
36ジャンルのランキングでTOP10入り
- 鹿児島県 一軒家1位
- 鹿児島市・南薩 一軒家1位
- 鹿児島県 チャペルに大階段がある1位
- 鹿児島市・南薩 チャペルに大階段がある1位
- 鹿児島県 緑が見えるチャペル1位
- 鹿児島市・南薩 緑が見えるチャペル1位
- 鹿児島県 ナチュラル1位
- 鹿児島市・南薩 ナチュラル1位
- 鹿児島県 緑が見える宴会場2位
- 鹿児島市・南薩 緑が見える宴会場2位
- 鹿児島県 お気に入り数3位
- 鹿児島市・南薩 お気に入り数3位
- 鹿児島県 宴会場の天井が高い3位
- 鹿児島市・南薩 宴会場の天井が高い3位
- 鹿児島県 デザートビュッフェが人気3位
- 鹿児島市・南薩 デザートビュッフェが人気3位
- 鹿児島県 コストパフォーマンス評価4位
- 鹿児島市・南薩 コストパフォーマンス評価4位
- 鹿児島県 クチコミ件数4位
- 鹿児島市・南薩 クチコミ件数4位
- 鹿児島県 総合ポイント5位
- 鹿児島市・南薩 総合ポイント5位
- 鹿児島県 披露宴会場の雰囲気5位
- 鹿児島市・南薩 披露宴会場の雰囲気5位
- 鹿児島県 挙式会場の雰囲気5位
- 鹿児島市・南薩 挙式会場の雰囲気5位
- 鹿児島県 料理評価5位
- 鹿児島市・南薩 料理評価5位
- 鹿児島県 ロケーション評価5位
- 鹿児島市・南薩 ロケーション評価5位
- 鹿児島県 スタッフ評価5位
- 鹿児島市・南薩 スタッフ評価5位
- 鹿児島県 ゲストハウス5位
- 鹿児島市・南薩 ゲストハウス5位
- 鹿児島県 窓がある宴会場8位
- 鹿児島市・南薩 窓がある宴会場8位
ベイサイド迎賓館(鹿児島)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
貸切感のある可愛らしい会場
バージンロードにお花が敷き詰められていて、とても印象的でした。白を基調としているチャペルで、バージンロードのピンクっぽいお花と合っていて可愛い雰囲気でした。また、挙式後のセレモニーが、外のプールのあるガーデンで行われました。プールの使用はなかったのですが、フラワーシャワーとブーケトスが広いところでゆっくりできて、お天気も良く素敵だったなあと思いました。参列人数が多く、広い会場でした。ピアノの生演奏があったり、お色直し入場が階段からできたりと、専門式場ならではといった感じで素敵でした。受付のところから貸切なので、飾り付けもいろいろされていて可愛らしかったです。メニュー数も多く、美味しかったです。わたしはスープが気に入りました。建物も戸建で、貸切感・特別感があって素敵でした。ただ、シャトルバスがあったようなのですが、時間の都合で乗ることができず、タクシーで向かいました。土地勘がなかったのも原因かと思いますが、あまり交通アクセスは良くないかなと思いました。1日2組?の貸切感のある会場なので、受付に入るところからお手洗いまで、すべて装飾できたりするところがこだわりのある方には良いなあと思いました。ガーデンなどもかなり広く使えると思います。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/10/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
かっこいい雰囲気の挙式ルーム!
