
23ジャンルのランキングでTOP10入り
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ホテル1位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 駅から徒歩5分以内1位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ステンドグラスが特徴1位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) クラシカル1位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 挙式会場の雰囲気2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) ロケーション評価2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) クチコミ件数2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) チャペルの天井が高い2位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 総合ポイント3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) スタッフ評価3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 宴会場の天井が高い3位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 披露宴会場の雰囲気4位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) コストパフォーマンス評価4位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 料理評価4位
- 愛知県 ステンドグラスが特徴4位
- 愛知県 クラシカル4位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) お気に入り数5位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) チャペルに自然光が入る5位
- 愛知県 ホテル7位
- 愛知県 チャペルの天井が高い8位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 窓がある宴会場9位
- 西三河(豊田・岡崎・安城) 緑が見える宴会場9位
- 愛知県 駅から徒歩5分以内10位
ホテルグランドティアラ南名古屋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で歴史のある式場!
クラシカルな雰囲気です。天井は低めで落ち着いた印象なので安心感があります。40人程度収容可能な会場とのことで、こじんまりとした披露宴ができそうです。今回の披露宴は親族メインで行う予定なので、ちょうどいい広さかなと感じています。両親が互助会に加入しており、互助会割引などを駆使して実施を考えています。通常よりもはるかにお得に実施ができると思われます。今後、オプション追加などによって価格が上がる可能性もありますが、元々の値段がお得なので許容範囲かなと思っています。まだいただいていないので回答ができません。新幹線、在来線ともに近く、アクセスは良いと思います。新幹線があるので県外の友人や親戚にもあまり負担にならずに実施ができるかなと感じています。とても気を使っていただいてます。レスポンスが良く、安心してお願いができています。わたしは仕事をしていてなかなか返事が返せないことが続いても、誠実な対応をしていただいてます。地元ということが一番大きいです。また、歴史のあるところなので、親戚や友人にも恥ずかしくなく披露宴を開催でからかなと考えています。クラシカル、シックな感じが好きな人にはいいかなと思います。歴史のある会場ではありますが、アットホームな感じでできる、ある意味で革新的な式場と思われます。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/05/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
和婚洋婚どちらも選べる!宿泊施設が充実したホテル婚!
挙式会場はチャペルと神前で選べます!チャペルは独立型で天井が高く、バージンロードも長いです。ステンドグラスからの光も素敵で全体的に明るく神秘的な雰囲気でとても素敵です!独立型のチャペルなので中も広く、大人数のゲストを呼びたい場合にも向いている規模かなぁとも思いました。神前は建物内の一部にありますが、建物内にこんな立派な神前があるなんて!と驚くぐらい崇高で伝統的な造りです。床は光沢のある石造りで、神前の回りには水がはってあり、鳥居もあり本当に建物内とは思えないぐらいの造りです。チャペルほど広い空間ではないですが、少人数で厳かに行いたい場合に向いているのかなぁとも思いました。和と洋どちらでも選べるのは魅力的です!披露宴は規模に合わせて選べます。大人数で挙げたい場合は、1階に大広間があるので天井も高くとても広々としているので色んな演出が考えられそうです。家族婚や少人数で挙げたい場合は2階にある通常はレストランとして使われている会場が使えます。こちらは半円のような造りで大きな窓に囲まれているので、明るく高級感のある造りです。宿泊施設があるので、遠方からゲストを呼びたい時も同建物内で宿泊を付けて考えられるのは良さそう!ホテル婚を考えている方には、他のホテルよりも比較的低コストで行える印象があります。試食をさせて頂きましたが、どれも高級感のある盛り付けで味も美味しいです!三河安城駅が目の前なので、新幹線を使って遠方からゲストを呼びたい時にも向いています。敷地内は外と地下に駐車場もあるので安心です。スタッフの方は皆さんとても親切で細かいところにまで気づいてくださるので好印象です!彼の両親が遠方から見えるので宿泊施設があるところ、ホテル婚を考えていました。こちらのグランドティアラ安城さんは、ホテルサービスもされているので宿泊施設が充実しています。オススメにも書いたように、ホテル婚や宿泊施設を重視されている方にはオススメです!両親の衣装レンタルや留め袖の持ち込みはできるか、なのど自分たちの事だけではなく両家の両親が関わる点も気にしてプランナーさんへ聞くことをオススメします!詳細を見る (893文字)



もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2021/08/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフが、素晴らしい
会場に窓が4、5個ありカーテンを開けた時の光の入り方がいい。会場の中はモダンな感じでエレクトーン、カラオケ設備も対応してもらえる。新婦の服にこだわりました。特典として婚礼するとホテル宿泊が半額になりますヴォリュームがあり黒毛和牛のステーキが美味しかったjr三河安城駅とホテルが直結になっているプランナーさんやスタッフは親身になって対応してもらいます。前撮りの時に新郎がなかなか笑顔が作れなくてその時にプランナーさん、スタイリスト、メイクさんが新郎の笑顔を作るために写真家さんの後から、『笑って、笑って』と言ったり、人形を持ってふってくれたりしてくれて新郎の笑顔を作ってくれました。披露宴の後に、新郎、新婦、両家の両親、プランナーさん、スタッフさんとみんなで写真を撮りました。写真を撮った後にみなさんから再度、おめでとうございますって言われて嬉しかったです。決め手はホテルがとても綺麗だった所と雰囲気が良かった所です。結婚式をしてみて、すごい緊張しましたが親族がみんなお祝いの言葉や喜んでくれてやって良かったと思いました。プランナーさん、スタッフさんが親身になってやってくれたおかげで無事にいい披露宴が行えました。結婚式準備中に色々決め事で、意見がぶつかり新郎、新婦と喧嘩する事があると思うので気を付けてください詳細を見る (556文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/11
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフと両家、二人三脚で行う事ができた一生の式
おちついた雰囲気でした。独立しているため、とても雰囲気がでていました。また、ステンドグラスが綺麗で、日の光が入ると神秘的な雰囲気がありました。また、天気がよいと外でフラワーシャワーできるのも魅力の一つです。全員の顔を見渡せる位置に新郎新婦席があり、また入退場も歩くスペースがとられておりとてもスムーズに行うことができました。人数が増えたこと、まだ料理やお花を豪華にしたこと、ビデオや写真を充実させた選択式のため、悩まず選びやすかったこと、またシェフ自らの意見もきく事ができました。三河安城駅でてすぐに立地しているのでとてもアクセスはいいです。また、ホテルと併設していることもあり、とても充実しておりました。新幹線もとまるので、遠方からゲストをお呼びしやすく、式場決定の要因の一つでもありました。両家の聞いている話や、料金形態など、少し行き違いが発生してましたが、前日まで大変丁寧に対応していただきました。本当に感謝です。それぞれ専任のプランナーさんがいること、また総合のプランナーさんが取りまとめてくれるので、総合のプランナーさんに説明すれば調整してくれること。何事も前倒し、そしてあるゆる立場の人、年齢層の人の事も意識してあげるとよい。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
異国感がある高品質で上品な式場です。
とても綺麗でまとまっていました。ステンドグラスや会場の雰囲気もすごく上品な感じで、とても安城にいる感じがしませんでした。海外の教会で挙式に参列している感じがしました。窓のある会場でしたが、日の光が差し込んでいてすごく綺麗でした。天井も高く圧迫感がない会場ですごく開放感がありました。お肉も柔らかく、上品な感じでした。上品だと味の方が…と思っていたのですが、すごく美味しくいただきました。駅の隣にあるので立地が完璧です。雨が降っていても駅から地下道でつながっているので最高です。スタッフやプランナーはすごく話しやすく丁寧に接していただきました。更衣室やいろいろな施設があるのですごくよかった。段差も少ないので車椅子やお年を召した方にも優しい施設でした。詳細を見る (325文字)


- 訪問 2019/10
- 投稿 2021/10/17
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でクラシカルな雰囲気の式場
厳かで神聖な雰囲気です。ステンドグラスが魅力的で、外の光が差し込むとさらに綺麗です。天井が高いため拍手や歌声などがよく響き、より感動的になります。バージンロードは長めです。全体的にクラシカルな雰囲気です。ブラウン、ピンクなどの暖色系を基調とした会場で、落ち着きがあります。40人程度ならちょうど良い広さです。ドレス、写真、ムービー、ヘアメイクペーパーアイテム、プチギフト、ウェルカムスペースの小物を持ち込みにした。レストランがあるので、シェフの美味しい料理が食べられます。アレルギーや苦手な食材にも、しっかり対応してくれるので安心です。新幹線停車駅が最寄り駅なので、遠方からのゲストも呼びやすいです。疑問や不安に思ったことを、親身になって考えてくれます。・大聖堂で式を挙げられる・式場でドレスが選べるので便利・ホテルなので、式前日や当日にそのまま宿泊できる・ゲストへ直接感謝の気持ちを伝えられた・疑問に思うことや心配なことは、プランナーさんにすぐに相談する詳細を見る (429文字)



もっと見る費用明細2,929,874円(43名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/12/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
天候に左右されない神殿で執り行う神前式
神前式を考えていて、神殿を見せていただきました。写真で見るよりもすごくステキでした。実際に目で見た方が感動します。神殿の周りに水があり、その中の石も地元岡崎の石を使っているとか。照明を少し落とすとさらに厳かな雰囲気になると思います。写真撮影の際は明るくした方がいいですね。ホテルなので、豪華な感じがします。アットホームな雰囲気というより、クラシカルな感じがします。大人数の場合でも、2つの部屋をくっつけて1つの部屋にすることも可能だそうです。他のどこの会場でも言えることかもしれませんが、窓から街のパーキングや看板等が見えてしまうことがあり、少し残念に思いました。私の知識不足で正直よくわかりませんが、コスパがいいという印象は特にありませんでした。ホテル内にあるお店で通常営業の料理+婚礼用のお肉料理を出していただきました。婚礼用の料理の試食ができると思っていたので少し残念でした。駅から近くて便利です。何度もドリンクを気にかけてくださりありがたかったです。ホテルということで、サービスが行き届いていました。ホテル内に神殿を持っているので、天候に左右されることなく式を執り行うことができます。写真で見るよりも立派な神殿で、とてもステキでした。大人数で行うカップル・神前式を考えているカップルにおすすめです。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
自分達の希望を聞いてくれ、一緒に作り上げてくれる素敵な式場
チャペルは、独立型の大聖堂で自然光の入りもよく、ステンドグラスがきれいに見えてとても良いです。雰囲気もレトロな雰囲気があり、幻想的なチャペルだと感じました。また、バージンロードの長さにも意味があることを教えて頂きました。天井が高く、音の響きも良かったです。さらに、ガーデンとも繋がっており、凄く広いガーデンではないですが、アフターセレモニーもしっかりとやれそうです。神前式場は、水の流れる音も聞こえ、厳かな雰囲気が漂っています。当日は雅楽の生演奏で行うそうですが、見学時に流れていた雅楽のcd演奏でも充分に響いていました。床も黒く光っており、衣裳がはえるように思います。神前式は、格式高い、伝統的な場に感じます。披露宴会場は、広い会場が4会場あり、多人数招待する場合は、隣の会場へと広げる事もでき、充分な広さがあります。また、天井も高く、シャンデリアもおしゃれでクラシカルな感じでした。窓がある披露宴会場は1部屋しかない為、人気があるそうです。窓がある部屋は、自然光が入る為、明るく感じますが、すぐとなりはビジネスホテルがあるため、壁はありますが、建物が見えます。また、様々な催しが出来るくらい充分な広さがあります。披露宴会場が並ぶロビーは、格式高く、レトロな感じがあり、アンティーク調でお洒落です。また、少人数だと、ゲストハウスタイプのもあり、ゲストと近く、アットホームな披露宴も出来ます。どちらもスクリーンがあるため、映像を流すことができます。見学がすべて終わり、話しが終わってから、婚礼料理ではありませんでしたが、お料理を頂きました。丁度、お昼時だったこともあり、建物内にあるレストランで頂きました。テーブルには、おもてなしとしてメッセージカードが置いてありました。お料理はホテルレストランだけあって、とても美味しかったです。ブッフェ形式のお食事を頂きましたが、どれも美味しかったです。最後に頂いたデザートプレートには、ハッピーウェディングの文字と私たちの名前を書いてくださっていました。見学だけだったのに、そこまでやっていただけたことに感動しました。披露宴で頂ける料理とは異なったものではありますが、味の確認ができるので、試食出来た事は良かったと思います。おもてなしもとても良かったです。新幹線、jrの駅の目の前にある為、アクセスはとても良いです。ただ、新幹線は、こだましか停まりません。新幹線で来るゲストは、こだまに乗って来るか、どこかの駅で乗り換えて来るしかありません。新幹線で来るゲストにとっては、そこは少し不便に感じるのではないかと思います。雨の日は、駅から地下歩道があり、濡れることなく式場に行く事が出来ます。駅前なので、車通りは多く、周辺はビジネスホテルが沢山あります。また、式場もホテルの為、駐車場も平面と地下(立体あり)とあるので、沢山の台数停めることができます。ただ、大きさの制限、大きさで停められる台数が限られてしまいます。身体者用もお願いをすれば用意してもらえるそうです。式場内、プランの話、式場案内をしてくれるのは、式場のスタッフではなく、提携しているウェディングコンサルタントの方でした。披露宴の内容や要望等は聞いてくれ、それを踏まえて、案内の時は交えて話をしてくださり、ある程度のものでの見積書を出してもらうことができます。担当のプランナーが決まるのは、契約後、スタッフ間で話し合いをされるそうで、自分達の希望を叶えてくれる、自分達にあうだろうプランナーを決めてくれます。時間は2週間程度掛かると言われました。どこの式場もそのくらいの時間を掛けて決めてくれているかはわかりませんが、自分達と一緒に作り上げていってくれるプランナーを慎重に決めてもらえるのは、安心できて良いのではないかと思います。私達は、ブライダルフェアの見学でここを含め5ヶ所ほど巡りました。私が父を亡くして、本当だったらバージンロードを一緒に歩きたかった思いがあった為、教会式より神前式にしたいと見学を通して強く思うようになりました。神殿がある式場は減ってきている、見学に行った式場は、ゲストハウスが多かった為、神殿がある式場を再度見直し、再見学をしました。また、仕事上、子どもと関わる仕事に勤めており、昔から子どもを式に呼ぶのに憧れていました。子どもとのふれあい会をやらせて頂けると言っていただけたこと、gwに式を行う予定なので、普通なら式場での前撮りは平日が多いですか、土日で他の方の式が入っていない時に前撮りをさせて貰え、その際にふれあい会もやらせて貰えると言っていただけ、私のやりたいことを叶えさせて貰える事が、大きな決め手でした。また、親戚が遠方と言うこともあり、ホテルが近くにある、または式場に併設であることも前提でした。化粧室では、手拭きのタオルが置かれていました。細かいおもてなし、気配りがあり、さすがホテルだなと感じました。式場、ホテルは、クラシカルで格式が高く、おしゃれが好きな方は気に入ると思います。置かれている家具等もおしゃれで、ワンランク上の場所にいる気持ちになります。チャペルのステンドグラスも素敵で、初めて見た時は感動しました。神殿も神秘的で空気がはりつめているように感じました。教会式、神前式、どちらにも魅力が感じられる式場です。自分達が理想とする挙式、披露宴を考えて、話を聞きに行く時に、伝えてみるとそれを踏まえて話をしてくれたり、今まで挙げられた方達の内容をかじり程度教えて頂き、自分達の理想に取り入れたり、参考にして考えることができます。不安に思っていること、聞きたいことはどんどんと聞いて自分達が納得できるよう話をしていった方が良いと思います。詳細を見る (2345文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2021/01/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
新幹線停車駅直結のホテルと荘厳な独立型チャペルで結婚式
独立型チャペルは天井が高く、ステンドグラスもあって、音もよく響く荘厳な雰囲気でした。バージンロードを歩いていた時、聖歌隊の声が美しく聴こえて感動が倍増しました。私たちは少人数だったので、レストランを披露宴会場に選びました。プロジェクターなど、必要最低限の設備はあったと思います。ゲストとの距離も近く、アットホームな感じでした。料理です。特になし。ソースが美味しかったです!ただ、アミューズが少し物足りなく、そこだけ残念でした。一番重視したのがここです。私たちは遠方からのゲストが多かったので、新幹線の停車駅が近い、駅直結というのは大きな魅力でした。スタッフの方は皆さん手慣れていらっしゃったので、安心してお任せすることができました。分からないことはどんどん質問したのですが、明確な答えが返ってきたので、頼もしかったです。新幹線の停車駅から近いこと、チャペルが独立型で雰囲気があること、スタッフの方々が頼もしいところ。最初に出して頂ける見積もりは、最低額なので、最終的に必ず上がることを覚悟しておくといいと思います。詳細を見る (457文字)
費用明細3,073,021円(45名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさん、スタッフさんと心の寄り添いができる素敵な会場
神前式を行いました。白無垢が映えるよう床は黒の大理石でピカピカに磨かれており、ホテルの中とは思えないほど厳かな雰囲気の中、挙式を行う事ができました。教会式のように「父とバージンロードを歩く」事を諦めておりましたが、その夢を諦めなくてもいいよう挙式会場がきちんと設計をされており、父と歩くことができ夢を叶えることができました。天井が高く、シャンデリアもとても素敵でした。照明も暖かみのあるお色でした。音楽は生演奏をお願いしましたので、私どもの動きに合わせてくださり、場の雰囲気にそった音楽を常に演奏してくださいました。想定していなかった出費などはありません。全てが「やりたいこと」でしたので、それに伴う費用に関して、丁寧に説明も受けれました。打ち合わせ毎に、きちんと見積もりを提示してくださっていたので、不満に思うこともありませんでした。ペーパーアイテムは持ち込みをしました。自分たちで用意したこともあり、結果的に値下がりとなりました。とても美味しかったです。お料理を楽しみにしていたゲストの方にも「美味しかった!」と喜んでいただけました。新幹線、jr在来線より徒歩圏内であり、又、駐車場も完備されており、ゲストの方にとり交通手段の選択肢がたくさんある事は、私どもにとっても有り難く感じました。私どもの挙式・披露宴がゲストの方に好評を得る事ができましたのも、スタッフさんを始め、右も左も分からない私どもを、お会いした日から常に気にかけてくださっていたプランナーさんのお力添えによるものと確信しております。時には、無理と思われるような内容にも対応してくださり「やりたい」と考えていた事の全てを叶えてくださいました。プランナーさん、スタッフさんの皆様の優しさや心配りが、とても印象に残っています。私どものモチーフがうさぎということもあり、ウエルカムスペースに大きなうさぎさんのぬいぐるみを用意してくださいました。それだけでも嬉しいサプライズですが、お祝いとしてプレゼントまでしてくださいました。又、私どもに関わってくださる全員のスタッフさんのネームプレートに手作りのうさぎを貼ってくださっていました。仕度をする部屋の鏡には、プランナーさんと美容部員さんが絵を書いてくださっており、全てにおいて終始感動しました。私どもは「ホテルグランドティアラ安城」さんが一番始めに見学をした場所でした。そして、その場で即決をしました。会場を決める際、挙式・披露宴会場の雰囲気、衣装、お料理などを重視される事と思います。そして、その内容はとても重要であると私どもも感じています。実際、会場の見学を訪れた際、それら「設備に関すること」に重点をおいていたことも事実です。ですが、今思えるのは、勿論「設備に関すること」も重要ですが、私どもは「プランナーさん、スタッフさんのあたたかさ」こそ大切な内容ではないかと感じました。結婚式は、全てが人と人との繋がりであり、心から信頼をおける方が常に寄り添ってくださるからこそ、自分自身満足できる結婚式を挙げる事ができるのだと思います。どれだけ素敵な会場でも、プランナーさん、スタッフさんとの心の通いがなければ、自分の理想は実現しません。「結婚式の準備が大変」とよく耳にしましたが、私どもは準備が楽しくて仕方ありませんでしたし、準備が終わる事を悲しく感じました。そのように思えたのも「ホテルグランドティアラ安城」さんのプランナーさん、スタッフさんのお心遣いによるものと感じております。詳細を見る (1446文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/12/14
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分達のやりたい結婚式にとことん協力しそれが叶う式場です。
大聖堂を見た時、式場内の神聖な雰囲気、声の響き、天井の高さ、その迫力に驚きました。大きなスタンドガラスから光が入るととても綺麗で、会場全体がとても広々としていて歌を歌うと驚くほど声が響き鳥肌が立ちました。魅力的な挙式会場です。会場は自分のしたいイメージに対応してくれます。雰囲気はホテルの中の会場なので、どちらかというと落ちついた雰囲気の会場でした。会場内の設備は音響や巨大なスクリーンが整っています。ホテルはとても広く、トイレやエレベーターど完備されていますが、その分、受付から披露宴会場、挙式会場まで少し歩かなくてはならないです。衣装には、こだわったので最初より見積もりは上がりました。ペーパーアイテム等持ち込みしました。ガーデンでのシャワー系やプチギフトも持ち込みをし、節約しました。アレルギーや嫌いな食べ物等の対応をしていただきました。ゲストの方から、ご飯美味しかったと言っていただきました。ウェディングケーキはざっくりとイメージを伝えたのですが、本当に好みのケーキになっており予想以上で大満足でした。三河安城駅から直結しているので、とても便利です。打ち合わせの時から、対応が早くてとても良かったです。毎回、楽しく打ち合わせができました。私達の好みをすぐ理解してくれてサービスが素晴らしかったです。自分達のやりたい演出にみなさんが、協力してくれたところです。この式場の決めては、大聖堂です。大聖堂で実際に挙式をし迫力がありその雰囲気に涙がでてきました。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
プランナー、スタッフが一丸となって盛り上げてくれる式場
挙式会場は、ステンドグラスがあり、とても神聖な雰囲気で挙式が行えました!また、リングガール、リングボーイなどの演出にも丁寧に対応していただき満足です!ファミリー婚でしたが、ソファなど子供と一緒に披露宴を行えるよう配慮していただきました!衣装代ペーパーアイテムウェディングケーキは、だるまのケーキを用意していただき、演出で目入れをしました!ファーストバイトでは、顔より大きいスプーンを準備していただき、顔中ケーキだらけになるなど楽しく行うことができました!駅から近いこともあり、招待した友達も迷わず来ることが出来ていました!ファミリー婚でしたが、常に子供の様子を気にかけ、結婚式の進行してしただけました!会場がホテルなのでとても綺麗です!一生に一度の結婚式なので、やりたいことが多くなるとその分費用もかかります!お金をかけるところ、削るところを決めていくのが大変なので、しっかり話し合うことが大切です!詳細を見る (400文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が親切で優しい、重厚感のある式場です。
ステンドグラスがありすごく神聖な雰囲気で落ち着いた感じがありました。またリングボーイとリングガールの演出に快く対応してくださり、とてもありがたかったです。重厚感のある雰囲気で、とても高級感がありました。私たちに子供がいたので、高砂の席をソファー席にしてもらえて、参列者の方と距離が近く楽しい時間が過ごせました。ただテーブルが目の前になく、料理や飲み物をサイドに置いてくれていたので、手が届きにくかった事が心残りでした。衣装は3着(ウエディングドレス、カクテルドレス、色打掛)を着させてもらったので、当初思っていたより料金がかかってしまいました。ペーパーアイテムとブーケ・ブートニアとプチギフトは持ち込み料かからなかったので、持ち込みにしました。初めの前菜のところと最後のデザート以外の料理は、挙式・披露宴の前の衣装着る前に食べれるので良かったです。ただ、披露宴中はなかなか食べたり飲んだりできなかったので残念でした。三河安城駅の目の前なので、県外から参列してくれた方はもちろん、駐車場もたくさん停めれるので車で参列してくれる方に対しても安心でした。担当のプランナーさんには頼りにさせてもらい、準備の時には迷ったり、困ったりしたらすぐ電話させてもらい、親身になって対応してくれました。スタッフのみなさんにも髪型のアドバイスをもらったり、みなさん優しくてありがたかったです。子供がいる挙式・披露宴だったので、高砂の席をソファー席にしてもらえ、参列者の方と距離が近く楽しい時間が過ごせました。準備期間は何回か意見の衝突がありましたが、結婚式をして本当によかったです。詳細を見る (680文字)
費用明細3,285,320円(53名)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
かなり重厚でムーディーでした
儀式は、まさに和のもの。その空間は独特で、白い天井にはライトアップがちょっと駆使されながら、床面は漆黒色に光沢するというメリハリ具合。そこに、木造の儀式用のテーブル台とか、神棚があって、全景としてすごくモダンな和風神殿という印象を受けましたね。バンケットは、華やか系の洋風バンケットです。黄色と黄緑色の中間のような感じのカーペットには、茶色く大胆に絵が描かれて、とっても落ち着いたシックな華やかさでした。綺麗に並ぶ大きな窓には、光沢したベージュ(金色に近い)のカーテンが大きくデザインされて、ちょっとした窓さえも高級感を表現するアクセントとしていかされていて、その徹底に驚きました。そして何と言ってもシャンデリアは巨大で迫力のあるきらめきでした。映像演出の画面は、上からおりてきて、大画面でしたので見やすくて良かったとおもいます。三河安城駅から、歩いてすぐという立地でしたので、駅からという点では文句なしです。外観はかなりしっかりした重厚なホテルです。内部もロビーとかはかなり広くてスケール大きくて、何より高級感があったので心地は終始良かったです。ソファーなどが多いのは嬉しいですよね!詳細を見る (493文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/03/17
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフ、式場、料理全てとても気に入りました!
教会は広くて天井も高くてよかったです!色もすてきでした!会場の色合いは落ち着きがあり大きさもちょうどよくステキでした、!こだわりはドレス当てクイズです!景品にもこだわりました!カメラマンを頼まなかったことは後悔してます。やればよかったと、お肉も美味しくデザートも甘くて美味しかったです。量もちょうどよくて皆から美味しかったと言ってもらえてここにしてよかったとおもいました!駅が近くてスムーズに利用ができるのでとてもいいです!スタッフさんも優しくてメイクもあたしの言った通りにやっていただけました!ブーケを取れなかった私の親友にブーケをつくってくれたのでとても嬉しかった!チャペルがとてもきれいで決めました!詳細を見る (303文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/02/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
親しみやすく心強いスタッフさんばかりの素敵な式場!
窓がステンドグラスになっているため、太陽の光が入るととても幻想的。正面の大きなステンドグラスは特に輝いていて綺麗。人数に合わせて会場の広さを調整でき、狭すぎず広すぎずちょうど良いため、温かいアットホームな雰囲気のなか披露宴ができた。会場自体はシンプルなので、テーブルクロスの色やお花の選び方などで、自分好みの会場にできると思った。料理や会場の花やアルバム費用などを見直した。互助会に入会すると費用がお得になるので利用した。ウェルカムグッズ、両親へのプレゼント、お菓子投げのお菓子と当たりの景品などは自分で用意した。予算の関係で当初選んでいたコースから一つ下のものにしたが、見た目も味も満足できるものだった。ボリュームがある方が良かったので、単品メニューから手まり寿司を追加したが、それが好評だった。新幹線がとまる駅がすぐ近くにあるため、新郎の地元(福岡)から来る両親兄弟友人にはとても便利だった。打ち合わせが始まってすぐの頃、妊娠していることが分かったのだが、担当の方がいつも体調を気にかけてくださり、打ち合わせの際に座る姿勢が楽になるようクッションを持って来てくれたり、冷たすぎないよう飲み物を氷無しにしてくれたりなど小さいことだがそういった配慮がとても嬉しかった。・チャペルのステンドグラス・披露宴のbgmに、新郎新婦の好きなアーティストの曲をサプライズで流してくれた。(披露宴に合う曲を何曲か選んで)新幹線の駅から近く遠方から来る方が迷わないこと、ゲストの宿泊に困らないことは大事だと思った。伝統・実績のある会場なので、親族からの評判もよかった。またスタッフさんも経験豊富な方が多い印象だったので、打ち合わせから当日まで安心して任せられた。詳細を見る (723文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/02/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ここに決めてよかった!!
神前式でやりましたが、もちろんチャペルもできます。ホテルの中に神社がありますが、作り物ではなく神様を祀っています。水が流れていてとても厳かで神聖な雰囲気です。窓がある披露宴会場を選べたのでとても開放的でよかったです。お料理はゲストさんが何より楽しみにしてると思って一番いいものにしました。演出はありきたりなものを省き、自分たちで考えてやりました。結果的にお値段は値下がりしたのでよかったです。お料理もゆっくり食べることができて、とても美味しかったと好評でした。駅が目の前にあり、新幹線もとまるので便利です。雨が降っていても地下から直通の道もあります。何よりプランナーさんが最高でした。プランナーさんのおかげで大成功で終えることができました。打ち合わせから当日まで何から何まで一生懸命取り組んでくれました。当日もとても良いスタッフさんにも恵まれました。言葉にできないくらい感謝の気持ちでいっぱいです。ホテルなのでサービスは全てホテル内で受けることができます。というのも衣装選びもホテル内でできますし、他の店舗にある場合は取り寄せてくれます。前撮りもホテルでできますし、式当日のスタッフさんが対応してくれるのでそこも助かります。プランナーさんは大きな鍵だと思います。実現に向けて取り組んでくれる大切なパートナーなので信頼関係が何より大事だと思います。そして準備は早めに。式当日2〜3ヶ月前から急に忙しくなるのでそれまでにできる準備はしておいた方がいいと思います。演出など。詳細を見る (634文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/01/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフが親切で、本人たちにも列席者にも優しい式場
ヨーロッパの本物の教会を移築したということもあり、作りがしっかりしていて音の響きも素晴らしかったです。天井も高くステンドグラスも大きいため、列席者の方々からも「立派な教会式だった」と非常に好評でした。披露宴会場はとても広く、軽く100人は入るような会場でした。ステージア演奏もあり、全く不満のない披露宴となりました。人数が少ない場合はレストランの貸切も出来るとのことだったので、人数にかかわらずお勧めできる会場です。料理は妥協したくなかったので値段を上げました。後はウェディングドレスもグレードを上げました。グランドティアラさんは系列店から全てのドレスを集めて選ばせてくれるため、高くなりましたが新作のドレスを選びました。想定外の出費はなかったと思います。パージンロードの花と披露宴の花は少し値段を下げました。それでも素晴らしい出来でした。招待状、席次表、ブーケトス用のブーケは持ち込みです。少しお高めのプランにしたためか、想像以上の美味しさと量でした。列席者からも大好評だったので良かったです。式の後、本人たちも別室で料理を食べることができるので、料理にはこだわるべきだと思います。デザートビュッフェも皆さんから大好評でした。新幹線の三河安城駅が目の前にあるので遠方からの列席者も迷わず会場入り出来ました。ホテルを挟んで反対側には名古屋直通のjr駅もあるので、交通アクセスは申し分なしです。プランナーさんとラインでやり取りができるので、頻繁に会場に通わなくても話が進められるのが助かりました。また、こちらのわがままに嫌な顔一つせず対応してくれました。おかげさまで自分達の理想の結婚式を挙げることができました。当日も全スタッフの方が全力でサポートしてくれたため、自分達は何も気にせず式を楽しむことができました。料理、披露宴の生演奏、前撮りの場所の多さ値段は少し高いようにも思えますが、列席者からも大好評で、自分達も大満足だったので終わってみたら値段を高いとは思いませんでした。親戚や友達が他県の人には立地が新幹線駅前なのでお勧めです。詳細を見る (868文字)
費用明細4,660,102円(55名)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/02/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
重厚感があり広い式場
正面におおきなステンドグラスがあり天井も高くとてもきれいでした。案内されたのは真ん中の窓がない会場で、圧迫感がありました。あと壁はたばこのやに?絨毯は汚れており正直この会場でみんな結婚式するのかな?と思ってしまいました。ほかの会場は見ていないのでわかりません。見積もりを出していただいていないのでわかりません><カフェで頂きましたがおいしくて良かったです駅からも近く、駐車場も広くたくさんあり便利だと思います。とても丁寧に説明していただけました。あと結婚に関する豆知識もいろいろと教えてくれまいした。駅から近いので参列者はとても便利だと思います会場もホテルなのでとても広く重厚感があります。重厚感があり参列者が会社関係が多いといいかもしれません詳細を見る (322文字)
もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/05/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
親切丁寧で素敵なスタッフさんのいる式場
ホテルなだけあって、室内はとても綺麗で立派です。駐車場は平面と地下にあり結構な台数停めれます。入ってすぐお花が生けてありますが、結構なインパクト。お花のいい香りがしてます。お手洗いにハンドタオル、綿棒、あぶらとり紙など置いてありありがたかったです。肝心のチャペルは天井が高く、ステンドグラスの窓から光が差してとっても綺麗です。優しい雰囲気です。中も広く、バージンロードも長いです。音がとても響きます。チャペルを出るとガーデンがあり、わたしが前撮り(5月)と挙式時(6月)は緑がとても綺麗でした。エステもホテル内にあるので、別のところを探す必要も、提携先の違うところに行く必要もないので楽でした。また、ゲストのヘアセット着付けもしていただけるのでとても助かりました。挙式披露宴後、そこで宿泊して行けるのもホテルならではだと思います。前撮りで近くの公園へロケーション撮影しにいきました。外で撮れると思ってなかったのでとても楽しかったです。白無垢、打掛では神前式の式場で撮影させていただくことができます。厳かな雰囲気です。なかなかこういう機会がないと入ることがないと思うので良かったです。ゲストハウスとは違い、the披露宴会場!!って感じです。大きな窓がありましたが、披露宴中は演出関係のこともありカーテンが閉まってたので、外の景色がみえていてほしいという方には向かないかもしれません。室内はとても広く、披露宴中のドレスでの移動もとてもスムーズにできました。ゲストのテーブルも余裕を持って配置できたので窮屈感がなくとてもよかったです。当日サプライズで新郎友人が余興をしてくれたのですが、そういったスペースが確保できるくらいの余裕もあるくらい広かったです。入り口のドアが全部一緒なので、お部屋の名前をちゃんと確認しないと間違えちゃいそうです笑笑お手洗いも喫煙所もそこそこ近い位置にあったので良かったと思います。三河安城駅直結なので、新幹線で来るゲストがいる方はとてもいいと思います。駐車場も完備でかなりの台数停めれます。地下駐車場があり、雨が降っても濡れずに屋内に行けるのはありがたかったです。ホテル出て目の前にタクシー乗り場もあるので交通アクセスはかなりいいと思います。少し歩けば居酒屋、カラオケ、ファミレス、わりとなんでもあります。わたしは二次会を居酒屋でやって、そのあと四次会まで行きましたがすべて周辺のお店です笑笑徒歩圏内でいろいろあるのは便利だと思いました。駅が目印になるので、迷子にならずにすみます。信号わたってすぐのところにコンビニがあるのでいろいろ調達できて便利でした。時間帯や曜日によって道が混むのが難点ですが、それはどこでも一緒かなと思います。プランナーさん、スタッフさんがとてつもなく親切です!!準備を進めてるときに妊娠が発覚し、急遽式の日取りを早めることになっても快く笑顔で対応していただけました。ドレス選びもインスタやネットで見つけた画像を送って取り扱ってるか聞きまくりましたがすぐお返事をいただくこともでき、一時取り扱ってないものを気に入ってしまいそれを伝えたところドレスの製造元?に問い合わせをしてくれたり、こちらの要望に出来る限り答えてくれるという姿勢がとても嬉しかったです。予算の関係でいろいろ諦めたものもありましたが、挙式当日なぜか諦めたはずのものが!(ケーキ関係、ゲストのお花関係)聞いたところ、サービスで用意してくださったそうです。当日のブライズルームもとても可愛い飾り付けがしてあり、式が終わったその日は一番いいお部屋で宿泊までさせていただけました。次の日ホテルを出るとき、月曜だったためプランナーさん方はお休みで会うことができなかったのですが、主に関わってくれたプランナーさん、衣装係さん、メイクさん、美容師さん、司会者さんからの寄せ書きプレゼントをいただきました。本当に嬉しくて今でも家に飾っています!!サービスももちろんですが、いつどのスタッフさんと話してもみんな笑顔で対応していただけるのでとても気持ちがいいです。イベントで結婚式プレゼントが当たったので、もうここで挙げることはほぼ決めてましたが、スタッフさん方の親切対応でここにしてよかったと思いました。プランナーさんもたくさん意見やアドバイスをくれたり、資料をまとめて見やすくしてくれていたり、なによりお話がしやすい方でとてもよかったです。今はこういったサイトなどでいろいろ口コミがみれるし、写真もみれますが、時間があるならやはり自分の目で見てスタッフさんとお話しして合うかどうか確認した方がいいかなと思いました。ペーパーアイテムやプロフィールムービーなど得意な方は自分で自作するととくにムービー関係はかなり金額が落とせると思います。わからない、疑問に思ったことはなんでも質問してプランナーさんと信頼関係を築いていくのがいいと思います!詳細を見る (2016文字)


- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/02/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方が親切で笑顔いっぱいになる式場です
挙式は神前式、チャペルと選ぶことができ、教会は独立型で沢山の人に参列してもらえるくらいの広々したスペースであり、式が終わるとちょっとしたガーデンがあり、そこで集合写真をとることができるそう。神前式場はホテル内にあり広々としています。神殿は参道を再現されていたり、水舎があったり。そこで実際に手を清めてから山門へ向かい式が行われます。巫女の舞が珍しく参列者に好評でした。収容人数が30~500名と幅広く、それぞれにあった会場を準備してくれます。1テーブル8名で座ってもそんなに窮屈さを感じない位で、私達はテーブルが9つだったのですが狭さを感じない、ゲストとの距離もちょうど良い広さの会場を準備してもらいました。当日の会場の雰囲気はテーブルクロスからナフキン、お花の飾り方や量など自分達の好きなようにコーディネートが出来きお花の量などは予算に応じて1万円単位で調整できます。料理にはこだわり1番よいコースにしました。前撮り用と当日用のブーケは生花にしたためそれぞれに費用がかかったのは想定外の出費でした。予算オーバーのため断念していたゲストの似顔絵や私達の似顔絵を書く演出をサプライズでサービスしてもらいました。当日ホテルに宿泊しましたが部屋をグレードアップしてもらい、ゆっくり休めました。ウェルカムスペースは前撮り写真や白無垢だったので和の雰囲気のものを持ち込みました。予算に応じてのコース料理は和洋折衷で、地元ならではのひつまぶしもコースに含まれています。新幹線最寄り駅で地下からもつながっているので雨天時は濡れずに行けます担当プランナーさんとは打ち合わせ以外でもラインでのやり取りをしてもらって不安なことはすぐ解消されました。アポなし日でも少しの時間ですが対応してもらい、そのときの気持ちを伝え解消することができました。また、各担当者さんも気さくに話かけてくださいました。何度もお花屋さんと話させてもらって好きなイメージどおりのブーケを準備してもらいました。ヘアメイク担当や衣装担当、装花担当スタッフ、カメラマンなど式場にスペシャリストが常に居て、直接いろいろな話ができました。私も主人も九州出身でゲストはほぼ他県だったので、最初は新幹線最寄り駅というだけで決めたのですが、担当プランナーさんはじめ関わってくれたすべてのスタッフさんがすごく親切で明るくアットホームな雰囲気の披露宴にしたいという希望を叶えてくれました。詳細を見る (1010文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/02/14
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
自分のやりたいが叶えられる素敵な会場です!
グランドティアラ安城のチャペルはなんと言ってもバージンロードが長く参列者に自分たちを良く見てもらえる所が凄く良いと思います。チャペルも広く開放感があり、ステンドガラスからの自然光もとても良かったです。私たちの披露宴は約80人と割りと大人数な披露宴だったのですが会場も狭くなく、ゆったりとした雰囲気で式を挙げることが出来たし、披露宴会場も全てが良かったです。式から披露宴にかけて全体の映像を無くし節約したのと、当日似顔絵のサービスをして頂きました。持ち込み料理をさせていただいたんですが、とても上手に料理して頂き、値段以上のクオリティで大満足でした。ゲストのみなさんにも美味しかったとお声を掛けていただきました。私たちの参列者には、遠方から来て下さるゲストの方がいたので、新幹線から徒歩圏内に会場があるのは凄く嬉しかったです。プランナーさんの方には、私たちの我儘に何一つ文句も言わずに全て叶えようとして頂き、本当に感謝してもしきれません。スタッフのみなさんにも凄く良くして頂きこんなに素晴らしい式を挙げることが出来たのは、みなさんのおかげです。一生に一度の結婚式を思い出に残る一日に出来たのは絶対みなさんのおかげです。ありがとうございました。グランドティアラ安城はロビーに大きなシャンデリアがある所!ゴージャス感があります。スタッフの皆さんの気遣いはとても素晴らしいと思います。私たちのゲストに遠方からの方がいたので新幹線から近いグランドティアラ安城にしました。式を挙げるにあたりホテル挙式と初めは抵抗がありましたが式と披露宴の会場の雰囲気、内容、スタッフの皆さん全て良くとても満足いく式を挙げる事ができました。迷っている方は是非こちらで挙げる事をお勧めします!詳細を見る (730文字)



もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/01/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
外観では予想ができない挙式場
ホテルの中に和装にも対応できる神社がある事に、驚きました。巫女さんの舞や伝統的なお酒の交わしう儀式など本格的でとても良かったです。洋装用の挙式場もあるそうなので、どちらがいいか悩んでる方にも良さそうに感じました。なかなか見ることが出来ない和装に驚いたので、インパクトさや神社にいるかの様な感じで落ち着いた雰囲気を求める方にいいと思います。特別広いわけではないですが、またそれが親密感を感じてアットホームな雰囲気に思えました。スクリーンも大きく、動画もどの席からも観やすいと思いました。新幹線も停りますし、電車も停りますので遠方の方も訪れやすいと思います。駅の近くなので車の方も迷わず来やすいと思います。トイレにオムツ替えの台がありました。ホテルの為、宿泊もできる。雨の日も安心の地下駐車場がある。1番は、和装にも対応した挙式場がある。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
独立型の立派なチャペル
チャペルは独立型で大きなステンドグラスもあり立派でした。音がすごく響くみたいです。披露宴会場はこれといった特徴がなく、レストランを披露宴会場にするにしてもちょっと狭いかなというのと、レストランの方は豪華さには欠けると思いました。詳しい見積もりを出してもらわなかったのでわかりませんが、ホテルですが費用は高くないと思います。一般の方が使うお店でご飯をいただいたので、実際に披露宴で出る料理がわからなかったのが残念でした。デザートには私たちの名前を書いてくださり、心遣いに感動しました。三河安城駅のすぐ近くでアクセス良好です。担当プランナーさんはいろいろ丁寧に教えてくださいました。私たちの式のイメージをしっかり聞いた上で、アドバイスをくださるような方でした。他のスタッフさんも親切でした。・チャペルが独立型で大きなステンドグラスがある。天井高も高い・ホテルの洗練された雰囲気がある・花屋さん、衣装屋さんとの連携がしっかりとれており、会場にあった装花、衣装のアドバイスがもらえそうですチャペルにこだわる人、ホテルの洗練された雰囲気が好きな人には良いと思います。詳細を見る (479文字)

- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
大人数を招待する人、チャペルで挙式をしたい人オススメ
チャペルは天井が高く、大きなステンドグラスが入り口から入って正面、横にありとても雰囲気はいいです。また、自然な光がステンドグラスを透って入ってくるので、晴れの日は雰囲気は最高だと思います。披露宴会場は100人以上が入る部屋が多く、50人くらいになるとホテル内にあるレストランの使用が可能です。レストランは窓が多いため式場の外が見えるので、披露宴の時だけ特別感を求めてる人は少しがっかりするかもしれません。下見だけでは見積書をもらうことができません。下見では食事の試食がありませんでした。新幹線、jr線から徒歩10分くらいなので立地はいいですが、新幹線はのぞみが止まらない、jr線は普通電車しか止まらないので、遠方から来る招待客は乗り換えが多くなるのでめんどうかもしれません。大きなチャペル、ステンドグラスがあるチャペルで挙式を挙げたい人はオススメです。人数にあった披露宴会場によって、雰囲気が変わるので、下見でしっかり確認しておくことをオススメします。詳細を見る (426文字)



もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和のしっかりした雰囲気の儀式
しっかりとシックな和の神前式での儀式でございまして、ホテル内設備とは思えない本場ムードの神殿がありまして、今でも覚えてます。特長として覚えているのは、黒い光沢のある床面の美しい見栄えであり、儀式の祭壇のところに続く幅広の参道のような役割で目だっていて、テーブルとか神棚の木造とも対比がきいて綺麗にスマートに見えました。なのでスタイリッシュ神殿!という印象でした。巨大なシャンデリアが、天井にさらに大小さまざまに大きく飾ってあったことがまず入った瞬間のインパクトとして記憶にあります。そして圧巻の演出だったのが、壁面が扉のように大きく開放されて庭園風景が見えたことです。この壮大な演出には驚くばかりでした!!三河安城駅の駅すぐ目の前にあって、外観としてもちょっと欧風の大きな館という感じで異彩を放つ高級感とエレガントがありました。和の式をホテル内でここまで本格的に美しく行えるというのはメリットだと思いました。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/04/20
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
理想のチャペルで最高の結婚式を挙げるなら…♪
親族のみでの挙式だったのですが、私たちには勿体ないくらいの大きなチャペルです。天井が高く、バージンロードもすごく長い。私が訪れた色んな式場で一番大きいと思います。チャペルの雰囲気も木と緑が優しく調和していてナチュラルだけど、ピリッとした、でも柔らかくて…私の理想そのものでした。大満足のチャペルです。ドレスはどれを選んでも定額のプランにしたので値段は気にせず好きなものを選べました。ただ、小物類はセットに含まれるお値段が決まっていたのでそこは自分好みのを付けるために追加でお金かけました。写真(アルバム)は思ったよりも高かったです。席札は手作りして持ち込みましたが特に持込料はかかりませんでした。平日挙式プランというものを使ったので全体的にかなりお安く出来たと思います。当日愛車と一緒に写真を撮りたいと希望伝えていたところ、風船やガーランドで可愛くデコレーションしてくれました。あと、プランナーさんたちと一緒に撮った写真に寄せ書きしたものもくれて…とても嬉しかったです。大満足でした!主人の希望で懐石料理にしたのですが、お値段以上、以上、以上の大満足です。これでもか!ってくらいのボリュームがありました。お料理一つ一つもとても丁寧で、目でも楽しめるお料理でした。新幹線の駅が目の前にあります。駐車場も地下からの立体駐車場があるので安心です。車の高さが気になる方は少しですが平面にも駐車場ありますので伝えておくと押さえといてもらえると思います。プランナーさんをはじめ、衣装・メイク・ヘアみんな気さくで明るくて印象のいい人たちばかりでした。フレンドリーだけどダレない。しっかりお仕事してくれます。ワガママにも柔軟に対応頂いたり…担当してくれたプランナーさんに会えてよかったです。ただ一つだけ残念なことが。カメラマンが下手。私たちのセンスと合わなかっただけかもしれませんが写真が全部傾いてる。これは本当に残念でした。事細かに希望を伝えておいた方がいいかもしれません。ホテルが併設された結婚式場なので、遠方からの参列者がいらっしゃる場合も安心です。またフロントの方の対応もとても気持ちよく、スタッフがみなさんいい方ばかりです。ドレスの種類も豊富だしチャペルも素晴らしい、お料理も美味しい…言うことなしです!最初に訪れたきっかけはブライダルフェアでした。試食会につられて来たのですが(笑)、その時に可愛いドレスに出会えたこと、それから平日のお得なプランがあったことにひかれていました。その後にいくつかブライダルフェアで会場見学に行きましたが、お値段が合わなかったり対応が悪かったり。ここに戻ってきた時に1年ほど経ってたのですが、プランナーさんもフェアの時の事を覚えててくれて、それも決め手になったのかもしれません。詳細を見る (1152文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2019/02/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
駅近で遠方でも参列しやすい!
チャペルは独立型で天井が高く開放感があります。またステンドグラスから光がさしてとても綺麗でした。またバージンロードの距離も比較的長いので、ゆったりバージンロードを歩かれたい方にはピッタリだと思います。披露宴会場は和風な雰囲気になっており、和テイストが好きな友人にはピッタリでした。披露宴会場の収容人数が多そうで60名でも余裕があり80名位でも対応可能な印象を持ちました。三河安城駅に近く新幹線でもjrでも徒歩圏内です。また駐車場も地下にあるため車でも台数を心配する必要はありません。飲み物が少なくなった際にスタッフさんが次の飲み物をすぐに伺ってくれた所は好印象でした。和風テイストを好んでいたのですが、ケーキもオリジナルで2人の好みが忠実に再現された素敵なケーキでした。詳細を見る (335文字)


- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/04/28
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
優しさ溢れるプランナーさんがいる式場
自然光が入りステンドグラスが素敵です。参列席や天井のハリが茶色で全体の壁は薄いベージュでナチュラルな雰囲気が落ち着きます。80人以上参列出来ます。チャペルを出て直ぐにガーデンがあるのでそこでフラワーシャワーなどをすることも出来ます!会場に窓はないです。絨毯は黄色系で全体的に見ると暖色系の暖かい雰囲気です。こちらも80人以上入れる会場になってます。最寄り駅から徒歩5分以内で新幹線もあるので交通アクセスはとても便利です。担当して頂いたプランナーさんがとても素敵な方で式場や予算というよりプランナーさんは絶対この方にしてもらいたい!と思ってグランドティアラ安城に決めました。ディズニー風ウェディングをしたのですが当日スタッフの皆さんのネームプレートがディズニー風になっていたり新郎新婦控え室がディズニーテーマに飾り付けしてあったりプランナーさんが当日までにいろいろ作ってくれたと聞いて感動しました!プランナーさんが決め手でこの式場を選びました。実際結婚式をしてみて本当に幸せで素敵な時間を過ごせたと思います!それはやっぱりプランナーさんや周りのスタッフの皆さんのおかげだと思うし細かな気遣いの出来る方達ばかりでさらに幸せな気持ちになれました!詳細を見る (520文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/06/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
巨大なスクリーンが圧倒的な雰囲気
内装が白い、スタンダードで王道な聖堂会場でした。壁も柱も、そして、ロードも白地でできており、ちょっぴりくすんだような質感があったので、場を歴史的な情緒で表現してました。また、ステンドグラスが両側面にきらめいており、美術館のよう。また、上を見ると、はっきりしっかりした木造の柱がどっしりと天井の構造美を表していて、レトロな質感による魅力がとってもはっきりと現れていました。すごっく巨大なメインバンケットルームは、壁のところの面を大きく使った映像演出が素晴らしくて、迫力と臨場感とが共存する素晴らしい空間になっていました。天井には巨大な球体のようなシャンデリアが、金色をメインにしてきらめいていまして、エレガントな迫力をとっても強調していました。三河安城駅すぐ目の前というナイスな立地でしたよ。壁を覆うほどの巨大さのスクリーンでの映像演出は、派手かつ迫力満点で、非常に気持ちが盛り上がりました。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/04/23
- 訪問時 24歳
ゲストの人数(24件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 21% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 38% |
| 61〜80名 | 8% |
| 81名以上 | 8% |
ホテルグランドティアラ南名古屋の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(24件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 17% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 25% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルグランドティアラ南名古屋の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ367人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1206土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1☆5万ギフト】贅沢試食×最大100万特典
【当館人気No.1フェア*AMフェア参加特典有♪】黒毛和牛×オマール海老×特製カヌレの3万円試食付!感動の独立チャペル見学◆貸切ガーデン演出体験◆豪華12大特典付◆1軒目来館でJCB1万円プレゼント※ご来館時にお申し出ください

1103月
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【絶品3万試食付*12大特典】自然光ふりそそぐ感動のチャペル
【会場見学が初めての方も安心♪1軒目来館でJCB1万円プレゼント】豪華5万ギフト×最大100万円特典付◆黒毛和牛×オマール海老×特製カヌレの3万円試食付!AMフェア参加でさらに特典有◎※JCBはご来館時にお申し出ください

1108土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No.1☆5万ギフト】贅沢試食×最大100万特典
【当館人気No.1フェア*AMフェア参加特典有♪】黒毛和牛×オマール海老×特製カヌレの3万円試食付!感動の独立チャペル見学◆貸切ガーデン演出体験◆豪華12大特典付◆1軒目来館でJCB1万円プレゼント※JCBはご来館時にお申し出ください
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0566-72-0006
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【11月末までの来館限定】総額2万円相当♦JCBギフト券1万円&スパークリングワイン等の豪華特典付!
⑴JCBギフトカード1万円:新郎新婦様揃った来館に限る ⑵スパークリングワイン:AM来館に限る ⑶クランチチョコレート:1件目来館に限る ⑴⑵⑶のお渡しは来館時にお申し出いただいた方が対象となります
適用期間:2025/10/29 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ホテルグランドティアラ南名古屋(ホテルグランドティアラミナミナゴヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒446-0058愛知県安城市三河安城南町1丁目8番地11 ホテルグランドティアラ南名古屋結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 三河安城駅南口より徒歩5分、新幹線三河安城駅南口より徒歩38秒、国道23号線野田ICより車で10分 新幹線で名古屋駅から10分 無料駐車場265台完備 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR・新幹線三河安城駅
|
| 会場電話番号 | 0566-72-0006 |
| 営業日時 | 平日:12:00~18:00/土日祝:10:00~19:00 |
| 駐車場 | 無料 265台予約不要 |
| 送迎 | あり送迎可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【駅から徒歩38秒×独立型チャペル×貸切ガーデン】一生に一度の素敵な贅沢ウェディングとゲストへのおもてなしが同時に叶う! |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り駅、目の前に広がるガーデン!菓子撒きから趣味を活かした演出まで盛りだくさん! |
| 二次会利用 | 利用可能結婚式から二次会まで一つの場所で可能です。幹事の方も楽々! |
| おすすめ ポイント | 中世ヨーロッパを想わせる会場や三河地区最速導入の新演出は注目!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対策からベジタリアンの対応まで幅広い対応が可能! |
| 事前試食 | 有り毎月料理の試食体験イベントあり!料理にこだわりのある方は必見! |
| おすすめポイント | シェフとも打合せ可能!ゲスト満足度の高い料理を無料試食会でご体験いただけます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるバリアフリー対応/万が一の場合もホテル客室でごゆっくりお過ごしいただけます 挙式会場
多目的トイレ スタッフにご相談ください個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありスタッフにご相談ください資格取得スタッフ スタッフにご相談ください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設当館内ホテル(110室)※洋室はシングル・ダブル・ツイン・スイート以外にもご用意有
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



