ホテルメルパルク広島の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自身の結婚式を挙げました。【挙式会場】着物を着たかったので(
自身の結婚式を挙げました。【挙式会場】着物を着たかったので(ウェデングドレスを着たくなかった)神前式。親族だけではなく、40人くらい参列できるので友人にもみてもらえてよかった。【披露宴会場】この結婚式で一番お薦めなのが、テーブルクロス、ナプキン、お花(と花瓶も)が選べたこと。クロスの人と打ち合わせ後、お花の会社の人と打ち合わせでとても楽しかった。他ではあまりやってないみたい、とのこと。【料理】お米がいいところのを使っているというので、本来お茶漬けでしたが、素材の味を味わって欲しくお皿のふちに小さなおにぎりを置いてもらう、というアレンジを加えてもらった。ただ、料理は着物が苦しくて実際にはぜんぜん味わえていない。【スタッフ】とても感じよかった。心配事も言いやすく、親身になってくれた。当日のスタッフも親切。【ロケーション】広島駅から市電を使えば、電停の目の前。遠方でも新幹線だとまぁ便利かな、と思う。【お薦め】前述のとおり、クロス・お花選び。スタッフは、担当、ヘア、着付けの方がみなさん気さくでよっかった。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
とってもナチュラル♪
こちらは見学と料理の試食に行きました。スタッフの方の印象が親しみやすくてとってもいいです。お料理も美味しかったし、コストも良心的でした。他の式場に比べると派手さは無いけれど、自分らしさを出せる式場だなって思いました。友人にもおすすめできる会場です。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/11/22
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
広々&ゴージャスな披露宴会場!
ミニコースが試食できる、演出もいくつか見られるフェアに行きました。チャペルはウッド調の作りで、キャンドルがとっても現像的でした。バージンロードが少し短いかな?って感じでした。披露宴会場は100名収容可な、広々とした会場でした。リニューアルされた会場だとか・・・。新しく、シャンデリアも豪華。演出に使うムービーも100インチスクリーンで、ゲストのどこの位置にいてもバッチリ見えるって感じでした。ミニコースを試食したのですが、とっても上品な感じで美味しかったです。ワンフロアに会場一つなのでプライベート感があっていいと思います。詳細を見る (262文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/02/06
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.0
- 会場返信
料理がすごくおいしい!
挙式は神前式でした。ホテル内の式場なので、とてもこじんまりとしていましたが、友人の参列も可能ということで、私の友人は貴重な体験ができたと喜んでいました。披露宴会場は、窓ガラスからの自然光がたっぷり入り、写真もとても綺麗に撮れました。一番驚いたのが料理。正直期待していなかったのですが、値は張りますが、フレンチのコースがものすごく美味しいです。和洋折衷のコースは、皆さん食べ飽きていると思い選びましたが、大正解でした。アレルギー対応もして下さいますし、無理を言い農家の伯父の野菜を持ち込み、振る舞って下さいました。ケーキもオーダー通りに作って頂きました。費用は、割とリーズナブルだと聞いていましたが、色々削っても結局結構かかりました。アクセスもいいですし、アットホームな式を希望される方にはほんとおすすめです。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/12/22
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
料理が最高でした!
低価格で挙式ができるという事と、遠方から出席して下さるゲストが多かったので、交通アクセスの良い事、そして一番の決め手は料理でした。今まで何回か結婚式には出席しているのですが、毎回料理がイマイチで、残すことがよくありました。年配の方が多かったのですが、一緒に試食した義父母も大絶賛したイタリアン?フレンチ?のコースに。これが出席者にも大好評だったようで、皆さん残さず綺麗に召し上がっていたので私たちもとても嬉しかったです。また食材には、我儘言って伯父が栽培している野菜を快く使って頂き、伯父もとても喜んでいました。ほんとに全ておいしくて、今でもあのコースの味が忘れられないほどです。ただ、「低価格で」という点では、料理のランクを上げてしまったのと、なんやかんやでいいお値段になり、結局お隣の某有名ホテルで結婚式をした友人よりもだいぶかかってしまいました。あと結婚式当日、ホテルの庭で撮影してもらえるとの事で、前撮りもスタジオのみにしたのすが(庭に出ると料金加算)、結局天気が悪く中止に。前撮りのサービスで庭での撮影があればよかったのに…と思いました。やっぱり屋外で撮影した写真、欲しかったですね。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/10/18
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分達の結婚式にこちらに決めました。 40人くらいが入...