濃い色のその漆黒のような茶色の壁はすごくかっこよくて大人びていて、落ち着きもあり、そんな中、正面の祭壇の奥と十字架がまわりだけが明るくて白系の色彩で作ってあって、さらに煌めきと光沢を放っていたので、より一層引き立って見えました。座席の隅にほどよい存在感の装花もあって、空気がおいしい自然派な新鮮さに包まれてました。ホワイトルームに、縦に長い窓が綺麗に並んで、綺麗なカーテンが飾られていて、ヨーロピアンなデザインで豪華系の部屋としてしっかり作ってありました。絵画とかも飾ってあって、空間をもてあますことなく豪華に華やかにアレンジできていたと思いますね。鹿児島中央駅から会場まではタクシーの利用の場合で、しかも道がすいていて10分弱くらいだったかと思いますね。ロビーの広さと高級感のおかげで、くつろぐことができたということです。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/09/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
プールが素敵なロマンチックな会場
ごく普通のチャペルという印象で、シンプルで良かったです。厳かな雰囲気でした。生演奏で迫力がありました。広々としていて開放感がありました。2階から登場して階段を降りてくる演出があり良かったです。新鮮な食材を使っておりとても美味しかったです。天文館や鹿児島中央から送迎バスがありました。スムーズな進行で良かったです。料理が運ばれてくるタイミングもちょうど良かったです。1日1組限定らしく、貸切でプライベート感があります。会場も狭めなので、お手洗い等迷うことなく行けます。エントランスのプールや、白を基調とした建物がロマンチックで女子ウケしそうな感じです。挙式後、プール付近でフラワーシャワーをするために並びました。5月でしたが日差しがきつかったです。夏場の挙式は新郎新婦・参列客ともに汗だくになるのでは、と感じました。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
豪華でした
おしゃれな造りでヨーロッパ風でした。標準的な感じです。1軒貸切の会場としてはこういう感じかと思います。海が近くてロケーションは最高でした。全体的に洋風でした。洋風すぎてちょっと年配の方には抵抗があるメニューもありましたが。デザートビュッフェはとてもおいしかったです。海が近くて天気が良いとロケーションは最高でした可もなく不可もなくでした1つだけ食べ終わらないうちに料理を下げられてしまいました。アレルギーの質問には多少時間はかかりましたが丁寧な回答をいただき、好感がもてました。よかったのはやっぱりデザートビュッフェです。たくさんの種類がありとても嬉しかったです。オプションだそうですが検討している方は是非つけた方がいいかと思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/21
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
良いと思う
落ち着いた雰囲気のチャペルで、聖歌隊が賛美歌を歌っていた。チャペルを出ると大階段となっており、フラワーシャワーのあと集合写真を撮影。とてもよかったが、小雨で足元滑りそで、階段の幅は特別広いわけではないので、落ちないように気をつけなければならなかった。天気が良ければ鹿児島湾?も見えた(と思う)でとても良いと思う。新婦の好み1色の会場になっていた。ここまでできるなんてすごい!準備自体大変だっただろうが、飾りつけも大変だっただろう。会場装花が2人の雰囲気に合っていたし、元気になる色味で好印象だった!初見の人はどこから入るのかわからないかも知れない。実際私も最初は分からなく、外周1周してから入った。(車でした)でも、駐車場にはスタッフの方がおり、急な小雨だったためドアまで傘を持ってきてくれた。急な小雨だったため、駐車場でスタッフが、傘を貸してくれた。チャペルを出たら大階段になっていて、そこでの集合写真はオススメポイントだと思う。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/09/04
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
もう一度挙げたいほど素敵な場所です
式場は2つあり、それぞれ別の建物なので自分たちのみで気兼ねなく式を挙げられます。なんといってもプールのある式場で大満足です。ホワイトを基調としたロマンチックな会場でプール、室内に階段があり、控え室も部屋がたくさんありました。料理がかなり値上がりしました。あとはドレスを一生に一度なので値段を気にせず選んでる値上がりしました。アルバムめワンランクアップにしました。ギフトなどは自分たちで包んだので下がりました。ビデオ撮影も音声が入らないとのことでしたので外したらかなり値下がりしました。ファミリー婚だったのであまり派手にイベントせずで値下がりしました。フランス料理のコースのみ?で高級感溢れるお料理でした。女性には満足いただけたみたいですが、男性には少し少なかったようです。駅から無料バスあり、助かりました。スタッフさんも笑顔で声をかけていただき、むすこと一緒だったんですが臨機応変にしていただき助かりました。会場での前撮り、私達は他で撮影しましたがやはり後から会場でのきちんとした写真を残しておけば良かったかなと思いました。最高でした。また挙げたい。新婦はすることが多いです!なのでフルタイム、育児をしながら準備を進めるのは大変でした。時間に余裕があるスケジュールで準備していくことをお勧めします。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/05/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
海の近くの立地でリゾート気分が味わえる結婚式場です。
海の近くで,プールもあり,リゾート気分が味わえる結婚式場です。ウェルカムスペースやトイレなどに新郎新婦からゲストへの気遣いのコメントが書かれていたりしてとても微笑ましかったです。また白を基調とした建物でとても清潔感がありました。トイレが少ないのが少し気になりました。特にこれといったものはありませんでしたが,美味しくいただくことができました。車で来館しましたが,駐車場も広く,駐車場係の方が優しく対応してくださりました。ドリンクの注文など素早く対応してくださり良かったです。トイレの鏡に新郎新婦からゲストへ気遣いのコメントが書かれており,式場全体を使っておもてなししている感じがしました。庭にプールがあり綺麗でした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/06/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
内装が一面にホワイト!!
内装が一面にホワイト色となっている挙式会場は、室内なのに狭くも圧迫感も感じませんで、その理由としては壁沿いに多々飾られたキャンドルライトのような照明が織りなす光のハーモニーが絶妙に綺麗だったからだと思いますね。十字架がはっきりお大きく設置された前方のところは、場内のキリスト教会のムードをつくっていて全体的な表現力がしっかりしていたと思います。上方向への広がりをはっきりと表現するかのような、長い窓と、長くて艶やかなカーテン、そして、頭の上をみやっていくとその存在感に驚かされるほどのシャンデリアがあって、豪華系のパーティ会場としての充実っぷりには驚かされました。鹿児島中央駅でタクシーにて10分くらいかかりました。パーティルームは、王様とか貴族とかそういう高貴な方々が寛ぐ高級リビングのような雰囲気がありまして、良い気分で過ごせました。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/02/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
義姉の結婚式!!!
モダンな感じで、大人っぽい演出聖歌隊もいてすごくきれいだった!挙式会場と披露宴会場が隣同士にある!午前と午後で1組ずつ限定なので、その時間帯が貸切となり、会場もわかりやすかった冬場なので、コートを着ての参加だったが、すぐに会場につくと、コートを預かってくれて、スタッフも親切だった受付も、自分たちでウェルカムスペースを作らなくても、ガラスや背景がきれいだった、料理は、たまごアレルギーで、除去色にしてもらった、披露宴が始まる前に、どの食事がみんなと違うのか説明に来てくれて、またデザートビュッフェは別で、たまごなしのデザートを用意してくれていた!駅から少し遠いが、駐車場があるので、車で行くことができてよかった!私はずっと烏龍茶を飲んでいたのですが、コップからなくなると、すぐにスタッフが来てくださって声をかけてくださった一日中2組限定なので、貸切状態となり、すごくよかった!また、式が終わるとスタッフみんなが階段の下で並んでいて、特別缶がすごく味わえた!料理も止めても美味しくて、初めて迎賓館での結婚式に参加したが、すごく印象に残る式となった詳細を見る (472文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/31
- 訪問時 26歳
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
非日常の空間です
挙式会場は狭く暗い印象(良くいえば厳か)でした。挙式から参列した人が会場にはまりきらず、立っている人もいました。ずっと行ってみたかった迎賓館だったのですが、挙式会場はイメージしていたのと違い、残念でした。挙式会場を出た後に大階段があるのですが、目の前に桜島が広がり、景色がとても素敵でした。レッドカーペットのひかれた大階段を降りるだけでも、楽しかったです。披露宴会場は高砂に段差がなく、新郎新婦と招待客が同じ目線なので、新郎新婦をより身近に感じられ、アットホームな雰囲気でした。ピアノの生演奏もあり、雰囲気も良かったです。新郎新婦が入場する際、光が上手く当たらなかったのかもしれませんが、照明が暗いのかな?と思いました。施設全体としては、豪華で清潔で、非日常を感じられる場所だと思います。鹿児島中心部からは少し遠いです。マイクロバスの手配が必要だと思います。大階段がとっても素敵です詳細を見る (391文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ほぼ真っ白な世界でした
挙式がとりおこなわれた空間は、真っ白一色のルーム。壁には、ちょっと光沢感とかがある白い縁の装飾もありましたがそれも白。徹底した白によって心が浄化されるような特別な力を感じました。前には、グレー色をしたラメのような石面があって、それはちょっと斑に正面の光景をすごく洒落たものにしてました。白亜の色を徹底した内装は、とっても清潔感とナチュラルさがありました。白い壁には、大きく白いカーテンもかかっていて、そういったあたりも徹底。天井からは、シャンデリアが吊られていて、そのサイズ感としても直径でいうと2メートルくらいはあって巨大で迫力満天。椅子の足とか、扉とか、窓枠などのところだけは、焦げ茶色でできていて、白い世界の抑揚になっていました。鹿児島中央駅から、歩いて10分ちょっとくらいのところだったと記憶しています。挙式がおこなわれた空間も、パーティの空間も総じてほぼほぼ真っ白。特別な清楚なイメージというものがお二人に常にまとわれていて、表現としては王道の清潔感系であり、本当に素敵でした。ブーケとかドレスの色彩がより強調されて感じられました。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/04/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の素敵な式場です♪
外の大きな鐘や、赤いジュータンの階段は、とても印象的です。フラワーシャワーの中、階段を下るのはドラマや映画の一幕のようで素敵でした。ヨーロッパ風の白を貴重とした会場は、落ち着いた雰囲気で、装飾やシャンデリアがとてもキレイでした。グランドピアノの生演奏は、会場に合ってました。会場はとても広々として、80名~100名規模には良いと思います♪プランによると思います。個人的な意見ですが、100点中50点でした。まずまずと言ったところです。庭にはプールもあり、外でデザートビュッフェがありました。立地は市内なので、バス等アクセスは良いと思います。プランナーさんは、てきぱきと段取り良かったと思います。バイトさんが、やや対応が遅れたり、不馴れな感じでした。大きな外階段とチャペルの鐘がオススメです。まずは会場を訪れた方が良いと思います。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/15
