
23ジャンルのランキングでTOP10入り
- 岡崎エリア ホテル1位
- 岡崎エリア 駅から徒歩5分以内1位
- 岡崎エリア ステンドグラスが特徴1位
- 岡崎エリア クラシカル1位
- 岡崎エリア 挙式会場の雰囲気2位
- 岡崎エリア ロケーション評価2位
- 岡崎エリア クチコミ件数2位
- 岡崎エリア チャペルの天井が高い2位
- 愛知県 ステンドグラスが特徴2位
- 岡崎エリア スタッフ評価3位
- 岡崎エリア 宴会場の天井が高い3位
- 岡崎エリア 総合ポイント4位
- 岡崎エリア 披露宴会場の雰囲気4位
- 岡崎エリア コストパフォーマンス評価4位
- 岡崎エリア 料理評価4位
- 岡崎エリア チャペルに自然光が入る4位
- 岡崎エリア お気に入り数5位
- 愛知県 クラシカル5位
- 愛知県 ホテル7位
- 愛知県 チャペルの天井が高い8位
- 愛知県 駅から徒歩5分以内9位
- 岡崎エリア 窓がある宴会場9位
- 岡崎エリア 緑が見える宴会場9位
ホテルグランドティアラ南名古屋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
少しでも参考になるとありがたいです
スタンドグラスになっており、とてもキレイだったです。しかし、冬の式はかなり寒くて、皆さんふるえていらっしゃった。膝掛けがあると助かります。かなり大きい会場でした。そのためお酒飲んでいるとどこの会場かわからなくなる時がありました。そのため、ウェルカムボードは大きめのがわかりやすそうです。美味しかったです。アクセスはとても良かったです。電車も近くに通っているし、遠方の方は利用しやすいと思います。受付をさせていただいたのですが、指示があまりなく戸惑ってしまった。子供さんがいらっしゃる方にとって、1部屋用意していただいてお友達はとても喜んでいました。待ってるスペースがロケーションが良くて良かったです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/08/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
遠方からのゲストが多い方にオススメです。
大きくはないですが、小綺麗な作りです。椅子の向きが変えられるのか、新郎側の参列者と対面するような形で面白かったです。老舗感がありました。今風というよりは、昔ながらのホテル感があります。普通に美味しかったです。が、料理にものすごくこだわってるという感じではなく、当たり障りない感じでした。三河安城駅から近いので、遠方からのゲストが多い場合はとても助かると思います。車も地下の駐車場に停めれたので、雨でも濡れず助かりました!ホテルでの挙式なので、遠方のゲストや両親などに宿泊して頂く事ができます。レストランなども併設されているので、必要があれば食事をそこでとる事も可能です。ホテルなだけにお手洗いなども綺麗でした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
広い結婚式場
挙式会場は天井が高いのでとても広く感じました。大人数の式だったけれど、挙式会場の椅子も数が多く、余裕をもって座れたため、新郎新婦をしっかりと見ることができた。とっても広い会場で他のお客さんとの間隔もいい感じにあいていてよかった!スクリーンも見やすい。当日、新郎新婦が和装で登場する場面があったが、披露宴会場の雰囲気が和装でもカクテルドレスでもどちらでも合うような会場でした。おいしい!車で送ってもらったが駐車場が狭い!止めるところがなく、数分待った。駅からはとても近いので電車で来る人たちにはとても良い立地条件である。広範囲で目が行き届いていてよかった。スタッフの団結も感じられた。とにかく広い会場なので大人数呼ぶときにこの会場はもってこいだと思う。天気が避ければフラワーシャワーをして写真もとれるのでガーデン写真がとれる!詳細を見る (362文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/09/25
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
県外ゲストが多ければとても便利
本格的なステンドグラスから差し込む光が幻想的で素敵な大聖堂タイプの教会でした。大人数で挙式をするには申し分ないイメージです。ホテルならではの豪華な雰囲気の披露宴会場で100名入っても余裕があるほど立派です。雰囲気を邪魔しないシンプルなつくりなので自分たちのこだわりを表現するのには便利そうな印象を受けました。高くはなかったのですが不安が募りました。他の会場も検討していることをお伝えすると、最初に出していただいた見積もり金額から何段階もどんどん金額が下がっていきました。最初の見積もり金額はどういう基準だったのかと考え不安になりました。試食でいただいたステーキがとても美味でした。新幹線の駅からすぐのため、県外ゲストには親切です。普段はのぞみやひかりを利用するので安城駅に新幹線が停まるイメージがなかったのですが、こだまを利用すれば新幹線で直接訪れることが出来そうです。丁寧に案内してくださったと思います。県外ゲストが多い場合、結婚式からそのまま宿泊まで利用できるため便利です。ホテルならではの豪華な雰囲気の中、素敵な結婚式が出来ると思います。家具やソファーも素敵でした。ゲストハウスとは違い、ロビーなどをオリジナルでアレンジすることは出来ませんので、オリジナリティを求めることは難しそうです。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
楽しくて感動できるステキな披露宴♪
