原宿セント・ヴァレンタイン教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
優しい雰囲気での結婚式
挙式会場には窓があるので、光が入り明るい雰囲気になります。会場自体は、そんなに広くないので、少人数でアットホームな挙式があげられます。披露宴会場は、別の建物でしたので、徒歩で会場まで移動しました。披露宴会場のテーブルは、円卓ではなく、長テーブルで食事を楽しむ感じでした。どの料理もとても美味しかったです。ただ、料理のボリュームがなかったので、あまりお腹いっぱいになるという感じではありませんでした。原宿駅から徒歩5分以内にあるのですか、竹下通りに行き慣れているひとは、結婚式場がすぐにわかると思いますが、行き慣れていないと少し迷うかもしれません。とても丁寧に応対していただきました。ゲスト用の控室や更衣室はあまりありませんでした。挙式会場にらせん階段があるので、素敵な写真は撮れます。外には二人用のブランコがあり、天気が良い日は絶好の撮影スポットになりそうです。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/12/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
原宿の表参道から少し中に入ったひっそりとしたチャペルです。
ガヤガヤした原宿の通りから、少し入るだけで、メルヘンな一軒家があります。外見が可愛く、お天気のいい日はお庭のスゥイングベンチで写真撮影もできます。原宿竹下どおりのすぐ近くなので、通りがかった人たちにバッタリ。思わず知らない人たちにまで祝福されてしまうなんていうアットホームな事件もあったりします(笑披露宴会場はないので、原宿近郊のおしゃれなレストランや、披露宴を行えそうな場所を紹介していただけます。招待客なしの2人きりの挙式にして節約しましたが、ご両親に渡す写真をミニブック仕様にしてもらい2組しっかり作りました。写真が残す思い出のメインになって配ることになるので、衣装はこだわり、ミニブック作りにも、少しお金をかけました。立地もいいところなので、一流のおいしいお店を紹介していただけます。ロケーションも最高ですし、駅からも近いです。近くに結婚指輪を売っているお店も多いので、結婚式のプランを立てつつ、指輪探しや、ショッピングをして帰ることもでき、とても便利です。アットホームで、新婦の細かい心配事や、相談にも、親切丁寧に対応していただけます。いちばんロマンチックな感じのレトロなレース生地のウェディングドレス。他ではあまり見かけない黄色のドレス。の2着を使用しました。生花の髪飾りがとても映えて、可愛らしく写真が撮れました。建物すぐ外にあるロマンチックなブランコベンチ螺旋階段でおしゃれに撮影2人きりの挙式にあたって、予算が低コスト。衣装とロケーションも、そこそこロマンチックを満たしていたので、ここに決めました。挙式当日は、あいにくの雨天でしたが、室内で撮影するだけでも、十分満足できる感じで、静かに優しい結婚式となりました。詳細を見る (716文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/02/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
結婚式の下見に伺いましたが、かなり予算が低かったのです...
結婚式の下見に伺いましたが、かなり予算が低かったのですが、スタッフの方が丁寧にたくさんのプランを紹介してくれました。青山の中心から少し離れた場所にあり、閑静な立地でした。思った以上に雰囲気が良く是非ここで指揮おあげたいと思いました。ウエディングドレスの種類も豊富で、プランによっては2種類、3種類の写真を残せることも魅了区的だと思います。妻も楽しんでみていました。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式
- 3.8
- 会場返信
少人数でのアットホームな結婚式に是非!
