アーフェリーク迎賓館(大阪)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
とにかく可愛い雰囲気!
白を基調とした清潔感のあるチャペルで、バージンロードにはピンク色の花が散りばめられていて、可愛らしい雰囲気でした。花の上を歩くのがもったいないくらい、可愛かったです。とても広く、ガーデンを見渡せる大きな窓が壁一面にあるため陽の光がさす明るい会場でした。ガーデンにあるプール見え、夏は水面が光ってより綺麗だと感じました。ただ、広すぎるので、少人数規模での披露宴になると空間が余って寂しくなる印象を受けました。駅から近く、行きやすい場所でした。大人数で、しかもお姫さま気分になれる会場を探しているならここがピッタリだと思います。私たちはお昼しか知りませんが、夜はプールも幻想的な雰囲気を醸し出してくれそうでした。ピンク色や白基調の明るいイメージを描いている人には気に入りそうだと思います。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2020/03/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
オンリーワンの記憶に残る結婚式
バージンロードに花びらを敷き詰めることができすごくすてきだった。チャペルサイドにはローソクと鏡があり、覗くとずっと先までローソクが続いている。すごく幻想的だった。披露宴会場の前方にプールを囲うようにガーデンがあり窓ので仕切られているため開けることもでき開放的。貸切感や、披露宴会場の開放的な空間、丸一日使用できる新郎新婦の控え室などがついているのにもかかわらず思っていたより価格が安かった。駅からもアクセスが良く参列しやすいと思う。入り口から受付、ウェルカムスペース、披露宴会場、プール付きガーデンへは全てドア1枚で移動できるので全てのスペースへ行くのに迷うことがなくゲストの方も安心できる。全てのスペースからゲストの姿も拝見出来るのですごく距離感が近くて良い。珍しいy字階段からの入場や自分達らしく装飾も出来るのでオリジナリティ溢れた式にできると思う。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
花びらの敷かれたバージンロードが可愛い。
挙式会場は椅子まで白で統一された内装のチャペルで、壁にいくつも設置されたキャンドルが幻想的な雰囲気を醸し出している空間。こちらの会場の最大の特徴はバージンロードで、花びらがいっぱいに敷き詰められたバージンロードは女性なら誰もが気に入る可愛らしさがありました。また、こちらの会場は広さも100名程度が参列出来るようになっていますし、素敵な結婚式が出来そうだと思いました。披露宴会場も白で統一された可愛らしい空間。女性の憧れるような内装のこちらの会場はとても天井が高く、天井に届くまでの高さでガラス窓が設置されているので明るく開放的。会場からはすぐ横のプール付きのガーデンに出ることが出来、そちらを利用してスイーツビュッフェなどの演出を行うことが出来るようになっているというのも嬉しいポイントだと思います。お料理も美味しかったです。盛り付けも可愛らしかったですし、ウエディングにぴったりだと感じました。本町の駅が最寄り駅ですが、心斎橋などからも行けますし、とても便利だと思います。花びらの敷き詰められたバージンロードです!こちらは邸宅を貸し切って行うタイプの会場になるのでアットホームな結婚式が挙げられると思います。詳細を見る (506文字)



もっと見る- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/03/21
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフが素晴らしい
挙式会場はやや狭く、天井も低いため少し圧迫感があると感じましたが、プロジェクターが使えるというのは珍しいと思います。また、挙式後にY字階段を降りてエスコートしたり、バルコニーからのあいさつなど、様々な演出も出来るのもとても良いと思いました。60名くらいだとちょうど良い、ハウスウエディングにしては少し小さめな披露宴会場です。適度な大きさで、あまり装花をついかしなくても良いくらいにたくさん装飾が施されていました。本町駅ほど近くなので、とても便利です。複数路線乗り入れているのがかなりポイントが高いです。こちらの会場の一番のポイントは、貸切の良さもありますが、スタッフの対応の良さだと思います。とても親切なスタッフばかりで、これなら大切なゲストを安心してお願いできると思いました。希望の日付には空きがなかったため、残念ながら諦めましたが、かなり良い会場だと思います。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
予算を気にしないならオススメ
白がベースで、特徴は特になく、シンプルな作りでした。100名規模だと入らない可能性あり広々とした空間です。設備は各階に控え室があるので十分です。芸能人も上げている会社なので、予算は高いとら思います。自分たちには高い印象でした。特に予算を気にされないなら満足いく結婚式ができそうお肉の試食でしたが、美味しかったです。駅から分かりにくい場所にあるので、地図アプリを使って向かわないと、土地勘が無い人は行きづらいかも。近隣に同じチェーン店があり、全てを案内できるスタッフさんでした。終始自分の伝えたい事を話され、初めの話しを伺います。と言っていたが、ほぼ自分の話しで、苦痛でした貸し切り感を重視しているならオススメ。こだわりがある人もオススメです。何でも対応して下さります詳細を見る (333文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームにパーティーが出来ます。
