
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 チャペル・教会1位
- 青山・表参道・渋谷 チャペル・教会1位
- 青山・表参道・渋谷 独立型チャペル1位
- 青山・表参道・渋谷 お気に入り数2位
- 東京都 独立型チャペル2位
- 青山・表参道・渋谷 クラシカル2位
- 青山・表参道・渋谷 駅から徒歩5分以内3位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価4位
- 東京都 お気に入り数5位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント7位
- 青山・表参道・渋谷 挙式会場の雰囲気7位
- 東京都 料理評価7位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気8位
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価8位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価8位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数8位
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価9位
- 青山・表参道・渋谷 チャペルの天井が高い9位
- 東京都 挙式会場の雰囲気10位
南青山ル・アンジェ教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
【挙式会場】南青山ル・アンジェ教会【披露宴会場】ラ・ロ...
【挙式会場】南青山ル・アンジェ教会【披露宴会場】ラ・ロシェル南青山【料理】大変美味しく、招待した人達みんなに喜んでもらえました。新婦用の食事は小さくカットしてあって、食べやすいように配慮がしてありました。【スタッフ】話しやすいスタッフさんばかりで、リラックスして式にのぞむことができました。【ロケーション】駅近なのに、一歩入った住宅街のためか静かでよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】少人数の式・披露宴を希望の方にぴったり。少ない人数でも平日挙式の場合は併設レストランで披露宴可能(パーテーションで一般客と区切ってレストランを使います)。【こんなカップルにオススメ!】遠距離恋愛(新郎ー大阪、新婦ー東京)だったため、式場に申し込みをしてから3回の打ち合わせですべて準備を済ませました。少ない打ち合わせ回数でとあらかじめスタッフさんに伝えていれば、一回の打ち合わせ時間を長めに取ってもらうことができます。回数少ない打ち合わせを希望のカップルさん達でも満足いく挙式・披露宴ができると思います。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
外観にのみこだわりをもった私にとって、都会で納得できる...
外観にのみこだわりをもった私にとって、都会で納得できる見た目のチャペルとしてはここが最高峰でした。予算度外視で進めるのであれば、間違いなく選択したと思います。案内してくださったスタッフは20代の女性でしたが、そつなくきちんとした対応をして頂きました。お隣のレストランの雰囲気も素敵でこんなとこで挙げたいなぁ、と思いました。ロケーションも青山と利便性が高いけど、落ち着いた雰囲気なので、大人な結婚式にもいいと思います。ただ、お値段が高すぎて親の援助一切なし、の私たち2人には難しかったです。外観を求めた結果として、沖縄まで行くことになってしまいました(笑)詳細を見る (277文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
長男の結婚式に参列いたしました。場所が地下鉄の表参道駅...
長男の結婚式に参列いたしました。場所が地下鉄の表参道駅から近かったので、便利でした。そんな街中なのに、路地の奧にあるので、すごく静かで落ち着いた雰囲気でした。参列女性5名のヘアセットと等がセットされていたそうで、妻などが利用して、とても良かったと言っていました。牧師さまも外国の方で、とても厳かな式でした。家族(両家の両親)と新婚フフのセレモニーもあり、思い出になりました。披露宴は、となりのレストラン「L」で行いましたが、Sシェフの料理がとても美味しかったです。みなさんからもとても評判が良かったです。量も丁度良かったです。料理が運ばれて来るタイミングも進行に合わせて、考えられていたようで、すごくスムーズでした。披露宴は、80名ほどの参加者でしたが、丁度良い広さでした。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
なんだか優しい雰囲気のチャペルでした!
