
8ジャンルのランキングでTOP10入り
熊本ホテルキャッスルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
毎年、顔を合わせる従兄弟の結婚式で参列させて頂きました...
毎年、顔を合わせる従兄弟の結婚式で参列させて頂きました。私が出席した結婚式では一番良く印象に残りました。〔挙式会場〕教会での神父の話はとても圧巻です。とても厳かな雰囲気で、心に残る雰囲気でした。生演奏もとても良かったです。〔披露宴会場〕とても広い空間で、大きなテーブルでした。豪華なイメージでした。とてもきれいで心象的でした。〔料理〕創作和と洋フレンチという感じでとてもおいしっかたですし、量もたっぷりでした。料理が一番印象的です。かなり豪華なコースでした。満腹でした。〔ロケーション〕ホテル前に熊本城があり、観光ができます。〔こんなカップルにおすすめ〕料理重視、スッタフ対応重視、結婚式を印象深く思い出に残る豪華なものにしたい方は間違いないでしょう。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
料理も美味しかったし、全体的に好感のもてる式でした。特筆する
料理も美味しかったし、全体的に好感のもてる式でした。特筆するような派手な演出などはなかったけれど、落ち着いた雰囲気で良かった。ホテル披露宴という事でサービスなど行き届いている感じを受けた。詳細を見る (94文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
わたし自身はハウスウエディングだったのですが、ホテルキ...
わたし自身はハウスウエディングだったのですが、ホテルキャッスルは熊本でも古き格式のあるホテルです。そのホテルキャッスルで初めて結婚式に行ったのですが、やはりハウスウエディングとは違いを感じました。会場の雰囲気、スタッフの対応、料理の質、どれをとっても素晴らしかったように感じました。はやりのウエディングも良いですが、昔ながらのホテルの結婚式も良いと思いました。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
新郎が中学・高校時代を通じての親しい友人だったので、そ...
新郎が中学・高校時代を通じての親しい友人だったので、その繋がりで参列しました。【挙式会場】神式の式場でした。明るい室内の正面に祭壇がおかれ、両脇に白木の机が置いてある、とても荘厳で良い雰囲気の会場でした。参列するこちらも気が引き締まる感じでした。【披露宴会場】会場の片面の壁一面がガラス窓になっていて、外の景色が一望できる会場でした。会場からは熊本城が真正面に見え、ホテルキャッスルの名に恥じない良い会場でした。広い会場でしたが、外からの光が十分に入ってくるため、とても明るかったです。【料理】洋風をメインとしたお料理でした。美味しかったです。【スタッフ】会場への案内や料理の給仕など問題なく行われていたと思います。【ロケーション】熊本市の中心街にあって、交通の便は非常に良いです。電車でもバスでもアクセスは容易です。周辺には喫茶店や飲み屋もたくさんあるので、時間つぶしや披露宴の二次会などにも困りません。【ここが良かった!】・熊本城が目の前でとても眺めが良いこと・交通の便が良いこと・ホテル自体が格式高く落ち着いた雰囲気だったこと【こんなカップルにオススメ!】・熊本でキチンとした結婚式をあげたいと考える人・交通の便のいいところを選びたい人詳細を見る (521文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
友人の結婚式で出席しました。熊本を代表するホテルで(お...
友人の結婚式で出席しました。熊本を代表するホテルで(おそらく一般的式場より多少値がはるのか)ホテルキャッスルで式をあげる友人がいない中ではじめて、キャッスルでの結婚式に出席することができました。披露宴のテーブルもクロスなどおしゃれでした。中でもテーブルの花がこれまで参加した式と違っていておしゃれ、式場のセンスがひかってました。透明の背の高い瓶?ガラス容器の中に背の高い花が装飾されていました。一番感動したのは料理のおいしさです。いろんな式場に行きましたが、ホテルキャッスルの料理は格段にレベルが上で「おいしい!!」の一言です。式場の料理はどこも一緒というイメージ(実際かわらない思い出に残る味まではいかない)のですが、ホテルキャッスルは忘れることができない、本当においしく、またここで式があれば参列したいと思える式場で自分自身もお金があれば一番にここでする!と思いました。また行ってみたい詳細を見る (396文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
自分も色々な場所を下見してここが一番良かったとここで披...
自分も色々な場所を下見してここが一番良かったとここで披露宴をしたのですが、友人の披露宴に参列した時もとても良かったです。お料理も和洋折衷で品数が多く満足できました。味もとても美味しかったです。全てに高級感があり、雰囲気も良く幸せな気分になりました。街中にあるので二次会の移動も徒歩で行けてとても便利でした。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- 4.5
やっぱり老舗ホテル
ホテルでの挙式は確かにハウスウェディングみたいに個性的にはできないけど、キャッスルは街中にあり無料で式の日は宿泊できるので三次会の後が楽!荷物も置いておけるし、格式が高く値段は安い。オススメでし☆ちは両家両親もここでの挙式した(o^_^o)詳細を見る (120文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
歴史があるので、熊本で結婚式をあげるならここがよいと思います
【挙式会場】格式高い【披露宴会場】落ちついた感じがよい【スタッフ(サービス)】スピーディーな対応【料理】社長が料理人であるがゆえ料理は間違いなくおいしい【コストパフォーマンス】コストをかけてもそれだけの満足感がある【ロケーション】熊本城に近い市内中心部で交通アクセスもよい【マタニティOR子連れサービス】特になし【その他】(控え室、化粧室、その他設備)特になし【ここが良かった!】トゥールドシャトーからの熊本城の景色は最高であるその他の式場も重厚感のある雰囲気で高級感あふれる式場である【こんなカップルにオススメ!】歴史と格式を重んじる人へ詳細を見る (270文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
何といっても料理です!
【挙式会場について】清潔感があり、とても綺麗でした。【披露宴会場について】かなり広く、多くの参列者が参加したのですが余裕がありました。【演出について】熊本の歌手のどうよう組の歌を聴くことができました。熊本の方は知っている方が多いと思いますので生で聴けて嬉しかったです。(熊本以外の方だとちょっとわからないかも)【スタッフ(サービス)について】親切にいろいろと気を使っていただきました。写真も喜んで撮っていただけました。【料理について】「料理ならホテルキャッスル」ということをよく聞きますがそのとおり、大変美味しかったです。大満足です。【ロケーションについて】熊本の市街地にあり、アクセスも良いと思います。ただ車で行くとちょっと行きにくく、また県外の方にはちょっと分かりにくいかも…。【マタニティOR子連れサービスについて】そのとき、自分はそのサービスを利用していないので分かりません。【式場のオススメポイント】料理とスタッフの対応が特に良いと思います。【こんなカップルにオススメ!】熊本の方を多く呼ぶカップルにオススメです。熊本県人にとって歴史もありますし最も有名なホテルだと思います。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/12/27
-

- 参列した
- 4.0
施設がとにかく綺麗でした。
会場も広くとてもきれいで、サービスも行き届いていていました。また、色とりどりのライトでの演出やキャンドルサービスのような液体での演出など感動的なものがたくさんありました。お料理もどれも美味しく、見た目もきれいなものばかりでした。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/01/26
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
挙式会場 木目基調の教会で、中庭がベストショット空間です。広
挙式会場木目基調の教会で、中庭がベストショット空間です。広さは、そんなに広くないけど鐘もあって丁度いいです。披露宴会場人数に応じて対応。天井も高くシャンデリアがゴウジャス。料理和洋折中で年齢問わず食べれます。なかでも中華は絶品。スタッフ担当の方は、お客様の要望をなんでも聞き入れてくださいました。なるべく金額を抑えたかったので、ペーパアイテムやリングピロ―を手づくりしました。その際にも、アドバイスを頂きました。ロケーション教会の庭が開放感があってとても良いです。お勧め熊本の伝統あるホテル料理がおいしい熊本城が見えるお部屋に無料で式後に宿泊街(二次会の会場)に近いカップルにお勧めホテルなので、県外の親族がいる方にお勧め。両親が古典的な方にお勧め詳細を見る (337文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 4.2
熊本ならココで挙式
プランナーさんにお任せって感じでした。司会の方もプロで、進行もスムーズ。お料理もわがままをお願いし、お招きした方々皆さん喜んでいただきました。施設は古いのですが、食事の美味しさ、質の良さでカバーしています。あと、挙式した人対象の料理講座があって、為になりました。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/07/03
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
友人の結婚式に出席しました。ホテルでの結婚式出席は初め...
友人の結婚式に出席しました。ホテルでの結婚式出席は初めてでしたが、スタッフの対応がとっても良かったです。ちゃんと教育された感があり、普通の式場のスタッフのなれなれしいというか対応の甘さよりしっかりとされていて満足した時間を過ごすことができました。また、料理も最高で授乳中でなければお酒を飲みながら満喫したいと思いました。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
今回は下見だけだったので料理は食べてないが、有名シェフ...
【料理】今回は下見だけだったので料理は食べてないが、有名シェフがいるので期待できそう【スタッフ】説明の仕方がとてもよかった。わかりやすく教えて頂けたし笑顔が素敵でした【ロケーション】街中にあるのでよいと思います。ただ予算が高かったです。周りにも式場があるので他の式場が安ければそっちにいってしまいそう。【こんなカップルにオススメ!】ホテルの中にある式場なので安心感があるので、誰が式を挙げられてもいいものになると思う詳細を見る (208文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
料理長兼社長が陳建民の愛弟子として有名な斉藤さんで、何...
料理長兼社長が陳建民の愛弟子として有名な斉藤さんで、何度も中華料理を食べにいったことがあるが東京の一流店より絶対においしい。会場は300人でも余裕に入るところだから文句はないが、ホテル自体はもう老朽化が否めない。もっときれいな女性をたくさん採用すると文句はないのだが。サービスは一流だからまあまだった。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
自分も参列者も満足!
新郎・新婦とも、参列者が会社の上司など、目上の方が多かったので料理にこだわって式場を選びました。料理は参列者の方からも「おいしかった」と大好評でした。挙式はチャペルで行ったのですが、参列席が少なく、狭いです。披露宴会場はリニューアルされており、清潔感ある会場です。スタッフの方もとても親切に対応してくださり、初めての見積書から最終的な見積もりにも大きな変化はなく、信頼できるスタッフでした。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2010/04/30
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
料理がとてもおいしくスタッフの対応もすばらしかったです...
料理がとてもおいしくスタッフの対応もすばらしかったです。県外も行きましたが今まで行った披露宴で一番良かったと思います。親戚が多く披露宴見るより料理重視の方には特におすすめです。年を取って披露宴をあげても落ち着いた雰囲気でいいと思います。あとは、昔からあるホテルですが、熊本では潰れることはなく結婚式場がなくなることはないと思います。子供が大きくなっても潰れることなく自慢ができる式場ではないでしょうか。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
リッチな雰囲気と豪華...
リッチな雰囲気と豪華な料理に満足でした。とにかく料理は美味しいです。<アドバイス>私は料理に重点をおいて選びました。参列して頂いた皆様に少しでも満足して欲しいから。詳細を見る (82文字)
- 訪問 2003/09
- 投稿 2005/04/23
- 訪問時 32歳
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
料理は中華にしたので...
料理は中華にしたのですが、とにかく料理がとてもおいしくて、来客の方々に「他の式場より何倍もおいしかった」と言われました。また、私たち担当のスタッフの方には、いろいろなサービスをしていただきました。予算内で出来る最高のサービスだったのではないのでしょうか。<アドバイス>会場側へのはっきりした予算の提示は大切だと思います。結婚式は1日ですが、結婚は一生続きます。せめて経済的にマイナスからのスタートはさけた方がいいと思います。詳細を見る (212文字)
- 投稿 2004/08/31
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 100名以上収容可
- 有名シェフがいる
この会場のイメージ166人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 -
- 他時間あり
現地開催週末BIGフェア《150万特典&豪華試食》絶品料理×挙式体験
《2月チャペルリニューアル》【最大150万特典★2万ギフトチケットプレゼント】光と緑あふれる新チャペルで挙式体験&最旬ドレス試着も♪ミシュラン獲得*シェフ自慢の豪華試食でおもてなし体験◎

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 -
- 他時間あり
現地開催リニューアル記念【150万特典】豪華3万試食*光と緑のチャペル
\NEWチャペル*最大150万優待/青空×光×緑の自然光あふれる独立型チャペル&貸切プライベートガーデンで演出体験♪最旬ドレスの試着で花嫁体験も◎豪華食材を使った贅沢試食付のALL体験フェア!

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 -
- 他時間あり
現地開催祝日限定【挙式プレゼント×150万特典】豪華試食&感動挙式体験
【公式HP限定★先着2組限定Amazonギフト券1万円贈呈★BIG150万特典付き】リニューアルしたチャペルで感動挙式体験や豪華食材を使った贅沢メニューの試食、最旬ドレスの試着など、多彩なコンテンツをご用意。当館の魅力をまるごとご体感♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
《10月限定》ご来館者全組へ最大8万円ギフトプレゼント
《合計8万円相当の特典プレゼント》 ・3万円相当のホテル宿泊券 ・2万円分レストランお食事券 ・3万円相当《オマールエビ・黒毛和牛》豪華ご試食
適用期間:2025/10/01 〜 2025/10/31
基本情報
| 会場名 | 熊本ホテルキャッスル(クマモトホテルキャッスル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒860-8565熊本県熊本市中央区城東町4-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR鹿児島本線熊本駅より車で10分 JR鹿児島本線上熊本駅より車で5分 阿蘇くまもと空港より車で約40分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 通町筋電停(市電通町筋電停より徒歩3分) |
| 会場電話番号 | 096-326-0992 |
| 営業日時 | 10:00~18:00(水曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 566台最大5時間まで無料 会場クロークにて、お車でご来館の旨をスタッフへお伝えください |
| 送迎 | ご希望に合わせてご手配可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 上品かつシンプルな造りのチャペルは、街なかにあるとは思えない静けさに包まれた空間。 |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り祝福のフラワーシャワーはいかがですか? |
| 二次会利用 | 利用可能宴会場やレストラン、ラウンジバーでのプラン有 |
| おすすめ ポイント | 11階会場の「トゥール ド シャトー」は熊本城を一望できる貸切空間!!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| 事前試食 | 有り詳しくはブライダルフェアをご確認ください。 |
| おすすめポイント | 「現代の名工」をはじめ数々の受賞歴を誇る専属シェフによる美食の技をご堪能下さい。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーターをご利用いただけます 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設熊本ホテルキャッスル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



