
23ジャンルのランキングでTOP10入り
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ホテル1位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 駅から徒歩5分以内1位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ステンドグラスが特徴1位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) クラシカル1位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 挙式会場の雰囲気2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ロケーション評価2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) クチコミ件数2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) チャペルの天井が高い2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 総合ポイント3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) スタッフ評価3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 宴会場の天井が高い3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 披露宴会場の雰囲気4位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) コストパフォーマンス評価4位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 料理評価4位
- 愛知県 ステンドグラスが特徴4位
- 愛知県 クラシカル4位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) お気に入り数5位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) チャペルに自然光が入る5位
- 愛知県 ホテル7位
- 愛知県 チャペルの天井が高い8位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 窓がある宴会場9位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 緑が見える宴会場9位
- 愛知県 駅から徒歩5分以内10位
ホテルグランドティアラ南名古屋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
歴史の深みを感じる聖堂でした
白亜の色なんだけど、すこしくすみがかったような色で、歴史建造物の情緒さえ感じさせるその大聖堂は空気が良い意味で張り詰めていて、静寂がすごく気持ちよい感じ。それほど空間に魅力がありました。白以外では、椅子とか天井の骨組みが木造の茶色でそれらも実はメリハリとして上手く機能していたように思いますね。超巨大な半球のようなシャンデリアが天井を飾っていましてゴージャス感についてはかなりのもの。ライトアップ効果も素晴らしくて、スポットライトとして多方向から主役を照らしていて、すごく輝いて見えました。和牛にも感動しましたし、朱色のダイナミックなオマール海老にも感動。見映えも派手ですし、味もその質の良さから明らかであり、フレンチとしてすごく上品にまとまっていました。三河安城駅のすぐ目の前という立地条件は非常に良かったと思います。歴史を感じる建物のような大聖堂で感じたその迫力は今でも忘れられません。それほど、式もすごく深くて良いものになっていました。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/08/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
アクセス良し
人数によって広さを調節出来るのかな?と思いました。となりで同窓会をやっていたので。(貸切な雰囲気を望む方には、その点難ありかもですね)エレクトーンが置いてあるのは珍しいと思います^^普通に美味しかったです。量もちょうど良い感じ。デザートビュッフェでしたし。新幹線がとまる(こだまのみ)三河安城駅からすぐ、駐車場もたくさんあるので遠方からも地元からも行きやすいと思います!余興をしたのですが、段取りよく案内してくれました。プランナーさんが可愛かったです。やはりアクセスが良くそのままホテルで泊まれることと、着替え室など整っていることは大きいかなと思います!受付が4階で、そのあと1階へ降りて挙式、披露宴…という導線が、ちょっと(?)でした。詳細を見る (319文字)

- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/04/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスがロマンティックなほど美しい
柱が太く、また立派な見栄えで側面に並んでいる聖堂式場はかなり本格的な聖堂式場という印象でした。壁に可愛らしいキャンドルがあったり、草木の装飾があったり、ステンドグラスが横と前の両方に大きく設置されている風景は、心を無にさせてくれるような不思議な力を感じることができました。ベージュ系の優しい色彩の優しい華やかさの絨毯が印象的なパーティルームは、全体がなんとなく丸みを帯びていて、広く感じるような効果があったと思います。また、カーテンとかの装飾系のものがすごくゴージャスで、骨董とかアンティークな質感がすごく素敵でした!!三河安城駅から、歩いて行くことができたのは便利でしたね。パーティもチャペルも王道系の内装が充実しており、空間として申し分なし、不足がないという感じでした。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/01/13
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
立地・アクセス抜群です!