いままでいろいろな挙式を見てきましたが、今回はチャペルでの撮影一切禁止。だからといって、硬い感じではなく柔らかい優しい気持ちになれるチャペルでした!友達の雰囲気が出ていたのかもしれませんが・・。チャペル最後に、フラワーシャワーをしました。披露宴は、ちょっと離れてましたがタクシーにて移動しました、料理の鉄人のさかいシェフのお店ということで料理がとってもおいしかったです。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/23
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
式用の教会施設
式専用の施設のため、さすがにスタッフの方の対応はこなれており、施設内の雰囲気もまとまっていて、抜群の安心感がありました(笑)披露宴は敷地内隣にある鉄人レストラン、ラ・ロシェルに移動してやることが可能なようで、その日のランチをそこでとってみようと考えていましたが、予約をしていなかったため空いていませんでした。提携先のレストランは他にもありますが、敷地内の移動のみスムーズに行いたい場合は、早めにセットで予約したほうがよいかと思われます。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/01
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
厳粛な雰囲気の中での挙式
【挙式会場】もう本当理想の教会。小さい頃に夢見てたあのバージンロードがそのまま形になった感じでした。挙式の内容の一つ一つに意味があり、話を聞いているだけでじーんと来てしまいました。【披露宴会場】隣接するラ・ロシェルを見せてもらいました。アットホームというより上質で落ち着いた雰囲気でした。ディナー用のテーブル配置なのでちょっとイメージはしにくいですが、思ったより広さはありました。でも高砂の位置から隣の長い10名掛けテーブルの方々はどう見えるのだろう?(又その逆も)と思いました。【スタッフ(サービス)】スタッフの方の対応もよく、見積もりもかなり実際に近い物を出してくれました。契約を無理に勧めることもなく、とてもスマートな対応でした。【料理】試食はなかったので、評価は出来ませんが、ラ・ロシェルというと鉄人坂井のイメージですが、南青山の石井シェフも野菜にこだわっていて印象はすごくよかったです。【コストパフォーマンス】高い高いと聞いていたのですが、2月の挙式予定だった為か、大きく値引きしてくれました。ゲストハウスとそんなに変わらない値段です。ただ、衣裳は提携を組んでいるTAKAMIのみ。揃えはいいみたいですが、ここで値段が上がりそうです。【ロケーション】路地を入った所に教会があるので、静か。夜のライトアップも素敵。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室は言われているほど狭くなかったです。人が誰もいない状態だったっていうのもありますが。階段も人がすれ違う程の幅はありました。車いす用の降格機もありましたが、外の別の扉から入ります。チャペルのある2階のみかな?【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)結婚とは何かというのが挙式を通して実感できる。感動もひとしお。【こんなカップルにオススメ!】厳粛な挙式をあげたい方千代田線表参道駅から徒歩5分以内通りから一本入った住宅街の中にありました。イッセイミヤケの角を曲がってまっすぐ行くだけなので場所は分かりやすい。詳細を見る (839文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/04/08
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
教会を大事に考えるなら間違いなし。
青山という場所とヨーロッパ風でレンガに緑のツタがついた雰囲気のある教会に惹かれて見学にいきました。・教会外観は写真どおりのヨーロッパを思わせるオシャレな感じ。教会内は撮影NGです(見学者、参列者も)契約しているプロのカメラマンが挙式当日撮影するそう。入り口でのフラワーシャワーや集合写真はOK。天井がとても高く、献花された花の甘~い香りが漂い、薄暗い感じが厳かな雰囲気を醸し出していてステキでした。・披露宴会場教会隣接のフレンチの鉄人坂井シェフのレストランです。見学はできませんしたが、動画で雰囲気を見せていただきました。味は間違いないと思いますが、レストランですので人数を多めに考えるにはやや狭いかとも思いました。・スタッフ、サービス担当してくださった方は20代くらいの女性でしたが感じのとても良い方でした。待ち時間は一組に一台のIpadで動画や写真で式やドレスなどを見ることができます。・ロケーション青山という場所でありながら、大通りから少し中に入っているので静かで落ち着いているかと思います。駅から近く、看板がでていて迷うことは無かったです。・総合教会式の式できちんとしたいという方にはとてもお勧めです。(牧師様とのカウンセリング等もあるようですし)教会の雰囲気は本当にとてもステキです。披露宴会場は選択可能ですので、隣接しているレストラン以外でもokなようです詳細を見る (584文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
本格的な教会と絶品料理!
挙式は教会式で厳かに、披露宴はアットホームにという条件で式場を探しており、こちらにたどり着きました。【挙式会場】白を基調としたとても綺麗な教会。飾りすぎない所がいいです。偶然牧師さんにお会いしましたが、とても素敵な印象を受けました。夜のライトアップも素敵です。教会外がすぐ道路なので、フラワーシャワーが少し狭い印象を受けるのが残念。【披露宴会場】レストランなので入った瞬間少し狭いと感じました。呼ぶ人数がポイントになると思います。雰囲気は落ち着いています。【スタッフ(サービス)】他の候補先と迷っていたので、色々無理を言ってドレス提携ショップを見せてもらったり、試食をさせてもらったりしました。初回の見積もりも細かく出して下さり、スタッフオフィスの体制はしっかりしていると思います。【料理】家族に試食してもらいました。あの鉄人坂井シェフのお店ということで、見栄えも味も本当に満足してました。野菜一つとってもとても細かい作りで、見てるだけで楽しいです。【コストパフォーマンス】特に高いという印象は受けませんでした。ドレスの提携ショップが大手なので、ドレス重視の方にはオススメです。【ロケーション】表参道から少し入ったところにあるので、便利で二次会のお店も探しやすい。【こんなカップルにオススメ!】全体的にこじんまりとした印象を受けたので、大人数で派手に挙げたい方には向かない。厳かな教会と、素晴らしい料理でゲストをもてなしたい人に。個人的には一度ここで参列したいです!詳細を見る (633文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/08/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
チャペルはステキ
チャペルはとってもステキでした。料理もとても美味しかったです。ただお年寄りや車椅子の方は段差がある(階段が多い)から大変そうです。大人な感じのカップルとか合いそうですね。ちなみに友人は35才。チャペルで歩く姿はとってもステキでしたよ。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/08/29
- 訪問時 34歳
-

- 下見した
- 4.3
- 会場返信
こじんまりとした静寂の青山
すっきりとした教会の内装に神々しさを感じましたクリスマスイルミネーションされた外観、青山という立地の良さチャペルに隣接したレストランも素敵でした残念ながら食事はできませんでしたが・・・?ご説明いただいたスタッフの方もとてもご親切でしたよ詳細を見る (118文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
有名シェフのお料理
【披露宴会場について】こじんまりとした建物の中に、アットホームな披露宴会場。スタッフも若い方が多く、みんなでお式を作り楽しんでいる様子。【スタッフ・プランナーについて】結婚式場やホテルのような、格式やサービスとはまた違う親しみやすいサービスという感じ。【料理について】「料理の鉄人」のシェフも、お料理後に登場して、場が盛り上がった。おしいしいという前評判のとおり、満足できた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】行きは近くまで車で行ったが、住宅街の方から向かってしまいとても分かりにくかった。帰りはJR原宿駅を利用し、分かりやすい場所だと実感。【この式場のおすすめポイント】控室が、比較的せまく、今回はウエルカムドリンクの用意が無かった。化粧室など、全体的にこじんまりとした感じ。でも、オシャレな印象はある。親戚や友人を招待してのお式にはとても良い。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2013/12/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
人数は60人でちょうど良い広さです。max.6人/1テ...
【披露宴会場】人数は60人でちょうど良い広さです。max.6人/1テーブルで全員と会話ができ、良い雰囲気になれました。【料理】有名シェフのレストランだったのでとてもおいしかった!!【スタッフ】新婦側の親戚が車椅子だが、トイレは新郎側が座る下手にあった為、新郎新婦の配置を逆にしてくれるなど親切な配慮がありました。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
トータルの雰囲気はいいのですが、私たちには合いませんでした。
写真で見て雰囲気がよかったので、第一候補として初めて見学にいきました。迷って遅れてしまったにも関わらず、担当の方はやさしく対応してくださいました。【挙式会場】挙式前のセッティングされた教会を見せていただきましたが、実際に入ってみると思ったより教会の中が狭く感じました。また、敷地が狭く、教会から外に出ると道路・民家が視界に入ってしまい、一気に現実に戻される感じがしました。【披露宴会場】披露宴は併設されているラ・ロシェルで可能。これも選んだポイントの1つでしたが、青山店では人数の関係で難しいとのこと。実際に見せていただくことはできませんでした。溜池山王に新しくできる別の店舗を紹介されましたが、まだ完成していないため、完成予想図を見せていただきました。やはり移動がネックになったのと、赤と黒の雰囲気が私たちにはしっくりこず、見送りとなりました。【コストパフォーマンス】独立型の教会と有名レストランでの披露宴となるため、ちょっと高めです。80名で370万円くらいの見積もりでした。【スタッフ】対応は全般的に感じのいいものでしたが、最後に「今日決めていただければこの値段で・・・」という言葉があり、営業されている感じがして少し残念でした。【こんなカップルにおすすめ!】こじんまりと挙式を挙げたい方にはいいと思います!詳細を見る (557文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/01/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
非常に落ち着いた感じの南青山の教会の厳粛な雰囲気は印象深い。
【挙式会場について】長女の結婚式でした、式の前に控室で娘と記念写真をとる時間があり、さらにバージンロードを歩く練習をしてから本番に臨むことになります。本番は外人の宣教師の方に厳粛な中でも、和やかな雰囲気で進めていただき、非常に良い感じの結婚式でした。【披露宴会場について】披露宴会場は教会から、少し離れた教会おすすめのイタリアンレストラン(ildesiderio)で、飾り付けについては持ち込み可能でオリジナルな手創り感あふれる装飾ができるので、とても良い雰囲気つくりがなされていた。【演出について】プロの司会者での披露宴でした、その分とてもうまく進行でき、メリハリがあって、時間に余裕のある感じで、招待客のポイントでの参加を促した進行には感心しました。【スタッフ(サービス)について】準備段階の時から、懇切丁寧に説明いただき、式、披露宴の進行中も安心して、種々対応できました。【料理について】料理を十分に堪能できるように、進行されていたように思います。中身も若者から年配者まで食べられるような内容になっていて、計画時にその辺の配慮を二人で相談して依頼していたものと推察します。【ロケーションについて】結婚式場と披露宴会場が離れていましたが、歩いて移動でき、時間的に間が空いていたので、十分に対応できました。また、その間は披露宴会場の待合室で親戚同士がお話できる良い機会にもなったようです。【マタニティOR子連れサービスについて】生後8か月の子連れ結婚式でした、家族、友達で子供を抱いての結婚式、披露宴でしたが、一度も泣かず父と母を見守っている子供に感心しました。会場のスタッフの方にも、子供の世話用の荷物等を常に気遣いいただいて、不自由のないようにしていただいたようです。【式場のオススメポイント】南青山という場所が持っている高貴な雰囲気の結婚式と手作り感あふれる結婚披露宴がうまくマッチしており、スタートに相応しいものになっていた。【こんなカップルにオススメ!】家族、親密な友人を呼んで、手作りの結婚式、披露宴をしたいカップル。子連れのカップル。詳細を見る (876文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
南青山ル・アンジェ教会
私は友人の結婚式に参列しました。場所は【南青山ル・アンジェ教会】です。ここは外見もさることながら、中はとても広く綺麗です。また、立地もよく東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅A4出口、徒歩1分で行けます!こんなに近いとは思いませんでした。料理も提携しているレストランが多いようで、とても満足のいく料理でした。新郎新婦も大変満足していたみたいで、こちらも嬉しくなりました!詳細を見る (191文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/04/12
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
幼い頃から仲の良かった友達の結婚式で行きました。丸みを...
幼い頃から仲の良かった友達の結婚式で行きました。丸みを帯びた天井とクリーム色の壁がすごくあたたかみがあり、落ち着きました。駅からすぐというのもとても便利です。スタッフの方はどなたも気さくで、少し分からずどうしようかと思っていたらすぐに気付いて案内してくれました。食事は別会場でイタリアンをいただきましたが、とても美味しかったです。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
長女の結婚式に参列した。式前に次第の説明と練習をした...
【概要】長女の結婚式に参列した。式前に次第の説明と練習をした。花嫁を脇にかかえ、入場の時に左右足を交互歩く方法など初体験だった。目的の場所まで行く途中、2回ほど足を間違え、」こけそうになったが、」何とか持ちこたえ、花婿に引き渡せた。【挙式会場】教会・・・外人の神父さん。豪華ではないが、よい雰囲気でとても感じよく厳かに感じよく式は進められた【披露宴会場】協会に隣接したレストラン【料理】フランス料理。シェフがテレビで有名な鉄人なのでびっくりした。当然、後日談であるが料理の評判は上々でした。【スタッフ】会場側のスタッフはみな品がよく、出しゃばったかんじが全くなかった。【アトラクション】新婦の母がことの教授で、お祝いにおめでたい曲を演奏した。新婦は、得意なピアノえんそうでで列席者に礼を尽くした。【ここが良かった】式列席者に新郎・新婦の勤務する会社関連はカットし、家族と友人だけに限定した結果、緊張もなく、終わりまで和やかな雰囲気に終始した。【こんな方にお勧め】列席者に会社関連の割合が少ない一方で、友人が多く列席するような形式が希望かつ許されるカップルにお勧めしたい」。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 70歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
従妹の結婚式として参列しました。<挙式会場>長いバージ...
従妹の結婚式として参列しました。<挙式会場>長いバージンロード、高い天井、キャンドルを使った演出など本格的な教会ならではのものでした。<披露宴会場>フレンチの鉄人Sシェフが経営するレストランでした。50~60名の宴会でしたが、問題ない広さだったと思います。<料理>味はもちろん、見た目も彩りあざやかでとてもすばらしかったです。<スタッフ>式場、披露宴会場ともにとくに問題なかったです。<こんなカップルにオススメ>ホテルの教会などではなく、本格的な教会で神聖な心持で結婚式を挙げたい方。また披露宴もそれなりに盛大に行いたい方にお勧めします。詳細を見る (269文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 45歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
【挙式会場】とても厳格な教会で素敵でした 天井も高く荘...
【挙式会場】とても厳格な教会で素敵でした天井も高く荘厳な雰囲気で挙式する事が出来ました【披露宴会場】教会のすぐ隣にあるので移動もとても楽でした一軒家のレストランを貸切する事が出来るので豪華でセレブな雰囲気があります【料理】料理はとても美味しくて結婚式で出てくる様な料理とは全く違いますさすがフレンチ坂井さんのレストランだなと思わせる美味しいお料理でした生ケーキもとっても美味しいです【スタッフ】大きい会場ではないのでスタッフの方のきめ細かいサービスがとても印象的でしたとても教育されているなという感じがしました【ここが良かった】本格的な教会で挙式をしてレストランを貸し切って披露宴が出来るというのが良かったです【こんなカップルにオススメ】お料理にこだわりたいアットホームな結婚式にしたいという方には大きさとサービスの質お料理全て満足頂ける式場だと思います詳細を見る (383文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれな場所でおしゃれな雰囲気の会場
・挙式会場窓がなく薄暗い挙式会場でした。バージンロードに飾ってあるお花は生花だったと思います。いいにおいがして雰囲気を盛り上げていました。オルガンも本物でとにかく雰囲気がおしゃれ。場所も南青山ということでそういう雰囲気のすきな人にはお勧めです。・スタッフ結婚式場にしては珍しく若い男性の方が案内してくださいました。とても感じのいいかたで、質問した内容を後日メールしてくださいました。しつこい勧誘も全くなく好感が持てました。・ロケーション駅からは近いですが、会場の周りは車が多く年配の列席者がいる、地方からの列席者がいる場合はあまりよくないとおもいました。詳細を見る (277文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/11/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
独立教会が素敵
表参道駅が最寄り駅でそれほど遠くもないのですが住宅街の中にあるためか、とても静かで大都会の中にいるとは思えないほどでした。周辺環境もそれほど高い建物がないので外の演出を行っていても、その雰囲気を壊さなくてよかったです。独立型のチャペルのため、挙式が行われる場所は広さも十分にあり、窓はないですが天井が高く照明によって明るさもあり80人を超える人が収容されてもそれほど圧迫感を感じることはありませんでした。式後のフラワーシャワーはチャペル内で行われ、新郎新婦との距離が近くて、おめでとうの声が届いたようで言葉が返ってきて嬉しかったです。披露宴会場は同じ敷地内の別会場になるため少しだけ歩きます。小雨が降ってきてしまったのですが、スタッフの方が丁寧に一人ひとり傘をさして会場まで濡れないように誘導してくれたのには感謝します。披露宴でのお料理は前菜のプレートに小さな料理がいくつも並んでいて少しずつたくさんの味を楽しめて、見た目も口に運んでからも楽しめました。配置によっては丸テーブルだけではなく、四角いテーブルも用意されていてある程度人数の多いグループであった私たちは、みんな一緒に同じテーブルだったので和やかに会話を弾ませながら披露宴を楽しむことができました。新婦のブーケはウェディングドレスでは生花、お色直しではプリザーブドフラワーを用いていました。会場装花も元気な花を使っていて、ボリュームもあり豪華でした。詳細を見る (605文字)



もっと見る- 訪問 2010/09
- 投稿 2013/06/26
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
挙式後も訪れることができる独立型教会です!