原宿の賑やかな竹下通りの裏側にある、静かな通りにあるおしゃれで小さなレンガ造りの教会です。入口におしゃれな看板や、乗ってしまいたくなるブランコもあります。思わず写メを撮りたくなってしまいます。中も可愛らしく、それでいてロマンチック。写真撮影にもぴったりな階段もあります。当日のドレス、前撮りプラン用のドレスも種類が多く、選ぶ時間も楽しめました。バージンロードの色も青や赤、白の中から選べました。式場の定員数は40人位です。私の場合は身内だけ、挙式のみの小規模なものだったので、アットホームで充実した結婚式を過ごせたと思います。式の後、外で、階段を使ったブーケトスもできるので、とても盛り上がりました。恥ずかしながら、コストを極力かけない結婚式を目的としておりました。けれど、式場代、ドレスのグレードアップ、当日のプロによるメイクサービス、プロのカメラマンによる撮影、写真の現像、ディスク書き込みなど充実したサービスを、五十万円ほどで出来たので、大変良かったのではないかと思います。原宿駅からとても近いので、公共機関を使っていらっしゃる方には行きやすく、たどり着きやすい場所です。お車の方は、TIMESなど、有料の駐車場はありますが、道が少々狭いので、入りづらいかも知れません。できれば、電車中心の公共機関でのご来場をお勧めいたします。主に女性のスタッフの方が、いい雰囲気で対応してくださいました。とにかく、ドレスの種類が多いことです。Aライン、プリンセス、マーメイドから選べます。ネットによる下見の予約で、ウエディングドレスが試着できたことが、こちらの式場にした決め手となりました。詳細を見る (691文字)


- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/10/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.8
開けた玄関にブランコ
【挙式会場】おしゃれなレストランの様な開けた玄関にブランコがあり、小さな教会ではあったが、内装が清楚できれいだったそう広くはなかったが、新郎新婦との距離が近く感じられる。【披露宴会場】会場から玄関口までの数メートルを歩くのみだった為、特別な印象はないが、身近な距離感がとてもよかった。直接お祝いの言葉をしっかり伝えられる。【演出】新郎新婦入退場時の賛美歌の生演奏および歌が珍しく感じた。テープではないので気持ちがこもっている気がした。外の玄関口までバラのフラワーシャワー【スタッフ(サービス)】挙式までのウェルカムドリンクがあった【料理】会食なし【ロケーション】原宿、表参道駅から近く、普段利用するエリア内でわかりやすい。【マタニティOR子連れサービス】階段や坂がそう多くなく、椅子も施設内に多く用意されている。またスタッフも近くにいるので声がけしやすい。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)日常利用するエリアで異空間を感じることができる。帰りやすい。【こんなカップルにオススメ!】原宿や表参道をよく利用するようなおしゃれなカップルにはお勧めと思う。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アットホームで可愛い教会
【挙式会場について】外観はレンガ造りでとてもかわいらしくヨーロッパ風の教会です。教会の中はステンドグラスがあり、天気が良いと日差しが差し込んでとてもきれいです。その他に、写真用の部屋や小さな螺旋階段、外には可愛いブランコがあり写真を撮るための設備が充実しています。基本プラン内でもウエディングドレスの種類が豊富で良かったです。【スタッフ・プランナーについて】親身になって相談にのってくれてよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】原宿から近く、竹下通りを一本裏道に入った住宅街なのでとても静かです。【コストについて】基本プランはとてもリーズナブルですがシンプルです。なので、もう少し華やかにしたい場合は追加料金がかかります。【この式場のおすすめポイント】ゲストの控室がないのが残念でした。小さいながらも設備は充実しているので写真だけでも良いのが撮れそうです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】全体的にこじんまりしているので家族だけ、親しい人たちだけなどアットホームに式を挙げたい方に向いています。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/03/12
- 訪問時 28歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
とってもリーズナブル♪
清潔感がありアットホームな雰囲気!新郎新婦の控え室は少し小さめですがゆったりくつろげましたー(*´▽`)ノノ参列者の待合室はなかったのはすこし残念でした。披露宴会場は挙式会場の目の前にありこちらもこじんまりとしたアットホームな雰囲気!基本的にとても安い!なので、ドレスは高めなのを選びました!和食と洋食から選べて、和食にしました!色とりどりで見た目がキレイでした!少し冷めてました…。最寄駅から近いですが、大通りから少し入ったとこなので見つけにくいかも。原宿のラフォーレの裏あたりにあります!とても親身に相談にのってもらえました!式当日は少し緊張したのですが、スタッフの方が優しく対応してくれて緊張感が和らぎました!とても安いので結婚式は高いから挙げられない!と思ってる人達は是非ココで♪フォトプランもあるのですが、フォトプランといっても結婚式の流れで撮ってくれますよ(´▽`)ノ決め手はやっぱり値段!リーズナブルだけどしっかりとしたサービスと内容でした!詳細を見る (432文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/11/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 3.8
原宿にある、というのもかなり魅力的でした。
【挙式会場】安い式場を探していた。【披露宴会場】見ていない。【スタッフ(サービス)】素晴らしい方ばかりでした。みなさん笑顔で丁寧な対応でした。かといって近すぎず、控えめな対応に好感がもてました。【料理】料理はありませんでした。【コストパフォーマンス】本当に安いです。【ロケーション】安いなりのロケーションです。【マタニティOR子連れサービス】マタニティでもあり、子連れでもありました。お腹の具合を気にしていただいたり、子供も一緒に写真にとっていただいたり、サービスに大満足です。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)メイクの方がとても上手で、要望をきちんと汲み取っていただけました。【ここが良かった!】安さと、写真のクオリティー。【こんなカップルにオススメ!】お金をあまり使いたくなく、写真撮影のみも考えている方にはおすすめだと思います。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
コストパフォーマンスは抜群でした【挙式会場】チャペルも...
コストパフォーマンスは抜群でした【挙式会場】チャペルもあり雰囲気は悪くないです【披露宴会場】身内だけで行うなら問題ないですが、30名以上だときついです【料理】3コースあり真ん中の和食コースを選びましたが出席した方の評判は老若男女問わず良かったです【スタッフ】一流ホテル等と比べられませんが、良くも悪くも値段なりです【ロケーション】原宿から5分程度とご案内も来ていただくのも特に不便はありません【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】結婚5年の節目に挙げた挙式だったので身内だけで行いました。あまり余裕がないので正直予算は少なかったですが、妻のご両親に喜んでもらえるしっかりとした式を挙げることができました。【こんなカップルにオススメ!】予算をかけずに身内だけで行うならコストパフォーマンスも抜群です詳細を見る (352文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/26
- 下見した
- 1.3
料金は安いですが・・・
立地条件と、料金は申し分ないですが、全体的に重厚感が足りない印象でした。また、10万円以下で挙式に必要な物は全て揃いますが、結果少しでも良い式にしようとすると料金がかさみます。またウェディングドレスも一昔前の物で最新のものにするとまた料金が上がります。今回30名で挙式と食事会を予定しておりましたが、結局80万円ほどの見積りが上がってきました。チャペルと食事会場は狭く、バージンロードも3メートルあるかないかぐらい。天井も非常に低く、参列者との距離も近い。お2人のみ挙式や、親族のみでしたら料金も安くおすすめですが、友人を招いての式にはあまり向かないかも。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/28
- 下見した
- 4.4
ドレスが豊富
見学→予約をとった後、不幸があって一年延期にしてもらった上で日にちが合わず、結局手付金でフォトプランに変更してもらいました。スタッフの気遣いが嬉しかったです。ドレスが豊富でスタンダードプランのままでプラスαしなくても十分でした。ヘアメイクさんがイメージをわかりやすく提案してくれたり私の意見をうまく取り入れてくれたりで凄く素敵にしてもらえました(今まで十数回プロのメイクさんに顔を作ってもらいましたが、ピカイチでした)写真は何故かカメラマンさんが旦那ばかり褒めるので笑いが止まらず、無理やり笑うと笑顔が強張るタチなのですが、自然過ぎる笑顔で撮れました(笑)ヘアメイクさん、カメラマンさんは当日の担当の方で予約などは出来ないようです。たまたまラッキーだったのかもしれませんが、在住のスタッフも丁寧で良かったと思います。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2013/06/03
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
アットホームです
【挙式会場について】とても静かで原宿にあるとは思えない会場でした。それでいて緑もありとても良い雰囲気でした外にはブランコがあり撮影には最適でした【ロケーション(立地、交通アクセス)について】原宿駅から徒歩で数分。すこし裏道に入るとあります とても静かな場所でした【コストについて】やはりドレスは着たいものをと思い少々レベルアップ(お値段アップ)しました それでも安く挙げられたと思います【この式場のおすすめポイント】外にあるブランコで写真撮影をしてもらったのですがすごく良い感じに撮っていただいてとても良い出来上がりでした 小さな教会ですがとてもアットホームでした ヘアメイクも上手!思い通りのヘアにしてもらえましたよ【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】施設も小さいので身内だけ、でも全然イケました ドレス選びは大変なので先に自分でどんなのがいいかイメージしておいたらいいかと思います詳細を見る (399文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2013/08/22
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
可愛い雰囲気と青色が好きなら
ラフォーレ原宿前を通って式場まで足を運びました。近隣はヘアサロンが多く落ち着いた感じがします。建物もブランコがあったりと可愛いかんじで思ったよりずっとよかったです。チャペルは面白い形でした。ちょうど見学したときが挙式後だったので、お花のいい香りにつつまれていてました。見学前にも聖歌隊の声が下まで聞こえたりしていたので、素敵な挙式なんだろうなぁって想像が膨らみました。挙式場のステンドグラスは水色系、天井にあるライトも水色系です。バージンロードは赤白青と選べるのですが青色があまり好きではないため白か赤かなー?と見学前は思っていたのですが実際見てみると、トーンの映える青が一番いいと思いました。青色が好きな人にはお勧めの挙式会場です。パーティールームは逆にピンク色でテンションUPしました!ピンク色大好きなので嬉しかったです。ドレスの種類もすごくいっぱいあって可愛いドレスが着たいな~なんて思っていた私にはピッタリだと思いました。色々なプランがあったのでやりたい事を全部てんこ盛りにしてもドコよりも安い見積もりが出来ました。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/10
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
【挙式会場】二種類の色のチャペルが選べてよかったです。...
【挙式会場】二種類の色のチャペルが選べてよかったです。【スタッフ】丁寧な対応でした。【ロケーション】ブランコがあってきれいでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】神父さんが面白かった。写真はたくさんとってもらいました。【こんなカップルにオススメ!】二人のみでする結婚式では安くていいと思います。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
試着
雰囲気もよく、いい写真が取れそうな式場でした。たくさんのドレスからどれでも試着させてくれて(あとから考えれば当たり前ですが、1件めだったので・・)ヘアもかるくアップしてくださいました。式場は小さくてアットホームです。なにより安いのが魅力でしたが、結果選ばず。竹芝の安いほうにしました。決め手は、会場から海が見えたことです。なのでそこにこだわらなければ、ぜんぜんいい式場です。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/08/05
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- 3.5
こじんまりした庭園
原宿に数多く式場はありましたが駅から歩いて近く、路地を入った所にある為か休日でも穏やかに式が出来ました。又、価格も5万円代〜で聖歌隊が付いているのは良かったのですが、基本のプランだとドレスが少なく、どれなら大丈夫なのかの紹介がなかった為少々不安でした。ただ、外国人牧師の方がユニークでリラックス出来、あいにくの雨でしたがチャペル内のステンドグラスが美しくあまり天候を気にせず式を挙げることができます。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/06/20
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
バージンロードカラーをチョイス
拳式会場は白を基調とした壁で神聖な雰囲気が漂っています。ヴァージンロードが選べるというのが素敵でした。アットホームであたたかい雰囲気のシンプルなつくりです。けっこう狭いので、アットホームな式を希望の方には良いと思います。コスト的にはかなりお徳だと思いました。最寄の原宿駅あるいは明治神宮前駅から歩いてすぐの場所にあります。駅前はやっぱり人が多く、都内に慣れていない人にとっては驚いてしまうと思います。駅から近く、立地的には良いのですが、駅周辺が人が多いので、時間に余裕を持って移動したほうが良いですね。事前に問い合わせたときにも、見学させていただいた時もとても感じが良く、好印象でした。良い意味でとてもシンプルだと思います。バージンロードの色が選べるというのが個性的で面白いと感じました。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.3
お手ごろな値段、可愛い建物。
こじんまりした可愛い建物教会です。オプションをつけなくても歌を歌ってくれる人が付いたり、ウエルカムボードを作ってくれたりするので良心的だと思いました。外国人牧師さんとも偶然お話することができましたが、日本語が上手で、温かい笑顔の素敵な牧師さんでした。ドレスをチラっと見ましたが、数はあるのですが、高級感があるとはいいがたかったです。持ち込み料がかからないみたいなので、持込みしても良いと思います。参列の方が待つ場所もあるので、早めにきてしまう人がいても安心なのは良いですね。とても気に入って、迷ったのですが、結局こちらに決めなかったのは以下の理由です。式を挙げる会場は、小さくバージンロードも短いのが気になりました。ステンドガラスも私の好みではなかったです。また、スタッフの方がお疲れだったのか、あまり対応がよくありませんでした。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/09/07
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
【挙式会場】原宿駅から近くて良いです。ただそんなに広く...
【挙式会場】原宿駅から近くて良いです。ただそんなに広くはないので、参列者の方たちが式が始まるまで待っていられるような待ち合い室はありません。会場はこじんまりしていて、少人数でやる結婚式には良いと思います。【披露宴会場】キレイにセッティングされていました。【料理】美味しかったですが、メイン料理(肉)があまり暖かくなかったです。【スタッフ】まだ新人の方なんだと思いますが、馴れていないのか細かいミス(新郎のカフスを用意してなかったり他のスタッフの指示を理解していなかったり等)が気になって仕方なかったです。それと何より決定的にダメだったのが、披露宴の入場のときに流す曲を打ち合わせしたにも関わらず全然違う曲(結婚式の入場で流す曲ではないと思います)をかけたことです。確かに誰にでもミスはあると思いますが、これでは何の為にわざわざこの日の為に打ち合わせをしたかわかりません。【ロケーション】竹下通りから一本逸れたところにあるので、原宿でも思ったより静かな場所でした。【ここが良かった!】・安い・駅近【こんなカップルにオススメ!】とにかくあまり時間がなくて安く結婚式を挙げたいというカップルにはオススメです。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 3.2
かわいい雰囲気
口コミで見て期待して行ったのですが、会場に行くのに原宿駅から地図の表記通りで行くと、人通りの多いゴミゴミした道を歩かなければならず、高齢のゲストを招待するのに少し気が引けた。場所も住宅地の一角?のようなところにあり、教会自体は可愛いがロケーションは期待できない。チャペルはかわいい雰囲気で作りも比較的しっかりしていたが、バージンロードが短めだった。小さな会場だが、螺旋階段やブランコがあり、写真を撮るにはいい物が残せそうな印象だった。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
教会で経済的にやりたいならココ
【挙式会場について】原宿という都内一等地にあるにもかかわらず住宅地の中にあり、雰囲気は落ち着いていました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんの対応は良かったです。ただ来客が多く多少対応しきれていない部分があったように感じます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは遠くはありません。しかし、わかりにくい場所でした。挙式をこちらであげて、どこかレストランなどでパーティーなどをするなら原宿ですしアクセスはいいかもしれません。【コストについて】経済的にやりたい方向けのチャペルでした。ただ、何かにつけ追加料金がかかるというイメージでした。【この式場のおすすめポイント】とにかく経済的に教会で!というこだわりがある方にお勧めの式場であると思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】下見時には自分たちが挙式でやりたいことなどをある程度決めておき、それに対し追加料金がいくらかかるのかというのをきちんと確かめるといいと思います。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/10/12
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
都心にいるのを忘れられる結婚式
今回、こちらの口コミを見て評価もよかったので下見をさせて頂きました。原宿駅から徒歩5分くらいで、交通の便はいいと思います。ただ、行くまでに少し迷ってしまいました。普段、賑やかな原宿ですが路地裏の静かな場所です。多少、周りに通行人もいましたが、都会を忘れさせてくれるような所は、お勧めです。建物は、大きくはないですが、このお値段にしては、可愛らしく、また白いブランコは他では見られない物で、魅力的でした。ここで撮影も出来るみたいです。また、ナイトウェディングもイルミネーションが素敵で、いいと思いました。ドレスの種類も多いし、お料理も色々と選べるようなので、嬉しいですね。都心でリーズナブルに式を挙げたい方にお勧めな式場だと思います。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/07/25
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
こじんまりした教会ですが、雰囲気はとっても良い教会です。
【挙式会場】小さな教会ですが、雰囲気は良いです。【披露宴会場】該当せず。【スタッフ(サービス)】笑顔を絶やさず、とっても暖かい対応でした。【料理】該当せず。【フラワー】コストパフォーマンスが高い。【コストパフォーマンス】格安の結婚式でしたが、とても良い対応を頂きました。【ロケーション】ちょっと分かりにくいけど駅からも近く問題ありません。【マタニティOR子連れサービスについて】該当せず。【ここが良かった!】スタッフの暖かさ。【こんなカップルにオススメ!】とにかく安く挙げたい人々におすすめ。値段以上の対応でした。詳細を見る (257文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.8
初めて式場を見に行きました。
身内と親しい友人のみのアットホームな挙式を希望しています。バージンロードが短いなあという印象はありますが…あのコストでは妥当ではないかと思います。ドレスの試着もさせてもらいましたが,種類はそれなりにありました。他も見てから検討しようと思いました。詳細を見る (123文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/23
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 3.8
可愛らしい♪
原宿駅から歩いても3分ほどでつくので、とてもアクセスが良く交通の便はとてもよい場所だなと思いました。原宿竹下通りの閑静な住宅街の中にあり、とてもいい環境でした。式場の雰囲気は独立した結婚式場なので、身内だけのとてもアットホームな結婚式を満喫することができました♪ロケーションも最高でとてもかわいいブランコやガラス張りのらせん階段があり、とても素敵で写真撮影をたくさんすることができたのがとても楽しかったです☆教会式の結婚式だったのですが、神父さんが外人ではなかったのが、少々残念でした(笑)また対応してくれたスタッフの方々はとてもみな親切で、細かなところまで気配りがいきとどいていたので素晴らしかったと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/08
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
アットホームな結婚式になりました。
妊娠したので、急遽式を挙げることになりました。見学に行ったのが挙式1ヶ月前で、しかも主人が当日初めて式場入りというバタバタな感じでしたが、スタッフさんのお陰でスムーズに準備をすることができました。口コミでは会場が狭いとありましたが、逆にゲストの方との距離が近くてよい雰囲気でした。牧師さんはとても楽しい方で緊張がほぐれました。あと、結婚について色々教えてくださり、ますます結婚するということを実感したのでした。会食は式場の会食会場を使わせていただきました。薄ピンクの壁のとてもかわいい会場。30名弱だとちょっと狭くも感じましたが、みんなが近くにるので座りながら会話できて良かったです。式場のスタッフさんが配膳をやりつつ進行もしていたので、進行がもたついていたかなと思います。フリードリンクの説明がなく、ゲストの方が戸惑っていたので、料金を増してでも配膳専門の方がいればいいなと思いました。全体としては、とてもよかったです。いい思い出になりました。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/04/13
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.7
本当に簡素で若いカップルに好感が持てる
【挙式会場について】狭い!けれど、それがこじんまりしていて良かったかも。【披露宴会場について】披露宴は別な場所。【演出について】もう少しバージンロードが長いほうが素敵だな。【スタッフ(サービス)について】良かったけれど、全体の流れとして時間に追われている感じ。【料理について】披露宴は別な場所。【ロケーションについて】駅の近くでわかりやすい場所で便利。。【式場のオススメポイント】場所【こんなカップルにオススメ!】お金をかけずに式だけ挙げたい詳細を見る (221文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.4
使い勝手のいい会場
【挙式会場】かなりこじんまりとしていますが、天気のいい日は光も入ってきて雰囲気は良いと思います。バージンロードの色は、白、赤、青の3色から好きな色を選ぶ事ができるそうです。【披露宴会場】小道を挟んですぐ隣にあるオシャレな外見の建物内に、最近できたという小さな会場があります。親族との会食にはピッタリです。内装が白とピンクでとてもかわいらしくて、個人的にはストライクでした。近隣のレストランとも提携していて、紹介してくださるようでした。【スタッフ(サービス)】下見時の説明ですが、要点だけまとめてわかりやすく説明していただけました。システムやスケジュール、料金等の説明がスムーズでした。他の会場では2時間ほどかかる下見が、ものの1時間程度で終わり、非常に効率的でした。【コストパフォーマンス】プランごとに内容と料金がきっちり決まっていて、さらに基本プランにメイクリハなどのオプションを足して、明瞭会計の中でカスタマイズができるので安心できます。とても安いので、とりあえず挙式だけとか、披露宴は別にやるとか、個人の事情によってかなり使い勝手のいい会場になると思います。【ロケーション】少しわかりづらくて迷いましたが、原宿の小道に建っていて、表通りのにぎやかさから一変して閑静な雰囲気でした。エントランスも何もかもこじんまりしていますが、ごく少人数で行う場合にはいいサイズかと思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)一応ゲストの待合スペースもあって、狭いからといってゲストに気を遣わせるという事はなさそうです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかく安い。【こんなカップルにオススメ!】とりあえず簡単に式を済ませたい人には最適です。詳細を見る (725文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.0
安く、そして写真をたくさん撮りたい人にオススメ
とにかく安いです。挙式のみ、挙式+会食、挙式+会食+フォト・・・とプランもいろいろ。そしてわたしが見る限り、カメラマンさんの腕はかなり期待できそうです。別の会場に決めたとしても、このカメラマンさんにお願いしたいと思うレベルの写真がたくさん。ただし安い分、いろいろガマンはしなければいけません。建物自体小さいですが、控え室は新郎新婦いっしょです。別にすると、今度は親族といっしょです。さすがにパーテーションで仕切ってくれますが。そのお部屋自体あまり広くありません。また、一日にたくさんの挙式を行うので、時間はかなり限られると思います。確か7件行うスケジュールだったと思います。また、原宿という土地柄、駅からたどり着くまでにたくさんの人。(式場の前はほとんど人通りがないので問題ありません)会食プランは同じ施設内のお部屋もしくは提携しているレストランでとなります。レストランでも施設内でも会食プラン(グレードで3種)は同じ金額設定です。見学も次から次へと、という感じかと思うので仕方ありませんが、担当していただいたスタッフさんの説明をかなり駆け足でした。わたしたちは親族を呼ぶことを考えると断念しましたが、2人だけの挙式、もしくは友人のみ、写真だけという場合はありかも?詳細を見る (533文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/01/12
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
あたたかい雰囲気の結婚式
結婚式で利用しました。独身時代から主人と遊びによく遊びに行っていたエリアで式場探しをしていました。こちらの式場はあるテレビ番組で取り上げられていたのを観て知りました。かわいらしい教会でロケーションもよく、またスタッフの方達がとてもやさしく打ち合わせから丁寧にまたにこやかな笑顔で対応して下さいました。式後のパーティー会場も素敵なレストランを紹介して頂き、そちらのレストランへの移動や演出、パーティーが終わった後のフォローなどこちらが気が付かない面やこちらからお願いした以外の事にも目を配って下さり最後の最後まであたたかく面倒を見て下さいました。わたくし、主人、親ともにこの教会で式を挙げてよかったと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/08
- ユーザーのお気に入りポイント
- 外国人牧師
- 10万円以下で挙式可
- 挙式のみプランあり
この会場のイメージ142人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 原宿セント・ヴァレンタイン教会(ハラジュクセントヴァレンタインキョウカイ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前1-8-17結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



