
11ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.5
- コスパ 3.3
- 料理 4.5
- ロケーション 4.0
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ81人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.8
オリジナリティ溢れる結婚式
【挙式会場について】挙式会場はコンクリートのモダンな雰囲気でした。天井の高い作りに入った瞬間驚きました。会場内の両側に小さめのスクリーンが付いており、新郎新婦の入場前にプロフィールムービーを見ることができました。モニターがそれほど大きくないので、文字を入れる場合は大きめが見やすいです。また、音響設備もバッチリです。挙式会場の大きさは人数が多いと少しだけ窮屈に感じる気がしますが天井が高いので圧迫感がそれほどなかったです。後ろの席に着席したため、式の最中は新郎新婦の顔が少し見えづらかったです。外へと続くバージンロードや挙式会場の外装もとてもオシャレでした。人前式だったので、司会者の進行で途中友人のスピーチがあったり誓いの言葉があったり、これまでにない式の流れでした。【披露宴会場について】挙式会場のモダンな雰囲気とガラッと変わって、広いガーデンでの披露宴でした。芝生の上で、ナチュラルな優しい雰囲気が良かったです。心配していた虫が飛んでくることもなく安心して過ごせました。時期的にも、暑すぎず寒すぎず過ごしやすい気候でした。夕方の式だったので、空が明るい時間帯と暗くなってからの両方の雰囲気を味わうことができ楽しかったです。【スタッフ・プランナーについて】ドリンクやデザート、お肉を担当してくださったどのスタッフも親切丁寧でした。披露宴では、ミニゲームが何個かありスタッフの方が忙しそうでしたが常に笑顔で明るく接してくださり気持ちが良かったです。【料理について】メインのお肉はバーベキュースタイルでの提供があったり、種類豊富なドリンクメニュー、こちらも種類豊富なデザートビュッフェがあったり大満足でした。お味もどれも美味しかったです!待合室ではドリンクメニューに加え軽食やアイスの提供もあり式が始まる前からおもてなしだらけでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】遠方からの参加だったため甲府駅から石和温泉駅まで電車で向かいそこからタクシーにて送迎サービスを利用しました。会場目の前まで送迎してくれるため助かりました。【この式場のおすすめポイント】様々な演出があり、自由度の高い式場だと感じました!他の人と被りたくない新郎新婦や、自分たちらしい式を挙げたい人にもってこいの式場でした。詳細を見る (867文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
憧れる式場
【披露宴会場について】オシャレ。綺麗。白を基調とした会場。音響が素晴らしく。専門のdjがいるとのことで音には困らないのと、サウンドでは絶対に困らない。むしろ感動すると思います。ここであげたかった思いもあります。【スタッフ・プランナーについて】丁寧。盛り上げてくれます。下見でしたが、様々、サービスを見せてくれました。マジシャンによる手品もありました。【料理について】試食でしたが見た目は綺麗。食べても美味しかったですよ!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄駅はjr石和温泉駅。歩くとすこし距離がありますが、送迎タクシーが使えるとのことです。式場はアリアの中にあるので、近くに店や飲食店はありません。【コストについて】松竹梅とあれば松竹だと思います。【この式場のおすすめポイント】設備、スタッフ、食事に下見でしたがほぼ決まりでした。全部、素晴らしいに尽きます。日にちと予算が合わず断念しましたが、日にち予算があえばここで行っていました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】一生に一度の式。でも限界もある。理想と妥協と双方の戦いだと思います。何でもアドバイスするといいと思います。こちらのヴィラのスタッフは驚くほど丁寧に応えてくれます。詳細を見る (423文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/07/30
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
オシャレなカップルさんイチオシの式場
【挙式会場について】挙式会場は一般的にステンドグラスがあるチャペルを想像するかと思いますが、ヴィラエステリオさんではカジュアルでシンプルな挙式会場で、そんな近代的さがとても素敵だと思いました。大きな窓から差す光がとても美しく、バージンロードが長いことや幅があることから3人でも歩けそうだと思いました。また新郎新婦入場前にチャペルでムービーを流せるところがとても良いなと思いました。チャペルは個人的にイチオシです。【披露宴会場について】披露宴会場はガーデンで立食タイプやガーデンに机を並べ外での演出ができる所がとても良いなと思いました。夜には花火をあげられる所もとてもプラスポイントでした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんの対応もピカイチで、皆さんとても素敵な笑顔でおもてなしをして下さいました。案内もとても丁寧で好印象です。【料理について】お料理はコース全てがおいしかったです。また色合いメニュー構成もとても良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】会場までのアクセスはナビが必要でした。周りのロケーションは自然に囲まれていることろがとても良かったです。【この式場のおすすめポイント】式場選びでチャペルにこだわりたい方にはイチオシです。山梨でとても素敵なチャペルをお持ちの式場だと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】オシャレなカップルさんにおすすめだと思いました。またスタッフの皆さんもお若い感じがしましたので、とても親しみやすくて良いなと思いました。詳細を見る (546文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/05/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
こだわりのある方にぴったり!和風イタリアンもおすすめ!
【挙式会場について】外観も内観も、素敵な式場です。入るまでの通路には左右に水が張っていて、周囲の景色が映り込んでいます。建物がシンプルな分、そういう箇所に目がいき、とてもきれいに見えました。内観も、静かで洗練された雰囲気はありましたが、上から自然光が入ってきていたので冷たい感じはありません。たまたまですが、次の挙式の方のご希望らしく、式場内には観葉植物等の緑が置かれていました。そして特徴といえば、挙式会場の中で流れる新郎新婦の動画が、すごく自然に現実の式場へと繋がるものだったことです。最初はよくある親族との準備の光景かと思って観ていたら、動画の中の開いた扉が現実の扉と繋がります。この演出も、サンプルの動画だと分かりつつも、素晴らしくて思わず拍手してしまいました。【披露宴会場について】挙式会場と併せて、その日は丸ごと貸切にできます。披露宴会場は大きく、大人数でも十分使えると思います。音響や照明に専属のスタッフさんがいて、サンプルを観させていただきました。会場内の壁が白いので、スクリーン等がなくても壁に投影できるとのことです。また、会場内の装飾に関しても、式場さんがこちらの要望を率先して叶えてくれるという説明が印象的でした。たまたま見学に行った日の挙式は"どうぶつのもり"が好きな方たちの式だったらしく、ゲームの世界に入り込んだような演出がされていました。ガーデンパーティーの会場には、ゲームで見るような大きい木の実や屋台が並んでいて、いい意味で普通の披露宴ではなく、オリジナリティを出したいと考えてる方にはぴったりだと思いました。【料理について】お箸で食べる和風イタリアンの試食がとても美味しかったです。シェフと直接お話できましたが、気さくでいい方で、ぜひ披露宴のメニューを作っていただきたいと感じました。フォトコミには試食会の写真をあげたので、参考にしていただければと思います。試食会では、ショートコースのメニューをいただきました。一品目の和風イタリアンらしい出汁のきいたスープは、グラスに入っていてとてもおしゃれでした。暖かくて胃も落ち着くメニューで、最初のメニューにはぴったりです。フレンチによくある冷製オードブル等ではないので、珍しいかもしれません。カクテルの種類も何種類かあり、ノンアルカクテルも楽しめそうです。メニューのお肉料理も美味しく、盛り付けは少しフレンチ風で、見た目でも楽しむことができました。デザートもマンゴースープのデザートで、見た目や珍しさに感動しつつ、お味もとても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄駅から、徒歩だと少しかかりますが、タクシーならそこまで高額な料金ではないと思います。徒歩でも十分行ける距離ですが、ドレスアップした服装ならタクシーの方がいいかな、といった感じです。また、バス停も近くにあると思います。自家用車の場合は、「アリア」の看板から入り、施設を周遊するようにぐるっと回ると、挙式会場最寄りの駐車場があり、利用することができます。道も会場も、分かり易いと思います。施設内にある会場なので、周囲の騒音や景色が気になることはありません。また、貸し切りであるため、他の挙式のゲスト等と会うこともなく、自分たちとゲストだけでその空間を楽しむことができます。そのため広々と会場を使える印象です。【この式場のおすすめポイント】大人数での披露宴が可能です。受付にあるウェイティングスペースも、屋内と屋外があり、屋外ではワゴンを置くこともできるとのことで、大人数を呼んだとしても受付で人が溜まることも無さそうです。挙式と披露宴の間に行われるガーデンパーティーは、オリジナリティが出せる場所です。昼も夜も、演出次第ですてきな会場になると思います。披露宴会場で音響や照明の演出も、こだわることができると思います。映像も映画を観ているような感覚で観ることができました。また、お料理も決まったものではなく要望を聞いてくれます。会場によっては、メニューが決まっている場所も多いと思うので、お料理に希望がある方にはぴったりだと思います。全体的に、自由度が高く、他と違った挙式や披露宴をしたいと思う方にぴったりだと感じました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自由度が高い会場なので、それを活かそうとするなら、自分たちの中である程度イメージがあったほうが話を進めやすいと思います。下見の際に大まかなイメージがあると、演出や企画などが会場を見ながら具体的に相談できてよいかもしれません。案内していただいたスタッフの方が、「うちのスタッフはみんなイベント好きですよ」と言っていたので、コンセプトややりたいことを伝えたら、積極的に提案したり企画したりしてくれそうな印象を持ちました。実際、見学に行った際に見させていただいたガーデンパーティーの小道具等は、スタッフの方が用意したとのことでした。挙式の準備中は何かと忙しくなるので、会場の方が積極的に動いてくれるのは有り難いと思います。詳細を見る (1986文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/02/17
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
面白い
【挙式会場について】変わった空間で洗脳された感じで圧巻でした。チャペルは自然光が差し込みスタイリッシュな雰囲気が漂い綺麗でした。チャペルの十字架は大きくて圧巻です!!【披露宴会場について】白が基調になっておりコンクリートの壁が珍しくシックな感じがしました.ガーデンも広々使えてゲストにおもてなしができるイメージが広がりました。披露宴は決まった形式がなくオリジナリティ性が豊富で自由的にできるところができる印象強かったです。広くて過ごしやすいです。【スタッフ・プランナーについて】ウェディングプランナーさんはよく説明してくださりお迎えするゲストに対して親切に説明してくれました。家族と一緒にいるよな空間を体現していただきました。マジックやギャンブル性の遊びなどをゲストに対して楽しんでもらえるような空間を用意していただけました。とても楽しかったです。【料理について】お肉が柔らかくてとても美味しかった。ソースにコクがあり美味しいかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅が遠いのでタクシーがあれば良いと思いました。あとはバスの手配などですね。【コストについて】比較的安いのでおすすめです。待合時間では遊べる設備が何個もあり優遇されている。【この式場のおすすめポイント】自分たちのやりたいことをすぐに対応できるユーズの効いた式場だと感じました。庭を広々しようできるスタイルやスタンダードに披露宴をしようするタイプなど色々選べるのが良いポイントです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】持ち込み料やオプション料金を確認しておいた方が良いです。また衣装店が式場内にないので気をつけるべきポイントだと思います。詳細を見る (597文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/01/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ドレス・衣装
挙式会場
- 参列した
- 4.8
オリジナリティ溢れる結婚式
挙式会場はコンクリートのモダンな雰囲気でした。天井の高い作りに入った瞬間驚きました。会場内の両側に小さめのスクリーンが付いており、新郎新婦の入場前にプロフィールムービーを見ることができました。モニターがそれほど大きくないので、文字を入れる場合は大きめが見やすいです。また、音響設備もバッチリです。挙式会場の大きさは人数が多いと少しだけ窮屈に感じる気がしますが天井が高いので圧迫感がそれほどなかったです。後ろの席に着席したため、式の最中は新郎新婦の顔が少し見えづらかったです。外へと続くバージンロードや挙式会場の外装もとてもオシャレでした。人前式だったので、司会者の進行で途中友人のスピーチがあったり誓いの言葉があったり、これまでにない式の流れでした。詳細を見る (867文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
オシャレなカップルさんイチオシの式場
挙式会場は一般的にステンドグラスがあるチャペルを想像するかと思いますが、ヴィラエステリオさんではカジュアルでシンプルな挙式会場で、そんな近代的さがとても素敵だと思いました。大きな窓から差す光がとても美しく、バージンロードが長いことや幅があることから3人でも歩けそうだと思いました。また新郎新婦入場前にチャペルでムービーを流せるところがとても良いなと思いました。チャペルは個人的にイチオシです。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/05/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
こだわりのある方にぴったり!和風イタリアンもおすすめ!
外観も内観も、素敵な式場です。入るまでの通路には左右に水が張っていて、周囲の景色が映り込んでいます。建物がシンプルな分、そういう箇所に目がいき、とてもきれいに見えました。内観も、静かで洗練された雰囲気はありましたが、上から自然光が入ってきていたので冷たい感じはありません。たまたまですが、次の挙式の方のご希望らしく、式場内には観葉植物等の緑が置かれていました。そして特徴といえば、挙式会場の中で流れる新郎新婦の動画が、すごく自然に現実の式場へと繋がるものだったことです。最初はよくある親族との準備の光景かと思って観ていたら、動画の中の開いた扉が現実の扉と繋がります。この演出も、サンプルの動画だと分かりつつも、素晴らしくて思わず拍手してしまいました。詳細を見る (1986文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/02/17
- 訪問時 32歳
披露宴会場
- 参列した
- 4.8
オリジナリティ溢れる結婚式
挙式会場のモダンな雰囲気とガラッと変わって、広いガーデンでの披露宴でした。芝生の上で、ナチュラルな優しい雰囲気が良かったです。心配していた虫が飛んでくることもなく安心して過ごせました。時期的にも、暑すぎず寒すぎず過ごしやすい気候でした。夕方の式だったので、空が明るい時間帯と暗くなってからの両方の雰囲気を味わうことができ楽しかったです。詳細を見る (867文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
憧れる式場
オシャレ。綺麗。白を基調とした会場。音響が素晴らしく。専門のdjがいるとのことで音には困らないのと、サウンドでは絶対に困らない。むしろ感動すると思います。ここであげたかった思いもあります。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/07/30
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
オシャレなカップルさんイチオシの式場
披露宴会場はガーデンで立食タイプやガーデンに机を並べ外での演出ができる所がとても良いなと思いました。夜には花火をあげられる所もとてもプラスポイントでした。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/05/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
料理
- 参列した
- 4.8
オリジナリティ溢れる結婚式
メインのお肉はバーベキュースタイルでの提供があったり、種類豊富なドリンクメニュー、こちらも種類豊富なデザートビュッフェがあったり大満足でした。お味もどれも美味しかったです!待合室ではドリンクメニューに加え軽食やアイスの提供もあり式が始まる前からおもてなしだらけでした。詳細を見る (867文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
憧れる式場
試食でしたが見た目は綺麗。食べても美味しかったですよ!詳細を見る (423文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/07/30
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
オシャレなカップルさんイチオシの式場
お料理はコース全てがおいしかったです。また色合いメニュー構成もとても良かったです。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/05/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | VILLA ESTERIO(ヴィラエステリオ)(ヴィラエステリオ) |
---|---|
会場住所 | 〒400-0811山梨県甲府市川田町アリア206結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |