ホテルマイステイズ松山の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
清潔感がありました。
会場全体はシンプルな作りで、白を基調とした落ち着いた雰囲気だったと思います。ただ、照明が常に薄暗かったため印象に残りにくかったです。どのお料理もとても美味しかったです。料理が出るタイミングも、特に速いな~とか思わなかったので、よかったと思います。分かりやすい場所にあります。入り組んでいる場所にあるわけではないため、交通の便もよく、最寄りの駅からも近いです。徒歩数分といった感じで着きました。対応こそ丁寧でよかったのですが、最後の方にスタッフさんの口調が強く乱暴な言葉で話しているのが聞こえて来てビックリしました。凄く残念です…やはり立地と料理でしょうか。後は、すみずみまで掃除が行き届いていて会場はもちろん、化粧室や会場外の床などもキレイでした。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
料理と立地◎県外からの参列です
ホテルウェディングなので、挙式会場は普通の部屋を教会風にしてみました!といった感じでムードや神聖な感じは全く無かった。挙式重視の人は選ばないだろうなーという感じ。挙式会場と披露宴会場待機部屋と別れていて上下の移動が多かった。待機部屋の存在は有りがたかった。挙式前後に友達と座っておしゃべりできたので待たされた感じは無かった。簡単な飲物も頂けた。とっても美味しかったです。卓の皆も満足していました。量が多く、私は最後のケーキが食べられませんでした。人数が多かったので、料理を配るスタッフが混乱していました。松山駅から徒歩10分以内。思ったより存在感がなかったが、大通り沿いなので県外からのゲストも迷わずたどり着けると思う。スタッフさんは外部発注だと思いますが、私の卓のスタッフさんが多分新人で偉い方に怒られていたのが会場で見えたので残念でした。一生懸命だったので不快になった訳では亡いですが。ホテルウェディングということで、立地と料理が良かった点だと思います。新郎新婦か料理をけちらずにいいのにしてくれたなぁ、とわかりました。引き出物は食器は重くて持って帰るのが大変&皆に不評だったので、若い世代にはカタログがいいと思います。詳細を見る (512文字)

- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/07/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
挙式会場が印象的です
ホテルのロビーで挙式がありました。新郎新婦の背面はガラス張りで路面電車が走っているのがみえました。明るかったですが、逆光のため写真が暗かったです。横長の会場だったので1番後ろの席でも新郎新婦が見やすかったです。会場はどちらかというとレトロな印象だったと思います。ボリュームがとてもあり、ウェディングケーキまで食べられないくらいでした。どの料理もとても美味しかったです。街中から近いので行きやすいです。駅もすぐ近くにあります。いいタイミングでグラスに注いでくれました。おめでとうございますとにこやかに出迎えてもらい気持ちよかったです。お手洗いも広くてキレイでした。挙式で、ゲストから承認をするときに、拍手ではなくて鈴を鳴らす演出があり、鈴を記念として持って帰れるのが良かったなと思います。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/06/16
- 訪問時 29歳
会場と同じエリアのランキングを見る
- 参列した
- 4.0
お料理がとてもおいしいです。
披露宴会場は広々としており、前面が窓になっているので、外の光が差し込んでとても明るかったです。会場自体はシックで落ち着いた雰囲気でした。新郎新婦入場の際にプロジェクションマッピングを使った演出があり、とても感動しました。愛媛県産の食材などが使われており、とても美味しかったです。ボリュームもちょうど良かったです。駅から近く、分かりやすい場所にあります。駐車場も係の方がいたのでスムーズに停めることができました。ホテルなだけあり丁寧なサービスでした。冬の式だったのでコートを着て行きましたが、一人ひとり声をかけていただきスムーズに預けることができました。披露宴までの待合室が広く、他の招待客に気を遣うことなく待つことができました。化粧室が披露宴会場を出てすぐだったので便利でした。会場を出入りするときもスタッフの方が気を遣ってくれました。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/06/25
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
ホテルの結婚式
ホテルの会場、という感じ。ゴージャス感溢れるものでした。花火を使ったパフォーマンスには目を見張るものがありました。ただ、DVDを映し出す時に、会場が広いわりにスクリーンが小さく感じた事は残念でした。他の式場も何件か見積もりをお願いしましたが、コストパフォーマンスは高い方だと思います。また、プランナーさんも一緒に色々と考えて下さいます。試食会があったのでお願いしましたが、美味しかったです。そこで他の配膳スタッフの方の様子も伺えました。市内電車から近く、二次会が街なら街までも程々に近い所は便利だと思います。ただ、車の人は駐車場が少し分かりにくいかもしれません。ホテルのスタッフらしく、試食会でもきびきびと対応してくれました。希望がカジュアルな感じで、ゲストとの距離が近い結婚式だったので式場のゴージャスな感じは少し違うかな。。と結局こちらとは異なる式場に決定させて頂いたのですが、こちらのプランナーさんは何度かの打ち合わせだけでわかる程頼りになる素晴らしい方で、プランナーさんだけでも是非ともこちらの方にお願いしたかったというのが本音です。試食会で参考に見せて下さった花火のパフォーマンスがとても印象的でした。また、こちらは(見学当時は)持ち込み料が無料だったので、後々色々と自分好みにお願い出来るのではないかと思います。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/06/22
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
フロアー貸切で柔軟な対応
まず施設がとても綺麗です。ゲストは2Fの控室で開場時間まで席に座ってお茶のサーブが受けられます。階段を1階上がったところが披露宴会場となるのですが、1日前半と後半。2組のみの披露宴なので2フロアー貸切状態です。他の結婚式のゲストなどとバッティングしないのは本当にスムーズでした。シャンパンと生ケーキにこだわりました。逆にホテル側からはテーブル上の生花をほぼサービスしていただいた状態でした。ホテル側が持ち込みに関して全く縛りがなかったので、ドレス・引き出物は節約できました。ホテルの披露宴での食事は市内でトップクラスだと思います。バスや路面電車の駅がすぐそばです。県外からのゲストが多かったので助かりました。細かいところから一つ一つ相談しながら積み上げていったような流れでした。職場の同僚がサプライズで着ぐるみを持参してショーをやってくれたのですが、その際にも私には内緒で同僚とプランナーだけで打ち合わせが数回あったようです。同僚のために別に一部屋用意してくださいました。ドレス、引き出物全て持ち込みで行いました。知り合いのつてを使ってドレスは貸衣装でも最新モデルをレンタル。引き出物も百貨店のカタログ。花束も知り合いのところで制作してもらいとても節約できたのですが(特にドレスレンタルは2万円/日)全て質はよかったので見劣りしていないと思います。重複しますが、持ち込みが可能なこと。式場では提携のドレス、提携の引き出物といろいろしばりも多くあるかと思いますが、ほとんど自由でした。時間はかかりますが、自分たちの足や知り合いのつてで、良いと思ったものをチョイスできるので、手作り感はありますが、そこは名の通ったホテルでの披露宴なので、貧乏臭さはありません。式が終わった時の達成感は忘れられません。全出の通り、自分たちの拘りがつまった式を作り上げることが可能です。ただし時間も労力もそれなりにかかります。だけど結局は自分たちの想いでになりますので、それも楽しんで準備していけたら成功すると思います。披露宴の後、イニシャル入りのワイングラスをいただきました。詳細を見る (877文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/07/10
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 91~100名
-

- 下見した
- 3.5
シックな感じだけど、堅苦しくない会場です
披露宴会場は、ブラウンやチャコールといったシックな感じの色合いをテーブルや床などに多く用いており、少し格式高い感じの場所なのかなと感じていました。最初に会場へ入った時には、カーテンが全部閉められていたため、余計に黒系の色が自分の目に入ってきたのですが、プランナーさんの説明によると、「主役が再登場するときなどに、新郎新婦の後ろ側のカーテンを開けて自然光を取り入れるので、そのときは全然印象が変わりますよ」と教えてくれ、実際にカーテンを開くととても開放的な雰囲気にガラッとチェンジし、このギャップもなかなか魅力的だなと感じました。会場は高砂席もきちんとあり、最大110名まで入れるようなので、大人数の披露宴でも問題なく使えそうでした。この会場はホテルJALCITY松山の中にあり、松山駅からも近く、非常にアクセスの便利な場所だと思います。ホテルJAL松山は、松山城のお堀のそばに立地しているため、松山の中心部に近い場所にあります。松山市駅からも路面電車でホテル前まで来ることができますし、松山空港、松山観光港からもリムジンバスで最寄駅までくれば、あとは徒歩でもこちらの会場にアクセスできるくらいにいい場所に立地しています。もちりん自家用車で来る人のために駐車場も完備されているため、松山市内じゃない遠方からの招待客の人にも、ストレスなく来てもらうことが出来ると思います。松山の飲み屋街にも近い場所にあるので、二次会をやるときにも便利だと思います。自分たちは、堅苦しくないアットホームな結婚披露宴をやりたいと考えていたので、カジュアルな雰囲気の会場を色々と見ていました。こちらの披露宴会場も思った以上にカジュアルな雰囲気で、もうひとつの会場との最終選考まで残ったのですが、海が見たいという希望を優先したため、残念ながら使いませんでした。ホテルが同じ建物の中にあるので、遠方からの出席者にも気兼ねなく楽しんでもらえますし、いろいろと自由なリクエストにも真摯に対応してくれそうな感じがあったので、身の丈にあった結婚式をしたいというカップルにはおすすめの場所ではないかと思います。ちなみに、プランナーさんに他の会場の名前を言うと、逆に他の会場の良いところを教えてくれたりしたので、お客さんの目線で考えてくれてるんだなと、嬉しく思った記憶があります。詳細を見る (969文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2016/02/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
狭いけど
思ったよりも会場がせまくて、驚いたけど、コンセプトが明確で、オシャレだった。狭い話ばっかだけど、後ろの人とイスが当たりまくるので、移動が不便。でもホテルの割にはとても凝った感じだった。大手だと、センスが…な時が割と多いから。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/22
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.4
自由度が高い
ホテル建物内のチャペルを見学しました。一室をチャペルとして使用しているので、いわゆるチャペルらしさというのはあまり感じられませんでした。ただ白水台聖アンナ教会でも挙式ができるとのことだったので、雰囲気を求める人はそちらで挙式を行えばいいと思います。送迎もあるそうです。雰囲気の違う会場がいくつかあり、人数等に応じて選ぶことができます。松山市中心部に立地しており、JRの駅からも近いです。疑問点等にはしっかり答えてもらえて、頼りになる感じでした。衣裳や装花、引き出物等、持ち込み料がかからないそうです。いろいろこだわりたい人、コストを抑えたい人にはぴったりだと思います。またワンフロア貸切ができるので、自分たちのカラーを出した結婚式が挙げられるのではないかと思います。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/03/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.7
アットホームなホテルウエディング
【披露宴会場について】明るく綺麗でした。ゴージャスというよりも、アットホームな感じでした。一日二組限定(午前午後一組ずつ)だったので、ワンフロア貸切でした。他のカップルに気を遣うこともなく気が楽でした。【スタッフ・プランナーについて】プランナーの方はとても丁寧で要領も良く、安心して任せることができました。挙式の一年前までは県外に住んでいたので、なかなか打ち合わせもしにくかったと思うのですが、資料もたくさん送っていただき、一つ一つに手書きで補足のメモを付けてくださいました。とても助かりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】松山城が見えるロケーションです。松山駅からは少し歩きますが、ホテルのすぐ前に路面電車の駅があるので、路面電車での移動も可能です。【コストについて】人数が少なかったので(40人弱)、ペーパーアイテムは全て手作りしました。ドレスは提携のお店で借りたので、安くて可愛いのを借りることができました。【この式場のおすすめポイント】ホテルなので、県外から来た親族も泊まってそのまま式に参列してもらえます。新郎新婦の控室はホテルの最上階のスイートルームで、その部屋の宿泊サービスも付いていました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】一日二組限定のホテルウエディングというのが決め手でした。親族のみ、少人数の式でしたが、アットホームな良い式になったと思います。もちろん、大人数用の式場もありました。(パンフレットは主に大人数用の案内でした。)プランナーの方はとても親身になって相談に乗ってくださるので、納得いくまでたくさん話し合ってください。詳細を見る (692文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/08/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
好アクセス
友人の披露宴に参列しました。ロケーションは堀端の近くでいかにも城下町・松山といった雰囲気があります。アクセスもよくJR松山駅・松山市駅からも路面電車で数分といったところです。料理は鯛やオレンジなど愛媛らしい食材を使ったものがあり、とてもおいしかったです。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/11/30
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
新婦友人として参列しました。【挙式会場】披露宴会場とは...
新婦友人として参列しました。【挙式会場】披露宴会場とは別の場所での挙式。建物の外観、中とおごそかで、きれいなところだった。ちょっと遠いのが難点だけど、新郎新婦の移動がリムジンなので、中だけの移動ではできないことができるということは、いいと思う。【披露宴会場】家族友人のこじんまりとした披露宴。部屋があまりにもこじんまりしすぎているのでは・・・とは思う。また、友人の控室がないので、待ちが大変だった。それ以外は大変よかった。【料理】フランス料理だと思う。おいしかった。料理ごとに合うワインも、本当に料理とあっていて、おいしかった。【スタッフ】写真撮影で、よく席を離れていたため、布巾を落としてしまったが、すぐに新しいものを用意してくれたりと、対応が早くてよかった。【ロケーション】披露宴会場自体は、駅からも近く、路面電車の駅とも近いため迷わず行ける場所。挙式会場までは、遠いけど、バス移動なので、大変ではない。【ここがよかった!】挙式会場の雰囲気がよかった。リムジンに乗る新郎新婦を写真で獲れたりと、他ではできないシチュエイション。料理とワインが合ういい組み合わせ。足腰がとても弱い人がいなければ、ロケーションもよい。【こんなカップルにおススメ!】少人数の結婚披露宴には最適。料理はおいしいので、狭い披露宴会場は、演出でもりあげれば問題ない。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
料理がおいしくスタッフの対応も良かったです
スタッフの対応が良かった。皆さんとてもニコニコしてられて『お祝い』モードが全開でした。子供が落とした物など素早く対応していただきました。会場はホテルなのでそれなりの部屋での式&会場でしたが、ホテルでの式&披露宴会場の中では平均的だと思います。料理がおいしいと前評判で聞いていたのですがどれもおいしいかったです!ただお吸い物がかなりの薄味で子供も『味が無いからいらない』といったぐらい薄かったです。県外からの参加だったので松山は薄味?!とも思ったのですがそれにしても薄かった・・・それ以外はとても満足できる料理でした。ひとつおしいな~と思ったのは演出上または大人の料理の流れ上なのか、お子様ランチ(キッズプレート)がなかなかこなくて困りました。大人の料理を分けてあげたかったのですがどれも大人仕様で子供は食べれず。パンとスープは早々ときたのでそればかり食べ、さらにはおかわりまでしてそれでも出てこなかったです。やっとお子様ランチがきたころにはもうお腹いっぱいでほとんどプレートは食べませんでした。県外からの参加が多かったのですが、着替えの控え室が女性用は狭くてごった返してしまったのでもう少し広かったらよかったです。着物の方がいたので、特にスペースを使えず順番待ちになってしまいました。もう少しどうにか対応していただけると良かったです。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/26
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式
- 4.3
- 会場返信
2012年6月9日に披露宴を行いました。披露宴会場11...
2012年6月9日に披露宴を行いました。披露宴会場11卓の丸テーブルだったため、少し狭く感じたが、ベージュで統一されていたので、会場内を自分たちの出したい雰囲気にしやすかったです。また、親族控え室、ゲスト控え室も広いので良かったです。料理どれも美味しかったので、ゲストにも好評でした。スタッフホテルの方はさすがと思うほど教育がされていました。しかし、テーブルに着くコンパニオンには教育がされてなかった方もいたので、そこは残念です。ロケーション交通の便が非常に良い!ホテルの前にバスの停留所や駅があるので、迷わず行けます。ここが良かった・料理がおいしい・ロケーションがいい・持ち込み料がない!手作りしたい方にはかなりオススメ!詳細を見る (312文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
こだわりたい人にはおすすめ
遠方から来る人にも部屋を予約できてとても便利。持ち込み料がかからないそうで、ホテルのサービスを利用せずに、ドレス、引き出物、カメラマン、美容、お花すべて、自分が選んだ人にお願いしても持ち込み料はかからないそうです。ドレスや引き出物は持ち込み料がかかるところも多いし、美容やカメラマンは提携しているところがあるから、それ以外は使えないといわれる事もあるので、持ち込み料が無料っていうのは、とても魅力的。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/06/12
- 参列した
- 3.3
- 会場返信
料理はおいしい
挙式はなく、披露宴だけだったので披露宴のみの感想です。入場の時、各テーブルのライトが光るのは演出だったそうなのですが、新郎新婦のみんな早く会いたいと思うので若干じらされているように感じました。光っている中で新郎新婦にスポット当てながらの入場でもいいんではないかと思いました。遠方からだったので、宿泊するため先に荷物を部屋まで持って行ってほしいとお願いしたら、ちょっと困られたのは不思議でした。ホテルウェディングなので、些細なことですが、自分で運ぶのと持って行ってもらえるのでは大違いかなと思います。友人がスピーチをしましたが、司会の方が何も向こうから言われなかったのは不思議な感じがしました。どこでスピーチすればいいのかちょっとわかりにくかったので。料理はどれも美味しかったし、サーブの方も気配りをしてくれて、デザートブッフェも大満足です。ただ、白ご飯がほしかった。お寿司か赤飯しかないからとは新郎新婦も言ってましたが、あのお肉とご飯を一緒に食べられたらすごくよかったなと思うくらい、ソースもお肉もおいしかったです。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/28
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
挙式会場:こじんまりとした神前式で参加した感があってよ...
挙式会場:こじんまりとした神前式で参加した感があってよかった。披露宴会場:アットホームで大きすぎず小さすぎずだった。料理:日本人向けのフランス料理で食べやすかったが量が多かった。スタッフ:良い印象も悪い印象も無いロケーション:街のど真ん中で挙式の前が大道路だったためマイナス。良かった点:アットホームでよかった。おススメ点:個性を出したい、料金を抑えたいカップルにおすすめ詳細を見る (186文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
友人の式に
友人の式に参列しました。駅から近く交通の便はとても良いと思います。シンプルな落ち着いた式であちらこちらに新郎新婦の手作りのものがありとても温かい気分になりました。料理も和食もありお年寄りの方への気遣いもばっちりです。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/06/04
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
【挙式会場】ホテル内の一室を使用した挙式であった。冬の...
【挙式会場】ホテル内の一室を使用した挙式であった。冬の式だったので、外に出ることなく式が行えたことは、ゲストにとってもよかったと思うが、やや雰囲気にかけるかもしれない。提携している教会があるらしいので、そちらを使うこともできるようだ。【披露宴会場】ホテルの1フロア貸し切りで、非常にゆったりしている。他のお客さんと会うこともなく、受付の周りも広く使え、ウェルカムボードなどのアイテムも沢山展示できた。【料理】事前に試食もさせて頂き、メニューをこちらで選ぶことも出来た。作り置きは一切無く、非常に美味しい料理が提供された。ゲストからも好評だった。決まり切ったメニューだけなく、妊婦さんや幼児用のメニューをこちらの希望通りに作って頂いた。【スタッフ】ちょっとしたことから、直前の宿泊の変更までほぼ全ての要求に快く対応して頂いた。ホテルらしくゲストの方が快適にすごせるような雰囲気作りに、多大な協力をしてもらった。【ロケーション】駅からも近く、空港からのリムジンバスも目の前に止まる。県外からのゲストにもわかりやすい場所である。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式、披露宴、ゲストの宿泊先と全てを当会場でお願いしたが、全てに対して細やかで、機知のある対応をして頂いた。また、持ち込み料が無料であるので、引き出物を自分たちで選ぶことができ、ドレスについても気に入った選んで、持ち込んだ。いくつかの会場を見学したが、予算を踏まえて考えても最も自由がきいたのではないかと思う。詳細を見る (638文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】 ホテル内の一室をチャペルに見立てて、式場...
【挙式会場】ホテル内の一室をチャペルに見立てて、式場としているため、やや雰囲気にかけるかもしれません。しかしながら、私は冬に式をしたので、まったく外に出ずに式を行えたので、招待客の方に寒い思いをさせることなく式ができました。場所を移動してもいいのなら、提携している教会もあり、そちらはかなり本格的です。【披露宴会場】なによりも1フロア貸し切りなのがいいです。ウェルカムボードなどを飾るスペースもたくさんあり、受付から自分たちらしさをアピール出来ると思います。高砂席の後ろにはステージがあり、オプションで花火をあげたりもできるらしいです。110人程度までの広さです。【料理】この会場のオススメポイントの一つです。料理の一つ一つに手が込んであり、事前の試食でコースの内容も変更ができました。式の間は自分たちは食べることができなくてとても残念に思うくらいです。【スタッフ】非常に適切なアドバイスとここの事象にたいして親身な対応をしてくださいました。急な食事の変更や宿泊の追加をはじめ、ほぼどんなお願いに対してもしっかりとした対応で、人柄もよく、ここのスタッフさんに惹かれてこの式場に決めたくらいでした。【ロケーション】駅から近く、空港からのリムジンバスも目の前に止まります。交通の便としては非常に良いと思いますし、式場からは松山城が見られます。【ここが良かった】前述の料理、スタッフさんはもちろん、この式場のもう一つの売りは持ち込み料が無料なところです。私たちは実家で作っているものを引き出物に入れたかったので、それを持ち込みましたし、知り合いに作って頂いたブーケや、ホテルと提携していないウェディングドレス屋さんのドレスも持ち込みました。ちょっとしたことと感じるかもしれませんが、場所によってはブーケを持ち込むだけでも持ち込み料が発生します。結構お得なポイントですよ。詳細を見る (782文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
さすがのサービス
駅からすぐで、遠方からのゲストにもわかりやすい場所です。料理もおいしく、事前にいくつかのコースを試食させて頂き、その中でメニューを組み替えることもできて、ゲストからも好評でした。一日二組限定なので、貸し切り感もうれしい。しかし実際、当ホテルでよかったと思った一番の要因は、ウエディング担当のスタッフさんのきめ細かい対応でした。いろいろと想定していないことも起こる結婚式の準備の中、親身になって、一緒に式を作り上げてくれる担当者に出会えたことは、とてもいい思い出になりました。詳細を見る (237文字)



もっと見る- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/06/08
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
姪の結婚式でお伺い致しました。決して豪華な式場では無か...
姪の結婚式でお伺い致しました。決して豪華な式場では無かったですが、あちらこちらに手作りのボ−ドなどが有りとても暖かくアットホ−ムな感じがして良かったです。お料理はフランス料理でしたが彩も美しく、暖かい物は暖かい内に頂けてとても美味しかったです。お年寄りには和食への気使いも有り、行き届いていると思います。駅からも車で近い距離で、少し足を延ばせは道後温泉にも行けるので観光も出来るのでポイントが高いです。とても暖かいな式で楽しかったです。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 50歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
きれいです!
フロアがカーペットであたたかさがあります。12月だったので、トイレにはかわいい飾りがありました。披露宴会場も広く、十分ゆったりとできると思います。新郎新婦は、スイートルームに宿泊できるそうで、リッチな気分になります!詳細を見る (108文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/06/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ホテルJALシティ松山
街の中心にあるので、交通に関しては非常に便利でした。会場も落ち着いた雰囲気で、部屋が縦長でなく、横長で挙式を近くで見られたのですごくよかったです。バージンロードの演出がきれいでした。料理も思ってたよりも味が良くておいしかったし、ケーキがバイキング形式だったのが嬉しかったです。スタッフの方の対応も気遣いと丁寧さが込められていてよかったと思います。自分も式を挙げるならここで挙げたいなと思ったのを覚えています。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/08/22
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
すごく好き
先日JALCITY松山にのブライダルカフェに行かせてもらいました。プランナーの方がすごくわかりやすく説明していただき、スタッフの方の対応がとてもよかったです。模擬挙式みたいなのもありました。会場内の色が統一されていて、とてもきれいでした。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/04/14
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
清潔感がある
【挙式会場について】挙式はロビーだったのでちょっと落ち着かなかったが、外が見え、市内電車が通っているので松山らしくてよかった【披露宴会場について】広くて明るくてよかった【料理について】おしゃれでおいしかった【ロケーションについて】披露宴会場からは見えなかった【マタニティOR子連れサービスについて】小さい子どもにも親切だった【式場のオススメポイント】ホテルなので待合室やトイレもきれいで、空き時間も過ごしやすかった【こんなカップルにオススメ!】上司や友人、親戚など幅広い人をもてなしたい場合には特によいと思います詳細を見る (256文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
結婚式を挙げました
【披露宴会場】80名くらいでしたので広すぎず狭すぎずちょうどよかったです。【スタッフ(サービス)】・スタッフは丁寧でとても親切でした・JALで結婚式をあげることができ本当に満足です【料理】・いろいろ組み合わせることもでき試食会もとても おいしかったです。【フラワー】・わがままを聞いていただき本当に感謝です。・イメージ通りのフラワーコーディネートとができました。【コストパフォーマンス】・結果的に黒字でした。・持ち込み料かからないのでうまく利用すれば すごくお得です。【こんなカップルにオススメ!】オリジナルな結婚式をしたい方にお勧めです。詳細を見る (270文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/08/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
高校時代の新郎友人として参加しました。【挙式会場】 ...
高校時代の新郎友人として参加しました。【挙式会場】小さなチャペルで雰囲気も良かったです。【披露宴会場】ウエイティングルームに飲み物が用意されており、とても広い空間でした。【料理】和洋折衷のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。【スタッフ】こちらの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】ホテルなので宿泊できるのが良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅から近い【こんなカップルにオススメ!】広すぎもなく、狭くもなく招待人数が少ない人には丁度いいと思います。詳細を見る (259文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
中学校時代の同級生の友達の結婚式に参列しました。【挙式...
中学校時代の同級生の友達の結婚式に参列しました。【挙式会場】会場は100人程度の広さで、広くもなく狭くもない感じでした。【披露宴会場】挙式会場と同様の広さでした。式場全体がキティちゃんのセットでびっくりしました。【料理】よくある結婚式での料理で味は可もなく不可もない感じです。【ロケーション】若干車で行く場合は駐車場に入るのに不便です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】サプライズゲストとして芸能人の楽太郎が来場し進行及びトークがあったのでとても楽しいと感じました。【こんなカップルにオススメ!】若者・可愛い結婚式を上げたい人詳細を見る (269文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
1組限定なので、会場全体を飾り付けることができました。...
【披露宴会場】1組限定なので、会場全体を飾り付けることができました。【料理】料理がとにかくおいしい!【スタッフ】ホテルなのでスタッフの対応は抜群で、いろいろと相談にものってもらえました。【ロケーション】中心地にあるので、遠方からくるお客さんには特によかったと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理&スタッフの対応が抜群にいいです!!また、ホテルなので宿泊が必要なお客さんにも対応できます。ちなみに新婚カップルも当日の夜、スウィートルームに宿泊できました。詳細を見る (238文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 持ち込み無料
この会場のイメージ30人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルマイステイズ松山(ホテルマイステイズマツヤマ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒790-0067愛媛県松山市大手町1-10-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



