ウェディングヒル マリエール大洲の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.3
ゲストとゆっくり過ごせる式場
・とても広い会場で高級感のある創りとなっていました。・会場は広いためゲスト数が多くても問題ないです!・フェアで試食をさせていただきました。お料理一つ一つ美味しく好き嫌い分からない結婚式料理だなと思いました。・南予で有名な結婚式場です。・駐車場があり台数もしっかり置けると思います。・会場までは公共交通機関でのアクセスは難しいかと思いました、県外ゲストが少ないカップルにおすすめです。・プランナーさんも気さくで楽しい方でした。・連絡もまめに取ってくださり疑問点や不安点もすぐに解説してくれそうでした!・1日1組限定での結婚式で自由度も高く、ゲストとゆっくりした時間を過ごすことができるところが魅力的でした。・自分たちのイメージをしっかりもってフェアに参加してお見積りをしていただくことをお勧めします。詳細を見る (349文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2024/02/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.6
迫力のあるチャペル
かなり大きく、予想をいい意味で裏切られました。かなり重厚感を感じることができます。ステンドグラスもとても綺麗でした。2階から集合写真も撮れるようでした。讃美歌の生演奏も行われるそうです。重厚感のある落ち着いた雰囲気の会場でした。絨毯が敷き詰められ、白を基調とした建物でした。ムービーの画面がとても大きくて見やすかったです。駅からは距離があるので、車が必須です。シャトルバスの送迎もあるようです。少し坂道を上がったところにあります。車道からも大きなチャペルが見えました。営業の方の対応がとても丁寧で好印象でした。落ち着いた結婚式を挙げられたい方におすすめです。地元での結婚式を挙げられたい方大きなチャペルは迫力があります。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/01/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
西洋の豪華な式場
会場は外観も内装も西洋のお城の様なイメージで、天井も高くシャンデリアも大きく豪華そのものでした!0歳の子供連れでの参加だったので授乳室があり、披露宴会場は2階でしたが室内はエレベーターがあったのでベビーカーのまま移動ができたのがとても助かりました。お子様ランチはあるけど、0歳の離乳食中のメニューはないとの事だったので、フルーツの盛り合わせをお願いしていました。とっても豪華で、イチゴなどに子供が喜ぶような顔がかいてあったりと可愛く、テンションがあがりました!田舎の中にあるので、アクセスは車か送迎バスがないと難しいところだと思います。ただ、駐車場は十分な広さ用意されており、参列者全員車で来ても問題なさそう。小さいですが授乳室が披露宴会場の側にあったり、エレベーターがあったりしたので、子連れの私としては助かりました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/01/28
- 訪問時 31歳
会場と同じエリアのランキングを見る
- 参列した
- 5.0
絶対にオススメ夢見る花嫁になれます‼
もう夢のお城でした~。素晴らしいとしか言いようがない。そびえ立つ大きな教会誰もがあこがれるシチュエーションで全てが尽くされていてゴージャスです。女性ならうっとりします。広々としていて素敵な空間でした。新郎新婦がどこからもみえるのでいいですよ。ボーイさんも嫌な顔1つもせず椅子の移動など頼んだらしてくれたり誰もが温かな空間に引き寄せられると思います。もう最高においしかったですよ。フォアグラをいただきましたがとろけて。他の料理も全部が全部おいしかったです。ちなみに私がいただいたのはフランス料理でした。市内から車でやく二時間ぐらいかかるので送迎バスがついていてかなり助かりました。また会場にも大きな駐車場があり不便は感じないと思います。花嫁さんがバージンロードで気分が悪くなり倒れかけた時にはサッときてエスコートされてすごくみなさん気のきく素晴らしいと思いました。私は生後3ヶ月の子供と主人と参列させていただいたのですが披露宴では子どもようにチェアがありお子さま連れでも大丈夫です。まさにあこがれの花嫁さんになれる場所に間違いないです。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/11/23
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
チャペルが素敵です
挙式会場になったチャペルは外観も内装も素敵でした。バージンロードが長く主役の2人を長い間見る事ができました。広くて天井が高かったため、開放的な雰囲気です。テーブルとの間が広かったため、椅子を引いても後ろの人とぶつかりませんでした。新郎新婦も並んで通れるぐらいです。量が少なく物足りませんでした。味は美味しかったです。車でないと無理です。土地勘がない人には分かりにくいかもしれません。特に強い印象はありませんが、大きな落ち度はありませんでした。至って普通でした。とにかくチャペルが素敵です。重厚感のあるチャペル挙式に興味がある方は良いと思います。一番印象に残っている場所です。控室やお化粧室は清潔感があり十分な広さがありました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/03/01
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素晴らしい映像演出
とても大きな建物でまさに大聖堂といった雰囲気のチャペルです。祭壇の所に大きなステンドグラスがあり、真っ白な長いバージンロードも非常に綺麗でした。天井が高く、パイプオルガンの音色が響いてとても感動的な挙式でした。白色を基調としていてとても豪華な披露宴会場です。特に映像演出にこだわっていてプロジェクションマッピングや大型スクリーンによるエンドロールが素晴らしかったです。和食から洋食まで色々なメニューがあって美味しかったです。特にお肉が柔らかくて大満足でした。ウエディングケーキも味が素晴らしかったです。高速インターの近くなので車で行くと便利です。写真撮影を手伝って頂いたのが嬉しかったです。バーカウンターでのウエルカムドリンクのサービスが良かったです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/01/16
- 訪問時 23歳
-
- 参列した
- 3.4
南予地方の結婚式場といえばここ。
広大な敷地内に建つ巨大なチャペルが作り出す重厚感は他の会場よりも秀でているところだと思います。天井も高く、ステンドグラスも綺麗です。パイプオルガンの音も印象に残りました。 本格的な大聖堂ウェディングにこだわりたい方にはおすすめの場所だと言えるでしょう。披露宴会場もとても広い部屋でした。部屋の装飾ははシンプルなものでした。清潔感のある部屋で、広さ以外は一般的といったところ。盛りつけは綺麗だったのですが味が自分好みではありませんでした。量はしっかりあったと思います。大洲市の山の中に建っているので車、シャトルバス等の利用になると思います。不便な場所ですが、広大な敷地で雰囲気のある建物なので我慢できるところかなと思います。 ただ、2次会等の場所は限られるのと移動が不便かなと感じます。人数が足りてなかったのか、慣れてない人が多かったのか、終始バタバタしていたように思います。もう少し落ち着いた感じの方が雰囲気を壊さなくていいと思うんですけどね。。 ただ慌ただしい中で一生懸命対応されているのは感じました。大聖堂の雰囲気は素晴らしいです。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/02/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
自分らしさが出せるウェディングならココ」
当日は雨でしたが、雨でも、中庭はしっとりとしてよかった。チャペルも、不便さは感じない。ステンドグラスがとても綺麗でした。聖歌隊、パイプオルガン、フルート、ベルの生演奏は、素敵。外国人牧師さん、優しそうでいい感じでした。フラワーシャワーもブーケトスもありました。笑いあり、涙あり。キュンとするきょしきでしたよ。今、話題の3dマッピングが初めて見れました。いや~おしゃれ。釘付けでした。あと、新郎新婦の紹介ムービーは、笑っちゃいましたが、個性が光っていて楽しい物でした。会場は、明るくて、可愛い感じです。広さも選べるみたいでした。ちょうど良い広さでした。新郎新婦のアイディアが沢山詰まっていて、サプライズが多かったので、とても楽しく、セストも大喜びでしたね。地元産のおさな美味しかった~お肉も~。たくさんあって、でも食べてしまいたいし~というかんじでしたので、着物のかた要注意山の中ですが、北只からすぐです。高速からも見えます。入るとこだけ、まちがわなければわかりやすいです。間違えると青年の家のついちゃいますよ。でも、駐車車場もスタッフさんがいらっしゃるし、途中看板も出てるからわかると思います。面白い人が多かったです。一生懸命お仕事されている姿がすてきでした。好感を持てます。途中、ハプニングもあったけど。全然気にならないぐらいのことでした。いいスタッフ、プランナーさんです。お庭が綺麗です。それから、エントランスは白で洗練された感じがします。あと、ゲスト同士での写真をとってくれるサービスも有りました。私は、利用しなかったけど。喫茶コーナーにも、グランドピアノがあって、生演奏を聞かせてもらいました。ピアノの横にも、さり気なく生花が飾られている。細かいところまでの、気の配り方は、ゲストが無意識にくつろげる空間づくりの秘訣のようにも感じました。喫茶のドリンクも充実してたし、よかったですね。ここは、やりたいことを叶えてくれるプランナーさんがいていいと思います。みんなが、礼儀と老若男女の皆様、安心して参列することができると思いました。ユーモア、親しみやすさをもっつているので、若いけど、礼儀もきちんとされているので、チャラチャラしてなくていいです。結婚式がこんなにほのぼの、かつサプライズに飛んでいて楽しめるなんて、これからの人達が羨ましいです。時間をかけて丁寧、に対応してもらえるようですよ。あと、送迎のバスも出ていました。おさけをのまれるかたもあんしんですね。清潔さと、は華やかさ、明るさを持っている式場なので、いろんな方におすすめしたいです。詳細を見る (1075文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/08/21
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
緑に囲まれたアットホームな式場
何度も参列してますが、挙式会場は天井は高く、その高い天井近くまであるステンドグラスがとてもキレイです。今回は使いませんでしたが、参列者の席は2階席まであり、出席者全員が座れそうでした。会場はとても広く、いろいろな演出ができそうです。余興の人たちは通路のパーテーションの中で着替えたりして大変そうでした。料理の出てくるペース、量などもちょうどよく、美味しくいただきました。インターから車で5分ほどなのでとても便利です。車がない人は送迎バスを利用していました。テーブル担当のスタッフはとてもフレンドリーに接していただきました。何度も参列している友人は顔見知りになっていました。待合スペースも広く、ゆっくり過ごすことができます。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/05/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