自分達の結婚式にこちらに決めました。40人くらいが入るレストランのような会場で、たくさんの窓から日の光が入り、明るい雰囲気が一目で気に入り主人と即決しました。窓の外にはちょっとした庭があり、そこから旧市民球場が見下ろせました。(残念ながら今はなくなってしまいましたが。。。)天気が良ければ外に出ても気持ちいいし、とても開放感があります。スタッフさん達の対応もよく、料理もみんな大満足で披露宴自体大好評でした。招待客とも遠すぎず、アットホームな雰囲気でできます。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
【ロケーション】市内中心部でホテルもあり、遠方からの参...
【ロケーション】市内中心部でホテルもあり、遠方からの参列者にも喜ばれると思い決めました。特に式の前後にせっかくなので観光もしてもらいたいと思っていました。実際によろこんでいただけました。【挙式会場】神前式でした。室内で残念ながら解放感はなかったのですが、会場はとても広くチャペル式のように友人をまねくことができたのがうれしい。折鶴シャワーをしました。平和都市広島と和風っぽくって折るのがたいへんだったけどお気に入りです。【披露宴会場】レストランでの披露宴でした。全面ガラス張りで自然光が入り明るかったです(あいにく雨でしたが・・・)会場はやや狭く人数制限がありましたが、このレストランの雰囲気がすごく気に入りここに決めました。晴れたらテラスに出て記念撮影の予定でしたが、雨で断念しました。【料理】レストランなのでとってもおいしかった。本格フレンチでしたが、こじゃれたお刺身等、年輩の方向けのメニューも工夫されておりとてもよかった。若い男性陣には量がものたりなかった様子。【スタッフ】プランナーの方をはじめスタッフの方々にはとてもお世話になりました。みなさん笑顔がとても印象的でアットホームな感じで接していただけました。字がとてもきれいなプランナーさんでした。字がきれいだとこちらもきもちがいいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】市内中心部というロケーションおいしい料理の割にリーズナブルなお値段(衣装が安かったと思いました)【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。特に値段重視の方にはオススメです!詳細を見る (683文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
本当の意味での美食が楽しめる、レストランウエディング
高校の友人の結婚式に参加しました。メルパルク内に会場はいろいろあるようですが、友人の会場は最上階のレストランで行われました。ここでは違う友人の結婚式にも参加したことがありますが料理が絶品です。当日はふたりの思い出エピソードに沿った料理で、どれも美味しくいただけました。会場はこじんまりとしていましたが、その分新郎新婦との距離が近く肩のこらない和やかな雰囲気の中で披露宴を楽しめました。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/06/08
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ロケーションよりも内容重視かな。
ごく親しい人だけでという感じの披露宴だったので、会場も広くなく、立地的にも道路に面していたり、大きな建物がとなりにあったりするので会場には窓もなく、閉鎖的な感じでした。でも、アットホームな感じがしました。会場までのエレベーターは狭く、年季が入っていたのを覚えています。ただ、場所が県庁のすぐ前で、電車もバス停もすぐあるのでとても便利でした。サービスしてくださる女の子がとても親切で気が利くし、常に笑顔で、とても感じがよかったです。新婦さんの両親へのお手紙の時は、一緒に涙されたりと、とてもいい雰囲気な式でした。帰りには、テーブルのお花を綺麗に包んでくださり、皆さんに配っておられました。とてもサービスのよいところだったです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/10/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
夜でも子供連れでも大満足
参列した時は、披露宴が夜で、夜初めて参列したのですが昼間とは違う風景や夜景が楽しめました。披露宴会場も広く、食事もおいしかったし、子供用のメニューもあったので子供も喜んでいて満足でした。バス停も近いので、行き帰りの交通の便もいいと思います。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
私には合わないかも。
大学の友達の披露宴に行ってきました。挙式は親族のみだったので披露宴から出席しました。【披露宴会場】雰囲気は明るくて良かったと思います。友人夫婦のあたたかい感じが表現されてました。【演出】風船を使った演出が初めてだったので新鮮でした。その他は特出したものはありませんでした。【スタッフ(サービス)】とにかく食べる時間が少ない。私は妊婦だったので早食いではなかったし量もあまり食べれなかったのですが、どんどん次の料理を持ってこられました。あまり良い気分ではありませんでした。後で友達から謝罪のメールがありました。【料理】可もなく不可もなく。【ロケーション】交通の便は非常に良いです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)残念ながら自分には合わないかなとは思いました。辛口でスイマセン。【こんなカップルにオススメ!】広島市内で交通の便の良いところを希望している方は良いのでは?詳細を見る (389文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/06/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
兄の結婚式に参列しました。 昔ながらの和で統一され、金...
兄の結婚式に参列しました。【挙式会場】昔ながらの和で統一され、金箔や供え物の数々、重くなく伝統を大切にしている感じでした。【披露宴会場】一番広い会場で、兄がやっている伝統工芸の神楽までできる舞台まで用意されており披露宴というよりは、パーティのような雰囲気でした。【料理】日本料理でしたが味付けがはっきりしていませんでした。しかし、色合いはとてもよかったです。【スタッフ】スタッフの方全員が1つになっていて、気配りの良さや笑顔がとてもよかったです。【ロケーション】中心から近く、目印もあるので便利です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・交通に便利なロケーション・会場の広さと応用力【こんなカップルにオススメ!】どこで式を挙げようか迷っている方、式場の雰囲気とスタッフのホスピタリティを求める方には是非おススメです!詳細を見る (374文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】ホテル内の一般的な挙式会場といったイメージ...
【挙式会場】ホテル内の一般的な挙式会場といったイメージです(教会式、神前式どちらの会場もあります)。同じフロアに美容室や衣装室、参列者の待合室もあるため、負担がかかりません。【披露宴会場】和洋折衷のコースを選択しました。最初の段階でメニューは提示されていましたが、担当シェフと何度も相談をする中でどんどんメニューが変わっていき、とても満足の出来るメニューになりました。【料理】一応のコースは用意されていますが、その後の担当シェフとのしっかりしたやり取りの中で、かなりの部分を変更することが出来、カップルそれぞれのオリジナルコースにすることも出来ます。【スタッフ】しっかりとした教育がされているため、キャプテンのもととてもスムーズな接客対応をして頂けました。【ロケーション】広島バスセンターに隣接しており、また平和公園や広島市の繁華街に歩いて数分の位置にあるため、遠方からの参列者の方には大変喜ばれました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・個性のある披露宴会場が複数ある・市内の好立地・プランナーやシェフとしっかりと話し合いをすることが出来る【こんなカップルにオススメ!】総コストと比較して、スタッフの対応や、料理の質などパフォーマンスが非常に高いです。コストパフォーマンスを重視する方や、料理を重視する方にはオススメできます。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
2次会でも利用させていただきました。会場料理共に親しみ...
2次会でも利用させていただきました。会場料理共に親しみやすく、とてもいい雰囲気でした。祖父母がカラオケ好きなのでカラオケ機を入れていただき、甥も姪も楽しい時間を過ごすことができました。ロケーションも広島バスセンター前から近く、交通の便も良いです。でスタッフの方も暖かく対応してくださる方ばかりで、とてもいいおもいでとなりました。お年寄りでもなに不自由なく利用できる式場だと思うので、こじんまりと、家族、親戚間で利用するのにおススメです。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
何より清潔感があった
まず入ると、ロビーがとてもきれいで広くて良かった。挙式場では清潔感のあるデザインで新郎新婦がとても美しく見えた。料理はいろいろとバリエーションが豊富で、ついて来ていた子供で美味しくいただけるものとなっていて非常に良かった。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/08/05
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ガーデンウェディング
高校からの友人の挙式&披露宴に出席。今回で5回目の参列です!アットホームな手作り感あふれる式で和みました~!【挙式会場】 本格的なチャペルで、オルガンとコーラスの方がいら っしゃって、スペース的には大きくはないですが神聖 な雰囲気でした。【披露宴会場】 半円型?扇型となっており新郎新婦の前面は全て 窓となっており、外は庭になっていて、日差しがた っぷり入り込む会場で、明るい雰囲気です! 昼間の式でしたが、夜はまた夜景がきれいだそうで す!【演出】 昼間なので光の演出はあまり感じませんでしたが、窓から 望める庭が立派な演出だと思います。【スタッフ(サービス)】 料理を下げるのがちょっと早かった気が する。ドリンクのお代わりももう少しタ イミングを見て、もうち ょっと頻繁に回ってほしかったです。【料理】 イタリアンベースで、どれも全て美味しかった! 色鮮やかで、見た目もすごく綺麗でした!【ロケーション】 会場階数も高めで、眺めがいいです。 なにより窓外には緑いっぱいの庭が望めてとても美しかった! 途中、みなが庭へ出て記念撮影!天気が良いとすばらしいロケー ションです! 夜は夜景が綺麗だと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント) やっぱり一番印象に残った庭! とにかく日差しがたっぷり入り込むので、昼間が明るくて いいと思う。【こんなカップルにオススメ!】 あまり広い会場ではないので、とにかく和気藹々な雰囲気・少人 数でアットホームな式を望まれる方にはもってこいだと思いま す。 とにかくガーデンがとても綺麗なので昼間、青空の下でのみんなでの記念撮影はとて も思い出に残ると思います。詳細を見る (754文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2010/01/05
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
挙式会場市の中心部にあり駐車場もありわかりやすかったで...
挙式会場市の中心部にあり駐車場もありわかりやすかったです。披露宴会場すごくシンプルでさわやかでした。禁煙だったのですごく助かりました。(子供もいったので)広さはそんなに広くはないですが十分だと思います。料理全部おいしかったです。子供もすごく豪華でアンパンマンで喜んでいました。最後にお茶ずけだったのですが鯛ちゃずけで絶品でした。スタッフ気配りがすごかったです。みなさんてきぱきと働いていました。ここがよかったすごくかしこまった感じではなくすごく和やかな雰囲気で楽でした。こんなカップルにおすすめわいわい楽しくアットホームな感じにしたいかたはあっていると思います詳細を見る (280文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
【挙式会場】とても綺麗でいい雰囲気のチャペルでした。天...
【挙式会場】とても綺麗でいい雰囲気のチャペルでした。天井も高く、静かな中での歌声や誓いの言葉などがいい感じに響いてうっとりしました。【披露宴会場】アットホームな感じで少ない人数でしたが、とても楽しくわいわいがやがやできました。【料理】順番に運ばれてくる料理は、とても高級感あふれていて、おいしかったです。【スタッフ】スタッフさんの人数も、ちょうどよくすぐに対応してくださるので、困ることはあまりありませんでした。【ロケーション】駅から、近くわかりやすくていい場所でした、ただ、お迎えのバスの料金設定が少し高かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】全体的に、お値段が安く、プランなどもいくつか選べるのでよかったです。【こんなカップルにオススメ!】少人数で、お考えの方や、安く設定したい場合などは、いいかと思います。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
兄弟の結婚式に参列しました。 【披露宴会場】人数が多か...
兄弟の結婚式に参列しました。【披露宴会場】人数が多かったのもあって、豪華に見えた。【料理】手が込んでいて美味しかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】演出が素晴らしかったです。新郎新婦の希望なのか、打ち合わせをした結果なのかは分からないですが、最初の登場シーンが格好良かった。江戸時代の傘?を差して三味線の曲で登場したのがとても印象に残っている。最後のスクリーンに子どもの頃から今に至るまでの写真と音楽が放映されて、とても感動した。詳細を見る (229文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】 ガラス張りになっていて神秘的です【披露宴会場】
【挙式会場】 ガラス張りになっていて神秘的です【披露宴会場】会場は広々としており圧迫感を感じませんでした【料理】和洋折衷楽しめました【スタッフ】気遣いがよく大変よかったです【ロケーション】路面電車や旧市民球状が見えます【こんなカップルにオススメ!】広島市内の中心部なので、招待客が公共交通機関でこられる方におすすめです詳細を見る (159文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
感動しました
友人の結婚式と披露宴に参列しました会場もとてもきれいで魅力的でしたアットホームな会場のつくりが新鮮に写ったスタッフの方がとても丁寧で心遣いが行き届いていました。料理もとても美味しく新郎新婦が幸せそうでした。詳細を見る (104文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/04/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
暖かい結婚式☆
会社の後輩の結婚式で参列しました。今回で11回目です。こんなに感動の披露宴は初めてでした。【挙式会場】神前式でしたが、家族・親族以外、友人も参列することが出来、あんなに緊張感ある挙式に参列したのは初めてでした。日本の昔ながらの花嫁行列をイメージして、雅楽の生演奏での挙式で、お母様が花嫁の後輩の手をひき涙をこらえながら歩きます。その前に新郎がいて堅い握手で引き継いでいました。幸福の木に両家のお水を併せるシーンも震える手が印象的であふれ出る涙が忘れられません。【披露宴会場】天井がとても高く、全体的にブラウンで統一され、とてもシックで落ち着きます。壁にスピーカーが設置されていて重低音がすごく響いていました。コーディネートは新婦の好みで、シャンパン色の優しい雰囲気が好きでした。映画館の様な壁一面のおっきなスクリーンも印象的です。【演出】お父様を亡くされた新婦に対して、新郎が用意したサプライズムービー!会場のおっきなスクリーンで見ると感動も倍増です。お父様が出席されているようなそんな感じで見れました。【お料理】旬の食材をふんだんに使い、見ても楽しいメニューでした。アレルギーのある私には特別メニューを出してくれました。【スタッフ(サービス)】アレルギーがある事を気にしてくださり、途中で声をかけてくれました。妊婦の友人もいましたが、寒くないかとひざ掛けを出してくれたようです。【ここが良かった】中心部にあり立地も良くキレイで、ホテルもあるので遠方だった私たちはとても助かりました。【暖かい結婚式を望むカップルにおすすめ】本格的な神前式と美味しいお料理。スタッフの心遣いは、新婦の心遣いなのかと思い嬉しくなります。見る演出より家族と友人とふれあえう暖かいパーティを望むカップルにおススメです。詳細を見る (748文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/06/10
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
アットホームな式が挙げられそうです。
【挙式会場】こじんまりとした雰囲気で、特にこれといった否もなく普通の挙式会場のように感じました。【披露宴会場】人数に合わせて、小さい部屋や大きい部屋を選べます。豪勢というよりもどちらかというとアットホームのように感じました。【スタッフ(サービス)】下見なので、担当したかたしか分かりませんが、普通の方でした。【料理】試食をしたのですが、おいしかったです。【コストパフォーマンス】他の挙式場より、安かったと思います。ある程度コストを抑えて、ある一定以上の挙式をしたい方にはお勧めです。【ロケーション】立地はいいですが、市内中心部のため、高台にあるようなロケーションは望めません。【マタニティOR子連れサービス】よく分かりません。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)悪くないと思います。【ここが良かった!】コスト【こんなカップルにオススメ!】親族に普通の挙式と披露宴をあげたと思ってもらえて、コストをある程度おさえたい方にお勧めです。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 1.8
- 会場返信
こじんまりとしていたけど、とても素敵な空間でした。ライ...
【挙式会場】こじんまりとしていたけど、とても素敵な空間でした。ライティングがとてもいい雰囲気をだしていました。【披露宴会場】両家の家族だけの会食だったので、特別感はありませんでした。【料理】ごく普通でした。【スタッフ】私が妊婦だったので、空調は大丈夫ですかとか、ひざ掛けはいりますかと声をかけてくれて嬉しかった。しかし、大丈夫だったので断ると、冷えると良くないのにとぶつぶつ言われた。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
外でバルーンが飛ばせるところ。老若男女、本当に喜ばれました。
【挙式会場】私は教会式にしましたが、バージンロードが短かった。シンデレラストーリーの戴冠式をゲストの見ている前でしたかったのに、扉を開いてすぐの仕切りでみんなに見えなかったのが残念だった。【披露宴会場】レストランウィディングができるブルートパーズにしました。挙式後、ゲストに風船を持ってガーデンで待ってもらい、入場し、鐘を鳴らし、風船を飛ばしました。晴れていたのですごくきれいで楽しかったです。お開きの前にナイヤガアラ花火もしました。一瞬でしたがきれいでゲストの印象に残ったと思います。【スタッフ(サービス)】打ち合わせまではよかったものの、当日は本当にがっかりでした。特に音響、ボリューム調整がめちゃくちゃ。友人から当日バルーン電報が届いたのですが、朝、会場に飾りますと言われたいたものの、どこにも見当たらず。。司会の方も、残念でしたね。【料理】ゲストにも好評でした。旬の食材と、二人が出会って一緒に過ごした第二のふるさと北海道のメニューをお願いしたところ、色々工夫してもらいました。友人から、寿のカタチをしたコンプをもらって、飾ってもらったり、思い出のアイスクリームを北海道から取り寄せてもらいました。【フラワー】会場の花は、想像通りできれいでした。ゲストも喜んで持って帰っていました。ブーケは式場の花屋だと高いので、外注したのですが、ゼクシィの口コミ通り、値段以上にきれいですごくよかったです。【コストパフォーマンス】安いと思います。主人が転職したばかりで、私も結婚後は仕事を辞め、宮崎に引っ越すので、二人ともお金がなく、誕生月に結婚式を挙げるプランと他のプランを併用して安く抑えました。【ロケーション】私の親族は広島ですが、主人は宮崎、友人のほとんどが北海道と遠方からのゲストが多かったので、リムジンバスや車で来るのに交通の便がいいし、宿泊もできるし、街だし、ゲストに喜ばれました。隣が市民球場で、当時はまだ壊す前だったので、上から見下ろすことができて珍しがられました。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティも子連れも多かったのですが、授乳室がなかったので、一部屋借りました。オムツ換えは台があったみたいですが、使用済みオムツは持って帰るよう言われ、遠方ゲストは大変だったと思います。【ここが良かった!】天気がよければ、外で鐘を鳴らして、みんなでバルーンを飛ばせるし、安い価格でガーデンレストランウィディングっぽくできるのはいいと思います。花火も一瞬ですが、夫婦は自己満足できます(笑)【こんなカップルにオススメ!】低価格で抑えたい人に。時間に余裕のある人なら、いくらでも手作りでこだわれるし、パンフや案内状など、自作すれば安く抑えられますよ。私は、式場で買わされると高いので、ほとんど手作りして、外注して、持ち込みました。詳細を見る (1172文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
とにかくお料理がおいしい☆
挙式会場の雰囲気挙式に参列していないので評価なしです。披露宴会場の雰囲気人数多目でしたが天井が高いので息苦しさはありませんでした。新郎新婦、和洋どちらも着ましたがどちらともに会う色合いでした。料理本当に美味しかったです。式場で食べた料理でbest1と言い切れる美味しさでした。ロケーション市内中心部、バス、タクシー、広電どれも乗りやすい場所です。隣がバスターミナルなので高速バスも余裕で使えます。JRのみ遠目ですが、駅からバス・広電どちらも150円で着きます。自家用車は市の駐車場を主に利用していました。スタッフみなさん丁寧な対応をされていたと思います。ちょっと残念だったのはドリンクへの対応がなかったことです。女子席は、誰も飲まないビールと空のグラスが並ぶことが多かったです。バーカウンターも遠かったので、スタッフさんから勧めてほしかったです。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/09/10
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ローコストならココが一番!和装の色打ち掛けは種類が抱負☆
挙式予定日がキャンペーン中で、出費をかなり抑えられるということで即日予約しました。病気で油物を控えるように言われていた母の料理を、別のものにして頂けたり、当日のスタッフの方も、にこやかでとてもいい雰囲気にして頂きました。友達を招かず、家族のみの挙式・披露宴でしたが両家の絆がグッと深まりました。小さめの会場だったので派手さはありませんが、場所をもてあますわけでもなく、とてもアットホームな披露宴に出来ました。衣裳もメルパルク内のものを選ぶとさらに割り引きがあるプランだったので、衣装代での出費を極力抑えられました。実際にたくさん試着できたので満足いくものを見つけられましたが、式が重なる時期にすると予約がすでに入っていたりしたので、式が多い月などをリサーチした方が、より満足できるかもしれません。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2010/02/07
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
1月、2月限定のスペ...
1月、2月限定のスペシャルプランはかなりお得だと思いました。8階にある会場にはガーデンがあり、市民球場が見えてとても素敵でした。チャペルは小さかったです。いろんな会場があり豪華にもできるし、カジュアルにもできる感じでした。チャペルにあまりこだわりをお持ちでなければ、お料理も美味しそうでしたし、会場も満足できると思います。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2009/02/15
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
温かな雰囲気
職場の同期の式に参列しました。式場は建物の一室なので、さほど大きくはなく、人数も沢山は入らない感じでしたが、しっかり新郎新婦を見守れる距離で良かったと思います。披露宴会場は、狭すぎず広すぎず、演出も派手でなく、距離が近く感じられる、温かな雰囲気でゲストとしては気持ちの良いものでした。ガーデンに出てみんなで写真を撮れたりしたのが素敵でした。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/12/06
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
コストパフォーマンスは最高です。
とにかく、他のホテルと比べ圧倒的にリーズナブルな価格で結婚式ができます。私が気に入った会場は「ブルートパーズ」という、自然光の入るところでしたが、収容人数が60人くらいしかなく、ゲスト数が90人くらいを計画していたので断念しました。ただ、人数が合えば、絶対こちらに決めていたと思います。ブライダルフェアで、料理を無料で試食させていただきましたが、とてもおいしかったですし、場所が市の中心部にあるので交通の便も非常にいいです。二次会なんかもしやすいと思います。遠方のゲストが多い方はそのまま宿泊もできて本当に便利です。詳細を見る (258文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/01/24
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 宴会場に窓がある
- 駐車場あり
この会場のイメージ216人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルメルパルク広島(ホテルメルパルクヒロシマ) |
---|---|
会場住所 | 〒730-0011広島県広島市中区基町6-36結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |