ル・クラブ・ド・マリアージュ(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
料理がとても美味しく、スタッフの気配りもよかったです。
ステンドグラスからの自然光が降り注ぐ本格的なチャペルで、とても神聖な雰囲気での挙式だったので感動しました。ここの式場には披露宴会場が3邸あり、フランス館で参列しました。披露宴が始まる前ゲストはフレンチコンサバトリーで待機していましたが、ソファーもありくつろげる造りで、披露宴会場はおしゃれで品がありました。披露宴会場のすぐ外にガーデンがあり、ガーデンパーティーができます。参列したときは披露宴会場→ガーデン→披露宴会場の流れで、全く退屈しませんでした。披露宴が始まる前に軽く食べられるものがあり、披露宴中はコースのお料理、途中ガーデンに出て好きなものから選べるデザートがあり、また屋内に戻りお料理をいただきました。ゲストが個別に注文できるお酒や料理もあり、とても美味くて満足させていただきました。駅からは離れた場所にありますが、送迎バスが主要場所に止まってくれますので心配ありません。私が披露宴中いくつかあるフォークを間違えた順番でとってしまいましたが、何も言わなくてもちゃんとそれに気づいてくれ、また持ってきていただけました。スタッフのみなさんは感じがよく、不満は全くありませんでした。荷物を預けるクロークがあり、手荷物がたくさんあっても安心です。完全貸切で、披露宴会場は式場に3邸ありますが、他家のカップル・参列者に鉢合わせることがない設計です。職場の先輩に招待され、初めての参列です。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2013/09/15
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 4.3
理想の式場!!
【挙式会場】まず外観がかわいらしい式場で気に入りました。チャペルのステンドグラスがとてもきれい!!チャペルの外の階段も気に入った場所の一つ☆【披露宴会場】イギリス館、フランス館、イタリア館の3つの会場があって、私は一目見てフランス館に決めました!!天井が高く、真っ白な壁。私の理想にピッタリの会場でした。イギリス館のみ階段がついていました。また、どの会場にもガーデンがあるのが魅力的。雨が降っても大丈夫なようにコンサバトリーが備えてあります。どの会場もそれぞれまったく違う雰囲気で素敵でした。【スタッフ(サービス)】みなさんとっても親切!!親身になって考えてくれて、みんなにこにこしていてとても気持ちが良いです。ただ、電話したとき、折り返しの電話が少し遅いかなと感じました。でも対応はほんとに良いです。【料理】とってもおいしいです!!試食だけでこんなにボリュームあるんだってびっくりしました。フェアのとき一緒に行った母もおいしいねーっていっていました☆【ロケーション】静かな場所です。会場のすぐそばが道路だけどさほど気になりませんでした。【マタニティOR子連れサービス】挙式のとき、子供がぐずったりした場合に入れる個室がありました。マジックミラーになっていて、中から挙式の様子が見れるので小さいお子様連れの方も安心だと思います。おむつ換えのスペースもちゃんと設備されています。【その他】親族控え室が新郎側と新婦側と用意されているのが良かったです。提携ホテルがあり、遠方からのゲストなどそれぞれ割引料金で宿泊できます。芸能人プロデュースのドレスは上戸彩のドレスのみで、通常料金+3万円。前撮りは追加料金でロケーション撮影可能。白無垢の綿帽子が7千円。かつらが3万円でした。最初の見積もりの時点で細かいところまで計算してもらえるので、さほど、見積もりがググっとあがることはないのが安心でした。詳細を見る (794文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/11/10
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
何件か見て回って、ここの式場に惹かれて自身が挙げました...
