ぶどうの樹ー森のウエディングリゾートーの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
食事がすごいっ
雰囲気もガーデンだけにかしこまった感じがなく,なごんで過ごせました。上にぶどうがなっているので,他の式場と違って季節も感じられました。食事もどんどん出てきて,すっごい美味しいうえに満腹!さらにはバイキングもあり,男性陣にはさらによい!私のお腹にも入る余裕があれば食べたかった!!引き出物もそこのオリジナルの食べ物がたくさんで,何に対しても今まで行った中で1番の式場でした。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/15
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
とても良いところです
自然に囲まれています。時期が良ければ披露宴会場の天井にブドウがなっているようでとてもステキでした。またチャペルから披露宴会場までの道のりの演出も選ばれるので参列者やぶどうの樹のお客さんにも楽しんで頂けると思います。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/02/01
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
とにかく料理がおいしい
自宅近くにある式場で、よく参列させていただくのですが、とにかく料理がおいしいです。また、ぶどうの樹オリジナルの白ワイン絶品です。披露宴会場も数種類の中から選択することができ、値段もリーズナブルなので、おすすめの式場です。ただ、場所が良くないので、送迎バス以外の交通機関等はありません。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/07
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
カジュアル派にはおすすめ!!
真夏の披露宴だったので、窓から見える緑が非常に鮮やかできれいでした。ホテルやいわゆる結婚式場の感じではなく、レストランパーティ仕様なのでうろうろしてあちこち見て回ってたのしんでいました。親族控室もかしこまった感じではなく、非常にリラックスした雰囲気で披露宴に臨むことができました。赤ちゃん連れだったのですが、ベッドを準備してもらったり授乳用に一部屋確保してもらったので、他の人に気兼ねすることなく過ごすことができました。いままで10回以上結婚式に参加してきましたが、ダントツでいちばんでした。前菜から何を食べてもおいしい!デザートビュッフェや子供向けのアイスクリームまで、とても満足でした。また食事だけでも利用したいと思うほどでした。交通の便はあまりよくないと思いますが、途中の道案内の看板から駐車場もあり、バスも出してくれるのでまあまあ問題ないかと思います。敷地内に入ると別世界のようで、素敵でした。ホテル等によくある新人バイトの子がいなくて、全員落ち着いていて笑顔が素敵でした。頼んだこともすぐ返答があり、気持ちのいい対応をしてもらいました。昼過ぎからの披露宴だったので、鮮やかな緑からだんだん暗くなって炎でライトアップされる様子までみれて、どちらも素敵だったと思います。会場がレストランなので、若い人やカジュアルを好む人はすごくいいと思います。披露宴会場に隣接して普通のレストランも営業中で、会場から少し外に出ると何度か私服の人に会います。が、気にしなければ大丈夫だと思います。詳細を見る (642文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2014/04/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
他の式場とは全然違いますよ!
式場はありませんでした。その代わり、披露宴会場の横の大きなお庭での挙式でした。神父さんもいませんでした。いわゆる人前式というやつです。挙式って長いとだれますが、ここは人前なのですごく速い挙式で終わりました。お客さんもずっと立ってますしね!!認める人は拍手を!みたいな感じでした。シャボン玉がたくさん舞って最高でした!でも・・じつは女なの子たちは多すぎるシャボン玉でドレスが汚れそうで怖かったみたい・・。でも素敵でしたよ!お天気が悪かったらどこで挙式すうるのかな?披露宴会場の上にはつるが巻きついています。もちろんブドウの木です!それが本当にいい雰囲気。超素敵です。室内なのに外みたいで解放感がさいこう。ココはほんとうにおすすめです。絶対下見には行くべきです。私のおともだちにもすごくおすすめしました。下見にいきましたよ!でもお天気が心配でやめたみたいでしたけど。晴れるならココってかんじですね!お料理もかわいくておいしかったです。とてもおいしかったですよ!ヘルシーでよかったです。また食べたいと思いました。デザートも最高でしたよ!!!バスが出ていたのでよかったです。車でくる場合はちょっと場所が分からないのかもしれません。バスに乗っていても「え?どこに行くの?!」という感じだったので。スタッフは普通によかったです。笑顔がよかったですね。室内なのに野外の雰囲気。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2014/03/17
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
緑に囲まれてます☆
駅からは少しあるので、車か式場のバスを利用するのがいいです。緑にかこまれていて、とてもいい環境でした。お料理もおいしく、おさしみやアラカルトはバイキングにもなってました。自家製の葡萄ジュース、ワイン、葡萄アイス、ウインナーなどがあり、とてもおいしかったです。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/11/20
- 訪問時 25歳
-
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】前面がガラスで人工の滝があり、清涼感がある...
【挙式会場】前面がガラスで人工の滝があり、清涼感がある【披露宴会場】本物のぶどうの樹の下で披露宴が行われている【料理】自家製のワインがあり、料理もおいしかった【スタッフ】言ったこともすぐに対応してくれたので、好印象でした【ロケーション】自然の中で結婚式をあげている感じなので、すがすがしい【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新郎新婦の挙式会場から披露宴会場への移動が、自転車に馬車の荷台がついたものだったので特別な感じがした詳細を見る (217文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自然に囲まれて
ブーケトスは野外でしたが森の中って感じですごく気持ち良かった。暖かい感じで会場の天井には本物の葡萄のツルがのびていて自然と一体感がありました。夜までの披露で最後の締めには花火(ナイアガラの滝)がとてもきれいでした。特製のぶどうジュース、ワインがおいしかった。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/11/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
挙式会場⇒自然の森をそのまま背景として滝が流れる自然に...
挙式会場⇒自然の森をそのまま背景として滝が流れる自然に包まれてる感じ。披露宴会場⇒とても広く外の自然を見渡せ開放感がある。料理⇒海鮮系で大きな皿いっぱいの刺身盛りは他の式場ではなかなか見られない。スタッフ⇒笑顔で対応してくれて気持ちいい。ロケーション⇒交通の面では田舎なので若干気になった。無料送迎バスを出してくれるのでうまく利用できればいいかと。ここが良かった⇒引き出物にぶどうの樹オリジナルハムの詰め合わせがあること。こんなカップルにお勧め⇒自然の開放感が優れているので雰囲気重視したい方。詳細を見る (247文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場様々花が天井からシャンデリアのように飾られてい...
挙式会場様々花が天井からシャンデリアのように飾られていて綺麗だった。新郎新婦の並ぶ奥の滝が神秘的だった。料理自家製のワインがとてもおいしかった。スタッフ友人の子供が食べすぎで戻してしまった時に迅速な対応と雰囲気を壊さない配慮にとても印象が良かった。お勧めカップルとにかくまわりの彩りが鮮やかなのでまったく飽きないし、楽しめるので人を選ばず大勢を招待したい人にはいいと思う。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな感じ
【挙式会場について】こじんまりしていて、アットホームな感じでした。少数人数での挙式や披露宴を考えている方にむいているのではないでしょうか。【披露宴会場について】緑に囲まれていて、自然が豊かな感じ【演出について】これと言って特に何もありませんでした【スタッフ(サービス)について】普通です【料理について】おいしかった【ロケーションについて】そう目新しいものはありませんでした【マタニティOR子連れサービスについて】もう少し子供が楽しめる遊具があればよいとおもいます【式場のオススメポイント】料理がおいしい【こんなカップルにオススメ!】金銭的に安くあげたい人に詳細を見る (278文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会社の後輩の新婦の結婚式に友人として出席しました。家庭...
