
18ジャンルのランキングでTOP10入り

クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.7
- 披露宴会場 4.8
- コスパ 4.0
- 料理 4.7
- ロケーション 4.2
- スタッフ 4.7
- 主な人数帯
- 61〜80人
- 費用相場
- 401〜500万円
この会場のイメージ575人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
#会場の魅力

【公式HPからの予約限定】全組様もれなく、Amazonギフトカード1万円プレゼント♪
会場見学が何軒目でもプレゼント♪ 新郎新婦そろってご来館の方が対象です
適用期間:2025/08/19 〜 2025/10/31
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0564-55-8899
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
おすすめポイント
幾重にもヴェールが重なる、デザイン性の高いチャペルで感動挙式
光のヴェールに包まれた幻想的なチャペル。
「このデザインは初めて見る!」と見学カップルも絶賛
柔らかな光に包まれ、純白のウエディングドレス姿の花嫁がより一層美しく輝きます。
ゲストとの距離も近く、祝福を間近で感じられるのも嬉しいポイント!
\光の色や明るさで七変化!ゲストを飽きさせない演出/
◆夜空のようなスターライト演出なら、より幻想的&ロマンティックに。
◆ファーストミートや誓いのキスの瞬間など、シーンに合わせた特別な光の演出が叶います。
◆おふたりの出会いや成長の軌跡をプロジェクションマッピングで上映すれば、ゲストへのサプライズ感のある感動的な挙式に。天気や季節に左右されない 全天候型の館内。貸切だからこそ叶う、幅広いスタイル
季節や猛暑や豪雨などの天候の心配なく、1年中快適に結婚式を楽しめる”全天候型”に対応。
屋内にいながらたっぷりの自然光と緑を感じる開放的な空間が広がります。
結婚式は常に1組ずつ実施。
貸切だからこそふたりらしいコーディネートとおもてなしでオリジナリティ溢れる1日を叶えよう!
デザイナーズ設計のパーティ会場は、ナチュラルや可愛い、上質など様々なコーディネートと相性の良い空間です。
\幅広い挙式スタイルに対応/
◆『選べる高砂席』『多彩な入場演出』『ペットも一緒に』『披露宴のみもOK』
◆『ナイトタイムパーティ』『和をテーマにしたパーティ』『少人数パーティ』“見たことがないアート空間”で叶える、自由でオシャレなウエディング!
丘の上に現れるのは、まるで美術館のようなスタイリッシュ邸宅「ブルー:ブラン」。
海外の街並みのようなデザインと、遊び心に満ちたオンリーワンのリゾート空間がゲストを迎えます。
フェアでは館内ALL体験ツアーと鈴木シェフが創るオリジナルフレンチ体験をご用意。
結婚式を検討されている方は、お気軽にご参加ください。
\自由×お洒落なパーティを叶えよう/
◆パーティの始まりは、グリーンを背景にテラスから登場するサプライズ演出を
◆オープンキッチンからは、出来立てのお料理が届き、緑と水辺のそばで美食を味わう充実のひととき
◆パーティの再入場には、美しいらせん階段から、ドラマティックに!
《今なら挙式料全額プレゼント》『見たことがないアート空間』で叶える自由でオシャレなW【1組貸切】
◆ 駅近にも関わらず、周囲の喧騒を感じさせない★全天候型&洗練デザイナーズ邸宅を1組ですべて貸切
◆【おすすめフェア】
9/20(土)21(日)27(土)28(日)
◆ 「こんな空間は見たことがない」とカップルやゲストから驚きの声があがる待合スペースは必見!
◆食材えらび~仕上げまで料理長自ら行う、こだわりのフレンチでおもてなし
◆頼れるスタッフがいるから「イメージがまだない」「会場見学がはじめて」でも安心♪
・「他では見たことがない!」アート空間を体感
・幻想的なチャペルで挙式体験
・豪華3万5000円相当!フレンチコース試食
・今なら挙式料全額&前撮り一式全額プレゼントなど、最大10大特典
・ギフトカード1万円プレゼント
今週のおすすめブライダルフェア
来館でギフト10,000円&成約で豪華10大特典☆3.5万円相当とろける黒毛和牛×フォアグラ×オマール海老のフレンチ試食◎緑・光・水・風を感じるリゾート邸宅の見学♪
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(93件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 2% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 35% |
81名以上 | 9% |
Bleu Blanc(ブルー:ブラン)●BRASSグループの結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(93件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 10% |
301〜400万円 | 26% |
401〜500万円 | 52% |
501〜600万円 | 13% |
601万円以上 | 0% |
Bleu Blanc(ブルー:ブラン)●BRASSグループの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの質・式の自由度が非常に高い会場
【挙式会場について】【挙式会場】・天井と床は白、扉や椅子はダークブラウンで、落ち着いた中に高級感があります。・天井から垂れた柔らかな布が、幻想的な雰囲気を演出してくれます。・照明の色を青やオレンジなどに自由に変えられるので、好みに合わせて空間演出が可能です。・動画の再生が可能で、挙式前に感謝の気持ちを伝える動画などの演出もできます。・90名ほど入っても音の響きが良く、声が小さめでもしっかりと届いていました。【披露宴会場について】【披露宴会場】・壁の下半分が大きな窓で外にはプールとテラス、上半分は木目調で、ナチュラルな温かみがあります。・壁一面に3面スクリーンが降りてくる映像演出が可能で、音響も低音までしっかり響く高性能機材です。・カーテンを閉めればしっかり暗くなり、映像がとても綺麗に映えます。・スポットライトもあり、入場やスピーチ時に自然と主役に注目が集まる演出ができます。・オープンキッチンで、料理中の様子が見られたり、ファイヤー演出なども楽しめます。・一棟貸切のため、会場の声や音が少し廊下に聞こえることで、入場のタイミングを合わせやすく、臨場感のある演出ができました。また、入場前に会場の雰囲気がわかるため、心の準備をして入場することができました。【スタッフ・プランナーについて】本当に素晴らしいスタッフさんばかりでした。皆さん気さくで、なんとなくやりたいことを伝えると、具体的な提案をしてくれます。また、オンライン打ち合わせも可能です。私たちは県外に住んでおり、ほとんどをオンラインで対応してくださりました。【プランナー】・ベテランのmさんがプランナーで、初回打ち合わせから当日まで一貫してサポートしてくれました。・初回打ち合わせで話した”なんとなくのやりたいこと”を数か月後の打ち合わせで、再度提案してくれるなど、記憶力と提案力が素晴らしかったです。・メールの返信も早く、知りたい情報はすぐに知れます。急ぎの際は電話をすることで、プランナーが不在でも他のスタッフが対応してくれます。・式の前日、会場準備を一緒に進めてくださり、足りないことや改善点を一緒に考えてくださいました。・当日は90名と多くのゲストがいましたが、結婚証明書の説明や受付補助、写真撮影や配膳など、全て滞りなく行ってくださいました。・披露宴は、声を張らないと1m先の声は聞こえないほど盛り上がった会場でしたが、プランナーさんがずっと声を張ってくれたおかげで、ゲストの熱量を下げることなく統制がとれていました。・式の始まる直前「少し照れくさくても、今日は一瞬でお開きになってしまうから、伝えたいことは全て伝えてね」と声をかけてくださり、照れくさい自分の背中を押してくれました。・挙式のリハーサルで、「ハグしましょう!」と親と私たちに伝えてくださったことで、全員照れくさかったと思いますが、本番は最高の笑顔になっていました。その後も、みんながハグするハードルがぐっと下がり、色んな友人・親戚とも、普段しないハグができたので、非常に心が温まりました。・中座のタイミングで、新郎謝辞の言葉を忘れてしまったと嘆いたら、事前に送ってあった謝辞文面をすぐにコピーして、「お守りとして持っててください」と優しく渡してくれました。・当日の朝に急に依頼した内容(手紙を兄弟に書いてきたので、親への手紙朗読の際に一緒に渡してほしいという内容)も快く対応してくれました。・最後のお見送りの際も、時間が少し押しているのに関わらず、「どれだけ時間を使っても良いので、一人一人とあいさつしてきてください」といってくださり、時間を気にしていた私たちの心配を取り除いてくれました。・挙式終了後も、サプライズをくださり、ずーーーっと最高の一日を届けてくれました。・メインのプランナーさん以外も私たちの状況を把握されており、会場でお会いした際は明るくお声掛けいただきました。・当日、急遽余興の内容を変更することになったそうですが、全く嫌な顔をせずにメインではないプランナーさんが対応してくださったそうです。【カメラマン】・上記の通り、非常に盛り上がっていた会場だったため、とても声を張って掛け声をかけてくださいました。・赤ちゃんや保育園児も多かったですが、ご自身のぬいぐるみを持ってきてくださり、赤ちゃんもカメラ目線になるように工夫してくださいました。・挙式後に集合写真がありましたが、面白おかしく掛け声をくださり、全員が自然な笑顔になることができました。・エンドロールは、事前にどのようなエンドロールにしたいかの打ち合わせをしてくれました。「当日の振り返りではなく、”新婦の家族が新郎に娘を託す”というストーリーを表現してほしい」と伝えたところ、まさかの当日私たちの家族にインタビューをしてくださり、音声付きのストーリーのあるエンドロールを作ってくださいました。泣く参列者もとても多く、大満足でした。【メイクさん】・新婦のメイク・ヘアスタイル・ドレス着付けをやってくださる間、とても楽しく会話ができました。・技術も非常に高く、挙式、披露宴、中座と、全て髪形を変更してくださいました。【司会者】・上記の通り、非常に盛り上がっていた会場を、誰かが話すときは穏やかに静かにしてくださったり、参列者に声出しを求めるときはしっかりと煽ってくださったり、インタビューも多く司会者さんの力量が左右する式でしたが、最高な進行をしてくださいました。【料理について】・私たちは18,000ほどの料理を頼みました。・当日は、たくさんの人から、とても料理がおいしかったと言われました。・料理がおいしいことを前面に出している名古屋の挙式場よりもおいしいと言ってもらえて、本当にコストパフォーマンスが良いと思いました。・ノンアルもカクテルの名前が豊富で、お酒が苦手な人も、いつもと違う雰囲気を味わえたとのことです。また、ほうじ茶ラテや抹茶ラテ、梅昆布茶などもあり嬉しかったとのことです。・祖父の介護食にも対応してくれました。・家族は、パンと肉料理が非常においしかったとのことです。・新郎新婦も式が終わった後、私たちのために再度調理してくださり、コース形式で温かい状態で食べさせていただきました。 (これは珍しいそうです。友人が挙げた複数の会場は、ゲストと同じタイミングで作った料理をもらって、冷たかったと言っていました。)・新郎は、トリュフのマカロンが初めて食べた味で印象的です。新婦は、魚料理がおいしかったといっています。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】・駅から10分ほど丘を歩く距離にあります。・バスの送迎やタクシーチケットの配布もあり、駅からは遠いですが特に問題はありません。・バスの送迎は、二次会会場への友人送迎後、親族を家に送ることもできます。【最初の見積りから値上りしたところ】初回見積もり(ベーシック):3,807,680円初回見積もり(リッチ):4,797,870円↓最終見積もり:4,556,390【総論】初回提示の幅に収まりました。費用の問題で結婚式に反対していた私からはとてもありがたかったです。当然、こだわれば、どんどん費用は高くなるため、妥協できるところはしっかり妥協することが大事です。ブルーブランは、費用を抑えようとしても嫌な顔をするスタッフは支配人含めていません。そもそも、ゲストは新郎新婦を見に来ている上、会場自体の雰囲気が非常に良いので、そこまでご飯や装飾に力を入れなくても十分楽しんでもらえます。結婚式はかなり金額が動くイベントなので、見栄と費用のバランスを間違えないように自分を律さないといけないと思います。【値上げポイント】・ご飯メニュー。ご飯の打ち合わせは、maxのプランからグレードダウンする形式になるため、心理的に断りづらくなります。(雰囲気的にも、欲的にも。)予算をどうしても抑えたい人や断るのが苦手な人は、minのプランからグレードアップする形式にしてもらうように最初からお願いした方が良いと思います。・装花。これが一番予算があがるポイント。提携先の会社になるので、初回見積もりはあくまでも概算になるため。平気で20万円ほどあがるので、価値があるのか、参列者は本当に花を見るのかを気にした方が良いです。・親族の衣装。当たり前だが、初回の見積もりにで親族分の衣装は入っていない。親族が自分で払ってくれるなら気にしなくてよいが、自分たちで払う場合、約7~15万円/人かかると思った方が良いです。【その他】・式場との見積もりとは別に、前撮りや結婚証明書やプチギフト、各種印刷物が予算として掛かってくる。全体の費用を把握することが大事。【最初の見積りから値下りしたところ】【値下がりポイント】・当日のお日柄が良くなく、4か月前でも空いていた日付を選択しました・4か月前ということもあり、公式サイトでもキャンペーンをしていました・ケーキの段数を一段にして、装飾をきれいにすることで、チープなケーキにならずに費用を抑えられました・ゲストテーブルの装花も一番価格の低いものにしたが、当日は十分華やかでした。花の代わりにグラスなどを置いてくださいました。・ご飯は、二次会などもあることを考慮し、女性が残さない程度の量に抑えました。・ビュッフェはやらなかった。(人数も多く写真撮影の時間に回したい気持ちもあった。)・新郎、新婦の選んだドレス・タキシードが安かった。値段を見ずに決めたらたまたま安かった。価格を知ってから、チープに見えるかも?という不安は少し出てくるが、「買わない理由が価格なら買え、買う理由が価格なら買うな」という言葉を目にして不安は消えました。【この式場のおすすめポイント】【ウェルカムスペース(参列者待合室)】・木材とグレーのレンガで統一されたデザインで、入った瞬間から温かみを感じます。・非常に広い空間と高い天井、鏡が多さで圧倒的な開放感があります。ドアは数えられるほどしかないです。・広い空間に複数のテーブルと椅子がある程度の距離で配置されていて、友人グループごとにゆったり集まれます。・親族控室も近くにあり、数歩で行き来できる距離です。親族と友人が挙式前に自然と交流できたことで、緊張がほぐれたと話していました。・非常に多い鏡は全て、水性ペンで自由に落書きができ、自分たちらしい装飾を楽しめます。・初めて訪れたとき、「ピクミン」や「ちびロボ」など、かわいいゲームの世界に来たような非日常の体験になりました。【その他】・全体的に、いい匂いがふわっと漂います。特に挙式場は程よく強いいい匂いです。・バリアフリー設計でエレベーターも完備。スタッフの方が丁寧に案内してくださり、足の悪い方でも安心して過ごせました。・車いすの貸し出し対応もあり、安心感がありました。・赤ちゃん用のベッドも貸してもらえ、小さなお子様連れのゲストにも優しい配慮が感じられました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】一生の思い出になります。新郎・新婦は結婚式が初めてなので、スタッフの質によって式の自由度や完成度が変わります。打ち合わせ時に誰がプランナーになるのかを必ず確認することをお勧めします。詳細を見る (4446文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
一切の隙がない
【挙式会場について】チャペルが他の会場とは違い幻想的な雰囲気が特に良くて、申し込みをする決め手となりました。【披露宴会場について】外の景色で水が綺麗に見えるのが気に入りました。あとはオープンキッチンの為、料理を作っているところが非常に魅力的に感じました。【スタッフ・プランナーについて】まだ打ち合わせした回数は少ないですが、一生懸命に今後の進め方の説明や対応をしてくれるので助かっております。【料理について】ブルーブラン独自の料理があり、結婚式以外などでも食べに行きたいぐらいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは決して近くはないのですが、一台バスが頼めるので、人数が多い場所にはまとめて手配するのも手段の一つだと思います。【コストについて】友達からの話を聞くと他の会場に比べて高い印象ではありますが、会場の質などを考えると妥当だと思います。【この式場のおすすめポイント】友人、親族の待合室が非常に大きく、オープンなスペースだったのが決めてでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】チャペルと料理などにこだわりがある方達にはオススメします。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
こちらの結婚式場で挙げて本当に満足しています
【挙式会場について】おしゃれだけど、落ち着ける雰囲気席が横に広く、バージンロードが短く、その分参列者の方との距離が近くて、全員の顔を見渡す事が出来る【披露宴会場について】インナーガーデンで披露宴を挙げましたが、カジュアルで緑も多く落ち着ける空間少人数で挙げるには程よい広さ【スタッフ・プランナーについて】プランナー一貫性なので良い意味で距離が近く、楽しく打ち合わせを行う事ができたまた分からない事も、随時メールでもやり取りができた妊婦さんを気遣ってメニューの変更をしてくださったり、アレルギーの人への気遣いもとても素晴らしく、親族も絶賛していた【料理について】コース料理全てが洗練されており満足でいっぱいでしたフォアグラ 黒トリュフ 岡崎ランニングエッグが特に美味でした。とにかく香りがよくフォアグラを卵で味がまろやかになり、後にひく味も最高でした【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から少し距離がありますので駅からの無料の送迎チケットをいただける駐車場も青空、地下とあり申し分ない【最初の見積りから値上りしたところ】•人数変更•引き出物追加【最初の見積りから値下りしたところ】特典メニュー表や、招待状、座席表が手作り【この式場のおすすめポイント】•館内が全ておしゃれで、緑が多くナチュラルで落ち着ける空間•スタッフの人の気遣いがすごくよく、参列者も絶賛でした【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】準備に相当時間がかかるので前もって計画的に進めていく必要があります詳細を見る (500文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
アットホームで和やかな雰囲気
【挙式会場について】全体を白を基調としたチャペルで一般的なチャペルとは違った雰囲気の個性的な感じがとても可愛くてよかったです。120人(?)収容可能とのことですがちょっと狭いかな??と思いました。【披露宴会場について】螺旋階段があったり、オープンキッチンだったり、披露宴会場の庭(?)にも屋根があるので雨の日でも外からの入場ができたりと決め手になる魅力がたくさんありました。【スタッフ・プランナーについて】プランナー一貫性なので初めての式場見学に行った際に担当してくださった方とそのまま打ち合わせができたのがよかったです。ただ、私たちの打ち合わせが始まった時期が、式場側の新入社員の子達が実際に働き始める時期でプランナーさんから担当の交代を相談されました。断れないタイプの私達は担当交代を了承しましたがかなり心配も大きかったです、、【料理について】式を行う前に実際に試食してグレードを決められるのがいいなと思いました。ただ、maxグレードを試食してみて、そこからグレードダウンして行く方式なので最初にいただいた見積もりよりはかなりオーバーしてしまいそうです、、【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近いですが真夏や真冬の結婚式だと歩いてくるのは少しきついかな、、と思います。特典でタクシーチケットが20枚いただけたのでありがたいポイントかなと思います。送迎バスも出ると聞いていましたが詳しく聞くとバスは1台しか出ず、尚且つ1拠点から式場までなのでバスをどこから出すかが難しかったです。式場の周りは住宅街でしたが建物内からは周りの景色がいい感じに見えないようになっているので気にならなかったです。【コストについて】予算と見積もりとの差があまり出ないように見積もりを出してくれるとのことでしたが、全体的に低めの見積もりがされているかなと思いました。また、親の衣装などは見積もりに入っていないので自分たちで全て払う場合はその分もプラスになります。持ち込み料がかかるのはほとんどないですが、そもそも持ち込みがあまりできません。ドレス、タキシードの小物や贈呈用花束、フラワーシャワー、ペーパーアイテム、プチギフト(持ち込み料5,000円)などの小物系のみでした。まだ打ち合わせ中なのでトータル金額は分かりませんがやはり最初の見積もりからは100万くらいあがりそうです、、【この式場のおすすめポイント】式場の雰囲気がアットホームで、とにかくプランナーさん達の対応がよかったです。支配人さん自らも挨拶に来てくださり、雑談などもして和やかな雰囲気でした。また、来てくれる友人達と写真を撮ったり、お話しする時間も取りたかったため1日2組しか行わず、他の式場よりも挙式、披露宴の時間が長く取れるという点も決めてのポイントでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】式場見学では教えてくれないこともあるので候補の式場は徹底的に下調べした方がいいです!詳細を見る (1111文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
一生に一度の結婚式はここで!
【挙式会場について】幻想的な雰囲気を感じてとても素敵でした。照明の演出も観させてもらったり実際に結婚式を挙げるイメージが湧きました。【披露宴会場について】披露宴会場は大きな窓があり光が差し込み綺麗な会場で満足です。車椅子のゲストがおり、全館バリアフリーのため安心して招待できました。螺旋階段があり色んな演出ができるみたいでそこでも披露宴のイメージが湧いてきました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんやプランナーさんが明るく笑顔で接してくださるので楽しく打ち合わせ等ができると思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からも近く、送迎もあるのでゲストのアクセスサポートに関してはとても安心できました。【この式場のおすすめポイント】お料理はオープンキッチンから直接ゲストに運ばれるので冷たい料理は冷たいうちに、温かい料理は温かいうちに届けられるのではと思います。フランベパフォーマンスもありゲストも楽しんでもらえると思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ウェディングプランナーさんが一貫性でサポートしてくださることが式場を決める決め手でした。結婚式当日までサポートをしてもらえると思うのでとても心強いです。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ドレス・衣装
ドレスショップ |
|
---|
挙式会場
挙式スタイル |
|
---|
披露宴会場
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|
料理
種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | あり◆鈴木シェフが新郎新婦と必ず打ち合わせ/ゲストひとりひとりのアレルギーや苦手にも対応 ◆食べやすさを大事にし、お箸もご用意◆ご年配のゲストには食材をカットして盛り付けを ◆火入れ具合なども個別対応OK |
ハナレポ(投稿レポート)
うたももさん
2023.10開催
Yukariさん
2023.03開催
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
まだ間に合う!おすすめのフェア・見学
0920土
目安:3時間00分
- 第1部11:00 - 14:00
- 他時間あり
現地開催直前OK【料理×アート空間】10大特典×3.5万試食×ギフト1万
\9月Specialフェア★ギフトカード1万円プレゼント/◆豪華3万5000円*黒毛和牛&濃厚オマール海老&フォアグラなど、無料試食◆緑・光・水・風♪リゾート邸宅の見学◆幻想的なチャペル体験◆ドレス紹介◆見積相談
0921日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催直前OK!ギフト1万《とろける黒毛和牛・フォアグラ・オマール海老》試食
\9月スペシャルフェア★/おもてなしを大切にしたいふたりへ◆口コミで高評価!豪華3.5万黒毛和牛&オマールエビなどグレードUP試食◆洗練された貸切邸宅を見学◆幻想的なチャペル体験◆ドレス紹介◆10大特典紹介
0923火
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【緑・光・水】リゾート体感×3.5万円!絶品コース試食《ギフト券1万》
\今なら★挙式料全額プレゼント/自然感じる美しいアート空間を体感◆3.5万円相当!とろける黒毛和牛&オマールエビなど、無料試食◆幻想的なチャペルで挙式体験◆ドレス紹介◆見積・日程相談◆ギフト1万円付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0564-55-8899
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【公式HPからの予約限定】全組様もれなく、Amazonギフトカード1万円プレゼント♪
会場見学が何軒目でもプレゼント♪ 新郎新婦そろってご来館の方が対象です
適用期間:2025/08/19 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | Bleu Blanc(ブルー:ブラン)●BRASSグループ(ブルーブランブラスグループ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒444-0864愛知県岡崎市明大寺町畔土11-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ・東海道本線【岡崎駅】より車で5分 ・名鉄名古屋本線【東岡崎駅】より徒歩15分 ・東名高速道路【岡崎IC】より車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | 東岡崎駅
|
会場電話番号 | 0564-55-8899 |
駐車場 | 無料 80台車でお越しのゲストの方も安心です! |
送迎 | あり送迎バスはもちろん、タクシーチケットの手配も可能です。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 【光のヴェールに包まれる*デザイナーズチャペル★光の演出も人気】天候に全く左右されず、常に最高のコンディションでセレモニーが叶う。新郎新婦・ゲストの表情が見える距離感だから、しっかり心が通う挙式に。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り◆パーティ会場は一面緑のパノラマとウォーターテラスに囲まれ、まるで高原リゾート◆窓をフルオープンにすれば、風も感じる爽やかなパーティに ◆テラスからの入場は、フォトジェニックなワンシーンに |
二次会利用 | 利用不可ご希望の場合は、ウェディングプランナーまでご相談ください |
おすすめ ポイント | 【ガラス張り&一面緑のパノラマ★丘の上のリゾート】自然光がさしこみ開放感に満ちた会場 ◆オープンキッチン併設 ◆熱々できたて調理シーン ◆食欲をそそるおもてなし《料理重視派にもおすすめ》
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り◆鈴木シェフが新郎新婦と必ず打ち合わせ/ゲストひとりひとりのアレルギーや苦手にも対応 ◆食べやすさを大事にし、お箸もご用意◆ご年配のゲストには食材をカットして盛り付けを ◆火入れ具合なども個別対応OK |
事前試食 | 有り◆すべてのフェアが無料試食付き◆本番前には試食会を開催。実際の婚礼メニューやビュッフェ・サービスを体験することができます ◆鈴木シェフに直接、結婚式のメニューの質問もOK!ご家族様もぜひご参加ください |
おすすめポイント | ◆一番の美味しさ=新鮮さにこだわるため、すべて会場内キッチンで手仕込み ◆フルオープンなので、出来立てをゲストへ ◆「世界の料理ビュッフェ」「お茶漬け」「苺づくしビュッフェ」などオリジナルメニューOK
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり雨に濡れない駐車場があるから安心です。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設岡崎・三河・名古屋エリアなど、提携ホテル多数あり。特別価格で紹介可能です | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