会場は広々して開放感がある感じです。設備はホテルになっているので、常にいろんなところにスタッフさんがいて安心感があり、トイレもキレイです。小さい子のいるゲストさんにも、子ども用のイスが借りられたりして助かりました。一番こだわったところは、やっぱりゲストのみんなが満足できるかどうかというところだったので、お料理や催しが飽きないものかというところです。また、自分たちのためにはドレスを3着にさせてもらって、自分もとても満足でにました。節約したところは、ブーケやお花関係と、招待状などの印刷関係です。お花関係は、必要最低限にしても、ゲストの人たちがいるから華やかさは気にならない程度にしっかりしてました。印刷関係は節約もありますが、手作りしたかったので、グランドティアラのものではなく自分でインターネットで頼んで全て心を込めてできました。名札の裏には全員分メッセージを入れたら、とても喜んでもらえました。お料理はたくさんのゲストさんに満足していただけました。私は他の知り合いの披露宴に行ったら、あまりお料理わ覚えてないのですが、たくさんのゲストさんからお料理の感想を言われたので、いろんな方に評判がいいお料理だと思います。また、ウエディングケーキもすごく難しいことを言ったのに、がんばって再現していただけて本当に嬉しかったです。三河安城駅から直結なので、新幹線などを使う遠くの方でも安心できると思います。名古屋からはそんなに遠くないので、電車に乗る時間もそんなに長くありません。私たちは、披露宴の日まで1年以上かけてゆっくりじっくりプランを練ったんですが、プランナーさんは初めからずっと親身になって相談に乗ってくれました。他のスタッフさんたちも、みなさんしっかり私たちのことを考えてくれてる感じが伝わってきて、とてもいい気持ちで披露宴の日を迎えることができました。装花、コーディネートは、ブーケに合わせて淡いピンクと緑をメーンに、そんなにや豪華すぎない感じにしました。ドレスは、3着着ました。ウエディングドレスはプリンセスラインで後ろが長くレースになっていて、真ん中あたりにリボンがついてるドレスにしました。胸のところはキラキラのストーンがついていて光る感じがよかったです。カラードレスは緑とピンクを選びました。緑のドレスはパステル系の色で裾のあたりはパステルピンクが入ってるものです。左腰のところには、フリフリになった丸いデコレーションが入っていました。最後にピンクのドレスは、キレイな王道な形のドレスで、全体的にお花のプリントが散りばめられていて、その上からピンクのレースが重なっているものでした。彼のタキシードはひとつだけ、中のベストが2種類とネクタイと蝶ネクタイが付いていたので、毎ドレスごと少しづつ変えました。前撮りの時に、ホテル全体を使って撮影させてもらったんですが、ホテルの大きな階段や、お庭、チャペル、ホテルのお部屋など、いろいろな場所で撮れたのが楽しかったし思い出になりました。時期的にクリスマスの装飾もあったので、より可愛かったです。披露宴会場の決め手は、スタッフの対応です。他にも2カ所のホテルをしっかり見ましたが、一番スタッフの対応がよく、この人たちなら安心して任せられるなと思いました。披露宴自体は、本当に心に残る楽しくて感動するものになりました。準備はやっぱり時間をかけて、じっくりできるといいと思います。急ぐといろいろとまあいいかとなってしまう部分がでてきてしまうと思いますが、時間があればやっぱりじっくり考えて、満足のいくものに仕上げられると思います。詳細を見る (1490文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/03/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大人ウェディング
天井が高く、壮大で豪華な印象に感動しました。自分の好みな、ゴージャス感もありながら、女性らしい可愛さも演出してくれる披露宴会場で、文句なしでした。諸々やろうとすると、想像以上の金額でビックリしてしまいました。他の結婚式場と、比べても高い方だと思いました。味も見た目も良かったです。お値段の割に、豪華さもあり大変満足しました。駅から徒歩で五分もかからず、新幹線も停車する三河安城駅のすぐそばなので、遠方からお越しくださる方にも、とても便利がいいので、オススメです。プランナーさんで、ここに決めたと言ってもいいです。本当に親身になってくれて、そして、細やかな心遣いがとても嬉しく、絶対にこのプランナーさんで結婚式を挙げたいと思いました。サービスの細やかさはさすがだと思いました。主役である花嫁さんのことを一番に考えてくれプランニングしてくださり、細やかな気配り、気遣いに、一生に一度の結婚式をここで挙げて正解だと思います。豪華で、なのに品のある結婚式を挙げたい方にオススメだと思います。駅前で、ロケーションはあまりオススメなとこはありませんが、一歩、中に足を踏み入れると…街中にあるとは思えないような豪華な雰囲気に満足するはずです。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/11/08
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
案内してくれる方の歌声を是非聞いてください☆
挙式会場はすごく天井が高く時間によって雰囲気が変わるそうです。音や声がすごく響くので、案内してくださる方がどれくらい音が良く響くか歌を歌ってくれたのですが、とても感動できした。当日、誓います!!という声がとても響きそうです。ガーデンはとても広くて、披露宴会場はお洒落でかわいい感じでした。普段はレストランで、披露宴会場になるというところも素敵でした。少し狭い感じはありましが、丸っぽい形のお部屋で、結婚式を挙げたら、記念日にはまたこのお店にきたいなと思いました。フルコースでいただいたのですが、とてもおいしくて幸せでした。駅が目の前なのでとても便利です。ホテルなので、遠方の方はそのまま泊まることもできて、素敵なホテルなのでイイと思います。チャペルがとても結婚式をしたぁ~という感じにさせてくれそうです。ドラマなどで出てきそうな雰囲気で、感動できると思います。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/11/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
交通アクセスばっちり!ホテルウエディング
神前式でした。初めての神前式の参列でしたが、新鮮で厳かで、素敵でした!友人の白無垢姿が素敵で、見惚れてしまいました。会場自体はそこまで広くないので、大人数が参加するような式には不向きかもしれません。少人数での式でしたので、広い宴会場ではなく、レストラン的なところでの披露宴でした。アットホームな雰囲気で楽しかったです。おいしかったです。和洋折衷で、魚介類もお肉も食べれて満足。駅近なので遠方の方も来やすい。また、立体駐車場もあるので、車で来ても安心です。やはり、交通アクセスの良さが一番の魅力ではないかと。新幹線も停まりますし。遠方の方はそのままホテルにも泊まれるので楽かと思います。化粧室が綺麗で清潔感があります。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
アクセスが便利
やや古い施設(建物)ですが、隅々まで清掃が行き届いているので清潔感があり、スタッフ全体からのおもてなしの心遣いと雰囲気を感じます。チャペルは敷地内に独立しており小さいながらもガーデンがあるので、天候がが良ければちょっとした演出も可能かと思います。チャペル内は明るい色彩のステンドグラスが随所に配置されており、外から差し込む光と室内のライトに照らされて全体的に華やいだ雰囲気を醸し出しています。チャペルのガーデンに隣接したガラス張りのドアから入ってすぐの位置に披露宴会場があるので、来客の皆さんが迷うことなく楽に移動できます。披露宴会場は白を基調にした天井や壁紙だったので爽やかで明るい雰囲気でした。シャンデリアや家具類もシンプルなデザインの為、テーブルクロスや花等のデコレーションを邪魔することなく、自分達流にアレンジ可能な点と好みの雰囲気作りができるのでいいなと思います。平均的だと思います。招待客60名でひと通りの演出で約300万円位でした。繊細で見た目も華やかな盛り付けと、素材にこだわった上質な料理で前菜からメインディッシュ~デザートまで大変美味しくいただけました。特にステーキが柔らかくて美味しかったです。新幹線も停まるJR三河安城駅に直結していたり、地下駐車場も完備しているので、悪天候でも濡れずに会場入りできるのが魅力的です。また、宿泊施設もあるので、式の前日や当日も遠方からの来客者に対応できるのがポイントです。担当者してくれたスタッフさんは笑顔が素敵な気さくな方で、こちらの好みや希望、趣味など様々な話を広げてくれたので、リラックスした雰囲気の中、下見や会話を進める事ができました。夫婦それぞれの実家や招待客が遠方だったこともあり、駅からの距離や駐車場、宿泊施設は特に重視していたのでその点に関しては非常に好印象な式場でした。喫煙所が点在しているので、愛煙者にとっては利用しやすい式場です。駅近で街中なので、チャペルのガーデンや披露宴会場、ホテルの窓からは日常を感じさせるネオンや看板等が見えてしまうので、それが気になるかどうか検討が必要だと思います。詳細を見る (885文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/12/15
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームでゲストとの距離感が近く、施設は美しい
チャペルがすごく素敵で、これまで参列した結婚式の中で1番印象に残っています!!ウッド調の少しカントリーな雰囲気と、洗練された美しいデザインが融合しており、とても美しかったです!アットホームで30〜40名ほどでいっぱいになる会場でしたが、ゲストと新郎新婦の距離感が近く、とても楽しい披露宴になりました!新郎新婦も普通にお友達とおしゃべりしながらモリモリ食事していて笑えました(笑)ケーキカットなど様々なシャッターチャンスも、席から十分撮影することができました★どれもおいしかったです!特にお肉のお味がたまらなくて、いい素材を使ってるなぁと感じましたし、味付けもシンプルで良かったです。よく凝りすぎて謎の味付けになっている式とかありますが、これなら目上の方にも受けバッチリだと思いました。三河安城駅からはすぐなので、アクセスは良好だと思います★新郎新婦も参列者も多くが三河地方の方で、アットホームな会場と立地が合っているなと感じました。私は少し遠方からでしたが、駐車場があるため車でも来れるのでとても便利だと思います!みなさまとても優しく対応してくださいましたよ!余興を控えた友達が当日朝にリハーサルをしたのですが、細かい指定にも従ってくださり、やりやすかったそうです。皆様にこやかに対応してくれて、アットホームな式ならではの暖かさを感じました!化粧室や施設全体は綺麗ですがあまり広くないので、かさばるドレスは控えたほうがいいかもしれません!お子様連れの場合もスタッフさんが見ていてくれたり、アットホームならではの良さが光りそうだなと感じましたよ!自然に囲まれていて、とっても素敵な式場でした。地元の方で、アットホームでゲストとの距離が近い式を挙げたい方はぜひおすすめの式場です!詳細を見る (738文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/10/28
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
どんな方にも好かれる会場
天井が高く、開放感がありました。スクリーンも大きくて見やすかったです。ここならでは!という特徴的なものはありませんでしたが、明るい雰囲気の会場でした。一件目だったからか、割引の話はありませんでした。新幹線の三河安城駅からすぐ近く、遠方のお客様にも来て頂き易いと思います。初めての式場見学で右も左もわからず行ったにも関わらず、とても丁寧に接客して頂きました。東海地方で名の知れたグランドティアラ系列なので、凄く安心感がありました。館内に衣装室やお花屋さんがあり、打ち合わせがスムーズに出来るのが良いと思いました。来て頂いた方の待合室がとても広いのが印象的でした。どんな方にも好印象を持って頂ける会場様だと思いました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/10/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
王道の正統派キリスト教会式
座席に着席すると、すぐそばには太くて立派な欧風の建築デザインの柱があり、それは、チャペルの脇に沿って等間隔に並んでいて、まず重厚感を与えていました。柱と柱の合間には、ステンドグラスが見え、また、正面にもステンドグラスが見えて、キリスト教会の形式の神秘の神々しさを絶妙に表していて、現場に流れる厳粛ムードはそれがもたらしていたと思いますね。また、柱や、かべには、蔦のように長い装花の葉が美しく飾ってあって、厳粛さを少し和らげる癒しの存在として重要な役割を果たしていました。グリーンのような黄色のような、ちょっとおしゃれでラグジュアリーな絨毯の存在感がすごくて、最もはっきり思い出されます。大きくて華やかなカーテンが窓を飾って、そこには、陽の光が優しく入ってきていて、室内は穏やかな雰囲気につつまれていました。美食の数々に感激したのですが、特に、メインの和牛フィレは、ミディアムで赤みがかった状態でしたが、それはとっても綺麗で、野菜の緑とうまく合わせていて、見栄えを良く見せるセンスを感じました。新幹線の三河安城のすぐ前なので、立地は良かったとおもいました。高い天井でステンドグラスもかなりしっかりめに使っていた挙式スペースは、大聖堂のようであり、華厳なムードがありました。そういうムードを大事にしたい人にはおすすめです。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/02/06
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
三河で有名なホテル豪華式場
緑がいっぱいに豊かなガーデン、ランドスケープ。お天気も良くあたたかな陽射しをたっぷりとたたえて結婚式の幸福感を、参列客たちは嬉しく分け合っていました。大聖堂のステンドグラスの輝きは、神聖な中にも私たちの西洋文化へのあこがれ…欧米の美しい教会のフォトジェニックそのままに、夢をいっぱい見ることができました。牧師さんの問いかけに、友人夫妻は神妙な面持ちで応えていました。アフターセレモニーもあったのです。教会の前のエントランス庭には、真っ白な風船が揺らいでいて…純白のウェディングバルーン。こころにくい演出でした。創作フレンチレストラン・シャフォンテが披露宴会場でした。ひろびろ、ゴージャス!綺麗な出窓、高い天井シャンデリア〜むかしから日本人が憧れる西洋高級パーティー会場の世界模様…折り紙付きの、定石です。創作フレンチ・シャフォンテのレストランが会場だったので、ラッキーでした!お料理が本当に美味しい。さすがホテルのレストラン級ですね。できたてをすぐそばから食べられるのも幸せでした。デザートも甘すぎず、種類も豊富。三河安城駅から本当にすぐなので、こんなに便利な立地はないことでしょう。車社会の三河ですので、駐車場もデッカくバッチリ。みなさんキビキビと元気に働いてみえました。控室で友人の親戚の方の赤ちゃんが泣きわめき出して大変でした。みんなが感情を害す前にサッとお母さんが世話をしに行ける世話処があったようなので、良かったって思いました。西三河でこの豪華さは最高だと思います!詳細を見る (638文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/01/01
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
料理最高!!
ステンドグラスが綺麗でした!白の会場に緑の葉っぱが装花していました。新郎がドアからの入場ではなく、ゲストが座っている横の通路から急に現れて前に立っていたので、少し「あれ?」という感じの入場の仕方でした。でも、メインは新婦の入場で牧師さんの合図で入場をしてきました。みんなカメラを持って大注目の入場の仕方です!同じ披露宴会場が横並びでいくつかあり、最初は少し迷いました。でも、入り口付近にウエルカムボードなどが置かれていたのでそれで確認して入りました。窓などがない少し狭いかな?という感じの会場でしたが、始まったらそんなこともなかったです。新婦の衣装姿にくぎ付けでした。とても美味しかったです!!すごく良かったと思います!蟹に中トロにアワビに…どんだけ料理にお金かけてるの?という感じでしたし、量も多くびっくりしました!今までで一番美味しかったです!!最後のデザートも有名なパティシエが作ったものらしいですが、少しくどかったです。春の結婚式だったので春メニューがたくさんでした!電車、新幹線からも近く、駐車場もあって良いと思います!ただ、ホテル内の結婚式場だったので最初はどこにいて良いのかがわかりませんでした。私は手紙を頼まれていたので、予行練習をしたいために早めに会場へ行くと、準備中にはかかわらず練習をさせてもらいましたが、やはりガヤガヤしていました。年配の方が多い気がしました。手馴れているのか、料理を少しだけ残すと何も言わずにパッパと持って行ってしまいました。唖然としましたが、みなさん行動が早かったです。司会の方も上手でした。料理は最高でした!!結婚式の時間も長く、テーブルフォト、キャンドルサービス、余興、ラウンド演出、お色直しなどなどたくさんの演出をやっていました!3.4時間ぐらいは披露宴会場にいたかも…。いろいろやりたい人におすすめです!詳細を見る (778文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/31
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
バルーンいっぱい可愛いウエディング
これぞ結婚式!という感じのオーソドックスなチャペルでした。明るいチャペルで新郎新婦の顔がよく見えて、とても良かったです。ホテルウエディングらしいゴージャスさと、装飾の可愛さでとても素敵でした。お花だけではなく、たくさんのバルーンで飾りつけてあったので、夢の国のような可愛いらしさがあって良かったです。お祝いらしい料理で、とても美味しかったです。駅から徒歩1分でとても近かったので、便利でした。丁寧な対応で、とても気持ちよく参加することができました。二次会まで同じ会場で出来たので、参加する私たちも負担が少なく、有り難かったです。新郎新婦は、その日そのままホテルに泊まったようです。そんなことができることも、ホテルウエディングの良さだなと思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/10/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅近でアクセス便利
ホワイトとベージュを基調としたホテルらしいクラシカルな雰囲気の披露宴会場でした。今っぽいオシャレな感じではなかったですが、落ち着いていて老若男女問わず好感を持てると思います。今回は人数があまり多くなかったのもありますが、テーブルや座席の配置にとてもゆとりがあり、高砂も同じ目線なので新郎新婦がよく見えて良かったです。窓もたくさんあるので光が良く入って明るく、ピンク色の装花が映えてとても素敵でした。新幹線の三河安城駅からすぐ近くなので行きやすいです。ただ停車するのがこだまのみで本数が少ないのと、遠方から来る場合はどこか主要駅で乗り換えが必要なので、その点は少し面倒かもしれません。ホテルも併設しているのでロビーが広く、待っている時もスペースにゆとりがあってとても良かったです。駅から近く建物も目立つ外観なので、行く時も迷うことなく分かりやすくて便利でした。名古屋からも三河地区からも行きやすいと思います。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/10/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
チャペル素敵でした!料理はランクがあるのかな?
チャペルが天井が高く、シックというかクラシカル?な雰囲気で素敵でした。天井付近から草と白っぽいお花がたれていて、チャペルの雰囲気と合っていて良かったです。チャペルからでてそのままシャワーや写真撮影で、外で写真が撮れてよかったです。ただ、会場内は写真撮影禁止タイプでした。これは新郎新婦の希望なのかな?アナウンスが不十分で写真を撮っている人もいたので、きちんとアナウンスしてほしかったなぁと思いました。二階部分もあり、式後チャペル内での撮影もありました。二階からみんなの顔がわかるように撮ってくれたみたいです。ただ、控え室の関係か、待合からチャペルに行くまでに新郎新婦がスタンバイしているところが見えてしまっていました。これまでそんな式はなかったのでびっくり。明るい雰囲気で、天井も高くて素敵でした。天井高のためか、閉塞感もなく、素敵な披露宴会場でした。スクリーンも巨大でとても見やすかったです。いくつか披露宴会場が隣接してありますが、披露宴会場入り口に大きくウェルカムボードがあったためわかりました。しかし、隣では楽器の演奏をしていたらしく、重低音がわりと聞こえてきました。高砂の両サイドでケーキカットなどが行われていました。スクリーンは大きなものが一つ高砂の後ろてにあるような形でしたので、新郎新婦がムービーを見るときは高砂を降りて披露宴会場中央に降りてくるような形でした。会場はかなり広めでしたので、車いすの方もいらっしゃいましたが、通るのは大丈夫そうでした。いまいちな印象でした。ランクはわかりませんが、これまで結婚式場は何を食べても感動する美味しさだと思っていましたが、そこまでのものではありませんでした。テリーヌが軟らかくなく固めのゼリーみたくなっていたりとか。ランク下げてたのかなぁ...三河安城駅と地下でつながっていたので便利でした。雨が降っても平気です。ただ、道はわかりづらいので式場の人に聞くか、晴れている日は地上のほうがいいかもです。当たりハズレもあるのでしょうが、正直よくなかったです。空いた皿があるのに、下げる前に次の料理が来てゲストが頑張って寄せていたり、空いたグラスがあっても声をかけないどころかお酒を頼んでもかなり長い間こなかったです。来賓席でもそうで、近くに座っていたのでひやひやしました。・チャペルがすてき!天井高が高くてシャンデリアもあって雰囲気がよかったです。・駅直通。雨でも傘がいらなくていいです。詳細を見る (1019文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスが鮮やかで美しかった
はっきりとした色合いとそして原色を使った鮮やかな色彩のステンドグラスによって、中世ヨーロッパにタイムスリップしたかのような、感覚を感じるほどでした。赤い絨毯のフローリングではなくて、ホワイトの石の質感の床がこれまたスタイリッシュな感じでよかったです。室内はとっても明るい色調でデザインされていて、気分まで明るくなれるような造りになっていました。内装や家具も明るい色でしたので、清潔感と言う点では絶妙な色使いだったと思います。金色のような色のカーテンは、高級感があって素敵でした。お肉のブロックがとっても大きくて、和牛フィレステーキをお腹いっぱいいただけたことの満足感が一番大きいです。三河安城駅のすぐ手前にありまして、駅からのアクセスは最高に良かったです。格式あるパーティルームの雰囲気のよさ。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/05/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
新幹線から直結の歴史あるホテルウエディング
神前式会場を拝見しました。水が流れる凜とした会場でした。神前式ではあまりない友人参加もできる式場でした。披露宴会場は大きく、天井が高いつくりでした。ロビーもバーカウンターがあったりとゆったりした作りになっていました。テラスも利用可能でした。二次会会場として使う方もいるそうです。しかし、若干古さが気になりました。試食をしましたが見た目がイマイチでした。新幹線と直結しているので遠方から参加する来客の方々が楽だと思いました。駐車場もたくさんあるので車で来る方にも親切なつくりになっていました。ベテランのプランナーが担当してくださいました。当日は引き出物の展示会等もやっていて見せてもらいました。細い説明がなかったところが残念でした。遠方のゲストが多い方や、車で来る方が多い場合はとても便利な会場だと思います。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/06
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
式の準備がすべてできる
ホテルウエディングに憧れていたので、ここの他にホテルを2つ、比較のためにゲストハウスを1つ見学していました。高齢で足が悪くあまり遠出をすることができない祖母に出席してもらいたかったので、家から近いこちらを選びました。挙式スタイルは、神前式、教会式、人前式から選べますが、ウエディングドレスで挙式をしたかったことと、人前式はゲストの方に向いて式をするのが恥ずかしかったので教会式にしました。バージンロードは18メートル、100名が列席できる大きなチャペルでした。私たちにはだいぶ広く感じました。チャペル内の雰囲気は、シンプルな感じを希望していたので、希望よりは可愛らしい感じでした。式の後は、チャペルからガーデンへ出て、フラワーシャワーをしてもらったり、天気も良く記念撮影ができたので良かったです。披露宴は、ホテル内にあるレストランで行いました。ゲストは親族のみで、広すぎずちょうど良い大きさだったと思います。親族だけだったので、友達にやってもらうような余興もなく、間延びしてしまうんじゃないかとか、会場が広すぎてがらんとしてしまうのではないかなどいろいろと心配していましたが、ゲストとの距離が程よい近さで心配していたようなこともなく、良かったと思います。会場が八角形で少し変わった形をしていて、壁際の椅子はソファーのようになっているので、ゆったり座ってもらうことができたと思います。ただ、テーブルクロスの選択肢が他の披露宴会場に比べて少なかったと思います(ある程度パターンが決まっている)。料理や装花も確かある程度決まっていたと思います。ちょっと他のテーブルコーディネートや料理も気になりました。招待状などのペーパーアイテム、生い立ちDVDを自分たちで作って節約しました。当日の映像を兄弟にお願いしたので、少しコストが抑えられたと思います。その代り、写真は良いものを残そうと思い、アルバムを注文したので写真代は結構かかりました。レストランなので、美味しかったです。値段によって4コースありましたが、親族のみなので、できるだけ良いものを選びました。披露宴の後、食べましたがやはり美味しかったです。駅が目の前にあるので交通アクセスはとても良いです。私たちはあまり遠方のゲストがいませんでしたが、立体駐車場もあり、車で来るのにも便利だと思います。特に、ホテル内のお花屋さんが何度もこちらの希望を聞いてくださり、イメージ通りのブーケや装花を作っていただき、とても良かったです。・交通アクセスが良い 遠方のゲストが多い方などは良いと思います。・式の準備がすべてできる ドレスやブーケ、プチギフトなどすべてここで準備できるので楽だと思います。 こだわりたい部分もありましたが、今思うと体は楽でした。私は、近くで一応ホテルウエディングができるのでこちらを選びましたが、準備が一ヶ所で楽というところはいいと思います。こだわりたいことがある方は持ち込むことができないこともあるため他の会場もよく見た方が良いかもしれません。詳細を見る (1252文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/04/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
可愛らしいホテル
可愛らしい感じのチャペルでした。挙式後にガーデンでフラワーシャワーをしましたが、ガゼボもあって素敵でした。会場自体はホテルらしくシンプルだったと思います。ホテルなので当たり前かもしれませんが、すぐ隣では違う両家の披露宴が行われていて中が見えてしまっていたり、他の新郎新婦の入場前の場面を見てしまったりはあります。おいしかったと思います。遠方からの参列だったので最寄駅まで新幹線で行けるのは楽で良かったです。駅の目の前なので迷子になることもなくたどり着けました。披露宴のスタッフは良かったと思います。会場が広くて迷いそうだったので、エントランスでは次にどこに行けばいいのか案内してもらえると良かったです。こちらから尋ねないと教えていただけなかったです。アクセスはすごくいいし、ホテルなので設備も充実しています。二次会まで時間がありましたが、ホテル内の喫茶店等時間をつぶす場所があるのは助かりました。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
豪華なホテルウエディング。新幹線駅徒歩圏内。
ホテルウエディングだけあって、豪華な外観です。入り口が少し狭い感じですが、結婚式場ではなくホテルですので落ち着いた豪華さです。落ち着いた雰囲気の廊下から、明るい雰囲気の披露宴会場は入るとギャップがあって面白いです。化粧室も上品で、入り口が少々わかりにくい作りですので、披露宴会場に入る前に確認しておいてください。化粧室内の手拭きタオルが一枚ずつ使用するタオルでしたが、とても豪華な感じでよかったです。料理は基本おいしかったですが、特にドルチェが有名シェフの手作りで女性陣が大変盛り上がっていました。新幹線利用の場合は三河安城駅の目の前なので便利です。JRの場合は駅から少し歩きます。自家用車の場合は、新幹線南口をナビ設定しておいたほうがわかりやすいと思います。きらびやかな豪華さではなく、ホテルらしく落ち着いた中に豪華さがあり、とても上品な感じです。神前の挙式は、規模が大きく素晴らしかったです。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/04/03
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
安心できるホテル
チャペルは緑のガーデンに囲まれており、とても綺麗でした。フラワーシャワーが出来るように道もあります。ガーデンで演出をするととても良い写真がとれそうです。チャペルの中は天井が高く広さも大きいと思いました。大人数でも対応が出来そうです。バージンロードも長く、神聖な挙式が期待できます。音の響き方も綺麗です。また神前式も出来るので中に神社もありました。水面に囲まれており水面にはお花が優雅に飾ってありました。どちらの挙式会場も広く綺麗でした。色々な会場を見ました。レストランは2箇所くらいあり、ややカジュアルな印象を受けました。少し小さめのレストランは30名くらいがちょうど良いと思います。ここは家族婚に良いと思います。2番目に大きいレストランは会場が円になっており、他の会場とは違った雰囲気でした。会場の雰囲気はベージュや白で落ち着いた装飾でした。1番大きい披露宴会場は大きな窓が3つほどあり、開放感がある会場でした。会場は白やベージュ色でコーディネート次第で印象が変わりそうです。どの会場も道が分かりやすく、歩きやすいため足が良くない方にも安心です。さすがホテルだと思いました。披露宴会場の近くにお手洗いがありとても綺麗でした。手を拭くタオルがたくさんタオルが置いてあり手入れが行き届いています。三河安城駅から近いです。車でも行きやすいのでかなりアクセスは良いと思います。好印象でした。控えめでありながらこちらの要望を聞いてくださり安心して見学することが出来ました。またロビーのスタッフや給仕のスタッフも感じが良かったです。気持ちの良い接客でした。安心して全てを任せることが出来る会場だと思います。会社の方を多く呼ばれる人には大変お勧めです。詳細を見る (720文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/11/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
素敵な式場でした。
ホテルならではの重厚かんあるエントランスでした。入ってすぐに大きな生花があり、花の匂いが香って、よくある造花ではなくリッチな気分になりました。館内すべて絨毯で敷き詰められているため温もりも感じ、落ち着く雰囲気です。待っているときのソファーも高級感があって座り心地が良かったです。可もなく不可もなく、入ってしまえばどこも一緒といった感じの披露宴会場でした。天井が高くてシャンデリアがきれいでした。正直内容をあまり覚えていません(多分インパクトがなかったのかな?他での会場で食べた料理は覚えているので)でも、和洋折衷のお料理で、大変美味しかったです。場所は言うことありません。駅が目の前で、地下で直結もしていますので雨でも安心です。、車で来た場合でも地下駐車場が完備されているため大変便利です。私は車でいきましたが、警備員のかたの対応もしっかりしていました。サービスが行き届いており特に不満も感じませんでした。、しっかりしていると思います。あと、気になった部分は、当日3組くらいの結婚式が行われており、双方の親戚がロビーでぐちゃくちゃに入り乱れていて大変でした。私はどこへいったらいいの?と。あと、ドレスを着た新婦さんが会場前でバッティングする場面もあり、ちょっと配慮が必要では?と思いました。この式場とは直接関係ないのですが、偶然にもチャペルの外から見える隣のビルの電光掲示板で、個人メッセージが流せるというサービスをしているようで、今回そこに「一生幸せにするよ!」というメッセージを流していて、新婦さんが感動していました。オススメです。詳細を見る (668文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/01/23
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ホテルでも親しみやすいスタッフさん
独立チャペル、正式な教会?らしく、牧師さんも牧師協会からみえた方らしく、バイトとかじゃなくてよかったと思いました。教会は天井も高く広いしバージンロードも長い、歩くのは長かったので緊張しました。ステンドグラスもとっても素敵でした。狭い都会の挙式場などではなく、ザ・結婚式って感じでテレビの世界みたいでした。レストランでの開催で、40人までのプランと決まっていて、全員入るとちょっと狭いかな?という感じもしましたが、和気あいあいできたのでよかったです。レストラン披露宴の為、テーブル系の備品が節約できました。その代わり料理を8000円から10000円にランクアップ、引き出物も良いものを入れられました。レストランのお料理、ホテルということもあり、おいしかったです。メニュー変更の希望も提案を3品出して頂けました。その対応も早く気分が良かったです。駅からすぐのため、遠方のかたでも利用しやすいです。車で行く場合も、駐車場はホテル地下と裏に大きくあるので便利です。スタッフさんはさすがホテルという感じで、どの方も丁寧、でも気さくで親しみやすく、サプライズの相談をしたときもいろいろ提案して下さり助かりました。ドレスは白がブランドは忘れましたがテールにバラが沢山付いて長いもの、カクテルは神田うのちゃんのパープルドレスにしました。化粧室は常に清掃済み、ペーパータオルではなく、1枚ずつ使ったらクリーニングしているんであろうハンドタオルが置いてありました。スタッフさんも設備もしっかりしているので安心です。最初はホテルだし高そうだし入りにくかったですが、、、詳細を見る (673文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/07/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
三河安城駅目の前。クラシックな外見のホテル。
独立型のチャペル。自然光が入るステンドグラスがロマンチックでした。歌とフルートの生演奏を聴かせてくれ、讃美歌も合唱し、素敵な式になりました。新幹線の三河安城駅は本当に文字通り目の前で立地としてはこれ以上ないほどなのですが、自分は実は少し離れている在来線の三河安城駅から行ったので焦りました。遅刻して行ってしまったのですが、迅速に案内していただき助かりました。きちんと教育されているように感じられて好印象な接客でした。招待されているわけでもなかったのですが、式だけでも参列できたらいいなと思い、飛び込みで行きました。時間が押しているにもかかわらず門前払いせずに連れて行ってくださり、タイミングを見計らって入れていただけて本当に良かったです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/12/02
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ホテルウエディング
素敵な雰囲気のチャペルでした。比較的大きいので、大人数収容できます。ロビーがとても広く、大きな花がが飾ってあり、おもてなしを感じました。披露宴会場は大きいですが、自分がいきたい会場がどこか迷ってしまったり、他の披露宴のゲストの方と鉢合わせしてしまいそうです。料理はとても美味しいです。新幹線の最寄りの駅でとても良いです。昔からある有名なホテルなので、地元の方は迷わず来ていただけると思います。とてもわかりやすい案内、説明で素晴らしかったです。素早く見積もりをとってくれて、丁寧な対応がとても良い印象でした。交通の便がとても良いです。遠方からのゲストの方には宿泊してもらう事ができ、移動の負担が少ないところが魅力的だと思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/08/27
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスが綺麗
中世ヨーロッパのような雰囲気が漂うチャペルです。祭壇の奥のステンドグラスから自然光が入ってきて明るい雰囲気。神父さんも親切でアットホームな挙式でした。白色を基調としていて清楚なデザインの披露宴会場です。ライトアップ演出や巨大スクリーンが設置されていて音響設備が整っていました。料理はとてもボリュームがあり、お腹一杯になりました。洋食中心でしたが、お刺身などの和食もありました。デザートも盛り付けが綺麗で美味しかったです。三河安城駅のすぐ近くなので、とても交通の便が良かったです。新幹線停車駅なので、遠くから来る方にも便利です。配膳スタッフの方の対応はテキパキしていて良かったです。ホテルウエディングですが、独立型のチャペルがあって良かったです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/11/02
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ホテルウエディングらしい重厚感
独立したチャペルで、ステンドグラスが美しかったです。お庭も状態がよく、フラワーシャワーをしたら素敵だろうなと思いました。ホテルウエディングらしく、格式の高さを感じました。テーブルクロスやお花も(無料では種類が限られているものの)自分たちで選べると言うのがいいと思います。ただ、すぐ隣では別の披露宴が行われており、防音の壁とは言え、少し音が漏れていました。また、見学させていただいたときはいくつかの披露宴が並行して行われており、ロビーやエレベーターには人がいっぱいで、立ちながら待っている人もいました。ゲストに落ち着いた待ち時間を過ごしてほしい人には不向きかもしれません。ちょうどよいと思います。かなり安いというわけではありませんが、こちらの希望を丁寧に聞いてくださり、送迎などのサービスを提案していただきました。前菜からデザートまで、とても美味しかったです。ゲストにも十分満足してもらえそうです。JR三河安城駅が目の前なので、交通の便は最高だと思います。電車でも新幹線でも便利で、遠方からのゲストも安心して呼ぶことが出来そうです。とても親身に相談に乗っていただいて感謝しています。プランナーさんだけでなく、飲み物を運んでくださった方や、試食会でお世話をしてくださったスタッフさん、どの方も温かな笑顔で迎えてくださいました。やはり一番いいのが交通の便のよさです。遠方からのゲストにはそのまま泊まってもらうこともでき、移動の負担が少ないところもよいと思います。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
グランドティアラ
ステンドグラスが綺麗で少し暗めで日が当たるひだと光が差し込む感じでよい雰囲気ですシックな部屋から少しファンタジーな部屋もありどこを選んでも楽しめそうな会場でした。広さも様々でその人人にあわせれてよいとおもいます駅の目の前なので遠方からこられるかたにはとってもらく式場側がホテル取れる状態なので招待するのもありだとおもいます不思議の国のアリスがすきとゆうのを話すとそれに似たドレスを探してくれたりしてよいかんじです式場の中もここなら似てるかもしれませんなどよいかんじでした私のこだわりは不思議の国っぽく。それを話すとトランプを並べてみたりだとかいろいろな案がありました。プランナーさんに話すとたくさんの夢を叶えようとしてくれます。化粧室は広々としておりドレスを着るにもゆとりのあるスペースでした鏡も大きいしドアをあけたところについたてがたっているのでいきなりドアをあけてしまった人がいても安心です詳細を見る (397文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/10/27
- 訪問時 18歳
ゲストの人数(38件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 26% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 45% |
61〜80名 | 8% |
81名以上 | 3% |
ホテルグランドティアラ南名古屋の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(38件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 24% |
201〜300万円 | 29% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 16% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
ホテルグランドティアラ南名古屋の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ365人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0920土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催残僅か《9月限定特別BIGフェア開催中》豪華特典×絶品料理試食
◆豪華特典◆シェフ自慢の高級和牛&オマールの絶品試食有◆エリア屈指の独立型大聖堂挙式やアンティーク会場と見どころ満載◆ご来館のカップルにはJCBギフト券10,000円進呈!(ご来館時にお申し出ください)見学当日ご成約の場合は豪華家電も有!
0920土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1☆5万ギフト】贅沢試食×最大100万特典
【当館人気No.1フェア*AMフェア参加特典有♪】黒毛和牛×オマール海老×特製カヌレの3万円試食付!感動の独立チャペル見学◆貸切ガーデン演出体験◆豪華12大特典付◆1軒目来館でJCB1万円プレゼント※JCBはご来館時にお申し出ください
0921日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【豪華100万特典&5万ギフト】絶品3万試食×貸切ガーデン
\1軒目来館でJCB1万円プレゼント&豪華12大特典/AMフェア参加でさらに特典あり♪3万円相当のフルコース試食付◆貸切ガーデン×憧れドレス×自然光がふりそそぐ感動の独立チャペル体験BIGフェア※JCBのお渡しはご来館時にお申し出ください
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0566-72-0006
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【9月末までのご来館限定】総額5万円相当♦JCBギフト券1万円&絶品3万円試食等の豪華特典付!
⑴試食:事前予約制 ⑵JCBギフト1万円:新郎新婦様揃った来館に限る ⑶スパークリング:AM来館に限る ⑷クランチチョコ:1件目来館に限る ⑵⑶⑷のお渡しは来館時にお申し出いただいた方が対象となります
適用期間:2025/08/25 〜 2025/09/30
基本情報
会場名 | ホテルグランドティアラ南名古屋(ホテルグランドティアラミナミナゴヤ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒446-0058愛知県安城市三河安城南町1丁目8番地11 ホテルグランドティアラ南名古屋結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 三河安城駅南口より徒歩5分、新幹線三河安城駅南口より徒歩38秒、国道23号線野田ICより車で10分 新幹線で名古屋駅から10分 無料駐車場265台完備 |
---|---|
最寄り駅 | JR・新幹線三河安城駅
|
会場電話番号 | 0566-72-0006 |
営業日時 | 平日:12:00~18:00/土日祝:10:00~19:00 |
駐車場 | 無料 265台予約不要 |
送迎 | あり送迎可能 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 【駅から徒歩38秒×独立型チャペル×貸切ガーデン】一生に一度の素敵な贅沢ウェディングとゲストへのおもてなしが同時に叶う! |
会場数・収容人数 | 5会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り駅、目の前に広がるガーデン!菓子撒きから趣味を活かした演出まで盛りだくさん! |
二次会利用 | 利用可能結婚式から二次会まで一つの場所で可能です。幹事の方も楽々! |
おすすめ ポイント | 中世ヨーロッパを想わせる会場や三河地区最速導入の新演出は注目!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対策からベジタリアンの対応まで幅広い対応が可能! |
事前試食 | 有り毎月料理の試食体験イベントあり!料理にこだわりのある方は必見! |
おすすめポイント | シェフとも打合せ可能!ゲスト満足度の高い料理を無料試食会でご体験いただけます。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるバリアフリー対応/万が一の場合もホテル客室でごゆっくりお過ごしいただけます 挙式会場
多目的トイレ スタッフにご相談ください個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありスタッフにご相談ください資格取得スタッフ スタッフにご相談ください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設当館内ホテル(110室)※洋室はシングル・ダブル・ツイン・スイート以外にもご用意有
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
