
1ジャンルのランキングでTOP10入り
ヴィラ・デ・マリアージュ 宇都宮の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
初めて参列しました!!
前から気になっていて、私も結婚を控えている身としてすごく楽しみにしてました!!雰囲気は予想通りというか、イメージしていた通りで南欧風でした。教会もなかなかだったのに、お料理がう~ん・・・。担当してくださったスタッフの人も私のテーブルがそうだっただけなのか、ちょっと・・・。花嫁のおじいちゃんも移動が結構大変そうでした。友人中心で楽しくやるならいいかも・・・と思いました。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/12/04
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
綺麗です
チャペルはとても綺麗で、外にはベルもあり、建物も綺麗なので雰囲気も良かったです。チャペルを出ると広い階段があり、フラワーシャワーやブーケトスも出来ます。披露宴会場も綺麗でした。ただ窓が無い為、少し圧迫感を感じました。料理も美味しかったし、ドリンクの種類が多かったのでお酒飲めない人には良かったです。披露宴会場は建物貸し切りなので、他の挙式の方に会う事もないのでいいと思います。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/11/30
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.2
- 会場返信
教会はすごくきれいだった。神父さんも親切だった。
【挙式会場】老朽化している箇所がちらほらあった。目についた。【披露宴会場】雰囲気が良かった。【スタッフ(サービス)】招待状内容間違えたり、当日用意されていないもんがあったり、残念。途中で担当者を変えてもらいました。【料理】まあおいしかった。でも挙式後控え室に運んでくれなかった。【フラワー】高くて貧そだったので、外の業者に依頼した。【コストパフォーマンス】よくありません【ロケーション】景色は良い。【マタニティOR子連れサービスについて】普通。【ここが良かった!】景色。【こんなカップルにオススメ!】お金がかかっても良いなら。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
内装も素敵で、きれいで居心地のよい場所でした場所も良く...
内装も素敵で、きれいで居心地のよい場所でした場所も良く料理もとても美味しかったです私も、このようなところで、挙式を挙げたいと思いました。私が、結婚をするときは、下見にも行ってみたいと思います。利用してみたいところです。もう一度行って内装等をゆっくり見てみたいと思っていますスタッフさんもみんなイキイキしていました詳細を見る (156文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
同僚の結婚式に参列しました。挙式会場何個かある中で一番...
同僚の結婚式に参列しました。挙式会場何個かある中で一番立派な教会で、生の賛美歌がとても綺麗でした。牧師さんは外国の方でたどたどしかったです。披露宴会場広くて十分スペースがありました。花嫁の好きな色のコーディネイトがされていて素敵でした。料理多国籍な感じでしたが、お肉からお寿司まであってどれも美味しかったです。ケーキカットのケーキもいただきました。スタッフあまり接しませんでしたが、飲み物を気遣ってくれたりと落ち着いて過ごせました。ロケーション車がないと行きづらい場所です。そのぶん敷地が広いので、オブジェやイルミネーションがしっかりとあって、写真を撮るのに最高です。ここが良かった外の広場が天気がよければ写真撮るのにすごく良いです。こんなカップルにおすすめ写真を撮るポイントがいっぱいあるので、思い出をいっぱい作りたいカップルにおすすめかも。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
こだわった内容の素敵な式でした。
車好きの新郎の車が式場の玄関に置いてあり、その前を取って受付のあるエントランスへ行けました。挙式は少し離れた教会で行いましたが、歩いてのんびり行ける距離だったのでよかったです。しかし冬は寒いかも。料理は食べきれないほどたくさん出ておなかいっぱいになって帰りました。花嫁さんのウエディングドレスは買取が基本だったようで、ドレスを自分のものにしたい人にはお勧めです。景色は敷地内にゲストハウスが何棟か立っていてすべて歩いていける距離なので映画のセットな感じです。最後にはみんなで外に出て打ち上げ花火を見ました。とても良い式でした。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2010/09/06
- 訪問時 30歳
-

- 結婚式した
- 4.0
- 会場返信
満足の式が挙げられました
挙式会場が2種類、披露宴会場が3種類あります。また敷地内が広く、自分が式を挙げた時は挙式が終わり、参列者の前から車で立ち去るという演出を行いました。披露宴会場では、ガーデンを利用し、新郎はガーデンがある外の扉から入ってくるということもしました。また、お見送りのときもガーデンで行いました。自分たちのプランには組み込まなかった花火も、他の方があげていた為見ることができました。もちろん、プランに組み込んでないので、建物に少し隠れていましたが。椅子、テーブルが若干傷んでるかな?という印象を受けました。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/11/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
【挙式会場】非常に天気の良い日でしたので青空を眺めなが...
【挙式会場】非常に天気の良い日でしたので青空を眺めながら参列することができました。【披露宴会場】まわりから遮断され、披露宴に集中でき、共に幸せなひと時を味わうことができました。【料理】デザートビュッフェが外に用意されており、素晴らしい雰囲気でした。【スタッフ】お食事を手際良く用意してくれて非常によかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】待合時の雰囲気【こんなカップルにオススメ!】印象に残る結婚式を求める方にはおすすめです詳細を見る (221文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
大満足の結婚式でした!
結婚式を挙げたのは、私自身です。準備も凄く楽しく進められました。スタッフさん達が、大変親切丁寧なのが何より良かった。ドレス選びや、模擬披露宴、その他打合わせも細かくできたので準備しながら『結婚式』のイメージがどんどん膨らみました。当日も最高↓・ウエディングケーキは、持って行った絵を参考に作ってくれた。・司会の方が、最高に上手でいっぱい泣いちゃった。・プロの人に写真やdvdもたくさん撮ってもらえた。・参列してくれた方々との写真やおしゃべりの時間もたくさん取ってくれた。などなど、一生忘れられない思い出を作ってくれて、本当にありがとうございました。詳細を見る (274文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/08/08
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分達の挙式、披露宴で利用しました。プランナーさんも年...
自分達の挙式、披露宴で利用しました。プランナーさんも年が近かったのもあって楽しく準備ができたし、自分達の理想通りの結婚式をあげることができました。[挙式会場]チャペルは2つあり、1つは森の中にあるような可愛らしい雰囲気のチャペルでした。私はもうひとつのほうのチャペルを利用しました。そちらはチャペルの前に長い階があり、その階段を降りながらのフラワーシャワーが気に入りそちらのチャペルに決めました。チャペルのなかは白を基調とした落ち着いた雰囲気の凄く素敵なチャペルでした。[披露宴会場]それぞれ独立した披露宴会場がいくつかあり、それぞれタイプの違う雰囲気のものでした他の披露宴の方達と顔を会わせることがないので、招待したかた達も気をつかうことなく待ち時間なども過ごせたみたいです[料理]ウェディングケーキを自分達のリクエストで作ってもらい、中をババロアみたいなちょっと変わったケーキにしたんですが、すごくおいしかったです。[スタッフ]若いスタッフの方が多く、親しみやすいので気軽に色々な相談ができました。[ロケーション]親戚などはマイクロバスを手配してみんなできてもらったんですが、やっぱり駅からは遠いので車で行くべきです。[オススメ]やっぱり独立した披露宴会場が一番のオススメポイントです。同じ日に何組か一緒の人達がいましたが、会場が離れているので自分達だけの場所みたいな感じでできるのがよかったです。詳細を見る (603文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
親戚の結婚式に参加しました。とてもゴージャス感のある式...
親戚の結婚式に参加しました。とてもゴージャス感のある式でした。【挙式会場】正面から柔らかい光が差し込み、とても神聖な雰囲気を出していました。【披露宴会場】とても広い会場でゆったり座る事ができ、落ち着いて楽しむことが出来ました。【料理】とてもボリュームがあり、お腹もいっぱいになりました。【スタッフ】可もなく不可もなく満足でした。【ロケーション】近隣の駅からも30分以内。また、駐車場も広かった。【ここが良かった!】アメリカ郊外の小さな街のような作りで全体的にとてもおしゃれでした。異国の地にいるような感じでした。【こんなカップルにオススメ!】予算を気にせず盛大に行い人にはおすすめの式場です。詳細を見る (296文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても過ごしやすかったです。
何度か参列させていただきましたが、毎回とてもいい思い出になっています。個人的には、建物が別々になっているところが好きです。小さい子供を連れて行きましたが、ベビーベットを用意してくださりとても助かりました。近くを通るスタッフさんが何度も声を掛けてくださったり、気に掛けてくださり…とても暖かい気持ちになりました。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/02/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
おしゃれな会場
披露宴会場がいくつかあり、それぞれ雰囲気がまったく違っていて楽しめそうでした。私が行った会場はとてもおしゃれで、シックで落ち着いた印象を受けました。披露宴中にお料理を運んでくれたのは学生の方だったと思うのですが、運んでいる最中にお料理を傾けてしまったり(汁がこぼれる)言葉遣いが丁寧ではなかったりと、まずまずでした。また、会場からは裏の従業員出入り口が見えてしまったり、駐車場がすぐ見えてしまったりするのが少し残念でした。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2010/06/15
- 訪問時 22歳
- 結婚式した
- 3.3
- 会場返信
こちらで結婚式をあげました
神奈川と福島の遠距離だったので、結婚式場は中間の宇都宮にしました。市内で何軒か式場を下見しましたが、こちらが一番良かったので選びました。決め手は、チャペルや披露宴会場が何カ所かあり、選べるところです。私たちは少人数でしたので小さめの会場を選びました。担当のプランナーさんは笑顔が素敵な方で色々お世話になりました。ただ残念だった点は料金が思ったより割高。挙式の練習が出来なかったこと。は残念でした。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/10/14
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
キレイでオシャレな会場
東京在住ですが、栃木の友人の結婚式でこの会場に行きました。宇都宮駅からタクシーですが、そんなに時間がかからず到着したように思います。会場はいくつかの建物にわかれていますが、どの建物もキレイでオシャレで、ステキな空間にきたなぁと思いました。挙式の会場は所謂一般的な教会のイメージでした。その後披露宴会場に移動しましたが、待っている間に出されていたワインやスパークリングを友人が飲みまくってしまい、披露宴開始前からすでに酔い気味、開始15分で泥酔して司会の横に寝ころび爆睡するという失態を犯してましたw。料理は正直周りがあまり記憶にないので、ごく一般的に結婚式に出てくるような洋風料理だったと思います。式場とは直接は関係ないですが、新婦にブーケはよくやりますが、新郎はブロッコリを投げるという儀式を初めて経験し、これは栃木のローカルか?と疑問に思った記憶があります。これらを投げるところは階段形式になっていて、新郎、新婦は参列者に見守られながら長い階段をゆっくりおり、途中でとまって、下にいる独身者にブーケやブロッコリを投げるという感じで、広々と空間が使えるし、盛り上がりました。あと良いなあと思ったのは、二次会が始まるまでに少し時間があってタクシーに乗り込むまでに時間があったのですが、会場内にオープンカフェがあり、外でまちながら、疲れた人はそのオープンカフェのイスに座り、コーヒーを頼んだり、ケーキを食べたりと気軽にできる感じがナイスでした。ホテルとの違いはカフェでコーヒー等注文しなくても、オープンカフェなので、イスに座っている人ともお話ができ、より多くの人と交流が図れる環境になっています。キレイでおしゃれな結婚式を挙げるには良い会場ではないでしょうか。詳細を見る (729文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2009/12/08
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
フランスの街並みをイメージした式場はおしゃれでした
友人の結婚式に参加しました。結婚式会場 石造りのチャペルは落ち着いた雰囲気でした。以前にもうひとつのチャペルの木のチャペルの式にも参加しましたが、そちらも良かったです。披露宴会場テーブルやイスなどもおしゃれで良い雰囲気です。スタッフテキパキと働いていて、親切な雰囲気でした。料理あつあつの料理はどれもおいしかったです。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/01/08
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
新婦の会社の同僚として参列させていただきました。 閑静...
新婦の会社の同僚として参列させていただきました。【挙式会場】閑静で華美でないチャペルで、式場の名前のヴィラに相応しい雰囲気でした。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており、ゆっくりと開場を待つことができました。また、前後に同じ会場での披露宴が無く(同じ会場では1日1件若しくは午前午後1件ずつのようです。)急かされる感じがせずに落ち着いて披露宴を楽しめました。【料理】フランス料理のコースでした。どの料理も十分に満足のいくレベルでした。【スタッフ】落ち着いた対応でした。【ロケーション】都市郊外の立地で周囲の喧噪もなく披露宴の邪魔なものは何も無いという感じでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】その日の挙式の方に式場から打ち上げ花火のプレゼントがあり、お開きの後の盛り上がりとしてとてもすてきでした。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
新婦の母親が「料理は張り込んだ」と言ってましたが、本当に満足
結婚式専門の施設なので、結婚式にふさわしい雰囲気があるなぁと思いました。チャペルが大きすぎず、この時の参列者の人数にはちょうど良いなと感じました。披露宴会場は特に印象に残っていませんが、とにかくお料理がおいしかったです。フレンチのコース料理でした。新婦の母親が値段が高いコースにしたと話していましたから。値段によるのかもしれませんが。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/08/01
- 訪問時 45歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
リゾート温もり
【挙式会場】この式場には教会が2つあります!!私はサントアムール教会が気に入ってこの式場での結婚式を決めました!バージンロードも木でできていて自然のぬくもりを感じることができました!!挙式後はリムジンで披露宴会場へ移動しましたがこの演出もなかなか素敵でした。【披露宴会場】5つある披露宴会場の中で私はヴィラ・デ・コロニーを選びました!リゾート風の雰囲気で開放感もあり、宇都宮の街中に居る事を忘れさせてくれる様な感じでした!式に出席した友達からは『今までの結婚式とは一味違ってて凄い良かったよ。』と言われました!【こんなカップルにオススメ!】その時、私は妊娠中でした。この式場にはマタニティープランがあり、ウエディングケーキ代のサービスなどがありとっても嬉しかった&得した気分になりました。ここの式場はマイドレス法式なので真新しいドレス…世界に一着だけの自分サイズのドレスを着て式当日を迎えることが凄く嬉しかったです!詳細を見る (408文字)
- 訪問 2007/12
- 投稿 2009/11/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
オシャレな雰囲気がGOOD!
兄の結婚式に参列しました。■印象1:まずはなんと言っても何処かのリゾート地を思わせるかのような雰囲気漂う空間で、建物の外観や敷地ももちろん建物の中のインテリアもとってもオシャレな場所でした!■印象2:やっぱりチャペルが1番可愛かった。感動をさらに盛り上げてくれたと思います。■オススメ年齢層:断然若い人向け。■スタッフ:サプライズで兄が兄妹の時間を設けてくれていました。緊張の余り固まった私に司会者の女性が沢山フォローしてくれてとても有り難かったです。詳細を見る (226文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2010/04/22
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
豪華な異空間
友人の結婚式に参列しました。【披露宴会場】式場全体が大きな敷地になっており、外の街とは別世界のような異空間のような感じです。非日常が味わえました。【スタッフ(サービス)】スタッフが決め細やかに動いていて、演出・サービスともよさそうでした。【料理】新郎新婦がいくらのプランにしたのかわかりませんが、量は少なめでした。おいしさはグッドでした。【ロケーション】前述のとおり、大きな敷地にいくつもの式場があり、建物も独特で異空間が演出されていて、気分が良くなります。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)ロケーションが最高です。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた式場が良い人、雰囲気を楽しみたい人には良いと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2007/06
- 投稿 2010/02/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理はとても美味しく...
料理はとても美味しく頂きました。ノンアルコールのオリジナルカクテルがあって見た目もよく楽しませて頂きました。子供連れだったのですが子供が寝てしまい、ずっと抱いていたらスタッフの人が声をかけてくれ、ベビーベットを用意してくれました。うれしかったです。会場はアットホームな感じなので、少人数の人におすすめ。100人以上はちょっと狭いような感じが受けました。<アドバイス>会場と人数を考えたほうがいいですね。最後の花束贈呈の時、一番後ろの席の人が移動しなくちゃいけなくなるかもしれないので、要確認です。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2007/01/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
私は実家で蕎麦屋をし...
私は実家で蕎麦屋をしているのですが、スタッフの方に職業を聞かれ話したら是非自分でうった蕎麦をゲストに出したらどうですか?と言われえっ!!そんなことまで出来るの?感動しました!自分が作ったものを食べてもらいたいので。そんなこと考えたことなかったのでやろうと思いました。作っている時の映像なんかもとったら紹介にもなっていいんじゃないですか?といわれ。それすごいと思いました。ものを売ったり作っている方にはおすすめですね。詳細を見る (208文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2006/10/04
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
幾つか見学しましたが...
幾つか見学しましたが、こんなにいろんな雰囲気の違う会場があってびっくりしました!以前に友人の結婚式の時にきた事はあったのですが、こんなに色々とあると思いませんでした★(^v^)★楽しみながら見学できました!詳細を見る (103文字)
- 訪問 2006/08
- 投稿 2006/09/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理ウマッ!! 結婚
料理ウマッ!!結婚式場の料理じゃない感じでしたー(;O;)「マンゴープリンまた食べたい」(妹語る)☆詳細を見る (50文字)
- 訪問 2006/08
- 投稿 2006/09/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会場見学を始めたのが...
会場見学を始めたのが遅く希望の日程で予約ができませんでした。。。人気の式場と聞いていたのであいていたらと思っていたのですが。。。でも希望の会場で予約できたのでよかったです☆早めに準備すすめた方が良いとおもいました。参考にして下さい(^∀^)詳細を見る (120文字)
- 訪問 2006/07
- 投稿 2006/09/19
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
先週、現在付き合って...
先週、現在付き合っている彼女と見学にいってきました。その外観は、とても個性的で海外にいったような気分になりました。スタッフの方にお聞きしたところ、南フランスをイメージした建物らしいです。実際に、見学してみると、バリやニューヨークをイメージした会場などもあり、一日で世界中を旅した気分になりました。スタッフの方もとても親切で、楽しい一日になりました。<アドバイス>旅行好きな人、料理や引き出物もオリジナルな物が沢山あって得した気分になれますよ。詳細を見る (221文字)
- 訪問 2006/07
- 投稿 2006/09/15
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
新しく出来たと言うコ...
新しく出来たと言うコトで、とてもきれいでした。少人数プランもあったのですが、予算の関係で見送りました。スタッフの対応も良く、また会場がオープンスタイルでとても良いと思います。何種類かの会場があり、好きなタイプが選べます。ドレスはイタリア製の物もあり素敵でした。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2006/05
- 投稿 2007/04/17
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
色々と会場を見学して...
色々と会場を見学して見ましたが、色々とこだわっていてここなら友人も楽しんでくれるかなと思い決めました。詳細を見る (51文字)
- 訪問 2006/02
- 投稿 2006/03/30
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
私と彼とで、下見をし...
私と彼とで、下見をしに行った瞬間に、「こんなにパーティ会場があるなんて、それに、教会が2つも(驚)下見するだけで、1時間ぐらいは掛かってしまったのですが、見た価値はありました。見終わって、戻ってきたら、彼が、「ここにしよう。ここで式を挙げよう。」と言ってくれました。優柔不断な彼が即答で答えを出すなんて、私は、「そんなに、気に入ったんだなぁ」と思いました。式は10月なのでこれからが楽しみです(*^。^*)詳細を見る (203文字)
- 訪問 2006/01
- 投稿 2006/06/02
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
- ガーデン
この会場のイメージ254人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ヴィラ・デ・マリアージュ 宇都宮(ヴィラデマリアージュウツノミヤ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒320-0826栃木県宇都宮市西原町3558-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


