
5ジャンルのランキングでTOP10入り
学士会館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
レトロウェディング
コストパフォーマンスについて
宴会会食を利用すると、飲物込で1万円〜1万5千円のコースがあります。家族等少人数の利用であれば、最適かと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/03/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- -
クラシックな雰囲気で行えます
コストパフォーマンスについて
費用のリストがあるので、見積もり時にそれぞれのことについて聞けます。わかりやすいのでとてもよかったです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/06/14
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
伝統ある会場
コストパフォーマンスについて
あれこれ勧めてくる感じではなく、オプション料金もわかりやすく明朗会計です。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/10/22
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
クラシカルな雰囲気がすてき!スタッフも良い方でした。
コストパフォーマンスについて
とてもいいと思います!結婚式場は初めからとても高い見積もりを作りがちですが、ここはギャップが少なかったです。また、こちらの希望に合わせた内容の見積もりを作成してくださりました。詳細を見る (427文字)
もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/09/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
昭和のレトロ感あふれる会場
コストパフォーマンスについて
ロケーションと歴史的建物物としての価値を考えると良いと思う。詳細を見る (704文字)
もっと見る- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/07/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
歴史あるレトロでかわいい会場
コストパフォーマンスについて
お安くはないですが、立地や学士会館という唯一無二の建物である点を考えると妥当な金額だとは思います。詳細を見る (431文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
歴史あるクラシカルな館内の雰囲気は本当に素敵です!!
コストパフォーマンスについて
一般的な挙式場と比較して、非常に良心的な価格だと思います。詳細を見る (456文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/04
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
歴史の重みを感じる誠実な会場です。
コストパフォーマンスについて
すべて盛り込んだ状態で見積もりを出していただいたので、想定よりは高く感じました。ここから少し削れるのだと思います。詳細を見る (513文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
クラッシックな洋館の中の様なお写真を撮りたい人におすすめ
コストパフォーマンスについて
コストの面は見積もりをいただいたのですが私が予定している予算より出てしまい、迷う要因となりました。詳細を見る (801文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/02/28
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
クラシックかつシンプル
コストパフォーマンスについて
ゴールデンウィーク挙式を検討していたところ、大型連休プランを提案されました。予算250万円のところ200万円ほどで見積もりを出して下さり驚きました。プラン内容も他の会場と遜色なく、コスパは大変良かった...詳細を見る (805文字)
もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/10/08
- 訪問時 25歳
- 下見した
- -
- 会場返信
コスパ、料理、会場全て良かったです!
コストパフォーマンスについて
見積は170万でしたが、相談に乗っていただけるとのことでした。内容もかなり充実しており、おそらく実際の金額と大幅に変わることはないと思います。(会場、料理、装花、写真、衣装、引出物)衣装は、4点パック...詳細を見る (1371文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/02/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
重厚感あるクラシカルな会場
コストパフォーマンスについて
部屋の雰囲気が重厚感がある分、装花もかなりボリュームを持たせないと貧相になってしまいそうでした。トータルで費用はかかりそうなイメージです。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/03/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
モダンな雰囲気が素敵でした。
コストパフォーマンスについて
見積書はいただいていません。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
クラシカルなのに広い開放的な披露宴会場
コストパフォーマンスについて
学士会員だと割引とのことですが、期待したほど大きくありませんでした。新郎新婦が両方会員でも、割引額は変わらないそうです。思ったよりも安くなく、また一日四組まで、とさほど貸し切り感もないので、この値段で...詳細を見る (591文字)
もっと見る- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/12/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
和モダンな会場
コストパフォーマンスについて
高くもなく安くもなく。仏滅だとお安いプランがありますが、他のお日柄と10万くらいしか安くなりませんので、あえて仏滅に挙げるメリットはあまりないようにら感じました。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/08/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
建物の圧倒的な重厚感
コストパフォーマンスについて
立地も良いのでそれなりに値段はする。学士会員の紹介だと少しだけ割引がある。詳細を見る (389文字)
もっと見る- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/05/09
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
クラシカルな雰囲気が好きな方にはコスパも良い会場だと思います
コストパフォーマンスについて
関東相場からいけば、コストパフォーマンスは良いほうだと思います。ただし、閑散期や直前割になるとすごく安くなるので、(一番高い時期であった)個人的にはやや割高感が否めませんでした。詳細を見る (686文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/07/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
王道な披露宴会場です
コストパフォーマンスについて
高くもなく、安くもない印象を受けました。比較対象の問題。向かいにも披露宴が行える場所がありましたのでそちらと比較すると、コスパは悪い印象を受けました。また、閑散期と繁忙期の割引(特典)の差が激しい印象...詳細を見る (546文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/10/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
クラシカルな落ち着いた式場
コストパフォーマンスについて
不必要に予算がかさむこともなく、納得のコストパフォーマンスでした。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
重厚感のある歴史的建造
コストパフォーマンスについて
予算を伝えるとしっかり予算内で見積もりを作ってくれました。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
コスパも雰囲気もよく、格式高い挙式を上がられます
コストパフォーマンスについて
コスパは本当によいと思います。建物が古い分、スタッフの対応がいいのかな?詳細を見る (406文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/04/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
クラシカルな内装と、美味しい料理、駅チカで参列者に配慮
コストパフォーマンスについて
料理とお酒はお金を惜しまず、ランクアップしました。 その替わりに、式場や披露宴会場、ブーケの装花をシンプルに(グリーンを増やしました)し、やお金のかかる演出をしない、可能なペーパーアイテムは自分たちで...詳細を見る (1805文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/10/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
どこにも真似できない重厚感がある会場
コストパフォーマンスについて
招待客が100人を越えてしまったので、予定よりもお金がかかってしまいました。プランは40名分だったので、そこから料理やケーキ、卓上花などの予算がかかりましたが、その分ご祝儀も増えたのでトントンという感...詳細を見る (1297文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
シックに大人な雰囲気の中で落ち着いた式ができました
コストパフォーマンスについて
節約したところ=ペーパーアイテム、ウェルカムボードを自作としました。また、ウェディングドレスレンタルは、式場から勧められたところではなく、別の安価なところを選びました(持ち込み料がかかりましたが、それ...詳細を見る (770文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/10/04
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.2
伝統と品格があります
コストパフォーマンスについて
TVドラマの撮影にも使われたような会場なので、ある程度高いと予想していましたが 意外と親切な価格帯でした。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/06/07
- 訪問時 39歳
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 13% |
81名以上 | 50% |
学士会館の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 13% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 38% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
学士会館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場の天井が高い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ181人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 学士会館(ガクシカイカン) |
---|---|
会場住所 | 〒101-8459東京都千代田区神田錦町3-28結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |