クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.5
- コスパ 3.9
- 料理 4.8
- ロケーション 4.6
- スタッフ 4.5
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ4人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.7
スタッフのサービスがきめ細かく
【挙式会場】大人数でにぎやかに実施するのにお勧めチャペルが素敵【披露宴会場】広い部屋から小さめな部屋までそろっていて人数に応じて対応できる【スタッフ(サービス)】丁寧で信頼できる。少し無理なお願いでも聞いてくれた【料理】おいしい特にオマールえび【コストパフォーマンス】やや高いもう少し安いといい【ロケーション】少し駅から遠い【その他】(控え室、化粧室、その他設備)会場から控え室がやや遠い【ここが良かった!】アットホームな雰囲気【こんなカップルにオススメ!】大人数でも対応可能なところ詳細を見る (242文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.7
レストランなのに!
レストランや控室は地下ですが、控室からチャペルまで直通のエレベーターがあって、便利。レストランなのに、本格的なチャペルがあって、控室も充実している。ゲストはレストランからチャペルに移動するときに、一度レストランから外へ出る形になってしまうのが残念だけど、都会の真ん中のビルの中に、本格的なチャペルがあってビックリ。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/17
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.8
★決め手になったポイ...
★決め手になったポイントお料理と雰囲気です。お料理はシェフとオリジナルメニューを創ることが出来るのでこだわり食材などを取り入れることが出来ます。ケーキももちろんオリジナル。お料理に私たちの想いを込めることが出来るというのは大きいです。雰囲気は落ち着いていてシンプルだけどお洒落な感じです。高級感があって、でも派手すぎないところが好きです。階段からの入場も想像するだけでいまからとても楽しみです。私たちは、派手な結婚式というよりも、ゲストみんなが居心地の良い空間の中で、美味しいお料理とサービスと会話を楽しみたいと思っていたのでぴったりでした☆理想の『上質ウェディング』が叶えられそうです。ちなみに、演出としてマジシャンのSHOWを入れる予定です。笑いと感動のあるマジックらしく、担当のプランナーさんのオススメ『間違いなし!』だそうです。きっとみんな大盛り上がりになると思うのでとっても楽しみです!結婚式会場を選ぶ上で、100%の会場なんてないと思っています。会場を探す前に、二人の中で一番の優先したいこと(例えば料理)をしっかりと決めたほうが、悩み疲れたりすることもないのでスムーズです。結婚式で一番重要なのは中身だと思うので、もちろん会場の雰囲気も大切ですが、そこからどんな結婚式が出来るのかが一番大切なのではないでしょうか。式場を探していて、私たちが一番感じたことです。これから準備頑張ります☆詳細を見る (599文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2008/03/23
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.0
■会場までのロケーシ...
■会場までのロケーション駅からとても近くて便利でした。 ■エントランス天井が高く、雰囲気もお洒落でした。広くはなかったので、立て込んでくるとちょっと辛そうです。■ウェイティングルームガラス張りの部屋の中にバーがあり雰囲気はとてもよかったですが、こちらもそんなに広くない(むしろ狭いと思いました)のと、椅子がかなり少ないのが気になりました。■控え室親族控え室は挙式会場の前の広間を両家で使う、ということでした。私達は両家別々の控え室を希望していたのもありますが、この広間の奥のほうが会場側の荷物置きになっていて、荷物置きと広間の仕切りが病院にあるような味気ない衝立だったのでこの時点でかなり減点でした。広間は白を基調としてあるのですが全体的に薄汚れた感があったり、壁にたくさん掛けられていた写真が思いっきり傾いていたり、また、その広間で打ち合わせ中出していただいた飲み物のカップの中が茶渋だらけだったりしたのでここはなしだな~と思いました。■挙式会場天井が低かったです。私達は無理矢理作った印象を受けました。ゲスト用の挙式会場入り口が思いっきりオフィスビルのエレベーター・階段だったのであまりにも味気ない気がしました。■会場写真で見てイメージしていた通り、とても素敵な会場でした。人数的には50人ぐらいがちょうどいいかもしれません。 ■スタッフプランナーの方は、こちらの質問に対して曖昧な答えを返すことが多く、不慣れな感じがしました。安心してお任せできる感じではなかったです。レストラン側のスタッフの方とはほとんどお会いしませんでしたが、会っても会釈をされた記憶はありません。■コスト会場使用料・式料が今まで見てきた中で一番高かったです。また、かなり大雑把な見積だったのでこちらからいくつか質問しましたが、曖昧な答えしか返って来ませんでした。披露宴会場はかなりよかったのですが、控え室とプランナーの方の対応がイマイチだったので予約には至りませんでした。詳細を見る (825文字)
- 訪問 2007/03
- 投稿 2007/04/10
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.2
挙式会場は、レストラ...
挙式会場は、レストランなのに専門式場に劣らなく可愛い上にかっこよさがあります。披露宴会場も普段レストラン営業されていても、そういった安っぽさは微塵も感じません。全体的に大人なカッコイイ都会的な会場です。イロイロとこちらの要望も通りそうで金額も普段よりかなりお安くしてもらったのでその場で決定しました。料理も評判よく期待できそうで、人と違った結婚式を望む方にはオススメです。若干残念だったのが、披露宴会場と挙式会場の移動手段が一度、外に出なければならないところですね。<アドバイス>一番期待しているところを最後にした方がいいです。その場で契約するとお得なサービスが受けれます。苦労してでも、気になるところは全て回ったほうが良いです。写真で見るのと全然違います。ココが気に入ったっていう直感が感じられる会場が良いですね。そして、息抜きが大切でした。こういう会場は検討していないというところを一箇所見ると、実はこういうのが良かった!っていう発見になりました。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2007/02
- 投稿 2007/03/12
- 訪問時 28歳
基本情報
| 会場名 | タンガ(タンガ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0052東京都港区赤坂2-8-5 若林ビル結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