会社の後輩の新婦の結婚式に友人として出席しました。家庭的な感じがして、とてもよかったです。【挙式会場】チャペル場所もきれいで木をふんだんに使っていて、自然な感じがして良かったです。【披露宴会場】天井はぶどうのツルがふんだんに繁っていて、緑が豊かでイルミネーションがとてもきれいでした。自然豊かなぶどう園で式をあげている感じでした。【料理】味付けもよく、年を召した方にもよいと思いました。デザートが美味しかったです。【スタッフ】教育が行き届いており、お料理を運んでくるタイミングも良かったです。【ロケーション】海に近く交通の便はよいとは言えませんが、送迎バスも出ていて、とても自然の豊かなところでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がおいしかった。自然に満ち溢れていて良かった。【こんなカップルにオススメ!】自然が好きな方にオススメです。料理重視のカップルにオススメです。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
短大の友人の結婚式です。【披露宴会場】 ぶどうの樹の...
短大の友人の結婚式です。【披露宴会場】ぶどうの樹の下で、ナチュラルウエディング。温かい太陽に包まれて、素敵でした。【料理】料理は地元岡垣の食材に拘っていて、ワイン、スモークが自家製でおいしい。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いていて、いい印象でした。【ロケーション】田舎だからか、緑豊かで、ガーデンとかお花がいっぱいで綺麗です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】馬車で登場したり、愛車でバージンロードに入場したり、サプライズです。あと、オリジナルのぶどうジュースがおいしかった。詳細を見る (297文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
森の中の結婚式場ホテルでの式と違い、アットホームな雰囲気
【挙式会場】森の中で雰囲気は二人のイメージにぴったりチャペルも良い【披露宴会場】少し古いですがそれもまた味が出ている披露宴内にぶどうの樹があり、ぶどうの樹の下でパーティーを行いました【スタッフ(サービス)】担当の方がとても良い方でした【料理】ゲストの皆さんからは大変好評でした良かったです【コストパフォーマンス】初めにここに来てここしか見積をとってませんが他で挙げた友人達の話しでは安かったと思います【ロケーション】交通の便が悪いですが、大自然の中【マタニティOR子連れサービス】突然子供が増えたのですがお子様ランチのコースを急遽対応していただきました【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室なども他を見てないので分かりませんが問題ないです【ここが良かった!】オリジナルのウェディングが出来たお色直しの時に自転車に乗って登場出来た【こんなカップルにオススメ!】アットホームなパーティーにしたい方にお勧めです詳細を見る (406文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- -
- 会場返信
自然がいっぱいの中での結婚披露宴
こちらはもともと料理や食材にこだわった飲食店なのですが岡垣町に挙式披露宴ができる施設があります。ここは自然に囲まれた中にあって挙式や披露宴の会場は緑が見えるようになっています。庭はイングリッシュガーデンに整備されていて写真を写すのにもよい場所です。披露宴の食事も素材にこだわった料理だけあって旬の海の幸山の幸を使った料理で大満足でした。サービスもよく行き届いており快適に参列できました。また会場の装飾も自然を意識したものですばらしかったです。ウエディング形式としてはゲストハウスウエディングに近いものだと思います。詳細を見る (257文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】 広すぎず狭すぎず適度な広さで、参列したい...
【挙式会場】広すぎず狭すぎず適度な広さで、参列したいろんな方との距離が近いために会場全体が和やかな雰囲気に包まれ参列者の一人として非常に居心地がよかった。ウェイティングルームは特産のぶどうジュースが自由に飲めてとてもおいしかった。【披露宴会場】披露宴会場は和テイストで溢れ、落ち着いた雰囲気で若い人も年配の方にも受け入れやすい感じで、手作り品も多くコンパクトにまとまっていて居心地がよかった。【演出】アットホームな演出で参列者全員が家族かのような雰囲気でケーキは新郎が車関係という事もあって車をかたどったケーキだった。【スタッフ(サービス)】非常にテキパキと動いていて、対応は丁寧だった。でも、もう2,3人多い方が良かった。【料理】料理は和洋折衷でどの年代の人にも食べやすく、桜ご飯と味噌汁と漬物がホントにおいしかった。【ロケーション】田園風景が広がり5月だったこともあり、新緑が目に眩しくて爽快な気分に浸れた。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)式場特産のぶどうジュース、これはオススメです。【こんなカップルにオススメ!】ホテルや広い結婚式場だと肩がこりそうですが、みんなで楽しくワイワイやりたい方にオススメです。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
私はチャペルのかわいさに一目惚れ。2回目はこんな所でと思った
【挙式会場について】かわいいチャペルで女性が好むアットホームな感じだった。私も2回目はこんなとことでしたいと思った。【披露宴会場について】まあまあだった。【演出について】ホテルとは違った手作り感が良かった。【スタッフ(サービス)について】親切だと思う【料理について】美味しかった【ロケーションについて】ホテルの挙式とは一味違ったロケーションで素敵だった。【マタニティOR子連れサービスについて】特にない【式場のオススメポイント】チャペル【こんなカップルにオススメ!】親しい友人と型式ばらない挙式を望んでいるカップルにオススメ!詳細を見る (263文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自然に包まれて、幸せなふたりの門出v
交通の便があまりよくないですが、駅からはバスで行けるようです。でも場所は最高。緑がいっぱいで、気持ちが良かったです。ガーデンで風船をとばしてお祝いしたりこれぞ理想の結婚式vお料理や自慢のぶどうジュースなどとてもとてもおいしかったです^^少し離れたところにある式場系列の温泉がまた最高に気持ちよかったです。お呼ばれして幸せでしたv行ってよかったっv(^^)詳細を見る (177文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/06/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
個人的に料理がうまい
【挙式会場について】普通は参列者も緊張してかたくなったりしますが、なごやかなふいんきで、参列することができました。特にどこが違うとか特別なことはないと思いますが、建物などの感じがホテルの挙式会場とは違いリラックスできるような個人まりした印象でとってもよかったです。【披露宴会場について】広からずよかった【演出について】個性があった【スタッフ(サービス)について】親切丁寧【料理について】味がよかった【ロケーションについて】すてきだった【マタニティOR子連れサービスについて】親切【式場のオススメポイント】個性があった【こんなカップルにオススメ!】若いカップルによい詳細を見る (282文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
こだわりの料理
初めて参列しましたが、田舎の会場かなと思ってましたが、会場も教会も素敵でした。教会も今風で明るくキレイでした。披露宴会場はぶどうの木(本物)がつるを伸ばして、どこの結婚式場にはない雰囲気でよかったです。料理は自家製のソーセージが美味しかったです。そういうのも他の会場はないのでオリジナリティを感じました。アクセスが少し悪い気がしますが、会場は良い雰囲気で、料理も満足でした!詳細を見る (187文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2013/02/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
職場で出会った年下の友達の式に参列しました。二人の気持...
職場で出会った年下の友達の式に参列しました。二人の気持ちが伝わってくる、手作り感いっぱいの披露宴でした。挙式会場白!という印象が強く残るくらいの、真っ白な式場でした。披露宴会場窓が大きくて、プール?が見えて、雨だったのが残念ですが開放的で明るい所でした。料理おいしかったです。デザートがビュッフェスタイルでよかったです。スタッフ普通でした。ロケーション緑がたくさんで森の中のようで落ち着けます。式ではなくて、普通に来てゆっくり見てみたいなぁと思うイお店があります。ここが良かった!料理がおいしいです。パンやぶどうジュースもおいしいです。こんなカップルにおススメ若いカップルや料理やデザートをおいしく楽しんで欲しいというカップルにおススメ。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
小さい結婚式場
料理がおいしことはしってましたが行くのははじめてで式場と披露宴会場が同じ部屋でびっくりしました。参加した人みんな参加できるようになっていました。上にブドウの葉っぱがあり雨の日だったので外の演出はなかったですが、料理がいままでたべたどの結婚式よりもおいしかったです。ブドウの樹で作られたチキンやブドウのソフトクリーム、ぶどうジュースがおいしくてよかったですね。おおがかりな結婚式望まない方やアットホームな結婚式希望の方はおすすめです。各テーブルに係りの方がいます。最初に担当しますといわれます。とてもイケメンなかたもいますよ~!!おみやげもブドウの樹オリジナルのチキン、ジュースなど正直使わないものもらうケース大いいのでおいしい食べ物はうれしかったです★詳細を見る (326文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
【料理】料理がとにかく素晴らしい。ありがちな結婚式の定...
【料理】料理がとにかく素晴らしい。ありがちな結婚式の定番料理ではなく、一品一品工夫を凝らした料理なので、参列した方々から多くの喜びの言葉を聞けるので、招待した側としてはとても鼻が高い。大切なお客様を招待するのであれば、こちらの会場は間違いないと思う。料理だけでなく会場の雰囲気も素晴らしい。【こんなカップルにオススメ!】手作りのオリジナルの結婚式をしたいなら、ここがお薦め。自分たちの希望通りの満足いく式になると思う。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
思い出に残り度120%
手作りでアットホームな挙式で、いろんな企画ができて、とても印象深い挙式になること間違い無しです。少し交通の便が良くない感じですが、海も近いし開放感抜群です。名前の通り、ぶどうの木が頭上にあって、ほっと心が安らぐ感じです。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/07/30
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
学生時代の友人の結婚式に参列しました。私が、今まで参列...
学生時代の友人の結婚式に参列しました。私が、今まで参列した中で一番素敵な結婚式でした。料理もおいしくて、スタッフ対応も親切かつ丁寧で、とてもいい印象を受けました。参列客を気遣い、声かけなどしてくれました。ロケーションも綺麗で素晴らしい花壇が並んで素敵でした。ライトアップがなかなかよくて、素晴らしかったです。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
これこそガーデンウエディング
本当に緑に囲まれてのウエディングです。この地域周辺ではぶどうの樹で式を挙げたら幸せになれるという有名な言い伝え?があります。予約がいっぱいで希望の日が空いていなかったので早めの訪問がおすすめですね。あこがれのガーデンウエディングならここで間違いないです。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/16
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
会社の同僚の結婚式(披露宴のみ)に参列しました【披露宴...
会社の同僚の結婚式(披露宴のみ)に参列しました【披露宴会場】自然光で会場全体が明るく、決して広くはありませんでしたが、開放感があり実際よりも広く感じました。ホテルのような人工的な感じがなく、よかったと思います。【料理】見た目も豪華でした。オープンキッチンがあり、メイン料理などは作っているところが間近で見られたし、本当にできたてを食べることができました。シェフも素敵でした!【スタッフ】バイトの方が多かったかな?という印象ですが、丁寧に対応してくれました。【ロケーション】わかりにくい場所にあるので、式場のバスかタクシーでないと行きにくいです。ですが、自然を感じられる場所にあるので、仕方ないかなと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理がおいしい!・絵本の中にいるような、とてもかわいい造りになっている・ワインが最高!【こんなカップルにオススメ!】ホテルの演出が苦手な方や、料理にこだわりたい方などにオススメです詳細を見る (418文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
会社の先輩の披露宴に参列させていただきました。結婚式は...
会社の先輩の披露宴に参列させていただきました。結婚式は後日親戚のみでされるとのことで、この日は新郎新婦の会社関係がゲストでした。【披露宴会場】ウェイティングルームの雰囲気がよかったです。ホテルのような、テーブル・イス・照明等すべてがナチュラルで、でも高級感がありました。ウェルカムドリンクもおいしかった!会場は、太陽の光が差し込んでいたので、とても明るかったです。【料理】見た目も美味しかったです!メインのステーキは、オープンキッチンで目の前でシェフが調理してくれ、味だけでなく全てを楽しめました。ぶどうジュースが絶品です!【スタッフ】機械的な対応でなく、ゲスト一人一人に気を配ってくれ、気持ちよく過ごせました【ロケーション】立地条件はよくないです。車でないと行けない場所です。ですが送迎のバスがあるのでそれを利用すればいいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ナチュラルな雰囲気がとてもよかったです。料理もおいしかったし、何よりもここのぶどうジュースは最高です!【こんなカップルにオススメ!】ホテルのちょっと機械的な雰囲気が好きではない方、料理重視の方にオススメです!詳細を見る (495文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
ナチュラル志向派には最高!で、羨ましくなりました
まずチェペルに入る前の部屋に入った途端、天井いっぱいに鮮やかな花が飾られていて、なんて素敵なんだろう!と乙女心キュンキュンでした(笑)ただでさえ幸せな空気があるのに、更に気持ちがワクワクしました。花が飾ってある会場はたくさんありますが、天井一杯にあるのは初めてみました。今でもとても印象に残っています。チャペルも前面一面ガラス張りで、更にガラスの向こうには滝が流れており、先程の華やかな雰囲気とは一点、洗練された落ち着いた雰囲気で静粛な式でした。始まる前は和やか、本番の最中はきちんとしており、そのギャップも素敵でした。披露宴会場も天井一面が本物のぶどうの樹という事で、こんな会場見たことない!ととっても驚きました。私は自然派志向なので心から素敵!と思いました。ナチュラルな雰囲気の中行われた披露宴はとても和やかに温かい雰囲気で、みんなリラックスした笑顔でした。とっても美味しかったです。デザートバイキングも美味しかったです。長いこと送迎バスに乗っていた気がします・・・田んぼがたくさんあり、田舎だな~と思いましたが、こんな奥地だからこそできるナチュラルな結婚式があるので、私は気になりませんでした。ロマンチックが分からない男の人にはただ遠いだけかも?笑特に印象に残ってませんが、不手際もなかったので、良かったんだと思います。寒い時期でしたが、馬車に乗ってきた新婦は暖かい白いケープを着けていたり、寒さにも対応しているだなと感じました。バルーンリリースをしましたが、子供も喜んでいてとても良かったです。自分もここでしたい!と羨ましくなるくらい素敵な会場でした。本当におすすめです。詳細を見る (690文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2013/09/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ぶどうの樹で売っているぶどう酢とハムが好きです
【挙式会場について】今回は挙式はなかったけど5年前ぐらいにここでの挙式に参列したときは個性的な感じで私は好きでした。牧師は友人がしていてよかったです。【披露宴会場について】アットホームな感じで自分たちに好きな披露宴にできると聞いていたので実際かなりアットホームな披露宴で楽しめた。【演出について】ちょっとマイクの音が悪かったとこが気になった。【スタッフ(サービス)について】とても親切でドリンクの追加とかすぐに持ってきてるれた。【料理について】肉がだめな人がいて、かわりの料理を持ってきてくれてびっくりした。お子様ようの料理も美味しそうでした。【ロケーションについて】森にいるような感じでリラックスできる感じ。【マタニティOR子連れサービスについて】ブドウ酢のドリンクがあっていっぱい飲みました。【式場のオススメポイント】外でのBBQがわいわいできてよかった。【こんなカップルにオススメ!】堅苦しい式がいやで自分流にしたい人にお勧め。宗教的なのもないみたいなので何も気にせずにできると思う。自分がしたい式プランを伝えるとそのまんましてくれるし料金もいがいと安くておすすめ。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/26
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ241人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ぶどうの樹ー森のウエディングリゾートー(ブドウノキ) |
---|---|
会場住所 | 〒811-4204福岡県遠賀郡岡垣町手野183結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |