クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.8
- 披露宴会場 3.7
- コスパ 4.5
- 料理 3.7
- ロケーション 3.6
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ23人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.3
チャペルがお洒落でコスパばっちりのホテルウェディング
【挙式会場について】全て白を基調とした透明感のあるチャペルで、正面には白カーテンから柔らかい光が入ります。珍しい横長の形をしていて参列者の席が多く設置できます。一人一つの椅子を配置するので人数に合わせた形を作ることができます。【披露宴会場について】会社の宴会などでも使える、一般的な宴会場です。仕切りの壁を開閉することで少人数にも大人数にも対応できます。宴会場のあるフロアは全体的にアロマの香りがしました。床は柔らかい絨毯でヒールの人は少し歩きにくいかもしれません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】周りが少し高い建物や住宅などに囲まれていますが、一度ホテル内に入ってしまえば気になりません。ただ宴会場のフロアにあるガーデンに出ると高島屋の看板が大きく目に入りました。【コストについて】とにかく安いです。低予算のカップルにはオススメ。会場費が安い分、チープ感を出さないようにフラワーコーディネートに力を入れると見栄えは良くなると思います。【この式場のおすすめポイント】パパママ婚、マタニティ婚に嬉しい特別プランがありました。基本的なものは全て入っていたので出産や育児にお金がかかるパパさんママさんはパックプランの検討をオススメします。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】チャペルは写真で見るより広く感じたので、気になる方は一度実物を見てみるのが良いかと思います。参列者の皆さんと集合写真を撮ることがあると思いますが、このホテルには撮影用のスタジオのような部屋があるので天候や他の宿泊客を気にすることなく綺麗な集合写真を撮ることができます。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/06/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.4
ホテルならではの良さがある!
【挙式会場について】正直狭いですが、椅子が横に広く設置してあり、どこからでもしっかり新郎新婦の見える配置がとても良いです【披露宴会場について】縦に大きな机を並べても余裕のある広さで、ドレスを着ていても歩きにくくない部屋のスペースは良かったです。白っぽいのでやや汚れが目立ちます【料理について】すごくボリューム満点です!!和、洋、中、さまざまな味見楽しめました【ロケーション(立地、交通アクセス)について】バスが出るのでありがたいです【コストについて】パパママ婚プランのコスパがかなり良いです!プラン内に必要なものが全て詰まっていてすごく良いです【この式場のおすすめポイント】貸切もできるようなので、そちらのプランも惹かれました【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ホテルなので狭さは確かに感じますが、小さいながら、外に出てバルーン演出ができたり、ホテルならではの宿泊のプレゼントがあったりかなり魅力的です!詳細を見る (308文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/02/26
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.7
リーズナブルなホテル婚にオススメ!
【挙式会場について】白無垢を着たいという新婦の希望から神前式の挙式会場を下見しました。ホテル内の角に簡易の神社のような部屋が有り、神前式を挙げられるようになっていましたが、会場がそこまで広くはないため出席者数は限られると思います。【披露宴会場について】ザ・ホテルウェディングという感じで縦長で天井の高い会場が印象的でした。和式用に畳となっている披露宴会場もありました。【スタッフ・プランナーについて】担当頂いたスタッフの方はとても気配り頂ける方で急な日時変更にもご対応頂き助かりました。【料理について】試食をしました。和洋折衷料理でおしゃれ感は薄かったですが、ボリュームが有り老若男女問わず食べやすい料理構成でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは割と近いため、元気な方は歩いてこれる距離かと思います。またバスやタクシーを出すとしても安くあげられると思います。車でのアクセスも別に問題ありませんが、駐車場が地下に有り、少し狭いのが気になりました。【コストについて】見積もりを頂いたところ、そこまで削っていない割にはホテルの中ではとてもリーズナブルな金額でしたのでコストパフォーマンスは高いと思います。特に衣装はパック価格でとても安くなりました。【この式場のおすすめポイント】安価にホテル婚の雰囲気を味わえる点は良い。チャペル式、神前式の両方に対応しているため、いろいろな希望に沿える。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】少し高級志向でも、予算が限られているカップルには合いそうです。ドレスはパックプラン内で気に入るものがあればとてもお得ですので、衣装を先に確認しておくべきと思います。詳細を見る (593文字)
もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/09/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.5
無難なホテル挙式
【挙式会場について】とにかくシンプルでした。チャペルは白を基調として清潔感がありましたが、少し狭いと感じました。神前式はホテルの雰囲気からいきなり和の空間になるのが違和感ありました。別料金で近隣の神社で挙式のみできるそうです。【披露宴会場について】まさに"ホテル"という感じでした。【スタッフ・プランナーについて】初めての見学でわからないことだらけでしたが、とても親切で、経験豊富なプランナーさんで安心しました。【料理について】試食でフルコースをいただきました。初めての見学だったので、そのときは美味しいと思いましたが、2,3件見学をし、他と比べてしまうとランクは下がります。スタッフの制服の汚れが気になりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】送迎バスがあるそうです。【コストについて】他と比べてかなりお値打ちです。が、神前式を近隣の神社でする場合、ホテルの挙式代はかかりませんが、神社で別で契約しなくてはいけません。写真を残したい場合も神社での契約となるのでかなり手間です。【この式場のおすすめポイント】無難な挙式でとにかく費用を抑えたいという方はいいかもしれません。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
岐阜では有名なリーズナブルな結婚式場
【挙式会場について】チャペルは想像以上に狭く感じましたが、楕円形でめずらしい形かと思います。狭い分ゲストとの距離が近くアットホームな式ができそうです。【披露宴会場について】ホテルのフロアをブライダル用にしているため、一般的なホテルという感じがしました。【スタッフ・プランナーについて】担当の方は、受付の時から丁寧で優しく対応をしてれました。初めての式場見学で、結婚式のことで疑問や不安がありましたが、金額や演出内容、一般的なやり方についてわかりやすく説明をしていただき、とてもよかったです。後日お手紙もくださる配慮もありました。【料理について】2人分のフルコースを用意してくださり、別室で試食をさせていただきました。ただし、全体的にそこまで美味しいとは思えず、良くも悪くも一般のホテルの料理という印象を受けました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近いですが、歩くと徒歩15分はかかります。【コストについて】公立学校共済組合運営のホテルのため、一般的な結婚式場と比べて金額はかなり抑えられます。個人的には料理がもう少し美味しいといいかと思いましたが、接客サービス等はさすがホテルといった感じでよいです。そういう意味は、低価格で満足のいく式ができるかと思います。【この式場のおすすめポイント】ホテルなので、自分たちやゲストの宿泊もできて楽。昔からあるホテルなので、岐阜市近隣の人なら名前が知れていると思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】公立学校共済組合運営のホテルなので、学校関係者の場合は1人につき10万円の割引が適用されます。日柄によって金額を変えていないそうなので、気になる方は早めに問い合わせるといいかもしれません。詳細を見る (615文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/05/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
挙式会場
- 下見した
- 3.3
チャペルがお洒落でコスパばっちりのホテルウェディング
全て白を基調とした透明感のあるチャペルで、正面には白カーテンから柔らかい光が入ります。珍しい横長の形をしていて参列者の席が多く設置できます。一人一つの椅子を配置するので人数に合わせた形を作ることができます。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/06/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.4
ホテルならではの良さがある!
正直狭いですが、椅子が横に広く設置してあり、どこからでもしっかり新郎新婦の見える配置がとても良いです詳細を見る (308文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/02/26
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.7
リーズナブルなホテル婚にオススメ!
白無垢を着たいという新婦の希望から神前式の挙式会場を下見しました。ホテル内の角に簡易の神社のような部屋が有り、神前式を挙げられるようになっていましたが、会場がそこまで広くはないため出席者数は限られると思います。詳細を見る (593文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/09/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 3.3
チャペルがお洒落でコスパばっちりのホテルウェディング
会社の宴会などでも使える、一般的な宴会場です。仕切りの壁を開閉することで少人数にも大人数にも対応できます。宴会場のあるフロアは全体的にアロマの香りがしました。床は柔らかい絨毯でヒールの人は少し歩きにくいかもしれません。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/06/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.4
ホテルならではの良さがある!
縦に大きな机を並べても余裕のある広さで、ドレスを着ていても歩きにくくない部屋のスペースは良かったです。白っぽいのでやや汚れが目立ちます詳細を見る (308文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/02/26
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.7
リーズナブルなホテル婚にオススメ!
ザ・ホテルウェディングという感じで縦長で天井の高い会場が印象的でした。和式用に畳となっている披露宴会場もありました。詳細を見る (593文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/09/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
料理
- 下見した
- 3.4
ホテルならではの良さがある!
すごくボリューム満点です!!和、洋、中、さまざまな味見楽しめました詳細を見る (308文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/02/26
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.7
リーズナブルなホテル婚にオススメ!
試食をしました。和洋折衷料理でおしゃれ感は薄かったですが、ボリュームが有り老若男女問わず食べやすい料理構成でした。詳細を見る (593文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/09/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.5
無難なホテル挙式
試食でフルコースをいただきました。初めての見学だったので、そのときは美味しいと思いましたが、2,3件見学をし、他と比べてしまうとランクは下がります。スタッフの制服の汚れが気になりました。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 26歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ホテルグランヴェール(ホテルグランヴェール) |
---|---|
会場住所 | 〒500-8875岐阜県岐阜市柳ヶ瀬通6-14結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |