ウェディングヒル マリエール大洲の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
チャペルがよかった。県内で一番のチャペルだと思う。ステンドグ
チャペルがよかった。県内で一番のチャペルだと思う。ステンドグラスに圧倒されて、言葉にならないくらいきれいです。場所は遠くて不便かもしれませんが、バスの送迎もしてくれるので安心。周りには建物がないので眺めも良い。料理もおいしいし、最高です。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.2
あわただしい結婚式
当時、同期入社の友人が結婚することになり参列しました。待合室はイスとテーブルの数が多く、比較的ゆっくり待てたように思います。待っている間に、飲み物も頂くことができたようですがスタッフの人から一言の声かけもなく、メモもなく、分かりませんでした。式は、時間がのびたせいかテーブルをまわる際に、スタッフの方の対応が気になりました。その印象が強く全体的にあわただしい式だったような気がします。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/06/04
- 参列した
- 4.4
姪の決婚式ということで始めての参列でした。挙式会場 厳...
姪の決婚式ということで始めての参列でした。挙式会場厳正な感じのするチャペルでの挙式でした。披露宴会場、スタッフカウンターバーがある会場で、各テーブル2名のスタッフが配置され、高い天井、各装飾、宮殿でのパーティを思わせる感じでした。料理フランス料理でしたが、量、質、味、すべて満足させられるものでした。ただ少食の人には、量が多いかも。ロケーション名まえの通り、丘の上。思い出に残るに、季節感あふれるすばらしい場所。こんなカップルにお勧め今回はカメラマン兼務ということで、特に思い入れの強い式でした。ただ事前打ち合わせはなしでしたのでバタバタしただけでしたが、親切なスタッフさんに助けられ大役を終えることができました。アットホーム、且つ厳かな雰囲気をお求めの方、イチ押しです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 52歳
会場と同じエリアのランキングを見る
- 参列した
- 4.6
自然も 式 の一部分として、思い出に残る。
【挙式会場について】当日は、小雪舞う寒い日で、教会の厳粛な雰囲気がより強調されました。写真撮影を依頼されていたため、自然光含めライティング、祭壇、チャペルまでの通路、等、その場の空気感がよくでた式場でした。【披露宴会場について】70人ほどでの披露宴でしたが、会場自体には特になし。ただ会場入れ口(新郎新婦がお出迎え、お見送りの場)が狭く(エレベーターに近すぎる)、人の流れが不自然で少し混雑したのが残念。【演出について】これについては、ご両人の意向によるものが多く感じられる、良い宴でした。【スタッフ(サービス)について】各テーブルごとに、専任のスタッフを配置され、満天 のご対応だったと思います。【料理について】老若男女問わず、おいしくいただける料理だったと思います、ただ少食の人にはかなりのボリュウームでした。【ロケーションについて】あいにくの天候不順で、楽しむ余裕がありませんでした。ただ式終了時(チャペルの階段をおりるとき)日が差し、また披露宴でご両人席後ろのカーテンが開いたとき、すごい吹雪で、とか自然も演出されてました。【マタニティOR子連れサービスについて】特に問題なし。【式場のオススメポイント】ロケーションの項にも書きましたが、当日は快晴には程遠い状態でした。でも自然も演出の一部、と考えられる式場でした。【こんなカップルにオススメ!】ご両人の会場までの移動時間が気にならない人、自然の中、郊外での挙式をお望みの方には、ぜひ見に行って自分で納得してください。詳細を見る (641文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.2
やはりスタッフ。
【挙式会場について】以前自分も式をあげていて、気に入っていた場所。【披露宴会場について】綺麗で良いと思います。【演出について】まぁまぁ普通でしょう。【スタッフ(サービス)について】非常に気遣いが良く、良いと思います。【料理について】可も無く不可もなく。ただ、子供用の料理はもう少し食べやすいものを考慮してもらいたいと思った。【ロケーションについて】以前自分も式を挙げていて気に入っています。【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません。【式場のオススメポイント】平均的。特にありません。ただスタッフの対応は平均以上だと思います。【こんなカップルにオススメ!】みんなにおススメできます。詳細を見る (296文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
大聖堂にステンドグラスがはめ込まれ、とても厳かな雰囲気...
【挙式会場】大聖堂にステンドグラスがはめ込まれ、とても厳かな雰囲気を持っていた。【披露宴会場】特別なことはありませんが、雰囲気は良かった。【料理】コース料理で手が込んでいて、おいしかった。【スタッフ】まあこんなもんかなあというレベル。【ロケーション】よく言えば小高い丘の上に大聖堂を持つ結婚式場。アプローチも木々とレンガ道がマッチしていて良かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはり大聖堂ウエディングでしょう。新郎が洗礼を受けていたので本物の牧師さんが来ていて、式が華やかな中に厳かな雰囲気を持っていた。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルかな?詳細を見る (285文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 43歳
-

- 下見した
- 4.0
最高の式場でした。
新郎新婦の控え室が当日宿泊できる部屋だったので準備が落ち着いてできる。控え室と披露宴会場を繋ぐ橋のような通路があるが、フロント上部の吹き抜けスペースに設置されているため空中を渡るような気分だった。料理の価格設定が同レベルのホテルに比べてリーズナブルだった。飾花はジェーン・パッカーなので素敵だが、他と比べると値段が高め。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/05/21
- 訪問時 72歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
結婚式の会場を決めるために、こちらに訪問しました。一番...
結婚式の会場を決めるために、こちらに訪問しました。一番印象に残っているのは、やっぱり大聖堂です!他にはない本物感があって、ここであげることにすごく特別なものを感じました。ステンドグラスから入った光が包むこころ温まる空間は私たちがしたい挙式にぴったりだと思いました。そして実際に式をここで挙げて本当によかったと思っています。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
挙式会場】ここの教会のステンドグラスは大きくて綺麗です...
挙式会場】ここの教会のステンドグラスは大きくて綺麗です。この日は賛美歌が生演奏で良かったです。【披露宴会場】数年前に行ったときは大会場で誰が来ているのかもわからないぐらい大人数でごった返していましたが、今回はテーブルが8個で、全体が見渡せて本人達やご両親ももよく見えてアットホームでした。【料理】都会では当たり前の事ですが、暖かいもの冷たいものがちゃんとそのように出てきて美味しかったです。【スタッフ】とても気が付く人とそうでもない人が両方居ました。【ロケーション】駅からは遠く、山の中なのでアクセスは難ありですが、やはりチャペルが緑に映えるので綺麗です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】大きな教会。綺麗なステンドグラス。【こんなカップルにオススメ!】両家ともしかっり大人数の場合、会場が広いので窮屈じゃありません。今回、少人数にもきちんと対応出来ていたので、二人のアイデアも生かしてくれそうです。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 4.0
旦那の友人の結婚式に夫婦で出席しました。大きなステンド...
旦那の友人の結婚式に夫婦で出席しました。【挙式会場】大きなステンドグラスがあり天井も高く、優雅な感じでした。【披露宴会場】広々としていて、当時妊娠7か月でお腹も出ていましたが、移動も楽にできました。【料理】嫌いなものもなく、どれもおいしかったです。伊勢海老がとても美味しかったです。また次回の料理も楽しみです。【スタッフ】飲み物もすぐに持ってきていただいて、細かな気配りなどもできていたと思います。【ロケーション】山を少し登ったところにあり、自然に囲まれたとても素敵な式場です。【ここが良かった!】・ウェルカムルームがあるので来た人からドリンクやお菓子をいただけます。・教会も綺麗で素敵です。大きなステンドグラスには圧倒されました。・披露宴会場も広くて移動がしやすかったです。・料理も美味しくっておススメ。・演出も素敵でした。自分の時もすればよかったな…と思う点も多々ありました。【こんなカップルにおススメ!】急きょ結婚式を挙げることとなった方でもスタッフの方がしっかりサポートしてくれるので素敵な結婚式が挙げられますよ。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
王道の結婚式場
友人の挙式に参列しました。外観も専門式場ならではの立派な会場で、周りは緑に囲まれていてとても素敵なロケーションでした。挙式は外国人神父さんでとてもロマンチック。その後の披露宴もケーキ入刀・キャンドルサービスなど、多数の演出もしっかりしていました。デザートがチョコレートタワーが用意されていてテンションが上がりました。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/13
- 参列した
- 3.8
地元では一番有名です
本格的な結婚式場として地元では一番ではないでしょうか。建物の雰囲気、料理など、十分満足できます。大きな協会が専用で併設され、そこで本格的に挙式をした後、披露宴会場へ簡単に移動ができるのが便利です。駐車場も広く、とてもよいです。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/05/18
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
この式場には、親戚の結婚式に参加しましたが、スタッフの...
この式場には、親戚の結婚式に参加しましたが、スタッフの方はとてもきめ細やかな対応で、好感が持てました。また料理は、見た目、味、ともに良く、とても満足しました。さらに、式場の外観も、ヨーロッパの古城のような造りで、チャペル挙式を希望の方には、最高の雰囲気だと思います。式の流れも明るく、感動的な演出で本当に良い結婚式でした。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
スタッフの応対が素晴らしい
【挙式会場について】神殿での挙式でした。とにかくスケールが大きい。【披露宴会場について】元々広い会場ですが、テーブルの配置が良く、ゆったりとしていました。【演出について】個人で選んだのでしょうが、派手過ぎず好感が持てた。【スタッフ(サービス)について】端々に心配りがある。余興で歌ったが、マイクを返すときにさり気なく『とても素晴らしかったです』と、声をかけてくれました。【料理について】とても美味しかった。アルコールの種類も多く、満足。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 2.8
山の自然。。
郊外にあるけど、高速インター降りて10分もかからないとこにあります。海は見えないけど山が近くて自然の緑がいっぱいでした!空気も綺麗で外から見た建物の外見もよかったです★ただ、残念なのが披露宴のスタッフです。。式とかもよかったんですけど、料理の運び時間など頼んだものを忘れてる方が多く同じ人に同じ事を3回言いました。。お酒が入ってる席でもあるんでドリンクなどは忘れずに持ってきてほしかったです。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/09/05
- 参列した
- -
地元で一番有名な式場
私の地元で最も有名かつ、憧れる場所。そこで大親友が挙式しました。演出、つくり等、都会のウェディング場と比べても見劣りがしない内容でした。山の中に立地しているので初めてだとわかりづらいかもしれませんが、愛媛の南予で式を挙げるなら、絶対お勧め。後、目を引いたのが料理。ボリューム満点で、味もよし。結婚式において食事に細かい来客も多い中、ここならそういった問題も考えなくてよさそう。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/03/27
- 参列した
- 3.0
ひろいところ。
【挙式会場について】こんなものだろうと思った。【披露宴会場について】こんなものだろうと思った。【演出について】こんなものだろうと思った。【スタッフ(サービス)について】こんなものだろうと思った。【料理について】平均的な感じでこんなものだろうとは思った。【ロケーションについて】山の中なので今一つロケーションと呼べるものは無かった。建物で囲われていてそれなりだった。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティや子連れの人たちやサービスを特に気にしていなかった。【式場のオススメポイント】ホールが大きいところ。【こんなカップルにオススメ!】近隣の人でチャペル式とかが好きな人には良いかも知れない。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
自分が住んでいるところから高速を使っても30分以上かか...
自分が住んでいるところから高速を使っても30分以上かかるのでそこはとても不便でした。自分でいく事が出来ない人は大変な立地だと思います。挙式会場はとても綺麗なステンドグラスがあって感じがとても良かったです。外人の神父さんで雰囲気がありました。挙式が始まるまでの待合室で新郎新婦の写真が動画で流れていて待ち時間をぼけっと過ごす事なく出来たのがとても良かった。自然が沢山あって気持ちよかった。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
友人の結婚式、披露宴に参列のため訪れました。一番の印象...
友人の結婚式、披露宴に参列のため訪れました。一番の印象はチャペルがすばらしいと思いました。披露宴会場、料理、スタッフなどは、取り立てて悪くありません。ロケーションですが、少し市街地から離れていると思います。二次会に行くのにタクシーなどを呼んだりして、少し困ったような思いがあります。あとはおおむね満足です。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
想い出に残る最高の式場
自分の子供にも結婚式を挙げるときはここだと言ったほどチャペルの外観と細やかな気配りの行き届いた本当に想い出深い結婚式が出来る。また緑に囲まれた回りには来た人誰もが優しく癒されるだろうし、周囲近くは何処からでもその建物を見ることが出来るのもいい。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/03/31
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 5.0
幸せになりたいならココ
私は友人の結婚式に参列したんですが、まず、敷地内にあるガーデンが、とても綺麗で日本じゃないんじゃないかと思った記憶があります。式場も広くて、チャペルなんかはもー感動でしたね、結婚された友人もとても幸せそうでした。私も結婚するときにはここで式を挙げたいなっと思いました。詳細を見る (134文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/03/26
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
ステンドガラスが正面にあり天井が高くて外から入ってく...
【挙式会場】ステンドガラスが正面にあり天井が高くて外から入ってくる光がとてもきれいで、森の中にある大きな教会って感じでした。【披露宴会場】光の演出がとてもきれいでした。【料理】誰もがおいしいと思うような味で、冷めてもおいしかったです。【スタッフ】親切に対応してくれました。巨大な石鹸をウェディングケーキにして、それを帰りに皆にプレゼントしたのですが、忙しいし、石鹸なので、切りにくく大変だったと思いますが、時間までに、それを100人分用意するのを嫌な顔を一つもせず引き受けてくれました。【ロケーション】自然に囲まれている【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくチャペルがどこよりもロマンチックです。【こんなカップルにオススメ!】ロマンチックな挙式をしたい方におすすめ詳細を見る (344文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
大聖堂が最大の見せ場だと思います。
【挙式会場について】大聖堂が素敵で大変良かったです。【披露宴会場について】天井が高く、開放感があり、居心地が良かったです。私自身が妊婦だったこともあり、デリケートな時期でしたが、気持ちよく過ごせました。【演出について】ライトアップが印象的で、神秘的な演出だと感じました。【スタッフ(サービス)について】特に印象に残ったことはありません。問題はなかったように思います。【料理について】大変美味しかったように記憶しています。悪阻中でしたが、ほぼすべて完食しました。【ロケーションについて】大聖堂から出て、屋外にての撮影はお庭もきれいに手入れしてあり、いいカメラショットがたくさん撮れました。【マタニティOR子連れサービスについて】披露宴中のタバコの配慮が出来ていませんでした。【式場のオススメポイント】やはり大聖堂ウェディングが素晴らしかったと思います。【こんなカップルにオススメ!】挙式にこだわりを持つカップルや、挙式は逆に必要ないと思っているカップルに見ていただくことで、ここで挙式をやりたいと思うのではないでしょうか。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
初めて自分の結婚式でマリエール大洲を利用しました。地元近くて
初めて自分の結婚式でマリエール大洲を利用しました。地元近くて一番綺麗で有名なところがここで実際してやっぱり良かったです。その後友人の結婚式でもここに出席して招待客として参加しましたがやっぱり良かったです。挙式会場チャペルで前方にステンドグラス・高い天井申し分ないです。素敵でした。披露宴会場披露宴会場は普通でしたが、設備が良かったとおもいます。いろいろ演出が整ってよかったです。料理料理もお客様から美味しかったと言ってもらい。私自身も出席して食べましたが良かったです。スタッフプランナーの方もい親身になって相談のってもらったり無理なお願いを嫌な顔全くしないで対応してくれてよかったです。ロケーションロケーションは田舎で普通の場所にあるので普通です。ここが良かったチャペルは素晴らしいです。時間帯によって太陽の光が入ったりで全く違った形になると思います。こんなカップルにお勧め。どんなカップルにもお勧めできます。衣装も沢山あるしいいですよ。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
料理も和食もあり、チャペルが最高です。スタッフも対応いいです
料理も和食もあり、チャペルが最高です。スタッフも対応いいです。会場も広く洋風できれいです。子ずれだったのですがスタッフさんの対応も親切でオムツ変える場所も清潔でキレイです。本当におススメなので是非みてください。詳細を見る (105文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
親戚として結婚式、披露宴に参加しました。結婚式自体初め...
親戚として結婚式、披露宴に参加しました。結婚式自体初めて出たので比較はできません[挙式会場]想定していた雰囲気で感動まではなかった[披露宴会場]照明の雰囲気がよかった。広めの部屋でゆとりがあった〔料理〕わさびが食べれないが、作ってあるからわさび抜きにはできないと対応してもらえなかったのが残念〔ここがよかった〕結婚した親戚やその親族は満足していたのでよかったのだと思う詳細を見る (184文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
荘厳な雰囲気でなかなかでした。使い勝手がちょうど良いと...
【挙式会場】荘厳な雰囲気でなかなかでした。【披露宴会場】使い勝手がちょうど良いと思いました。トイレの場所がわかりやすかった。【ロケーション】車がないと行きづらい場所ですがバスが出たので問題ありませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】海外挙式に憧れるひとにぴったりかも。建物や周囲の景色が違ってみえます。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.4
ステンドグラスが最高!!
大阪から行ったのでとーっても遠かったけど、広くて奇麗で素敵で大満足。とっても高級感あふれる式に感動。お料理もおいしかったです!松山からバスを出してくれていましたが、大阪から行ったのでとーっても遠くて疲れました。何といっても大聖堂のステンドグラスがすごい!!こんなすごいのは初めて見ました!!映画に出てきそうな感じとっても感動しました。ウェデイングケーキもすごいし会場も広いしなんてお金がかかっているんだろうと思ってしまいましたが、遠くからでも行ったかいがありました♪詳細を見る (233文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/06/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
広大な敷地の中、フランス様式の会場は貴重な思い出になります。
【挙式会場について】敷地内に大聖堂があり、歴史を感じる内装にうっとりとし、まるで映画の中にいるような趣を受けました。【披露宴会場について】初めての参加でしたので、印象が強かったです。広く素敵な会場で、新郎新婦の姿もバッチリ映えていました。【演出について】音とライトの演出が効果的でした。また、最後に正面の舞台に左上から右下にゴンドラが降りてきて、ドライアイスの上に着地したのは度肝を抜かれました。【スタッフ(サービス)について】教育が行き届いており、万全でした。食事の最後に採点を求められましたが、満点でした。【料理について】西洋料理でした。エビスビールの飲み放題には驚きで、式に圧倒されていたので、あまり飲めなかった気がしますが、真ん中をスプーンで空けて食べるパンが美味でした。【ロケーションについて】初めて行った場所なのであまり覚えてませんが、郊外の落ち着いた場所でした。夢の国に来たような、別世界に訪れた感じでした。【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】チャペルでは、荘厳な感じをしつつ、しかし誰もがその場に溶けこめられる雰囲気で、進行されたのが好印象でした。また、イギリス人の神父が実に良いキャラな方で、楽しめました。披露宴前にドリンクサービスがあったのが良かったです。しかも参加者は無料で頂けて、ピアノ演奏も聴けたので非常にリラックス出来ました。【こんなカップルにオススメ!】西洋だけでなく、神前挙式も可能だそうなので、全てのカップルにオススメしたいです。詳細を見る (647文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
豪華ウエディング!
親戚の結婚式へ参列しました。ここは、自分たちも式を挙げた場所なのでとてもなつかしく感じました。【挙式会場】大聖堂での式だったのですが、やはりここのウリだけあってあの空間はなんともいえません。ステンドグラスと高い天井、本当の教会のように神聖な雰囲気。なかなかこれだけの規模の大聖堂はないと思います。【挙式会場】会場自体ははっきりいってフツーですが、新郎新婦の好みの花とテーブルコーディネートでとてもかわいらしくできあがっていました。【スタッフサービス】みなさんとても親切に対応してくれます。式までの待ち時間、式と披露宴の間の待ち時間にはコーヒーとちょっとしたお菓子をサービスしてくれます。【料理】和洋折衷の料理がでてきました。全体的には、見た目も味も普通の結婚式料理です。でてきてすぐ食べなかったせいか肉がすこしかたかったです。【ロケーション】国道近くにあるので場所自体は迷わないとおもいますが、駅から遠く2次会のできるような場所が近くにないのでちょっと不便です。(送迎バスはだしてくれます)【ここがよかった】なんといっても大聖堂ウエディングです!あの空間は何度訪れてもここで式をあげたいと思えるようなところです。また、コーヒーやお菓子がでるので待ち時間を退屈することなくすごせます。【こんなカップルにおすすめ】招待客の多い場合は広い披露宴会場があるのでいいとおもいます。また、教会で式をあげたいと思っているカップルは一度訪れてみることをお勧めします。詳細を見る (625文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/06/01
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- 駐車場あり
この会場のイメージ90人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ウェディングヒル マリエール大洲(ウェディングヒル マリエールオオズ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒795-0001愛媛県大洲市北只1202結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