挙式会場は純白に彩られた空間にクリスタルがキラキラと光る会場。純白に彩られた空間はウエディングドレスもよく映えるので主役である女性がより輝くチャペルだと思いました。こちらは広さも100名まで参列可能となっていますし、チャペルでムービーを流すことも出来ますので素敵な思い出に出来そうだと感じました。披露宴会場は純白で彩られた天井の高い空間。会場には大きな窓が付いていて、100名まで対応可能な広さがあるので開放的で快適なパーティーが叶いそう。こちらでは隣接のプール付きガーデンを使用することも出来るのでパーティーは自由に演出することが出来そうですし、一日二組限定の貸し切りになっているのでアットホームに楽しむことも出来そうです。本町や心斎橋から行くことが出来るのでアクセスも非常にしやすいです。アットホームなパーティーが出来るということがおすすめです。アクセスも非常に良い式場なのでゲストの方に不便な思いをさせることもないと思います。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/11/20
- 訪問時 36歳
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
緑が豊富で癒されるパーティ
神秘と幻想の光に包まれたような感覚になれたそのチャペルの素晴らしさは今でも覚えています。室内のその側面の壁のところにたくさんのキャンドルが並んでいて、1つ1つは優しい光なれど全体として幻想的なライトアップとなっていて、美しく灯していました。えらく緑が豊富で、自然の中のような感覚を覚えたことを今でも記憶してますが、その理由は巨大な窓にあります。そこから見えるのは、まさに庭園の青々した風景であり、太陽光をあびてなお美しくグリーンになっていたからです。室内がホワイトだったこともあって、そのガーデン風景の魅力はより強く体感されました。本町駅から、歩きにて5分から10分程度のところでした。豊富なグリーンが気持ちや感情に与える影響は大きくて、すごく健やかで優しくて穏やかな気持ちで終始過ごすことができましたよ。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/08/03
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
うっすらとゴールドに見える白色が幻想的で綺麗
完璧なまでに真っ白の内観をしていまして、ぼんやりとライトアップされることで、その白はうっすらとゴールド色に見えてエレガントな幻想感。壁のデザインが、凝っていてゴシック様式な質感ですし、壁にはほんわり光る無数のキャンドルが並んでいるようにもなっていて、実に光景が美しかったです。5、6メートルはある天井のその豪華さ、華やかさは素晴らしくて、白い色で美しく壮大に表現することによって、清らかな明るさが出ていました。中でもダイナミックだったのは、カーテンのその縦長の迫力あるデザインで、壁のうち下から上まで覆うほどのスケールであり、それがはっきりした豪華さにつながっていたと思います。本町駅から、出まして5分くらいというところでした。パーティスペースの高級感とか華やかさ、空間の広さなどによって、心にゆとりが持てるような居心地がしたという点です。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/06/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
本場の欧風式場です
挙式に参列しているだけで、心も身も清められて引き締められるような感覚だったホワイトルームで、特に印象的だったのは壁にたくさんのキャンドルライトが飾ってあって、そのラインが縦に何層もの層をなしていて、全体としてとっても幻想的な美しさを表現していたという点です。白い内装が、金色に見えるほどの、そのライトアップの幻想黄金色は、穏やかにするものとして効果を発揮していて、安らかにくつろげました。お庭側の大きな窓扉からの、サプライズ入場がとっても素敵で、またびっくりで、心から楽しめました。室内のデザインとしてはシンプルにホワイトで清潔美を出していました。大阪駅から5分くらいのタクシー圏内だったという記憶があります。スタッフさんの印象としては、司会者さんが随一で、アナウンサーのように滑舌よく、またトーンの使い分けも絶妙でした!お庭の植栽も含めて、建物、ガーデン、インテリア全てがヨーロッパ風で、外国の地のムードを楽しむことができたことが素敵な思い出です。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/02/04
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
義弟の結婚式
一般的なチャペルです。バージンロードのドアに映像が投影できて、メッセージを写せます。他の式場にはない演出で、義母は感動していました!一般的な披露宴会場です。ガラス張りの外にプールがありました!冬なので窓側は寒かったです。選んだコースにもよりますが、鴨肉が出たことに驚きました。結婚式は牛肉のイメージだったので…。車なので駅からの距離は分かりませんが、大阪の中心の本町駅近くだそうです。近くにコインパーキングもありました。義弟はできちゃった婚だったので、急遽式を挙げることになりました。費用が安かったようなので、同じできちゃった婚のカップルさんはおすすめかも知れません!義弟の嫁によると、妊婦向けのドレスはあまり種類がなかったようです。妊娠8ヶ月だったことも関係あるかと思います。ペットも参列可能です。驚いたのは親族紹介が、まさかの階段をあがった踊り場でした。親族紹介専用の部屋はないと思います。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/11/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ヨーロピアンガーデンにあるチャペル
立派な本格ヨーロピアンガーデンにあるチャペルで、中に入ると意外にも神秘の幻想感に包まれていました!!というのは、白をベースとした中をほんわりと黄金色でライトアップし、壁沿いにはキャンドルライトがロウソクのようなデザインで壁に並んでいて、優しい灯かりの表現が非常に優れているように感じた記憶があります。華麗な洋風パーティルームの、華やかさと明るさ、そして垣間見える高級な質感がすごくよい具合に噛み合っていて、居合わせることに嬉しさを感じるような心地がした記憶がありますね。装飾としては、バルーンを利用したものもありまして、ほどよいメルヘンさみたいなものがありました。本町駅に対しては歩きで3分以内とかだったと思いますので、便利でした。建物の外貨の欧風デザインに合うような、イングリリッシュガーデン風の綺麗なお庭があったということです。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/10/11
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
結婚式について
何も装飾しなくても十分なほどオシャレですごくよかった。一目見た瞬間にここだって決めた!具体的に説明すると、全体が白ベースでただでさえ華やかなイメージなのに、バージンロードに花びらを敷き詰めてさらにオシャレに。ロウソクも追加で置くことができて、ロウソクの灯りで厳かな雰囲気も引き立つ。オルガンや聖歌隊もいるので、花嫁が入場するときは参列された方がほぼ全員泣きました。高級感もあるけどカジュアルにアレンジできるから、式を挙げる新郎新婦の雰囲気に合わせて会場も自由にアレンジできるのが最高。100人がギリギリかなって広さで、丸テーブルを自由に配置。高砂には女優ライトを当てて華やかに。大きなスクリーンもあるので、オープニングムービー、プロフィールムービー、エンドロールムービー、どれもとても綺麗に見ることができる。照明もプロが巧みに操作してくれて最高の演出をしてくれる。お花はこだわっていいものを選んだほうがいい。そこでけちってしまうと、全体のクオリティが落ちてしまう。逆に席札や席次表などは自分たちで好きなものを作ったり買ったりしたほうが安いし満足いくものができる。おいしかった。あんまり食べてないけど。駅から近いから遠方の人も迷わず来ることができ、アクセスもいいから気を使わずに済んだ。文句の言いようがない。何から何まで完璧にこなしてくれるから申し訳なくなるくらい。流石だなと感じた。特にプランナーの方はひとつひとつ細かい要望まで聞いてくれて相談しやすかった。サプライズがいい!!早め早めの準備を!詳細を見る (648文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
都会での邸宅ウエディング
クリスタルがキラキラと綺麗でとてもすてきなチャペルでした。広すぎず狭過ぎず程よい距離感で新郎新婦の顔もよく見えました。ガーデンが披露宴会場から見えるのでとても綺麗でした。プールもついていてバルーンがとても映えて雰囲気がとても良かったです。白を基調とした綺麗で清潔感のある会場でした。前菜からデザートまですべて美味しく満足出来ました。御堂筋線本町から徒歩5分ほどなのでとてもアクセスがよく便利だとおもいます。真っ白な邸宅で貸切なのでアットホームウエディングにはぴったりな会場だと思います。お庭にプールがありバルーンが映えてとても綺麗でした。ナイトウエディングも素敵なのではないかと思いました。アクセスも大変良いのでオススメです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
交通の便がいい式場です
門をくぐるとすぐ庭になっており、真ん中には大きなプールがあるので、オリジナリティ溢れる演出が彼女だと思います。フラワーシャワー以外にも、バルーンを使った変わった演出も可能です。また、挙式会場には窓がなくライトで照らすので天候に左右されずに挙式できます。新郎新婦とは逆側(真正面)に大きな窓があるので、みんなで写真を撮るときなど、逆行の心配はないと思います。お肉が柔らかく、とても美味しかったです。ワンプレートで提供していただきましたが、とても可愛く盛り付けしていただきました。地下鉄3路線が交わる本町駅から徒歩で行けるので、交通アクセスはいいと思います。出口を間違えなければ、5分程度で着きます。ただ、市内ということもありビルの間から突然見えるので遠くから目印にして行く事はできません。見積もりやお料理を待ってる間、入れ代わり立ち代わりスタッフの方がこられ、同じ話を何回かされました。また、会場案内よりもコンセプトなどの話をされる時間が長かったので、実物を見るより話をしたいという方の方の方がいいのかなと思います。アットホームな雰囲気で、ゲストと近い距離での挙式ができると思います。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
プールが綺麗・自由度が高い挙式を希望するならここ。
チャペルは白を基調としており、キレイなキャンドルが灯されていて、非常に幻想的でした。天井はそこまで高くありませんが、両壁に貼ってある鏡にキャンドルが映っていて、狭苦しさは全くありませんでした。バージンロードには、花びらを散らす事ができたり、二人の年表のようなものを敷いたりといろいろなアイディアを活かすことができます。アーセンティア迎賓館のような披露宴会場内の大きな階段はありませんでしたが、こちらも天井が高く、カーテンが大きいことが印象的でした。窓からはガーデンに直接出ることができ、プールを眺めることもできました。本町駅が最寄りです。御堂筋線沿いなので、大阪にあまり詳しくない人も、迷わないと思います。また、会場前には当日スタッフさんを配置してくださり、外観も結婚式場とすぐわかりますので、安心だと思います。見学の際、系列であるアーセンティア迎賓館からスタッフさんと向かったのですが、会話の中でさり気なく出したアーティストの楽曲を、エントランスで流してくださったのが、非常に印象的でした。また、会場で出会う全てのスタッフさんが、とても笑顔でおめでとうございます。と声がけをしてくださり、非常に教育された方々だなと感じました。プール付きガーデンや、1階から2階に繋がっている階段が非常に気に入りました。特に階段では、こういう演出ができますよ等教えていただけたのがよかったです。スタッフさんも非常に親切で、一緒に作り上げてくださる方ばかりです。アイディアがある限り、全て叶えられるような会場です。披露宴会場・挙式会場だけでなく、全部を独り占めできる会場なので、トイレにアメニティを置く・鏡にメッセージを書く等、一日いろいろなところでおもてなしをしたい方に向いていると思います。詳細を見る (738文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/02/15
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
予想外にドレスが映える
こちらのチャペルは純白の空間になっています。最初見たときはここまで白で統一されているとウエディングドレスが映えないんじゃないかと思いましたが、実際に新婦さんが歩いてくる様子を見るとむしろより白が強調されるような感覚を覚えたため、よく考えられているんだなという思いを抱きました。また式場で思い出のムービーが流されるという演出も感動的でよかったと思います。披露宴会場もチャペルと同じく大部分が白で統一された空間。その為とても清潔感がありましたし、可愛い好きな女の子の気に入りそうなお部屋だと思いました。またこちらでは一軒家を貸し切りにして式を行う形なのでとてもアットホームな雰囲気で式が行われましたし、プール付きのガーデンまで貸し切りになっているのでそちらでも色々な余興が行われたため、式の間はずっと笑顔でいることが出来ました。ミナミやキタからも近くとても便利でした。案内がとても丁寧でした。ドレスの映えるチャペルが素敵でした。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/09/13
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
オシャレで可愛い建物
挙式会場はあまり広くないです。しかし、全面白の会場で圧迫感などはないです。キャンドルや花びらの絨毯などがとてもオシャレで他の挙式会場では見られないため、惹かれました。ムービーも流せるような設備もありました。天井はとても高く、こちらも白を基調としたお部屋でした。テーブルクロスやお花で雰囲気がガラッと変わりそうだと感じました。また横長な作りだったため、親族席と高砂もそこまで離れている感じがないところが良いと思いました。スクリーンが少し上の方で場所によって見にくそうな印象は受けました。お試しプレートを頂いたのですが、とても美味しかったです。本町のどの線の駅からも近いため、電車でのアクセスは良いです!ただ、駐車場が式場にはなく、近くには一般のパーキングがたくさんありますが来客者には少し申し訳ないなと感じました。若い方が多いのでお話しやすいイメージでした。シンプルだけど可愛い式場です。自分らしい式ができるように感じました。会場全体が貸切のため、他の花嫁さんや来客の方に会うことがないことも良い点だと思います。式場全てがオリジナルで飾りなど置ける分、オプションでかなり上がりそうだというイメージでした。節約挙式にしたい方は難しいように思いますし、そうでなくても自分たちで価格の上限を決めておかないと大変そうでした。詳細を見る (557文字)




- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/11/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
人生で最高の1日!