開放的でとても素敵なチャペルでした!トレーンが長いドレスを着たいなぁと思っており、イメージにぴったりだと思いました!大きな披露宴会場だけでなく、少人数でも行えるレストラン会場もあります。一日に、何組も行うことができるので、他の参列者の方とは鉢合わせになります。また、お手洗いも一般の宿泊者、レストラン利用者も利用していますので、気になるかもしれません。ホテルウェディングなので、まぁ妥当かなと思いました。ちなみに、ドレスの持ち込みは一切できません。とても本格的なお料理を出していただけてびっくりしました。当日のイメージがしやすいと思います!ただ私が希望していたのは、洋食で、試食は日本食でした。「今回は日本食ですが、お客様が希望されている少人数のレストランは洋食のみです」と言われたので、事前に確認してくださるとよかったと思いました。せっかく出していただいても、当日とお料理が別なのであれば、せっかくの試食の意味がなくなってしまいます。駐車場も多く、車でも行きやすく、また新幹線が通っているので、遠方からのアクセスも抜群です。丁寧に説明してくださり、大変分かりやすかったです。細かく見積も出していただけたので、イメージもしやすかったです。遠方からが多いのであれば、そのままホテルに宿泊できますし(宿泊割引もありました。)新幹線乗り場からもすぐで便利だと思います!ドレスが、好きなブランドが入っていたので、とても魅力的でした。種類もとても多いので、逆の選ぶのが大変かもしれません。嬉しい悩みですね。でも気に入ったドレスがあるのは、私の中で重要度が高いので、とてもよかったです!詳細を見る (687文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スケールの大きな聖堂でびっくり
式がおこなわれたスペースのその、大聖堂のような質感のデザインや内装には驚きました。イギリス調の壁のような柱に、緑のツタ植物みたいな装飾が高めに設置されて、絶妙に自然を取り入れていたのもセンスがありましたし、場を和ませるポイントになっていました。中規模ルームという雰囲気の部屋でして、丸みを帯びた外周、壁側には窓が並んでそこにはひだが大きめの重厚感あふれるカーテンがじっくりとかかって、その場をちょっと格式高くしていたように感じました。室内の雰囲気という点では、ちょっとしたカーテンなどの素材感も大事ですね。三河安城駅までアクセスして、そこからは割とすぐ近くだったと思います。少しこじんまりとしたパーティールームでしたがきっちりとしたゴージャス感は整っていて、華麗なパーティが相応しい場となっていたことです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/09/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和のしっかりした神殿でした
神殿タイプの式場となっていて、和の儀式が徹底的、本格的にとりおこなわれました。黒い面が一面に広がってそれは光沢しており、木造の台とか祭壇が日本的なしっとり情緒をしっかり。また、上は白い面で清潔感あるさっぱり感でまとめていて、白黒、木目調というめりはりがしっかりと効いてました。少し外周が丸みを帯びた構造となっていて、そこにはしっかりと窓がデザインされていたので包み込むような感じと同時に、最高に開放的なガーデンの癒しが実感できるという構造。天井にど真ん中にはキャンドルシャンデリアがあって、ちょっと古典的なインテリア的な質感もうまく出していて、中世の高級な晩餐会場という質感がありました。三河安城駅のすぐ目の前という好立地のホテルでしたのでアクセスには文句なしです。神殿タイプの会場でして、日本的な情緒がすごく大事にされた儀式は、心にしみてきて感動的なものとなりました。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2019/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
音楽系の演出の迫力がすごい
シンプル系なチャペルは、王道的で心の底からの安心感を感じるような感覚でした。チャペルってやっぱり奇抜さは不要ですね。安心して、そして、無の境地にいけるようなシンプルさとか清潔感といったもののほうが重要で、この会場はそれらが満たされていました!!披露宴ルームは、絨毯による心地がすごくやわらかで安心感感じる空間でした。演出としては、楽器とかを使ったバンド的なものがありましたが、スペースが広々ゆったりしていたおかげで、それらも広々やりやすそうでした。三河安城駅からは、すぐ近くという立地面の特徴がありますね。音楽系の演出は、すごく迫力があって、音抜けもよくて、一種のホール見たいでしたので、そういった意味で音楽の表現は非常に向いていると思いました。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/09/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ホテルならではの高級感と料理が最高のクオリティです。
ホテルなので外観、内観ともに高級感があります。ロビーには大きなお花が飾られており素敵です。披露宴会場は少し一昔前というかオリジナリティがないような印象でした。工夫次第ではどうにかなるのかもしれませんが。また、披露宴会場がいくつかあるのですが、横一列に並んでいて少し間違えやすいかなと思いました。さすがホテル!と言いたくなるようなクオリティでどれも絶品でした。特に肉料理とデザートビュッフェが印象に残っています。同じテーブルの仲間内で今まで行った結婚式の中でダントツで美味しいねと話すくらいでした。新幹線が止まる駅の近くなので便利ですが、のぞみは止まらないので多少制限されます。それでも駅近の立地は遠方から出席する身としては大変有難かったです。化粧室にはあぶらとり紙や洗いたてのタオル等が常備されていました。更衣室にコインロッカーがあるので便利でした。遠方からの出席だと宿泊施設を探したりということが面倒なのですが、ホテルウェディングだとその手間もなく当日の移動も楽なので有難かったです。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2019/09/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ラグジュアリーな会場
神前式に参列しました。洋式なホテル内に神殿があり驚きました。厳かな雰囲気で素敵でした。天井が高く、豪華な会場でした。見た目も美しく美味しくいただきました。ドリンクの種類が少なかったように感じます。三河安城駅から徒歩ですぐ、交通の便は良いと思います。車で参列しても駐車場があります。平面駐車場は数が少なく、混雑している場合は屋内機械式駐車場のようです。妊娠中であることを事前に新婦よりスタッフの方に伝えてあったようで、移動の際やお料理の提供時等、なにかと気にかけていただきました。妊婦や子供連れ参列者への対応がきちんとされていて好印象でした。施設は挙式・披露宴会場はもちろん、化粧室や廊下、ロビー等どこに至ってもラグジュアリーな雰囲気で素敵です。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/10/23
- 訪問時 28歳
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とっても和やかな結婚式
暖かい雰囲気で和やかに挙式を進行していた。大人数入れるところがよかった。可愛い風船や新郎新婦が座るソファがキュートだった。受付するところがもう少し広かったら人同士が詰め詰めにならずよかったかなぁと思います。和洋中全種類あってバイキング形式だったけどあまり気を遣わず取りに行くことができました。ケーキの種類がもう少し多くあってもよかったかなぁ駅から近く雨が降っていても大丈夫車で行く人も駐車場があるから安心です。困っている人にも積極的に話しかけていたソフトドリンクをもらいに行った時優しく対応してくれて嬉したかったです。化粧室がとても綺麗でホテルのようでした。広さも大きかったので友達大人数はいっても大丈夫かと思います詳細を見る (308文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/03/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
ホテルならではの安心感
独立した教会で、すごく荘厳な感じでした。雰囲気のあるチャペルでした。天井も高く、席も沢山ありました。有名な高砂殿のホテルなのでエントランスやロビーも綺麗でした。ホテルという格式の高さがあるので、目上の方を呼んだり対面をや格式を重んじる方には良いと思います。会場は広く大きな会場で開放感がありました。美味しく頂きました。ホテルのお料理なので安心感があります。オリジナルのウェディングケーキが作成出来るそうです。三河安城駅すぐなので大変便利だと思います。車も駐車場があり警備員さんもいたので停めやすいと思います新郎新婦さんが悪い訳では決して無いのですが、兎に角待たされた。心太方式なのかチャペルへ案内されてから始まるまでの時間が長かった。その他色々何だか待たされた感じがあった。もっと手際良く出来そうな気がする。ホテルという場なのでゲストはそれ相応の接待を求めてしまうと思います。自由度の高い披露宴ができそうです。独立型チャペルでガゼボもあるのでロマンチックです。お日柄が良かったのか、同じ日に何組もの挙式披露宴があり私たちがチャペルへ案内させる時にさっき挙式を終えた新郎新婦様がガゼボで写真撮影しているのが見えた。それを気にする人と気にしない人いると思いますが気もする人はご相談された方が良いと思います。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ガーデンにそびえる聖堂が立派
白亜色をした正統派の教会という印象が強いチャペルでしたよ!外観としても白亜部分が多くて、すごく爽やか。頂点に十字架がそびえていまして、とってもスタイリッシュでした。芝生ガーデンにそびえたつような感じがとっても立派で、日本であることを忘れるほどの光景が広がってました。内部は逆に、しっとりと重厚ムードで、心地よいほどのピリピリムードでした。外周が丸みあって、空間をとりまくように高級家具系のそのカーテンがあり、上質なエレガントという印象。真ん中に1つ大きくシャンデリアが輝いていて、ごちゃごちゃせずにわかりやすいきらきらという感じでしたよ。三河安城駅から、歩いてすぐ、5、6分くらいだったと思います。ガーデンにそびえたつ立派な聖堂は、気持ちから式に入っていけような艶やかさと美しさとがありましたよ!!詳細を見る (349文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/10/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
交通アクセスが抜群の会場☆
こちらの式場には、何度か参列させて頂きました。ステンドグラスや高い天井で、王道な式場といった雰囲気なこともあってか、教会式のスタイルで挙式される方が多い印象です。会場は同じ階に複数あるので、となりの式の様子も少し分かります。トイレなどの際に、新婦新婦の入退場と遭遇することもありました。値段に合わせた料理と思いますが、とても美味しくて豪華でした!デザートブュッフェも楽しませて頂きました。新幹線が近いということもあって、交通便がとても良いです!車でも駐車場があるので、交通アクセスは抜群です。交通アクセスが良いので、新郎新婦の実家が離れていたりする方には本当に良いなと思います。同じ時間に式が行われるため、ロビーなどの待合いが混み合う印象です。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/10/23
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
素敵な式を挙げられました!
昔からある会場ですが、中はすごく綺麗でした。特に、参列者が座る席に飾る造花がちょうど新調されたタイミングだったようで綺麗なお花で嬉しかったです。ステンドグラスもとても綺麗で、いい写真を残すことができました。8卓で行いましたが狭すぎることもなく、広々と使えてよかったです。小さい子供も多かったので、スペースに余裕をもててよかったです。料理は絶対にケチれないと思い、こだわりも含めてお願いをしました。その代わりペーパーアイテムなどは自分たちで用意してコスト削減をしました。最高でした!値段以上の振る舞いをしていただき、参列者からも大好評でした。駅から徒歩3分のところにあるので便利です。ただ、特急などは止まらないので参列者には余裕をもってきてもらうようにしました。丁寧に対応してくれました。マタニティ挙式だったので、カラードレスは着ませんでした。その代わりヘアチェンジをして花冠を被るなど色味を入れてイメージチェンジをしました。式場のスタッフさんは皆さんとても丁寧で、参列者に都度「おめでとうございます」とお声がけいただき嬉しかったです。仕事をしながらの準備だったので、プランナーさんとはほぼメールでのやりとりでした。時間を自由に使えて細かい点まで返事をいただけたのでスムーズに進めるとができました。やりたいことややってほしいことは具体的に提案して進めていくといいと思います。式場のスタッフさんはベテランの方ばかりなのでたくさん頼りながら準備を進めてみてください。参列者からは「とてもいい式だった」と好評だったので、この式場にしてよかったと思います。詳細を見る (673文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
駅からアクセス抜群の会場
教会での挙式でした。ホテルの敷地内に別で独立型のチャペルがあり、バージンロードは長く天井も高く、厳かな雰囲気の中聖歌隊の歌声が響きわたり、大変感動しました。独立型なのもあって挙式後はガーデンも利用できました。昔ながらのホテルの披露宴会場といった感じでした。新郎新婦が用意したお花は二人らしく可愛く飾ってありましたが、元々の会場の設備や雰囲気自体は少し年代を感じるものでした。当日は何件も式が入っており、別の家のお客さんも多くいましたが、披露宴会場の壁を挟んだすぐ隣、出入り口も隣も披露宴会場のようで、同時刻に別の披露宴が行われていました。施設全体が賑わっているのはいいことだと思いますが、すぐ隣で同時刻ということ、他の花嫁さんや列席者の方々が行き交っていることに驚きました。新幹線の駅から改札を出てすぐのところにあり、遠方から新幹線で列席される方、電車で列席される方には大変便利なところにあります。新幹線の駅からすぐのところにあること、駐車場もきちんとあること、ホテルということで、遠方から列席される方が多い方、電車で列席する方が多い方にはとてもいい会場だと思いました。ホテルの敷地内にすべての施設が揃っているので、挙式、披露宴、もし必要であれば宿泊と移動において列席者の負担が少なくて良いと思います。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
しっかりした和風会場での式でした
黒い床面のその黒光りのような美しい輝きは神秘性をとっても高めていまして、和風神殿なんだけどすごくエレガントに凛とした感じが出ていました。テーブルとか神棚とか装飾は1つ1つがしっかりとしたつくりで、迫力がありました。黄色のようなベージュ色のようなとってもしっとりした絨毯のボールルームタイプでしたのですごく自然な明るさ、開放感がありまして、居心地としても気分が楽でした。設備系ではカーテンとかさまざまな装飾の質感がすごくエレガントで、高貴な館系の質感が出てましたよ!!!三河安城駅からすぐちかくという好立地でしたので、アクセス面では全く不都合はありませんでした。明るくて優しい絨毯のその配色のボールルームは、軽やかな感じながらもゴージャスという複雑さがあって、とっても爽やかでした!!詳細を見る (341文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/05/10
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でした
天井がたかく、高級感がありました。ステンドグラスもとてもキラキラしていて素敵で、時間によっても日の当たり具合が変わり見え方が違うと聞き、さらに魅力的に感じました。また、パイプオルガンの音の響きもとても透き通っていて美しかったです。会場内がとても広いのでたくさんの方を招待できると感じました。2つの部屋つなげてさらに大きくできるそうなので、色々と融通がきくとおもいます。色はシンプルな内装なので、テーブルクロス等で自分らしくアレンジしやすそうです。試食がとてもしっかりしたものを提供いただいて、1食分の夜ご飯としても満足な量に驚きました。味も美味しく、特に天ぷらは衣がさくさくで、揚げ物の苦手な私でもあっさり食べることができました。新幹線の駅の目の前で地下道があるので雨の日でも濡れずに移動することができて最高だと思います。電車の駅と新幹線の駅をつなぐ室内通路もあるのでアクセスは完璧だと思います。とても丁寧に式場を案内していただき、チャペルでは当日さながらの聖歌を実際に歌ってくださり、当日のイメージがつきやすく、感動しました。一軒家で高級感がありおすすめです。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
実在の聖堂という感じの本格派空間
厳かな質感がとっても上手にまた壮大に表現してありまして、自然と儀式が良い意味で重いものに見えました。というのも天井はとっても高くてしろい壁がそびえたち、その一方で木造の柱とか骨組みが上下左右に様々に構造されていて、木造建築の力強さとしなやかさが付加されていたという感じです。大げさなほどのエレガントなデザインのカーテンが、1つ1つの窓をダイナミックに表現していたのが印象的です。クリーム系の色に光沢とか高級な質感を施したカーテンは場をとっても高級にしていましたよ!!!和牛ステーキの料理が最高に美味で、しかも量もしっかり。付け合わせとの相性も格別に良くって、口に広がる芳醇さは今でも忘れられません。三河安城駅がそのままダイレクトにつながっているというのは、大きなメリットですね。かなりしっかりとした、実在の聖堂みたいなその挙式会場のスケール感と居心地の壮大さは心をオープンにしてくれるような力強さがありました!詳細を見る (405文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/10/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅から徒歩圏内
バージンロードが長く、ドレス映えがする会場でした。壁や床、椅子等がすべて白色で統一されており、清楚な花嫁さんにピッタリです。友人は、チュールにボリュームがあるタイプのドレスを選んでいたため、少しバージンロードが狭そうに見えました。ガーデンも隣接されており、新郎新婦とガーデンで写真を撮る時間があり、ゆっくりできたのが良かったです。オプションにはなると思いますが、ガーデンのデコレーションも自由にできるそうです。料理はいたって普通です。お肉が柔らかくて良かったです。駅から徒歩すぐです。道路沿いにお城のような外観の建物が見えるので、すぐに分かります。敷地も広く、ホテルと間違えてしまうほどでした。とにかく駅から近いです。ゲストとしては、とても参列しやすい場所にありました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/02/15
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
アットホームな挙式
独立型チャペルで、重厚感があります。正面のステンドグラスも大きいため、自然光が入ると、とても綺麗です。バージンロードが長かったので、ドレスのトレーンが長いものを選びました。綺麗に見せることができて良かったです!バージンロードの横に白い造花がありますが、少し年季の入った感じ(汚れ?)だったのが、残念でした。友人は別で挙式をしたので、こちらでは親族や会社関係だけです。少人数なのでレストランで行いました。会場が蒲鉾型になっているので、高砂から全体が見渡せます。テーブルの距離が近いため、来てくれた方々も気軽に声をかけてくれ、楽しい時間が過ごせました。引出物は持ち込み料がかかりました。ドレスや和装のデザインは、妥協しなかったので値上がりしました。新郎のタキシードは、セット価格でレンタルできたので抑えることが出来ました。キッチンがすぐ横にあるので、温かい料理が美味しく頂けます。レストランウエディングのメリットだと思います!駅が目の前なので、立地はかなり良いと思います。駅のロータリーから地下道で繋がっているらしいです。(車だったので使ったことはありませんが、教えてくれました)挙式だけでなく、結納や新婚旅行なども相談できました。専門スタッフもいるので細かく丁寧に教えてもらえます。デザートでベイクドアラスカという演出をやりました。やりたかったので、出来ただけでも満足でした。施設内でロケーション撮影もできました。小物を持ち込み、細かく指示をしてしまうこともありましたが、快く引き受けてくれました。ホテルも併設されているので、遠方から参列も対応できるとおもいます。ここは結婚に関する事、全てお任せできるのが魅力的です。費用を抑えるところ、妥協しないところ…メリハリを付けて、自分達らしさを出せると素敵な結婚式になると思います。詳細を見る (762文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2018/03/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和の神殿式でしっとり
豪華系のしっかりしたホテルということで、てっきり室内キリスト教式チャペルかと思っておりましたら、意外にも神殿式の和装の式だったのでぴっくりしました。良い意味で。和装のお召し物がとっても似合うようなちょっと古典的な良さもある神殿は、黒い大理石みたいな床面部分もあってメリハリ抜群。スタイリッシュ神殿という感じでした。丸みのある円形デザインのルームを取り囲む窓には、ゴージャスで存在感あるカーテンがかかっていて、洋風エレガントを表していました。フォアグラとステーキの重ねが贅沢そのものな見栄えで味も抜群!レベルの高い料理でした。三河安城駅からすぐの立地でしたので、好立地といえますよ!!エレガント系のパーティスペースは、きっちりしたイメージの2人には抜群に合っていましたよ!!詳細を見る (336文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/01/17
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
駐車場があり助かりました
会場も広く雰囲気も素敵でした。スタッフの方もとても感じのいい方達ばかりで子連れだったので周りに迷惑かけないか不安でしたがちょっとした事でもお声かけ下さり助かりました。料理もとても美味しく、運ばれてくるタイミングも一人一人にとても気配りされていたので有難かったです。隣の席の人との間隔も広かったため、知らない方と同じテーブルになり最初、不安でしたが、気にならなかったです。私は違う所で挙式しましたが、ここにすればよかった~と思う程、とても素敵でした。駐車場があり子連れには本当に助かりました。警備員の方が誘導してくださったので有難かったです。新幹線も徒歩数分のところにあるので遠方から来る方も便利だと思います。オムツ替える事もでき、施設も広いので子連れには本当に有難かったです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/03/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスがすごく綺麗でエレガンス!
古風なレトロとモダンが上手く混ざり合ったような教会で、その太い柱がアーチのようになっていたり、柱の合間からステンドグラスが見えたり、と、とっても情緒あふれていたのが印象的です。天井はゆうに5メートル以上はあって、かなり高く感じまして、聖歌隊の美しい歌声が上へと広がっていったことが記憶に新しいです。上部からは、大きな灯篭みたいなシックな照明が釣り下がっていて、艶やかな輝きで包んでいました。黄色のような黄緑のようなすごくシックな色の絨毯のパーティールームは、上質な明るさがあって、さらに、つやのあるカーテンが品格をプラスしていました。カーテンの隙間からは、眩しいほどの太陽光がはいってきていて、神々しい感じを絶妙に表していました。三河安城駅の、本当すぐ目の前にあって便利でした。天井の高い教会の、その壮大な開放感と爽快感です。あと、ステンドグラスは芸術品のように美しかったです見応えのあるチャペルです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/01/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
本物な重厚感が素敵でした!
隅々までの、欧風の重厚感がすばらしくて、身も心も引き締まるような心地でした。座席の両脇には、ステンドグラスのある壁の前に、どっしりと太い白亜の柱が並んでいて、それが上まで壁となって伸びていく様は美しくて、しっかりした聖堂の重厚感ある風景として記憶にはっきりと残っています。ステンドグラスは、たくさん日差しを透過する質感で、透明すぎないガラスのその艶やかな質感が素敵でした。黄土色系の落ち着いたカラーの絨毯のルームは、安心感を覚える雰囲気で、大窓には、デザイン性の優れた大きなカーテンが美しくかっかって高級な邸宅の大広間みたいな感じでした。三河安城から、歩いて行けたのでアクセス、立地は悪くなかったといえます。柱やステンドグラスのスケールが大きかったおかげで、その重厚感が本物の素晴らしい雰囲気として体感できたというところです。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/07/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和風の式場でした
その場の空気を新鮮に感じるほどの、しっかりした和の神殿がありまして、木造の部分の多さにより一層その効果は発揮されていました。木のどっしりしたしなやかさと、ほのかな香りとが目から鼻からと、空間を楽しませてくれて、由緒正しい神前式を洗練させていました。床面には赤い絨毯部分と漆黒色部分とがあって、メリハリが効いていたと思います。たくさんの窓に囲まれた大規模会場で披露宴がありました。100人以上の出席者がいたかと記憶してますが空間的にはゆとりあり。何より、窓からの日差しと、逆に見える庭園風景とに癒されて心地よい陽気で過ごせたのが大きいですね。三河安城駅から直接繋がっている会場でして、とっても便利に感じました。窓の多いパーティルームの、ほがらかな陽気の雰囲気は気分がすごくリラックスできて居心地最高でした。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/01/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅直結でアクセスが良いです
独立型のチャペルで、バージンロードが長かったです。参列者の椅子もたくさんあったので、余裕を持って座れました。チャペル内に響き渡るパイプオルガンの音色がとても綺麗に聞こえてきました。挙式の後は、前のテラスでブーケトスなどが出来ます。一般的なホテルの披露宴会場でしたが、シャンデリアが煌びやかで、豪華な雰囲気がありました。カラーコーディネートがゴールド系でまとめてあったので、さらにラグジュアリー感がありました。新幹線の三河安城駅と直結していたので、遠方からでも行きやすくて、とても便利でした。丁寧なスタッフの方々に接客されて、気持ちよく過ごせました。配膳もテキパキとしていて、手慣れていて安心できました。駅と直結しているので、土地勘がなくても迷わず行けました。独立型チャペルなのが、落ち着きがあって良かったです。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
場所がとても良く皆が満足できる。
大きなステンドグラスがとても綺麗で感動しました。白を基調にしていて明るい雰囲気です。チャペルからは自然光が入ってとっても素敵でした。中はとても広く開放感がありました。聖歌隊の歌声やパイプオルガンの演奏があって感動が増しました。高い天井で会場は広々としていて、シャンデリアが豪華さを増していました。さすがホテルといった感じです。披露宴会場は白やベージュで色が落ち着いていて、派手過ぎないのが良かったです。全体的に清潔感があり、素晴らしい会場でした。味も良くて、量も不満は無く、最後までおいしくいただくことが出来ました。立地はとても良いと思いました。車でも駐車場があるので行きやすいし、三河安城駅が最寄り駅なので新幹線も停まるので遠くから来る方もとても便利だと思います。駅からは驚くほどとても近くてとても満足しました。素敵な笑顔で対応してくださったみなさんとても丁寧に対応してくださいました。広い会場なので、大勢の人を招待したい人にお勧めです。宿泊施設もあるので遠くから来る方にも安心できると思います。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームな結婚式
ステンドグラスがとても綺麗でした!少し教会が狭い?全体的に白色で明るく日差しも入るので天気よければ日中ならフラッシュなくても撮影しやすかったです。新郎新婦との距離が近く、和やかな雰囲気でした。暖色系のライトで温かみのある会場でした。窓を開けて風景を見せてもいいけど、カーテン開けなくても雰囲気良くて良かったと思います写真撮影もしやすくてとても楽しかった!とても満足です。でもパンがなくなったら声かけて欲しかったかな?パンが美味しかったので……おかわりとかはなんか恥ずかしくてこちらから話しかけれないです。駅からすぐ近くでびっくりです対応がスマートでテキパキしてます。慌ててる感じがなかったです。席を外してる時に、床にナフキンが落ちてたのをこっそり直してるところ見てしっかり見てるなぁと思いました。式場内が広くて迷子になりやすかったです。ほかの会場の新郎新婦とスレ違い、一つの施設で多くの結婚式してるんだーとそこで気づきました。それ以外ではそのような雰囲気を感じなかったので混雑してるイメージがなくて良かったです詳細を見る (455文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
駅から目の前アクセス抜群でした
天井が高くステンドグラスに囲まれた大聖堂はとても厳かな雰囲気を演出していました。窓がひとつもなかったので圧迫感を感じました。ドライアイスを使った演出をしていたのですが、すこし息苦しさを感じていたゲストもいたようです。また映像演出(プロフィールムービー含む)の時にプロジェクターの画面表示がなかなか消えなかったのは少し雰囲気をくずしていたのかなと思います。量はとても多く満足のいくものでした(最後まで食べきることのできない人が半分くらい)。お造りが美味しかったです。新幹線駅(三河安城)の目の前だったので、とてもアクセスしやすかったです。高速降り口からも遠くなく、駐車場も完備していたので、車でも来やすいかと思います。慣れているスタッフさんと慣れていないスタッフさんの差が激しかったかなと思います。特に慣れていないスタッフさんは乾杯用のシャンパンをこぼしてしまっていたり、料理のお皿を狭い場所に無理に置こうとしてしまっていたり、後付のカトラリーの置き方が人によって左右逆転してしまっていたり(その人が左利きというわけではなかったです。)したことが気になりました。またカメラマンさんが新婦のお手紙時にご両親の写真を繰り返し何枚もとっていたのは雰囲気を壊してしまっているなと少し気になりました。やっぱりなんといってもアクセスのしやすさだと思います。特に遠方のゲストが多い場合にはとても喜ばれるのではないでしょうか。詳細を見る (604文字)



もっと見る- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
豪華なホテルウェディング
ステンドグラスがあり、チャペルからは天気が良ければ自然光が入ってとっても素敵でした。チャペル内には緑も溢れ、雰囲気も最高でした。80人以上のゲスト出席には少しずつ狭い?と思いましたが、ホテルウェディングということもありじゅうたんやシャンデリアもあってゴージャスな雰囲気でした。味も見た目も大満足でした。デザートビュッフェがなかった分、料理に力を入れているのが感じられました。新幹線がとまる駅から直結の結婚式場で雨が降っててもゲフトが濡れることなく来館できます。さらに、駐車場も完備なので車の方も無理で止められます。ゲストに笑顔で親切で丁寧な対応でした。ホテルウェディングなので、入り口入ったところに生花の豪華なお花が生けられており、素敵でした。若干外観は色あせている建て物かな?という印象はありましたが、掃除は行き届いており化粧室も気持ち良く使うことができました。盛大に豪華な結婚式を希望される方はこちらの式場をオススメします!披露宴での演出でプロのバイオリン二ストによるバイオリン演奏に感激しました。新郎新婦の入場、プレゼント曲…プチコンサートに来たような気がして最高でした。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/05/29
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(24件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 21% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 38% |
| 61〜80名 | 8% |
| 81名以上 | 8% |
ホテルグランドティアラ南名古屋の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(24件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 17% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 25% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルグランドティアラ南名古屋の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ367人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1206土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1☆5万ギフト】贅沢試食×最大100万特典
