魚のパイ包みが特に美味しかったです。柏の葉キャンパスから徒歩圏内。駐車場も60台停められ、柏icからも降りてすぐの好立地です。周りもおしゃれな街並みです。担当してくださったスタッフさんがとても好印象でした。終始笑顔で丁寧に対応してくださり、説明もわかりやすかったです。・ドレスが映えるチャペル・ゲストとの時間をなるべくとれるような工夫をしている・天候を気にしなくて良い・あらかじめ自分たちの希望を踏まえた見積もりをお願いして、実際にかかる費用をリアルに出してもらったほうがいいと思います。・演出やテーマなどはわりと自由とのことで、自分たちらしさを出したい方にはおすすめです。詳細を見る (566文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
柏の葉のシンデレラ城
とにかく、外観がお城みたいで、中もホテルみたいな感じで清潔感もあってすごく良いです!バージンロードのブルーの色と雰囲気は特に圧巻だと思います!中庭もオシャレで緑もあり、凄くいい感じの雰囲気!一気に緊張が解け、そしてみんなとたくさんワイワイできる感じだと思います!自分たちの予算よりは少しオーバーしてしまいましたが、高価すぎないところがまた良かった!びっくりするほど、美味しかった!シェフの説明も途中笑いを入れてくれて最高です!tx柏の葉キャンパスから徒歩10分以内で到着でき、また式場周りの雰囲気が、凄くよくて決め手の一つになりました!最初から最後まで丁寧に説明してくださり、途中たくさん笑いもあり、ここだったら安心してお任せできるなーって思うくらいの対応でした!駅からのアクセスのしやすさ、施設周りの素敵な雰囲気、そして式場の高級感とにかく、ゲストとと一緒に戯れたい人や、オシャレな式場を選ぶ人にはおすすめだと思います!詳細を見る (411文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
天井が高くバージンロードがキレイなチャペルの式場
天井が高く、バージンロードの絨毯がブルーでとてもキレイなチャペルだと思いました天井が高く、照明がシャンデリアでゴージャスに感じられました思っていたより高くなってしまったと思いましたが、満足のいく結婚式に出来ると思いました伊勢海老の料理が、ゲストに強く印象に残ると思いましたオリジナルカクテルを作ることができ、新婦への思いを名前にすることが出来ました高速道路のジャンクションが近くにある国道沿いにあり、駐車場も広いので車でのアクセスがしやすいと感じました明るい印象で丁寧な説明をして頂き、とても良い印象を受けました国道沿いにあり、駐車場も広いので車でのアクセスしやすいので車をご利用する方が多い場合に特に良いと思いました会場から会場までの導線がスムーズで全体的に広いのが特に好印象でした最初のお見積りで基本的なことだけでなく、その後増やす可能があるか確認しておくと良いと思います広い披露宴会場には大勢でも狭くならないので会場を広く使いたい方におすすめします詳細を見る (427文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/10/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スッタフがとても親切。
アニヴェルセル柏のバージンロードの絨毯がスカイブルーでとても綺麗で魅力的でした。披露宴会場は、広くて中庭もあり、とても綺麗でした。披露宴会場の中は、シンプルなので自分好みのアレンジも可能だと思いました。当日申し込みの割引特典が魅力的です。2人だけの特別カクテルが作れるのが魅力的なのと、個性あふれる、ケーキを作れるシェフは、凄いと思いました。国道沿いで、お城の形の式場なので、すぐ分かりやすいです。駐車場が広くて停めやすいです。わかりやすい説明、丁寧な対応でした。常に笑顔で明るいので話しやすくて、とても好印象でした。ウェディングドレスやカラードレスの種類が豊富でした。こだわりの強い方にお勧めです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/10/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ゲストとの時間を大切にできると思えた式場
青のバージンロードにウェディングドレスの白が映えていてとても綺麗でした。当初は緑の見えるチャペルを希望していましたが一気に惹かれました。広々としたスペースでありながらゲストとの距離は近く感じるような会場でした。庭付きで自然っぽさや緑を感じられるのが良かったです。見学時は白を基調とした会場となっていましたが自分たちで好みのカラーにコーディネートできるそうです。前菜、肉料理、魚料理、デザートをいただきました。どれも美味しくてそのまま試食したものをゲストにも食べてもらいたいと思えるほどでした。魚料理のパイ包みは特に気に入りました。駐車場が広いので車利用のゲストが多くても問題ありません。駅からの道のりはオシャレなお店がならんでいるので気分も良いです。明るく気さくで話しやすいスタッフさんでした。わかりやすく丁寧な説明でしつこい勧誘なども一切なかったです。初めての式場見学でしたが案内をしてくれたスタッフさんのおかげでここで挙げたい!とイメージが膨らみました。挙式後のフラワーシャワーなど全天候型のアトリウムがあるので天候に左右されないのはとても魅力的でした。式場の動線や挙式前の家族のじかん、挙式でのオリジナルの演出や披露宴でのスイーツビュッフェなどゲストとの時間を大切にできると感じました。全天候型のため天気を心配する方にはおすすめだと思います。わからないことは丁寧に説明してくれるため些細なことでもその場でたくさん伺うと良いと思います。詳細を見る (620文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/07/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフがとても親切で、料理はゲストも大満足でした!!
・青いバージンロードがとてもきれい・挙式の途中で赤ちゃんが泣いてしまっても、防音設備のある別室から挙式の様子を見ることもでき、赤ちゃんを連れての参加者への配慮がなされている・明るくて清潔感がある・披露宴会場からきれいな庭が見える・バリアフリーがしっかり整っていて、高齢の方でも安心して利用できる・とてもこだわっているようで、試食会で食べて感激しました!・デザートブッフェも種類が豊富で、見た目もおしゃれです。・電車での利便性も良く、また車でも国道や高速のインターチェンジが近いため、アクセス抜群!・柏の葉エリアは、街全体が再開発されていてとてもおしゃれな街並み!・とても親身になって一緒にプランニングしてくれます!・笑顔が素敵な方が多い!・清潔感がある※ゲストからの感想料理がどれも美味しい!女性や甘党の方からは、デザートブッフェが美味しかった!けどお腹いっぱいでもっと食べたかったのに残念という声も。液体の入ったグラスに花びらを入れると発光する演出は、みんな驚いてて仕掛けが気になっていました。各テーブルをまわれるのでとても良かったです!式場の方々は全員とても親身になってくれて、当日もしっかりフォローをしてくれたので安心できました。・どこでも言えることですが、余裕を持ってしっかり事前に決めておく・アイテムや演出、ゲスト情報など、間違いがないかよく見直す・式の予算はやはりいろいろ追加して高くなってしまうので、割と控えめで組んだ方が無難・何度も式場まで打ち合わせに行くことを考えると、アクセスのいいところで探すのがおすすめ詳細を見る (663文字)
もっと見る費用明細3,950,285円(31名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/29
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
ゲストの人数(21件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 14% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 19% |
81名以上 | 14% |
アニヴェルセル 柏の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(21件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 10% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 52% |
401〜500万円 | 14% |
501〜600万円 | 14% |
601万円以上 | 5% |
アニヴェルセル 柏の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- デザートビュッフェ
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ1258人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1*月末BIG\貸切邸宅体験/Amazon1万×140万優待×試食会
\月末BIG!/1件目見学で断然お得※Max140万円特典付!◆骨格診断×ドレス試着体験◆全天候型の憧れ大聖堂ツアー×ガーデン付邸宅ALL体験◆料理重視◎3万相当の和牛&トリュフの豪華コース試食フェア!
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2◆秋フェス\Amazon1万&140万優待付/大聖堂体感&豪華試食
【秋フェス×月末スペシャル】骨格診断&試着の花嫁All体験**◆1件目見学ならMax140万優待◆表参道で行列ができる美食レストランの味を無料試食◆緑*空に囲まれた貸切邸宅&永遠を象徴する青の大聖堂体験&試着も♪
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催連休SP\140万特典×Amazon1万付/試着&大聖堂体感×豪華試食
【3days限定!Amazonギフト券1万円&Max140万円特典!】骨格診断とドレス試着と大聖堂ツアーの花嫁体験♪選べるガーデン付邸宅ALL体験と和牛フィレのコース試食でおもてなし体験もばっちり◎初見学にもオススメ◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
04-7135-8288
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- その他会場千葉県千葉県柏市若柴226
- 地図を見る
- 04-7180-8808
#会場の魅力
おすすめ

【料理*クチコミ1位】和牛フィレ×トリュフ*シェフの料理演出体験付き!
千葉県で料理*金賞を獲得中!シェフ自慢の絶品料理をフェアで体感しよう♪
適用期間:2025/10/16 〜 2025/11/30
基本情報
会場名 | アニヴェルセル 柏(アニヴェルセルカシワ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒277-0871千葉県柏市若柴226結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅より徒歩8分、JR・東武線「柏」駅より車で15分、常磐自動車道柏ICより車で5分 |
---|---|
最寄り駅 | 柏の葉キャンパス
|
会場電話番号 | 04-7135-8288 |
営業日時 | 平日12:00~18:00/土日10:00~18:00(定休日:火水) |
駐車場 | 無料 60台予約不要 |
送迎 | あり柏駅から無料送迎バスあり(結婚式当日 お式の時間に合わせて発車致します) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ウエディングドレスを輝かせるロイヤルブルーの歴史ある大聖堂。生演奏とゲストの想いが感動的な挙式を創り上げます |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りウエルカムパーティやバルーンリリース、デザートブッフェなどおもてなし演出がたくさん! |
二次会利用 | 利用可能限定条件あり |
おすすめ ポイント | 全天候型ガーデンと隣接された開放感あふれる貸切邸宅!ガーデンの緑と窓から差し込む陽光に囲まれた自然あふれる会場!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りNG食材の対応やお肉カットの対応も可能です。メニューアレンジ等はシェフにご相談ください。 |
事前試食 | 有りあの味が忘れられない♪と先輩花嫁が体感した無料試食をご用意♪ |
おすすめポイント | ゲスト全員が楽しめるお料理を提案!日本とフレンチが融合したフレンチジャポネスタイル
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いす貸出可能 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 車いす貸出可能資格取得スタッフ 担当スタッフにご相談ください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設当会場より徒歩5分の場所に宿泊施設あり | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025千葉県
総合ポイントSILVER