キャンドルライトがたくさんあり静かで外からの音が聞こえずまたキャンドルの光も可愛らしく、一目惚れしました。フラワーバージンロードの色で雰囲気も変えられました。窓がなく密室なのですがその分緊張感が高まってとても素敵な挙式が出来ました。オリジナルで人前式を行いましたが演出も一緒に考えてくださって嬉しかったです!窓が大きく開放感がありました。一軒家ということもありアットホームに過ごすことも出来ました。ガーデンから入場が出来たりサプライズ演出ではゲストの方も楽しんでくれました。開放感はありましたがゲストとも近い距離で時間を過ごす事ができました。色合いも白メインなので自分達のテーマカラーに染める事が出来ました。どんどん値上がりしていきました。お花で値上がりするとは思わなかったので驚きましたが出来る限りの対応をして頂きました。でもお花のボリュームやワガママをたくさん聞いていただけたので満足でした。使いたいお花も使って頂いて理想のブーケでした!お料理の試食もさせて頂きましたがアレルギーなど細かく聞いて下さったおかげでアレルギーのあるゲストの方には特別に作って頂いたメニューを出して頂きました。全ての方に楽しんでもらえたお食事でした。駅からも近くて良かったです!でも少し迷ってしまう方もいました。案内地図は必須です。スタッフの方全員でお手伝いして下さりとても嬉しかったです。打ち合わせの際でもウェルカム感が素晴らしかったです。プランナーさんとはとても仲良くお話が出来たので不安なことも言いやすく当日までが楽しみになりました。会場を見学した時からここに見学に来て良かったと思えました。他の会場にその後も見学に行きましたがアーフェリークの事が忘れられずあのスタッフの方々と最高な1日を作りたいと感じました。式の間も楽しくて楽しくて幸せな時間でした!この会場でまた式をしたいと言う気持ちでした。ジルスチュアートが好きな方なら気にいると思います!プール付きなので海が好きな2人にもぴったりです!わがままを叶えてくれます!お姫様扱いされる一日は幸せでした!詳細を見る (872文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/06/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
アクセスがとてもいいです。
挙式会場は本当に真っ白に彩られた空間で、まるで別世界のようでした。また、チャペル内には壁にクリスタルの装飾があしらわれていましたので本当にお姫様になったかのような気分で式を行うことが出来るんじゃないかと思います。あと、こちらでは挙式会場でムービーを流せるようになっており、それが式の雰囲気をより一層高めていたかのように思えました。披露宴会場は貸し切りに出来るタイプの会場になっているのでアットホームな雰囲気で披露宴を行いたい方におすすめだと思います。会場内は天井の高い、白を基調としたとてもシンプルな空間。式当日は会場内が新郎新婦の好みに合わせて飾り付けがなされており、飾り付けなどに時間をかけることが出来るのであれば自分たちらしい式が行えるという風に伺いました。また、こちらではプライベートガーデンも付いているので、演出などでそちらを利用しても面白いと思います。心斎橋からは少し距離があるかなと思いますが、それ以外にも色々な駅から行くことが出来るのでアクセスは抜群にいいと思います。皆さん挙式には慣れておられるので、安心して式を任せられるように感じました。自分たちらしい式が行えそうな点だと思います。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/07/27
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
内装の白亜の徹底が凄く素敵
清楚なホワイトに包まれていましたが、それを極めると、神聖さが生まれるものなんだなあと感心しました。それほど白と、神秘の輝きが充満していて、特にインテリア的にも良かったのが、壁に無数の小さなキャンドルみたいなものが並んでいて、ぽわっとした輝きは実に幻想感たっぷりでした。全体的には、白亜がほぼ内装を占めているものの、クロスとかカーテンで、インク色を光沢系でつくっていて、キュートさが生まれてました。大胆さもあって、それは縦に大きな窓、そしてそこにかかるカーテンに明らかで、1つ1つの素材が大きく表現されることによって、場に迫力が生まれてました。本町駅からは、徒歩によって5分以内くらいでは到着できまして、とってもアクセスは良好でしたよ!白亜が内装を占めていて、清潔感とともに広々した開放的感覚を体感させてくれたので、披露宴ルームです。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2019/02/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ガーデンがある素敵な結婚式会場
挙式会場は白を基調としたつくりでした。バージンロードに花びらが敷き詰められていて、とても可愛らしかったです。天井は高く、スクリーンがとても大きかったです。イスに大きなリボンがついてあり、全体的に可愛らしい印象でした。席によっては空調がよくきく場所があります。ただ会場のスタッフに言えば、毛布を貸して頂けます。お料理はすべて美味しかったです。フルーツが添えているものが多く、嬉しかったです。出口を間違えなければ、あまり迷うこともなくいけると思います。新幹線の交通アクセスも良くて便利だと思います。スタッフの人が全体的に若い印象をうけました。配膳をする際に、席の二人だけ配膳をされるのが遅く残念なところがありました。ガーデンがある式場です。プールもあり涼しげで素敵な会場だとおもいます。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
リゾートっぽさが素敵でした
室内が、ほんわりと黄金色のような輝きに満ちていたという印象が強いです。思い出してみると、白い内装の中、壁にたくさんのキャンドルライトのようなものが並んで、優しい灯りをともしていて美しかったと思います。ガーデンテラスは、プールやパラソルやおしゃれな飾り付けのテーブルなどがあって、そこで談笑するひと時を格別の楽しい時間、優雅な時間へと変えてくれました。シンプルにいうとパーティーの部屋は、とびっきりに華やかな白い箱であり、特にカーテンの大きさは非常に華やかなで、派手でした。天井も高かったですし、のんびり寛げました。本町駅からは、歩いて5分、6分ほどだったかと記憶しておりますね。プールやパラソルのあるパーティー会場の、圧倒的な華やかさ、リゾートっぽさです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/07/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
オリジナリティが出せる!大阪のゲストハウス挙式会場*
あまり広くない挙式会場でしたが、照明が少し暗めで雰囲気のあるアットホームで可愛らしい挙式会場でした。バージンロードには花びらが敷き詰めてあるのが可愛かったです。一軒家貸切の会場なので、入ってすぐのところに受付があり、待合室もそこでした。そのためウェルカムスペースも広く取ることができ、こだわりが出せる感じですべて白に統一されていて可愛い印象でした。披露宴会場は天井が高く、外のプールのあるガーデンと繋がっていてとても明るい会場でした。ゲストハウスのように一軒が貸切なので、とてもゆったりとした気分で過ごすことができました。どの料理も美味しかったです。駅からは近くありませんが、多数の線が通っているので大阪に住んでいる人はどこからでもアクセスしやすい場所だと思います。披露宴中はずっとピアノの生演奏で、それがとても良かったです。リクエストできる紙に書いてある曲以外にもこちらのリクエストを聞いて演奏してくださったのがすごく嬉しかったです。高砂をソファーにしたり、披露宴の演出を変えたり、ガーデンでブーケプルズをしたり、色々オリジナリティが出せる挙式会場でした。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/12
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
貸し切りに出来る
挙式会場は白を基調とした、というよりも白で統一された空間でした。会場内は左右の壁や天井にクリスタルの装飾品のようなものがあり、全体的に女の子が気に入りそうな可愛らしい雰囲気になっていました。また、こちらではバージンロードに花びらを敷き詰めたりと挙式会場でも色々な演出を行えるということなので披露宴だけでなく挙式でも色々なことが行いたいというような方にぴったりな会場だと思います。ただ、こちらは天井が低く、会場自体もそれ程広くはないので、その点だけが少し残念に感じられました。披露宴会場は会場を貸し切りにして一日二組限定で行われますのでアットホームな式を行うことが出来ます。会場は白を基調とした空間になっており、テーブルクロスの色やテーブルに飾るお花などによってかなり雰囲気を変えられそうなのでそこがセンスの見せ所かなという感じでした。また、会場内は天井も高く、大きな窓も付いており、そちらからプール付きのガーデンに出ることが出来ますので開放感はとてもありますし、ガーデンを利用すれば演出なども幅広いことが行えそうだと思いました。高くもなく安くもなくという感じでした。色々な路線を利用することが出来るのでアクセスはとても良いと思います。丁寧に説明してくださったので信頼出来ると思いました。会場を貸し切りにして式を行えるのでアットホームな式を楽しめるという点だと思います。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/02/22
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
壁に並んだキャンドルライトは幻想的
今となってもくっきり覚えているほどに内装は全体的に白くて、清潔感が格別。そしてそれだけでなく、キャンドルライトのようなものが壁にたくさん並んでおりまして、うっとりとするほどの神秘の灯りを提供。また、前方は十字架とさらにそこの面はスタイリッシュに白く光っていて、神々しく感じるほどの光の世界が広がっていました。パーティルームも色だけいうと、かなりのホワイト空間です。そしてこのルームを白いだけにしていなかったのが装飾のダイナミックな大きさと、洋風の華麗なるデザイニングです。カーテンは巨大ですし、壁には絵とか鏡とかがお洒落な縁とともに飾られていて、高級邸宅のリビングが再現されていたという印象です。本町駅から歩きにて3、4分程度という距離で特に不便はありませんでした。全体として、チャペルも披露宴も白い色で表現している部分が多くて、癒されるとともにスタイリッシュな美しさに心がワクワクするような感じでした。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/07/18
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
完全貸切での一軒家ウェディング
白を基調とした可愛らしいチャペルです。バージンロードに花びらを散らす演出もできるため可愛さが倍増すること間違いなしです。チャペル内に大型のモニターがあり、花嫁と新婦父が歩く際にお父さんとの思い出をスライドショーで流すという演出ができます。サンプルを見せてもらいましたが彼女は感動のあまり泣いていました。こちらも白を基調とした披露宴会場です。オプションでグランドピアノの生演奏もできるとのことでしたので大人びた歓談の時間を過ごせそうでした。100人を超える大人数の宴もできるぐらい広かったですし、卓数も多く取れそうでした。1日2組限定のため大幅な割引はありませんでした。ワンプレート試食でしたがとても美味しかったです。最寄駅は本町ですので複数の路線が走っているのでアクセス面は問題ないと思います。同世代のプランナーさんでしたが気配りが凄くて気持ちよく説明を受けました。一軒家貸切ですので他の挙式のゲストと顔を合わせる心配がありません。全スタッフがその組のゲストに対応してもらえるのでおもてなしは抜群だと感じました。1日2組限定のため大安や人気のシーズンの予約は取りづらいです。なるべく日程に余裕をもっての下見をおすすめします。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/12/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
都会の邸宅が素敵なホームパーティー
披露宴会場は天井が高く、高砂は一段上がっておらず横長の会場でありゲストとの距離は近く豪華にながらアットホーム感もありました。白を基調とした可愛らしい印象のある会場です。会場使用料金等は高めでした。利用月によって大きく割引があります。お料理は特にデザートが甘すぎました。大阪から2駅で徒歩5分以内で行きやすいです。周りの雰囲気は閑散としていました。スタッフの女性は明るく説明してくれました。会場案内やお見送りは大勢のスタッフの方がしてくださりサービスはすごくいいです。スタッフさんの対応が特別!貸し切りで特別な邸宅。門からBGMが全館に流れたりして特別感があります。プールや階段もあり演出にも使えるので素敵だと思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/30
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
一軒家貸し切りのハウスウェディング
ホワイトチャペルです。チャペル自体がコンパクトな構造になっているので天井も低く、バージンロードも長くはないですが、ゲストとの距離が近いため綺麗なドレス姿を見てもらえると思います。バージンロードに花びらを散りばめるフラワーバージンロードの演出もできるので可愛いのが好きな花嫁さんにはおすすめです。また、花嫁と新婦父が登場する前にお父さんありがとうというテーマのスライドムービーを上映できるのですが、それが感動的です。披露宴会場も白をベースとした色使いです。天井も高く会場も広いため100人規模の大人数でも安心して席のセッティングをできると思います。ピアノの生演奏の演出もできるため洗練された大人のウェディングパーティーを執り行えると思います。ワンプレート試食でしたがとても美味しかったです。基本はフレンチコースですがシェフの方と相談してオリジナルメニューも考案してくれるみたいです。靭公園の目の前の立地です。本町駅から徒歩圏内ですので各方面からのゲストをお呼びできると思います。一日2組限定のため貸切りのハウスウェディングが楽しめます。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/02/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
女の子の憧れの会場です!