クラシカルな教会のイメージはないが、ほどよいこじんまり感と清潔感がある。ゴテゴテした悪趣味な装飾もない。挙式後も、クリスマスミサ、バレンタインミサと折に触れて訪れることができるので、良い思い出になります!最初の下見のとき、教会式の演出の説明が、ほかのどの式場より丁寧で(ユニティキャンドルの演出、場面ごとのライトの調節など)、のちのち思い出に残るだろうと思えるような教会式をイメージできた。費用は、他の式場に比べ、特に安くもなく高くもない。ドレスは、Tブライダルのみなので、その点が承伏できない人には向かない。最初の説明をしてくださったスタッフが、プランナーさんになってくれたので、相性の良いプランナーさんを選べたと思う。常に誠意ある対応だし、信頼がおけた。そういった点を総合的に考慮すると、個人的には、コストパフォーマンスは良いとの評価。披露宴は、こちらの教会と提携外のレストランウエディングを選んだので、披露宴会場と料理の評価は控えます。ただ、提携外の披露宴会場を嫌がる雰囲気は全くないし、連携にも問題なかった。場所は、一番近い地下鉄の入り口から歩いてすぐですが、東京に不慣れな親戚等は表参道の地下鉄構内自体に迷うかも~(笑)。教会の目の前の道路は、たしか私道なので、タクシーの乗り入れは容易ではないので注意が必要です。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
シックな雰囲気の素敵な式場です
会社の同僚の結婚の際に利用しました。全体を通してとてもシックで落ち着いた大人な式場でした。茶色をベースとしていて良かったです。又、スタッフさんがとても丁寧に対応していたのが好印象でした。牧師さんも雰囲気が良い方でしたので良い式になりました。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/04/06
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
かわいい教会
【挙式会場】雰囲気がよく、外見もかわいらしい造りでした。教会自体はちょうどいい大きさで、新郎新婦との距離感も遠すぎないだろうという印象を受けました。入り口に階段やスペースがあり、受付を置いたりフラワーシャワーや写真撮影ができたりと、雨でも外に出ずにいろいろできるというところが魅力的でした。新郎新婦は式が始まるまで顔を合わせないというのが、ホテルの式場にはないので新鮮でした。入場の際の光の使い方やバージンロードについての説明を聞くと、あえてこの教会で式を挙げる意味があると思えました。【ロケーション】駅からは少し歩くといった印象です。表参道の住宅街の中の、静かな場所にありました。すぐ隣に鉄人坂井シェフのレストランがあり、移動も楽で式と料理と両方にこだわることができると思います。ただそのレストランで希望日を押さえるには大分前に予約する必要があるみたいでした。【こんなカップルにオススメ!】本格的な教会式を望んでいるけどアットホームなものにしたい、という人にオススメです。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/11/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても素敵な挙式でした
旦那の同僚の式にお呼ばれしました挙式会場チャペルに窓を作らず照明の明かりだけなのですが、逆に素敵な雰囲気でした披露宴会場坂井宏行の料理が食べられる挙式会場の隣のレストランですお料理文句なしにとても美味しかったですチャペルの長いドーム型のバージンロード、すごく素敵でしたとにかく雰囲気がすばらしかったです詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/12/15
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
一味ある挙式
【挙式会場】独立型チャペルで、天井も高く、結構な人数が着席できます。独立型チャペルの建物は3階建?くらいになっていて、2階部分に控室があり、そこから3階に移動して挙式という形になります。ただ、階段が結構急な階段で、一段も細めでちょっと怖かったです。もう少し緩やかな階段が良かった。挙式が終わるとフラワーシャワーですが、中に階段があり、そこでフラワーシャワーを行います。なので、天気の心配はいりません。ブーケトスはチャペルを出たところで行われました。ただ、そこまで広いスペースではないのでちょっと窮屈感がありました。挙式の進行は、少し味があって面白かったです。新郎はバージンロードを通って入場することが多いと思うのですが、バージンロードは通らず、新郎側の参列者の右横の壁側を歩いて入場します。その他にもキャンドル点火など、見応えがありました。【披露宴会場・料理】ここはチャペル専門なので、披露宴は提携しているレストランで行われます。私の友人は同じ敷地内にあるラ・ロルシェ南青山でやりました。同じ敷地内にあるものの、経営が別らしく、担当者も別です。なので、打ち合わせなどはそれぞれ別に行われるそうです。ラ・ロルシェ南青山はレストランなので、とてもおしゃれな感じで雰囲気が良かったです。詳しくはラ・ロルシェ南青山の口コミなどをご覧ください。【ロケーション】駅からすぐなので、とても良かったです。ただ、住宅街の中にあるので、ブーケトスをするときにちょっと周りの家が気になりました。【スタッフ】スタッフは普通でした。【その他】準備中の友人をみていて感じたことは、挙式会場と披露宴会場は別会場で行われるため、打合せも別々に行う必要があり何だか打合せが多く大変そうでした。でも、その分オリジナル感はでます。詳細を見る (746文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/11/11
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 3.0
- 会場返信
友人の結婚式がたまたまこの教会だったので・・・
友人の結婚式がたまたまこの教会だったので、ついでに下調べしてみました。まず、全体的になかなかレベルの高い式でしたが、その中でも特に料理はトップクラスなのではないかと感じました。スタッフの人たちもとても優しい方で親近感がわきました。唯一少し残念だなと思うのは場所の位置が少しわかりづらいことだけです。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/10/24
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】 閑静な住宅街の中にあるきれいな教会です。...
【挙式会場】閑静な住宅街の中にあるきれいな教会です。中は天井が高く、淡いクリーム色の壁と濃い目のビンテージっぽい木の椅子のコントラストが最高でした。中に入った第一印象で即決でした。【披露宴会場】教会の隣にあるレストラン。あのテレビにも出ていて有名な酒井シェフのお店。店内はブラウンを基調としたシックな印象。【料理】季節の野菜をふんだんに使った料理で、出てくるたびにきれいな盛り付けはまるで宝石のようで食べるのがもったいないくらいでした。もちろん味は完ぺきです。主役の花嫁なのに完食してしまいました。【スタッフ】普段はレストランのウェイターをやっている方々なので手琵琶がよく、またスタッフのコミュニケーションもとれているので、少しのハプニングもいい思い出となるくらい対応が迅速でした。【ロケーション】閑静な住宅街の中にあるのに駅から徒歩3分と好立地。裏通りに入るので車が前を通ることもなくとても静かに結婚式を行えました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なにより素敵は教会とおいしい料理、それにきます【こんなカップルにオススメ!】少人数のアットホームなパーティー形式を希望のカップル詳細を見る (502文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームな雰囲気に感動!!
教会の雰囲気に一目ぼれして、即決しました。隣接するレストランでアットホームな披露宴を挙げることができてとても満足しています。スタッフの方も打ち合わせ時から本番までしっかりサポートしてくださり、思い出に残る一日になりました。参列してくれた友人たちも、挙式の雰囲気とレストランの会場の雰囲気にとても感動してくれました。また、当日までウェディングドレスを新郎に内緒にしておきたかったので、新郎新婦の控室が別室だったのも決定する大事なポイントでした。また、神父さんとも式の前に話をする機会があり、私たちの為にありがたいお言葉を頂けたのでともて感動しました。詳細を見る (274文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/11/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
真夏の暑い日でしたが、感動しました!
会社の同僚(男)の結婚式に行ってきました。名古屋の結婚式(これも会社の同僚)は行ったことがあったのですが、東京の結婚式は初めてだったので、楽しみでした。表参道駅から徒歩3分でしたが、結構奥まったとところにありました。でも、近くにいたスタッフの方が親切に誘導してくれました。早く行き過ぎたため(1時間勘違いしてました)、参列者どころか新郎新婦もいませんでした。どうすればいいのか分からない私を察したのか、「お飲物はいかがですか?」と、スタッフの方が親切に声をかけてくれました。暑い日だったため、オレンジジュースを5杯くらい飲んでしまいました。同僚全員で、新郎には内緒で突然式の前にタキシードを着た新郎に会ったのですが、とてもかっこよかったです。式はとても厳かで、写真撮影禁止でした。キャンドルを2人で灯す姿に泣いてしまいました。私はまだ結婚していませんが、挙式するならここがいいと本当に思いました。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/11/05
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(56件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 45% |
| 21〜40名 | 30% |
| 41〜60名 | 18% |
| 61〜80名 | 7% |
| 81名以上 | 0% |
南青山ル・アンジェ教会の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(56件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 18% |
| 101〜200万円 | 29% |
| 201〜300万円 | 21% |
| 301〜400万円 | 21% |
| 401〜500万円 | 11% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
南青山ル・アンジェ教会の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 独立型チャペル
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ898人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催7年連続1位\最大110万&ドレス74万優待/和牛試食×独立型チャペル
【タカミブランド・インポート・新作を含んだ500着以上のドレスから選べる】挙式×パーティ5時間貸切。カサブランカの香りに包まれた独立型チャペル、2ツ星相当の一軒家レストラン極上料理で記憶に刻まれる結婚式

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【料理口コミ7年連続1位】最大110万優待&ドレスフリーチョイス×試食
【タカミブランド・インポート・新作を含んだ500着以上のドレスから選べる】挙式×パーティ5時間貸切。カサブランカの香りに包まれた独立型チャペル、2ツ星相当の一軒家レストラン極上料理で記憶に刻まれる結婚式

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催7年連続1位\最大110万&ドレス74万優待/和牛試食×独立型チャペル
【タカミブランド・インポート・新作を含んだ500着以上のドレスから選べる】挙式×パーティ5時間貸切。カサブランカの香りに包まれた独立型チャペル、2ツ星相当の一軒家レストラン極上料理で記憶に刻まれる結婚式
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5962-7096
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【最大110万優待】カラードレス16.5万円オフ・挙式料100%オフ・会場費22万円オフ など
※特典は結婚式の時期・人数によって異なる場合がございます。詳細はお問い合わせくださいませ
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 南青山ル・アンジェ教会(ミナミアオヤマルアンジェキョウカイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山3-14‐23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線【表参道駅】A4出口より徒歩3分 ≪行き方≫ A4出口より左手に進み、1つ目の曲がり角を左折。 お花屋さんを通り過ぎてすぐ右手にございます。 〈例〉JR東京駅→教会 JR山手線(4分)→新橋→東京メトロ銀座線(11分)→表参道(計約20分) 〈例〉JR渋谷駅→教会 東京メトロ銀座線・半蔵門線(1分)→表参道(計約1分) 〈例〉JR新宿駅→教会 JR山手線(約4分)→原宿駅・明治神宮前→東京メトロ千代田線(約1分)→表参道(計約10分) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道 |
| 会場電話番号 | 03-5962-7096 |
| 営業日時 | 平日:12:00〜19:00/土日祝:9:00〜19:00(火曜日定休) |
| 駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご紹介します。 |
| 送迎 | ありご希望に応じて、教会~披露宴会場までのおふたりの送迎用ハイヤーや、ご列席の皆さまのバス手配などを手配いたします(※有料) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | カサブランカの香りを纏った神聖な独立型チャペルでは、専任牧師が贈る、特別な誓いが叶う。大理石のバージンロードには花嫁姿が映り込み、挙式本来の意味を大切にした本物の結婚式がはじまる |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りレストランにゲストをお迎えしたら、テラスでバルーンリリースや乾杯・ウエルカムパーティを愉しんでも◎一軒家貸切だからこそ、過ごし方も自由自在 |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴から二次会まで貸切可能。一軒家レストランをフロアごとに使いわけながら過ごせるのも魅力 |
| おすすめ ポイント | レストラン【エトゥルスキ】見た目の彩り・香り・音で愉しむコース料理が結婚式でも堪能できる。『絶対ゲストにも食べてほしい』『この料理で結婚式ができるのは贅沢だ』と口コミ多数。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、妊娠中やお食事制限がある方にも柔軟に対応 |
| 事前試食 | 有り3万円相当のハーフコース試食をご提供。ご希望の方はブライダルフェアページへ |
| おすすめポイント | 大切なゲストへのおもてなしとして一番大切な料理。アレルギーの対応やお肉を細かくカットして欲しい、箸をつけて欲しい、その他思い入れの食材や産地など、ふたりの希望が叶うよう柔軟に対応
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある専属スタッフが会場エントランスからお手伝い・ご案内致しますのでご安心ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣のコインパーキングをご紹介させて頂きます資格取得スタッフ 手話や通訳など、ご希望の方はスタッフまでご相談ください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設教会より徒歩圏内のシティホテルから、タクシーで5分程度のラグジュアリーホテルまで紹介可能 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025東京都
チャペル・教会GOLD