歴史はありますが、とてもキレイな式場でした
キレイなステンドグラスと高い天井で雰囲気満点な挙式会場でした。外国人の牧師さんがなんだか愉快でした。ただかなり寒かったです。広さは広々としていて天井も高く、ゆとりある空間でした。バーカウンターもあり、気兼ねなく飲み物のおかわりができます。披露宴会場も肌寒かったのが残念でした。どの料理もおいしく、見た目も美しかったです。けっこうボリュームがあり、女性では食べきることが難しいと思いますが、男性も満足できると思います。デザートビュッフェもいろんな種類があり、楽しむことができました。送迎バスがあるので簡単に行くことはできますが、時間がかかってしまうので不便だと感じます。空港からバスで1時間ほどかかりました。スタッフさんは細かいところまで気配りしてくださり、とてもよかったと思います。送迎バスの運転手さんの対応もとてもよく、長い移動時間でも平気でした。お手洗いがキレイで快適に利用できます。無料のロッカーもあるので、貴重品を預けるにも安心です。ロビーに無料で利用できる喫茶店のようなものがあり、コーヒーや紅茶、ソフトドリンクも無料で頂けるのでゆっくり待つことができます。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
あったかい雰囲気の式場です。
スタッフの対応がよく温かい雰囲気の施設です。光や映像での演出も素敵でした。とてもおいしいです。量も良い具合でした。お箸を用意していただいているのでお年寄りの方も食べやすいと思います。山の中なのでお城の中で式を挙げている気分になります。交通アクセスは駅から歩いて行く事は困難なのでタクシーが必要となります。送迎バスも利用できます。笑顔で接客されるかたばかりで丁寧な対応でした。気持ちよく式を楽しむことができました。式前の無料のフォトサービスも嬉しかったです。披露宴では食事がなくなると入れ替えをしていただいたり飲み物のサービスも良かったです。・ゲスト用の控室があるので会場に着いてから着替える事も可能です。ロッカーもあり助かりました。・子連れでも授乳するスペースやおむつ交換スペースがありました。ラックも貸出ありなので安心してお祝いできます。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/09/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
立派な大聖堂
大聖堂の広さと高さに驚きました。今まで見てきた中で一番でした。ステンドグラスもとても素敵で最高の結婚式でした。とても高い天井でした。バーカウンターがあったのもよかったです。ただかなり寒かったです。量が多めだったけどおいしかったです。甘いものが大好きなのでデザートビュッフェが嬉しかっです。送迎バスは出ていますが、松山からは遠いです。本当に想像以上に遠かったです。みなさん丁寧な対応をしてくださいました。ロビーに無料でドリンクを飲めるところがあったのがよかったです。待ち時間に退屈しませんでした。全体的に掃除が行き届いてとても清潔感がありました。授乳室やオムツ替えシートもあるので赤ちゃん連れの方も困らないと思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/05/17
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.6
重厚感あふれる挙式会場、素敵な時間を過ごせました。
茶色を基調としており、重厚感があふれる作りになっていました。ステンドグラスがとてもきれいだったのが印象的。花嫁さんのウェディングドレスがとても映え、きれいでした。とてもきれいでした。壁などに映像が写し出され、初めて体験する演出でした。美味しかったです。飲み物の種類も豊富で、嬉しかったです。駅からバスが出ており(式場が手配したのか、友人が手配したのか分かりませんが)とても便利でした。とても親切でした。ウェディングケーキに、新郎新婦が勤めている会社のキャラクターが施されてあり、印象に残っています。待合室にて、ドリンクとお菓子をいただけました。挙式まで友人とゆったりとくつろぐことができました。利用するのを忘れていたのですが、招待状の中に入っていたパンフレットによると、待ち時間にゲストが楽しめる、その場でプリントしてもらえるウェルカムフォトサービスというのがあるそうです。今回、友人はガーデンでの演出はありませんでしたが、パンフレットにはガーデンのことも書いてあり、素敵でした。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/06/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
とても綺麗な教会でした
ステンドグラスがとても綺麗でした。天井が高かったので、教会がとても広く感じました。バージンロードも長く、客席も多いほうだと思います。木々に囲まれて、とても素敵です★少し山の中に入ったところにあるのですが、バスの送迎なども行ってると聞きましたので、アクセスは問題ないかと思います。駅から多少距離がありますが、アクセスに困る距離ではないかと思います。とても優しく対応していただきました。結婚式の段取りなどがよく分からなかった私に丁寧に説明していただいて助かりました。何といっても、大きな教会が素敵です!フォトプランもあるようなので、写真だけ撮ろうかなと検討されている方にもおすすめです。あの教会を背景に写真を撮ったら、きっと素敵な思い出になると思います。それと、ドレスの種類がたくさんあるので花嫁さんは嬉しいかも☆詳細を見る (355文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/06/04
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
一度は大聖堂の見学を!
