
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 チャペル・教会1位
- 青山・表参道・渋谷 チャペル・教会1位
- 青山・表参道・渋谷 独立型チャペル1位
- 青山・表参道・渋谷 お気に入り数2位
- 東京都 独立型チャペル2位
- 青山・表参道・渋谷 クラシカル2位
- 青山・表参道・渋谷 駅から徒歩5分以内3位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価4位
- 東京都 お気に入り数5位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント7位
- 青山・表参道・渋谷 挙式会場の雰囲気7位
- 東京都 料理評価7位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気8位
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価8位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価8位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数8位
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価9位
- 青山・表参道・渋谷 チャペルの天井が高い9位
- 東京都 挙式会場の雰囲気10位
南青山ル・アンジェ教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 4.3
- 会場返信
アットホームでも本格的なチャペルウェディング
【挙式会場について】表参道駅から徒歩3分ほどの場所ですがとても静かで落ち着いた雰囲気です。建物内は木と、アイボリー。温かな色の証明で、厳かながらもほっとするような温かさを感じました。控え室はそんなに広くはありませんが雰囲気がよく、着替え・メイクとゆったりとした気持ちで出来ます。お手洗いも中にあったので安心でした。チャペル内は高い天井と木の椅子。バージンロードが白い大理石なので、姿が床に映り、写真もとても素敵に仕上がっていました。ユニティキャンドルという両親も参加するセレモニーでは、「家族の元を巣立って新しい家族を作るんだ…」と実感することができました。また、打ち合わせの段階で神父さんとお話させていただく機会があるのですが、結婚することについて改めて考えることが出来、良かったです。【スタッフ・プランナーについて】こちらの都合で打ち合わせの回数が取れず、1回が長時間でしたが希望を盛り込みつつ提案もしてくれて、話が進めやすかったです。電話やメールの問い合わせにも親切でした。担当プランナーさん、介添えさん、メイクさんが良かったです。当日の動き方も事前説明が分かりやすく、式中もスマートに誘導してくださったので不安無くすごせました。【料理について】イタリアンのコース料理で、とても食べやすくおいしかったです。80歳を超えるゲストもいましたが、評判が良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】表参道駅から徒歩で3分の、閑静な住宅地にあります。メインの通りから少し入ったところにあります。周りにお店が無いので、参列の方が早めに着いてもチャペルに入って待つしかなさそうです。【コストについて】全体の予算に合わせたプランを提案していただけます。細かい内訳も教えてくれて、削るところを明確に出来ます。作れるものは手作りし、用意できるものは紹介される業者に頼まず自分で用意しました。ブーケなど生花にはこだわりました。【結婚式の内容について】装花は一番下のランクでしたが、とても素敵でした。ドレスは提携店1店舗のみで、金額に応じて選べる種類も変わりました。ベール、下着、アクセサリーは自分のもので大丈夫でした。メイク、髪型は当日と同じ控え室でリハーサルがあり、安心です。【この式場のおすすめポイント】独立型の教会で、雰囲気が本当に素敵です。ゲストの控え室は、中2階にも小さな部屋があり、足の悪いゲストにも配慮していただきました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】教会内の雰囲気に一目ぼれして決めました。大型の教会ではありませんが、小ぢんまりとアットホームな式をしたい方にはぴったりだと思います。ゲストからの評判も良く、楽しく心に残る式になりました。詳細を見る (1136文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/03/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
女性なら憧れる可愛い教会です。
都会の喧騒から少し離れた場所にあり、緑あふれる教会です。すごく可愛らしい雰囲気の教会で、おとぎ話にでてきそうでした!式を挙げているカップルをちょうど見られたのですが、アットホームな雰囲気で、流れる時間がゆっくり穏やかで、他のカップルが控えているわけでもなかったので、じっくりと式を楽しめるようになっていました。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/11/11
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式
- 4.3
- 会場返信
重厚感がありとても雰囲気がいい。
独立したヨーロッパ調のチャペル。チャペル内も温かみがある。参列者が80人以上で全員入りきるか心配だったが問題なかった。バージンロードの長さも申し分ない。ただ、作りが少し古いのか、ゲストの控室に行くには少し急な階段を上る必要がある。足腰の弱いゲストには辛いところ。費用は自分たちで捻出。ご祝儀や両家からの援助は一切考えていなかったため、打ち合わせの初めに、予算を伝え予算内での式・披露宴を相談した。持ち込み可能なものはすべて持ち込み、手作りしたことで、アットホームな式・披露宴ができた。フラワーシャワーとシャボン玉をミックスしたためゲストも楽しめたみたい。表参道という人気エリアから5分以内。一歩奥に入ったところなため、静かで落ち着いたエリア。駅から徒歩5分以内のため打ち合わせ等で行く場合もとても楽だった。独立チャペル・ヨーロッパ調で探していたので、外観・内観とも雰囲気とイメージがピッタリででとても気に入った。併設されているレストランがお休みだったが、徒歩1分内の一戸建て貸切レストランで披露宴を行えた。足腰が弱い親戚がいたため、両家顔合わせはレストランで行い挙式前に移動という段取りにも関わらずスタッフの方の対応により滞りなくできた。やりたいことを伝え、とても親身に相談にのり対応してもらえた。全体的にとても気に入り良い式・披露宴ができたと思う。担当の方もとても親身になり対応してくれた。ただ、式中のビデオ・カメラ撮影が禁止のためプロの方に頼むしかない。担当の方は、とても親切で親身になり相談にのってくれるため、やりたいことは全部伝えた方が良い。詳細を見る (675文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/01/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
挙式場とスタッフさんが決めて
【挙式会場】独立教会型で、リニューアルなどもしないようです。挙式のないときは、教会としてもオープンしており、いつでも戻ってこれる町の小さな教会、という雰囲気に惹かれました。また、花も生花を使用することから、式場のにおいもいいにおいですし神聖な雰囲気を大切にされています。【披露宴会場】人数や、雰囲気によっていくつかの提携レストランさんから選べます。場所も教会から近く、レストランを貸切に出来るので、自分たちらしくあげれるんじゃないかなぁと思いました。【スタッフ(サービス)】男の方が担当さんでついていただきました。男性について頂くのは初めてで最初はびっくりしたのですが、男性ならではの現実的な意見と、スタッフさんとしての夢のある意見を聞くことが出来、今までいったどの式場のスタッフさんよりもすてきでした!【料理】まだ食べてないのですが、ケーキも自分たちで色々意見を出せたり普段もレストランとして経営されている提携店ばかりなので、安心しています。【コストパフォーマンス】最初から、予算オーバーをあまりしないように金額を組んでいただけたので安心しました。【こんなカップルにオススメ!】私たちは、小さい教会でアットホームに式をしたい、という感じでした。クラシカルな雰囲気もありつつ、場所が南青山なので参列者の方々も待ち時間や終わった後も楽しんでいただける土地でしたし何よりも、教会の雰囲気がピカイチでした。色々な教会にいきましたし、ここもまぁ見てみるかで行ったのですが教会の雰囲気・スタッフさんの対応の2点で即決でした。詳細を見る (657文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/10/20
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
おしゃれで洗練された場所で、アットホームな結婚式
都会中の自然あふれる、素敵な雰囲気でした。外観もおしゃれです。また、独立型のチャペルで厳かな雰囲気もありました。挙式を行う前には神父様との面談もあるということでしっかりとした印象でした。表参道の駅から歩いてすぐ行けます。閑静な住宅街にあり、雰囲気はとても良いです。また、ウェデイングの小物や指輪のショップもたくさんあったので、下見ついでに見たり買うこともできるのが良いと思いました。スタッフの方はみなさん優しく丁寧で、こちらの要望を親身になって聞いて下さいました。私自身、カトリック信者だったので、格式ある教会で結婚式を挙げるのが夢でした。また家族やゲストとアットホームな結婚式をしたいという希望にぴったりでした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2015/07/22
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラル&クラシック
新郎新婦ともに20代前半にも関わらず、担当してくれたスタッフの方が本当に丁寧に対応してくれました。他の会場は大小どちらも、言葉遣いなどが気になりましたが、ここは本当に真摯です。もともと結婚情報誌の記事で、一番気になっていた教会でしたが、素晴らしく雰囲気のある、小さなかわいらしい教会でした。冬ならナイトウェディングとか良いかもしれません。わりと持込等に制限がありますが、他は本当に満足です。これから節約しながら値下げしていきます(笑)詳細を見る (217文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/08/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
王道のチャペル挙式ができる
【挙式会場について】バージンロードも長くステンドグラスもあるので、王道のチャペル挙式ができます。外国人牧師さんだったので、雰囲気も出るかと。参列者の席も広々としているので、青山ですが窮屈感はまったくありませんでした。挙式後は外でフラワーシャワー。距離は長くありませんが、人数が多くなければ充分なスペースです。【スタッフ・プランナーについて】新婦の家族として参列しましたが、全く不満は感じませんでした。【料理について】挙式のみで披露宴はしていないので分かりません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄からは近いですが、家族親戚はバスで向かいました。場所柄仕方ないのですが、駐車場が無いので急いで乗り降りしないといけないのが少々大変でした。【この式場のおすすめポイント】挙式のみでの利用であれば、王道でチャペル挙式ができます。挙式した本人いわく、参列者がほぼ親戚のみなので黒字で終わったそうです。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/01/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大きなチャペルと美味しい料理で楽しめました!
友人の結婚式に参加しました。【挙式会場】大変大きなチャペルが独立で作ってあるので、大変壮観でした。伝統的な教会式といった感じでした。高い扉の教会口に新郎新婦が出てきた時は、とても絵になる風景でした。【披露宴会場】横長の会場で、レストランの雰囲気が濃かったような気がします。料理がメインの会場のようでしたので、大変美味しくいただきました。【その他】周辺にお店が多いので、式前後でどちらも楽しめます。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/04/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
会社の同期の結婚式で、新婦側の友人として参列させて頂き...
会社の同期の結婚式で、新婦側の友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】すごくきれいで神聖な雰囲気のチャペルでした。かわいくて、でも落ち着いていてとてもよかったです。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており、とても広い空間なので、披露宴とは思えないような雰囲気でまるでパーティのようでした。【料理】すべてとても美味しかったです。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】東京に住んでいないため、少し迷いましたが、非常にいい場所だと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・料理がおいしい詳細を見る (331文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 26歳
-

- 参列した
- 3.7
- 会場返信
過去に同じ会社で働いていた新婦より招待された。南青山ル...
過去に同じ会社で働いていた新婦より招待された。南青山ル・アンジェ教会では結婚式のみの招待で、披露宴はなし。代わりに近隣のカフェを貸しきってのパーティーに招待された。教会の雰囲気は荘厳なムード。新郎新婦がこの式場を指名したのもうなずける。格式が高いのか??式場内での撮影が禁止されていたのは残念であった。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
クラシックな落ち着いた挙式
チャペルはクラシックな感じで照明も相まってオレンジで温かい印象をうける挙式になっていました蔦の絡まるチャペルの外装は見てていいなぁと思うほどのものですパーティー会場としては教会に隣接されたレストランでしたレストランは綺麗で、横に広い印象を受けましたお料理はフレンチで、聞いた話によれば坂井宏行というフレンチでは有名らしい方が作ってらっしゃると言うだけあって品のある見た目、味になっていました詳細を見る (195文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/11
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
雰囲気重視の本物の教会婚。
【挙式会場について】教会というだけあって、とても落ち着いた雰囲気のチャペルでした。シンプルで天井も高くて綺麗ですが、個人的には少し暗い気はしました。友達を大勢呼ぶような式よりも、親族やホントに仲の良い人達を集めたこじんまりした式がイメージに合います。【披露宴会場について】披露宴会場は小さい印象ですが、中は綺麗で窓も大きくて景色がしっかり見えて雰囲気はとてもよかったです。他にも会場があるみたいで見てみたいと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からの距離は近いのですが、裏路地に入るので少し迷うかもしれません。ただ静かで落ち着いた環境はとてもいいと思います。【この式場のおすすめポイント】教会婚がお好きな方には理想的かもしれません。教会の壁には植物が茂っていて、とても厳粛で神聖な雰囲気があります。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/08/07
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
クラシカルで可愛い教会
場所柄、交通量の多い騒がしい場所なのかと思ってましたが、静かな場所で緑のツタに囲まれた門で、それだけでも手入れが大変だろうに…と、見入ってしまいました。厳格な挙式会場はキャンドルや沢山の生花で演出されていて、演出が上手だなと思いました。アンジェ教会という名前も可愛いですね。もっとこじんまりした場所かと思ってましたが、奥行きが広く結構な人数が入れそうです。アットホームな雰囲気が居心地が良かったです。遠方からですが、大通りに面していないので道に迷うかが心配でしたが、駅から近かったので道に迷うことなく行けました。表参道なのに静かで神聖な場所でした。お料理がとても美味しかったです。クラシカルな教会に合わせた、テーブルセッティングと料理の盛り付けが品があり、素敵でした。また生演奏も迫力があり、素敵な一時を過ごさせていただきました。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/12/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな優しさあふれる式場
友人の挙式、披露宴に参列しました。落ち着いた雰囲気の会場で大人なカップルにおすすめです。アットホームな優しい感じがしていて、とても居心地が良かったです。併設のレストランでの食事は、一流シェフの料理をいただくことができて、とてもおいしかったです。子供をつれての参列でしたが、離乳期の子供にもパンとスープを頂きました。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/05/09
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分たちらしい温かい式を挙げられました。
【挙式会場】私たちの式場選びの決め手がこの教会の雰囲気でした。いくつも教会は見て回りましたが、入った瞬間に、ここだと感じました。豪華なわけではありませんが、優しい雰囲気で、なんとなく心が休まる。そんな教会です。雨男・雨女の私たちには窓がなく、いつでも同じ雰囲気の中、式が出来るというのも魅力でした。(当日は快晴でしたが☆)【披露宴会場】80人弱で披露宴を行いましたが、若干狭かったかな?というイメージ。テーブルレイアウトが自由にできず、各演出が見えづらかったゲストもいた気がします。【スタッフ(サービス)】プランナーさんをはじめ、どんな場面でも笑顔で接してくれ、当日も安心がありました。披露宴の打ち合わせも、優柔不断だった私たちに最後まで付き合ってくれ、様々な提案をしてくれました。一緒に楽しみながら打ち合わせが出来たこと、当日を過ごせたことは、こちらのスタッフさんのおかげだと思います。【料理】事前の試食会でいただいたお料理がすべて美味しかったので、試食会でいただいた料理よりはランクを少し下げたのですが、自信を持ってゲストにお出しすることが出来ました。もちろん、多くのゲストから「おいしかったよ」「完食したよ!」と嬉しい言葉をいただくことが出来ました。当日、全く食べることが出来なかったのが非常に残念なので、控え室等で出してくれるサービスがあるとさらにポイントアップです!【コストパフォーマンス】気づかないうちに、かなり当初予算よりアップしていましたが、人生1度だけ!と後悔しないようにやりました。もちろん、後悔はしていません。【ロケーション】表参道駅からわかりやすいところにあり、便利な立地でした。ともかく、主人ともこちらの会場を選んで良かったねとしょっちゅう話すくらい私たちにはぴったりの会場でした。記念日には、教会を訪れ、レストランで食事をして、結婚式のことを思い出したいね☆と結婚式当日だけでなく、これから先、当日の会場で思い出にしたるのが楽しみです。詳細を見る (832文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/06/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームな式
会社の先輩の結婚式でした。披露宴はタクシーで移動しました。有名レストランということで、とにかくお料理はすごく美味しかったです!!先輩もお料理がメインで決めたと言っていたので、まさにという感じでした。内容も職場の関連を絡めたオリジナルケーキやメニューが沢山で、オリジナル感満載で楽しかったです。シェフからのお料理についての説明を入れたり、二人のこだわりなどを司会から話してもらったり、随所におもてなしを感じることができました。全体的には余興もなく、スピーチも多くなく、二人と話したり写真を撮ったりする時間がとても多く感じましたが、それが参加者としてはすごく二人を近くに感じられて嬉しかったです。スタッフの方もきびきび動いてくれていて、お料理のタイミングやドリンクを聞いてくれるタイミングが丁度よかったです。騒がしいテーブルだったので、大変だったと思います…。他にも提携のレストランが多くあるそうなので、お料理重視なら良いのではないでしょうか。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/06/16
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
身内だけのこじんまりとした式に
挙式のみ、こちらでお世話になる予定なので、披露宴・料理関係の評価はしていませんが。青山で挙式をしたいという相手(夫)の希望があり、青山周辺で探していました。最初の教会のイメージがとてもよかったので、ほぼ即決させていただきました。担当していただいたスタッフはもちろん、コンシェルジュでほかの方の打ち合わせをしている様子をちらっと盗み聞いても(すいません;;)、感じのいい人たちがそろっているな~という印象を受けました。料金のほうも、例えば会場装花などの押し売り?などもなく、教会のこじんまりとした雰囲気を壊したくなく、また予算の都合からあんまり派手にしたくないと希望したところ、当日写真に写る教会正面付近など、予算の範囲で、提案していただきました。また、花のグレードによってどんな装飾になるのか、きちんと写真で提示していただけたので、思ってたのとちがう?ということもなさそうです。はやくこの教会で挙式できることを楽しみにしています。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/03/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
素敵な教会
あいにくの雨でしたがとても綺麗で素敵な教会でした。今まで参列したことがある所は写真撮影が出来る教会ばかりでしたが、こちらの教会は式中の撮影がNGで、仕来りをきちんと守っている教会なんだなと感じました。天井も高く、大きな十字架が輝いていて神聖な雰囲気で、聖歌隊の歌に合わせて花嫁が登場するシーンは感動的な演出でした。また、三本のロウソクが立っており、両家の両親が火を灯した後、夫婦になる二人が最後に灯を灯すという演出は初めて見ましたが、とても素敵でした。難点は都内ということもあり、少し場所がわかりにくかったことと、同じ場所で披露宴が出来ないので式後は披露宴会場まで雨の中、少し歩いたことです。詳細を見る (296文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/05/16
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海外挙式の雰囲気を味わえる教会です。
チャペルの外観は可愛らしい雰囲気なのですが、内部は天井が高く十字架の作りも落ち着いていて荘厳な感じがします。海外の教会の様な印象です。表参道の駅からすぐなのですが、大通りから少し奥まったところにあるので、周囲はそれほど人通りが多くなく、騒がしくありません。近くにコインパーキングもありますので、荷物がある場合は車で来ても大丈夫だと思います。結婚する前から、年末のイベントなどでこちらの教会を訪れていました。ホテルのチャペルだと、挙式後に訪れるということも難しいと思いますが、こちらの教会は駅からも近く、挙式後も記念日やイベントで立ち寄れるのが良いところです。二人で海外挙式を行ったのですが、やはり双方の両親にウェディング姿を見せた方が良いということになり、こちらの教会へ下見に行きました。これからご結婚される若いカップルはもちろんですが、お式を挙げていないご夫婦が記念として挙式されるのにも適していると思います。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/09/08
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場について】落ちついた教会でよい。【披露宴会場...
【挙式会場について】落ちついた教会でよい。【披露宴会場について】別の場所に移動したが、美味しい料理で良かった。【演出について】家族や友人にわかりやすい演出でよかった。【スタッフについて】さりげない振る舞いが良かった。【料理について】サカイシェフの料理でよかった。【ロケーションについて】行きやすい場所だから。【マタニティOR子連れサービスについて】そんなに子連れがいたわけではなかったがそんなに良いサービスとは思えなかった。【式場のオススメポイント】静かな場所で落ち着いていて良かった。【こんなカップルにオススメ!】家族や友人と楽しみたいカップルに!詳細を見る (275文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
本当に身近な親族と友人だけで、式だけを行いたく探してい...
本当に身近な親族と友人だけで、式だけを行いたく探していたところ見つかった。挙式上は木目調のぬくもりがすごく暖かく小さな式をする私たちにはぴったりだと思った。なので披露宴会場や料理等はよくわからないが、会食をするため近くのレストランの情報をいただいた。ネットで見る限り雰囲気がとても良さそうだった。私たちみたいにアットホームな式だけあるいは会食セットで行う人たちにはおススメです。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
表参道の独立型チャペル
表参道駅から徒歩数分の、交通の便の良いところにある独立型のチャペルです。こじんまりとした、可愛らしいチャペルです。表参道の路地裏にあり、周りが静かな所も良いですね。本格的なキリスト教式のようで式当日は、挙式が始まるまで新郎新婦は会えないなどの決まりがあるようです。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/05/16
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
素敵な教会。でもお高い…
独立型の教会を探していてこちらに決定しました。教会やレストラン自体はとても素敵だけど、庭のようなものはなく狭い印象です。当日は雨が降ってしまったのであまり関係ありませんでしたが…。料理は申し分なく、スタッフも良い方ばかりでした。値段は高めだと思います。ビデオや写真のプロ、お花の持ち込みが一切ダメだからでしょうか。素敵な式になりましたがもう少しコストを押さえても良かったな〜と思っています。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/01/08
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
表参道の隠れ家みたいな教会
かわいらしくて、素敵なチャペルでした。表参道から徒歩数分の立地ながら、住宅街の中にひっそりとあるような感じで、ごちゃごちゃした環境ではないのもポイントが高いですね。教会に隣接するレストランを下見しました。他の会場もリクエストオッケーなので、割と柔軟な対応だなと思いました。隣接のレストランが、この教会で式を挙げる人の中では一番人気だそうです。雰囲気も落ち着いた感じで、なんといっても坂井シエフ監修のお料理は、話のタネにもなるでしょう。やや高め。でも、それに見合ったお料理だと思います。お茶とケーキをいただきましたが、とてもおいしかったです。駅直結とはいきませんが、徒歩で十分歩ける範囲でしょう。かえってごみごみしていなくてよかったです。特に可もなく不可もなく。きちんとした応対で特に問題ありませんでした。独立したかわいらしいチャペルと、有名シェフのお料理がおすすめです。お料理にこだわる方は、細かいところまで打ち合わせできるそうなので、そのあたりをよく聞かれるといいと思います。チャペルが可愛い!一見の価値ありです。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/08/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
都内で素敵な教会式を挙げたい方におススメ
想像以上に素敵な教会でびっくりでした。都会に「こんな素敵な教会があったなんて!」という感想です。まるで外国の教会にいるみたいな気分になれました。アイボリーを基調とした、クラシックでありながら、モダンな印象のきれいな教会です。天井も高いし、雰囲気も素敵で参列できてよかった・・・!と思う教会です。バージンロードを歩くのも重みがある、というか見ていて感動します。ウェディングドレスがすごく映えますし、挙式後のブーケトスも盛り上がりました。パーティ会場はSuginoko青山店さんでした。創作和食のお店でのウェデングパーティーは初めてでしたが、お料理は見た目もおしゃれで、おいしかったです。特に前菜(先付け)がキレイで印象に残っています。デザートがおしるこだったのもよかったです。表参道の駅から近いですが、お店がわりと立ち並んでいるので、実際の距離より長く感じるかも?(あくまでも個人的な感想ですが・・・)スタッフさんの対応は普通です。可もなく不可もなく。挙式を挙げたご本人でないとわかりづらいですね。牧師さまが素敵な方でした。ユーモアがあり、新郎新婦の緊張を和らげようとしていて、好感を持ちました。外国人の方のようでした。化粧室がとてもきれいだった印象があります。(建物全体がアイボリーを基調としているので、本当にきれいでした。)本格的な教会式を挙げたいと考えていらっしゃるのであれば(ホテルなどのチャペルではなく)こちらをおススメします。詳細を見る (618文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/05/20
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
教会の式にあこがれているならココはお勧めです
昔ながらのキリスト教の結婚式って感じで、派手さはないけれども、重厚感、雰囲気のあるチャペルって呼ぶより教会って呼んだ方がしっくり来る施設でした。パイプオルガンの音がいい具合に建物内に共鳴して、結婚式って感じのふざけていない、将来を誓える場所だと思います。披露宴会場も併設されていて、いろいろなタイプの会場があったです。場所が場所だけに挙式はココにして他のレストランで披露宴するのもいいし、応用がすごく利く場所です。挙式だけなら30万とかで済むみたいなこと言っていました。南青山の骨董どおりからちょっと横にそれた辺りにあります。特に迷わずにつけると思います。場所が場所だけにオシャレなレストランがたくさんありますので、ココでは挙式だけにして、披露宴は近所のレストランでもいいと思います。たまに南青山を休日に行くとウェディングドレスで移動している花嫁さんを見ますが、こういうことなんでしょうね。優しい人でした。格調高い結婚式を求めている方にお勧めです。ココで挙式上げる前に一度聖書を手に取るといいかもしれません。主の祝福があるかもです。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/08/29
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
清潔感のある雰囲気にサービスも充実★
【挙式会場】 日本では珍しいすごく本格的なキリスト教式なかんじ。 独立的な会場で周りからシャットダウンされた感覚になります。 なのでその空間だけの、独特の雰囲気が味わえると思います。【披露宴会場】 天井も高くバージンロードも長いので開放感がありました。 披露宴会場の中は、黄色・オレンジ系の照明で温かい雰囲気が 演出されていました。 床はタイルになっており、天井にも彫刻がされており、 とても清潔感がありました。【スタッフ(サービス)】 スタッフの方も親身になって、笑顔で対応してくださいました。 質問にもちゃんと答えてくださいました。【料理】料理種類は、日本料理/フランス料理/イタリア料理/中華料理など 希望に合わせたレストランを、紹介してくれるようです。 教会からすぐのところにある「リヴァデリエトゥルスキ」という レストランは、一軒屋がまるごと貸切になる、お洒落なイタリア料理店。 まるでイタリアの家のように、温かでアットホームな雰囲気で とてもよかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント) 駅から近く、アクセスしやすい。 バリアフリーもあるので足の悪い方、車椅子の方も安心。 有名なシェフがいて、オリジナルメニューやオリジナル生ケーキにも 対応してくれる。【こんなカップルにオススメ!】 少人数の家族だけでひっそり式を挙げたいというカップル。 逆に大勢で式を挙げたいカップル。 おめでたの方のプランもあるので、妊婦さんでも。 ワンフロア貸切したいカップル。詳細を見る (645文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/22
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
挙式にこだわりたい方にはおすすめの会場です!
とても綺麗なチャペルでした。一番印象に残っているのは、牧師さんは専任の方が一人のみのようで、事前に牧師さんとのカウンセリングがあり、当日はそのカップルに合わせた内容をお話ししてくださるとのことでした。挙式の進行方法も独特のようなので、一度お話を聞く価値はあると思います!詳細を見る (135文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
挙式会場は重厚感に溢れています
【挙式会場】南青山ルアンジェ南青山【披露宴会場】ラ・ロシェル南青山【スタッフ(サービス)】みなさんテキパキと動いていました。ただ、時間通りに進めようとするあまり、進行のスタッフのかたの動きが慌ただしかったようにみえました。【料理】もともとレストランなので、味はピカイチです。パンがとても美味しかったです。【ロケーション】駅は便利ですが、駅から出るのに階段が少し長いです。エレベーターはありましたが、会場から遠くなります【マタニティOR子連れサービス】オムツ替えスペース等がなかったように思えますし、会場が広くないのであまりおすすめできません【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかく料理が美味しい!何を食べても美味しかったです【こんなカップルにオススメ!】挙式に長く時間をとって本格的で、ロマンチックな挙式をしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/07/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
教会式に憧れる方にはピッタリ
正統派教会といった感じで素敵でした。出口の階段付近でのフラワーシャワーもすごく絵になっていい感じでした。落ち着いた感じでよかったと思います。少々、待ち合わせ室が窮屈な感じがしました。すごくおいしかったです。特にお肉料理が絶品でした。私の中では、今まで出席した結婚式の中では1番良かったと思います。住宅街の中にこじんまりと建っている感じで、こんなところに結婚式場があるんだと、ちょっと意外でした。結婚式場というと、何となく広いところを想像していたので、ちょっと見逃してしまいそうでした。丁寧な対応で好感が持てました。一番印象に残っているのは、お料理がおいしかったことです。チャペルも、なかなか感じがよかったです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/09/18
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(56件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 45% |
| 21〜40名 | 30% |
| 41〜60名 | 18% |
| 61〜80名 | 7% |
| 81名以上 | 0% |
南青山ル・アンジェ教会の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(56件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 18% |
| 101〜200万円 | 29% |
| 201〜300万円 | 21% |
| 301〜400万円 | 21% |
| 401〜500万円 | 11% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
南青山ル・アンジェ教会の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 独立型チャペル
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ898人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催7年連続1位\最大110万&ドレス74万優待/和牛試食×独立型チャペル
【タカミブランド・インポート・新作を含んだ500着以上のドレスから選べる】挙式×パーティ5時間貸切。カサブランカの香りに包まれた独立型チャペル、2ツ星相当の一軒家レストラン極上料理で記憶に刻まれる結婚式

1116日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【料理口コミ7年連続1位】最大110万優待&ドレスフリーチョイス×試食
【タカミブランド・インポート・新作を含んだ500着以上のドレスから選べる】挙式×パーティ5時間貸切。カサブランカの香りに包まれた独立型チャペル、2ツ星相当の一軒家レストラン極上料理で記憶に刻まれる結婚式

1122土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催3連休\最大110万&ドレス74万優待/口コミ1位和牛試食×独立型教会
【タカミブランド・インポート・新作を含んだ500着以上のドレスから選べる】挙式×パーティ5時間貸切。カサブランカの香りに包まれた独立型チャペル、2ツ星相当の一軒家レストラン極上料理で記憶に刻まれる結婚式
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5962-7096
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【最大110万優待】カラードレス16.5万円オフ・挙式料100%オフ・会場費22万円オフ など
※特典は結婚式の時期・人数によって異なる場合がございます。詳細はお問い合わせくださいませ
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 南青山ル・アンジェ教会(ミナミアオヤマルアンジェキョウカイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山3-14‐23結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線【表参道駅】A4出口より徒歩3分 ≪行き方≫ A4出口より左手に進み、1つ目の曲がり角を左折。 お花屋さんを通り過ぎてすぐ右手にございます。 〈例〉JR東京駅→教会 JR山手線(4分)→新橋→東京メトロ銀座線(11分)→表参道(計約20分) 〈例〉JR渋谷駅→教会 東京メトロ銀座線・半蔵門線(1分)→表参道(計約1分) 〈例〉JR新宿駅→教会 JR山手線(約4分)→原宿駅・明治神宮前→東京メトロ千代田線(約1分)→表参道(計約10分) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道 |
| 会場電話番号 | 03-5962-7096 |
| 営業日時 | 平日:12:00〜19:00/土日祝:9:00〜19:00(火曜日定休) |
| 駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご紹介します。 |
| 送迎 | ありご希望に応じて、教会~披露宴会場までのおふたりの送迎用ハイヤーや、ご列席の皆さまのバス手配などを手配いたします(※有料) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | カサブランカの香りを纏った神聖な独立型チャペルでは、専任牧師が贈る、特別な誓いが叶う。大理石のバージンロードには花嫁姿が映り込み、挙式本来の意味を大切にした本物の結婚式がはじまる |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りレストランにゲストをお迎えしたら、テラスでバルーンリリースや乾杯・ウエルカムパーティを愉しんでも◎一軒家貸切だからこそ、過ごし方も自由自在 |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴から二次会まで貸切可能。一軒家レストランをフロアごとに使いわけながら過ごせるのも魅力 |
| おすすめ ポイント | レストラン【エトゥルスキ】見た目の彩り・香り・音で愉しむコース料理が結婚式でも堪能できる。『絶対ゲストにも食べてほしい』『この料理で結婚式ができるのは贅沢だ』と口コミ多数。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、妊娠中やお食事制限がある方にも柔軟に対応 |
| 事前試食 | 有り3万円相当のハーフコース試食をご提供。ご希望の方はブライダルフェアページへ |
| おすすめポイント | 大切なゲストへのおもてなしとして一番大切な料理。アレルギーの対応やお肉を細かくカットして欲しい、箸をつけて欲しい、その他思い入れの食材や産地など、ふたりの希望が叶うよう柔軟に対応
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある専属スタッフが会場エントランスからお手伝い・ご案内致しますのでご安心ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣のコインパーキングをご紹介させて頂きます資格取得スタッフ 手話や通訳など、ご希望の方はスタッフまでご相談ください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設教会より徒歩圏内のシティホテルから、タクシーで5分程度のラグジュアリーホテルまで紹介可能 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025東京都
チャペル・教会GOLD