足下には花びらがしきつめられていて、会場自体はこじんまりとしているのですが、特別感のある空間でした。参列してくださる方との距離が近いところが良いと感じました。椅子の向きなども変更可能だそうです!また、入場前に映像が流せるのですが、その映像がとってもじーんときます。天井も高く、会場が広いので、参列していただく方にものんびりしてもらえそうと感じました。かといって、広すぎたりゴージャスすぎる感じもなく、居心地の良い空間です。新郎新婦の席からはガーデンが見えて見晴らしもとても良いです。また、見学の際に写真も色々と撮らせてもらったのですが、とっても写真栄えします‼︎雑誌やネットで見るよりは、高くないと思いましたが、自分たちからすると少し高かったです。けれど、スタッフさんや、会場や、サービスを考えると、それくらいの値段はするかな…というところです。おいしかったです。パイ包みや、ジェラートなどの試食をいただきました。お皿の盛り付けもおしゃれで、見た目も綺麗でした。駅からは近いのですが、遠方から来てくださる方や、土地勘のない方には分かりづらいかもわかりません。参列してくださる方のことを思うと、すぐ近くにカフェなどのお店がないのが少し気になりました。素晴らしかったです。色々と提案してくださったおかげで、式のイメージが湧きました。色々と融通をきかせてもらえるので手作りが好きなご夫婦さんだと、色々と楽しめると思います。スタッフの方も、よく声をかけてくださり、安心しておまかせできそうと思いました。何件かいきましたが、対応はピカイチでした!新郎新婦のことをとても考えてくださります。一軒貸切できるので、あいているお部屋はベビールームにできたりするそうで、ありがたいと思いました。来てくださる方へのおもてなしも十分にできるところだと思います。ここで式をあげたら、幸せになれそうだなと思いました!アーフェリークさんの見学は、自分たちが実際にここで式を挙げたとしたら…というイメージが湧きやすいです。見学の際は、ぜひ式をイメージしながら会場を見て回ってみてください。もしやりたいことがあるなら、見学の際にしっかり聞いておくことも大事だと思います。詳細を見る (918文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/07/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
オリジナリティあふれる結婚式
教会は少し狭い印象で、少し閉鎖的な感じがしました。シンプルで明るい清潔感のある雰囲気はよかったと思います。よくもわるくも普通の印象です。披露宴会場はとてもよかったです。開放感があり、プールがありました。一軒丸々貸切で飾り付けや演出などもオリジナリティのあってよかったです。2人の趣味のものなども色々とりいれており、対応力がある結婚式場だと感じました。おいしかったと思います。駅から近かったですが、本町駅はいろんな線があるので地上から行き、少し迷いました。地下から行けばよかったです。ただちゃんと向かえば好立地だと思います。結婚式をした同僚がすごくよかったと言ってました。当日も明るくしっかり対応してくれました。貸切で可愛い感じが好きな花嫁さんにぴったりだと思いました。演出なども凝っていてみんな楽しそうでしたので、楽しい結婚式にしたい人にもいいと思います。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/07/10
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(10件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 10% |
| 21〜40名 | 30% |
| 41〜60名 | 40% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 0% |
アーフェリーク迎賓館(大阪)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 10% |
| 201〜300万円 | 10% |
| 301〜400万円 | 70% |
| 401〜500万円 | 10% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
アーフェリーク迎賓館(大阪)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- フラワーシャワーができる
- ガーデン
この会場のイメージ313人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アーフェリーク迎賓館(大阪)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(営業終了)(アーフェリークゲイヒンカンオオサカテイクアンドギヴニーズウェディング) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒550-0014大阪府大阪市西区靱本町1-5-25結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