何件か見て回って、ここの式場に惹かれて自身が挙げました。【挙式会場】白を基調とした神聖な雰囲気のチャペルでした。正面にはステンドグラスがありますが、宗教の関係でキリスト教の信仰を良いとしない人のために、マリア様やキリストではなく動物や花などのデザインになっています。【披露宴会場】イギリス館・フランス館・イタリア館とそれぞれモチーフの違う披露宴会場があり、私は人数が多かったので一番広いフランス館で行いました。フランス館は真っ白な壁にカラードレスが生えるのでとても素敵だったと友人から好評でした。【料理】自分たちで実際に食べて前菜からデザートまで選んでコースを作れます。選ぶために試食会をするのですが、家族を4人まで呼べるので私の両親と向こうのご両親を呼び、みんなで選べました。試食会も本格的に一人に付き1人前が本番さながらの雰囲気でレストランで味わえます。どのお料理もおいしく、大満足です。個人的に、ここのクロワッサン(打ち合わせの時に焼き立てを出してもらえることもあります)は日本一おいしいと思います☆【スタッフ】スタッフさんはどの方も感じがよく、こちらの注文にも素早く対応してくれました。担当プランナーさんはもちろんのこと、カメラマンさんや神父さんもとてもフレンドリーな方なので式だけでなく打ち合わせもとても楽しかったです。【ロケーション】西風新都なので場所は不便です。打ち合わせは車が必須だし、来客の方には広島駅からシャトルバスを出しました。そこだけがここの悪いところです。それがなければ100点どころか120点を付けたいところです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルがすてき!!・前撮り写真が素敵!・料理がおいしい・スタッフさんがフレンドリー・選べる披露宴会場!・何から何まで選択肢が豊富!(ここをもう少し安くしたい…などの要望にも答えてくれます)【こんなカップルにオススメ!】お料理は今まで呼ばれて行ったどの式場よりもおいしいです。高級レストランと並ぶくらいおいしいと思います。来客のかたが一番楽しみにしているのはお料理だと思うので、感謝の気持ちをお料理で伝えたいカップルにおすすめです♪詳細を見る (926文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 3.6
ヨーロッパの雰囲気漂う結婚式
木目調の落ち着いた雰囲気で、ステンドグラスの間から差し込む自然光が美しかったです。歴史を感じる本物のヨーロッパの教会にいるような気分になります。ゲストハウスのような一つの建物になっており、ガラス張りの窓が開放的でとても明るい会場です。装花やテーブルなどはピンクでコーディネートされており、とてもキュートな雰囲気でした。ナイトウエディングだったため、夜景が本当にキレイで、ラストに花火があがる演出が印象的でした。料理はフランス料理で、品数もあり、美味しくいただきました。郊外の高台にあるため、公共交通機関で行くのは難しいです。少し奥まったところにあるため、式場案内の看板が欲しかったです。新郎新婦が挙式会場に入場する前に、レトロな車に乗って登場し、ゲストに挨拶していました。挙式の前からアットホームな雰囲気になり、ステキでした。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2014/01/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
豪華なホテルウェディングよりもいいと思います。
【挙式会場について】雰囲気もシンプルで牧師さんも外人で愛想もよかった【披露宴会場について】ウェイティングスペースが飽きさせないよう工夫されていてよかった【演出について】アットホームな雰囲気。それを好む人にはお勧め【スタッフ(サービス)について】余興の無理な注文でも協力的で、文句はないと思います【料理について】一言、おいしかった。外れはなかった。【ロケーションについて】式場のロケーションはいいが、市内からのアクセスがいいとは言えない。【マタニティOR子連れサービスについて】特に問題ないと思います。【式場のオススメポイント】料理がおいしい。式が終わってから披露宴が始まるまでの時間が間延びしないように工夫されてる。【こんなカップルにオススメ!】二人の雰囲気を大事にするなら、お勧めです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.0
社長やスタッフのサービス精神、信念、料理です。
【挙式会場について】たくさんの人数にも対応できそうな広さで、他の結婚式のグループとあわないような、移動の動線もうごきやすいものでした。【披露宴会場について】3タイプに分かれていて、好みによって選べますが、おもてなしできる雰囲気です。ガーデニングの花の管理は特にすばらしいと思います。【スタッフ(サービス)について】無理なく、お金をしぼりとろうとするようではなく、お客様のニーズは何かを感じ取ってくださり、考えや、信念などを尊重してくれるようでした。【料理】こだわりがあって、その季節の良い物を提供するようなかんじで、温かいものはそのままたべれるようにしてうれそうで、食器もいいセンスでした。【ロケーション】全体的には市外ですが、高速道路から降りてすぐでした。自然もいいし、街中の騒がしいよりは、落ち着いて、心地よい雰囲気だと思います。【マタニティOR子連れサービス】椅子なども、お願いすれば出してくれます。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)トイレはとても綺麗でした、式場が綺麗でもトイレが…という時もありますが、ここは不安はありません。【式場のオススメポイント】特に、料理。これは県内で1番だと思います。スタッフの方の相談しやすさ、社長のおおらかさ、なんとしてでもお客様の願いをかなえたいという雰囲気が伝わってきます。【こんなカップルにオススメ!】結婚式で家族や、友人に感謝を表したい方。こだわりがあって、そこをかなえたい方など。アットホームにしたいけど、結婚式の豪華さもほしい方にお勧め。詳細を見る (648文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/26
-
- 下見した
- 3.7
会場が3つあってとてもおしゃれでした。
【挙式会場】生花がたくさん使ってあってとてもきれいでした。広さも申し分なく、ここで挙式をしたいと思いました。【披露宴会場】クリスマスシーズンに訪れたので、サンタやツリーなどかわいいデコレーションがしてあって、女性にはとても魅力的でした。【スタッフ(サービス)】担当の大森さんがとても親切で、妊娠中の私にとても配慮してくれました。【料理】とてもおいしかったし、最後には料理長も出てきてくれてとても対応がよかった。【コストパフォーマンス】予算オーバーでした。もう少し価格が良心的だったらよかった。【ロケーション】山の中にあるのであまり魅力的ではなかった。【マタニティOR子連れサービス】マタニティの方の配慮もされていてよかったと思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)トイレは十分数がありきれいだった。【ここが良かった!】会場やトイレのデコレーションがとてもかわいかった。【こんなカップルにオススメ!】クリスマスシーズンの挙式を考えている方にお勧めだと思います。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 5.0
高校時代の新婦用人として参列させて頂きました。今回が3回目。
高校時代の新婦用人として参列させて頂きました。今回が3回目。今までは地元(徳島県)の式場にしか行ったことがなく、今回が一番素晴らしかったです。【会場】まわりに景色を遮るものがなく、看板が視界に入って気分を害するということがなく幸せな雰囲気をずっと感じられました。自然も多く、花もきれいに咲いており、「素敵」としかいいようがない素晴らしい会場でした。【挙式会場】ステンドグラスがきれいで厳かな気持ちになれました。この場面までは写真撮影禁止となっていたので、集中して式に参加できたと思います。【披露宴会場】丸みがある形でクラッシックな雰囲気。カーテンが空くと中庭の緑と光が見え、感嘆の声が各所で上がっていました。【料理】すべておいしかった!ケーキもいろんな種類があり(クレープも)中庭で談笑しながら食べられるものよかったです。【スタッフ】みなさん笑顔で対応してくれてよかった。【ロケーション】県外からの参加でしたが、広島市内(繁華街近郊)から車で15分くらいだったので悪くないと思うし、シャトルバスも出ていたのでアクセスはよかったと思います。【ここがよかった】・チャペルの雰囲気・会場の設計。細部のオブジェでもかわいくて幸せな気分になれた。・花や緑が多いので冬でも明るい気持ちでいれる。・料理がすべておいしい。・ほっかいろやウコン、ひざかけなどちょっとした気遣いがうれしかった。【こんなカップルにおすすめ】こだわりがあるカップルにこそおすすめ!シンプルにするにしてもオリジナリティを出すにしてもどのようなことでもできそう。料理もおいしいでの親族等高齢者でも口に合うと思う。詳細を見る (684文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
最高です!