【当館人気No.1フェア*AMフェア参加特典有♪】黒毛和牛×オマール海老×特製カヌレの3万円試食付!感動の独立チャペル見学◆貸切ガーデン演出体験◆豪華12大特典付◆1軒目来館でJCB1万円プレゼント※ご来館時にお申し出ください

1108土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1☆5万ギフト】贅沢試食×最大100万特典
【当館人気No.1フェア*AMフェア参加特典有♪】黒毛和牛×オマール海老×特製カヌレの3万円試食付!感動の独立チャペル見学◆貸切ガーデン演出体験◆豪華12大特典付◆1軒目来館でJCB1万円プレゼント※JCBはご来館時にお申し出ください

1109日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【豪華100万特典&5万ギフト】絶品3万試食×貸切ガーデン
\1軒目来館でJCB1万円プレゼント&豪華12大特典/AMフェア参加でさらに特典あり♪3万円相当のフルコース試食付◆貸切ガーデン×憧れドレス×自然光がふりそそぐ感動の独立チャペル体験BIGフェア※JCBはご来館時にお申し出ください
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0566-72-0006
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【11月末までの来館限定】総額2万円相当♦JCBギフト券1万円&スパークリングワイン等の豪華特典付!
⑴JCBギフトカード1万円:新郎新婦様揃った来館に限る ⑵スパークリングワイン:AM来館に限る ⑶クランチチョコレート:1件目来館に限る ⑴⑵⑶のお渡しは来館時にお申し出いただいた方が対象となります
適用期間:2025/10/29 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ホテルグランドティアラ南名古屋(ホテルグランドティアラミナミナゴヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒446-0058愛知県安城市三河安城南町1丁目8番地11 ホテルグランドティアラ南名古屋結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 三河安城駅南口より徒歩5分、新幹線三河安城駅南口より徒歩38秒、国道23号線野田ICより車で10分 新幹線で名古屋駅から10分 無料駐車場265台完備 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR・新幹線三河安城駅
|
| 会場電話番号 | 0566-72-0006 |
| 営業日時 | 平日:12:00~18:00/土日祝:10:00~19:00 |
| 駐車場 | 無料 265台予約不要 |
| 送迎 | あり送迎可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【駅から徒歩38秒×独立型チャペル×貸切ガーデン】一生に一度の素敵な贅沢ウェディングとゲストへのおもてなしが同時に叶う! |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り駅、目の前に広がるガーデン!菓子撒きから趣味を活かした演出まで盛りだくさん! |
| 二次会利用 | 利用可能結婚式から二次会まで一つの場所で可能です。幹事の方も楽々! |
| おすすめ ポイント | 中世ヨーロッパを想わせる会場や三河地区最速導入の新演出は注目!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対策からベジタリアンの対応まで幅広い対応が可能! |
| 事前試食 | 有り毎月料理の試食体験イベントあり!料理にこだわりのある方は必見! |
| おすすめポイント | シェフとも打合せ可能!ゲスト満足度の高い料理を無料試食会でご体験いただけます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるバリアフリー対応/万が一の場合もホテル客室でごゆっくりお過ごしいただけます 挙式会場
多目的トイレ スタッフにご相談ください個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありスタッフにご相談ください資格取得スタッフ スタッフにご相談ください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設当館内ホテル(110室)※洋室はシングル・ダブル・ツイン・スイート以外にもご用意有
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