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ゴージャスでヨーロピンな会場でした
参加した挙式がおこなわれた空間というのは、幻想感が最重視され見事に演出された室内チャペルで、ふんわりと丸みのある天井の柔らかなアーチのようなデザインのその良さに加えて、照明効果の黄金の輝きもあって、神秘の金色世界となっていました。迫力のあるシャンデリア、エレガンスな壁面のミラー、などどれもデザイン性が高くて、ヨーロッパな印象で徹底して作られていたので、場の雰囲気の統一感があって素晴らしかったと思います。風味が豊かで、それぞれのお料理をワンランクもちあげていたのが、上品な香草たちです。みずみずしく、また香りも良くて、極上の仕上がりになっていました。鹿児島中央駅からタクシーを使って、10分とかもう少しくらいの距離でして、ものすごく便利とは言いがたいところでした。ゴージャスな、ヨーロピアン情緒にあふれていた披露宴ルームがおすすめです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/07/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
久しぶりに会う仲間と長く話したい人向け
印象に残るのは大階段です。圧巻でとても絵になります。まるでディズニーに出てきそうです。階段の一番上から振り返ると、天気が良ければ桜島が一望できます。県民は見慣れていますが、他県から来たゲストには評判がいいみたいです。天井が高く、大きな窓もついてるのでとても明るいです。会場も広いので余興も広々と出来るでしょう。披露宴始まるまでの待合室も広くてゆっくりできます。普通駅から微妙に離れているのでタクシーが無難です。土日の時間帯によっては混む道なので、気をつけたほうがいいです。普通1組貸切なので、延滞料金等の時間を気にせずできるようです。ゲストの待合室も広く、子供も走り回ってました。家族控え室はかなり狭くて押し込められてる感がハンパないです。みんな立ってました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/08/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大階段のフラワーシャワーは必見!
厳かな雰囲気があって良かった。ただ、二階チャペルまでのエレベーターが無い。親族写真のために親族は上がったり下りたりしないといけないため足の悪い親族がいる場合は注意。大階段のフラワーシャワーは大変素敵でゲスト全員と上から集合写真も撮れる。100人が入り、どの席からも高砂が見える広い会場で良い。スクリーンは新郎側ゲストの横の壁にある為、真下の人は少し見にくい?中央駅から車で10分ぐらいの為、ゲストには負担にならない距離感だと思う。親族化粧室にはオムツ交換スペースもある。貸切のように入口から式場の中で、ゲストが他の挙式のゲストと合わないように、きちんと分かれている。スタッフも駐車場から分かれるように誘導してくれるのでありがたい。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ゴージャスな雰囲気で挙式できる!
白を基調としたとてもゴージャスな雰囲気の挙式会場だなと思いました。キャンドルがたくさんありとっても雰囲気良く綺麗でした。披露宴会場も白を基調としており統一されていました。とても広く開放的でした。階段からの登場など演出もとても楽しく拝見させてもらいました。シャンデリアもあり豪華でした。見た目も綺麗でとても美味しかったです。温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たい状態で運ばれてきて美味しくいただきました。福岡からの参列だったので駅からのバスを利用させてもらいました。駅から10分から15分と少し駅からは遠いかなと感じましたがバスが出ているなら問題ないと思います。特に悪い印象はなく丁寧に対応してもらいました。とても新しくゴージャスな雰囲気で見ている方もとても楽しませてもらいました。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/06/19
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ホワイエが欧風でおしゃれ
ハイセンスな欧風スタイル空間という感じの迎賓館での挙式でした。幅が広いロードにたくさんの装花があり、また、かっこいいシックな茶色の壁が良い味を出していました。丸く頭上を囲むような白色の天井は、直接的ではない優しい照明で、やんわりと灯っており、幻想感を見事につくっていました。西洋の舞踏会場みたいな、ルームでの華やかなパーティーでした。白色で徹底された内装において、黒光りしたグランドピアノがくっきりと目立ち装飾としてもエレガンスを表現。実際、生の演奏もあって、とっても綺麗な音色でした。等間隔に並んだ大きな窓からはガーデンが垣間見得て、格式あるパーティーに和やかさをもたらしていました。鹿児島中央駅まで、タクシーを使えば10分くらいだったと思います。ホワイエが広くて、また骨董家具やソファーに囲まれていて優雅なムードを味わうことができたというところ。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/05/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
特別感あふれる素敵な会場で最高の結婚式を!
天井がとても高くて開放感のある結婚式場です。外の景色は、桜島や海も見えてすごく素敵な眺めでした。思わず写真を撮りたくなるようなロケーションでした。挙式会場と同じく、こちらも天井が高くて開放感がありました。白を基調としており、豪華で清潔感あふれる会場だったので、とても良い印象でした。洋食で、写真を撮りたくなるような盛り付けの食事もあり、楽しみながら食事をすることができました。味も美味しくて大満足でした。送迎バスを出してもらえるので、車を運転されない方も安心だと思います。飲み物の提供など細やかな気配りが感じられ、良い印象でした。料理が出てくるタイミングも良かったです。鹿児島のシンボルである桜島が見えて、景色の良い会場でした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/09/01
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素敵な思い出を作るのにぴったりです
白を基調とし、清潔感あふれる高級な雰囲気だったのでとても素敵でした。海の見える結婚式場ですごく眺めが良かったです。自分もいつかこちらで挙げたいと思いました。プールがある結婚式場は初めてだったのでとても印象的でした。シャンデリアや飾り付けも華やかで素敵でした。フォアグラなど高級感のあるお料理で、普段は味わうことのできない特別感がありました。特にデザートが美味しくて大満足でした。シャトルバスは分かりやすかったので、スムーズに行き来することができました。常に明るく笑顔で対応してくださったスタッフさんが多く、良い印象でした。華やかで雰囲気がすごく良いので、こちらで結婚式を挙げると素敵な思い出ができると思います。新郎新婦はもちろんですが、参加された方も楽しいひと時を過ごせるお料理やロケーションが魅力的です。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/08/01
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
桜島や海も見える、景色の良い会場です。
チャペルの入り口の大階段が印象的な会場でした。外から桜島も見えたり、海の近くで海も見えて景色も良かったです。会場内は木目調の落ち着いチャペルで、壁や天井は白くて清潔感もありました。クラシカルな雰囲気でほどほどの広さです。白を基調にした天井の高い披露宴会場で、窓も大きく明るかったです。開放的な別荘のようでした。シャンデリアや設備、飾りなども洋風になっていてヨーロッパのような会場の雰囲気に仕上がっていました。洋食でした。ボリュームもありましたし、盛り付けも丁寧で綺麗な料理が多かったです。海沿いで駅からは遠かったです。送迎バスは出してもらえましたが、バスがない場合は車かタクシーなどが必須だと思います。丁寧なスタッフの方も多く、中には笑顔で対応したりしてくれて気分も良かったです。桜島が見えて景色もよく、緑に囲まれて良い雰囲気の会場でした。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/06/14
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
貸切の会場でアットホームな結婚式です。
外観が壮大で大きな階段があり、階段から桜島や海も望めて眺めがよかったです。チャペル内は、白とダークブラウンの2色がメインのクラシカルな雰囲気のある会場で、木目調で趣もあります。白を基調にした爽やかで清潔感のある会場でした。窓もあり、天井も高いので開放感があります。外にはプールつきのガーデンも見えて別荘のようでした。地域の野菜や食材が多く使われて、産地にこだわっているように見受けられました。洋食の料理が多かったですが、美味しかったです。駅からは遠いですが、海も近くロケーションは良いです。送迎のバスを出してもらったのでアクセスは便利でしたが、送迎サービスがないと車やタクシーなどで行くことになるので不便かもしれません。明るいスタッフが多くて、結婚式を盛り上げてくれました。雰囲気も良くしてくれていました。貸切の別荘のような雰囲気の会場で結婚式ができるので良いと思いました。広さもそこそこあって、豪華でした。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/05/11
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
the 結婚式
参列者が多かった為か、狭く感じました。意外とこじんまりとした印象です。天井が高く、片面が窓になっていて広々とした会場でした。参列者が多かったですが、椅子のスペースも充分あり、気にならないぐらいの広さでした。おいしかったです!スタンダードで外れがなかったという感じです。男性はちょっと物足りなかったようてした。駅からバスで一本でいけて、とても便利です!帰りは2次会の会場までバスの送迎がありとても助かりました。可もなく、不可もなく…という感じでした。皆さん、きちんとされています。フラワーシャワーを外の階段でした時に、ムービーを撮っていたのですが、白い外観にカラフルな花びらが、とても絵になりました。ここで挙げるのなら、そこは外せません!!詳細を見る (319文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
自分たちらしい挙式ができる!
会場は2つあって、真っ白なチャペルのホワイトハウスと、クラシカルなイメージのビクトリアハウスのチャペルがありました。どちらもとても素敵でした!こちらも会場は2つありました。どちらも会場は広くて天井も高いです。また庭がついているので、温かい日は外に出て演出する等いろいろできそうです。待合室も広くてゲストの方もゆっくりできるかなと思いました。とても美味しかったです。色とりどりの野菜を使用していて華やかでした。車を持っていれば駐車場も広いので行きやすいと思いますが、車以外の方はタクシーやバスなどを手配していないと不便だと思います。いろいろ演出の提案等してくださり、とても話しやすいスタッフでした。アットホームで自分たちらしい挙式をあげたい方にすごくお薦めだと思います。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/03/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
選んで間違いなかった式場
真っ白な会場です。神聖な雰囲気で息をのみました。ゲストの人数も50~70名は入ると思います。会場はゲストが50~100名に適していると思われます。50名ほどのゲストを招待したので余裕をもって席の配置も組めました。階段もあり、入場の時に使えます。会場は派手でも地味でもない雰囲気で、とても気に入りました。極力節約しようと、席次表や席札、エンディングロールは自分達で手作りしました。準備は大変でしたがいい思い出になります。桜島が見える位置に式場があります。ゲストが車で来るのであれば駐車場があり、JRや新幹線の人にはバスの迎えがあったので便利です。駅からだと車で15分以内くらいです。会場の目の前にプールがあります。私たちは12月に式を挙げましたが、プールがあることで見映えが良かったように思います。(花びらでプールに文字を入れたり)暗くなるとプールサイドのランタンの明かりがついてとても綺麗でした。会場を貸しきりすることができるので、時間に追われずにすむところが一番良かった点です。スタッフの方が一緒になって一生懸命準備を頑張ってくれます。この式場に決めて間違いなかったです。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/09/02
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
費用も抑えつつ手作りとサプライズいっぱいのオリジナル結婚式
入ってすぐ真っ白な会場が目にはいってきました。バージンロード側に白い花が飾ってあって清潔感があります。特に「これ!」といって特別な設備があるわけではないですが、綺麗な室内です。華やかな会場です。私はレトロな雰囲気にしたかったので花のチョイスを茶系にしましたが、選ぶ花によって雰囲気は全然違ってくると思います。極力コストを抑えて式を挙げたかったので、費用面は何度もプランナーさんと話し合いました。節約したところは、席次表と招待状を手作りに。少しこだわって作ったので時間がかかって大変でしたが友人からは好評でした。あと友人に向けたものとエンディングロールも手作りにして費用を抑えました。しかしせっかくの一生に一度の結婚式なので、ゲストの料理はとにかくこだわりました。「鹿児島といえば」の桜島が見える海の近くに会場があります。といって式場から見えるわけではなかったですが...式が終わった後にお散歩がてら桜島を眺めるのもいいかもしれません。県外からくる方々は新幹線や高速バス、飛行機を利用されるとおもいますが、そこからバスに乗り換えて会場へ移動する必要があります。そんなにバスの便もないのでちょっと不便に感じます。ドレスは私に全くこだわりがなかったので、とにかくイメージがわかず何度も試着にあしを運ぶことになり大変でした。私の身長が150cm前後なのでスレンダーなマーメイドラインのドレスは選べず...プリンセスラインで探しました。ドレスの金額とデザインとでなかなか妥協できず決めきれないところを、プランナーさんが最後まで付き合ってくれてなんとか決めることができました。最後までプランナーさんが親身になって式に向けて頑張ってくれます。ハウスウェディングが魅力的。貸し切りなので、時間を気にせず写真を撮れるところも良い。初めは結婚式したくない派でしたが、式の準備から当日まで夫が協力してくれたこと、家族と以前より仲良くなれたので、結婚式をやって本当に良かったと思えました。詳細を見る (832文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/03/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
シンデレラをテーマに…
白で統一されていて一目で気に入った外人の牧師さん、聖歌隊もいて雰囲気もよかったゲストにも挙式から参加してもらったがちょうどいい広さだった人数に対して狭いかなと心配だったが窮屈ではなくゲストが身近に感じられてよかった打ち合わせ通りの飾り付けでテンションも高まったドレスはお金を気にせず好きなものを選び、テーマから離れないように予算内で招待状や席札などを選んでいったネットでも調べ、持ち込んでもいいものは安い方を取り入れていった何度も見積もりをしていただき、削ったり足したりと調整していったロビーの飾りはほぼ手作りにしたゲストへの一番のおもてなしは料理かなと思い、少し高いものにしたとてもおいしく、ゲストも喜んでくれたテーマがシンデレラというコトでかぼちゃのスープに馬車の形のクラッカーを添えてくださっていてうれしかったデザートビュッフェを迷った挙句、予算の都合でやめたが、ビュッフェしなくていいくらいのデザートを準備してくださった交通アクセスは不便で送迎バスに乗らない人はほぼ車で来てもらったため、お酒の飲めない人も多かったと思う打ち合わせになかなか行けないコトもあり、メールのやり取りで対応していただくコトもあったでも話し合いが十分でないところもあり、変更も多くなってしまったでもこだわりの多い私たちに一人ひとり丁寧に対応してくださったシンデレラがテーマだったので、クラフトでシンデレラ城、粘土でウェルカムドール、時計を手作りし、ロビーに飾ったカクテルドレスは淡いブルーに白いレースで飾られてるもの挙式と披露宴の入場で同じウエディングドレスだったので、髪飾りとロゼットで雰囲気を変えたプールにはイニシャルの花飾りを浮かべたクリスマスも近かったので、テーブルの装花をテーマの色でツリーのようにしてもらったロケーションが気に入った冬の4:00スタートで挙式の後、明るい中プールサイドでフラワーシャワーとバルーンのリリースを行い、披露宴が終わるとガーデンのイルミネーションがキレイだったゲストも喜んでいたテーマであるシンデレラに合っていたお色直しで階段からの入場がしたかったのでそれが叶った結婚式直前まで不安でいっぱいでしたが、結婚式の間楽しくて仕方なかったここで式を挙げられてよかった2人でどんな結婚式にしたいのかを固めてそれに近づけていけば満足する結婚式になると思いますわたしはこだわり抜いてよかったですゲストも今までで一番楽しかったって言ってくれました詳細を見る (1028文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/06/30
- 訪問時 95歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
オリジナル感満載です!
披露宴会場と直結しているため、雨が降っても寒くても安心です。参列者全員でプールに風船を投げ入れ、それが空に舞い上がる様子はとても素敵でした。新郎新婦がみんなを驚かせよう、喜ばせようとしているのを感じられました。オリジナル感があり、こだわりの式をしたい方におすすめです。当日は小雨でしたが、参列された方の満足度はとても高いと思います。非常に美味しかったです。スープが甘く、珍しかったです。鹿児島中央駅や天文館といった主要エリアからは微妙に離れています。最寄りバス停も徒歩5分といった具合で、ハイヒールで歩くには面倒でタクシーを利用しました。新郎新婦がお色直しをしている間、外で写真を撮っていたら、快く撮りましょうか?と言ってもらえて感じが良かったです。着替え室が広くて綺麗です。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/04/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
鹿児島No1会場かも!?
とにかく白で統一されていました。まぶしい位に白でした。チャペルを白で統一している結婚式会場はよくありますが、こちらのチャペルは壁からバージンロードから椅子から天井から装飾品まで全て白で、とても美しかったです。大きい披露宴会場でした。広さだけでなく天井も高かったように思います。飾り付けも綺麗でした。また、外でガーデンでの会場もありプールがあったりととても解放感があり癒されました。人数は恐らく120人以上はいたと思いますが、どのテーブルからも新郎新婦が綺麗に見えるように上手く配置されているように思いました。フレンチだったと思います。運ばれてくる料理すべてが美しく、大変美味しかったです。食材へのこだわりも感じることが出来ました。鹿児島中央駅からタクシーで向かいました。10分ほどだったと思います。徒歩だと遠いですが、車だと近く海沿いになるので迷うことはないと思います。スタッフの方は全員きっちりされていながら誰とでも常に笑顔で接していました。プランナーの方も、常に笑顔でいらっしゃいました。パーティー中は、時折冗談も出たりし、会場全体が和やかで楽しい雰囲気でした。海沿いなので、解放感があります。また、ガーデンでのパーティは天気が良ければ最高の雰囲気だと思います。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/03/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
一軒家貸切に魅力あり!
天井が高く広かったので圧迫感がなかった。リングリレーがあり、ゲストも楽しめたと思います。特に豪華な大階段が素敵でした!バルーンリリースがありました。こちらも天井が高く、窓が何箇所かあったので開放感がありました。最後に窓側から花火の演出があり、歓声があがりました。全部美味しく、お腹いっぱいになりました。ただラム肉が出てきた時はくせがあるので苦手な人が結構いるのではないかと感じました。与次郎にあり、交通アクセスは良くはありません。二次会は友人とタクシーで乗り合わせていきました。飲み物がなくなりそうな時に声を何回かかけてもらい、飲み物が出るのも早かった。一軒家貸切、豪華な感じ。ガーデンウェディング!トイレが少なかった。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/04/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
純白のチャペルとプール付きの会場
全体が白で統一された純白の式場で、新婦のウエディングドレスも綺麗でした。式が終わった後は外のガーデンで写真を撮ったり、フラワーシャワーをして盛り上がりました。階段があって、天井も高くて、外にはプールも付いている披露宴会場でとても素敵でした。ゲームをしたり、色々な演出がありました。お色直し後は、階段から新郎新婦が登場しました。多すぎず少なすぎずな量で、女性陣は満足でした。デザートも美味しかったです。車で行ったので特に問題もありませんでした。車やバイクなどない人は不便な場所だとは思います。親切そうなスタッフの方ばかりで、特に悪いところはなかったです。交通機関が近くにないのは不便ですが、海沿いで晴れていれば桜島も見えます。会場が貸切で、受付など迷うこともなく、移動時も他に結婚式を挙げる人たちと一緒にならなかったのも良かったです。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/22
- 訪問時 33歳
ゲストの人数(14件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 7% |
| 41〜60名 | 14% |
| 61〜80名 | 14% |
| 81名以上 | 64% |
ベイサイド迎賓館(鹿児島)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(14件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 7% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 29% |
| 401〜500万円 | 43% |
| 501〜600万円 | 21% |
| 601万円以上 | 0% |
ベイサイド迎賓館(鹿児島)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- 駐車場あり
- 大階段
この会場のイメージ652人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【祝日限定】森チャペル&貸切ガーデン体験★贅沢フォアグラ試食
【祝日限定BIGフェア☆最大150万優待付】◆1件目ご来館でギフト最大10万円&ペアディナー券プレゼント!◆緑溢れるNEWチャペル模擬挙式&海見え大階段で桜島絶景&貸切Party体験!◆鹿児島初!全天候型室内ガーデン演出体験

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催森のチャペル体験【絶景ロケ×牛フィレ*フォアグラの贅沢試食】
◆当館人気No.1◆挙式・ドレスなど最大160万円相当の豪華特典付*牛フィレ&フォアグラをご用意!緑溢れるチャペルで感動の挙式体験も◎《1軒目見学で》8万円ハネムーン優待券《全組様へ》2万円ディナー券贈呈♪

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1!!】桜島ガーデン体験×牛フィレ&フォアグラ試食
【当館今季最大フェア☆最大150万優待付】◆1件目ご来館でギフト最大10万円&ペアディナー券プレゼント!◆緑溢れるNEWチャペル模擬挙式&海見え大階段で桜島絶景&貸切Party体験!◆鹿児島初!全天候型室内ガーデン演出体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2510
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
11/1〜30に成約で、料理代が半額!(税・サ抜) 披露宴は2026年6月末まで対象。7〜8月は25%OFF! ※安心サービス・他特典との併用不可
適用期間:2025/10/26 〜
基本情報
| 会場名 | ベイサイド迎賓館(鹿児島)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(ベイサイドゲイヒンカンカゴシマテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒890-0062鹿児島県鹿児島市与次郎2丁目4番10号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR鹿児島本線鹿児島中央駅より車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR鹿児島中央駅より車で10分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2510 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 82台 |
| 送迎 | なし希望により相談可能。直接会場までご相談ください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 大階段でのゲスト全員との記念撮影は、一生の宝物に。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り様々なガーデン演出をご用意 |
| 二次会利用 | 利用可能日程によって異なりますので、会場に直接ご相談を。 |
| おすすめ ポイント | ガーデンとひと続きとなり、開放感抜群!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り随時対応しています。 |
| 事前試食 | 有り自慢の料理を試食できるフェアを開催中! |
| おすすめポイント | ウェルカムドリンクはもちろん、ウェルカムフードも大人気!詳細はお問合せを。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