初めて県外の結婚式に参加しました。今まで参列した県内(田舎)の式場は、ガーデンに出るとすぐに近所の看板が見えて幸せな気分から急に現実世界に戻されるみたいなのが嫌でした。しかし、ここの式場は周辺に大きな看板がなく、お花やお庭もきれいで一目見て気に入りました。スタッフの方の感じもよく、お料理もとっても美味しく、とても満足しました。また、式の最中は神父様のお言葉が終わるまで撮影禁止と決められていたことが逆に厳かな雰囲気がより出てととえもよかったです。大きくはない式場ですが、その分新郎新婦二人と近くにいることができるし、二人の手作り感もよく出て温かみのあるお式でした。私も機会があればこんな式場で挙げたいと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2010/12/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
大学時代の新郎新婦の友人として参列しました。1日1組限...
大学時代の新郎新婦の友人として参列しました。1日1組限定と言ってたような気がします。【結婚式場】チャペルは綺麗で良かった。誓約書(?)みたいなのに新郎新婦がサインをし合うのを初めて見ました。大きな羽のペンを使っていた。【披露宴会場】こじんまりした感じだったけど、広いお庭もあるし、とてもかわいい式場でした。【料理】デザートはお庭でのビュッフェ式だったので、オシャレな感じがしました。たくさんの種類が食べれて、味もおいしかったです。【スタッフ】結婚式、披露宴が終わった後も、最後まで丁寧に接してくれたので良かったと思います。【ロケーション】駐車場も広く、近くに大型スーパーや小学校があるけど、式場からはそういうのが見えないような造りになっているので、全然気にならなかったです。市街地からは少し離れているので、車を持っていない人は式場のシャトルバスで行くようになると思います。【ここが良かった!】確か、1日1組限定と言っていたような気がします。なので、他の新郎新婦さんと被ることもないし、ゆっくり準備や帰り支度が出来たので良かったです。早めに着いてしまったら、式場内にカフェがあるので、そこでコーヒーを飲んだり出来ます。【こんなカップルにおススメ】参列してくれた方たちとお喋りしたりとアットホームな式を挙げたい方におススメです。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
親族の結婚式に参列しました チャペルが広く参列者が多か...
親族の結婚式に参列しました【挙式会場】チャペルが広く参列者が多かったがみんなが座ることができた【披露宴会場】庭もあり子供が飽きることなく過ごせた他の式の参列者と会うことなく過ごせた【料理】子供の料理がしっかりしてあり小さい子供にも陶器のコップや食器が使われて高級感があった大人の料理も小ぶりに盛り付けてあり女性でも食べやすかったパンがおいしかった【スタッフ】皆が気配りが上手だった【ロケーション】駅からは離れているが車なので交通の便に困ることはなくわかりやすいところなのでよかった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がおいしい広いので参列者がおおくても大丈夫【こんなカップルにオススメ!】アットホーム的な雰囲気で挙式したい詳細を見る (319文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
ガーデンウェディング風で若者受けするたたずまいの中開催...
ガーデンウェディング風で若者受けするたたずまいの中開催されました。チャペルでの式後の披露宴会場は庭園に隣接しており転勤に左右されますが解放感にあふれ魅力的だと思います。料理の味もまずまずで若い方からお年を召した方にも対応していると思います。デザート等は庭園のほうで提供されており、なかなか趣向が凝らさせていると感じました。スタッフも過剰なサービスともならずいい感じのかかわりを持たれておりよかったです。お勧めとしては、新郎新婦のなれ初め等の紹介の構成が素晴らしく涙を誘う演出は大変感動しました。やはり若い方向けですね。詳細を見る (259文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 3.8
従妹の結婚式に家族とともに参列させていただきました。久...
