クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.4
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 4.6
- 料理 4.0
- ロケーション 4.7
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- 61〜80人
- 費用相場
- 201〜300万円
この会場のイメージ308人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(11件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 27% |
41〜60名 | 27% |
61〜80名 | 27% |
81名以上 | 18% |
Merveille(メルヴェーユ)(ウエディング取扱終了)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 18% |
201〜300万円 | 55% |
301〜400万円 | 27% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
Merveille(メルヴェーユ)(ウエディング取扱終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
自分なりのお姫様になれる場所
【挙式会場について】教会式でバッチリみなとみらいが一望でき、全体的に白を基調としていてとても綺麗でした。フラワーガールもつけて参列者からの評判も良かったです。【披露宴会場について】80人規模のシュノンソーで38人で開催しました。片側全面窓でこちらでもみなとみらいが一望できました。白を基調とした会場にシャンデリアまでついていてとても魅力的でした。更にテーブルクロスやお花をピンクにし、まさに理想の会場になり、自分好みのおもてなしをすることができました。【スタッフ・プランナーについて】懸命に相談に乗って頂き、スタッフさん皆さんとても良い方でした。打ち合わせの際には選べるドリンクの提供、ドレス以外の持ち込みは可能なので、オリジナル感も出せ、コストも安くすみました。【料理について】1番最初に出てきたサーモンの前菜が人気で、ハート型のケーキも可愛くて友人から沢山写真が送られてきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】桜木町駅から徒歩5分かからないくらいで、駅からも見えるので迷う心配も無さそうです。【最初の見積りから値上りしたところ】ウエディングドレスは値段に拘らず、着たいものを選びました。やはりdvdなどの撮影には思ったよりコストがかかりました。持ち込み料がかかる物はメルヴェーユでお願いしました。【最初の見積りから値下りしたところ】メインテーブルのお花をサービスして頂きました。ドレスなどの衣装は半額。小物類は20%オフでした。【この式場のおすすめポイント】外が見えるのは本当に最高。挙式前に参列者にお待ち頂くスペースも広くてよかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】白を基調とした会場に、シャンデリア、ロケーションで決めました。私らしいと参列者から言われて、個性を出せたかなと思います。会場は妥協せず、気に入った所を見つけて欲しいです。詳細を見る (646文字)
もっと見る費用明細1,964,058円(38名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームなスタッフさんとアットホームな式作りを♪
【挙式会場について】清潔感があり挙式会場からはコスモワールド(大観覧車)など桜木町の風景が見えて外装からは想像出来ないステキなロケーションです!【披露宴会場について】披露宴会場のタイプは2種類あり私たちは、[シュノンソー]というタイプでとにかく可愛いです!披露宴会場はもちろんウェルカムスペースも清潔感があり広めで桜木町のロケーションを見渡せるように大きなガラス窓があるので開放的にも感じます。シュノンソーは、壁が色なのでテーブルクロスなどで自分たちの好みを演出出来ると思います。見学で行ったときにはピンクのテーブルクロスで凄くキューティーでした!私は、そのままが良かったのですが夫が抵抗を示し水色に、、、。本番で初めて見ましたが、見学の時とはガラッとイメージが変わっていました!(水色は水色で優しい落ち着く感じで良かったです♪)【スタッフ・プランナーについて】ベテランのプランナーさんが多いように感じました。そのおかげか終始落ち着いて打ち合わせが出来たように思えます。こちらの主張を大切にしてくれるのと、性格を理解してくださって提案などもしてくださります。コロナ禍だったのでプランナーさんとはメル友かのようにメールのやりとりが多くなりましたが1回1回、丁寧に回答をしてくださり本当に感謝しております。ヘアメイクさんもメイクリハ後の注文を受け入れてくださったり式の最中も丁寧にエスコートや手直しをしてくださるので式に集中出来ました!カメラマンさんは、とにかく明るく面白く自然な笑顔を引き出させてくださいます!とにかく当日しか携わらなかったスタッフの方も含めた皆様温かく感動しました!【料理について】事前に試食会をしてから選びました。前菜から、スープ、魚、お肉、デザートはどれをとっても本当に美味しかったです!見た目も鮮やかでした!ゲストからも後日に美味しかった!!と絶賛の声が!実は、夫がアレルギー持ちだったのですがその辺りの配慮もきっちり行ってくださいます!また事前に伝えてばお肉のカットをして提供もしてくださるので夫婦の分はもちろん、お子さま連れのゲストが居たらその方のだけを切って出してくれたり配慮してくださいますよー!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】jr桜木町から降りて5分程の所にあります。シャトルバス等使う必要のない高さです!雨が降っていてもランドマークへ向かう歩く歩道の途中にあるのでほぼ濡れません!ただ、県民共済ビルの中に入ってるので外装からこだわりがある方には難しいかもしれません。でも大事なのは中身です♪【最初の見積りから値上りしたところ】・当日の様子を撮影したdvd当初、いらないなーって思っていましたが一生に一度の事で、将来子どもが出来たときにも一緒に見れたらなぁ。なんて思いから購入を決意。中座中に、ゲストからのメッセージをもらえる内容を選んだのですが結婚式が終わって後日届いてからdvdを見て改めて幸せな式だったなと感激出来ました!見積もりが上がったことは後悔してません!【最初の見積りから値下りしたところ】ドレスがプランのおかげで50%offになりました!提携の場所に一目惚れしたカラードレスがあったので妥協したくなかったのでプランの割には本当に感謝してます!夫も同じく半額。また、小物類も20%オフでした!また、両親のモーニングと留袖、小物類も割り引かれ喜んでました。その他にもプランで披露宴のムービングサービスなどとにかくお得でした!【この式場のおすすめポイント】・とにかく良心的な価格・スタッフの方が丁寧で押し付けたりすることがないのでハラハラしない。(笑)・内装が綺麗。とにかく可愛かった!・控室もめちゃくちゃ可愛い!と、言ったらキリがないです!他の式場では、同じ見積もりで同じサービスは難しいと思います!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】■メルヴェーユはとにかく安心的、良心的です!途中途中でしっかり見積もりを出してくださいます。ゲストの1人が桜木町の某式場で行ったのですが私の金額を言ったらビックリしてました!■実際に結婚式をしてみて。夫が元々結婚式に乗り気ではなく、打ち合わせも私と夫で最初は温度差があったのですがやって良かったと言ってくれ、後日dvdを見て感動してました。またコロナ禍で人数半分以下まで減らし、時期もずらしました。キャンセルも考えましたがゲストからも[元気がもらえた!幸せなひとときだった!]と言ってもらえて改めて結婚式をして良かったなと思いました!■結婚式のアドバイス・ダイエットは早い段階から長く無理なく続けることをオススメします(笑)極端に体重を減らして筋トレしたんですが、ドレスのサイズが下がり追加料金が発生してしまったのと、当日にアルコールが回りやすくなってしまいました(笑)・アイテム作りも早めに!でも余り無理しすぎると疲れたストレスも溜まるので計画的に!詳細を見る (1886文字)
費用明細2,023,568円(22名)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/11/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.6
今はもうやっていないのが残念なくらい素晴らしい会場!
【挙式会場について】初めての友人の結婚式の参列ということもあり、すごく感動した。バージンロードを歩く花嫁の姿と、みなとみらいの景色がマッチしていてよかった。【披露宴会場について】大きな窓があり観覧車やみなとみらいの景色が一望できた。天井高もあり、少人数での披露宴でしたのでアットホーム感があった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】桜木町から歩く歩道を用いてほぼ屋根ありで移動できるため天気に左右されずにいいと思います。また、みなとみらい駅からは直結で行けるのでそれこそ外に出ずに式場までむかえる。【この式場のおすすめポイント】挙式後のフラワーシャワーがガーデンでやったのですが、鐘を新郎新婦で鳴らし、幸せそうな姿で参列者の間をくぐっていきました。天気も良かったので青空にフラワーシャワーはすばらしくきれいで花嫁姿も綺麗でした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2023/04/03
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの対応が最高です
【挙式会場について】会場からみなとみらいが一望でき、天気が良いととても綺麗です。神父さん等が立つ方向に窓があるので、普通のカメラだと逆光になります。プロのカメラマンにお願いした方がいいと思います。【披露宴会場について】落ち着いた雰囲気のヴィランセを選びました。30人以下のプランだったため会場が広すぎるかなと少し心配でしたが、テーブルを広々と配置していただき気になりませんでした。(コロナの影響もあり結果的にソーシャルディスタンスにもなりました)アットホームな雰囲気です。【スタッフ・プランナーについて】気配りが行き届いており、ゲストからもとても好評でした。2歳のゲストが途中で寝てしまった時にはベビーベットを用意してくれたりとても親切でした。【料理について】基本のコースに数品ランクアップしましたが、基本のコースでも十分美味しかったです。ゲストからも好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】桜木町駅から徒歩5分ととても近いです。道中にはエレベータやエスカレータもあるのでご年配の方も安心して来れると思います。前泊する場合は、ニューオオタニイン横浜プレミアだとほぼ直結で向かうことができます。【最初の見積りから値上りしたところ】ドレス・タキシードを好きなように選んだら値上がりしました(笑)【最初の見積りから値下りしたところ】見積もり時から料理のランクアップ等は想定していたので、他はほぼ見積もり通りでした。【この式場のおすすめポイント】リーズナブルに結婚式を挙げるのが目的でメルヴェーユに決めましたが、結果的にはスタッフさんの対応が素晴らしかったので本当にここに決めてよかったと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ゲストが快適だったか、楽しんでもらえたかが終わってから一番気になったので、その視点で会場選びをするといいのではないかと思います。詳細を見る (650文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/07/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
リーズナブルに最高のロケーションで挙げる結婚式
【挙式会場について】会場の建物の上層階が挙式会場となっていました。みなとみらいの景色が一望できる挙式会場です。【披露宴会場について】披露宴会場は2フロアから選べます。私の選んだシュノンソーは、白基調の可愛らしい会場でした。【スタッフ・プランナーについて】プランナーの方は親身に私達のこだわりや要望を聞いて、叶えてくださいました。【料理について】キャンペーンメニューの中に、パイ包みのスープや牛ロースのグリエなど、私達の口に合うメニューがあり、安心してゲストに出せました。口に合わないフォアグラは、無料でズワイ蟹の紅鱒のスモークに変更して頂くなど、自由度も高かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】桜木町駅から徒歩で2.3分程の位置にあり、最高のロケーションです。【最初の見積りから値上りしたところ】当日の様子を残す、写真関連や映像関連に拘り、最初の見積もりよりも20万円程追加でお金をかけました。衣装にも拘り、当初よりもグレードを上げました。【最初の見積りから値下りしたところ】会場装花を最低限に抑え、造花を利用したり、コンセプトに合わせた花以外の装飾をすることで価格を抑えました。引き出物や引き菓子等も、百貨店で選びましたが会場限定の値引きがあり、価格を抑えることが出来ました。ペーパーアイテムやプチギフト等は持ち込んで価格を抑えました。【この式場のおすすめポイント】会場の景色が何よりも素敵でした。また、カメラマンさんに、当日の式披露宴前後に、セット写真を複数ロケーションでお願いし、撮影頂きました。時間を掛けて撮影頂けて、大変満足でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】式場からの景色が最高です。また、価格が相場よりも抑えられるため、賢くみなとみらいで結婚式を挙げたい方におすすめ出来ます。スタッフの方々も暖かく、気持ち良く結婚式を執り行うことが出来ました。詳細を見る (656文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
自分なりのお姫様になれる場所
教会式でバッチリみなとみらいが一望でき、全体的に白を基調としていてとても綺麗でした。フラワーガールもつけて参列者からの評判も良かったです。詳細を見る (646文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームなスタッフさんとアットホームな式作りを♪
清潔感があり挙式会場からはコスモワールド(大観覧車)など桜木町の風景が見えて外装からは想像出来ないステキなロケーションです!詳細を見る (1886文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/11/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.6
今はもうやっていないのが残念なくらい素晴らしい会場!
初めての友人の結婚式の参列ということもあり、すごく感動した。バージンロードを歩く花嫁の姿と、みなとみらいの景色がマッチしていてよかった。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2023/04/03
- 訪問時 24歳
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
自分なりのお姫様になれる場所
80人規模のシュノンソーで38人で開催しました。片側全面窓でこちらでもみなとみらいが一望できました。白を基調とした会場にシャンデリアまでついていてとても魅力的でした。更にテーブルクロスやお花をピンクにし、まさに理想の会場になり、自分好みのおもてなしをすることができました。詳細を見る (646文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームなスタッフさんとアットホームな式作りを♪
披露宴会場のタイプは2種類あり私たちは、[シュノンソー]というタイプでとにかく可愛いです!披露宴会場はもちろんウェルカムスペースも清潔感があり広めで桜木町のロケーションを見渡せるように大きなガラス窓があるので開放的にも感じます。シュノンソーは、壁が色なのでテーブルクロスなどで自分たちの好みを演出出来ると思います。見学で行ったときにはピンクのテーブルクロスで凄くキューティーでした!私は、そのままが良かったのですが夫が抵抗を示し水色に、、、。本番で初めて見ましたが、見学の時とはガラッとイメージが変わっていました!(水色は水色で優しい落ち着く感じで良かったです♪)詳細を見る (1886文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/11/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.6
今はもうやっていないのが残念なくらい素晴らしい会場!
大きな窓があり観覧車やみなとみらいの景色が一望できた。天井高もあり、少人数での披露宴でしたのでアットホーム感があった。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2023/04/03
- 訪問時 24歳
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
自分なりのお姫様になれる場所
1番最初に出てきたサーモンの前菜が人気で、ハート型のケーキも可愛くて友人から沢山写真が送られてきました。詳細を見る (646文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームなスタッフさんとアットホームな式作りを♪
事前に試食会をしてから選びました。前菜から、スープ、魚、お肉、デザートはどれをとっても本当に美味しかったです!見た目も鮮やかでした!ゲストからも後日に美味しかった!!と絶賛の声が!実は、夫がアレルギー持ちだったのですがその辺りの配慮もきっちり行ってくださいます!また事前に伝えてばお肉のカットをして提供もしてくださるので夫婦の分はもちろん、お子さま連れのゲストが居たらその方のだけを切って出してくれたり配慮してくださいますよー!詳細を見る (1886文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/11/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの対応が最高です
基本のコースに数品ランクアップしましたが、基本のコースでも十分美味しかったです。ゲストからも好評でした。詳細を見る (650文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/07/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | Merveille(メルヴェーユ)(ウエディング取扱終了)(メルヴェーユ) |
---|---|
会場住所 | 〒231-8418神奈川県横浜市中区桜木町1-1-8-2 県民共済プラザビル4F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |