クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.6
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.6
- 料理 4.4
- ロケーション 4.5
- スタッフ 4.4
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ49人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
非現実を味わえてとても豪華な時間を過ごせる
【挙式会場について】白を基調としたチャペルはシンプルで大きな部屋ではありませんが、ガラス張りになっていて天気が良ければとってもきれいな場所です。景色も大変よく、海も見えて外には十字架が建っています。曇っていたとしても幻想的な雰囲気になるかと思います。生演奏と聖歌隊の歌も綺麗な雰囲気とマッチしていて非現実的な素敵な空間になりました。【披露宴会場について】少人数でも楽しめる景色の良い会場でした。ドレスでの移動が少し大変でしたが、席のバックに雄大な景色が見え感動的です。夜になるにつれとても暗くなってしまうのでライトアップなどあるとなお良いと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】山の上に1件だけあるリゾートホテルです。車移動は必須です。最寄りの駅からもかなり離れているのでホテルの送迎バスを利用するか自家用車かタクシーをお勧めします。【この式場のおすすめポイント】プラン内にすべて含まれているところ。お好みで追加料金が発生しますが。基本プランでも大変満足できる内容です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ホテルの豪華さが決め手です。プランの内容に大変満足しました。こだわりすぎずシンプルに決めていくとすんなり計画が進みます。詳細を見る (446文字)
費用明細1,137,078円(13名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/19
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
青空と海とが壮大でした!
【挙式会場について】水平線とそしてその境目から始まる青空と、というなんとも絶景が広がるチャペルだったのでとっても記憶に残ってます。そしてその景色の魅力を存分に享受できるように、内装はほぼ真っ白。気持ちから清楚になれて、無の状態で儀式本来の美しさとしなやかさを体感することができました。【披露宴会場について】チャペルでは海を感じれたのに対して、披露宴ルームでは今度はめいっぱいに庭園のグリーンの優しさを感じることができました!!木々がたち、芝生が茂り、そして上には空があり、大自然が近くに感じれて心地としても非常に雄大な感じでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】洞爺駅からシャトルバスが出てはいたのですが、ちょっと時間かかりましたね。30分以上はかかったかと記憶しています。【この式場のおすすめポイント】青空と海とが広がるチャペルは、心を大きく雄大なものにしてくれてすごく特別な時間を過ごせたということです。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
海と空という美しき自然美を全身で感じました
【挙式会場について】光沢したホワイトの床面と、優しいなだらかな曲面の天井の白の面とに囲まれた、とっても明るいナチュラルチャペルでしたが、なんといっても前に広がる景色は壮大。海と青空そのものが広がっていて、視覚的な優雅さとリラックスをもたらしてました。あと、木々の葉もほどよく視界に入って、つい明るくなるような優しい爽やかさがありました。【披露宴会場について】明るい洋風ルームでして、窓が横に長く広がる面からは、ガーデンが見渡せるという構造です。そこまでスケールは大きくなくて、こじんまりとアットホームにおこなう感じでした。両サイドにはカーテンがたたまれており、すごくインテリアとしても綺麗でクラシカルでした。ナチュラルで明るい白系のルームなので、お花とかの葉の緑や花びらの色彩がすごく引き立ってました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】洞爺駅から、専用のバスがあったのですが、ただ30分ちょっとくらいは乗った記憶があって、なかなかに長時間でした。【この式場のおすすめポイント】海と、空という美しき自然美を正面から受け止めながらの儀式は、心も綺麗になるような不思議な感覚でした。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/03/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
北海道の魅力が詰まった結婚式!
【挙式会場について】壮大な大自然の中での挙式という印象。正面の壁の下半分が全て窓で、それがパノラマサイズでとても大きいので、天気には左右されると思います。参列した日は濃霧でしたが、それはそれで神秘的な雰囲気がありました。バージンロードは新郎新婦との距離が近く、表情がよく見えて良かったです。【披露宴会場について】夕方から夜でしたが、日が落ちてからも窓から見える景色が本当に美しかったです。残念な点としては、スクリーンの大きさに対して、プロフィールムービーなど投影されてる映像がかなり小さかったことです(半分くらい?)。後方の席はかなり見辛いです。映像を流すことを考えている方は、ちゃんとテクニカル部分は十分に確認した方がいいと思います。【料理について】北海道の食の魅力が全部詰まったコースでした。本当に大満足です。以前、レストランだけでも利用したことがありますが、その時も大変おいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】広い駐車場があります。千歳空港から向かいましたが、結構距離はありました。【この式場のおすすめポイント】自然を生かした神秘的な式場です。宿泊した客室もロビーもとても素敵なところでした。ゲストには高齢の方も多かったですが、移動距離が長くなく、バリアフリーでした。親族控室だけがちょっと無機質な感じがしました。詳細を見る (505文字)
もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2019/04/02
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
緑と自然光を感じられて凄く壮大な感覚でした
【挙式会場について】一面に白い面がガラスのように光沢してひろがっていまして、その美しさが神秘性そのものであり、優美さでありました。そして、前にはガラス面越しに大海原が広がっていまして、当日快晴という天気の良さもあって気持ちがとっても清々しくオープンになる感覚でした。【披露宴会場について】披露宴スペースについても、窓がとっても大きめで横長の視界にはたくさんの自然光あふれる景色と、ガーデンの景色がひろがって気持ちが晴れ晴れとしました。また、カーテンは茶系の色味で非常にシックに大人びたムードになっていまして、非常に気持ちが晴れやかになる間隔でその場を楽しめました。自然光って、気持ちを安らげてくれる不思議なパワーがありますね!!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】洞爺駅からシャトルバスにて20分とかもうちょっとのところでした!!!【この式場のおすすめポイント】窓が横長にひろがって、緑と自然光たっぷりの光景を楽しめたというところです。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2019/04/11
- 訪問時 31歳
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
非現実を味わえてとても豪華な時間を過ごせる
白を基調としたチャペルはシンプルで大きな部屋ではありませんが、ガラス張りになっていて天気が良ければとってもきれいな場所です。景色も大変よく、海も見えて外には十字架が建っています。曇っていたとしても幻想的な雰囲気になるかと思います。生演奏と聖歌隊の歌も綺麗な雰囲気とマッチしていて非現実的な素敵な空間になりました。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/19
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
青空と海とが壮大でした!
水平線とそしてその境目から始まる青空と、というなんとも絶景が広がるチャペルだったのでとっても記憶に残ってます。そしてその景色の魅力を存分に享受できるように、内装はほぼ真っ白。気持ちから清楚になれて、無の状態で儀式本来の美しさとしなやかさを体感することができました。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
海と空という美しき自然美を全身で感じました
光沢したホワイトの床面と、優しいなだらかな曲面の天井の白の面とに囲まれた、とっても明るいナチュラルチャペルでしたが、なんといっても前に広がる景色は壮大。海と青空そのものが広がっていて、視覚的な優雅さとリラックスをもたらしてました。あと、木々の葉もほどよく視界に入って、つい明るくなるような優しい爽やかさがありました。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/03/17
- 訪問時 25歳
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
非現実を味わえてとても豪華な時間を過ごせる
少人数でも楽しめる景色の良い会場でした。ドレスでの移動が少し大変でしたが、席のバックに雄大な景色が見え感動的です。夜になるにつれとても暗くなってしまうのでライトアップなどあるとなお良いと思いました。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/19
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
青空と海とが壮大でした!
チャペルでは海を感じれたのに対して、披露宴ルームでは今度はめいっぱいに庭園のグリーンの優しさを感じることができました!!木々がたち、芝生が茂り、そして上には空があり、大自然が近くに感じれて心地としても非常に雄大な感じでした。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
海と空という美しき自然美を全身で感じました
明るい洋風ルームでして、窓が横に長く広がる面からは、ガーデンが見渡せるという構造です。そこまでスケールは大きくなくて、こじんまりとアットホームにおこなう感じでした。両サイドにはカーテンがたたまれており、すごくインテリアとしても綺麗でクラシカルでした。ナチュラルで明るい白系のルームなので、お花とかの葉の緑や花びらの色彩がすごく引き立ってました。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/03/17
- 訪問時 25歳
料理
- 参列した
- 4.6
北海道の魅力が詰まった結婚式!
北海道の食の魅力が全部詰まったコースでした。本当に大満足です。以前、レストランだけでも利用したことがありますが、その時も大変おいしかったです。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2019/04/02
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
日本が世界に誇れるホテルで一生思い出に残る結婚式
ハーブや野菜を用いた、エレガントかつ官能的料理ばかりでした。結婚式でこのクオリティーのデッシュをいただけることは大変恵まれていると思いました。ワンデッシュごとに北海道の素材を使ったものが提供されていました。日本を代表する食材の宝庫「北海道」とフランス料理がコラボレーションすることでこれほどの美味しいものが仕上がることに感心しながら、最後までじっくりいただきました。食事の時間がとても楽しくて、アッという間でした。詳細を見る (941文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/10/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
チャペルからは海と山の極上の風景
地元の食材も使って、高級食材はダイナミックに和牛、オマールエビなどを使って、豪華系でフレンチテイストにまとめていました。赤ワインがとにかく進んで、おいしくいただけて嬉しかったです。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/08/17
- 訪問時 32歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ(ザウィンザーホテルトウヤリゾートアンドスパ) |
---|---|
会場住所 | 〒049-5722北海道虻田郡洞爺湖町清水結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |