ウェディングヒル マリエール大洲の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
挙式重視の方へ
【挙式会場】チャペル内は荘厳な雰囲気で、ステンドグラスがきれいです。【披露宴会場】200名ほどのゲストが参列する披露宴でしたが、とても広く、開放感のある会場でした。【演出】プロフィールやエンドロールの映像を、正面のスクリーンだけでなく壁面にも映し出していました。会場が広かったので、後方のゲストにも見やすく、とてもよかったと思います。【スタッフ(サービス)】最初に自己紹介をしてくれ、親しみがもてました。【料理】品数は十分でおなか一杯になりました。味はスタンダードな披露宴料理、という感じで美味しかったです。給仕のタイミングが悪く、余興に出ている最中にシャーベットを持ってこられ、席に戻った時には溶けていたのがとても残念でした。【ロケーション】静岡から参加の為、このあたりの地理はよくわからないのですが、ホテルから送迎バスで30分は長く感じました。朝いちばんの式だったのでかなりきつかったです。式場に着く前から大きなチャペルが見え、ロケーションはとても素敵でした。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/06/21
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
チャペルだけじゃない、神前もOK
落ち着いた雰囲気でよい落ち着いた雰囲気必要ない部分にはお金をかけなくてもよかったし、手作りや持ち込みもできて、費用を抑えれたと思うメニューが選べたし、無料で試食もできた送迎ありなので問題ない打合せが細かくて、スタッフからの提案も色々あってよかった花…打合せをしっかりしてくれたので好みの雰囲気の飾りになったドレス…納得のいくものがみつかるまで相談にのってくれる衣装や美容室、カメラマンがすきに選べる。こちらの要望を叶えてくれる相談にたくさんのってくれるので、やりたいことがある場合はどんどん注文をだせると思う。曲は時間がなくて好きな曲を選ばなかったが、適当なものを選んでくれて助かった。和装で挙式をあげたかったから四国で一番広い神前の式場らしい。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
大洲マリエール
スタッフの方には大変良くしていただきました。オススメできる式場です。当日、雨が降っていたにもかかわらず送迎のバスまでの濡れない配慮など大変気に入りました。天井の高いチャペルに外人牧師に生演奏、生歌大変良かったです。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/08/09
- 訪問時 32歳
会場と同じエリアのランキングを見る
- 参列した
- 3.6
ヨーロピアンな雰囲気の結婚式
【披露宴会場について】特にチャペルが素敵でした。披露宴会場も広々としており、内装にも豪華さがあります。全体的には、お城のような雰囲気で、迫力があり、ヨーロッパのような雰囲気でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方はすぐにこちらの希望を聞いてくださり、スマートでした。【料理について】料理の味付けには大変満足でした。ただ、品数が多い豪華なコースだったのは大変嬉しいのですが、食べきれない料理がいくつかあり、もったいない気もしました。他の女性も、多くのかたが食べきれないようでした。デザートビュッフェ付で、チョコレートファウンテンがあり、嬉かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは離れていますが、車があれば駐車場があり、問題ありません。送迎バスもあるようです。【この式場のおすすめポイント】化粧室もきれいで、招待された側へのサービスも素晴らしいです。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/01/07
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
とてもおすすめ!
チャペルがとてもきれい最初 大きなステンドグラスに惹かれましたバージンロードも長いので父と歩くとき色々なことを思い出せました外に出たら階段になっており そこで参列者がフラワーシャワーをしてくれるのがまたステキな演出になると思います昼間は窓と逆光なのが気になりましたが 明るいです会場も広く 親族だけの少人数で広すぎないか心配しておりましたがスタッフのみなさまが テーブルもうまく配置してくださったので広すぎず狭すぎず ちょうどいい具合でとてもうれしかったですこだわってお金をかけたところはとくにありませんが節約しようとおもい ペーパーアイテム ウェルカムボードは手作り母が ウェディングケーキを作ってくれるということで これは食べ物なのでちょっと難しいのではないかあとは持込料がかかるのではないかと心配していましたが とくにかからず 快諾してくださいましたジャストフィットプランだったこともあり 結果 通常よりもずっと安かったとおもいますとてもおいしいです東京のウェディング会場で働いておりましたがこちらのがずっとおいしかったです地元民にはとてもいい立地ですまた 遠方からお越しになるゲストにはシャトルバスをつけることができるのも 良い点かとおもいますホテルも式場と連携しているところで予約することが可能ですみなさま親身になって答えてくださりまた したいことすべて聞き入れてくださいましたこだわりはなかったので 装花はプランないの黄色ベースで とお願いしていたところこれが本当にプランで収まっているかというぐらいの豪華な装花で吃驚しましたとにかくチャペルもそうですが披露宴会場がきれいです新婦の衣裳室も広いです持込料が基本的にかからないので 手作りできそうなことは自分ですることをおススメしますわたしが手作りしたものは 招待状・席次表・席札 送賓時の小物 ウェルカムボード 映像関係母が ケーキを手作りちりつもで抑えられるとおもいます詳細を見る (817文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/07/15
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.3
とてもキレイでした
スタッフさんがとてもていねいに説明してくれて.施設はとっても広くて収用人数が多いのとキレイだった。施設からの景色もとてもよかったと思った。また駅に近い場所にあることがとてもよかった。遠くから電車で来てくれる友人にもいいかと。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/14
- 訪問時 22歳
-

- 参列した
- 3.4
良かったこと→挙式会場のステンドグラス、フルートの生演...
良かったこと→挙式会場のステンドグラス、フルートの生演奏。無料」の喫茶コーナーがあったので、披露宴が始まるまでの時間つぶしができた。スタッフの対応。大変良かったこと→娘が式場内で、髪をセットしてもらったのですが、早く綺麗に髪をセットしてもらいとても満足している。披露宴の新郎、新婦の席に飾ってあった花を披露宴終了後、花束にして希望者に頂けた。もちろん私も分けて頂き、とてもうれしかった。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 3.0
ヨーロッパから取り寄せたステンドグラスが雰囲気がよいで...
ヨーロッパから取り寄せたステンドグラスが雰囲気がよいですよ。近辺なはない施設ですから結構予定が埋まっている感じでしょうか。遠い場所からもこられるようです。バスの送迎もあり融通が少しはお願いできます。料理もなかなか美味しく定期的にメニューもかえているようですし、いいとおもいます。値段にもよりますがなん皿もでてきますから満足感があります。私の近辺ではおすすめですね。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
【挙式会場】正面のステンドガラスが今まで行った式場の中...
【挙式会場】正面のステンドガラスが今まで行った式場の中で最も大きく、天井が非常に高かった。また太陽の方向にステンドガラスがあるので、雲から太陽が顔を出すときに光が差し込み、とても感動的になった。【披露宴会場】広く壁にも映像を映すことが出来るので、遠くのテーブルでキャンドルサービスをしている風景を映しされててよかった。【料理】ボリュームもよく、万人ウケする味だった。【スタッフ】テーブルごとに担当がついており、一番初めに挨拶されたことも印象が良かった。ただ、他の担当者にお願いしたところ臨機応変に対応されることはなく、担当を待つしかなかったところは残念。【ロケーション】ほとんどの人が車で行くことになるが、家族に送迎してもらうにしても、自分で車に乗っていくにしても、駐車場がとても広く、渋滞になることもなかった。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
従兄弟の式に参加しました
長いバージンロードで厳かな雰囲気があります。チャペルはステンドグラスがとても綺麗。聖歌隊にパイプオルガンも良かった。少人数の式でこじんまりとしてました。入場のライトアップはとても迫力がありました。フランス料理がメインでした。どれも美味しくいただくことができました。量は男性には少し足りないような感じでした。立地は大洲の郊外なのであまりよくありませんがシャトルバスがありましたので遠くからの来席にも対応してくれました。一面緑の山にかこまれている感じです。きめ細やかに動いてました。飲み物があくとすぐに対応されていました。挙式のステンドグラスが一番印象的です。あとは長い長いバージンロード。日にちによっては挙式が何件もあるようなのでバタバタしているように感じました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/08/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
このあたりの結婚式場の中では一番いいと思います
自分も10年くらい前にこの結婚式場で結婚式をおこないました。選んだ理由は、やはり披露宴会場も広く雰囲気的にもこの近くの結婚式場のなかでは一番よいとおもったからです。とはいえやはり10年くらい前に比べると格段に式場の内容もよくなっていました。特にチャペルは新しく大きな教会ができてとても立派になっています。式場の演出も当時よりも進化しています。このあたりで結婚式をあげるなら一番おすすめです。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 3.4
親戚の結婚式に参列しました。
夜の結婚式に参列しました。大洲の市街地から少し距離があるためか騒音などが全くなく結婚式に集中できました。チャペルにあるステンドグラスも大きくとてもきれいでした。披露宴での料理の出てくるタイミングもちょうどよかったように思います。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/05/16
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
チャペルは西日本一と言われる長さで大きなステンドグラス...
チャペルは西日本一と言われる長さで大きなステンドグラスはとても圧巻。式場は広いタイプからこじんまりとしたものまである。料理は、普通といった感じです。パン食べ放題なのでありがたい。値段は、相応な値段だと思う。スタッフは式直前まで事細かに打ち合わせをしてくれた。当日は日取りが良かったので他にも何組も式をしていたのでばたばたしていた詳細を見る (164文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 3.8
チャペルが素敵。
バスも出ており遠方からの列席者は困らないと思います。友人も挙式に参列することが出来、夜の式だったので大きなステンドグラスが何とも幻想的でよかったです。バージンロードがとにかく長く新婦と父の表情をよく見ることが出来ました。70人ほどの式だったのですが式場は広々としていました。テーブルの担当のスタッフの方も飲み物などすぐに応対されていました。種類も豊富です。当日は日取りも良かったとあり何組か式をしていました。待っている間、ほかの列席者と顔を合わすということもあり慌ただしさを感じました。料理は、何種類か出ましたが味は普通だと思います。近くにはホテルやお店もありません。2次会会場まではバスを出してもらい助かります。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/06/12
- 参列した
- 3.8
伝統ある式場
愛媛では有名な式場です。結婚式専門の会場なのでスタッフの対応もしっかりとされています。挙式にも参加しなによりステンドグラスが美しい。とても大きく綺麗で迫力があります。牧師さんも外国の方でカタコトの日本語が良かったです。披露宴は少人数の式でしたが会場は広々とゆったりと出来ました。料理は普通だと思います。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/06/04
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.7
式
昨年こちらで式をしました。選んだ理由は地元から近いし有名な会場であるからです。初めて見学に行ったときは担当の方がチャペル~披露宴会場と隅々見学と実際に流れる映像など見せて頂きました。内見会にも何度か足を運び納得のいく式になったと思います。料理は親族のかたより物足りなかったと言われることもありました。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 3.4
山の中に
はじめてマリエールでの結婚式に参列しました。今までホテルでの結婚式はあったのですが結婚式専門に作っているので個々人の色々なな要望に応えるべくと式で色々なことが出来るようになっていました。自分も結婚したらここだなと。まぁ相手がいないのですが。披露宴ではお酒が飲み放題だったので何回もスタッフさんを呼んだのですが嫌な顔せず親切でとても素晴らしかったです。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/13
- 参列した
- 5.0
【挙式会場】 チャペルの中はステンドグラスで綺麗だった...
【挙式会場】チャペルの中はステンドグラスで綺麗だったし、外からの景色も最高でした。【披露宴会場】少人数での披露宴でしたが、狭すぎず広すぎずちょうどいい広さでした。【料理】とても美味しかったです。【スタッフ】子供がいたのですが、配慮をして頂いてとても良かったです。【ロケーション】交通の便は悪いですが、高台のチャペルは最高です!!!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルが素敵だし、近郊の式場の中ではいいのでは。【こんなカップルにオススメ!】料理もスタッフの対応も良かったです。詳細を見る (246文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
大洲での親戚の結婚式でしたが、一部問題がありました。
まず問題点ですが、牧師さんが時間通りに来ずに式が40分近く遅れました。松山市内から来る予定の牧師さんだったらしいのですが、結局間に合わずに代理の牧師の方が来て開催されました。その他の対応については申し分ありませんでした。会場について、まず大洲の山沿いにあると言う事で、騒音だったり車の音であったり気にならず、チャペルからは手入れされた綺麗な山々が見えることから会場の環境は非常によかったです。しかしながら松山市内からは多少距離があったり(駐車場はかなりの数がありました。)付近に住んでいる方ならともかく交通は不便を感じました。その分、松山市内の挙式場と比べると会場自体が広いこともあり、参列者の控室など広くかったので非常に快適に過ごせました。新婦の要望で好きなキャラクターを控室に配置するなど、結構わがままを聞いてもらえたようです。料理やサービスなど文句はなかっただけに牧師の件だけが目に付いてしまいました。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/07/14
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
緑あふれる丘の上のチャペル
【挙式会場について】丘の上にあるチャペルが目立つ教会風の挙式会場。敷地がゆったりとしてるので参列者が多くても大丈夫。当日は天気もよく、その前で参列者と一緒に新郎新婦と両家が記念撮影をした。大変よかった。【披露宴会場について】参列者が多かったが、会場が広く、ゆったりとしていた。【演出について】派手すぎず、しかし照明などでよい雰囲気だった。司会が愛媛では有名な「らくさぶろう」で、「らくおばさん」姿も見ることができ、盛り上がった。【スタッフ(サービス)について】飲み物の案内などていねいに答えてくれた。【料理について】おいしかった。【ロケーションについて】緑に囲まれ、よいロケーションだと思う。【式場のオススメポイント】丘の上にあり、夏の結婚式は涼しげでよかった。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルには、チャペルの前での写真は似合うと思う。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
高校の友人の挙式、披露宴に参列しました。
高校の友人の挙式、披露宴に参列しました。私も、この式場で挙式、披露宴をしましたが、たったの1年でまた新しいものがありすばらしいとおもいました。【挙式会場】大聖堂を売りにしているだけあり、広くてステンドグラスがすばらしかった。神秘てきな空気でよかった。【披露宴会場】ゆったりと座れ、余興の場所も十分あった。【料理】料理は洋食でボリューム満点でおいしかった。男性でも十分な量【スタッフ】まま教育されていてたのみやすかった。【ロケーション】駐車場がたくさんあり、よかった。【ここがよかった】・大聖堂がすばらしい・飲み物が豊富・披露宴の演出が豊富【こんなカップルにおすすめ】お酒好きなかたをお招きするにはおすすめ大聖堂であげたいかた詳細を見る (312文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/03/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
マリエール大洲
外観が華やかであり、レンガでできてる外側の壁が可愛く目立っています。高速道路が近くに通っていて県外からお越しいただいたとき見つけやすいと思うし、高速道路から見える会場の雰囲気もとても良いものだと思います。詳細を見る (102文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/07/20
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】 丘の上の教会で自然が多く、良い雰囲気でし...
【挙式会場】丘の上の教会で自然が多く、良い雰囲気でした。【披露宴会場】中庭が見える空間で、快適でした。【料理】おしゃれではあったが、年配者には敷居の高い料理かもしれない。フォアグラなどレアな感じをおいしくいただけたが、親の世代は残していた。【スタッフ】特に記憶は無いので、良くも悪くも邪魔はしていないと感じています。【ロケーション】車で無いとたどり着けないので、飲めない人間が出てくる。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 5.0
大学時代の友人の結婚式に参列しました。私が参加した結婚...
大学時代の友人の結婚式に参列しました。私が参加した結婚式で始めての四国での結婚式でした。<挙式会場>結婚式用の教会の建物チャペルもあり全体的な建物は西洋風でした。まさしく西洋の結婚式ですね。<料理>四国の風習にしたがい始めて食べるものが多かったです。<スタッフ>待ち時間も飲み物サービスなどもあり、快適に過ごせました。スタッフの対応も良かったです。<こんなカップルにおすすめ>ディズニーが好きな新婦さんにおすすめです。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
素晴らしい会場です
【挙式会場】ステンドグラスが非常に綺麗で、パイプオルガンも壮大で素晴らしいです。【披露宴会場】広々としていてゴージャスで、スクリーン等最新の機能がついています。【演出】挙式会場ではバイオリン生演奏や外国人牧師の素晴らしい演出があり、披露宴会場では映像や音の演出が、迫力があってすごかったです。【スタッフ(サービス)】親切で礼儀正しく、よかったです。【料理】コース料理で、どれも非常においしかったです。【ロケーション】宇和島方面と松山方面のほぼ中央にあり、どちらからも行きやすいです。送迎バスも出ます。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)挙式会場は、これほど素晴らしいところは滅多にないのではないでしょうか。【こんなカップルにオススメ!】派手な結婚式にしたい人がいいと思います。200人くらいでも十分呼べると思います。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/12/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
全て。特に挙式会場の厳かで素敵な雰囲気。
【挙式会場について】巨大で素敵なステンドグラス、綺麗な音色のパイプオルガンがあり、神秘的な雰囲気です。とてもよかったです。【披露宴会場について】広々としていて、清潔感があり、音響設備等も素晴らしいです。【演出について】挙式会場では、プロの音楽家のバイオリン演奏、ハンドベル演奏等大変素晴らしく、神父さんもとてもよい雰囲気をかもし出してくれます。披露宴会場では、最新の技術で新郎新婦紹介ビデオを作っていて、大変楽しめました。【スタッフ(サービス)について】的確でわかりやすい案内をしてくれるので、迷うことがありません。配膳も問題ありません。【料理について】高級な品もあり、大変おいしく、量もちょうどよく、大満足です。【ロケーションについて】県内であれば、高速も通っているので来やすいと思います。県外から飛行機で訪れる人にも、松山から送迎バスも出るのでいいと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】よくわかりません。【式場のオススメポイント】全てにおいて満足できます。特に挙式会場は、他のどの式場よりも厳かで素敵な雰囲気なのではないかと思います。【こんなカップルにオススメ!】値段はそれなりに高くなると思いますが、それ以上の満足感はあります。誰にでもオススメできますが、派手婚にしたい人は特に考えてみてはいかかでしょうか。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.2
いとこの結婚式に参列させていただきました。落ち着いたア...
いとこの結婚式に参列させていただきました。落ち着いたアットホームな雰囲気で、素敵な結婚式でした。【挙式会場】小高い山の上に建つ西洋のお城のような教会で、緑が多い点が良かったです。【料理】平均的な結婚式の料理という感じで、美味しかったです。【ロケーション】街の中心部から離れた山の上にあるため、自然が豊富なのは良いのですが、交通の便が悪いのが残念でした。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 2.8
お迎えが残念
親戚の結婚式に参列結婚式は五回目挙式10時10分〜披露宴12時〜送迎バス利用迎えの場所に15分遅れで到着10時20分過ぎに到着式場のスタッフチャペルに入ってくださいと急かすバスに乗車していた者はスタッフを無視ロッカーと更衣室探す挙式大聖堂が売りみたいなので建物は立派外国人牧師で雰囲気はあるはじめに牧師さんが笑いを誘いをさそうが誰も笑わないバイオリン奏者が音をはずす鐘は紐を軽く引っ張るとスイッチが入ってなる仕組み雰囲気がないかなとフラワーシャワーもっと花びらほしいブーケトスの後新郎新婦と写真が撮りたかった披露宴236人参列会場がひろすぎて新郎新婦があまりみえないテーブル付きのバイト君は感じがよく気が利く料理全体的においしい量も多いので満足感がある残念な点じゃがいものポタージュ味が薄かったお口直しのシャーベット甘すぎで口直しにならず披露宴会場外のスタッフはあまり親切ではなかった帰りのバス同じ運転手何人か帰りは乗車しない人がいたので人数がかわる人数計算ができない人だったみたいなので人数が足りないからと出発してくれない運転手の計算間違い詳細を見る (471文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
豪華なチャペル!
【挙式会場について】チャペルで、とてもいい雰囲気でした。生の讃美歌も歌っていただき、神父さんの雰囲気もとてもよかったです。集合写真も、大人数でも大丈夫でした。【披露宴会場について】とても広々していて、また、スクリーンに新郎神父の様子が大きく映し出されていて、後ろの席でしたが、とてもよくわかり、満足です。【演出について】入退場のときの照明や、音楽、スクリーンの映像など、どれもすばらしく、お色直しの時の演出などもとても凝っていて、とてもよかったです。【スタッフ(サービス)について】各テーブルごとに、担当の方がついてくれ、また、その都度声をかけてくれて、とても安心ができました。子供にも、十分なサービスをしていただけました。【料理について】洋食でしたが、パンなど、とてもおいしかったです。子供は、お子様用でしたが、大人とあまり変わらないもので、とても満足できました。デザートまで、とてもおいしかったです。【ロケーションについて】車でいかなければならないのですが、駐車場も十分広く、少し小高いところにあるのが、また、雰囲気が出てとてもよかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】子供に対して、とても気を使っていただけて、子供も親である私たちも、とても満足しています。【式場のオススメポイント】何といっても、チャペルは、とても素敵です。全体を写真におさめたいくらいです。まるでお城のようで、雰囲気が最高です。子供もとても興奮していました。また、チャペル前の噴水などもとても、いい感じです。【こんなカップルにオススメ!】普段なかなかこれないので、絶対チャペルの雰囲気の中の挙式は、一生の思い出になると思います。神前と違って、参列者も気軽に参加でき、二人を祝うことができます。チャペルの挙式が終わって、退場時の花のシャワーもとても素敵です。友人知人、家族親戚のみんなで写真もとれて、いい記念になります。詳細を見る (802文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.6
正面にステンドグラス、高い天井 会場前のシャンパンが...
【挙式会場】正面にステンドグラス、高い天井会場前のシャンパンがよかった【披露宴会場】300人くらいの参列者で、わりと広かった【演出】和の風潮が強かった【スタッフ(サービス)】親切でとても気が利いてました【料理】洋食中心飲み物は飲み放題でした【ロケーション】丘の上のお城【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)立派な教会【こんなカップルにオススメ!】教会ならここが一番でと思います詳細を見る (198文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 33歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- 駐車場あり
この会場のイメージ90人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ウェディングヒル マリエール大洲(ウェディングヒル マリエールオオズ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒795-0001愛媛県大洲市北只1202結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