大聖堂は、天井が高く、正面のステンドグラスが印象的です。バージンロードも長く、参列者もゆっくり式を見守ることができました。パイプオルガンや聖歌隊の歌声も大聖堂に響きわたり、感動をより一層引き立てていました。披露宴会場は、普通な感じがしましたが、プロジェクションマッピングのような演出などもあり、とても華やかでした。スクリーンも大きく、映像演出などはどの席からもよく見えて、よかったです。どの料理もおいしくて満足できました。オリジナルの生ケーキもとてもおいしかったです。バーカウンターもあり、お酒が好きな方は、いろいろなお酒を楽しんでおられました。緑豊かな場所にあり、高速からも大聖堂がよく見えます。駐車場も広いので、車を止めるのには困りません。送迎バスもあるので便利です。お庭もよく手入れされており、キレイでした。スタッフの方も笑顔で丁寧な対応をして頂き、気持ちよく過ごすことができました。トイレも広く、キレイです。授乳室やおむつ替えのシートなどもあるので、子ども連れでも困りませんでした。待ち時間、参列者が写真を撮れるスペースがあり、その場でプリントした写真を持ち帰れるサービスがありました。あと、喫茶コーナーもあるので、お茶を飲みながら待つこともできます。みなさん、家族やお友達同士で楽しく、待ち時間も過ごせていたようです。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/04/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.2
カジュアルだけどゴージャス感もある
カジュアルでアットホームな雰囲気もありながらもゴージャス感もある素敵な会場でした。ピンクを基調とした部屋だったため、かわいらしさもあります。会場は割とこじんまりした感じのため、新郎新婦と招待客との距離が近く、新郎新婦がよく見えたので良かったです。堅い披露宴ではなく、みんなでわいわいした披露宴をしたい方に向いている式場だと思いました。料理はおいしかったですが、少し量が少なく感じました。高台の上にあるため、景色はいいです。庭もきれいに整えられていて、結婚式場の白やピンクと庭の緑がいい感じにマッチしていました。式場自体のアクセスはあまりいいとは言えません。しかし、送迎があるので、時間がかかると言う点を抜きにすると、特に問題はありません。最新の設備がそろっているわけではありませんが、全体的に合格点です。スタッフさんも皆さんにこにことしていて雰囲気もいいです。会場は大きな窓があるので、晴れていると庭の緑がきれいに見え、明るい雰囲気になるところは良かったと思います。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/12/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
地域一番
愛媛県南予地区の結婚式場はここしかないでしょう!それぐらい存在感と唯一無二の立地+施設+サービスです。過去に何度もこの式場での結婚式に参加してきましたが、この地域での式場の中では他を寄せ付けない満足感があります。大聖堂は新しく・大きく・清潔感あり、演出もしっかりしています。外国人牧師や生演奏・生コーラス・豪華なステンドグラスなど、結婚式の華やかさは素晴らしいです。この大聖堂は落ち着いた色調で厳かな感じが伝わってきます。披露宴会場は広く・大きく、白を基調とした会場で、何よりも清潔感があります。式場内のスクリーンが大きく、大勢の参列者でも見やすい工夫があります。また、照明もとても凝っている感じで、飽きさせない演出はさすがと感じます。大聖堂の落ち着いた雰囲気とは違い、披露宴会場だけあって、華やかさがあります。満足できるレベルだと思います。地域一番の座はゆるぎないでしょう。この地域ではここしか選べないようなところです。スタッフの対応はどこの施設の式場にも引けはとりません。接客業に携わっていますが、見ていて安心感のある対応をして頂けます。この地域の他施設は、老朽化やマンネリ化などもあります。マリエール大洲は、他を寄せ付けないだけの設備とサービスがあります。この地域ではマリエール大洲が地域一番だと感じます。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/02/06
- 訪問時 46歳
- 下見した
- 4.0
一度体験したい大聖堂!!
チャペルの雰囲気、大きさは圧倒されます。高い天井、ステンドグラスがとても綺麗です。最近は可愛らしい雰囲気のチャペルも多くありますが、この雰囲気がまさに理想な人も多いかもしれません。大きさで2つ会場があり人数によって選べますが、広さ、設備は、どちらも申し分なしだと思います。専門式場なので、あらゆる所まで、気を使われていて、とても良い雰囲気です。付近に駅はありませんが、送迎もありますし、駐車場も広いです。まわりも緑に囲まれている雰囲気で、とても良いです。なんといっても大聖堂でしょうか。このスケールはなかなか無いと思います。一生に一度の挙式、誓いをするには、とても良いと思います。ガーデンも広くて、写真を撮ってもとても素敵だと思います。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
教会にあこがれるならここ!
【挙式会場について】姿形がまさに憧れの教会そのものでした!!天井もとても高く、ステンドグラスもとても素敵で、そこからさしこむ光がとても印象的でした。パイプオルガンの奏でる音が教会に響き渡り、感動しました。【スタッフ・プランナーについて】とても丁寧に紹介してもらいました。挙式会場の説明も詳しく、実際の式中の雰囲気を味わえるよう、音楽をならしてくれたりバージンロードを歩かせていただいたりしました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】高速道路のそばなので、松山からでもいきやすいです。大きな駐車場もあるので、駐車が苦手な人にも安心です。少し高い場所にあるので眺めは最高です。真冬で雪が降るような時期にすると、大変かな。【コストについて】期間限定で挙式料が安くなるので時期を選ぶととてもお得に挙げられるとおもいます。大きな式場ですが、少人数でも挙げられるプランもあるので、コストパフォーマンスは高いとおもいます。【この式場のおすすめポイント】愛媛県でこんなに立派な大聖堂は他にないとおもいます。松山の人だと少し遠く感じるかもしれませんがバスの手配もしてくださるので、安心して頼めるとおもいます。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
荘厳な大聖堂
大聖堂に惹かれて見学しました。中はかなり広く、ステンドグラスがとても印象的です。神聖な雰囲気が出ています。高級感があり特別な場所にきた、という感じがしました。かなり広々と使えるので余興などもやりやすそうです。空港からは遠いですが、車でインターを降りれば割と近いです。大聖堂が目印になっているので分かりやすいです。送迎用のバスも出ていたかと思います。プロジェクションマッピングができ、招待客を飽きさせない演出ができました。庭園がとても綺麗で、披露宴会場によっては大きな窓があり自然光が入りとても明るいです。控室は充実しています。ブランダルローンが組めます。遠方からの招待客向けの提携したホテルがあります。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/06/20
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.2
日が差し込むステンドグラスに囲まれて、神聖な気持ちになれる。
洗練された会場で、洋風なステンドグラスに日差しが差し込み、とても雰囲気が出る場所です。広くて、最低80人以上最大160人くらいの柔らかい雰囲気の会場でした。互助会に入会してない場合は、ドレス代によって挙式全体の金額が大きく変わってくると思う。互助会に入会していたら、セット・メイク代が無料になったり、ドレスも一部無料になったりする場合もある。母の衣装や父のモーニング衣装も無料になったり、特典が多い。早割りも出来て、色んなサービスがある。一番値段が低い料理でも味もボリュームもよく、満足です。駅から少し車で移動する必要があるが、バスも無料で用意してもらえ、立地も高い場所にある。予約せずに、いきなり式場に説明を聞きに伺ったにもかかわらず、大聖堂や披露宴会場、式に関する部屋やイベントの案内をして頂き大変嬉しかった。決め手は、大聖堂のステンドグラスに囲まれたチャペルで挙げれる事です。お子様がいても、控え室も広いし安心して授乳やおしめを変える事が出来ます。両家の待合室もそれぞれに用意してあって、緊張感をお互い和らげてくれる仕組みが整っているように感じた。参加者と一緒に写真を多く撮りたい方々は、別室で花嫁や新郎と写真が撮れる部屋が設けられている。(大聖堂の横に部屋がある)チャペルの入場、雰囲気、部屋を見てまず、感動しない人はいないでしょう。間違いない式場です。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
チャペルウエディングは気持ちが洗われる位素敵です。
チャペル、神前の両方に参列しましたが、チャペルは外から見るよりかなり広く中に入ると最初に目に入る大きなステンドグラスがとても印象的で素敵です。チャペルは思ってたより天井も高くかなり広く感じます。新婦さんや参列者の女性の方はヒールの方が多いですが、階段の高さもそれを考慮してなのかとても歩きやすいです。ライスシャワーやブーケトスをする広場も十分な広さがあるので怪我の心配も無いとおもいました。神前は1度だけ出席しましたが、初めての神前挙式でテレビでしか見た事無かったのですが本格的なレイアウトでとても結婚式場の神前式とは思えないほどの設備でした。神前式では神社に行った時の様な気持ちが落ち着ける感じがして初めての神前式でも違和感なくお祝いする事が出来ました。披露宴もここは数回出席しました。披露宴会場のある館内に入ると直ぐトイレがありますが女性の為に化粧直しのスペースが広くとってあり使い易いです。赤ちゃんのオムツかえのスペースもあるので赤ちゃん連れでも気兼ねなく出席できます。待ち時間の間はホールにグランドピアノがあり生演奏があり、座って待つのにも着物や服が着崩れしない様に椅子の一つ一つが大きめです。披露宴会場は出席者の人数で勿論変わりますが、どれも明るい雰囲気でテーブルも大きめなので隣が知らない方でも適度な距離感があるので落ち着いて待ってる事が出来ます。ビデオレターなど以前出席した際は席が入り口近くで一番遠かったので見えなかったのですがそれも改善されていました。フランス料理のコースでした。初めてのここの披露宴に出席した頃は正直美味しくない印象でしたが、リニューアルオープンして出席した式はどれも美味しく頂けました。量も多くもなく少なくもなく丁度良いです。子供も一緒に出席した事もありますが、お子様用の料理も式場によってはファミレスのお子様ランチ程度の物もありますが、手の込んだ料理で子供も完食していました。駅からはかなり距離があるので徒歩では無理です。バス停はありますが小高い場所にあるのでバス停からでも徒歩で行けなくはないですが登り坂がキツイです。その代わり送迎車が出ますのでそちらを利用したら良いと思います。お酒を飲まれない方が居られましたら車で行くのが一番楽です。送迎車を利用する方が多いですし駐車場も広いので停める場所にも困りません。私が出席した披露宴で赤ちゃん連れの方と妊婦さんが来られてた事がありました。赤ちゃんは大きな音や知らない大人ばかりで泣いて、こんな所に赤ちゃん連れて来るかなと言った言葉も出始めスタッフの方が1度会場から出れる様に配慮していました。また、妊婦さんは悪阻の時期で料理の匂いが悪阻を悪化させてしまい具合悪そうにしていたらスタッフの方が別室の休憩室に案内していました。パッと見た感じでは妊婦さんも披露宴ですから元気そうに振舞ってましたが顔色が悪く辛そうだったので声掛けようかなと思ってたらスタッフの方が気づき手早い対応をしていました。結婚式と言う普段と違う場所、緊張したりお祝いの席で飲み過ぎて体調を崩してもここのスタッフの方は、出席者一人一人に気配りをしていてここなら安心して任せられると思いました。入って直ぐのピアノ演奏はとても落ち着けました。知ってる曲を弾いていたので時間を忘れて聞き入ってしまいました。女性にとっては化粧直しの洗面所は重要ですがとても綺麗で清潔感があり利用し易いです。見た目は此処での式は高いと言った雰囲気がありますが、知人は新郎新婦の2人だけでチャペルで式だけしましたが、式だけなのと出席者が居ないので格安での式も可能だそうです。詳細を見る (1500文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/01/10
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
お城です。
外観からお城で、中にはステンドグラスがあり、外国人牧師で、洋風な雰囲気を味わえた。牧師さんの言うことがよかったらしく、主人が感動して泣いていた。ちょうど椅子が変わる時期だったらしく、私たちが選んだ雰囲気にあうかどうかを、わざわざスタッフさんが確認してくれたのが、嬉しかった。引き出物は、奇数が良いとされることを聞き、思いきって5個にした。その分カタログはあまり高いものにしなかった。洋風のものを選んだが、年配の方の希望に合わせて、和食をだしてくれてよかった。チョコホンデュを私たちがエプロンをつけて、来てくれた方に渡せたのがよかった。私たちは遠距離だったため、立地は間をとった。送迎バスをだしていただいたので、とても助かった。丁寧に説明してくれて、不安が取り除けた。本番でも近くにいてくれて安心した。終始優しく話しかけてくれて嬉しかった。かわいい感じでしたかったので、可愛らしさにこだわった。ドレスは腰に大きなりぼんのついたオフホワイトを選んだ。とにかく外観のお城が目を引きます。なかにはいっても、天井が高く、ステンドグラスがきれいです。スタッフさんは、何度も相談にのってくれました。本当なら1年ほどかかる準備を2ヶ月ほどでやっていただきました。タイミングのわがままも聞いてくださり、結婚式ができたのも、スタッフさんのおかげてす。とくに、他の会場を見ることなく決めました。決めては立地です。お互いの実家の間にあったからです。送迎バスつきだったので、決めました。なにより、スタッフさんが明るく優しいです。とても、素敵な演出も数々あり、主人のつたないピアノ演奏ではウルウルきてしまいました。スタッフさんを含め、私に内緒で行ってくれました。今でも心に残っています。駐車場が広く、自然の多いばしょです。庭も可愛くしてあって、歩くだけでもたのしいです。見学に行けば、ぜひステンドグラスをみてほしいです。詳細を見る (796文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2016/01/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 3.2
いわずもがなの大聖堂
広い会場にヨーロピアンな造りで、非日常的な雰囲気でした。昼間の披露宴でしたので、天窓からは柔らかな光が差し込み、いい感じでした。中央付近にバーカウンターがあり、多くの種類のお酒があり、頼めばスタッフの方が手際良くカクテルも作ってくれました。可もなく不可もなく…と言ったところ。お酒の種類が豊富だったと感じます緑に囲まれた山の上、高速からも名物の大聖堂がよく見えます。送迎バスで隣村からやってきました。お庭もキレイでした。目立たぬように気を付けながらも、てきぱきと配膳をしてくれて、非常にありがたかったです。こどもがフォークを落としたときもすぐに気づいてくれ、何事もなかったかのように冷静に新しい物と交換してくれました。さすが、プロだと感じましたトイレがきれいでした煙草の匂いも気にならず手入れが行き届いていると感じました愛媛の大洲近辺の方はここが定番だと思います。いろいろ比較検討下さいね詳細を見る (395文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2016/01/29
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
マリエール大洲
凄く良かったです。会場は落ち着いた雰囲気でリラックスして挙式をする事ができました。会場は広くて清潔感があり、自分達でテーブルクロス、ナプキン、花など予算に合わせて選べる所が良かったです。一生に一度なのでドレスにこだわりました。少しお値段は高いですが、とても綺麗なものばかりで凄く迷いました。送迎用の車を出してくれるとの事だったのでとても便利でした。駐車場も広くて参列者がとても多かったので大変助かりました。新郎新婦、参列者全員で一斉に風船を飛ばすサービスはとても良かったです。ここの式場はどんな要望でも答えてくれ、自分達がしたい結婚式が出来ると思います。結婚式は一生に一度でやってみるとあっという間に終わってしまいます。その短い時間の中で満足のいく結婚式をしてほしいと思います。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/08/30
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
大聖堂がすばらしいです!
とにかく挙式をした大聖堂がすばらしかったです!松山で5件見学に行ったのですが、ここの大聖堂を見た瞬間ここに決めました。ドレスもJILLなどブランドのドレスもプラス料金なしで着ることができ、私はJILLのとてもかわいいドレスを着ることができました。スタッフの方もみなさんとても親切でここに決めてよかったと思いました。参列した親族もこんな綺麗なチャペルは初めて見たと感動していました。料理もおいしかったし、送迎バスも出してもらえたし満足でした。大聖堂は時間帯やその日の天気によって雰囲気が違って、挙式の日はあいにくの雨だったのですが、少し薄暗い感じが晴れた日の昼間よりも逆に雰囲気が良いと思いました。詳細を見る (298文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/04/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
チャペル素敵です
チャペル素敵です!チャペルは独立してあるのですが、外観はモダンな感じです。間近で見るとその大きさ高さにびっくりです。周りは緑に囲まれているのに近くの自動車道からも見える大きさです!少し小高い所なので静かで雰囲気はバッチリ!田舎な感じはします。昔ながら…よく言えばアットホーム!すごく良いと言うわけでもないけど、悪い所はありませんね。いくらのプランかわかりませんが、コースでした。質、量的に満足なものでした。少し小高い所なので静か!駐車場には困らない!公共機関では難しい!親しみのあるスタッフさんばかりでした。だいたいそろっている。スタッフさんに言うと対応してくれるチャペル見に行くだけでも行ってみて下さい詳細を見る (302文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/04/15
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
憧れの大聖堂ウェディング
とても、厳かな雰囲気です。建物も外国から取り寄せており、私は白っぽい建物は苦手だったので、こちらは白っぽくはなく、私の好きな感じでした。天井が高くて、バージンロードが長く、パイプオルガンの音色、聖歌隊が歌ってくれる、生演奏など、感動するポイントがいっぱいでした。聖歌隊の歌声が綺麗で、生演奏も感動しました。とても素晴らしいです。高砂の後ろに窓があり、カーテンを開けたり閉じたりでき、違う風景を楽しめます。窓からは、綺麗な緑と、式場が見えて、ロケーション抜群です。会場内にBARもあり、おしゃれな雰囲気です。トイレも中にあり、近いのでゲストにも喜ばれます。全体的に明るくおしゃれで、清潔感がありました。衣装と、料理はこだわりましたが、コストは納得のいく範囲でおさめることができました。試食をして、決めましたが、豪華で、とても美味しい。温かいものは温かく、冷たいものは冷たく食べることができます。目にも楽しいです。ゲストの皆からも、料理がすごく美味しかったと評判でした。高速道路おりたら、すぐです。高速道路、一般道路からもよく見えます。高速道路おりたら、看板があるので、その通り行けばすぐに着きます。親身になって、対応してくれます。特に印象に残っているのは、外国人牧師さんです。人柄もいいし、落ち着いて式に臨めました。なにより、上手なんです。今まで、参加してきた式の中で一番印象に残ってるくらいです。この牧師さんも式場決定の決め手となりました。式場と牧師さんの雰囲気がすごく合ってます。テーブルコーディネートは、12月だったため、茶色のテーブルクロスで大人っぽく、花はクリスマスを意識して赤っぽい花を選びました。テーブルクロスが暗めだったため、すごくかっこいい仕上がりでした。髪型は、ウェディングドレス、カクテルドレス、着物全て、雰囲気を変えました。ウェディングドレスは、式ではシンプルに。披露宴では、かっこ良く、カクテルドレスでは、キュートに。着物では、和な感じにしました。厳かな雰囲気の大聖堂に、綺麗な庭で、ロケーションも良い外国人牧師さんがとにかく、活躍してくれます。料理がすごく美味しい。憧れの大聖堂ウェディングが叶えられました。実際にこちらで、式を挙げて、大変満足な式となりました。ステンドグラスがとても綺麗。一度、花嫁体験や、模擬挙式に参加すると、イメージが膨らみ分かりやすいです。ここの決め手は、なんといっても、式場です。大聖堂ウェディングに憧れ、興味がある方は、本当にオススメです。詳細を見る (1047文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/05/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
重厚感あるチャペルが印象的
チャペルがとにかく大きい!ゲストもかなりの人数が収容できると思います。ステンドグラスも大きくて、見応えがありました。披露宴会場もとても広く、シャンデリアが豪華でした。シンプルなつくりなので、装花や花嫁の衣装が映えていました。見た目にも楽しめる色鮮やかな料理でした。量も満足でした。駅からすこし遠いので遠方のゲストには不便かと思いました。当日は、駅からタクシーで向かいました。配膳する前に挨拶しにきてくださったり、ドリンクをきいてくださったり、丁寧に対応していただきました。控室や化粧室も広くて大変使いやすかったです。広い更衣室もあり、利用しやすかったです。全体的にスケールが大きいので、大人数向きの会場だと思いました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/04/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
立派な大聖堂に感動!
大聖堂が非常に大きくて、立派でした。収容人数がかなり多くても大丈夫だと思いました。バージンロードもながくて、見応えがありました。作りが本格的で、重厚感があります。ステンドグラスが大きく美しいです。非常に大きな会場で、100人以上軽く入れます。天上には、大小様々のシャンデリアがあり、豪華です。壁紙は、白に統一、床はピンク色のじゅうたんで、可愛らしい印象でした。ひとつひとつ凝ったつくりで、目でも楽しめました。駅からは、タクシーで10分ほどで着きました。少し遠いと感じました。式の前に、担当者さんが親切に挨拶に来てくださり気分が良かったです。全体的に全ての施設が広々としていて、大人数に向いていると思います。スタッフのサービスも非常に丁寧ですし、いい式場だと感じました。大聖堂は、迫力あります。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/03/07
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- 駐車場あり
この会場のイメージ90人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ウェディングヒル マリエール大洲(ウェディングヒル マリエールオオズ) |
---|---|
会場住所 | 〒795-0001愛媛県大洲市北只1202結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |