万座の教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
海が映える素敵な式場
挙式会場は、青いバージンロードが綺麗で、海が見えてとても映えていました。当日は暑いくらいに晴れていたのでより一層綺麗に見えたので良かったです。挙式後に外でバルーンリリース、鐘のセレモニーを行いました。挙式会場を出てすぐの場所で行えました。ビーチ撮影も歩いていける距離で(新郎新婦は車移動でした)プライベートビーチだったので他のお客様が映らないので良かったです。挙式会場の隣にサロンがあり、個室で新郎新婦、ゲストのヘアメイクをしていただけました。コンパクトながらも設備は揃っていたので不自由なく過ごせました。親族の控え室はなく、ホテル内のカフェのスペースが待機場所でしたが、せまくなく広々としたスペースだったので良かったです。個室がいい方は注意したほうが良さそうです。披露宴会場は一般のレストランのテラス席で行いました。水色とベージュを基調としたリゾート感のある雰囲気で、装花もグリーンにしたので映えていました。窓の近くで光や外の風景も見られるので開放感があり素敵でした。お手洗いはレストランの外に出る必要がありましたが、近くにあったので良かったです。レストラン内には他のお客様はいなかったですが、すぐ外のカフェやプールにはお客様はいる環境でした。移動の際もホテルのフロントを通るのでどうしても他のお客様に見られるので少し恥ずかしさがありました。また、一般のレストランなので音響は使えないとあり、レストランの音楽が流れているのかと思っていましたが、特に音楽は無かったので確認すれば良かったなと少し反省点がありました。結婚式全体の費用(挙式、パーティ、衣装)で1517500円(申込金50000円含む)でした。新郎新婦の旅行分も提携先で頼んだため、一緒に総額の明細に入っているので、旅行分は414800円(申込金130000円含む)、合計で1932300円でした。元々写真が挙式と挙式後撮影のみのものだったので、パーティの最後まで撮影にランクアップしたので5~10万円程と、ムービーを追加したところで19万円程、ゲスト美容を追加して7万円程値上がりしました。プランが新春のキャンペーンだったので、元々プラン全体の値段は安くなっていて32万円程安くなりました。衣装は一番高くなりがちですが、そこまでこだわりが無かったのでシンプルなものにしたので2人で20万円程に抑えられました。衣装小物は持ち込み料がかからなかったので、全て自分たちで用意して費用は抑えました。ペーパーアイテムも持ち込み料がかからなかったので、席札、プロフィールブックは百均の材料やパソコンを使用して手作りしたので費用は抑えられました。ウェルカムスペースは飾り付けの費用で16000円程かかるので、手作りのウェルカムボードのみ飾り付けにしてイーゼルレンタル2000円のみで抑えました。料理は全てとても美味しかったです。ファーストバイトのウェディングケーキを一番に食べましたが、とても美味しくて新郎と2人で思わず顔を見合せてました。特に演出はしなかったので料理もたくさん食べることが出来ました。特に紅芋のスープが美味しかったです。ゲストの皆さんもどれも全部美味しかった、お腹いっぱいだと言っていて満足されていました。那覇空港からレンタカーか、ホテルへ行けるリムジンバスが出ていたので特に不便は無かったです。私たちはレンタカー、ゲストはリムジンバスを手配しました。レンタカーは高速で1時間程で着いて、バスは色々なホテルをまわるので100分程かかったので長時間ではありますが、乗っているだけで着くので楽だとゲストも言っていました。海沿いを走るので景色がとても綺麗でした。打ち合わせのスタッフの方は丁寧に接していただけて、webの連絡が主でしたがスムーズに行っていただけました。当日は現地のスタッフと初めてお会いするので少し不安もありましたが、情報の共有も問題なく安心してお任せできました。ヘアメイクの方に挙式、ビーチ撮影、衣装チェンジまでやっていただきました。暑い中で風もあった中、途中途中こまめに直していただけて新郎の方も汗を拭いていただいたりありがたかったです。カメラマンの方も暑い中明るく写真、動画をたくさん撮っていただけました。撮影はどうしても緊張しますが、適宜声かけしてくれて緊張しすぎず楽しく撮影できました。当日人数の変更がありご迷惑をおかけしましたが、合うようにテーブルの配置や装花の位置、食事の件など迅速に対応していただきました。ホテルに併設してチャペルがあり、ホテルの入口から歩いて5分かからずすぐ着く点が良かったです。挙式後撮影の場所も、レストラン会場も徒歩圏内だったので、高齢のゲストや子供のゲストもいましたがゆっくり景色を見ながら移動できたそうで安心しました。キャンペーンを使用してプランが安くなっているときに頼んだほうがいいと思います。ただ、プランによって衣装が持ち込み可能か不可能か、旅行が提携先からしか申し込めない等あるので、持ち込み料や旅行代を含めてどちらのほうがいいか考えてから決めるのをお勧めします。写真やムービーは後から追加しがちなので、迷ったら最初から見積もりに入れて置く方がいいと思います。準備はギリギリでないと始められないことも多いので、どうしたいか新郎新婦で話し合っておいておくとスムーズに進められると思います。詳細を見る (2206文字)



もっと見る費用明細1,932,300円(15名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
海が目の前の神聖なチャペルはリゾート婚にぴったり!
チャペルはバージンロードに琉球ガラスが使われていて、海を目の前にして洗練された雰囲気でとても気に入りました。天気が変わりやすいので途中で小雨が降ってきてしまいましたが、晴れると一気に日差しが差し込んだりして、綺麗な海を眺めることができました。ホテルの敷地が広すぎて、レストランも独立した建物にあるのに驚きました。落ち着いた雰囲気なので、リゾートならではの少人数婚にもおすすめです!!天気が良かったので、広い窓から青い空と海が一望できて食事をしながら会話が盛り上がりました。個室を利用させてもらえたので良かったです。ビーチ沿いのチャペルに憧れがあり、理想的でした。ビーチ撮影の時には車で送ってもらえるのでありがたかったですが、ビーチへ降りる際に少し段差があったりして大変でした。琉球ガラスが使われたバージンロードが本当に素敵です!ドレス姿も床に反射するので、写真映えします。ビーチ撮影ができるので、ゴージャスなボリュームのあるドレスよりも、歩きやすいシンプルなデザインのドレスが圧倒的に雰囲気に合っておすすめです。詳細を見る (456文字)


費用明細1,219,920円(8名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/09
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.3
リゾートらしいホテルと沖縄を感じるチャペル
海の見えるチャペルで、チャペル外観が可愛らしいです。琉球ガラスのバージンロード、ミンサー柄モチーフやデイゴのステンドグラスが使われており沖縄らしさを感じられます。別のリゾートウェディング会社と比べると驚くほどお手頃でした。那覇空港からは遠いですが、観光地がたくさんある恩納村のホテル併設のチャペルなので、ホテルステイを含めて楽しめると思います。ホテルも大きくてリゾートらしいので良いホテルだと思いますが、繁忙期だとガヤガヤしています。ゲストの待合場所はホテルのロビーなので、落ち着かないかもしれません。ホテルの駐車場とチャペルが近すぎる(というか駐車場の中にチャペルがある感じ)のが気になりました。チャペルから見える景色には、別のホテルと式場が見えます。沖縄らしさを感じられるチャペルとリゾートらしいホテルステイが叶うところです。希望すれば試食もできたようです。パーティー会場は貸し切れず、大きめの個室のようなところで行うそうです。詳細を見る (416文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/12/19
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
海の上に浮かぶ南国リゾート感に溢れた結婚式
anaインターコンチネンタル万座ホテルの近くに立地されていて、海から近く、結婚式会場は南国のリゾート感がかなりありました。教会全体は白で、バージンロードは青の色感で、海をイメージできるような教会でした。綺麗な結婚式場とビーチの撮影に、とても憧れていたので、アルバムは、ページ数が多いプランを選択しました。アルバム冊子は高かったので、写真が一番お金がかかりました。期間限定のキャンペーンで、jtbと結婚式の旅行ウェディングセットプランができたので、全体的に安くできました。anaインターコンチネンタル万座ビーチリゾートホテルに隣接していて、万座ビーチからとても近く、レンタカーの車で行く分には便利な場所にあります。ホテル全体が岬にあるので、海が近くてとても綺麗でした。皆さんスタッフの方々は、優しくして頂きました。当日は細かい説明もあって、色々分からない点は、随時質問しながら、丁寧に答えて下さって良かったです。リゾートホテルと教会が、海全体に囲まれていて、とても景色が綺麗なので、結婚式を挙げる場所にはとても良い場所でした。沖縄県外の人は、結婚式に使う小物は、先に郵送で、結婚式場に届けた方が、荷物が断然楽です。宿泊施設から近いと、ホテルから教会まで歩いて行けます。場所は、ロケーションが綺麗な場所が良いと思います。詳細を見る (558文字)


費用明細227,580円(2名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/22
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
海の見える開放感ある式場です。
天井が高く開放感があります。建物の白さとバージンロードの青いガラスのコントラストがとてもきれいです。雰囲気はさわやかな感じで気持ちが良かったです。挙式会場と披露宴会場はanaインターコンチネンタルの敷地内ですが、少し距離があるので車で送迎していただけます。雰囲気は海が見えてシンプルな場所でした。ドレス代がやはり1番かかったかなと思います。あとはアルバムやムービー代は料金が少し高いかなと思いました。アルバムは1番グレードの低いものにして、節約しました。ドレスの小物などは持ち込みにして少し節約しました。料理はとてもおいしかったです。両家家族のアレルギーなどと細かく聞いてくださり対応してもらえました。沖縄なのでレンタカーなど車は必須ですが、敷地内はスタッフの方が送迎してくれました。どこでも海が見えるので気持ちがよいです。スタッフの方はいろいろ気にかけてくださり安心して挙式を行うことができました。バージンロードが青いガラスでできていて式場の真っ白な感じととても合っていてきれいでした。海が見えるので景色も良いです。また天井が高いので開放感がありました。式場の決めてはanaインターコンチネンタル内で宿泊、挙式、食事会、ビーチ撮影すべてができるところです。詳細を見る (529文字)


- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/06/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.2
青いバージンロードとガラスのタイルが素敵なチャペル
外観は沖縄や海を連想するようなデザインです。チャペル内は真っ白で、水色のバージンロードと、サイドに飾られた水色と透明の四角いガラスタイルが海の水を連想させてとても綺麗でした。隣接のホテルがありますのでそちらに宿泊すれば朝からの準備でも安心です。那覇空港からも向かいやすく、観光地である万座毛の近くにあります。青いバージンロードのチャペルを探しており、こちらの教会を見つけました。また二人で挙式する際に広すぎると寂しくなってしまうため、こちらのチャペルは少しコンパクトで気に入りました。こちらではサンドセレモニーを行うことができるので、そちらも記念になるためお勧めのポイントです。もちろんゲストを呼ぶ方にも素敵な場所ですが、こじんまりと二人で式をあげたいという方にも良い式場であると思います。白い内装なのでほれほど閉鎖的ではありませんが、建物の横は窓がなく壁になっているため自然光の入りを気にする方は挙式時間をプランナーさんと相談して決めると良いと思います。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
-

- 結婚式した挙式
- 5.0
スタッフの方々が明るく全力でサポートしてくださいます。
全体的に白を基調とした明るい雰囲気でした。バージンロードの青いガラスもとても綺麗で、沖縄らしさが出ている会場だと思いました。ホテルの敷地内に式場も食事会場もあるので、宿泊される場合は移動が楽です。式場からは綺麗な海を見渡すことができます。海水浴客などが見える心配はありません。新婦のメイク・ヘアメイクの部屋が個室だったので、落ち着いた空間で式の準備をすることができました。準備や撮影の時にはスタッフの方々がたくさん声をかけてくださり、緊張が和らぎました。式の当日に現地での打ち合わせだったので、式の流れを覚えられるか心配でしたが、式の最中もスタッフの方々が側にいてサポートしてくださるので、心配いりませんでした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/04/10
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
アットホームな時間を過ごせます
ゲストの控室が無く、ホテルのロビー横のカフェの一角が集合場所です。白い壁に琉球ガラス、ブルーのガラスのバージンロードのため天候に左右されにくく明るい雰囲気の中で挙げられると思います。親族のみでしたが、寂しくもならず、狭すぎず広すぎず、丁度良い規模でした。聖歌隊の歌声、目の前の海の青さ、とても素敵です。親族でアットホームなカジュアルなパーティーを求めて、一軒家レストランの貸し切りを選びました。希望通りで、親族とゆっくりとのんびり贅沢な時間を過ごすことが出来ました。装花は1番お手頃のものを選択しましたが、会場のインテリアもあったので、寂しさは感じられなく、充分でした。ビーチは見えませんが、ガーデンがあり、大きな窓があるので、とても明るくてよかったです。ただ、高砂が逆光になる点が残念でした。逆光にならない場所に作りたく相談しましたが、人数的に不可能でした。相談されることをおすすめします。ドレスとブーケを持ち込みにした為の持込料(合わせて6万円強)・アルバムをパーティー30分撮影込みにグレードアップした点変更・パーティーでの座席レイアウト変更による装花プラス分・引出物の持込料(親族のみの挙式のため、式の前後で渡しました)・親族のみで子供も少なかったためフラワーシャワーを省いた点・キャンペーンで沖縄県民割で9万円ほどお値引していただきました簡単なパーティーでよかったので、ランチでもあり、一番安価なコースにしました。また、新郎側が現地の方たちのため、特に沖縄料理にこだわりませんでした。特に記憶に残ったお料理はありませんが、充分でした。沖縄料理や豪華さを求める方には、ランクアップをおすすめします。空港から車で1時間弱。ドライブがてら向かえるので難なく行ける立地だと思います。私たち夫婦、ゲストは敷地内のホテルに宿泊したため、挙式の前後も観光やホテルでゆっくり過ごせたりと、時間を有意義に使えました。ゲストのことを考えるとホテル内の挙式場と披露宴会場を選んで正解だったと思います。当日のスタッフ皆さん、常に明るく笑顔で親身になってくださり、とても素敵な時間を過ごすことができました。1番近くにいてくださったヘアメイクの方が、親切でたくさん助けていただきました。両親も安心して参列できたそうです。・現地のスタッフの方たちが、本当に素敵でした。・敷地内のホテルに宿泊したため、終了後は、ドレスのままお部屋に戻ることが出来ます。お部屋で水入らずで余韻に浸ることもできます。・敷地内のホテルに宿泊すると準備も移動も楽で、本番にゆっくり臨めます。ゲストもリゾートならではで気楽に参列できます。・写真撮影に関しては、撮ってもらいたいショットを事前にリスト化しておくことをおすすめします。本番では、思いの外、バタバタしてしまいます。また、ブーケの持ち方など、どのように見えるのか、事前に鏡の前でチェックしましょう。せっかくのドレスが隠れてしまったりと、写真を見て後悔することのないようオススメします。詳細を見る (1247文字)



もっと見る費用明細828,000円(16名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/05/29
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
改善して欲しいのであえて書きます。
丘の上にチャペルがあるような感じで、海と緑両方が見えます。バージンロードは琉球ガラスの水色でドレスのトレーンは良く映えます。費用を抑えたかったので、装花は1番安いものにしました。クロスの変更も追加料金とのことだったためやめました。当日はベージュ系の色味でシンプルな内装なので、少し華やかさは物足りなかったかな〜と思います。ただ、披露宴会場の隣がすぐ広場だったので、子供たちは走り回れて嬉しそうでした!持ち込み料がかかりましたがブーケは持ち込みにしました。あとは食事は試食代金がかかりましたが試食して高い方のコースにしました!お色直しのドレスは持ち込みにしました。美味しかったとの声をきけました。交通アクセスは空港から1時間程度だったので、レンタカーで来ない方はみんな送迎をつけました。打ち合わせした方と当日の介添えの方が違うため不安でした。登場をガーデンからできたのはよかったです。決め手はロケーションですが、正直サービスには改善点が多いかと思います。今後も私たちのような思いをされる方がいないよう、率直に書かせていただきます。1.席札を朝ふたりで確認してお渡ししたにもかかわらず、5〜6枚ないと言われホテルのメッセージカードにボールペンで書くことになったり、、、管理も疑問ですが、、ないにせよせめて筆ペンにしていただけたらもらったゲストも嬉しかっただろうなぁと思います、、2.ウェルカムスペースはスタッフが設置します、支度中の新郎新婦さんに写真を見せて確認をしながら設置します、と説明され、費用として15000円も払ったにもかかわらず、式直前になって新郎に確認したらなにも確認してないとのこと、もちろんわたしにも何の確認もなし。披露宴入場前に見たらウェルカムツリーは風になびいたように配送時、渡したままの形、写真も適当な配置で、正直不本意だし話が違うなと思いました。ウェルカムスペースは新郎新婦もこだわるポイントだと思うし新郎新婦は当日バタバタなので、もっとサービスとしてコミュニケーションを取って欲しかったです。3.ウェルカムスペースのための備品のペンはないと言われ持ち込みましたが返却の荷物になく、、ワタベさんに確認したらやっぱり無いようなので新しくご用意して送りますか?との返答。面倒なので、結構ですと返答しましたが、紛失したのは式場のミスなので本人に聞くのではなく手配して送ります、であってほしかったです。今回ペンだったから良いですが、思い入れのある品だったりしたらどうするのだろう、ととっても疑問です。式場の方にはたくさんのうちの1組でも、その人にとっては一生に一度の結婚式だということを忘れずに接客していただけたらステキな会場なので、もっともっと多くの方がここであげたい!と思ってくださると思いますので今後の改善を期待しております。詳細を見る (1173文字)
費用明細2,442,750円(60名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
海が一望で、琉球ガラスが映える素敵な式場です。
チャペルからは、海が一望できて最高のロケーションでした。チャペル内は、琉球ガラスの壁、青色琉球ガラスのバージンロードが映える素敵な空間でした。家族婚だったので、アットホームな雰囲気が参加した方々にも好評でした。衣装の他に、ブーケの持ち込み料がかかるとの事でしたが、自分で作ったリースブーケをビーチ撮影で使用したかったので、持ち込みました。持ち込み料はかかりましたが、ビーチ撮影でとても大活躍したので大満足です。その他、リングピロー、プチギフト、ペーパーアイテムには持ち込み料はかかりませんでした。ペーパーアイテム、席札、プチギフトを持ち込んで、全て手作りし節約しました。質も量も見た目も満足でした。空港からも1時間で、便利な場所です。ホテル隣接している所も良い点でした。沖縄のゆったりした親しみやすいスタッフさんばかりで、リラックスして挙式、パーティーを楽しむことができました。敷地内でのビーチ撮影は、沖縄で挙式をする醍醐味でした。カメラマンさんやスタッフさんの温かい声かけに楽しく撮影できて、良い撮影ができました。チャペル内は琉球ガラス、青のバージンロードがあり、海も一望できるなど、リゾート感たっぷり。参列した家族や友人もそんな雰囲気に大変喜んでくれました。大好きな人たちと素晴らしい場所で結婚式を挙げる事ができ幸せでした。詳細を見る (564文字)
費用明細1,313,616円(17名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/06/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.5
シンプルで可愛いチャペル
チャペルはとても可愛らしい外観でした。チャペルの中に入ると、天井が高く思っていたよりも広く感じました。景色もとても素敵でした。シンプルで可愛いらしい印象の式場でした。他の式場に比べて、衣装が少し高そうな印象でしたが、合計金額は近くの式場とあまり変わらなかったです。お料理は食べていません。すぐ近くにホテルがあるため、新郎新婦や参列者にとっても便利だと思います。那覇空港からも車では行きやすい距離だと思います。案内してくださったスタッフの方は、気さくで話しやすい感じでした。シンプルで可愛らしい式場です。控室も可愛かったです。すぐ近くにホテルがあるのもおすすめポイントです。シンプルでアットホームな式にしたい方におすすめです。詳細を見る (312文字)


- 訪問 2018/10
- 投稿 2020/06/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
白亜のリゾート空間でした
海の側の緑いっぱいの丘に、白くて丸みのある造形がモダンな独立チャペルがそびえていまして、その特別感ある雰囲気に、すごく引き込まれた覚えがあります。そして、中は、ブルー系の光沢ガラスによるバージンロードがすらっと伸びており、青海がやはり特徴的な沖縄らしいチャペルという印象でした。落ち着いていてシックでしっとりしたレストラン系のルームにて宴会がありました。カーペットは、ベージュで追いついて、柱や天井は白と茶色でナチュラル系。そして、窓は大目に設備されて、しっかりと海が見えるようになっていて、極上の優雅リゾート感がずばぬけてました。那覇空港付近のレンタカー屋さんから、高速で1時間程度でした。緑いっぱいの中にそびえるそのロマンティクな白亜チャペルがリゾート感あって最高に特別な心地がしたということです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/01/11
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
海の見えるシンプルでかわいらしいチャペル
宿泊施設から非常に近いので、挙式会場までの移動は楽でした。海が見え、リゾートらしい真っ白なチャペルで素敵でした。披露宴会場は提携レストラン。普通に素敵なレストランで、アットホームな雰囲気でした。トイレの照明が暗いのが少し残念。お料理はイタリアンでしたが、美味しかったです。ボリュームもちょうどよかった。ウェディングケーキがなぜか男性に配られない?プランだったのか新郎、新婦も驚いていました。かなり大きく切り分けてあったし、少人数だから皆に行き渡るようにしたらよいのにと思いました。披露宴会場まではシャトルバスがでるのですが、そこから少し歩く道はバリアフリーではありません。スタッフもいたり、いなかったりなので年配の方は少し心配かも。スタッフは残念ながらかなりいまいち。集合時間からチャペルまでの案内がとにかく待たされて長かった。。。また、フラワーシャワーをやらなかったのに、今からフラワーシャワーなのでお集まりください!と言われ混乱。。。スタッフさんがあまり把握されていない印象。ホスピタリティもあまり感じらなくて残念でした。また、挙式会場で、写真も動画も撮れずかなり残念。最近は撮影可能なところも多いし、少しびっくり。チャペルや雰囲気はすごくよかったし、お料理も美味しかったです。なにより海見えのロケーションは素晴らしく、リゾートを堪能しました♡ブーケがかなりお洒落で可愛かったのが印象的でした。詳細を見る (599文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/17
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
沖縄の海を一望できるリゾートチャペル
チャペルの正面から沖縄の海が一望でき、とても景観の美しいチャペルでした。チャペルの天井も高く、シンガーの歌もチャペル内に響き、感動しました。挙式のみの参列のため、お料理は食べていません。チャペルのあるホテルはグレードが高いので、予算的に宿泊はできませんでしたが、周辺にもホテルがあるので、レンタカーがあればそれほど時間はかかりません。若い女性のスタッフでしたが、笑顔で対応してくれました。説明も分かりやすかったです。挙式後はビーチでの写真撮影もできるので、家族や友人と楽しい時間が過ごせます。バルーンリリースも写真映えするアイテムだと思います!参列した日はとても暑い日でしたが、ドレスコードがリゾート服だったので、堅苦しくなくリゾートらしいカジュアルでアットホームな雰囲気でした。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
圧巻のロケーション
写真にも載せた、海に向かったチャペルがリゾート感満載で海外などのリゾートチャペルにも引けを取らないきれいさでした。披露宴は少し離れたビーチ沿いの会場だったため移動がシャトルバスであった。ビーチはホテル利用者がおおいためややがやがやしていてリゾート感にはかけた。ランクもよかったようで満足できる内容であった立地は沖縄全般にいえるがよくはない。本島中心部にあるため那覇からはレンタカー必須です。一時間半ほど。沖縄らしい家庭的なあったかい雰囲気をだしつつホテルマンとしての礼儀もしっかりありよかったリゾート婚らしい海に面したチャペルは圧巻の景色。チャペルはホテルの駐車場側にあり海側を見るぶんにはベストロケーションである。リゾート婚全般にいえるが移動に時間がかかるためタイムスケジュールには配慮をしたほうがよい。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
ガラスのバージンロードの宝石系の輝きが格別
緑いっぱいの広大な丘の上の庭園みたいな空間に、丸みのある白いドーム状のチャペルがありまして、しかもその向こうには海が広がるという絶景の立地。そんなドラマティックチャペルの内部もインパクトがあって、美しい宝石みたいな青いガラスのバージンロードと、前方の開けた視界とが素晴らしく美しく、白い空間でメリハリをつけてました。披露宴パーティは、すぐ側の豪華ホテルのしっかりしたバンケットにておこなわれました。意外にもしっかりと絨毯の大広間があって、披露宴らしさがしっかり。天井も高くて、音質のよい音楽演出ありでした。絨毯は、とっても優美な華やか系の模様で、色合いが茶系ということでシックでした。那覇空港付近のレンタカー屋さんから車にて1時間弱。高速も使えてスムーズに行けました。ガラスのバージンロードの宝石みたいな輝き、きらめきは素晴らしくて、屋外の海というテーマ性にすごく一致していました。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/11/10
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
海の偉大さを感じる空間でした
海のテーマ感を感じるような、濃いブルー色に輝くバージンロードのそのガラスの光沢と深みは、従順で清らかな行進という大一番のイベントをしたから完璧に引き立ていて、厳粛な行進として魅せていました。そして壁には水色とかにきらめく装飾があったり、前が大海原の風景となっていたり、透明感に気分が清められるような心地がしました。広い庭園に立つ光景はとっても壮大で、外観雰囲気もすごく上質でした。お洒落で高級感のあるホテルの、カジュアルで晴れやかなパーティスペースにておこなわれました。アクセントのテーマカラーとして水色を使っていて、テーブルクロスラインとか、お花とかにうまく取り入れていて、海というテーマとの共通点もあってステキでした。那覇空港から1時間弱とかで到着できたので、特に不便はありませんでした。さわやかな水色をテーマとして取り入れたパーティルームは、南国らしい穏やかで爽快な居心地がしまして、心のそこからくつろげました。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/02/22
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
simple wedding
式場の扉を開けると、一面の窓から明るい光が差し込み、美しい海が一望できる式場でした。式場は白を基調としておりシンプルなイメージ。規模が小さいためアットホームな暖かさも感じられる雰囲気でした。天井も高くとても開放的でした。そして、式場自体がドーム型になっていて、とてもかわいらしいイメージだったのも決めてのひとつとなりました。家族だけで行ったので、費用自体は安かったです。その分、ドレスや小物など身に纏う物を妥協せずに、選ぶことが出来たので満足です。交通アクセスは、那覇市から車で1時間半程でした。平日だったため、比較的混んではいなかったです。近くに駐車場もあり、暑い中を長々と歩くこともなく、式場の場所も分かりやすかったです。式場の立地も、海が見え、緑もあり自然を感じられるものでした。とても明るく笑顔の素敵なスタッフさんでした。沖縄特有のにぎやかしい雰囲気はありましたが、打ち解けるのに時間がかからず、楽しい時間を過ごすことが出来ました。式場が白を基調としていたので、ドレスも白で、飾りや小物も白で統一しました。ただ白だけでは寂しいので、自然な雰囲気で白にも馴染むようにと、装花は緑にしました。とにかく沖縄のリゾートを味わうことの出来る式場だと思います。沖縄での挙式なので、ビーチ撮影が出来るのは魅力的でした。チャペル入り口、ガーデン、ビーチと撮影をしましたが、仕上がった写真は最高に綺麗な海と空と緑に、白いドレスが一段と綺麗で驚きました。式場の雰囲気は、まさに沖縄のリゾートと言った感じです。明るい日差しの降り注ぐ式場で、海が一望でき、特別な日を過ごすには、とても素敵な式場だったと思います。小規模な人数であれば、とてもオススメできる式場です。詳細を見る (724文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/12/23
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
景色もチャペルも素敵な結婚式場です
天井が高く、景色も海がとてもキレイに見えてとてもよかったですテラス席で家族のみの食事会でした。個室ではなかったのですが、プライベートな雰囲気でリゾート感もあり大満足ですテーブルコーディネートや、プロフィール、みんなでできるオプションにこだわりました。(バルーンなど)料理からデザートまですごく美味しかったです!家族からも大好評でした海がとてもキレイな立地でしたが、空港からは車で1時間強ぐらいでシャトルバスもないので少し不便でした雨でロケーション撮影が微妙だったのですが、雨がやんだタイミングで一生懸命撮影していただきとても嬉しかったですグラス装花をつけて華やかにしました生歌が式場に響きわたって感動です。入場前のサンクスムービーもよかったですウェディングプランナーさんイチオシの式場だったから詳細を見る (347文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.6
芸術的な美しさの独立チャペル!
ちょっと丸みを帯びた外観の白い独立式チャペルはその卵みたいなデザイン性の高さがすごく印象的。扉の目の前には階段と広場もあって、フラワーシャワーも参加しやすかったです。室内は、ガラスの水色ロードが透明感があって美しくて、前側の開けたデザインによる見景色と、カラフルガラスの壁装飾などによって、すごく芸術的な空間として作ってあったと思います。すごく爽やかで開放的なパーティだったのは、窓が多くて窓から見えるビーチリゾートの雰囲気、南国らしい木々、建物、などの視覚的な要素のよるところが大きいです。その他には、天井がちょっとウッドテイストになっていたりして壁には、絵が飾られたり、カジュアルさがいろいろなところに現れていました。ガーデンテラスには、窓扉1枚ですぐに出れて、特にそこでのデザートバイキングの時間は楽しめましたし、お二人とも会話ができて嬉しかったです。那覇から車で行くのがおすすめです。道中は高速に乗ったり、道の駅があったり、観光ポイントもあったりして観光気分で楽しかったです。寄り道せずにいっても1時間はかかります。チャペルがしっかりしていて、海の見える丘みたいなガーデンにあって、丸みを帯びた芸術性や、そのナチュラルな雰囲気は、心地よい正統派の挙式を演出してくれて、大変良かったとおもいます。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/05/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
シンプルな会場
支度のお部屋はナチュラルなウッドのお部屋、シンプルな感じで少し狭いかなぁと思いました。会場は天井が高く、入り口にはステンドグラス真っ白でシンプルな作りです。目の前は海ですがグリーンと岩がちらほら見えていました。アクアベルは個室がなく、隣にもお客様が入る事もあるという事でした。花梨はウッドに赤い壁でかなり落ち着いた雰囲気。海は見えるのですが、船着場やレジャーを楽しむ様子がよく見える場所でした。沖縄の真ん中辺りにあります。県外からなのでバスやレンタカーが必要だと思うので場所は重要ではないかなぁと感じました。丁寧に説明頂けました。真っ白な会場なのでどんなドレスも合うと思いました。少人数のアットホームな式が出来ると思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/01/19
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.7
海が近く景色がとてもよかったです
チャペルに入ると窓の外が一面海でとても景色が良かったです。天井も高く、開放的でした。挙式自体はシンプルなものでしたが、沖縄の結婚式らしくゲストはかりゆしで少人数のアットホームな感じになりました。那覇市からレンタカーで行きました。少し距離があり(車で1時間ほど)行きはまだ良かったのですが挙式後に那覇市で全員で食事をしたので帰りに渋滞に巻き込まれ大変でした。滞りなく進めていたと思います。だた挙式の最中動き過ぎな感じがしてあわただしかったような気がします。やはりリゾート感だと思います。海が前面に広がり綺麗ですし、ヤシの木やハイビスカスが敷地内に咲いていたりするので他の結婚式とは違う特別感がありました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/08/10
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
沖縄 最高
初めての結婚式で不安とかたくさんあったけどスタッフの方々が笑顔で常に接してくれたのでとてもリラックスして結婚式をすることができたチャペルの中から海が見えて綺麗チャペル内が全て白でとても美しい小さい披露宴だったけどとても明るい雰囲気でできたスタッフの方が常に様子を見に来てくれて飲み物とかすぐ聞きに来てだしてくれたできるだけいい思い出になるようにした沖縄の食材をたくさん使っていて食べたことのない物や味が楽しめた。アレルギーとかにも対応していてよかった。空港からレンタカーのとこまでいってチャペルに行くまでに2時間ぐらいかかって大変だった子供がいたのでつかれたとてもよかった喜寿のお祝いをしたくてスタッフの方にお願いをしたら快くOKをしてくれてよかったチャペルの真ん前が海できれい気を楽にして自分がしたいようにしたらいいと思う睡眠をきちんと取ることが大事チャペルの真ん前にホテルがあって朝ゆとりを持ってチャペルの控え室に行くことができる詳細を見る (417文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/19
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
アットホームであたたかい式をあげられました。
ホワイトを基調としたチャペルで大きすぎる事もなく、身内だけの結婚式を挙げる方にもお勧めです。チャペルの扉が開くと目の前が海!晴れているととても美しい景色が広がり眩しいくらいです。写真映えもするチャペルかと思います。清掃なども行きとどいていて、大変気持ちよかったです。準備をする部屋は大きくはないものの狭いという事もなく落ち着いて準備に望めます。ワタベウエディングさんは衣装が高いと口コミで聞いていましたがその通りで、着たい衣装が30万円以上で購入しか出来ない物ばかりでした。そのため、インターネットでオーダーメイドしてくれるところをさがし、最終的には10万円ほどで気に入るものを購入しました。(旦那は地元の店でレンタルしました)アクセサリーなどひとつずつ自分で探さなければなりませんでしたが、楽しく選ぶ事が出来、大きく節約できたのはこの部分が大半でした。オプションでフラワーシャワーを付けましたが、思っていたより風が強く素敵な写真を取ることはできませんでした(笑)また、互いの両親兄弟だけの挙式でしたので、パーティーは行ないませんでした。その代わりホテルのバイキングで、エイサーを見ながら食事を取りました。沖縄らしい雰囲気が味わえてよかったです。ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートの入口からまっすぐ歩くと到着する分かりやすい立地です。駐車場もすぐそばにありますので、他のホテルに宿泊した兄弟も分かりやすかったようです。立地としてはとても海が素敵な恩納村エリアですので海の美しさには文句なし!でした^^とても素晴らしかったと思います。前日の打ち合わせは那覇店で行い、そちらのスタッフさんはまだ初心者の方だったのか少しオドオドされていて少し不安になりましたが、何か問題があったわけではありません。当日のスタッフさんは打ち合わせのスタッフさんとも別の方でした。ヘアメイクをされた方が当日申し込んでいたアテンドサービスでビーチ撮影の際もついて回って下さりとてもきめ細やかなサービスで心強かったです。明るい雰囲気で笑顔が素敵なスタッフさんが多く、あたたかい式を行えました。日本人の牧師さんもとても良い方でした。装花はもともとのプランの造花でしたが見劣りすることもなくよかったです。ブーケももともとついている白いデンファレのものでしたが、コロンとまるくかわいらしくて良かったです。ヘアメイクについては挙式ではアップヘア、ビーチ撮影ではハーフアップでした。沖縄は思っていたよりも風が強く、スコールなども多いためヘアアテンドはプラスオプションですが必ずつける事をお勧めします!!逐一、私たちの髪の乱れやメイクの乱れを直して下さり助かりました。また、母の髪が乱れたときにも軽くですが直して下さり、行きとどいたサービスに感激しました。とにかく綺麗な海が目の前で、チャペルに入ると感激しました。ビーチ撮影が出来るのも大きなポイントだと思います。ビーチ撮影は人のあまり泳いでいないポイントで行いますが、(本来は遊泳してはいけないエリアだそうです)少し写りこんでしまっても後日送られてきた写真でが科学の力で消されていました(笑)あとは、スタッフさんがとても素敵でした。予算があい、妥協しない範囲で満足のいく式をあげられる素敵なチャペルでした。挙式だけでしたので3か月前の申し込みでしたが余裕を持って準備が出来たと思います。最初は結婚式をしなくてもいいかなぁと思っていましたが、両親や兄姉がとても喜んでくれて良かったと思っています。また、家族には挙式の前に家族ごとおそろいのかりゆしを準備しました。写真映えもするし沖縄気分もアガるので、おそろいのかりゆし着用はオススメです♪スタッフの皆さまには感謝しかありません。リゾ婚の最高峰といっても過言ではないワタベウエディングに頼んで、本当に良かったなぁと心からおもっています。詳細を見る (1602文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 5.0
開放感たっぷりのリゾートチャペル
家族だけで本当に少人数の挙式だったのですが、会場が自然光でとても明るい雰囲気だったのでゲストが少なくても寂しい印象はありませんでした。窓一面の海を見渡しながら挙式が出来て、本当に最高でした。ワタベウェディングのパッケージプランで挙式自体はとてもリーズナブルに出来ました。ただせっかくのリゾート挙式だったので、写真撮影をビーチ撮影なども追加して充実させました。あとは妊娠6ヶ月でかなりお腹が出てたので、エンパイアのドレスはセミオーダーで購入しました。その他のアイテムなどは手づくりしたり、結構節約出来たと思います。挙式の後にホテルのレストランで会食をしたのですが、沖縄の食材を使ったコースはとても美味しかったです。すべてとても食べやすく、また是非伺いたいと思いました。ホテルの敷地内の式場でしたが、場所的に宿泊客が来るところではなく、外での写真撮影中も家族やスタッフの方以外と会うことはなかったのでゆったりと過ごせました。当時妊娠してたのですが、ホテルからすぐなので移動も楽でした。新婦付きのスタッフさんからカメラマンさん、ビデオを撮ってくれる方、みなさん、挨拶からとても丁寧で色々な要望に応えてくれました。牧師さんはとてもフレンドリーで、この方に挙式で牧師をしてもらえて本当によかったと満足しております。なんといってもホテルがとても素敵なホテルでリゾートで家族式を考えてる方にはとてもオススメです。宿泊施設から挙式会場もすぐですし、終わったらすぐにリラックス出来たので、ご年配の方や、私みたいに妊婦の方がいる方はとても過ごしやすいと思います。リゾート挙式は会場での打ち合わせがないまま準備をして現地まで行かなくてはいけないので、事前に何が必要か、ゲストはどう動いたらいいのかを前もってよく確認したほうが良いと思います。私はヘアアレンジの希望の写真は持っていったのですが、メイクはそこまで事前に決めてなかったので、少しだけ後悔しました。とにかく海と挙式会場の雰囲気がとてもマッチしてて爽やかな挙式が出来ました。また是非記念日などの際には行きたいと思います。詳細を見る (881文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/08/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
沖縄の綺麗な海で挙式
可愛い形をした独立したチャペルで祭壇の後ろは海が広がっていてとても綺麗です。外から明るい光が入ってくるので普通のデジカメやスマホで写真を撮ると逆光で見えないくらい明るかったです。リゾート婚ということで大きな会場というよりは親族や仲いい友達とこじんまりとアットホームな披露宴、お食事会に向いています。食事は珍しく中華もありました。空港からレンタカーをして会場に向かうのが一般的かと思います。私たちも観光がてら、水族館などを前日に観光した後に挙式に参列しました。参列する場合でも2,3泊旅行を兼ねていかれるのがおすすめです。新郎新婦はそのままハネムーンされてもいいですね。海が見えるお庭でバルーンが飛ばせます。海に隣接した高いところにチャペルがあるので風船を飛ばした後も海に飛んでいく風船を見ていられるので素敵でした。ただ、風の強い日はすぐに飛んで行ってしまいます。詳細を見る (381文字)
もっと見る- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/03/28
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
リゾ婚
アーチ状の大きなガラスから目の前に海が見えて素晴らしかった。シンガーさんの生の歌声が響いてよかった。大きな窓で光が入り、景色も見れてよかった。料理の量は、ちょうど良く美味しかったです。両親へレイのプレゼントをした。ムービーとアルバムにお金をかけた。パーティ会場のお花は、少し控えめにして節約した。沖縄を感じる料理で美味しかった。お肉がハートになっていて可愛かった。参列者も満足していた。お子様メニューもあったので甥っ子たちも楽しめた。宿泊施設があって参列者も満足でした。朝もゆっくりできた。すごく丁寧で対応がよかった。一つ一つ指示をしてしてくださったので安心して式に臨めた。ドレス・タキシード生花のブーケ・ブートニア挙式は、ティアラをつけビーチ撮影の時は花冠にヘアチェンジした。ガゼボやビーチでの撮影ができる海が見えて、アーチ状のチャペルがよかった。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.6
素敵なリゾート婚♡
とにかくチャペルから見える海が素敵でした!天気にも恵まれたため、海も空も真っ青で…!!自然の光と海と空の青が調和する、とても素敵な空間でした。ホテルのレストランでパーティをしたのですが、他のお客さんがほとんど目につかず、プールや外の景色が見える窓際のテラス席を用意してもらっていたので、ちゃんと特別感ある空間でのパーティでした(^^)文句なし!とても美味しかったです(^^)♡ホテルまでは空港からレンタカーで行ったので、特別いいとは言えないかもしれないですが、参列する側としてはついでに観光も楽しめたので大満足でした(^^)ただ、本人達は空港から直でホテルに行って打ち合わせなど、ちょっとバタバタのスケジュールでお昼ご飯を食べ損ねたらしいです(笑)ベビー連れだったので、ブランケットの貸し出しやバギー持ってもらったりと色々気にしていただいて、みなさんとても雰囲気よくてよかったです(^^)レストランでの給仕スタッフさんもホテルの方々だったので、とてもスマートなおもてなしを受けました(^^)リゾート感を味わのにとてもおすすめです!チャペルの前、横のガーデン、ビーチと写真撮影しましたが、どれも青い海と空が綺麗すぎて、"合成写真じゃないょね!?"というくらいの仕上がりにびっくりでした(笑)白いドレスもとても映えて素敵でしたよ(^^)ホテルなので、赤ちゃん連れでもしっかり設備もあり、とても助かりました(^^)詳細を見る (604文字)

- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/05/17
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
その海の色と青空で、慌ただしかった日々が報われます。
とにかく、オーシャンビューが素晴らしい!開始前に少し雨がパラついてしまったのですが、挙式やブライダルフォト撮影時はなんとか堪え、沖縄の海を背景に思い出を残すことができました。家族だけの挙式だったので、挙式自体は可能な限りシンプルにさせました。披露宴を設けず、午前の式だったのでお昼に皆で敷地内のイタリアンでランチ会食を行いました。空港からはやや距離がありますが、美ら海水族館など、この場所からの観光もできるので、運転が出来るのであれば問題ありません。プランナーの方は、本当に親切丁寧に打ち合わせをしてくださいました。メイクさんもとても気さくで、緊張をすっかり忘れてしまい、挙式中は終始笑顔で過ごせました。シンプルなドレスにしようと思っていたのですが、決めた後に迷いに迷って、一度はキャンセルをしてしまいました。残念ながらキャンセル料も発生。最終的に本当に着たいドレスを選べたことは嬉しかったですが、迷いがある内に決めてしまうのはよくないな、と反省しております。ちなみにドレスはエンパイアライン、お揃いのマリアベールが付属。お値段は30万円程度です。どうしても挙式や撮影には待ち時間がつきものです。私自身は問題なくても、家族が手持ち無沙汰になってしまうんじゃないかな、と気を揉んでいたのですが、敷地がとても広いので、各々がゆったりと過ごせます。式場と宿泊施設が歩ける距離なことも良かったです。お天気が良いと、その景色の美しさに今までの疲れや苦労も報われます。訪れる際の数日前から、お天気のチェックをしておくとハラハラせずに済むかも?私たちを撮影してくださったカメラマンさんは女性でした。とても気さくだったので笑顔のショットが本当に多く、スイスイと撮影が進みました。緊張や旅の疲れで、表情がどうしても引きつってしまいやすいので、カメラマンの方とは短い時間の間にうんと交流しておいた方が、より自然な写真を残せます。撮影に限らず、ちょっとしたアクシデントも、旅の途中にはあるかもしれません。間違いなく言えるのは、結婚式は愉しんだもの勝ちです。主役になったもの勝ちです。結婚式はお金と時間をうんと使ったイベントです。ちょっと図々しいくらいに、幸せを満喫してください。詳細を見る (928文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/02/15
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 3.7
天気が良ければ最高のロケーション!ナイトウェディングもお勧め
今回参列させて頂いたのは昼間の挙式でしたので、チャペルから見える海の景色を堪能できると楽しみにしておりましたが、なんと巨大台風が・・・なんとも自然の驚異を感じるという大変珍しい挙式に参列することとなりました。当日は式場内はもちろん、町のほとんどが停電という状態でした。チャペル概観はゆで卵の様な形をしており、ステンドグラスと大きな扉が出迎えてくれました。中に入ると高い天井で、靴音が響き、白が基調となっておりバージンロードと参列者席の間には白と水色のお花が飾られ、停電のためロウソクがたかれとても大人な雰囲気を感じました。景色は台風の猛威を感じておりましたが、外音は遮断されとても厳かな中、滞りなく式が進行されていきました。私は新郎側の最後方に着席していました。生歌(ゴスペル)の響きがとても心地よく風景を見なければとても素敵な挙式でした。挙式終了後の記念撮影は参列者がひな壇に上がり、新郎新婦の写真を撮ることが出来ました。また、ひな壇で参列者も参加してのシャンパンで乾杯!この時も写真撮影をすることが出来、都内での挙式と違い綺麗なチャペル内を思う存分堪能することが出来ました。晴れていれば、外でのフラワーシャワーを予定していたようですが、チャペルから外へ出るちょっとした場所でしたが、天井が高く綺麗な空間でフラワーシャワーをして終了となりました。今までたくさんの結婚式にお招き頂きましたが、このような経験はしたくても出来るものではないので、大変貴重な経験をさせて頂きました。新郎新婦も沖縄の台風を初めて経験し、色々な意味で忘れられない挙式になったとおっしゃっていました。最後は皆様とても素敵な笑顔でお祝いをする事が出来、とても良いお式だったと思います。今回の挙式は、私がたまたま派遣された先の社員さんが、私たちが挙げた式場と全く同じことが分かり、あまりの偶然にお互い驚き当時のDVD等を参考にとお渡ししたりと縁あって、急遽参列させて頂く事となりました。私たちは2010年10月25日に挙式をしましたが、私たち夫婦はお互い三十路でしたし、宿泊施設(ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートホテル)が隣接しているため、目立たないようにとナイトウェディングにしました。ナイトウェディングは参列したことがなく全く初めての経験でした。夕方日が沈みチャペル内では今回同様ロウソクがたかれ、ガラスに映るバージンロードがロウソクの明かりで海まで続いて見えて、広い空間がさらに広く感じました。昼間の雰囲気とは全く違い、ナイトウェディングも是非お勧めしたいです。5年の節目に、もう一度夫婦だけで、今度は昼間の挙式をしたいと思っています。その際は是非晴れて欲しいと思いました。台風さえ来なければ、本当に素敵なロケーションだと思います。台風直撃だったため、★ひとつになってしまいましたが・・・晴れてさえいれば、沖縄の綺麗な海が目の前に広がる素敵なチャペルです。宿泊がANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートの場合は敷地内ですのでチャペルまで歩いて行けますが、ホテルの入り口からチャペルまでも車でお出迎えして頂けます。今回は台風の中でしたので、スタッフさんも大変だったと思います。ですが、会場内、案内、挙式ともに混乱することなく、時間の許す限りチャペル内でゆっくりお祝いをする事が出来たのもスタッフさんのお陰だったのではないでしょうか?宿泊施設が隣接しており、リゾート地でもあるので日常を忘れ、挙式だけでなく優雅な気分を存分に味わうことができます。詳細を見る (1468文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/20
- 訪問時 38歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ150人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 万座の教会(マンザノキョウカイ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒904-0493沖縄県国頭郡恩納村字瀬良垣2260(ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート内)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