従妹の結婚式に家族とともに参列させていただきました。久しぶりの結婚式でしたがこれまでと趣向も異なっておりなかなか良かったです。ロケーション的には決して交通の便がいいとは思えませんが、高台ということもあり式場としての雰囲気も良く満足できました。ガーデンウェディング的な要素もあり、気軽に参加できました。若い人には向いていると思います。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.8
会場の料理、雰囲気など、下見に大変力を注いでいます。料...
会場の料理、雰囲気など、下見に大変力を注いでいます。料理の試食会、会場の見学なども可能で、納得のいく対応でした。実際の披露宴も、そんな式場の対応があればこそ、大変気持ちを込めたおもてなしの準備ができ、この上のない式に完成しました。列席の友人も、こんな式を見たら、自分たちの番にやりずらくなると随分高い評価を頂きました。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 56歳
- 参列した
- 4.4
スタッフが親切でとても感じがよかった。
【挙式会場について】木目調で落ち着いた雰囲気でした。外観や外階段が素敵でした。【披露宴会場について】白を基調とした広い会場で全体的に綺麗でした。ガーデンも広く手入れが行き届いていました。【演出について】バルーンリリースをしました。【スタッフ(サービス)について】担当プランナーの方がテキパキと進行してくださっていました。【料理について】今まで食べた結婚式の料理で一番美味しいと思いました。【ロケーションについて】公共交通機関で行こうとするとかなり不便ですが、主要駅から送迎バスが出ていたので特に不便さは感じませんでした。【マタニティOR子連れサービスについて】チャペルには子供連れ専用の防音室がありました。【式場のオススメポイント】スタッフと料理です。【こんなカップルにオススメ!】ゲストハウスが好きな方にはオススメだと思います。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
建物も内装もヨーロッパ調でシックで素敵だった。スタッフ...
建物も内装もヨーロッパ調でシックで素敵だった。スタッフの態度もスマートだった。料理もそこそこ美味しかったと思う。ロケーションも大変わかりやすいので助かった。感動したのは披露宴の最後。その披露宴で撮影していた映像をいつ編集したのか?披露宴の最後に上映した。初めての経験であったがとってもよかったと思った。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 5.0
高校時代の友人の結婚式に参加させていただきました。挙式...
高校時代の友人の結婚式に参加させていただきました。挙式会場は神聖な感じで厳粛な気持ちになりました。披露宴会場はとてもきれいで高級感がある中にも親しみもあるような会場でした。料理は最高においしく、焼き立てのパンが食べ放題で何回もお変わりしました。またデザートも選びたい放題でした。スタッフの対応もとても親切でした。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】教会がすてきでした。挙式後のフラワーシャワーがと
【挙式会場】教会がすてきでした。挙式後のフラワーシャワーがとってもすてきでした。【料理】とっても美味しかったです。1つ1つに満足しました。【スタッフ】対応がよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ハローウィンが近かったので、デザートバイキングがハローウィン要素がいっぱい。1つ1つがとってもかわいらしくて、みんな大興奮でした。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
かわいらしい会場です。
【挙式会場】広くって、ステンドグラスもきれいで、天井も高く高級感がある会場でした。聖歌隊もいて、厳かに行われたので感動しました。会場から出た後、フラワーシャワーも出来て、白い建物、白いタイルがキラキラ光ってとってもきれいでした。【披露宴会場】全体的にさわやかな印象で、とってもかわいかったです。10月に参列させていただきましたが、ハロウィンの雰囲気で、ケーキ等も可愛かったです。クレープをその場で焼いてくれるサービスにはワクワクしました。高い建物がまわりにないのでバルーンリリースもとってもきれいでした。郊外に行ったのでガーデンの雰囲気には期待していたのですが、郊外だけあって工場がお隣にあり、あと少し木の高さを隠してくれれば完璧なのに!!おしいなーと思いました。【料理】一つ一つの料理がおしゃれでおいしかったです。【ロケーション】交通手段には迷いました。広島市中心部から近くは無いので、友人に車を出してもらい、乗り合わせて行きました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)中心部ではないので、全体的に会場に余裕がありました。窮屈さは一切感じませんでした。【こんなカップルにオススメ!】かわいらしい会場だったので、温かい雰囲気のお二人には良いのかなと思いました。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
料理がおいしい
スタッフの気配りがよく、良すぎてからまわりのときもありました。今年は暑かったせいかガーデンとつながる会場入り口は蚊が入ってきており、披露宴前にくわれまくったのが残念でした。新婦のドレスがとても素敵でした。料理がすごくおいしくて、特にデザートビュッフェ最高でした。メインが鴨肉で獣臭く、レアすぎて血がしたたってたのは残念でした。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/12/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】チャペルの中は普通です。チャペルから外に出る所が
【挙式会場】チャペルの中は普通です。チャペルから外に出る所がすごく良いはずなんですが、当日雨で見れなかったのが残念です。。【披露宴会場】すっごく可愛い披露宴会場でした。白と水色を基調とした色合いも、すごく爽やかで好印象でした。【料理】おいしかったです。デーブルメイクもオシャレで、料理の味だけでなく、見た目でも楽しむ事ができました。【スタッフ】とても親切・丁寧に対応いて頂きました。【ロケーション】中庭等、すごく可愛くて良かったです。ただ当日、雨だったので室内のみだったのが残念でした。天気が良ければ、すごく良いと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・可愛い披露宴会場・ゲスト待合室も、オシャレで可愛い。・デザートビュッフェ【こんなカップルにオススメ!】重厚感あるって感じではなく、爽やかで可愛らしい式を挙げたいカップルにはオススメです。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
新郎新婦ともに大学時代の友人同士の結婚式に参加した。【挙式会
新郎新婦ともに大学時代の友人同士の結婚式に参加した。【挙式会場】天気が良かったこともあり、とてもきれいで神秘的な雰囲気があった。今まで参加した中でも1,2を争うほど良かった【披露宴会場】イギリス風、イタリア風、フランス風の披露宴会場があるらしいので、いろいろな雰囲気を楽しめるのが良い。今後同じ会場で結婚式があっても、披露宴会場が異なれば新鮮な気持ちで参加できそう。【料理】とてもよかった。女性の方は途中にあるスイーツバイキングに大変喜んでいた。【スタッフ】特に印象に残ることはありませんでした。【ロケーション】自然の多いところに式場があるので、開放感がとてもあってよかったが、遠方から参加するときは広島駅から遠いのが難点かなと思う。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・式場の雰囲気・食事【こんなカップルにオススメ!】本格的な結婚式を行いたいかたにはとても良いと思う。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
別世界で雰囲気があってよかった庭があって開放的で素敵だ...
【挙式会場】別世界で雰囲気があってよかった【披露宴会場】庭があって開放的で素敵だった【料理】嫌いなものを言っていたので、違う料理で対応してくれた。デザートは甘い。【スタッフ】丁寧でよかった【ロケーション】街のなかだが、交通の便はわるそう。駐車場は若干狭い。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式も披露宴も楽しめた。かなりカップルと話し合って作られたと思われる。【こんなカップルにオススメ!】おもしろいことをやりたい方たちにオススメ詳細を見る (221文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
お庭が素敵!
同僚の結婚式で参列しました。まず、チャペルが広いことに感動!!盛大な式で、遠くからでも新郎新婦が良く見えて良かったです。披露宴を待つ間の待合もオシャレで、ドリンクなどもたくさん用意されていて気配りがされていました。披露宴会場は少し狭い印象でしたが、お庭がとても広くて、デザートビュッフェのときにはお庭でゆっくりできて快適でした。お庭で新郎新婦と写真が撮れたり、ブーケトスもあって和やかさもありました。デザートの種類も多く、好きなものが好きなだけ選べるので、女子はみんな大満足でした!!!詳細を見る (243文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
ガーデンウエディングをするならココ!
会場:屋外の芝生がとてもきれいで、ウエディングドレスがとても映える。ただし、雨の場合は、せっかくの芝生の庭へ出られず、残念な結果になる。友人の待合室がほとんど無く、困った。料理:量が多く、年配の方は、食べきれないかも?特筆すべきメニューはないが、屋外のビュッフェ形式でもてなされた料理は、おしゃれな盛り付け、配膳方法で、ゲストは楽しかった。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/11/08
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
チャペルは高い天井とステンドグラスがとてもきれいで、1...
チャペルは高い天井とステンドグラスがとてもきれいで、1番のおススメはチャペルから出た白い長い階段です。フラーワーシャワーが100人でも余裕で楽しめます。披露宴は会場が2パターンくらいあるようで今回でマリアージュは2回目ですが違う披露宴会場でした。ガーデンでデザートビュッフェが楽しめるようにガーデンとの一体型です。待合室もとても広いです。住宅街の入り口あたりの場所にありますが、入れば周りの住宅の喧騒を忘れさせてくれるように独立した感じです。詳細を見る (221文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
チャペルを出てすぐの白い長い階段がとても素敵です!
【挙式会場】高校の友達の結婚式で参列し、今回で2回目になります。前回と一緒でとても素敵な結婚式でした。【披露宴会場】受付をする部屋は広く高級ソファーがたくさんあり、ゆったりとした時間を過ごせました。チャペルは広くてステンドグラスがステキで、チャペルを出てからフラワーシャワーなどをする階段がとても長く90人は余裕で参加できていました。披露宴会場は前回と違う部屋で鏡とおしゃれな陶器があったのが印象的でした。スクリーンもとても大きく見やすかったです。【演出】3つぐらいある扉から新郎新婦が登場するので毎回驚きでした。【スタッフ(サービス)】余興で赤ちゃんがいるママが参加しているとき赤ちゃんがベビーカーにひとりになって泣いてしまった時スタッフな方がベビーカーをゆすってくれていました。【料理】すべての料理おいしかったですが、私のお気に入りはクロワッサンです。また、デザートビュッフェでは見た目がとてもかわいい小さなケーキがたくさん並んでどれも目を奪われました。【ロケーション】天気がとてもよかったので青空とチャペルの階段がひとつの絵になっていて本当に素敵です。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)駐車場がとても広いです。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/11/20
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
私たちの結婚式に使用し良かったです。【挙式会場】フランスをイ
私たちの結婚式に使用し良かったです。【挙式会場】フランスをイメージしたつくりで大変よかったです。【料理】フランス料理でしたがとにかくおいしい!特にパンが最高でした。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】場所が山の中なので閑静な場所です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理が最高においしい【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。特に料理重視の方にはオススメです!詳細を見る (250文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
新婦の友人として参列させていただきましたこちらの結婚式...
新婦の友人として参列させていただきましたこちらの結婚式場での参列は2度目だったのですがチャペルは圧巻です!本当に異国を思わせるような造りで何度参列しても感動!間違いありません!!私は既婚者のため今後、結婚式をあげる予定はありませんがまた参列者として参列したい結婚式場です1つネックなのは市内からちょっと離れているところですかね?詳細を見る (164文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
大親友の新婦の友人として出席しました。挙式前から新婦と...
大親友の新婦の友人として出席しました。挙式前から新婦と一緒に準備にいきましたが、スタッフの方の対応がとても丁寧で感じもよくて良かったです。お料理は、新郎新婦が料理がおいしいからここに決めた!というのが分かるくらい、今まで参加した結婚式のお料理の中で断トツでおいしかったです。郊外なので、送迎バスや車がないとかなり不便ですが、高速を使うと市内からはすぐなので、車でいくには便利です。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- デザートビュッフェ
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ207人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ル・クラブ・ド・マリアージュ(ウエディング取扱終了)(ルクラブドマリアージュ) |
---|---|
会場住所 | 〒731-3167広島県広島市安佐南区大塚西6-7-17結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |